「杜王町」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 杜王町とは

2023-08-22

anond:20230822175219

俺も4部が一番好きなんだが、

舞台杜王町のみと狭く動かないので、その分キャラを深掘りできるのが現代的で強いね

後、バイツァダスト以降の吉良吉影戦の出来が良い。

ジョジョ全てを見渡してもトップクラスベストバウト

2023-06-25

ジョジョの奇妙な冒険四部スピンオフ作品クレイジーDの悪霊失恋

漫画が完結したので読んだ。

これは仗助の話というよりは、ホル・ホース過去対峙するための物語という感じだ。

なぜ、彼のスタンドが「エンペラー」の暗示とされたのか。それが示される時、なぜ彼が杜王町に訪れる必要があったのかも見えてくる。

ここにきて大きく「成長」したように見える、ホル・ホースボインゴはこの後どういう運命を辿るのか。想像余地は残されている。

2022-06-29

第7波とか第6部とかがわからん

いつもスティールボールランって第6部だっけ?

杜王町編は第3部だよね?

みたいに間違える

コロナって第8波じゃなくて次が第7波なのね、ちぃ覚えた

2022-01-15

anond:20220115203241

杜王町ヤンキーだらけなのに裕福な地域だったな

学ランにでかい飾りつけたDQNがそこらにいるわ

2021-10-28

anond:20211028164231

キャラじゃないけど、「杜王町へ行くよ」と答えて億泰が目を覚ますシーンは凄い好き

2021-03-20

月岡津南杜王町無双するけど最後似顔絵特定されるとこ見てみたい。

ジョセフが乗ってきた船ごと沈められるほど強い。

2021-02-21

anond:20210221143605

イタリア編の前の杜王町広瀬光一くん?につきまとってた髪の毛の長い女の子、いやアレは違うね〜。

2020-07-15

ジョジョアニメを見ていて思うのだが、初代ジョジョ実家が太いけど、その後のジョジョスピワ財団に助けられる部分が多いよな。

戦闘潮流ではドイツ軍が手伝ってくれたりするし。

財団後ろ盾あってのスタクルという面が強いし。

杜王町内でのことも調査だのなんだのは財団が手伝ってくれてるよな。承りと仗助だけの力じゃない。

ジョルノだってチームに入って組織の金を使いながら組織を潰して再構築するんだから、己の才覚だけで戦った訳じゃないしな。

主人公や仲間の実力・才能だけでなく、経済的バックアップがあって成り立つ話って現実的だよな。

そして虚しい気もするよ。

彼等ほどの人間であっても、金は必要っていう。それも相当な資金力が…。

巨悪と立ち向かうにはお金持ちじゃないと無理っていう。ヒーロー金持ち道楽じゃないと出来ない。

考えてみれば特撮だって色んな設備だの活動だのはお金かかるもんな。主人公達は働いたりしてるけど。足りないよね。

聖闘士星矢ですら財団あっての話じゃないの。

雇われ…。

よく知らないけど、海外ヒーローだってバットマンとか超金持ちだよな。マーベルヒーローはどうなの?

ついでに言えば、悪の方は基本的に金持ってるよな。性質上。貧乏な悪なんて居ねえよ。

あーあー。

普通に暮らすのも正義の味方をやるおもお金必要だー。

明日からまた仕事だー。

疲れるなー。

2020-07-14

スタクル見終わった。

何度見ても面白い

ジョジョアニメの中では今の所一番好きかもしれん

(5部も好きだけど視聴後が切ないのがどうも…スカッとしない。

4部は…杜王町の愉快な日常という感じが強いので、ちょっと別の話みたいに感じる)

これだけ壮大な話を中だるみ無く展開し、50話になんなんとする物語最後まで飽きさせずに見せてくれる。

渾身の一作。

6部以降全く分からないが、どんな感じなんだろうな。

さて。このまま引き続きダイヤモンドは砕けないを見るかなあ。

それともいいかげん別のアニメを見るかなあ。

新しいアニメを見始める気力が微妙に足りないんだよな。

毎日ジメジメして疲れ切っているので、見慣れたやつを見てるのが気楽で良い。

何もする気が起きない毎日

2018-10-17

anond:20181017170201

杜王町人口5万人だっていうが、町で5万人って十分都市クラス匹敵するので、仙台市中心部以外で撮影すればそれっぽくなるだろう。

何より、舞台の中心にローソン脇の道とかジャパニーズ構造そのまんまがあるのにスペイン撮影して再現できるか? (再現しようと頑張っていた形跡はあった)ってのもある。

ってか仗助の家の中までスペインなんだぜ。意味わからんだろ。

そんなん荒木先生求めてなかったと思われ。

2018-07-14

さらジョジョの実写を観たのでちょっと頭の中を整理したい

実写化?知りませんねって感じだったんだけど、まあ気が向いたのでレンタルしてきた

なんだあれ?

個人的感想です、ていうかあまりにも混乱してるのでちょっと待ってって感じ、もちろんネタバレする、めっちゃ長い

なるべく好意的に考えたいとは思う

  

キャストはそこまで悪くない

まあ、みんなあんなにひょろくねえよとは思うけど、頑張ってたと思うし、あんなめちゃくちゃな映画でよくもあそこまで真剣にやったもの

演技がシリアスであればあるほどにじみ出るお遊戯感は多分キャストのせいだけじゃない

それにしても承太郎英語がひどかった、あれはさすがにもうちょっと頑張れよ

あと山田孝之無駄遣い感が半端ない

キャスト発表の時にも思ったことだけど、なんであんなちょいキャラキャスティングしたんだ?だったら吉良やってほしかったよ、平穏に暮らそうとする手フェチサイコキラーなんて役ができるのあとだれだよ? 藤原竜也

  

ビジュアルはなんかものすごい空回りしてる

コスプレ感すごいな!

あれでシリアスな場面がすべて台無しになってると言っても過言ではない、何回か本当に吹き出し

学ランとかはそこそこリアルな方向にアレンジしてたとは思うんだけど、髪型やばい

仗助のハンバーグ頭を変更されるのはなしとしても、もうちょっと服装と同じくらい現実的アレンジ加えてもよかったんじゃないだろうか

太郎は後ろ頭の帽子と髪の毛の一体化具合に腹筋やられたし、虹村兄弟も髪の毛が気になって気になってシリアスな場面が全然シリアスでいられない

あと康一のスーパーサイヤ人化もふはっとなってしまった

あれは原作からしDB意識してただろうとは思うけど、実写であん表現してくるとは思わなかった、見せ場を作ろうとしたのはわかるんだけど、あれでよかったんだろうか(ごく個人的には「やめろ」って繰り返してたあたりで「友奈ちゃんいじめるなー!」が連想された、ヒロインかよ)

あとメイク濃すぎ、億泰が特に

服装のほうも学ランのペラペラ具合とか気になったので、いろいろ衣装さんの予算の都合があるのかなという気もしないではない

あと、あれスペインロケ意味あんの?いいじゃないですか仙台

ロケする金をコスプレにまわしてやればよかったんじゃないの?

虹村兄弟の家豪華すぎて笑っちゃったよ、原作もなかなかい屋敷に住んでるけど、立入禁止があまりにもそぐわなす

スタンドバトルはもうちょっとオラオラとかドラララとか見たかったなあ、act1は見れてうれしかったけど

  

これ一番の問題脚本だよなあ

全体として家族愛を軸に仗助がじいちゃんの遺志を継ぐまでをやりたかったのはわかった

アレンジするのはいいよ、原作あのままを二時間映画でやってもしかたない、そういうのはアニメでやったし

ただ改変がことごとく悪い方向にしか向かってないというか、あまりにも再構成が下手すぎて混乱するだけになってるように思う

  

まずなんで高二にしたの?映倫の都合?まあそういうことで康一を転校生にする必要があったとして、キャスティングの都合上由花子をある程度の時間さなきゃいけなかったとして、あそこまで由花子露出する必要あるか?

花子はどう考えても第二章以降でのメイン要素なんだから、黙ってれば美人なんだし普通にヒロイン枠で姿をチラ見せさせといて、康一と普通青春しそうに思わせといて、億泰との交錯で見る側になんとなく疑惑は持たせつつ最後にお弁当でも宿題でも使って「あれこの子おかしいな?」って今後の引きに使ったほうが話がすっきりすると思う

第一章序盤から花子のアレっぷりをアピールしても話が散漫になるだけだろ、伏線ならきちんと伏せてろ

ていうか億泰だって要は転校生だろうし、康一と同じ転校生として由花子と同じように姿をチラ見せさせつつ後半につなげればよかったと思うんだよ、前半にある程度虹村の兄弟愛を掘り下げておけば最後兄貴の死にも説得力が増す

アンジェロは逆にあんなに掘り下げる必要はない、東方家と虹村家でそれぞれの家族愛比較させてるんだからさらアンジェロ父親の話まで入れる必要ないだろ、入れ方も中途半端だったし

そして余計なエピソード入れたくせに、時間稼ぎにべらべらしゃべって人質取ろうとするエピソード省くもんだからアンジェロ岩がやりすぎに見えてえぐくなってる、ただでさえ実写でえぐいのに

あれでやさしい能力とか言われても正直いやいやいやと思ってしまうわ

それに東方家も正直描写に尺を取りすぎてる、じいちゃんを多少掘り下げるのはいいとしてもやりすぎ、あれの三分の一でいい

  

そもそも今後の展開として、ジョースター家とDIO因縁をどうするつもりだったんだろう

第一章の時点で矢の説明がなんにもされてないし、兄貴アンジェロDIO言及しないし、あくま杜王町の話として3部以前にまったく触れないつもりだったんだろうか

余計な伏線は細々いらんとこまで張っといて、弓矢の出所についてはきっぱり第二章で!とかないと思うんだよな

そうするとジョースター家がなんでスタンド使えるのかとかがまったく説明できないと思うんだけど、そのまま押し通すつもりだったんだろうか

それにしたって虹村父がああなったのを「バチが当たった」で流しちゃうとかないだろ、強欲と人でなしがすぎてあんなふうになるとか普通に意味わからん

  

矢を奪うのが吉良ってことは、のちに矢でスタンド使い増やすのは吉良父じゃなくて吉良本人ってことにする予定だったのか

すごい好戦的な吉良だな、静かに暮らしたいとか絶対思ってないだろ

だいたいシアーハートアタックでどうやって矢を持ってったんだろうか

  

なんだろう、ものすごく好意的に言って改変部分の詰めが甘い

事件現場テレビでまんま放送されてたりとか

アンジェロが聞いてるだろう状況で承太郎が「オレのスタンドは時を止める能力だ」とか言い出してわざわざ自分能力ネタばらししたりとか

クレDの能力的に康一はそもそも時間稼ぎする意味あったの?とか

シアーハートアタックが口に入った状態兄貴どうやって喋ってたの?とか(というかもしかしてあれはシアーハートアタックが腹から体内突っ込んで口に到達したということなのか?口から物理的に入らんだろ、画面から全然読み取れなかったんだけど)

最後の仗助と承太郎の会話がわざわざ海辺でやってるせいで二時間ドラマみたいにだせえとか

台詞言い回しを細かく変えたりするより前にそういうところをちゃんと考えたほうがよくないだろうか

頭の悪い改変はこの際置いておくとしてもテンポ悪いわ話はだるい説明がいろいろ足りてないわでひどいありさまだけどな

  

要約すると視覚的にはコメディ演出サスペンス脚本杜撰で頭悪いという絶望的な組み合わせだった

  

もっと要約するとくっそつまんなかった

  

次は実写逆転裁判を見る予定だったんだけど疲れたから寝ることにする

2017-08-05

実写ジョジョを観て邦画ファンタジー作品未来は明るいなと思った

ジョジョの奇妙な冒険は大好きな漫画で読まなくても覚えてるレベルなので

出来のいいアニメ版でさえぶっちゃけて気に入らなかった

頭の中で映像化したものと違うというどうでもいい理由

 

から実写化で改変とかどうのがあってももはやどうでもよかった

ジョジョは観に行くけど内容に期待してないともなんとも失礼な状態だった

 

で観た感想なんだけどそもそも日本のショボイCGスタンドなんて登場させても

滑稽だろうと思い込んでたんだけどなかなか大したもんだった

街中の風景もきっちり表現できてた、なんと言えばいいかからないけど

杜王町風景再現度としてはかなり面白い

 

その気になればこのくらいの映像を作れるというなら

ショボイ、地味になるって邦画イメージはとり払えるかもしれない

これを活かせるお話さえ作れればアニメ漫画おこぼれを貰う惨めな立場からも返り咲けるかも

まだまだ時間かかるだろうけど

2016-12-29

2016年秋に見終わったアニメ感想

評論でも考察でもなく完全に感想

点数付けてるけどこれも個人的面白かったかつまらなかったかであって作品が世間的にこれぐらいの水準のものとして評価をされるべきとかそういうのではないです

終末のイゼッタ

全体:5/10  おっぱい:7/10

魔女が戦車を振り回して破壊し、魚雷を魔力で飛ばし対艦ミサイルを先取りする荒唐無稽さが売りのアニメ。最終決戦はいよいよやり過ぎここに極まれりで凄いのか凄くないのかが逆に分からなくなる。それだけの力を持つ魔女が関わることで歴史に起きた変化をじっくり描いて欲しかったのだが全体的に軟着陸気味な終わり方をしたのが残念。特に中盤からはライバル魔女との対決にばかり時間を取られてしまい歴史改変部分はそのお膳立てと後始末に徹していた印象。

展開の大部分は戦争映画超兵器映画テンプレの継ぎ接ぎでありおっぱいぷるんぷるんの魔女が戦場を飛び回る事ぐらいしか大きな見所はない。それも既にストパンの手垢がビッシリ付いてるような気が。史実のネタを知っていればニヤリと出来る系のシーンも、むしろそうやって使い古されきったネタへの食傷を強く感じてしまった。良くも悪くも出来のよろしくない映画を見終わったような心持ち

装神少女まとい

全体:5/10 装神少女ゆまちん:8/10

ゆまちんいなかったら途中で切ってたと思う。ゆまちん可愛いしたいから見てた。ゆまちんの持霊も可愛い。でもゆまちんの友達にしては大人しすぎるのでシャーマンキング玉村たまおと持霊交換するといいと思う。

変身物における「変身した後って消滅した服どうなるの?」という疑問に「もちろん消滅したままなので全裸になります」という回答を選ぶ辺りが実に深夜アニメテレ東でやってるキッズアニメを1クールに再編成してちょっとエッチにしたような感じで全体的に地味、悪くもないし良くもない普通アニメ。普通がいちばん。でも見るアニメいくらでもあるこの時代では普通+αが欲しいと思うのが視聴者の心情。

魔法少女育成計画

全体:8.5/10  ねむりん:10/10

ねむりんがすごくかわいかった。ハードゴアアリスもかわいかった。自分は興味なかったけど男の娘も可愛かったと思う。でも魔法少女たちは死んじゃうから悲しいぽん。辛いぽん。

魔法少女が次々殺しあうまどマギフォロワーという事さえ理解すれば後はまったりと殺し合いを眺めつつ魔法少女かわいいすればオッケーの分かりやすいコンプセトの作品。甲賀忍法帖に匹敵しかねないレベルキャラが次々死ぬため同じようなマッチアップが繰り返されたりもしないし、能力の個性により戦い方に幅もあるためこの人数で殺し合っても飽きが来ないのがグッド。

1クールの中でキャラや設定を綺麗に使い切って終わっているのはかなりの評価ポイント。能力を上手く使った物語づくりは流石の小説原作といった所だが、それを映像として上手く調理してくれたスタッフも素晴らしい。キャラの可愛さと露悪的な物語と能力者バトルが一度に楽しめて深夜アニメとして非常に美味しかった。

灼熱の卓球娘

全体:6/10  レズイナー:8/10

スポーツ物ではあるけど百合的な側面がかなり強い。メインの登場人物カップリング単位でキャラ作りされていてライバル校のキャラクターまでがカップリングを前提として作られているのを感じた。試合中等の心理フェイズもひたすら友情(?)を軸として行われいて好みが別れる所ではあると思う。仲間と共に成長する、仲間の為に戦うという熱いシーンとして捉えつつも、女の子の友情(?)って素晴らしいなあと考えられば2倍美味しいので個人的には楽しめた。

女の子動物園スポーツアニメとしてすごく無難な作りだったと思うのだが、正直に言うと1話段階では凄い面白いアニメ始まったなと感じていたので最終的には無難アニメまりになって少し残念ではある。区切りのいい所で終わるために仕方ないんだろうけど1クールかけてやったにしては試合数も少なく若干間延びしてる所は特にもったいなかったかなという気も。続き物の序盤だけありチュートリアル的な展開が多く、起承転結の後半部分に当たる要素が少なめで物足りなさを感じる。とはいえ全国という明確な目標に向けての上向きなエネルギーを感じる終わり方であり、俺たちの戦いはこれからだENDとしてはかなり良い切り上げだったので、こういった作品は起承転結の前半部分が持つ盛り上がりのエネルギーを楽しむアニメなのだなと考えを改める事にした。

PS:OPのレイズナー演出は最初面白かったけど慣れるとただの今回予告でしかなくあんまり楽しくなかった。

ユーリ!! on ICE

全体:8.5/10  ┌(┌^o^)┐ホモォ……:10/10

アイススケートという競技自体が持つ話題性の割には数が少ないスケートアニメの久々の新作。プリティーリズムあくまアイドルアニメとして捉えれば銀盤カレイドスコープから10年ぶりである。その年月の間に映像技術が圧倒的に進歩したのか予算がしっかりと付いているのかスケートシーンの出来栄えはかなり高い。アニメという架空を描く媒体である強みを活かして実際のスケート以上にインパクトのあるカメラワークが行われているのが非常に良い。モノローグやそれまでのエピソードによりそれぞれのキャラクターの心情が映像と共に流れ込んでくる事もありスケート中の臨場感はかなり高い。

純粋スケートアニメとしても楽しんだけどそれ以外のシーンでは何度かホモっぷりを茶化しながら楽しんでいた。最初のうちはおいおい腐女子へのアピールですかと笑いながら見てたけど、まさか結婚指輪には……大爆笑でした。こういうの慣れてなかったらどういう顔したらいいのか分からなかっただろうけど、色々アニメを見た結果笑えばいいと思う事にしたので自然と笑ってた。ホモ的な要素を省いて見れば2人が既に対等の存在になっている事を示すシーンではあるんだろうけど過剰演出すぎて笑うしかなかった。まあこういういのは中途半端に匂わされながらだらだらした絵を作られるよりも勢いよくホモってくれた方が、ホモきじゃない側としても見てて面白いんだよね。笑えるから。

競女

全体:9/10  原作超え:10/10

原作の力を完全に活かし数倍の面白さを持つに至った脅威のアニメ化。緊張感のあるBGMや重厚な金属音が付くことでシリアスな笑いがここまで強化されるとは。スポーツアニメでなくバトルアニメに使うような演出の多様や、必殺技の書き文字により乳や尻で人間離れした技を繰り出している事が強調されもしかして熱いアニメなのではと勘違いしそうになる。いや実際熱いアニメになっている。お馬鹿で熱いアニメなのだ

アニメ化の完成度も素晴らしいがそれもこれも原作の狂った発想力がまず土台にあることを忘れてはならない。常識離れした専門用語がさも当然のように飛び出し、乳尻を打ち合う勝負にエロさではなくまっとうな競技性を誰もが感じている狂った世界観あっての事。アニメではその強みを読み違えずに登場人物の真剣な語り口調によってしっかりと補強し命を吹き込んでいる。安易にシコれるエロへとなびかずどこまで笑えるエロに全振りしていったスタッフの侠気に感謝。作り手の原作理解と良い物を作りたいという気持ちを強く感じる素晴らしいバカアニメだった。

ガーリッシュナンバー

総合:4/10  何で売れそうにないアニメ作るんだろうね:10/10

SHIROBAKOになれなかったアニメであり、俺ガイルになれなかったアニメでもあり、売れてないけどちょっとは売れた何で売れそうにないアニメ作るんだろうねアニメである自虐風自慢前フリが見事にただの自虐で終わってこれはこれで美味しい展開。駄目な子ほど可愛いという作品のノリともしっかり合っているしいいオチ。作中でもクソアニメだったけど好きだったと自分で言ってるしまあ本人達が満足ならいい事だ。いい事なのかなあ……。

何で売れなかった分析は他の人に任せるとして個人的感想を言えば、カタルシス的要素にかけるという部分につきる。作品が終わってもクズさんも一時の熱が引けばクズのままだし、ちー様も成長したというには振れ幅が小さい。一度マイナス方向に進んだ物語がゼロに戻る話は、そのままの勢いでプラス方向に突き上げていくから気持ちいいのであって差し引きほぼゼロで軟着陸されては見ている側のモヤモヤが行き場を無くしてしまう。作品全体の持つマイナスエネルギーが結果として目に見える大きなマイナスとして現れていればそれもまたオチとして形になっていただろうけど劇中劇が売れませんでしただけでは何とも中途半端

戦国鳥獣戯画

全体:5/10  絵柄:8/10

絵柄の力だけでゴリ押ししきったアニメ動物化して知能がヤンキー高校レベルにまで低下した戦国武将たちのほのぼのっぷりが良い。林原めぐみの妙に落ち着いた語りもシュールさを後押ししていた。

てーきゅう

全体:5/10  飽きた:6/10

流石にそろそろマンネリしてきたよねえ。

DRIFTERS

全体:7.5/10  おっぱいーぬ:7.5/10

微妙な違いはあるけど漫画がそのままアニメになってると感じた。個人的には豊久の声に重さが足りないのが気になった。でもこれは自分が原作を読み違えていただけで豊久は元々軽い調子でキリングマシーンしているキャラだっていう気もするので「アニメの豊久はこういう物」として受け入れる事に。

漫画の決めゴマが持つゾクっとするインパクトこそ無いけど動きが付くことで映えるシーンもあってアニメアニメとして楽しい。特に銃や爆発といったシーンは信長が言っているように音があるとないのとでは大きな違いがある。他には黒王の増殖能力が持つビジュアル的不気味さは動画のが印象が強まるね。

Lostorage incited WIXOSS

全体:4/10  顔芸:2/10

こうやれば喜ぶんでしょーという匂いが強すぎる顔芸は好まず。里見が裏方としての顔を脱ぎ去ってラスボスになってからの演技過剰な露悪っぷりがそもそも好きじゃなかった。ラスボスが好みじゃないので後半はいまいち盛り上がれなかったかな。物語自体も主人公たちは助かったけど問題は根本的に解決してなくて性格や内面の性別が入れ替わった人は続出し続けてるままというオチだし何とも消化不良。色々と二期に投げるのはWIXOSS伝統って奴じゃろか。

かれこれ3クール見たけどゲーム自体のルールは未だにチンプンカンプンコイン技という分かりやすい必殺技の登場で何が起きてるのか何となく把握出来るような気分になれたのは前作からのいい変化かなと。コイン技絡みのとんちが効いた盤外戦術ならルール自体分からなくても理解できるしね。最初の頃の遊戯王みたいだったねあのとんち。攻撃するのは月!岩石の巨兵!砕岩剣!そういやあのシーン魔法カードになってるらしいね。

ジョジョの奇妙な冒険第4部

全体:7.5/10  日常パート:8.5/10

杜王町不思議日常再現度はかなり高かった。キャラクターの喋り方はおおむねイメージ通り。彩度高めな町並みもコミカルな4部の雰囲気にはピッタリだった。不思議な力と共存しながら戦いながら生きる康一君たちの日常を覗いてるという感じがよく出ていた。

とはいえ殺人鬼との熾烈な戦いにより緊迫感が最高潮となる終盤ではポップ寄りな絵だとパワー不足を強く感じてしまった。単行本の表紙を思わせるカラー変更やBGMなどを駆使して何とか強い印象をもたせようとしていたが元の作品が強すぎて追いつききれていない。漫画で読む際に気にならなかったキャラセリフの長さから来る悠長さも誤魔化しきれなかった場面がちらほらあったように見受けられる。3クールぶっ通しともなると最後はかなりキツかっただろうからそれを考えるとよくやりきってくれたと思う。

ろんぐらいだぁす(まだ終わってないけど)

全体:4/10   レガリアった:9/10

作品そのものよりも放送を落としたり作画おかしかったりする事の方が話題になったアニメ自転車の3Dが時折怪しくなったり食事シーンによく分からない物が写ってたりモブのキャラ色違いコピペ軍団だったり総集編を作るにはネタが少なすぎて唐突に実写が混じったりしているのが見所。作中で「リタイア」「ハンガーノック」「足切り」「間に合わなかった」といった単語が出てくると思わずにやけてしまう。

いい部分の話をすると、人が「沼」に嵌っていく過程を安全圏から眺める楽しさが詰まっていた所は大いに評価したい。最初に中途半端な物を買っていつの間にか使わなくなったり何かあるとすぐ追加装備の購入を促されたりと、悪徳業者にでもカモられているんじゃないかという勢いで出費がかさむ姿はまさに「沼」。でもその結果として前出来なかった事が可能になったり仲間と親密になれたりとご褒美が待っていてこれまた「沼」。

作画の出来が正反対なら別ベクトルの楽しみ方も出来たのかなと思うのでそこは残念。しかしまさかこのアニメガルパンのような引き伸ばしをするとは……もう10話で完走でいいでしょ……足切りでいいでしょ……ガルパンの方頑張れよ

響け!ユーフォニアム2

全体:7.5/10  回れよ:0I/8

1期で一通り仲良くなったし2期は平和けいおんやる可能性もあるのかなと思ってたら全然そんなことなかった。相変わらず若さをぶつけあってギスギスしていて実に中学生日記。何を考えているのかわからなかった相手が仮面の隙間から剥き出しの感情を見せる魅せシーンも多く音楽にあまり興味のない自分でも楽しめた。

努力の成果虚しく銅賞で終わったモヤモヤが、滝先生が麗奈に感謝を伝えるシーンやジョイナス先輩の父が送った言葉によって救われる物語構成は非常に納得感が高い。簡単にすぐ勝たせるでもただ負けて終わるでもない良い落とし所。全国に出たから来年は新入部員来そうってのも前向きで景気のいい話だ。しかし主要キャラに3年生がいると1年の重みが違うな、メインが教師と同学年ばかりの作品だといつの間にか2年生や3年生になっても特に変化ないから久しぶりの感覚だ。

提供は今回も可愛かった。

ブレイブウィッチーズ

全体:5/10  3D:3/10

501と比べると全体としてキャラにあんま魅力がないというか誰が誰なのかよく分からなかった。というか主人公の出番が多すぎてその分他のメンバーが割りを食った感じ。502の中だとカタヤイネンと菅野さんはひかりや前作キャラとの絡みも多かったしキャラも分かりやすくて印象に残った。まあ元ネタ知名度高いし優遇されてた所はあるんだろうな。やっぱキャラの魅力で引っ張るアニメだから三馬鹿以外のキャラの描写がやや薄めだったのは残念だったなあ。

残念といえば3Dが2Dと違いすぎて違和感が凄かった。動いてればまだいいんだけど動きが鈍いとゲームムービー見てるような気分に。3D除けば戦闘の出来は悪くなかったはずなんだけど、3Dの出来が本当にキツい。作画が切り替わりすぎってそっちが気になってしまう。ストーリーはまあいつも通り王道で悪くなかったけどこのアニメシリーズどんどん根性論になってきてんなあというのは気になった。

フリップフラッパーズ (こっそり追記)

全体:7.5/10  アニメーション:9/10

アニメーションは凄かったけど「アニメ」としてはそこまで圧倒的に面白いって訳じゃなかった。全体として映像にあまり意味が乗って無くて映像のための映像になってるのが良くも悪くもこの作品の性格なんだろうけど、そういうゲージュツ的なのは自分よく分かりませゆえ。がっつりピュアイリュージョンの考察やれば違った感想になるのかも知れないけどそこまでの熱意は沸かなかった。

雰囲気作りのために色々散りばめられてたけど、ストーリーの大筋は典型的ガール・ミーツ・ガールだよね。不思議出会いをした2人は最後はご両親に挨拶に行く仲になりましたとさの百合アニメピュアイリュージョンの中で結ばれるってのはつまり真の相思相愛百合こそが真実の愛って事なんじゃろ。ゲージュツはよく分からんテーマは伝わったぞ。

何であのアニメ見てないの?超面白いよ?という意見があったら君も増田にアニメ感想を書きもう。

そうすれば俺も何かの機会にそのアニメを見るかも知れないし、俺じゃない誰かがそのアニメを見るかも知れない。

2016-12-28

こんなこと、ジョジョ好き公言してるアカウントで書けないのでここで。

私はジョジョ4部がかなり好きではないし、特に最後が嫌いだ。アニメを観て本当につくづく思ってしまったんだけど、いまいち自分でも納得ができてない。なんでこうなった。

もちろん「ジョジョの中では」という枕詞つくし、個々に好きなエピソードもある。その上での話。ただの感情論。まとまってない。

太郎でしゃばりすぎなんだよ!!!

太郎大好きと普段公言してるし実際大好きなのでなおさら言えないけど、4部って仗助が主人公(康一かと思うこともあるけど)なわけで、最後最後はやっぱり仗助に締めてほしかった。

わかってるよ、展開的に無理だろうね、そんなことわかってるけど、だって仗助をずっと主人公として応援してたの!

康一君も大好きよ、最後にいいアシストしてるのすごいかっこいい!って思うよ。だけどさ、シアーハートアタック戦みたいに「ここは承太郎と康一君のターンです」ってわかる話ならともかく、最終決戦で最後最後あのふたりにもってかれるのどうなの?

それでも康一君はまだいい、そもそも四部キャラだし一番成長してるし、彼がかっこよく最後決めてくれるのうれしい。

でも承太郎、てめーはダメだ!3部で散々活躍したじゃん!最後決めてったじゃん!あんたのターンは終わってんだよ!仗助に活躍させろよ!!!その前に散々戦ってた?そんなことはわかってる、でも吉良と決着をつけるのは仗助でなきゃ駄目だろう!!!

もう、承太郎が好きなはずなのに、活躍してる姿もうれしいはずなのに、邪魔邪魔しかたなくて妙なジレンマに立たされるの理不尽しかない。

なんでみんなあれで「4部最高におもしろかった!」みたいなこと言えるの?

仗助君ジョジョで一番活躍してない主人公じゃない?あれでいいの?満足なの?

うん、わかってる。そもそも4部は町の話だし、主人公を一番かっこよく描く、みたいな話でもない。作者もそう言ってたの知ってる。

杜王町の人々が侵食している悪に立ち向かう話なんだからそれでいいんだよ、と言われりゃ、もうまったくそのとおりだよ。

だって正直仗助君がすごく好きなわけじゃないの。むしろジョジョ主人公の中で一番気に入らない。仗助君に活躍してほしかった、とかじゃないの。むしろそういう意味なら億泰にもっと活躍してほしかった!でもそういうことじゃないの!

太郎まじうぜえ!!!

太郎大好きなのになんでこんなこと思わなきゃならんのだ!

理不尽!!!

から6部もわりと冷や冷やしながら読んだ。ああいう流れで本当に良かったと思っている。悲しかったけど。

20161229

まさかこんな愚痴コメントいっぱいつくと思ってませんでした。

しかに誤解を招くと思ったりもしたので一応言っておきますと、何人かの方が推測されてたとおり、同人界の片隅で承太郎へのキャラ愛を公言してるアカウントではさすがに「承太郎うぜえ」とか言えないという話です。本当に個人的愚痴です。

完全に私の感覚問題で、「承太郎へのキャラ愛のせいで目につきすぎてかえって物語を楽しむことを邪魔してくるんだけど、なにこの理不尽!」ということだったんだな、と読み返してみて改めて思いました。あと、そもそもジョジョが好きな方にとってかなりアレな発言をしているのも気がつきました。気に障った方には本当に申し訳ありません。反省しています

それにしても、長く続いてる作品だけあって、みなさん考察なりスタンスなりが確立されてるものなんですね。

やっぱりみんなジョジョ好きなんだなあ、読んでてとても楽しいです。ありがとうございます

2016-07-17

ジョジョ

http://anond.hatelabo.jp/20160717094915

一部を少し読んでからジョジョ三部が良い。

ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース

冒険ものとして面白いよー。コピペや名台詞が数多く出てくるので、サブカルの基礎知識や教養として知っておくと色々と楽しめると思うで。

  

続いて、四部かぐらいかな。高校生なら、杜王町舞台の話。。(四部

(あの1980年代頃は、不良っぽい学ランキャラ流行った時代だったのでキャラデザインとか服が男塾の影響を受けているように、個人的に思う。)

アメリカ好きなら大陸横断の話。(七部)

(『ジョジョの奇妙な冒険 Part7 スティール・ボール・ラン』ほぼ完全に独立している感じはある)

  

イタリアマフィア好きなら、「黄金の風」五部でないか

(序盤が、四部活躍したキャラが出てくるので、四部を読んだ後がいいのかも)

2016-04-08

ジョジョ4部のアニメ絶対にやめて欲しい事

まり詳しい内容を書くと漫画読んでない人にはネタバレになってしまうのだけど

4部主人公の仗助には幼いころ自分の命を救ってくれた恩人がいて

その命の恩人が実は未来からタイムスリップしてきた仗助自身であるという珍説

一部のジョジョファンっぽい人達の間で信じられているみたいなんですよね

確かにタイムスリップテーマにしたSF物だと序盤で主人公を助けてくれた謎の人物が

未来からタイムスリップしていた主人公自身でしたってネタお約束ですし

SF物として見ると少しとんちが効いててオシャレな展開だとは思うのですが

そんなテンプレを無理にジョジョ押し付けないで欲しいです

そもそも仗助はその命の恩人の無償善意に心を打たれてその人の様に生きようと決意したのに

実はその恩人の正体は未来から来た仗助本人で

恩人が仗助を助けたのは無償善意なんかではなく

単に自分自身の命を救いたいという打算的な行動でしたって

無償善意によって仗助が救われたって良い話が台無しです

4部の舞台杜王町邪悪殺人鬼が潜む恐ろしい町である一方で

仗助を救ったような素晴らしい人物がいる町でもあり

町の善意によって命を救われた仗助が成長して

やがて町に潜んだ邪悪駆逐するという町の自浄作用みたいのも

4部のテーマだと思うんですよね

なので仗助を救った恩人が実は未来から来た仗助本人って説は

SFとしては面白いかもしれないけどドラマとしては台無しなのでやめて欲しいです

まあ、恩人=仗助本人説なんて珍説を信じている人はジョジョファンの中では少数派だとは思うのですが

何故か近年発売されたた公式小説内でこの珍説が取り上げられたりしているので

なし崩し的に公式設定にならないか少し不安を感じました

(小説作者はジョジョファン自称しているくせに何でこんな下らない珍説を作中で取り上げたのか謎)

アニメで恩人の声が仗助と一緒だったりとか恩人が仗助自身であることを臭わせる描写とか

「余計なサービス」はマジでやめろよアニメスタッフ!!

2015-04-17

ジョジョ4部

1,2部並に微妙に感じた

杜王町舞台にしたオムニバス、これが冒険してる感じしなくて合わなかった

序盤がただの人物紹介でかったるすぎる

露伴、吉良の登場以降はこれが有名なあのキャラかーと補正込みで飽きずに読めた

コック、宇宙人川尻早人が絡む話は比較的楽しかった

バイツァダスト以降はスリリングだったがあっさり攻略されたのがなあ

勝手に15分とか時間制限設けたり、住宅街ドンパチしてる光景があまりに逸脱しすぎてたと思う

事故死かつ顔が潰れたってのは上手いなあと

川尻早人があまり主人公だったけどこの子作品に絡んできてたっけ?

2015-02-15

フェチです

自宅は杜王町北東部の別荘地帯にあり… 結婚はしていない…

仕事は『カメユーチェーン店』の会社員で 毎日遅くとも夜8時までには帰宅する

タバコは吸わない 酒はたしなむ程度 夜11時には床につき 必ず8時間睡眠をとるようにしている…

寝る前にあたたかミルクを飲み 20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと ほとんど朝まで熟睡さ…

赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに 朝 目を覚ませるんだ…

健康診断でも異常なしと言われたよ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん