「ロケットランチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロケットランチャーとは

2024-03-08

昔、Launchのことをロケットランチャーと同じだろと思って「ラウンチ」と読んだら

ローンチだよ、オーストラリアのことをアウストラリアとは読まないだろ、と高笑いされたけど

  

調べたらラウンチとも発音するじゃねえのかよ!!

2024-01-23

サバイバルクラフト無茶苦茶であるほどいい

リアリティ気にしてテックリーは石器からせいぜい溶鉱炉クロスボウに鉄の矢じり止まり、とかいらんのよ

生産ロボットアームで自動化してロケットランチャー撃ちまくったり戦車転がしたりしたいわけ

ゲームバランス気にしてボス障害物を一瞬で破壊するのでハメ殺しはできませーんとかいらんのよ

ボス要塞で囲って自動タレットでハチの巣にして瞬殺したいわけ

そういう無茶苦茶できそうな期待をみんなパルワールドに感じてる

2024-01-22

anond:20240122174632

その論は通じないやろ

ドラえもんロケットランチャー人殺してても「ドラえもんはこんなことしないからセーフ」だと思ってんのか?

2023-07-05

anond:20230705113307

ロケットランチャーを使う暴動はすごい」っていうのも感覚的な話で、死者数の話でも比率の話でもないんだ

.

2005年にもフランスでは放火しまくる暴動が起きてるし、パリ同時多発テロ2015年だし、

フランス主体インドシナ戦争アルジェリア戦争はそれぞれ8年も続いた本格的な戦争で総死者数は100万人以上

当然戦争なのでロケットランチャーなんて使って当たり前

まぁ、「フランスならよくある」って感想の多くはもっと遡ったフランス歴史に関してが多かったし、

見方の話だから戦争だけで考えるのか病死餓死や困窮率でも考えるのかとかもあるけど

.

ネットスマホが普及して生の映像臨場感たっぷりに観れると大きく感情を揺さぶられやすいけど、たったそれだけの話でもある

結局、生物としては種が繁栄してるのは間違いないわけで、「牛や稲は生物史上最大の成功者」と言うなら、

80億まで増えてたかが同種間の小競り合いで0.1%死ぬだけで済むなら

それは「幸福」な時代なのかもしれないよ?

.

結局、「ロケットランチャー映像を見たから」だけならそれは個人的主観なのよね

anond:20230705112730

だらだらと寝言を言っているけど、ロケットランチャーを使う暴動をみて世界が悪くなっていないというのはマジでおかしいやろ。

こういうくだらない言葉遊びしかできない連中は死ぬんだよ。

2023-06-15

面白かった2Dアクションフリゲリスト3

https://anond.hatelabo.jp/20230615211440

『MONOCHROBOT』(ラッキー

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/7877

難易度:★★★

記憶喪失ロボットが、モノクロで描かれた洞窟を探索する短編メトロイドヴァニア

素朴なグラフィックカタカナのみのテキストなどシンプルさを強調しているが、造りは丁寧で、やれることが増えて行ける場所が広がるメトロイドヴァニア醍醐味がしっかり味わえる。

パワーアップ洞窟内の死者の魂の願いを叶えることで行われたり、シナリオ演出面にも独自性がある。

『嘆きの楽園』(ナール)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/9605

難易度:★★★

アクションエディター4製。

スクロール探索ホラーアクション。何の説明もなく唐突に謎の館にいる男が、そこから脱出しようとする。

アイテムを取った直後などに急に出現し部屋を越えて追ってくる「鬼」(謎の人型)など、初見殺しだらけだが、何度も死にながらどう切り抜けるかを考えるのが楽しいセーブポイントの間隔もほどほどで、緊張と弛緩のバランスがよく練られている。

アクションとしてできることは移動とジャンプのみだが、恐怖を煽る演出の上手さのせいで落ち着いて操作できないため、実質的にそこそこの難易度となっている。

作中で文字として存在している情報(手記など)が表示されることはあるが、説明のためのモノローグなどのテキストほとんどなく、空気感大事にしている。グラフィックも古い洋ゲーのようで、雰囲気が出ている。

『群青禍刻ノ魔人ブルーアワーインカネーション)』(afefE_TAKUmi)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/23085

難易度:★★★★

GameMakerStudio2製

敵をつかんで投げつけるのが主な攻撃方法の横スクロール

つかみの範囲が見た目よりも大きく、わりと雑なタイミングボタンを押しても、最寄りの対象を吸い込むように問答無用で持ち上げられるのが気持ちいい。敵そのものだけでなく、敵の攻撃もたいていはつかめるのだが、なんでスケルトンの骨やスライム娘の頭がつかめて、ブーメランがつかめないんだ……といった分かりにくさは若干ある。

投げつけの方も、スピードがかなり速くズバッ!とすっ飛んでいき、これもまた気持ちいい。上下斜め方向に投げることも可能

現象としては持ち上げ・投げつけではあるものの、ボス戦での相手攻撃を利用する戦い方などからカービィに近い印象を受けた。というか最初ボス(黒いモヤの中に浮いた目玉)、カービィにいなかったっけ。

壁蹴りやダッシュもあって移動性能も良好。全体的に難易度はほどほどで、ボス戦も落ちついて相手攻撃を見極めれば勝てるので、気軽に遊べる一本。

……だと終盤まで思っていたのだが、ラスボスだけは別格。多彩な攻撃パターンしかも体力減少で変化する)をほぼ完全に把握して、事前に対処法を準備しておかないと、アドリブではまず倒せないため、ひたすら死んで覚えるしかない。ランダム性がほぼないことだけが救い。

続編も存在し、そちらでは色々な変更点もあるのだが、ラスボスでの難易度暴騰度合いはだいたい同じだった。

メイド イン ヘル!』(404)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/3232

難易度:★★★★

東方二次創作スクロール言わずもがなだが主人公咲夜

遠近それぞれの通常攻撃に、二段ジャンプ緊急回避用の前転と、自機スペックは高く操作性は快適。元ネタ通りの時間(敵の動き)を止める能力再現されており、ゲージを溜めることで使用できる。

だが、難易度は非常に高く、まさに地獄特に、遠近いずれの通常攻撃もまっすぐ横にしか飛ばないのに上下方向から迫ってくる飛行敵がやたら多いのが痛い。遠距離攻撃ナイフ投げが地上でしか使えないのも、対処のしにくさに拍車をかける。時止めも一度の効果時間はさほど長くないので、有効な場面はそれほど多くない。当然のように、落下即死穴・接触即死敵もあり。

ただ、一応残機制とはなっているものの、0人で死んでも残機がマイナスとなるだけの実質無限コンティニューなのは救い。リトライを繰り返し心が折れるかどうかギリギリぐらいのタイミングで、ちょうど復帰ポイントおよびボス戦にたどりつける絶妙バランスになっていると感じた。

ボス戦もスピードが速く、モーションの都合か攻撃の種類が妙に見分けにくいのでまともに戦うと厳しいが、これはだいたい時止めでゴリ押し可能

『Floral Eurobeat』(リラアイシクル)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/24712

難易度:★★★★

アクションエディター4製

全方位射撃スクロールアクション。風の妖精が地上に平和を取りもどすために冒険する。

十字キー上下で、攻撃の射角を自由に調整できるのが最大の特徴。攻撃ボタン押しっぱなしでマシンガン的に高速連射される通常ショットと、非攻撃時に自動で溜まり命中すると爆発を起こす強力なチャージショットを使い分けて進む。

通常ショットチャージショットエフェクト効果音が気持ちよく、敵も死亡時に爆発するため、狙いをつけて攻撃を撃ち込むだけで楽しい。かわいらしい絵柄と妖精という設定とは裏腹の、攻めまくりゲーム性になっている。

それぞれボス面を含む6ステージ構成されたワールド×5と、ボリュームたっぷりワールドボス以外にも中ボス存在するステージは多めで豪華。後半は、敵以外のトラップなど対処すべき事柄が増え、ゆっくり照準をつける余裕がなくなってくるので、そこそこの難易度となる。

BGMには、そこまでユーロビートの印象は強くない(そもそもユーロビートらしいユーロビートあった?)



Vivid Twinkler -氷と炎の檻-』(ヌバビゾン)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/16653

難易度:★★★★★

アクションエディター4製

スクロールアクション主人公少女パートナーである氷の妖精と共に、謎の炎の原因を突き止めに行く。

氷の妖精の力で、敵や炎などからエネルギーを奪うことができる。チャージされたエネルギーは消費することで、ショットによる攻撃と空中ダッシュを行うことができる。シンプルルールだが、エネルギーを一度に複数溜められることもあって、うまくやれば、連続で空中ダッシュしてステージを駆け抜けるスピード感のあるプレイが楽しめる。

残機の代わりに制限時間があり、死亡しても制限時間を少しだけ減らした上でチェックポイントから即復帰できる。制限時間もかなり余裕を持って設定されているので、難易度はかなり易しめな方。

というのは前半までで、後半の道中は難易度が急上昇する。特に、飛んでる敵からエネルギーを奪いつつ空中ダッシュをつないで足場のないゾーンを抜ける障害が最大の難関。吸収と攻撃が同じボタンに設定されている(チャージ時は自動的に攻撃になる)ため、吸収のつもりで攻撃を出してしまうなどの事故が多発する。どれだけ制限時間があろうができないものはできない。

考えられたシステムではあるし、的確な操作ができた時の爽快感があるのは事実なので、腕に覚えのある人には向いている。

『VampunishX』(バラルバレル)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/9092

難易度:★★★★★

アクションエディター+製

ドラキュラアクション。二頭身なので分かりにくいが、主人公ビキニアーマー女?

通常攻撃はムチで、短剣や斧のサブウェポンがあって、オープニングが映画フィルム風の演出で……と、完全にドラキュラ。「悪魔城ドラキュラに影響されて制作した作品」と宣言されている通り、どこかで見たような敵を倒しながら、ドラキュラ討伐を目指す。

操作性は本家ほどにはクセがなく、ムチは連射がきくし、移動はそこそ速いし、ジャンプも空中である程度制御可能。サブウェポンも弾数制限がなく撃ち放題で、サクサク進めることができる。

と思っていられるのは序盤までで、徐々に難易度本家オマージュしてくる。ちゃんと(?)、狭い足場でメデューサヘッドにぶつかられての落下死もあるので、メデューサヘッド強火勢も安心

一応、ボス戦までたどり着くと、ステージ序盤にあるボスへのショートカット情報が手に入るという救済策は用意されているが、ボスまでたどりつけなければ意味はない。

というわけで、今のところステージ9でギブアップ

『VampireBlaze3』(とみする)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/8487

難易度:★★★★★

ZGE製。

アクションRPG。ヴァンパイアハンター少女主人公

見下ろし型のワールドマップを移動して敵アイコン接触すると戦闘突入戦闘は横スクロール主人公のメイン武器はムチ。町も戦闘同様の横スクロール形式で、落下すると即死する川も流れている。

という、ドラキュラ2+月風魔伝ゲーム性公式ページで明言されている)。ドラキュラオマージュゲームは多数あるが、たいていは初代・悪魔城伝説か月下以後を参考にしているので、ドラキュラ2風は初めて見た。ましてや月風魔伝ときては(3Dダンジョンである

まりにも本格的なファミコンドラキュラ風の操作性(鈍足、制動があまり効かないジャンプデカ過ぎるノックバックで穴に落ちて即死)と、クリア済みステージでもスキップできない仕様に耐えかねて、いまだにクリアはできてない。が、このコンセプトだけで十分おもしろいので載せておく。

ちなみにこれは3作目で、1作目は順当にドラキュラ風だったようだが(現在DL不可?)、2作目はアトランチスの謎オマージュになっている。不思議シリーズだ。

God Of Killer X』(りぅ)

ttps://www.freem.ne.jp/win/game/10517

難易度:★★

スクロール。自機は巫女ジャージ女のいずれかで、それぞれ複数攻撃ショット)を最初から持っている。

キャラはどちらも移動にややクセがあり、そのせいで穴に落ちることもあるが、全体的な難易度は低め。武器切り替え以外の複雑な操作特にないので、弾を撃って突き進む気持ちよさを素直に味わえる。

フリゲアクションプレイしていると実感できるが、簡単であるということはそれだけで一つの価値がある。

『Iji』(Remar Games)

ttp://www.remar.se/daniel/iji.php

難易度:★★★

海外製サイドビュー探索アクションショットガンを持った女性主人公が何かの施設の中を進みながらエイリアン?と戦う。

ヌルヌル動くキャラ、練られたマップ構成、山ほどある隠し要素と、作り込みが尋常でない。海外フリゲを本格的にプレイしたのはこれが初めてだが、素直にスゲーと思えた。

クリア制と探索を組み合わせたちょっと珍しい形式ジャンプ力アップなど探索系おなじみの永続強化アイテムもあるが、メインの強化要素はレベルアップによるポイントの割り振り。

強化項目は、HP攻撃力など純粋な戦力強化の他に、使用可能武器の追加、筋力(キック力)、ハッキング能力などがある。筋力とハッキングは、それぞれ対応したドアの突破に使えるため探索では重要

特にハッキングはこのゲームならではの能力で、アイテムボックスの開錠、武器合成など他にも用途が多い。ハッキング実行時には簡単迷路ミニゲームもあり、ハッキングしてる感が出てて面白い

レベルステージごとに最大値が決まっており、限られたポイントの使い道を考える必要がある。ただ、特定能力を上げていなかったせいで詰まるようなステージ構成にはなっていないようなので、基本的には自由に強化できる(イベント条件を逃すことはある)

敵の攻撃は避けにくいものが多いが、回復アイテムはそこら中に落ちているので、多少雑に消耗戦をしかけても問題ない。エイリアン?のくせに英語で喋る敵に「you die!」と煽られながら、ロケットランチャーだのパンチだのホバークラフトだので主人公がどっかんどっかん吹っ飛ぶ治安の悪さには、一種の爽快感がある。

ボス戦はそれぞれちょっとしたギミックがあり、テクニックというより倒し方に気付けるかどうかが重要になっている。ただ、そのせいで、使用武器を増やしてもラスボス戦ではほとんど意味が無くなるのはちょっと残念。

テキスト量の多さやカットシーン等の演出からシナリオにも大いに力が入っていることが伝わるが、残念ながら自分英語力では詳しい設定はほとんど理解できなかった。公式ページで、ネタバレ込みの詳細なゲームガイドが公開されており、それによるとストーリー分岐要素なんかもあるようだけど…

Hero Core』(Remar Games)

ttp://www.remar.se/daniel/herocore.php

難易度:★★★

シンプルモノクロメトロイドヴァニア。作者の過去シューティングHero』の続編?例によってストーリーほとんど分からないが、小惑星?に降り立った宇宙飛行士?が主人公らしい。

キャラフィールドも、ゲームボーイ風?レトロPCゲー風?の白黒かつ極めて粗いドットで描かれている。だが実際のプレイ感覚は、推奨目的地表示ありのマップセーブポイントへのどこでもワープなど、現代的(公開は2010年)な便利機能がしっかり搭載されており、すこぶる快適。

サイドビューだが、無重力表現か自機は上下左右に自由に移動できる。通常攻撃ボタンが二つあり、それぞれ左右へのショットに割り振られている。という具合に、シンプルながらも独自性のある操作になっている。ワンタッチで切り替え式の自動連射機能もありで、撃ち込み感も上々。

小惑星中央にいるラスボスを目指して、10ゾーンに分かれたダンジョンひとつの大きなマップ)を攻略していく。いくつかの小部屋で構成された各ゾーンにはボス存在し、倒すと能力の追加・強化がある。パワーアップの種類こそ少ないものの、行動範囲が広がっていく楽しさは十分味わえる。

やれることがそんなに多くなく、ダンジョン構造が分かりやすいこともあって、探索がサクサクと進み、あとボス一体だけ……とプレイを続けているうちに一気にクリアしてしまった。「フリゲ メトロイドヴァニア おすすめ」で検索してもこれがヒットしないのは絶対おかしい。

2023-02-07

anond:20230207054631

そしたら増田アニキが1人でその場所に行ってなァ

ロケットランチャーをぶっぱなしてその建物を木端みじんにしようとしたんじゃが

不発で股下にコロッと転がり落ちたんじゃ

その瞬間『大』の文字が『太』に思えてなァ

三大が三太に見える呪いにかかってしまったんじゃよ

2023-01-16

anond:20230116214030

予算と労力かけて100台の戦車部隊つくったら1台の高機動ロケットランチャーに無力化されることがある。

兵器ハイテク化により費用対効果で物量が報われるとは限らない世界、村中総出で朝から晩まで田んぼを耕してもやったぶんだけ豊かになれるかわからない時代からというのがその答え

2022-07-11

anond:20220711133806

しか選挙当日に党の開票センター爆弾とか置かれて自民党員を一網打尽!とかされなくてよかったよな

あと警備でいくらSPの肉壁作って用心囲ってもロケットランチャーぶちこまれたらどうしようもないで

2022-03-28

戦車って頑丈じゃないの?

ジャベリンって投げやりに発射しても当たるってスゴくね?

というかファミコンウォーズ脳なので、

やっぱり戦車と言えども、手持ちのロケットランチャーみたいな軽量兵器でも当たったら一発で破壊されるものなの?

戦車って装甲ガチガチで最強じゃないの?

もしかして手投げ弾とかでも、最新の戦車って破壊できたりするの?

2021-10-21

月の写真を撮りたい。

月が大きくて綺麗だから写真撮ろうとするんだけど

さすがにスマートフォンカメラではなんともならないなあ。

カメラのこと全然からないのだけれど、

月をきれい撮影しようと思ったらバカかいロケットランチャーみたいな望遠カメラでないと無理なのだろうか。

2021-08-19

anond:20210819134153

街中でロケットランチャーぶっぱなしはしないか修羅の国ではない

単に民度の低い県なだけw

2021-08-17

あっと言う間に時間が過ぎてしま増田休日慈雨ゅ気の出す舞う増して議す眼科時にマウイとっあ(回文

おはようございます

今日お盆休み明け初日なので、

絶対に忙しそうになってる隣の会社部署のお手伝いに借り出されそうなの間違いない説濃厚なので、

ぱぱぱっと書いておくわ。

昨日はしっかりお昼寝してたから、

逆になかなか寝付けなくて、

夜な夜な運動しようとウォーキングに勤しんだんだけど、

夜中に歩いたり走ってる人、

結構いるのねーって思ったわ。

真っ暗田舎もとい真っ暗い中よくみんな精が出るわねって。

私もその一人のうちの一人だけど、

おかげで目が逆に覚めちゃったので、

プレイスプラトゥーン2でも!と思ったら、

あっと言う間にまた1時間半経っちゃって、

なかなか止めドキが分からない勝鬨橋界隈よ。

ガチエリアマッチ

ガチエリアの近くに潜伏して、

ロボットボムをひたすら投げまくるって作業が楽しすぎて

20人ぐらいやつけられちゃったりなんかして、

でもやっぱり賢い人は見抜くみたいで、

やつけられたらやつけた人がビューされるんだけど、

その時に私が潜伏している居場所がバレてしまって

ペンキで殴られるって寸法よ。

でもみんなガチエリアを確保すべく、

潜伏している私に構う暇なんかないところがまたおかしいわ。

ひたすらにロボットボムを投げ続けて

たまにローラーでペンキを浴びせに行くって

結構積極的ペンキ溜めて乗り込んでいくのもまあまあやってやれないこともないけど、

ペンキ浴びせられたら浴びせ返られるこのスプラトゥーン2の掟というか

ローラーって照準がないから、

割とポンコツ操作でも何とかなるんだけど、

銃系のものだと照準も自分操作して狙って撃たないといけないので、

ジャイロを駆使した操作には依然として慣れないわね。

なかなか上手く敵チームにペンキを当てられないわ。

調子に乗ってスナイパー系のを装備して

高いところから狙うが良いがスコープを覗いているとき

周りの様子が分からいか

から襲撃されるという、

潜伏できなくて狙いも付けなくてはいけないってところが

むちゃくちゃ難しいわ。

やっぱり私は塗りが楽しいローラー系のブキを背負ってるのが性に合うみたいね

だいたいは3分勝負なんだけど、

もう1戦もう1戦とやっているうちに、

時間がどんどん経っていくのがもう恐ろしいわ。

平日は恐ろしくて時間が溶けすぎて出来ないわね。

ガチエリアで隠れた場所からロボットボムを投げまくるのが楽しくて楽しくて仕方が無いわ。

自分も敵チームのロボットボムを喰らうと潜伏先にも歩いて向かってくるので、

自分がやられたらなかなか厄介だし、

ロケットランチャーは射程なくどこにでも飛んでくるので、

それも喰らったら厄介だし

もっと操作が上手になりたいわ。

今日は忙しいのでたぶんもうこの辺にしておくわね。

怒濤の盆明け連休よ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

しょっぱな休み明け頑張り景気を付けようって寸法よ!

今日を乗り切るわ。

デトックスウォーター

今日もというか

ここすっかりずっと

水出しルイボスティーウォーラーです。

なんか大雨降ったあと、

不意に涼しくなったりしてるから

逆に肌寒いことない?

私だけかしら?

でもまたひと盛り上がり夏ありそうなので、

水分補給にはしっかり努めたいところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-08-08

ロケットランチャーで爆殺したい人多すぎる

発射してえ

2021-05-25

メイトリックス英語不自由すぎ(コマンドー

普段はまあまあ普通に会話が成り立つんだけど、たまに気が抜けるのか疲れてるのか知らないがメチャクチャ英語で話しかけてきて困惑する。

しかも「どういうこと?」「どういう意味?」と訊くと「掴まってろ!!」と一方的に会話を打ち切るのでどうしようもない。

さっきも「ここからどうするのよ!?」と質問したのに全く耳を傾けず、かろうじて闘争するという判断からモールから脱出したいんだろうと思って「どこへゆくのよ?」と訊いた。

そこからのやり取りが

私「あいつらなんなの?あんた変質者でしょ!?」

メイトリックス(シュワ)「娘が捕まってる?」

私「そう?でもあたしには関係ないわ」

私「だからどうして私を巻き込むの!」

メイトリックス「連中を巻くのが先決だ!」

私「あんたなに車盗んでんの!」(ここで面倒になって放棄)

母「バチバチッ」(何故か不機嫌)

仕方ないかロケットランチャー説明書読んだわ。

もちろんこれまで生き残れたのは感謝してる。でも絶望的に相性が悪い。

メイトリックスは、家族には多少投げやりや態度や適当文章で話しかけても許されるし分かってくれると思っている節がある。

しかメイトリックスはかなり情緒感情を優先して動くタイプなので始末が悪い。

私は自分感情客観的事実は切り離して考えたいのでここも合わない。と思っているが、私も上のやり取りの中でイラついたら適当なことを言って会話を中断させているのでかなり情緒感情を優先して動いていると思う。

早く車上から降りたいのは山々だが、そんな暇なんぞなく、こんだけ壊してると大層な額になる。

本当に早くここを出たい。

お前は一番あとに殺してやる、って言われたんだけど意味不明だし。

anond:20210523120246

2020-10-13

日本戦車必要ない

こういうことを言うときっと「事情通」とやらに叩かれてしまうのだろうが……。

戦車所詮は100年前に考案された兵器であってマイナーチェンジを繰り返しててはいるが時代遅れ感は否めない。

21世紀現代に、もう100年前の常識通用しないのだ。

航空兵器が登場したことによって戦車は主力兵器の座から引退した。

B-29のような高度10000mのからの爆撃に対して、戦車はただただ無力である

とっくの昔に戦車は主力兵器ではなくなっているのだ。

現代ならヘリコプターを利用すれば戦車ほぼほぼ一方的破壊できる。

ところで、ある映画ではロケットランチャーによってヘリコプター破壊されるシーンが話題を呼んだ。

戦車破壊できるヘリコプターをも破壊できるのがロケットランチャーという近代兵器だということだ。

戦車の装甲は頑丈だ」などとメーカー広報担当者調子のいいことを言うだろう。

しかヘリコプターをも破壊可能ロケットランチャー攻撃されればどうか?

戦車ヘリコプターに弱く、ヘリコプター兵士に弱く、兵士戦車に弱い。これは三すくみ関係なんだ」

恐らく事情通はこう言うだろうが、果たしてそうだろうか?

実際の戦場ゲームとは違うのだから、そう都合よく三すくみ関係が成立するとは思えない。

かに戦車1対兵士1ではたとえ兵士ロケットランチャーを装備していたとしても戦車に軍配が上がるだろう。

なぜなら最新鋭の戦車チョバムアーマーによって一発だけならロケットランチャーにも耐えられるためだ。

だが実際の戦場では、常にタイマン・バトルが成立するとは限らない。

兵站ロジスティクス考慮すれば50トンの戦車は100kgのフル装備兵士500人分にも匹敵する。

想像してもらいたい……、RPG7を装備した500人の兵士RPG7を手にして一斉攻撃を仕掛ける姿を。

映画のように「アールピージー!」などと叫ぶ間もなく戦車は一瞬にして破壊されるだろう。

しか兵士は一箇所に集中せずに分散して配置することができる。

500人の兵士で以って包囲殲滅陣を仕掛ければいか戦車といえどもひとたまりもない。

さらRPG7は一度攻撃すればそれでおしまいではなく爆弾を再装填して再び攻撃することさえ可能なのだ

数千発のロケットランチャー攻撃されれば戦車が生き残れる可能性は万に一つもない。

以上により戦車よりロケットランチャーを持った兵士のほうが強いことは事情通といえど否定できまい。

また戦車には現代では見逃すことのできない致命的な欠陥がある。

一般的戦車には3〜4名のパイロット必要であるとされる。

このとき問題となってくるのがパイロット間での情報伝達の遅れだ。

音声による情報伝達にはどうしても伝達の遅れというものが出てくる。

なぜなら音声は音速スピードである秒速340m以上のスピードでは伝達できないためだ。

ITテクノロジーの普及によって情報伝達のスピードは100年前とは比べ物にならないほど早くなった。

故に100年前の開発当初では無視されていた情報伝達の遅れが現代では致命的な欠陥となりうる。

100年前ののどか牧歌的戦場と違って、現代戦場は一秒一刻を争うのだ。

さら戦車長と呼ばれるチームの司令塔とも言うべきパイロットは車外に体をむき出しとするような運用常態化している。

素人考えかもしれないがスナイパーライフルのような装備さえあれば戦車長を無力化することはそう難しいことではないだろう。

スナイパーライフルは秒速340mの音速を超えるスピードで飛行してヒットするよりあとに銃声が聞こえるのだという。

戦車長が銃声に気づいたときには時すでに遅し……、というわけだ。

戦車長を失った戦車など頭脳を失ったバッファローと同じことだ。

日本固有の問題以前に戦車という兵器現代戦場では無用の長物である理解していただけただろう。

さて、日本においては以下のような言説が支配的だ。

戦車配備されれば海外敵対勢力戦車に対抗するだけの武器を用意しなけばならない。そのため戦車抑止力となりうる」

なるほど確かに島国である日本海外から戦車を持ち込むのは困難だろう。

では敵対勢力特殊部隊が極秘裏に潜入してきたとしたらどうだろう?

基地に潜入した特殊部隊戦車捕獲することができれば敵はまんまと戦車を手に入れることができるわけだ。

皮肉にも日本においては戦車配備されていることで敵が戦車調達できる可能性があるのだ。

ではテロリストが実際にそのような作戦を実行していないのはなぜだろう?

恐らく戦車が盗まれないのは戦車を入手したところで大して役に立たないからではあるまいか

まともな判断能力を持った人間であれば現代戦では無用の長物である戦車を盗もうなどとは思わないだろう。

仮に戦車泥棒成功したところで戦車よりずっと強いヘリコプター破壊されるのが関の山だ。

ただし薬物などで判断能力の低下した人間戦車を盗もうと考える可能性は十分あり得る。

そのとき戦車愛好家の主張する強さや恐ろしさがすべて跳ね返って帰ってくるのだ。

もっとも前述の通り数千発のRPG7攻撃すれば最新鋭の戦車といえどひとたまりもあるまい。

チョバムアーマーによってロケットランチャー攻撃を防ぐことができるのは一度きりなのだから

しかも生身の兵士がわざわざRPG7を手で持って突撃する必要も実はないのだ。

どういうことかというと、第二次世界大戦時代ゴリアテのような装備を現代の最新技術で作り直した上で、それにPRG7を装備して突撃させれば兵士が身を危険晒す必要さえないというわけだ。

そもそも、それほどまでに戦車が優れているというのなら、すべての軍用車両戦車にしてしまえばいいのだ。

それをしないことが戦車無用の長物であることの確かな証ではないか

2019-11-06

anond:20191106163325

ゲームレーティングだと、銃よりナイフの方が厳しい扱いになるがアメリカだと逆になる。

これは日本だと銃犯罪殆ど無くてナイフ犯罪の方がリアリティがあるが、アメリカだと逆になるため。

でもって銃じゃなくてロケットランチャーだともっとレーティングが下がる。

一般人ロケットランチャー撃つなんてまずあり得ないからな。

空飛んで手足から謎の光線出しながら宇宙人と戦って倒すバトル漫画子供向けでも許されるが

学校同級生ナイフで刺す漫画レーティングが上がる(少なくとも、その後現実的制裁がなければ許されない)。

怪盗が財宝を盗み出す漫画子供向けでも許されるが、中学生スーパー万引きする漫画レーティングが上がる。

描写現実に近づくほど模倣者が出るのを危惧されて厳しくなるんだよな。

2019-11-05

anond:20191105042201

銃はまだマシなほうだろう。昔の漫画とかでは薬莢ごと弾丸が飛んでいったり6mmのインナーバレルマガジンのガス注入口が描かれていたりしてたようだが流石にインターネット情報の手に入る現代でそんな失敗をするとは思えない。しかし重火器になると日本人の大半はロケットランチャー無反動砲区別もついていないといった具合だ。まず検索のためのキーワードを知らないから調べることもできない。

2019-09-24

はてなのみんな!オラに知恵をわけてくれ!

日本やばい

まじでやばい

正直、ヤバいっていう段階はとっくに過ぎて、日本死んだ。でも目を背けてる。

原因は、安倍馬鹿すぎるだけならまだしも道徳まで欠落しすぎて、やりたい放題。さら未来も知ったコッチャないという感出過ぎ。



もう年寄り、少なくとも知性のない人間政治家やらせている場合じゃないよ、これ。今に始まったことじゃないけど。

本当に熱意があったら政治家になる前に相当な教養を身に着けてくるでしょ。1の方法しか知らないで政策するのと100の方法を知ったうえで、最適な1つを選ぶ政策を取るのとどっちがいいのか言うまでもない。安倍は1どころか0。

自民党見ればわかるけど、安倍バカからバカしか相容れない。つまり真正バカしか自民に入れない。小泉カス痔郎みればわかるだろ。

こんなバカ政党に実権を握られてて、結果国が崩壊したわけだが、そもそも教養がないやつが議員立候補できなければ、こんな悲惨なことになってなかったわけで、ここまできてようやく質問させてくれ!

議員立候補する前に必要最低限の試験突破して、幅広い教養論理性、この時代だ、英語力、医者になるのと同等以上に厳しい試験がいい。

これをクリアして初めて議員立候補できるって仕組みに変えてもらいたいが、どうやれば変えることはできるだろうか?

熱意があれば、それを事前に示せるでしょ。今井ってヤンキーなんて当選してから勉強しますって言っておいて不倫しただけ。見せかけの熱意なんてないに等しい。馬鹿馬鹿らしく政治家なんてやってないでおとなしく頭を使わないでいい仕事をしていてくれ。

PS. 小泉純一郎、なぜあん真正バカ息子を政治家にした?無理に決まってるだろ。。。なんで税金で養わなきゃいけないんだよ、糞が。

みんな、オラに知恵をわけてくれ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん