「ハート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハートとは

2024-01-18

鳩岡小恋がなぜ遍在と言ったか

思いつきすぎるけど、「わたしだけの」ヒロインでありたかたから、ではないか

言い換えれば、寿々子さんの思うヒロインとは、「私/僕だけを見てくれる」という点が外せない要素だったのでは?なんて夢

「私だけの」というのは、自分のものになるという意味ではない。でもヒロイン主人公が登場する物語では、ヒロインはいつまでも「みんなのアイドル」のままではいられないはず。必ず主人公と何かしら特別な接点ができていく

彼女が「ヒロイン」という言葉を使った理由の一端がそこにあるなら、「遍在」という言葉意味もそこにあるのでは

と思った

彼女は「あなたにとって特別存在」になりたかった。でも単に「みんなのアイドル」のように、「みんなの推し」のようにではなく

更に一歩踏み込んで、「あなたのことをよく見てる、知っている、だからこそあなたにとって特別存在」になりたかった。それが「心を見出す(あなたハートはココ)」ということ

きっとそれが彼女が「ヒロイン」という言葉に込めた意味だった

でも、多くの人を相手にするキャストである以上、ゲストから見たら「私にとって特別な人」とは思いづらい。 どうしても「みんなのアイドル」というイメージがつきまとう。

そのジレンマを乗り越えるために彼女が考えたのが「遍在」というキーワードだったのでは?誰しもに特別な「鳩岡小恋」がいる、そういう意図だったのでは

遍在性鳩岡小恋のタグが生まれた経緯もあまり知らない(その時代わたしはいなかった)のでぜんぜん違うのかもしれないが。

2024-01-16

おはよー

みんな~

ハートときめいてる~?

電気ポットの保温力の増田州間のくょリン緒帆のトッポ金で(回文

おはようございます

今日の内容を1行で要約すると電気ポットを買うのに迷ったら真空構造のVE電気ポットにしなよ!って言う話しなので、

ここまで読んで内容把握できた人は緊急離脱ボタンを押して離脱していいわよ!

そんでさー思ったのよ。

電気ポット界隈で見かける単語として

単語帳に私は忘れないように10回ぐらい書いて覚えようとして、

肘を指さしてここは?って答えにキリン!って力一杯答えたいピサの斜塔から言うような感じで、

「VE」って言葉電気ポット業界蔓延まくりまくりすてぃーなのよ。

そんでVEってなに?それ美味しいの?ってその電気ポット界隈の情報

今の私で言うとゼルダの伝説ブレスオブザワイルド地図自分足跡が付いていないところを探検しに行ってバナナを見つけてバナナ5つ料理をこしらえてハート限界をも超えて回復するハートマックスプラス20回復するぐらいの気持ち

私もそのVEって言葉を調べたの。

かいつまんで言うと真空構造電気ポットってことらしくて、

この真空構造って言うのが味噌

料理に肝心な「さしすせそ」の「そ」はソース!ってボケざるを得ない感じではあるところの

である重要機能らしいのね。

から迷ったらVE電気ポットを買って間違いないみたいね

それが例え、

小さい子どもにゾウさんとキリンさんとどちらが好き?って無理難題を押しつけて迷うぐらい、

私たちタイガー象印メーカー電気ポットのどちらかを買えばいいか迷うじゃない?

でも両メーカーともにVE電気ポットとVEって謳って商品出しているのよ。

沸騰両成敗!

値段も同じクラスならほぼ一緒でVE電気ポットを飛び込み前転で量販店に勢いよく入店して買って間違いないみたいね

そんでさー

VE電気ポットって一番凄いのは

魔法瓶の保温機能電気代かからずに電気を使うことなく、

消費電力量ゼロで熱々を保温できる!ってもっと力一杯、

天に拳を突き上げアピールすべきだと思うわ。

ポットは無駄エネルギーをお湯で沸かすぐらいヘソで茶を沸かしそうなほど笑われちゃいそうで

その電気消費量の高さからって

そのくだりは例の牛乳栄養素の高さから牛のミルクと呼ばれるとまったく同様のように

電気ポットはその電気消費量の高さから目の敵にされていると思っている人は多いと思うの。

消費電力量大の汚名返上を晴らすべく雪辱を晴らすぐらい雪が降っても温かい飲み物がいつでも飲めるって、

もっと電気ポット業界

そうよ電気ポット業界メーカーの垣根を越えて消費電力量ゼロで熱々保温できます!って天に拳を突き上げて力一杯アピールした方がいいわ!

かの小保方さんが割烹着を着て以下省略できないぐらいの出来事スタップ細胞はあります!って言うレヴェルで保温できます!って言ってもいいと思うの。

小保方さんは拳を天に突き上げはいなかったけど、

たぶんそのぐらいの勢いと気持ちは持ち合わせていたはずよ。

でもさー

10年一昔なんて言うけどポット業界技術革新も凄いみたいね

改めてそう思ったわ。

いつから電気ポット界隈がこんなことになっていたのか知らなかったけれど、

こう言う定番の何でも無いような普通日常家電のところにも技術の粋がと思うと胸熱わ!

お湯熱だけど!

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドイッチしました。

シャキシャキレタス雰囲気

ツナツナーな感じの美味しさと、

もちろんタマゾーンも忘れないで!

三位一体とはこのことね!

美味しさの三重奏

ミックスもたまに食べると美味しさを実感する驚きよね!

幸せ

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー

朝に起きてすぐに沸かさずにして昨日沸かしておいておいて保温しておいたホッツ白湯ウォーラーが即飲めるのってやっぱり便利美味しさよね!

もうさー

もの凄く寒くなってきたから朝起きて即飲める温かい飲み物ホッツ白湯ウォーラーストレートって温活に効くわ!

保温力あるまじき凄まじさね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-15

anond:20240115103655

最近都内でもハートチップルあまり見かけないんだけど、

どこに行けば確実に買えるんだろう。

茨城には豊富にあるのだろうか。

2024-01-14

能登出身者の週末

実家被災して落ち込んでる。もう何年も帰っていないのにね。

親はまだ避難所にいて、水は使えないみたい。「下着がほしい」って、そんなこと言われたこともなかったから慌てて送ったよ。サイズもわかんないけど。

職場新年会はなんとなく自粛して、いつもごはん投稿してたインスタはしないでいる。おせち写真あげたかったな。

ヤフー募金サイトポイント寄付して、被災地を元気づけるXのポストハートつけて。地元を思う気持ちはある、と思う。

今夜は東京も寒くて、風が強くて。でも能登もっと寒くて。そんなこと考えながら、少しだけお酒飲んで、お風呂入った。ごめんなさい、なのかな。

被災者じゃないけど無関係じゃない。普通にしたいけど何だかいつもと違う。ずっとこんな気持ち抱えなきゃならなくなったのが辛いよ。

追記営業所止めってあったからそこまで取りに行けるか確認してから送った。まだ届いていません。

2024-01-13

ON STAGE オンステージ Z-PK30(S)

曲目

Google翻訳アプリを利用して画像から文字を取得したため、曲名歌手名が正しく表記されていない場合があります

愛燦燦 美空 ひばり

愛人 テレサ·テン

愛の終着駅 八代 亜紀

蒼い星くず 加山 雄三

青葉城恋唄 さとう 宗幸

アカシアの雨がやむとき 西田 佐知子

秋田おばこ 秋田民謡

アケミという名で十八で 千 昌夫

あざみの歌 伊藤 久男

あじさいの雨 渡 哲也

あずさ2号 狩人

あなた 315 小坂 明子

あなたと生きる 1252 石原 詢子

あなたならどうする 329 いしだ あゆみ

あなたにあげる 1253 西川 峰子

あなたブルース 208 矢吹

あなたへ 1254 香西 かおり

あの鐘を鳴らすのはあなた 286 和田 アキ子

あばれ太鼓~無法一代入り~1255 坂本 冬美

天城越え 16 石川 さゆり

雨 1256 三善 英史

酒場 313 香西 かおり

雨の西麻布 とんねるず

雨の慕情 八代 亜紀

雨の御堂筋 欧陽 菲菲

雨の連絡船 田川寿美 1257

嵐を呼ぶ男 石原裕次郎 1258

わずに愛して 内山田洋とクール・ファイブ 13

あんたの花道 天童よしみ 1259

192 山口百惠 いい日旅立ち

石原裕次郎 33 粋な別れ

22 小柳ルミ子 漁火恋唄

漁火の宿 1260 鏡五郎

346 北原ミレイ 石狩挽歌

396 一円玉の旅がらす 晴山 さおり

449 いちご白書をもう一度 バンバン

熊本県民謡 1552 五木の子守唄

射手座の女 敏いとうハッピー&ブルー 232 愛しき日々 堀内孝雄 40

命くれない 瀬川瑛子 108

命の花 大月みやこ 383

さらジロー 1261 小柳ルミ子

祝い酒 坂本冬美 26

455 門脇 陸男 祝い船

うそ 110 中条きよし

ザ・ピーナッツ ウナ・セラ・ディ東京 355

裏町酒場 368 美空ひばり

越冬つばめ 216 森昌子

襟裳岬 429 森進一

演歌兄弟 北島三郎鳥羽一郎

演歌はいいね 1263 岩本公水

217 松原のぶえ 演歌みち

東京都民謡 1553年 お江戸日本橋

大阪しぐれ 都はるみ 72

角川博 大阪ものがたり 348

大阪ラプソディー 海原 千里·万里 27

奥飛騨慕情 111 竜鉄也

贈る言葉 海援隊 220

小樽運河 都はるみ 352

男侠(おとこぎ) 1264 坂本冬美

日時ミミ 男と女お話 1265

男と女の破片 100 前川清

松原のぶえ 461 男なら

493 杉良太郎 男の人生

位山太志郎 29 男の背中

村下孝蔵 23 踊り子

お久しぶり小柳ルミ子 30

おふくろさん 331 森進一

221 おまえとふたり 五木ひろし

日野美歌 332 想い出グラス

おもいで酒 小林幸子 195

想い出の渚 ザ・ワイルド・ワンズ 199

想いで迷子 116 チョーヨンピル

父親(おやじ) 1266 北島三郎

お嫁においで 加山雄三

お嫁にゆけないわたし ジジサン 222

俺ら東京さ行ぐだ

鳥羽一郎 1267 おれの人生始発駅

原田悠里 1268 おんな坂

三笠優子 223 女の一生

さくらと一郎 1269 女のきずな

松原のぶえ 305 おんなの出船

宮 史郎とぴんからトリオ 309 女のみち

八代亜紀 117 おんな港町

鳥取県民謡 1554年 貝まつり

ジジサン 474 海峡

ガロ 454 学生街喫茶店

ペギー葉山 233 学生時代

堀内孝雄 136 影法師

鹿児島はら鹿児島民謡 1555

ちあきなおみ 31 喝采

悲しい色やね 34 上田正樹

1270 悲しみの恋世界 前川清

137 哀しみ本線日本海 森昌子

がまん坂 18 北島三郎

12 北島三郎

川の流れのように 美空ひばり 35

黄色シャツ 浜村 美智子 209

木曽路の女 原田悠里 87

木曽節 1556年 長野県民謡

北へ向かう夜想曲 118 多摩幸子

和田 弘とマヒナスターズ

北国の春 320 千昌夫

北酒場 193 細川たかし

北の旅人 石原裕次郎 20

北の漁場 41 北島三郎

1271 島倉千代子

君こそわが命 205 水原弘

君といつまでも 42 加山雄三

君は心の妻だから 119 鶴岡雅義&東京ロマンチ

君は薔薇より美しい 1272 布施明

今日でお別れ 菅原洋一 314

京都の恋 196 渚 ゆう子

よしのズンドコ節 1273 氷川きよし

霧の摩周湖 布施明 120

銀色の道 321 ザ・ピーナッツ

空港 テレサ・テン 146

空港ラプソディー 1274 中村美律子

草津群馬県民謡 1557

くちなしの花 462 渡哲也

147 グッド・ナイト・ベイビー ザ・キングトーンズ

黒の舟唄 1275 加藤登紀子

1569年 軍艦行進曲 軍歌

圭子の夢は夜ひらく

369 藤圭子 恋あざみ

431 盛彩業 恋唄綴り 堀内孝雄

岸洋子 326 恋心

小林明子 148 恋におちて

323 ピンキーとキラーズ 恋の季節

奥村チヨ 353 恋の奴隷

45 ザ・ピーナッツ 恋のバカンス

ザ・ピーナッツ 479 恋のフーガ

石原裕次郎 457 恋の町札幌

中村雅俊 150 恋人も濡れる街角

46 五輪真弓 恋人

403 香西かおり 愛のボート

大月みやこ 432ものがたり

塚田 三喜夫 434 五月のバラ

富山県民謡 1558年キリコ

高山厳 152 心凍らせて

292 藤あや子 こころ

細川たかし 153 心のこり

343 森山良子 この広い野原いっぱい

ペドロ&カプリシャス 154 五番街マリーへ

284 ロス・インディオス コモエスタ赤坂

ごめんねジロー 奥村チヨ 1276

伊東ゆかり 197 小指の思い出

1559年 香川県民謡 金毘羅舟々

1560年 宮城県民謡太郎祭り

市川由紀乃 1277 さいはて海峡

森若里子 嵯峨野の女 235

酒場にて 492 江利チエミ

酒と泪と男と女 285 河島英五

酒よ 36 ジジサン

さざんかの宿 大川栄策 88

さそり座の女 294 美川憲一

チコ ニック・ニューサー 481

佐渡おけさ 新潟県民謡 495

里がえり 嶋三喜夫 1278

サバ女王 グラシェラ・スサーナ 357

さよならだけの人生に 398 堀内孝雄

サライ 121 加山雄三/谷村新司

三都物語 谷村新司 306

四季の歌 芹洋子 382

布施明 シクラメンのかほり 37

435 河島英五

時代おくれ 311 伍代夏子 忍ぶ雨

田端義夫 483 十九の春

北島三郎 123 終着駅は始発駅

シャオリンシュウ 342 純子

鳥羽一郎 1279 昭和北前船

菅原洋一 201 知りたくないの

大橋 純子 155 シルエット・ロマンス

加藤登紀子 65 知床旅情

島倉千代子 194 人生いろいろ

五木ひろし 241 人生かくれんぼ

ジジサン 90 酔った歌

杉良太郎 47 すきま風

60 谷村新司 1 森田公一トップギャラン 若者 小林幸子 1280 雪泣夜(せつないよ) 小柳ルミ子 48 瀬戸の花嫁 森進一 1281 セビアの雨 ジローズ 7 「戦争を知らない子供たち 平和勝次とダークホース 360 宗右衛門町ブルース 北海道民1561年 ソーラン節 内山田洋とクール・ファイブ 2 そして、神戸 49 五木ひろし そして・・・めぐり逢い 布施明 50 そっとおやすみ にしきのあきら 187 空に太陽がある限り 増位山太志283 そんな女のひとりごと位山太志郎 157 「そんな夕子にほれました 上田正樹 301 たかこ 真木 柚布子 1282 黄昏ルンバ

加山雄三 1283 旅人

トワ・エ・モア 480 誰もいない海

三船和子 198 だんな様

石川さゆり 1284 暖流

パープル・シャドウ125 小さなスナック

五木ひろし 442 契り

五木ひろし 93 千曲川

津軽海峡・冬景色 39 石川さゆり

津軽恋女 282 新沼謙治

津軽じょんから1562年 青森県民謡

つぐない 458 テレサ・テン

津和野1285 島津悦子

デカンショ1563年 兵庫県民謡

敵は幾万 1570年 軍歌

天使の誘惑 138 黛ジュン

東京 やしきたかじん 77

東京砂漠 内山田洋とクール・ファイブ 129

どうにもとまらない 426 山本リンダ

都会の子守歌 山本譲二 1286

時には娼婦のように 130 黒沢年男

時の流れに身をまかせ テレサ・テン 63

年上の女 206 森進一

和田アキ子 160 どしゃぶりの雨のなかで

445 小林幸子まり

370 天童よしみ 道頓堀人情

五木ひろし 1287 長崎から船に乗って

内山田洋とクール・ファイブ 191 長崎今日も雨だった

内山田洋とクール・ファイブ 131 中の島ブルース

五木ひろし 66 長良川艶歌

神野美伽 1288 浪花の春

島津亜矢 1289 波

坂本九 392 涙くんさよなら ステージ

殿さまキングス 204 なみだの操

三好鉄生 132 涙をふいて

ペギー葉山 202 南国土佐を後にして

岩手県民謡 1564 南部の牛追い

1571 軍歌 日本海海戦

1572 軍歌 日本海

384 弘田三枝子 人形の家

角川博 1290 人情つれづれ

328 山本リンダ 狙いうち

133 北島三郎 年輪

山川豊 161 函館本線

平浩二 162 バスストッ

山形県民謡 1565 花笠踊り

163 島津たかから花へと

14 村田 英雄 花と竜

ザ・タイガース 164 花の首飾り

78 金田たつえ 花街の母

165 はしだのりひことクライマックス 花嫁

167 佳山 明生 氷の雨

伍代夏子 440 ひとり酒

火の国の女 350 坂本冬美

百万本のバラ 加藤登紀子 351

広瀬中佐 軍歌(文部省唱歌) 1573

釜山港へ帰れ 67 渥美次郎

二人でお酒を 308 梓みちよ

白市 459 八代亜紀

冬のリヴィエラ 460 森進一

ブランデーグラス 252 石原 裕次郎

ブルー・シャトウ 169 ジャッキー吉川とブルー・コメッツ

ブルーライト・ヨコハマ 189 いしだあゆみ

ベット煙草を吸わないで 141 沢たまき

ヘッドライト 1291 新沼謙治

望郷酒場 253 千昌夫

望郷じょんから 細川たかし 496

王翔旅カラス 1292 千昌夫

インパチェンス 74 島倉千代子

箱崎晋一郎 抱擁 142

星のフラメンコ 西郷輝彦 170

171 平尾昌晃 星はなんでも知っている

敏いとうハッピー&ブルー 62

星降る街角 497 北海盆唄

北海道民謡 北帰行 365

シャオリンシュウ 島津たか 172

ホテル 386 チェン・ジュオエ

骨まで愛して 大泉逸郎 96 孫

尾崎紀世彦 173 また逢う日まで

美空ひばり 451 真赤な太陽

2391 松平健 マツケンサンバ

75 北島三郎 まつり

桂銀淑 176 真夜中のシャワー

山形県民謡 1566 真室川音頭

坂本九 83 見上げてごらん夜の星を

サーカス 259 ミスターサマータイム

伍代夏子 441 水なし川

渡哲也 51 みちづれ

山本譲二 52 みちのくひとり旅

軍歌 1574 道は六百八十里

中村美律子 1293 港町情話

シャオリンシュウ 419 昔の名前で出ています

香西かおり 260 静けさ

53 尾形大作 無錫旅行情報

東八郎 261 娘へのバラード

藤あや子 377 むらさき雨情

1294 中村美律子 めおと恋

都はるみ 70 夫婦

262 三笠 優子 夫婦

もしもピアノが弾けたなら 71 西田敏行

盛岡ブルース 1295 青江三奈

1567 群馬県民謡 八木

矢切の渡し 細川たかし 10

安来節 島根県民謡 1568年

やっぱすきやねん やしきたかじん 84

北島三郎 378

ゆうべの秘密 小川 知子 340

雪国 59 ジジサン

スノーチュン 11 小林幸子

雪の進軍 1575 軍歌

雪の降る街を 268 高英男

夢追い酒 76 渥美次郎

夢芝居 179 梅沢富美男

千里 1296 キム・ヨンジャ

夢の夜 181 南こうせつ

Permalink | 記事への反応(0) | 18:36

2024-01-12

貴方3分をください

とりあえず、これを見てください。

Hey! Say! JUMP - 震災復興支援パフォーマンス - ヒカリサス

https://youtu.be/kK_ByPA08Hw?si=DKEFTKRTlklroul6

見てくれた?ありがとう!!!!!!!!

この動画は1/1に起きた能登半島地震復興支援のために作られています

動画説明には記載されていませんが、この動画収益はすべて義援金寄付されます

貴方が聞いてくれた一回分の収益寄付されていますありがとうございます

この動画の素晴らしいところを書きたいと思います

普段言語化が得意ではないタイプなので、読みづらいところもあるかもしれませんが、よかったら最後まで読んでください。

この動画ライブツアー公演後を使って、動画用に収録した音源を使っています

公開が1/10なので、10日弱で、企画から公開までやってくれています

それなのに、動画に一切の妥協がなくて、本当にすごいんです。

まず、楽曲ヒカリサス」は今回のライブツアーでは歌われていないものです。

楽曲2020年シングルカップリングなので、テレビ披露もされたことがなく、ファン以外はほとんど知らない曲です。

でも、今回の震災復興支援にぴったり合うと選んで歌ってくれています

Cメロの「暗い足下~」のところなど、被災経験のない私もはっとさせられました。

次に演出

暗めの照明の中に白い衣装を着たアイドル

まさに、暗闇の中の一筋の「光」

ステージを遠景で撮影すると本当にコントラストが綺麗です。

メインステージの特大ディスプレイには星空のような映像が、その上のライブロゴの電飾は邪魔にならないように白色で、

客席側にある大きな風船(ボール)は下にスタッフがいて一つ一つ操作しています

ドームの真ん中のステージは可動式でライブ終了時はメインステージのところにあったものを移動させています

さらに、この白い衣装は今回のライブツアーで使われているものですが、公演のラストライブTシャツピンクパンツなので、改めて着替えてきています

動画撮影震災の1週間後の週末。その1週間の間に使えるものをすべて使っていて、この動画を撮ってくれています

ただ撮っただけじゃなくて、スタッフ総動員でやってくれていることが伝わってきます

最後に、歌と表情。

既存CDに収録されたカップリング曲なので、CD音源はありますが、聞き比べると、その時よりも優しく力強く歌ってくれています

環境もあるかもしれませんが、生歌感が強い分気持ちがとてもよく籠っているように感じられて嬉しいです。

動画冒頭は真面目な顔をしているメンバーが多いんですが、後半に行くにつれてドンドン明るくなっていきます

この曲を聞いたら、みんな笑顔になれるってそういうふうに作ってくれてるんだと感じます

サビでは笑顔メンバーCメロ笑顔が消えて真剣というよりは苦しい人に寄り添った表情に。

Cメロ、「♪暗い足下 怖かったよね ~」で、ぐっと寄り添うような声色。二人とも、ほとんどカメラの方を見ていません。

その直後の「僕がいるから 逃げなくていい」は、一気に力強く支えるような声色で、カメラを見て、優しくうなずいてくれています

落ちサビは引き込まれるような表情で、「僕の愛はここにあるよ」で胸をトントンと叩くときの優しい叩き方、「だから大丈夫」はきっちりカメラ目線で本当に大丈夫だって思えてきます

半面、大サビは一気に力強く明るい声色で歌ってくれていて、Cメロや落ちサビの表情とは全く違う……、指ハートガッツポーズなどアイドルらしさもちょっとあります

3分の歌の中でストーリーを作ってくれています

事務所のほかのグループ年末年始配信収益義援金に回すということでしたが、

Hey! Say! JUMP年末年始ライブばっかりやってて(丁度震災の日も東京ドーム公演がありました)、

インスタライブちょっと(15分)したくらいでした(三が日限定公開ですでに非公開済み)。

そこで、このために歌おう!それの収益義援金にしよう!というのはなかなか思いつくことじゃないし、思いついても実践できません。

環境があって、一緒にやってくれる仲間がいるからできることです。

そして、出来上がったものがやっつけ感が全くない、高クオリティのもの

本当にアイドルの鏡です。

私はHey! Say! JUMPが大好きです。

今までファンをやってきてよかったって思いました。

令和という時代平成を冠にした人たちのこんな素晴らしい動画が見れるなんて思っていませんでした。

今年に入ってから天災人災もすでにたくさんあり、どことな気持ちが落ち込んでいましたが、この曲のおかげで少し前向きになれたと思います

ここまで読んでくれてありがとうございました。

ぜひ、最後にもう一回聞いていってください。

さっきCMスキップしちゃった人はぜひCM最後まで見て、寄付していってください。

貴方3分をください。

Hey! Say! JUMP - 震災復興支援パフォーマンス - ヒカリサス

https://youtu.be/kK_ByPA08Hw?si=DKEFTKRTlklroul6

2024-01-09

anond:20240109103652

はいだって元気いっぱいよ!四神獣倒して私のリンクハートなす問題はまるで昨日のよう懐かしいにおいがするってそんな大黒摩季さんみたいなこと言っちゃいそうだけどもう今はハート15個に限界を超えて増える料理のレシィピも覚えたし強い敵ももうどんとこい山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうわよ!

四神獣倒した増田酢また塩田ウュ人心よ(回文

おはようございます

私遂にやったわよ!

ハイラル城に乗り込んだわ!

ユッキーナばりの事務所総出って言うわけには行かないけど、

そうなのよ。

ついに私も四神獣倒したのよ!全部!

ある意味四神獣の力を得てハイラル城に乗り込むので事務所総出と言っても過言の言い過ぎではないわよね。

私にもできるかな?って思っていて絶望していたけれど

もうさーボス倒し方も全然からないし。

でもなんか助言くれるじゃん!それ聞いてハッと閃くのよ!そしたら即倒せちゃったというか!

ほとんど四神獣のところに関しては自分で考えて攻略しよう!って攻略サイトはノールック

私にも倒せたんだ出来たんだ!ってことがまず凄いわ。

あと大きなルービックキューブの中にいて自分が中から操作してパズルを解いて起動装置を起動させるギミックも悩みまくりまくりすてぃーよ!

そして、

四神獣それぞれ倒したときお話も泣ける!

そして私の腕前が上がったと言うより

もはや大量のハートゴリ押しできるハートの多さ!

プレイポンコツでもハート回復量で押し切れる!これでいいのかしら?って思っちゃうけど、

あれ限界を超えて25個もプラスハート回復するとか!

しかもお料理をレシィピ覚えたらそれの料理を何個もアイテム持って作って持って行けば

向かうところ敵なしよ!敵いるけど!

でも強いは強い敵だけど、

電撃で敵を痺れさせるのとマスターソードも手に入れたので、

武器が枯渇するって事態は無くなったわ!

つーか逆に武器ありすぎてポーチの持てる最大数があるので、

これ以上武器持てない!ってケースの方が多いわよね今の状況じゃ。

でもマスターソード見つけてやったー!って思って抜こうとしたら1回死んじゃってまだまだ修行が足りないのね!って出直したことも懐かしい思い出だわ。

もついにハイラル城にも上陸して!

ほぼまだ探索は進めてないけど、

ここで一旦中断ね!

もうちょっとつーかしばらくハイラル城探索でまたこ時間が掛かりそうよ。

そんでさー

足跡だどれる見れる機能があるんだけど、

ぜんぜん行ってない未踏の地がたくさんあって、

散々歩きまくったのに、

まだ行ってない地域や道が多すぎて、

これハイラル城行く前にいろいろと行ってないところの景色だけを見ているだけでも恐ろしくまた時間を費やしそうよ。

あと馬捕まえて乗ってないので、

馬もあったら便利かも?って思うし

なんだかんだでやることがいっぱいまだあるわ。

とりあえずのハイラル城の厄災ガノンを倒すのが!って思うけど

余所見していたら気になる景色の方向に寄り道してしまうので、

ふらふらとして冒険しているのには変わりないのよね。

これ本当に終わるのかしら?

ハイラル攻略してしまうのはもったいないなーって思うけど

あれあるじゃない、

ゼルダのこの100年前の話しの無双のやつと今出ている新しいゼルダもあるし、

うーん、

ブレスオブワイルドで遊び尽くすのか!次のお話に行くのか!

まだハイラル攻略もしていないのに皮算用的な話ししてるわよね。

まあなにしろ

私にも四神獣倒せた!ってことに感動!

もう力を授けてもらうときに涙が止まらないわ!

一旦四神獣倒したと共にハイラル城にもちょっとだけ上陸したことをここにお伝えして

次の長いお休みの時期に

それまでプレイを今さら中断する勇気はあるのかしら?って思うけど

不可能は無理とされていたゼルダ結構いいところまで進められた奇跡

あともうちょっと頑張ってみるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ホットドッグしました。

軽めだけどソーセージマスタードパンチのある味が効くわー!

ちゃん電子レンジで温めて食べるといっそう美味しさが増すので

やっぱりこの時期の冬シーズンは温めていただきたいところね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーしました。

今朝はうんと寒くって、

身体の中から温めてしっかり起きて活動よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

漫画タイトル教えて

推しが長期休暇はいるので、その間に目が覚めるような刺激が欲しいので、もし下記のような作品に心当たりがあったら、教えてください🙏

  • なんでこの業界にいるの?って思える風俗嬢と、それにハマった男の話
  • 短編でも長編でもいい
  • ハートウォーミングでも末路系でもいい
  • ウシジマくんの「フーゾクくん編」以外で。
    • もう知ってるし、画風が好みでは無いので😅

よろしくお願いいたします🙇‍♂️

2024-01-07

量産型女子意味が変わった

量産型女子という言葉、今は地雷女子と同じ意味で使われている

黒髪ツインテールリボンハートキラキラアクセサリーフリルたっぷり

10年くらい前には、周りから浮かない万人受けする無個性な服だったはず

ベージュジャケットに巻いた茶髪花柄スカート茶色ショートブーツみたいな

今の量産型女子って万人受けはしないし、元の意味全然違うのなんでなん?なんで地雷系を量産って呼ぶん?

今みんな着てる服って、毛の長いもけもけのカーディガンに台形スカートとかだし、それが量産型なんだと思ってた

ゼルダティアキン、すごくストレスが溜まる。

仕事のある平時ガノンドロフを倒す気がしなくて、年末年始連休トライしたものの、全く歯が立たず。

ハートがなくなっていくのが辛すぎるので、暗闇装備というのを揃えれば白色化したハートが徐々に回復されるのね、と理解して暗闇装備を揃えた。

ついでにひだまり料理攻撃・防御のLv3料理も揃えて、満を持して挑んだが、それでも全く歯が立たず。

 

そもそも、暗闇装備でハートの白色化が全く回復しないのは何なの!?

何秒かに一個ずつ白色化が回復して、ひだまり料理以外でも回復できるようになるんじゃないの!?

瘴気を踏んだ時の猶予があるだけなの?とんだ肩透かしだよ!!!

それなら普通に攻撃優先の装備の方がマシだよ!!!

 

おまけに、ジャスト回避全然できない。

いや、簡単だという人が多いのはわかるよ。でもヌルゲーマー自分には死ぬほどむずい。

10回に1回くらいしか成功しないので、ガノン第二形態ジャスト回避を2連続成功しないとダメージを与えられないので詰む。

おまけに、第二形態の時って白色化だけでなくハートの数自体を削ってこない?

そんなの聞いてないんですけど!!!!!!!!!!!!!!!

 

軍勢を一から相手しないといけないのもダルい

あれがなければもう少しチャレンジする気になれるのに。

次にチャレンジするのは年度末かねぇ。というか、もうモチベーションがない。

このままやりこみもせずに積むことになる可能性大。

せめて難易度調整できるようにしてくれ。難しすぎる。

2024-01-05

ニジュウのハートなんちゃらってのが今ラジオから流れてきてたけどめっちゃキャッチーで耳に残って口ずさみたくなる曲だな

そりゃ売れるわ

2024-01-04

ゼルダが快進撃で進む増田酢魔無煤で起源詩歌が樽是(回文

おはようございます

前もって言っていくとゼルダ特集私のお休み中のゼルダの大冒険は一旦今日までのプレイまでとして

これ増田書いたあとちょっとだけやるわ。

今日はさー

ビル内誰かいるかと思ったけど、

守衛さんにさっき挨拶したら今日誰も来てないよーって言うじゃない。

ラッキー飯店チャーハン大盛り!

私はここぞとばかりにラッキー!と思いつつまた増田を書いているんだけど、

4日ってさ

なんだかんだで明日から本格的な仕事始めだけど、

今日から誰かがいて挨拶してくる人がいたりしているんだけど。

働き方改革なのかこんな時だけ誰もいないわ。

私にとってはじっくり増田ちょっとお仕事ができていいんだけどそうそうに仕上げて早く終わってゼルダするわ!

つーかさ、

個々になってお正月特番私の増田ゼルダスペシャル申し訳ないのよね。

そんな気配すら感じさせてしまうほど、

年末までの私のゼルダ何をやっていいかからなかった問題勃発中で、

急にここになって進研ゼミで習ったところがテストに出るような感じで

攻略サイトはちなみにその時の突破口の糸口としては見ていないけれど、

突然シーカーセンサーを塔に設定するってのをしていなくて、

ずーっと道なき道を無地の空白の地図四神獣向かって行っていたけれども行けるわけ無いわよね。

それで地図を手に入れてゲットしてからと言うもの

やることがいっぱい!

何私のゼルダの伝説こんなにやることがたくさんあったの?って。

まずハートとがんばりゲージに余裕が出てきたので、

砂漠も体力押しでどんどんひんやりスイカを食べつつ進められるし、

塔の上から見晴らしの良いときは遠くに赤く光るまだクリアしていないお代の祠が光っているところに目指してパラセールで直接出前よろしく飛んで行けるようになったのも大きいわよね。

前だったら、

ハートは4つしかなくて砂漠では行き倒れになるし

遠くに赤く光る未踏クリアしなくてはいけない祠を見つけてもがんばりゲージが足りなくて飛んでいけないのを

本当に文字通り指をくわえて塔の上から眺めていたんだけど、

今ならどんどん行けるのよね。

そんでハート無くなったら全回復する伝承の技も受け継いだので

ハートがたくさんあってハートゼロになってやられても復活しやすくなったか結構プレイが雑になってきているわ。

つーかその反面

なに?家買えるの?村作れんの?って

私は薪割りに忙しい毎日なのよ!

ゼルダやること多すぎない?

うその勢いでエキスパンションパスもゲットしてしまったわ。

もう今の段階でこれはまだ早いかと思ったけど時間問題よ。

なので早く薪探しに翻弄しなくてはいけないのよ。

あとそう!

四神獣のゾウさんも難しくて無理!って思っていたけど

強い武器とか知らないうちに泉の姉様にも防具強くしてもらっていたか

結構強くなっていた私のリンク圧勝あちゅー間に勝つちゅーの!

しかしたら私の弓矢の腕前も上がったのかも知れないわ!

あと地図の端っこに行ったらどうなるのか?ってマイロマンも達成!恐ろしい地の果てだったわ。

これだけは言っておくわね。

恐ろしい地の果て。

なにしろ

私はゼルダの伝説の中で薪集めて家買って村作ってって

忙しくなるのよー!

マジゼルダやることいっぱいありすぎて本筋の四神獣倒すどころじゃなくなってきたわ。

ある程度手前で出来ることをやっておいて強くしておいた方が得策って感じじゃない?

あと平原にいる中ボスみたいなのは無視

いくら私が強いと言ってもまた太刀打ちできないと思うのよね。

たぶんあの人たち強いと思うわ。

あと、

今私がやってるこのゼルダ100年前の話を題材にしたゲームも出てんじゃん!

なにー!

それやんなくてどーすんのよ!ってそれも思ってしまったけれど、

チケット交換で買えない他社のソフトなので私は桃鉄に使えないと言って怒る人と同じレヴェルで怒りたい気分の山脈に向かってヤッホー!って叫ぶわ。

どーせゼルダすぐクリア出来なさそうなので、

毎月お小遣い貯めて

買える貯まった頃にはきっとクリア出来ているはずなので

それもまた楽しみよ。

そしてついにはティアーズオブザキンダム私もやるのよ!

そこまでが私のゼルダ計画ね!

遠い道のりよ。

ゼルダ買ってから3年の月日が流れ何やっていいかからなく何もしていない時間を取り返したいわ!本当に。

まずは今日は薪割りよ!

みんな応援してね!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

正月まあ今日明けてサンドイッチ屋さんも通常営業みたいよ。

ハムタマサンド今年も美味しい初日の出本みりん

わずみりんの瓶を勢いよく水戸黄門さまがどーんとかざすようにかざしてしまいそうよ。

聞いてみりんは使ってないってー

みりん10回言って首の長い動物はゾウって言う感じを地でいく感じよ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラストレートね。

いよいよ私のお正月年末年始のおやすみも終わりね。

ゼルダ漬けだったわ結局。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-03

anond:20240103144817

リソース増えれば他人へ回す絶対量は増えるかもしれんけど自分家族と同程度以上に割くわけないやで

 

割くわけなかったら下記とか出来ませんの

 

■ NDSS

Today, there are approximately 250 two and four-year colleges and universities that include students with intellectual disabilities in educational, independent living and vocational/career programs.

https://ndss.org/

[BBC] 娘のために遊園地を建てた米男性 総工費56億円

https://www.google.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40823738.amp

 

家族旅行に出かけたハートマンさんたちがプールを使っていた時のことだ。ハートマンさんがプールから上がって間もなく、当時12歳だったモーガンさんがプールで遊ぶ子供たちと仲良くなろうと近づいた。だが、子供たちはすぐ水から上がってしまった。

 

子供たちは障害のある人とどう接したらよいかからず、尻込みしたのだろうとハートマンさんは考えている。モーガンさんの認知理解力は5歳程度で自閉症の症状もある。

ハートマンさんはプールでの一件を忘れることができなかった。

モーガンはともかくすごく素晴らしい女の子です。いつも微笑んでくれるし、いつもハグしようとしてくれる。けれども、彼女を色々と連れていけないことが多すぎた」

 

ハートマンさんと妻のマギーさんはモーガンさんをどこに連れて行かれるか、ほかの親たちにも聞いてみた。モーガンさんにとって居心地良くて、周りの人も気まずい思いをせずにモーガンと触れ合える場所はないのか。

「そんな風に受け入れてくれる場所などないと、気が付いたんです」とハートマンは話す。

 

そこでハートマンさんは2007年自分遊園地を造ることにした。もともと不動産開発業のハートマンさんは、2005年に所有していた複数住宅建設会社を売り、障害支援非営利団体ゴードンハートマン家族財団」を設立していた。ハートマンさんは「世界初のものすごく寛容なテーマパーク」の建設に着手した。

「すべての人が何でもできる場所障害があろうがなかろうが遊べるテーマパークが欲しかったんです」とハートマンさんは話す。

ハートマンさんは医師セラピスト保護者障害のある人にもない人にも声をかけ、どんな遊戯施設が良いか相談にのってもらった。その結果、テキサス州サンアントニオ採石場跡に25エーカーの広さを持つテーマパーク誕生した。

2024-01-01

2024年明けましておめでとうございます増田州間の住まい座号とで明尾手島ケアンね4202(回文

ドンドンヒューヒューパフパフ!

明けましておめでとうございます

2024年明けました!

私はメガネの形が2024になっているパーティー眼鏡を掛けながら増田を書いているわよ!

もうさー

一番そのパーティーメガネに丁度良かった2020年はいパーティーメガネだったんだけど、

もはや2024年版はゼロのところをレンズにするのを諦めて

メガネの上に2024年って形が乗っかってる感じが無理矢理パーティー感あっていいわ!

そんなパーティー眼鏡を掛けながらお送りしているんだけど、

そうよ!

私朝起きて虹みたの!

すごく縁起が良くない?

今年も良いことしかないっしょ!って感じで

初っぱなの元旦から虹みちゃうとか!

幸い私はお正月らしい年末年始のことは季節感あることはしないんだけど。

このお休み

そう!

ゼルダの伝説よ!ブレスオブワイルドの方!

久しぶりにゲームをして昨年の5月以来!

もはや半年以上ぶり!

私は開眼したかも!

ぜんぜんゼルダって何やっていいかからなくて、

ぜんぜんパラセールゲットしてから四神獣倒しに行け!って指令は受けたんだけど、

どこに行っていいかからない問題があったのよね。

それ私知らなかったというか今回気付いたんだけど

ゲーム中に重要役割もつリンクの手助けをしてくれるシーカーセンサーって言うスマホみたいなのを持って冒険しているんだけど、

あれ塔に登ってマップをゲットするって仕組みを

昨日まで知らなかったのよ!

そしたらそしたらよ!

マップをどんどん行ける塔はゲットすると

道が分かるのよね!マップがあるから

そんで四神獣も遭遇!

象強えー!ってなるの!あれ鼻から出る水車の水の向きを変えて水車が時計回り反時計回りにさせるって誰が気付くか!?ってもうこれ凄くない?

それで安心しきっていたら象の中にボスいるじゃない!

強いじゃない!

倒し方わかんないじゃない!

矢が無いじゃない!

勝てないじゃない!

つーことで一旦退散して、

色々彷徨っていたら

四神獣のうちの一人の鳥みたいなものにも遭遇!

え?もーマップを手に入れてからと言うもの

忙しくない?

つーかサブクエストもこなしつつ

ちょっと寄り道!って思って見たら遠くに祠が見えるし!ってなると

寄り道の寄り道が寄り道のための寄り道になって

それなんて藤原頼通!って思うぐらい

サブクエストをなんかアイテムをゲットしたからってサブクエストを与えてくれた人のと頃に行ってコンプリートしつつ、

本題の四神獣も倒さなくちゃーって思いつつ

祠も攻略しつつ、

もーさゼルダの伝説ブレスオブワイルド!忙しくない?

だれ?やることが分からないって言って人!

はい!それ私私私だった!

最初説明よく読んでなかったのかしら?

塔に登ってシーカーセンサーを起動させてマップを得るだなんて!

人の話は良く聞くものよね!

おかげ様で、

私のゼルダの伝説リンクハートなすぎ!

ってあの一瞬インターネッツ広告一世風靡したセピアじゃない方の私の年収なすぎお姉さんを彷彿とさせるぐらい私のゼルダの伝説リンクハートは3つしかなくてどうにもこうにも行かなかったんだけど、

今はハート何個あると思う?

それはひ・み・つ!やかましーわーい!って

いま7つよ!凄くない?

頑張った私にご褒美!

そしてがんばりゲージも1周と5分の4と2周間近!

私のゼルダの伝説リンク成長したなー!って泣けるわー。

なので年末年始は年越しゼルダの伝説ブレスオブワイルド!だったわ!

そしてそしてよ。

塔の上から遠くが見渡せるからいろいろ見てたらあれ何?

デカイドラゴンフルーツみたいな植物!って思って塔からえいや!って飛び降りて向かったら

解放したらオネエみたいな人が出てきて防具強化してくれるじゃない!

えー!そんなキャラクターもいたの!私の知らないゼルダの伝説は本当に本当に冒険してる感じがして、

なにこれ!ぜんぜん本編進められない寄り道のための寄り道による寄り道のそれなんて藤原頼通?って思うぐらい

冒険

真夏の大冒険より大冒険よ!私の年末年始の大冒険

冒険しまくりまくりまくりすてぃー!

そして高いところに登って見晴らしの良いところからがんばりゲージにも自信が付いてきた今日この頃の私のゼルダの伝説リンクはどこだってパラセールで飛んでいけるのよ山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃってるのよ!

凄いこれ本当に走り回っているだけだけど

冒険してるみたいな感じがして!

そりゃもうさ、

マップを手に入れてワープポイントもチェックしてワープできるようになったとはいえ

マップの無地の空白地帯前人未到マップなので何があるか分からないところが冒険感増し増しの感じが

もーさ

昨日までの私のゼルダの伝説マップ中央ハイラル地域以外全部真っ白だったことを3年前の私に伝えて上げたいわ!

マップを手に入れたからと言うもの

道がのっているから歩いて行ける所も分かるし

マップ無しじゃ絶対にたどり着けないと思っていた2人目の研究者の人にも出会えたし!

もーマップ様々よ!

あとさー

武器と弓矢がないので、

相変わらずなんか草原に寝ている大きなボスみたいなのとか普通雑魚敵すら全無視

これ武器消耗を気にしなくて済む暮らしってくるのかしら?

あとルピーもないので、

動物狩って肉ゲットして売って矢を買ってって感じ。

今までの自分ゼルダの伝説何やっていいかからないとお手上げアンドそして匙を投げかけていたことを誤りたいわ!

うわー!

この世界って広いわ!

見知らぬ地域を歩くだけでも楽しい

つーか馬に乗りたーいって思いながらも馬まだ捕まえられてない状況。

馬宿に預けたら違う馬宿でも馬転送システムあんのかしら?

それは分からないけど。

馬とも仲良くしたいわね。

あとどうにもこうにもリンゴキノコだけの原材料じゃ体力ハート回復限界があるので

真面目に料理もしなくちゃいけないのかしら?って

私の嫌いな調合系のお仕事はこの手のゲームイベントの中で苦手なのよねー。

でもなんとか美味しい料理が出来たら克服して美味しいのが出来たらいいわよね。

マジゼルダ忙しいわ!

まさか私もこれまで忙しくなるとは思っていなかったので、

全ステージクリアは無理かも知れないけどこの年末年始のお休み中には

でも進められるところまで進めてみたい昨今、

あの四神獣1体に挑むだけでもワンダと巨像12体分倒すぐらいのボリュームとは言い過ぎかも知れないことは否定しないけれど、

そのぐらいのボリュームがあって

れいつになったら終わるのか謎!不明よ!

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドが凄いことになってる!って本当に早く誰かに教えて欲しかったわ!ってぐらい

プレイし始めたのが2020年だったか

私は今まで何やってたのかしら?って

急にやることが分かりだして目的地が分かりだしたような感じが

あ!ここ進研ゼミでやったところだ!ってのを地で行くような感じが爽快よ!

進む具合が気持ちいいわ。

祠のパズルゲームイラッとくるけど、

今のところなんとか行けてるわ!

凄くない?祠もう26ポイントクリアしたのよ!

今までの私からしたら考えられないぐらい!

そんなわけで今日ゼルダの日なのでこもってゼルダ伝説します!

どうぞ

今年も良い増田が書けますようにってことを

杉の梢に明るく光る星一つにそう願う新年のご挨拶に代えさせていただくわ!

どうぞ皆さまもよい年末年始を引き続きお過ごしくださいね

あと

そんな感じだから年末年始テレビ番組とかもってのほか観てないわよ。

あーでも

NHK紅白歌合戦が司会が有吉弘行さんと坂下千里子さんと井森美幸さんだったら絶対観てたわ!

つーかあれヴイチューバーが合成で実写と登場していたヤツって

アクターが動いているところにCG重ねているんじゃなくて、

もう実際のステージ前のお客様から観たら誰も居ないステージをただただ観ているだけってことなの?

ステージがテカテカに光ってるじゃない?

あれそれでアクターが踊ってるなら反射して床に映ってるのかと思って

目をこらしてみてみたけれど、

反射して映ってなかったか無人ステージに音が鳴ってるってだけだったのかしら?

まあそれはそれとして

その瞬間だけ

ゼルダの伝説ロード時間に見たぐらいよ一瞬ね!

あと最後にお正月らしいことも言わなくちゃと思うので、

最後

お餅の食べ過ぎ注意!

なんつってー!

うふふ。


今日朝ご飯はまだね。

新聞は買ってきたので、

正月特番記事を読むのが楽しみよ!

あとせっかくだから大晦日新聞も買ったので

読むものがたくさんあるわ。

朝ご飯は遅めの何かお昼と一緒に気が向いたものをって思うわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラー

新年一発目のホッツ緑茶ウォーラー

フレッシュ緑の香りが良いわね新年!って感じを無理矢理感じさせているわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

2023-12-31

anond:20230702152105

2023年下半期】観た映画

ニモーナ

名探偵コナン 紺青の拳

名探偵コナン ゼロの執行人

ロケットマン

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE

ヴァチカンエクソシスト

・マイ・エレメント

クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司

バービー

君たちはどう生きるか

ハート・オブ・ストーン

・SAND LAND

モンキーキング

・(実写)ONEPIECE

・僕と幽霊家族になった件

ボス・ベイビー

シュレック

グランツーリスモ

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー

ジョン・ウィックコンセクエンス

コンフィデンシャル:国際共助捜査

フェイブルマン

SMILE

・(途中まで)ヤングシェルドン

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

・(ドラマ)さぼリーマン甘太朗

アッシャー家の崩壊

・MONDAYS/このタイムループ上司に気づかせないと終わらない

・(Netflixアニメ)Blue Eye Samurai

・首

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

・ザ・キラー

ヴィーガンズ・ハム

・終わらない週末


下半期はあんまり映画みてないわと

思ってたけどそうでもなかった

1年で65本作品みた

2023年て1番面白かったのスラムダンク

次にBLUE GIANT

どっちも新しい映像表現って感じで

それがテーマにバチッとハマってて目茶苦茶

カッコよ面白かったし「自分が何を求めて映画見てるのか」がわかりやす

しんちゃんも扱ったテーマ文字通り「こんなしんちゃんたことない」で「その心意気や良し!!」ってなった 

2023-12-29

友人同士の集まり彼氏連れで来るな

気使って疲れるし、彼氏さんが分からない話するわけにもかないし

せっかく集まったのにろくに楽しめず消化不良だわ

そういう奴って結婚すると今度は夫連れに、そして子連れになる

子供もう小学生なのになんで連れてくんの?

つーか私の実家に夫&子連れってなに?夫ハート強過ぎじゃない???

配偶者友達実家って、私は行けないなー行きたくないなー

夫の友達のご両親と親睦深める意味がわからないし(夫の友達奥さんならまだわかるわよ)

これにつくコメントは分かってるよ「嫌なら断れ」

断れない性格からこうして書いてるんじゃーい!!

2023-12-28

anond:20231228123342

白馬王子様のお迎え(ハート)みたいなもんやろ

現実的ではないと理解しつつ夢見ることだけはするみたいな

女の言う「プロポーズされたい」なんか「(何もせずに)北川景子の顔になりたい」みたいなもんだから本気にするだけ無駄

2023-12-27

anond:20231227104608

批判がなければどんどんグロハードルエロハードルヘイト表現ハードルも下がっていく

元増田といいこういう主張する人多いけど見えてる世界が違い過ぎてどういう感覚なんだろうか

グロ表現は昔の北斗キン肉マンジョジョの方がキツかったし

エロ表現は昔のやるっきゃ騎士ルナ先生ハートキャッチいずみちゃんOh!透明人間みたいに

主人公が涎垂らしながらセクハラする漫画少年誌からは無くなり

ジャンプ本誌では今やラッキースケベのあるお色気マンガの連載が途絶えているというのにね

世の中は『“こういう表現は本当にまずいよね”“儲からないよね”という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなると思う』

という方向に漸次的に傾いていってると思うんだが

2023-12-26

1巻と最終巻だけ読んで面白い漫画ってあるの?

ネガイカナウヒカリとか恋するハートとか物語全く読み込まずにいきなり見てもその展開の何がどうエモいのかロクに伝わらないと思うんだよな。

じゃあどんな漫画なら最終巻にいきなりとんでも面白いんだろうって考えだしたらそもそも存在しない気がしてきたわけ。

ギャグ漫画だって最終回辺りは今まで積み重ねた要素の集大成やりたがるわけで。

なんでこんな話するかっていうと、知り合いに作品薦めたら最初最後だけ見て「ふーん。こんなもんね」って言われることが結構あってさ。

いやお前ダイの大冒険の1巻と最終巻だけ読んでも何も分からね―よ。

まぞっほのヒャドの熱さが分からね―まま読み進めて「ふーん」じゃねえよ。

2023-12-25

もしかしてプリキュアって子供向けに方針転換した?

キャラビジュアルが出てきたけど、デパプリ、ひろプリ、わんプリと等身低めなキャラが続く

トロプリ以前だとプリアラスマプリ、ハトプリあたりがそんな感じだったけど連続はしない

あとアクションストーリーでしっかり大人ハートキャッチしてた

もう子供けが応援すれば十分なのだろうか

俺は変わらず見るけどね

2023-12-24

職場推し彼女ができていた

職場推し彼女ができていた。

以前最後彼女がいたのは学生の時だと言っていたから、5年以上ぶりの恋人らしい。久しぶりで戸惑ってる、と困り顔で笑う推し。私だって好きだったのに。知らないぽっと出の女に盗られた。BSSならぬ、WSSだ。

推しは背が高くて顔もとても整っている。過大評価自覚はあるが、白杖ガールに出ていた杉野遥亮さんに似ているとも思う。長年彼女がいなかったのも、本人がいらないとしていたからだ。

一目見た時からかっこいい先輩だと思った。初めて客先外出が被った帰り道にはもう好きだった。コミュニケーションちょっと苦手っぽいところもかわいいモテる要素は全部あるのに、陰キャの陰が滲み出ててるところもとにかくいい。

一緒に仕事をする機会はなかなかなかったが、記憶に残ろうと話せる機会を作ろうとした。推しが通ってるランチのお店(松屋)にタイミングをずらして向かい、偶然を装ってエンカして、松屋ファン自称したりもした。ウマトマハンバーグ革命的な美味しさにも気づけた。

結果そこそこに関わりのある後輩と認識されるようになり、休日推しと女の先輩と3人でカフェに行ったり飲んだりできるくらいまで距離は縮められた。

この女の先輩は私の推しへの好意に気づいていたと思うが、変にからかったりせず、ずっと絶妙パスをくれた。

「どんな子がタイプ?」「前付き合ってた子ってどんな子だったの?」「女の子の好きな仕草は?」

これらをさりげなく聞き出してくれた。先輩は既婚なので推しに気が合ったわけではないと思う。

推しはいつも迷いながら回答していた。でも毎回最後に行き着くのは、「いろいろ面倒だから別に彼女はいらないんだよね」という言葉

今までの彼女も向こうから告白されたから付き合っただけで、好きとか恋愛感覚はよくわからないらしい。

女の子からアプローチらしきものをされてもその手には乗らないぞという気分になるらしいし、

職場の人を恋愛対象と見られないとも言っていた。

完全敗北だった。推し推しと呼ぶのは、好きな人と呼ばないのは、彼女になれないから。それでも好きだし、何かの間違いで彼女になれるもんならなりたいから、私は推しという免罪符を使っている。ただの推しなら、付き合えなくてもいい。

そんな彼女のいらない推しに、彼女ができたらしい。職場忘年会推しと話す機会を伺っていた私は、推しの前の席が空いたのを確認すると、さりげなくそこに移動した。今年もお世話になりました、またアフヌン行きたいです!なんて声をかけた。(このアフヌンは私が勇気を出して誘った、唯一のデートだ)

あー、食べるの難しかったよね、というマイナスな返事も実に推ししかった。本心じゃなかったとしても美味しかったね、また行こう!のように返してくれたらそれだけで嬉しいのに。でもそういうチャラくない返事がたまらなく好きだと思った。

数分後、推しスマホLINEの通知が表示された。はっきりわかったわけではなかったが、アイコン女の子写真のように見えた。推しは通知でそのメッセージを読んでいた。彼女さんとかですか?笑と聞いてみた。まあ、そう、と返ってきた。心臓がどくっと波打った。

聞きたいことはたくさんあったが、とりあえず写真を見せてもらった。先ほど見たLINEアイコンキラキラミニーちゃんカチューシャをつけて、ディズニーシーポップコーンを食べている写真。目の周りの化粧が濃い気もするし、取り立てて美人でもないけど、え、かわいい!とわざとらしくリアクションした。「実物の方がかわいいよ」と返ってきて泣きそうになった。推し恋愛観をひっくり返したことも、かわいいと思ってもらえることもとてつもなく憎かった。

だけど彼女とのLINEを少し見せてもらって安心した。私とのLINEと同じように、推しは会話が続くような返しはしていない。彼女側が必死話題を作ってる。推しは私に興味がないから、あのLINEだったわけではなかったようだ。

付き合うことになったのも彼女から言われたらしい。結構強引だったよ、と言葉だけ聞くとすごく嫌そうなのに、顔が全然そんなことなかった。事実チラ見したLINE内で推しハートのついてる絵文字を使っていた。

もし私が完全敗北なんて思わず、この子くらい必死LINEとかデートとかでアピールしていたら彼女になれただろうか。出会いTinderと聞いた。彼女いらないのにTinderとは?と思ったが、そこまで本気ではないからこそのTinderだったらしい。はじめて会った時から彼女のことをかわいいとは思ってたけど、俺からはなんのアクションもしてないよと言ってたのは本当な気がする。だからこそ、この3年間何もしなかった自分への後悔が止まらない。この日はこの後推しの前を離れてからはあまり記憶がない。解散直後スマホメッセージらしきものを打っている推しの姿だけは頭から離れない。

私なりにアピールは色々していたけど、現彼女に何も敵わなかった。事実LINE対応はほぼ一緒だったわけだから、私の努力不足だってことはわかっている。3年好きで、唯一のデートが昼集合夕方解散アフタヌーンティーって、高校生でも今時もっと頑張るんだろうな。ポップコーンを抱えるあの写真は歯並びこそよかったけど、思い出す顔はそこまで美人ではない。次の日私はやけくそ歯科矯正医院の予約を入れた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん