「惑星」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 惑星とは

2021-05-04

anond:20210503193909

小川一水だけで検索するとまず全17冊にも及ぶ天冥の標シリーズがひっかかって気後れすると思うが

老ヴォール惑星とかの短編から入るのがいいね

もとは河出智紀名義でラノベ作家としてデビューしてた人だから読みやすい。

2021-04-24

anond:20210424171206

それはもしかしたらすでにパルサー星の惑星でやってるかもしれないとはいわれているな

ちなみに地球だったら                            

1.電線の伝送ロスがすごい

→そうだエネルギー光線のまま地球に送ればいい

→受け取るときも水と炭酸ガスつかって光合成すりゃ火事にもならなくていい

   人人

→ <農業

   YYYY

2.電線の伝送ロスがすごい

→そうだエネルギー光線のまま地球に送ればいい

農業でいいにしても今のままではエネルギーがたりないので地球太陽に対するラグランジュポイントかに大口径の鏡置こうぜ、3倍農業がすすむやろ

  人人人人人

→<地球温暖化>

  YYYYYYYYY

 

というわけでどっちルート車輪の再発明ですね

2021-04-20

暇さえあれば、NATIONAL GEOGRAPHICを見てるんだけど

火星映像ホント浪漫だわ。

というか別の惑星の大地を見ることができるのってワクワクする。

自分が生きている間に旅行なんかは出来ないんだけど、いつかそういう事も可能になるんだろうな。

2021-04-16

はてな匿名ダイアリーがあればひとりぼっち惑星はいらない

以前ひとりぼっち惑星が流行ったが

はてな匿名ダイアリーの方が優秀だと気づいた

2021-04-09

👽A「最近地球人は自らのメスとウマという生物を交配させたキメラで賭けレースをやっているようなのですが…」

👽B「なんと退廃的な!我々が滅ぶ前も同じであった!」

👽C「遺伝子操作で生み出したキメラ同士を闘技場で戦わせる子供向けのイベントもありましたね。懐かしい…」

👽B「しかし、そんなこともあって、我々の星もソドム星もゴモラ星も滅んでしまったではないか…」

👽A「やはり滅びの日が近付くと惑星の主たる文明形成する生命は同じような道を辿るのではないでしょうか」

👽BC恐ろしい恐ろしい…」

2021-03-30

anond:20210329212606

いや、お前は地球人類だろ?

百歩譲って巨乳の女が

おっぱい星人自称するなら

分かるぞ

炭素惑星炭素生物

炭素星人を名乗るのと同じだから

でも、炭素好きの地球人類が

炭素人名乗るのは違うだろ

2021-03-26

スーマリ3Dシリーズポチる増田須丸地歩D3ズー利子吏マース(回文

おはようございます

あのさ、

有名な映画大林監督作品尾道三部作と言えばターミネーター三部作と肩を並べて超有名なビッグタイトルだけど、

スーパーマリオ3D三部作といえば、

また話は別よね、

最近ゲームの話しばかり多いような気がするけど

販売が今月末までだと言うことで、

例のスーパーマリオ35が面白かったので、

これを機に3Dシリーズも挑戦してみようか!ってやる気満々の満身創痍暖簾に腕押しでポチったワケなのよ。

買ってから気が付いたんだけど、

この三部作クリアするまでの時間ボリューム私にはあるのかしら?って

もうスイッチにはたくさんゲームが入りすぎて、

重さが重くならないのはどうなってるのよ?って思ってしまうわ。

とりあえず

スーパーマリオ64から挑戦よ!

早速思ったのが

もしかして3Dゲーム苦手なのかも説。

そしたらよ、

そしたらスーパーマリオ64最初ステージからもういきなりどこに行っていいかからない状態

1ステージからもういきなり攻略本を開いてみてしまったわ。

どうやら一番上の所まで言って、

バクダン兵の王様を投げ飛ばせばいいらしいことは分かったのよね。

で、なんとか頂上まで行ってバクダン兵の王様を投げ飛ばせることまでは成功したの。

でも何回かやっぱり投げ飛ばさなくちゃいけないみたいで、

私もだんだん操作方法マスターしてきたか調子に乗って

バクダン兵の王様の周りをうろちょろして

ヘイヘイヘイ!って挑発したら、

まんまとむんずと掴まれて放り投げられて一番下の地上まで投げ飛ばされちゃったわ。

えーまたあの頂上まで登るの?と思ったら絶句だけど、

なんとかバクダン兵の王様を倒すことができて、

もうスーパーマリオ64ですら前途多難感ありありな出だしで、

でもちょっとサンシャインギャラクシーも冒頭のちょっとだけ遊んでみようかなって、

もう早速5分やって他のゲームに移っちゃったの。

そしたらサンシャインギャラクシー

なんか凄いゲームでとにかく、

3Dの中を歩き回って

鉄砲撃ったり夜空を飛び回ったりと

なんかこれもあと2作あると思うと、

クリアまでのボリューム大変だなってゾッとする次第よ。

私この3D三部作全クリできるのかしら?って

いったいスーパーマリオシリーズ何作あるんだよ!ってもう遊び尽くせない感じがして、

マリオ恐るべしって思ったのよ。

調子に乗ってまたギャラクシーの方を遊んでいたら、

なんか小さな惑星を逆さまに歩いたり走ったりするので気持ち悪くなっちゃいそうな雰囲気

これも慣れ、いや修行必要なんだな!って思ったのよ。

面白すぎて前途多難すぎるわ。

ボタンもいっぱいあるから

それにともなって色々な技を繰り出せるみたいなんだけど、

電子マニュアルをみたら、

こんなのフラッシュ暗記暗算大会の上位入賞者の人じゃないと一画面を見て一度に暗記できないわ!ってゾッとする操作方法の種類にまた驚愕よ。

楽しいけどさ、

これをまたクリアしていくと思うと辛いわ。

でも毎回毎作ごとに連れ去られるピーチ姫のことを思うと

彼女不憫さと比べると私の三部作へのクリアの重荷と比べるとたいしたことないのよね。

ピーチ姫は毎作大変な思いをさせられて大変だなーって。

でね、

ちょっと前にスマホ携帯ゲームで出てるスーパーマリオランもやってみたんだけど、

あれはただただタイミング良くボタンを押していくだけでクリア出来ちゃうから

マリオ感を味わうにはいまいちだったか

あんまりマリオに接したこと無い私だったからこんなモノなのねって楽しさがよく分かってなかったのよ。

だけど、

ちゃんマリオコントローラー操作する感じを体感しないと

あのマリオマリオたる所以のよく上手く言い表せないけど

マリオ感がやっぱり堪能できないのよね。

きっとそう思うわ。

そうなると対峙するソニックシリーズもまた私研究対象として研究しなくてはいけないソニックシリーズコンプしてクリアするという苦行を行わなくてはならないと思うと今からゾッとするわ。

ソニックで遊ぶと言う話しはまた遊びだしたらするとして、

やっぱり超巨大コンテンツとしてのマリオって楽しくてスゴいわね!って思うしかないのよね。

時間いくらあっても足りないぐらいだし、

これを機にまたユニバーサルスタジオジャパンマリオアトラクションも私遊びたくなっちゃうのかしら?と今から思うと、

関西に行く口実にもなるわよね。

何度ここへ来たって大阪弁上手くなれへんのよ。

そんな思いも裏腹に、

まずは

尾道三部作いや、

スーパーマリオ3D三部作を私クリアしなくては!って

ゼルダもまだハートが3つのままで

序盤の4つの祠が見つからないまま、

あーこれもどうしたものかと思っちゃうのよ。

時間いくらあっても足りないし、

心に決めた攻略本を見ないって誓いも

スーパーマリオ64の一番最初ステージでどこに行っていいかからいからすぐ見ちゃったという、

私の意志の弱さ。

ため息が出るわ。

でもまあ一歩一歩頑張るのみよ。

前途多難長い道のりだなーって

道のり×速さ÷2で到着する時間が分かる公式をもって解けば

クリアまでのボリューム時間も分かるってモノじゃない。

からちゃんと真面目に向き合うことにして行きたいと思うわ。

クリアまで長きに渡る私のアドベンチャー

応援してね!

うふふ。


今日朝ご飯

プリプリ海老サンドしました。

ちと朝からは重たかたかもと思いつつこれってもしかしてチンして温める前提なのかしら?って思うほどの出来栄えで美味しかったわ。

デトックスウォーター

ホッツほうじ茶ウォーラーしました。

朝たくさん沸かしておいておいたので

たくさん飲めるわよ!

ごくごくごく!

水分補給はこまめにまめにしてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-03-21

anond:20210321175722

アイアムレジェンドちょっと違う気がするけど

ZQN は集合意識化するから

ロボットいらないっちゃいらない

 

合意識化するヤツで

古典作品で有名だとアーサー・C・クラークの『幼年期の終わり

マイナー作品で言うと明智抄死神惑星シリーズ

2021-03-20

ジャンプアベンジャーズ(打ち切り編)

マガジン金田一少年サンデー名探偵コナンが出る中、推理漫画を持ってなかったジャンプが持ち出した同ジャンル作品

羊達の沈黙で脚光を浴びたプロファイリングテーマに一風変わった推理ものを狙ってみたもの

いかにも少年漫画然とした主人公の軽いキャラテーマが合わず幕張ネタとして消費され撃沈

 

いまだ教師聖職者イメージが残っていた時代に描かれた、ギャンブル好きの破天荒教師

うまく調理すれば破天荒警官両津のような長期連載に向いた素材だったのだが、

いかんせん魅力ある話を作れず、ロボットジャンケンするとか変な方向に行く。最後マサルさんネタとして消費され撃沈

 

天才的な運転テクニックを持つ17歳少年

漫画としては本誌の内容より巻末コメントで他作者に気軽に話かけたり

「痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ

などとポエムを言いだすなどコメントの方が有名

F1ドリフトするのが非現実的などのツッコミもあるがテニヌ連載してる雑誌でそれ言う?

連載自体は撃沈

 

江戸時代、当時の武士のあり方に疑問を抱き自由なうさぎを目指す下級武士

バトルに頼らず社会問題人間ドラマテーマにしたのは珍しかったが

徐々にバトル物になっていって撃沈

 

近未来ロボット警官をするようになった時代に開発されたロボット婦警の7台目

怪力、おバカ、けなげでかわいい。後にぬ~べ~作画担当になる岡野剛が描くのでとにかくかわいい

お色気シーンもふんだんに入れられてて今ならもっとヒットしたと思うけど

ギャグ漫画なのにギャグ面白くなくて撃沈

 

悪の研究者Jによって超人に改造された主人公スパイラルナイフと言う見えないオーラで何でも切る必殺技を持つ

独特の特技と惑星航行できる本格SF舞台の意欲作だったが

当時の読者に理解されず撃沈

 

核戦争後の世界必死に生き抜く子供たちの担任教師

連載当時は北斗の拳の連載期でもあり、核戦争世界崩壊することが今よりリアルに感じられていた

北斗と違い超人的な主人公はおらず、少年少女が必死に生き抜く姿を描き読者の心を突いたが地味で撃沈

なお教師最後死ぬ

 

プロボクサーセコンドを務めるとにかく渋いおっさん

全6話の内容にスッキリした勝利の話はなく、暗く地味な回が続く

1話、敗北しヤケになった五十嵐に向けた「腐るなよ」の台詞は心に響く

が、こんなの少年に受けるわけなく撃沈

 

プテラノドン

擬人化特別能力などなく一般的恐竜達の生活を描いた作品で、なんでジャンプで連載されてたか

正月あたりの巻頭の特別企画で各作品キャラが登場していたが

当時連載中の恐竜大紀行は特に出すべき主人公もなかったため苦し紛れにこいつが「いただきまーす」などとセリフを出していた

連載は撃沈

 

anond:20210320110720

anond:20210320194248

物理攻撃が(指一本で惑星破壊するなど)非常識なまでに強い奴

初見殺しの能力

普通なら死んでる攻撃無効化するギャグ時空住人

知性派

この定義って上3つの能力以外で活躍するキャラは「知性派」にカウントされるだけだから

実質的にその他ってカテゴリ作ったら全部網羅できるよねって意味しかない。

2021-03-07

オルフェンズ見てたとき火星での重力どうしてるんだろとか思ってたけど、0083見ても月面で重力の違いがある描写ないし

そもそもガンダム惑星重力の違いの描写をしないってスタンスだったんだな。

2021-03-05

anond:20210304235243

俺がやった中で面白かったやつ少し挙げると

ゾイドワイルド インフィニティブラスト

Switchゾイドゲー二作目。

かつての『ゾイドストラグル』や『ゾイドフルメタルクラッシュ』を手掛けた、キャラ格ゲー開発には定評のあるエイティング製のゾイドによる格闘ゲーム

前作の『ゾイド キングオブブラストから参戦ゾイドが増え、更に今回はゾイドカスタマイズ可能になった。武器等のパーツを付け替えられる他、カラーリングも細かく指定できる。往年のファンには嬉しい惑星Ziのゾイドも参戦だ。

前作からゲーム面ではバリエーションかになったが、反面ゾイドライダー等のキャラクター演出面では弱まった感がある。(キングオブブラストではアニメ主人公アラシや仲間のペンネオニギリ等のライダーまでモデリングされていたし、一枚絵のカットイン演出もあったが、今回はそういうの無い)

あと前作から追加されたゾイドワイルドゾイドライガーだけで3種も占めていたり、あまりバリエーションがない気もする。

とは言えガチャガチャ動かしていても面白いし、極めようとすれば相手の動きをよく見て駆け引き必要になる。

前作は大型アップデートで使えるゾイドが増えたので、今回も期待したい。(ガトリングフォックスとバズートル来い!)




デスマッチラブコメ

ノベルゲー。故にオススメポイントを紹介するのはネタバレとなるので控えたいが、周辺情報を書いておくと発売元はKEMCO。シナリオライターはamphibianという人。

商品ページに書いてあるからこれは言ってもいいと思うけど、女の子告白されると爆発する体質になってしまった主人公をめぐるドタバタラブコメディだ!




ブラスターマスター ゼロ/ブラスターマスター ゼロ2

無印ゼロファミコンゲーム『超惑星戦記メタファイト』をベースにしたサイド/トップビューアクション。サイドビューでは万能戦闘車両"ソフィア-III"を駆って、トップビューでは中の人"ジェイソン・フラドニック"を操り、地下迷宮に巣食うミュータントと戦い地球を巣食うのだ。

いわゆる"メトロイドヴァニア"と呼ばれるジャンル

ゼロ2では原作を超えて戦いの舞台宇宙に拡大。

往年のサン電子ゲームテイストがちりばめられている。

個人的な好みでは、ゲーム的には無印ゼロの方が面白かった。

ただゼロ2はCERO:Aなのにすごくえっち。(個人の感じ方です)

ちなみに原作の『超惑星戦記~』はSwitch OnlineのFAMILY COMPUTERでも配信されている。




とりあえずこんなところかな。興味があったらやってみてね。

2021-03-04

ゼロコロナを信じる教授ニセ科学

中国科学院大学温州研究課題組長(教授),兵庫県立大学客員教授ソフトマター物理レオロジー)の瀬戸亮平先生ゼロコロナとwithコロナで縦軸を感染者数の対数とする図を使って、withコロナ批判し、ゼロコロナを推奨している。しかし、この図は対数ではありえない0の値が縦軸にある。

対数軸なら、1,000, 100, 10, 1, 0.1, 0.01, 0.001 と0に近づいても0には決して到達しない。でも、瀬戸亮平先生は1から少しで0になるニセの図を描いている。

縦軸は感染者数だから小数にはなりえず、瀬戸亮平先生の図は正しいと反論するかもしれない。しか10日に1人感染者が見つかれば平均0.1、100日に1人感染者が見つかれば平均0.01と考えれば、小数は不自然ではない。

また、潜伏期間は2週間程度なので、2週間感染者が0であれば0になると反論するかもしれない。しかし、症状が出ていないが感染した人が気づかないなら、ウイルスがどこかにあるまま感染者数0が続くことは十分起こりうる。

対数グラフでは決して到達しない0に到達すると誤解させるニセグラフ瀬戸亮平先生公表し、東京大学物性研究所教授の押川正毅先生神戸大学惑星学専攻教授牧野淳一郎先生がかかわっているのを見ると、日本科学技術対数グラフすら正しく書けないレベルですでに終了していたことを否応なく実感させられる。

2021-02-27

💩

高さ約500km(作中の描写から)

能力:なし

「The end of unchi トイレットペーパーを君に」にて登場

惑星ウ・ンチに住む第二次大便人が産んだ人造うんち

自らが持つ強大なエネルギーを巡って起こった戦争により故郷を失い、宇宙彷徨っていた模様。

地球に飛来した際には二足歩行へと進化し、ユーラシア大陸を踏み荒らした。

最期ウォッシュレット博士の開発した巨大便器によって流されあえなく絶命

2021-02-18

ごんきつねの油揚げ増田酢魔の毛アラブあの熱金語(回文

おはようございます

今日の私はキツネさん!

コンコンコン!

私を捕まえて!

キツネさんが油揚げ好きな理由あながち間違っていない理由私知ってるわ。

結論から言うと新美南吉3説濃厚!

ってことなの。

でね、

私のおばあちゃんの家は土間があって、

どっかから動物が出入りできるみたいで、

あんまりしょっちゅう荒らされているってことは無かったんだけど、

人が少ないときにこっそり忍びこんできて、

その時はたまたま味噌汁を土間に置いたままだったの。

具はタマネギ油揚げシンプルで私の大好きなお味噌汁よ。

で私は美味しく仕上がっただいたいの場合

2日目の方が美味しいお味噌汁に限ったことの話しではないんだけど、

だいたいの食べ物は作った2日目の方が美味しかったりするわよね。

でね、

その2日目のお味噌汁を私は楽しみにしてまた温めて食べようと思ってフタを開けたらビックリ

油揚げけがないの!

べ、べつにお婆ちゃんボケてるってワケじゃないんだけど、

もうすでにお婆ちゃんは天に召されてしまってたので、

そこに私はトイレの神様の歌ってる人が

なぜかお婆ちゃんと小さい頃暮らしていたって歌詞とは全然違うんだけど、

私は一時期空き家になったおばあちゃんの家に住んでいたことがあって、

そのすっかり賑やかさが欠けた私ひとり暮らしのそのおばあちゃんの家。

まあ話を戻すけど、

味噌汁油揚げが器用にそれだけが食べられてたのよ。

よくタマネギ動物駄目だって噂は本当だったのね。

油揚げのコクに引かれたのかしら?

私もお味噌汁作りがまんざら上手に出来た具合キツネさんにも喜んでもらえて嬉しい限りよ!

って違う違う、

キツネさんにお味噌汁を振る舞った話しじゃなくて、

キツネさんに油揚げだけを食べられたって話しよ。

別にこの話しは誰かの作った話じゃなくて、

きっと昔からキツネさんは普通に油揚げが好きで、

手袋を買いに行った子ギツネの物語のそれが改変される前は、

手袋じゃなくて油揚げだったって言う

初稿もしくは一稿目は本当に、

どんだけー!って感じで

そのとき編集者さんに油揚げではお話があまり可愛くありませんね。

せっかく子ギツネが可愛いのですから

もっとディテールを可愛く、

そうですね!油揚げを買いに行くのを手袋を買いに行くって話しにしてはいかがでしょうか?って

新美南吉さんと編集者さんの間でそんな押し問答があったかどうだかわからないけど。

けど普通に一番油揚げが美味しいからって理由だと思うのよね。

消去法よ。

具の美味しいものを嫌いな物を避けていたら油揚げしかなかったって言う話でもあるし、

逆に言えば、

キツネさん食べられるもの油揚げしかなかったって切ない台所事情だったのかも知れない。

そう言う思い出とともに今日も私はお揚げさんのお味噌汁を作るのよ。

今日も美味しく出来たわ。

でね実際伏見稲荷総本山である伏見稲荷に一度行ったことがあるんだけど、

リアルに生身の油揚げがどーんとあちらこちらに供えて置いてるから

結構ビビるわよ。

普通にから出ている油揚げダイレクトにお社の前にお供えしてあるからね。

絶対あれキツネさんが食べに来る前にカラスさんがさらっていきそうで

上を見上げたら結構カラスさんがキラリと目を光らせて油揚げを狙っていたわ。

でも大伏見稲荷の周りには、

参道かに油揚げを売っているお店はないのよね。

みんなどこから油揚げ調達してくるのかしら?

雀は焼いているお店はたくさんあるんだけど。

でもあの雀さんも気の毒よね。

焼かれても食べるところの身が小さいから実際のところあんまり美味しくないのかも?

ちょっとゲテモノ食いチックで近寄りがたいけど、

あの焼き鳥屋さんを彷彿をさせる、

ばんばん雀を焼くいい香りがそこら中漂っているから、

ただならぬ異様な雰囲気よ。

キツネさんが油揚げを好きな理由よりも、

なぜここは雀さんを焼いて提供しているのかってことを知りたいわ。

つくづく雀さんが気の毒でしかたないわ。

話をまた戻すけど、

私は今日もお揚げさんのお味噌汁を作ろうと、

油揚げを買いに行ったの、

いつもとは違う店員さんでなんかちょっと変だなって思ったけど、

油揚げはいつもと一緒で買えたからよかったと思ってお味噌汁を作ったの。

出来上がり~ってフタを開けてみたら手袋が入っていたから、

キツネさんにつままれて騙されたんだわーって

手袋のお味噌汁を目の前にして初めて気付いたの。

ゴンおまえだったのかー!って

新美南吉さんの有名なキツネさん三部作の一作目の「手袋を買いに」と二作目の「ごん狐」が一度に押しかけてきたようで、

もう一度言ったのよ。

ゴンおまえだったのかー!って

まるで猿の惑星で新しい惑星にやっと到着だー!って思ったらなぜか戻ってきちゃってた!てへ!って話しのオチとまったく一緒で笑っちゃったわ。

からキツネさんは油揚げが好きなんだなーって納得よ。

と言うことで

私は海老フライを念力で飛ばせるようになるための訓練に戻るわね。

うふふ。


今日朝ご飯

無糖カフェオレ牛乳たっぷりしました。

生乳!ってタイトルエロいメールスパムかと思ったけど

ちゃんとした小岩井生乳なまにゅう100%ヨーグルトのご案内でした。

エロいのじゃないのかよって

フィルタ甘いわよ!もっとスパム判定しっかりして!って

私はあのヤシの木だとか信号とかバスとか山とかをクリックする人間性クイズをと思ってたけど

普通ヨーグルトのことだったのでそりゃそうよね!って思っちゃいました。

牛乳はその高い栄養価から牛のミルクと呼ばれているにも通ずるところがあるわね。

デトックスウォーター

ちぎりレタスにちぎりパセリにちぎりミント

ちぎり葉っぱウォーラーよ。

主にパセリミント香りがよいので

これはオススメです!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20210217200602

竹本泉といえば、どこかの惑星砂糖がすごく高価で砂糖に変わる物質を作ってる甘いものが大好きな女の子の話がすんごい好きだった

また読みたいな

2021-02-17

anond:20210217213600

ただ、生きる。戸惑いながら、生きる。

孤独や焦りは消えて諦めになり、諦めは形を変えて悲しみになるかもしれない。悲しみを放置すると虚無、カラッポ、余白。

しか人生とはもとから余白ではなかったか

巨大な惑星表面に産み落とされた瞬間から、その小さな体の外にあったのは余りにも大きな空間世界、または宇宙。到底行き着くことのできない空の向こう、誰も行き着くことができない暗闇の向こう、潜ることができない海の奥底。

まれた時からわれわれには、大きすぎるスペース、余白。そう考えると、ひとりの人間がこの世界から認知されないなんてことは、当たり前のことではないだろうか。

anond:20210209171306

クタヴィア・バトラーの『血をわけた子供』は飼育というより共生関係を描いた作品から少し違うかな。

https://blog.goo.ne.jp/oogyorutako/e/0f0cdc2f662dd662e106e88ad2cfc942

 ぼくたちは,この惑星特別保護地域に住んでいる。先住種族のトゥリックと,ある種の協定を結んでいるのだ。

 トゥガトゥワは,トゥリック政府特別保護地域担当で,ぼくたちの家に出入りする特別存在なのである

 トゥリックは,卵生であるが,いわゆる「寄生バチ」のような生態をとる。つまり,大型動物の体内に卵を産みこみ,孵化した幼生は,その宿主の体を食いながら成長していくのである

 ぼくたちの先祖が,この惑星に入植した後,トゥリックは,ぼくたちを保護する代わりに,宿主としての役割を求めたのである

 女性は,宿主を増やす役割を求められたため,宿主となるのは,基本的男性の役目だったのである

 もちろん,宿主は,孵化までの体貸しであり,幼生は,別の動物に移されることになっていたのだが。

2021-02-12

必読書コピペマジレスしてみる・海外文学編(2)

(1)はこちら。anond:20210212080317

キャロル不思議の国のアリス

好き。ただし、当時の人にしかからないパロディジョークが多く、というかこの本を通じてしか残っていないのもあるので、純粋に笑えるかどうかはわからない。とはいえ、わからないなりにナンセンスさは楽しく(「ぽっぺん先生シリーズにも引き継がれている)、トーベ・ヤンソンなどいろいろな人の挿絵も楽しめるし、こじらせ文学少年文学少女とも仲良くなれるかもしれない。大学時代読書サークルは楽しかったなあ。

ドストエフスキー悪霊

ドストエフスキー小説基本的に頭がおかしい。ドストエフスキー自身ギャンブル依存症ユダヤ人嫌いのヤバいやつだし。

登場人物基本的自己主張が激しくて感情に溺れやすく、数段落数ページにまたがって独白する。プライド無駄に高くて空想癖がひどく、思い込みが激しくて人の話を聞いちゃおらず、愛されていないのに愛を語る。そしてそんな奴らが大好きだ。

ぜひとも増田ロシア文学沼に落としたいのだが、いかんせん「悪霊」を含む五大長編から挑戦するのはハードルがあまりにも高いので、「永遠の夫」か「賭博者」か「地下室の手記」か「白夜からおすすめロシア文学はいいぞ。

ところで、高校時代の友人曰く「ドストエフスキーにはまるのは自己愛自己嫌悪の衝突を必死プライドで支える人間、言い換えるとモテない」とのこと。ひどい。

チェーホフ桜の園

こっちはスマートなほうのロシア文学一家が没落して家や土地を売らないといけないのに、家の経済状態をわかっておらず(認めず)すぐに物乞い金貨を上げちゃう現実の見えていないお母さんのキャラが強烈。ギトギト描写するドストエフスキーに対し、勘所をびしりと抑えるチェーホフ

実家のお母さんと(特にお金関係で)うまくいっていない人におすすめ

チェスタトンブラウン神父童心

未読。怪作「木曜日だった男」は読んだんだが。ミステリはあまり読んでいないのでそのうち読む。

プルースト失われた時を求めて

誰もが冒頭のマドレーヌの香りから想起されるママンとの思い出についてしか語らず、たぶんみんなちゃんと読んでないかなのだが、実は無職マザコン自分の性の目覚め(野外オナニーを含む)やソープ通いや失恋の思い出について延々と語っている話で、何度語り手に向かって「働け!」と言いたくなったことか。

しかし、実のところ登場人物の九割がLGBTという当時としては非常に先進的な小説で、さらに当時炎上していたドレフュス事件という両陣営を真っ二つに分断した冤罪事件ネタにもしているので(今でいえばMeTooやBLMに相当する)、実は差別反差別についていろいろ語っている増田たちにすごく刺さる内容だと思う。俺差別してないし~、あいつは〇〇人だけどいいやつだよ~、的な態度もぐさりとやられている。最高でしかない。

ちなみに、金に苦労しないボンボンがうだうだ恋愛で悩む小説が好きになったのはこの本のせい。「アレクサンドリア四重奏」とかね。

カフカ審判

不条理ギャグすれすれで訳もわからずひどい目に合う小説。いきなりこの小説チャレンジするのはしんどいので、まずは「変身」か岩波文庫短編集を読んで、カフカのノリが気に入ったら読むといいんじゃないかな。

読んでいるとカフカがお父さんのことめちゃくちゃ苦手だったってのがびりびり伝わってきて気の毒(カフカは線の細い文学青年、父は叩き上げビジネスマン想像できるでしょ?)。お父さんとの関係がこじれている人におすすめ

魯迅『阿Q正伝』

最高のダメ人間小説精神勝利法なることばはどこかで聞いたことがあるんじゃないだろうか。作者は当時の中国人意識の低さを批判したつもりらしいが、万人に刺さる内容。

ちなみに自分ダメ人間、情けないやつ、どうしようもないやつが大好きなので「指輪物語」のゴクリ(ゴラム)だとか、「沈黙」のキチジローだとかが大好きです。

ジョイスユリシーズ

さえないおっさんが妻の浮気を知りながら一日中ダブリンの町をウロウロするだけの寝取られ小説で(途中で女の子スカートをのぞいて野外オナニーもする)、このリストの前に出てきた「オデュッセイア」のパロディでもある。

これだけだと何が面白いのかよくわからないのだが、実は当時の反英的な機運の高まっているアイルランド空気活写している。それだけではなく小説の様々な実験手法の見本市みたいになっており、和訳もすごい。たとえばある章では英文学の様々な文体歴史順に真似て英文学の発展をパロるのだけれど、和訳ではその章は祝詞に始まって漢文になり、漱石芥川文体を経て現代小説になるという離れ業で訳している。これがもっと無茶苦茶になると「フィネガンズウェイク」になるのだけれど、すでに言語の体をなしていないのでまだ読めてない。

上記説明ドン引きしないでください。「ダブリン市民」をお勧めします。

トーマス・マン魔の山

結核療養サナトリウム小説北杜夫ファンの間で有名な「ねーんげん的」の元ネタ。あらゆる知識を山のサナトリウムで吸収した主人公運命いかに! 「ノルウェイの森」で主人公京都山中精神病院にこの本を持っていくのは村上春樹なりのジョークか。

ただし、やっぱり長いので美少年萌えな「ヴェニスに死す」か陰キャの悲哀「トニオ・クレーゲル」にまずチャレンジするのがおすすめ

はまったら「ブッデンブローク家の人々」や「ファウストゥス博士」を読もう。

ザミャーミン『われら』

洗脳エンドのディストピア小説なんだけど、増田で「一九八四年」が古いと言われてしまうんだったらこれはどうなるんだろ。読むんだったら他の「すばらしい新世界」とか「ハーモニー」とかと読み比べて、ディストピア概念現実社会の変化に合わせてどんな風に発展してきたからを考えながら読むと面白いのかも。

ムージル特性のない男』

未読。長すぎる。

セリーヌ『夜の果ての旅』

未読。

フォークナーアブサロム、アブサロム!

文学サークルの友人に勧められて読んだんだけど、とんでもない小説だった。あらすじとしては、野望に取りつかれた南部人種差別主義者自分帝国を作るために理想女性結婚するが、その女性黒人の血が混じっていたために離婚して別の女性結婚することから始まる、二つの家系因縁なのだが、時系列しっちゃかめっちゃかなのでとにかくその男の妄念とその子孫の不幸ばかりがじりじりと迫ってくる。あまりにもすごかったのでフォークナーの他の作品は読めておらず、黒人差別を扱った小説も怖くて読めていない。

ゴンブローヴィッチ『フェルディドゥルケ』

未読。

サルトル嘔吐

読んだがよくわからなかった。うつ状態ときには時間の経過さえも苦痛で、それを救ってくれるのは音楽だけだ、的な話だったか。とにかく本を読み漁っていたころ、新潮文庫サルトル短篇集を意味も分からず読んでいたのを思い出す。わけもわからないままヌーベルヴァーグを観ていた頃だ。さっき出てきた高校時代の友人曰く「フランス映画のあらすじはセックスして車で逃げて殺されるだけだ」とのことだが、起承転結還元できない小説を楽しむようになったのはこの頃からだった。

ジュネ『泥棒日記

未読。

ベケットゴドーを待ちながら

短いのですぐ読める。ゴドーはいまだに再臨しないキリストアレゴリーだという説もあるが、実際のところはよくわからない。意味の分からない話だけど、僕らの人生結構意味不明だよね、みたいな感じか。

ロブ=グリエ嫉妬

未読。「消しゴム」は数年前に読んだが理解できなかった。

デュラス『モデラートカンタービレ

未読。「愛人」は読んだが記憶のかなた。まだ幼くて没落する富裕層とその爛れた愛を十分に楽しめなかった。

どうでもいいが自分が年上萌えに目覚めたのは「海辺のカフカ」のおねショタシーンです。

レム『ソラリスの陽のもとに』

レムの作品の中では一番好き。たとえ出てくる科学技術描写が古くなっても(SFだとこういうことはよくある)、理解できない対象として立ちふさがるソラリスという惑星描写は古びない。

SFは考えうるあらゆる可能性を検討し、人類の達成しうることや宇宙の中での意味について想像力の境界をどこまでも遠くまで広げていく文学だ。中には人類がろくでもない理由で滅亡してしまったり、人間など取るに足りないという悲観的なヴィジョンに至ってしまったりするものであるが、それでさえ美しい。なぜなら、想像力がヒトという種の肉体に縛られまいと羽ばたいた結果なのだから

最近SFをろくに読んでいないが、元気が出たらまた読みたいものだ。

ガルシアマルケス百年の孤独

初めて読んだラテンアメリカ文学。起こりえないことが起こり、名前がややこしいので誰が誰だかすぐに混同され、しかもそのすべてが意図的である。混乱してもとにかく読み進めてほしい。目の前で起きる不可解な出来事をまずは楽しもう。

慣れてきたら、これが不条理しか言いようのない南米歴史の縮図だとかそんなことを考えてみるのもいいかもしれない。この本のおかげでボルヘスに、バルガスリョサに、ドノソに出会うことができた。

一説によるとこの本が文庫化されるとき世界の終末が近づくという本の一つ(未確認情報)。新潮社がなぜか頑なにハードカバーしかさない。ちなみに「薔薇の名前」にもそうした風説がある。

ラシュディ『真夜中の子どもたち』

インド独立の瞬間に生まれ子供たちが全員テレパシーの使い手だった! こんな話があの岩波文庫に収録されるんだから世の中わからない。

主人公は裕福な家で育つが、じつはそれは出産時の取り違えによるものであり、誤って貧しいほうで育ってしまった子供復讐にやってくる。それも、真夜中の子どもたち全員を巻き込む恐ろしい方法で。

インドパキスタンの分裂、人口抑制政策、そういったインド歴史ちょっと頭の隅っこに入れておくと面白いが、昼ドラ的な入れ替わりの悲劇の要素のあるSFとして娯楽的に読める。権力を持った強い女性に対する嫌悪感がほんのりあるのが難点か。

ちなみに、「悪魔の詩」も読んだが、(亡くなった訳者には本当に申し訳ないが)こっちのほうが面白かった。あれは当時のイギリスポップカルチャーがわかっていないと理解が難しい。

ブレイクブレイク詩集

独自神話的なヴィジョンで有名らしいんだが、邦訳あったっけ?

ベルダーリンヘルダーリン詩集

未読。

ボードレール悪の華

卒業旅行パリに持って行った。たぶん時期的には最高だったと思う。とにかく血だとか死だとか堕落だとか退廃だとかそういうのに惹かれる人生の時期というのがあり、まさにそのときに読めたのは幸せだった。もっとも、所詮自分はそれらを安全から眺めていただけだったが。

ランボーランボー詩集

同じく卒業旅行パリに持って行った。残念ながらフランス語はわからないのだが、フランスサンドイッチは最高だった。当時はまだピュアだったのでキャバレーフレンチカンカンは見に行っていない。

エリオット荒地

未読。

マヤコフスキーマヤコフスキー詩集

未読。

ツェランツェラン詩集

未読。詩をあまり読んでいなくて申し訳ない。

バフチンドストエフスキー詩学

ドストエフスキー作品カーニバル的、つまり一斉にいろんな出来事が起きてしっちゃかめっちゃかになって、日常価値観が転倒する、みたいな内容。確かにドストエフスキー作品爆弾抱えた人間が一か所に集まってその爆弾が一斉に大爆発、的な内容が多い。

ただ、これ以上のことは覚えていない。実はあまり文芸批評は読まない。

ブランショ文学空間

未読。

以上

疲れたので続編をやるかは不明日本文学哲学思想海外文学ほど読んでないし。まとめてみて、遠ざかっていた文学に久しぶりに手を伸ばしたくなった。

皆様も良い読書ライフを。

2021-02-11

SF好きに薦めるクラシック

https://anond.hatelabo.jp/20210210062305

 

SF好きに薦めるクラシックSFっぽいやつ。

 

ホルスト 惑星 より 「木星

 音楽教科書にも出てる、鉄板

 

ホルスト 惑星 より 「火星

 ダースイダ―のテーマみたいな曲

 

・リヒャルトシュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき

 冒頭だけ、2001年宇宙の旅で有名

 

レスピーギ 交響詩ローマの松」より「アッピア街道の松」

 静かに始まるが、もりあがってくると、ウルトラマンテーマみたいなフレーズが出てくる

 

ラヴェル バレエ組曲 ダフニスクロエ 第2番

 夜明けの描写が印象的

 

 

 

クラシック初心者への教え方がおかしいだろ

https://anond.hatelabo.jp/20210210234834

クラシックを聴いたことのない人に教える教え方がおかしい。

オススメの本を教えるのに似ているが、自己顕示みたいになる。

本当に初心者への教え方ってもんがあろうに。

ここはお前の知識ひけらかしの場じゃねえ!(「え、あの程度でひけらかしとか…」って思うお前がすでにもうダメ

まずだな。

(1)誰でも聴いたことのあるメロディーを含まれているもの。もしくは非常にノリがいいもの

(2)できるだけ短いもの

(3)ジャンルを選ぶ。

こんな感じ。

ポップスしかいたことのない奴は、クラシックはとにかく長い・退屈と思ってしまうから交響曲とかをいきなり勧めてはいかん。勧めても1つの楽章だけだ。組曲も全曲じゃなくて1つの楽曲だけを紹介しろ

(3)はオーケストラが好きなのか、ピアノが好きなのか、くらいでいいと思う。

オーケストラもしくは弦楽で、聞き覚えのあるメロディがあるものならこんな感じだ。よく入門的なCDレコードにある奴だけど、そういうふうに導入としてすでに確立されているわけ。

10曲を厳選する。

パッヘルベルカノン」(「3つのバイオリン通奏低音のためのカノンジーグ ニ長調」)

ベートーベントルコ行進曲」(劇付随音楽アテネ廃墟」より)

ハチャトゥリアン剣の舞」(組曲ガイーヌ」より)

ホルスト木星」(組曲惑星」より)

ベルディ「凱旋行進曲」(歌劇アイーダ」より)

・ラベルボレロ

ビゼー 歌劇カルメン前奏曲

ロッシーニ 歌劇ウイリアム・テル」序曲

チャイコフスキー 組曲くるみ割り人形」(これは全曲どれも有名なのでOK

モーツアルト 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(第一楽章だけでも全曲でもOK

こうやって書くとなんか本当に「初心者向け」っぽくなるが、それでいいんだよ。初心者向けなんだから自己顕示やめろ。

まあ、それを聴いたら、アレだ。ちょっと難しいのに手を出してみるのもいいな。

ストラビンスキーなんかどうだ?(自己顕示

2021-02-08

郵便番号増田悩む簗田素間で宇言版微雨湯(回文

おはようございます

あのさ、

年月日の諸外国フォーマットって違うじゃない、

日月年とか月年日とか月日年とか

もうさっぱり分からないけど慣れるまで手こずるわね。

あとさ、

郵便番号

日本だと3桁4桁フォーマットで脳にすり込まれてるから

数字が混ざると一挙に住所かジップコードか分からなくなるのよね。

前にも書いたかも知れないけど、

香港に送るとき住所の記載があって郵便番号記載が無かったから、

一所懸命調べていて、

結論としては香港には郵便番号がない!って

わずトリビアでへーへーへー!って叩きたくなるやつで

猿の惑星で新しい惑星に到着した!って思ったら地球だった感のガッカリさ加減といったら

えも言われぬ感じがしてエモイわよ。

郵便番号だったのかー!って

地球に戻ってきた感満載。

きっと全世界郵便番号をまとめた本があったら売れると思うんだなー。

最近海外発送とか請求書出したりすることが多くて、

CSVインポート的なことできないのかしら?と

調べたら出来るんだろうけど、

まあ1日1件とかそんなレヴェルなので、

増えたら恐怖だわ。

郵便番号マニアの人もきっといるんだろうけど、

世界郵便番号意識たらこないだ話した話しじゃないけど、

国際感覚溢れる人材になれるんじゃない?

国際感覚肌あるわー!って言えるし、

言いたいわ!

常に国際感覚溢れる人になりたいわ。

今日比較的安泰な仕事の進め方でいい線行ってると思ったけど、

歯がまた調子が悪いので緊急で歯医者にいってくるわ。

歯は大切にしてねって

ここ最近歯医者通いがちなので

こころして歯を磨くわ。

うふふ。


今日朝ご飯

フィッシュフライサンドあったわよ。

これ最近お気に入りなんだ!

今日は少し揚げたての雰囲気をまとったほんのり温かくて

さらに美味しかったわ~。

朝の元気はフィッシュフライサンドから!って

名言出ました!

自分名言をどんどん言えるようになれたらいいなって思うわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーよ。

朝は暖かく。

冬は特に暖かく活動を始めます

今日は頑張って早く帰るわっ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-02-07

anond:20210206113622

スタートレックネクストジェネレーションTNG

宇宙船スタートレックが、異星人と遭遇するたびにミステリアス事件が起こる。

ピカード艦長や他のメンバーが謎を解き明かして、次の惑星へ行く。

というのが王道パターンSFミステリーっていうのかな。

全く人が死なないという訳ではないけど、凄惨さは無いよ。

anond:20210206162408

あるなー。なんか赤い惑星みると焦がれるような心地とか。

萩尾望都スターレッド読んだときなんか似てる感じと思った。

母星とはちょっと違うんだが、憧れみたいな。

2021-02-06

anond:20210206132520

現実がある程度未来に追いついて、あるいは惑星旅行みたいに当面の実現性のなさが明らかになって、未来を描くSFは書けなくなった。

ブラックミラーみたいに今とあまり変わらないちょっとだけひねった近々未来ものや、進撃の巨人鬼滅の刃みたいに未来を描くことをあきらめた別世界ものが主流になった。

ディストピアSFサイバーパンクが出てきたときのような、現実ちょっとした延長でもなく、それまでの未来予測とは明確に毛色が異なる、圧倒的なリアリティのある未来世界を描いたSF作品が切実に読みたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん