「ターミネーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ターミネーターとは

2023-06-09

中年になってから教育は難しいか小学生のころから教育スタートさせるって概念

過去に戻って危険人物を殺すターミネーターと同じ考え方だよな

2023-06-03

It's been revealed that an elementary school in Kikugawa City has introduced a Drag Queen to get Japanese Children to explore their sexuality.

Western Colonialism is now officially targeting Japanese Children 😠

菊川市小学校が、日本の子供たちに性を探求させるためにドラァグクイーンを導入したことが明らかになりました。

欧米植民地主義は、今や公式日本の子供たちをターゲットにしている😠。

https://twitter.com/politicalawake/status/1664292698654666754

So Japan has fallen 😢 😕 😔?

日本は堕ちたんですね😢 😕 😔?

Why do they keep using drag queens? Like actually why? When did drag queens become the representatives for LGB???

なぜドラァグクイーンを使い続けるのだろう?実際になぜなのか?いつからドラァグクイーンがLGBの代表になったんだろう?

I liked it better when Japanese media was influenced by things like The Terminator and Blade Runner. Not reprehensible things like this.

日本メディアターミネーターブレードランナーみたいなものに影響されてた頃の方が良かったな。こういう非難されるようなものじゃなくてね。

The Land of the Rising Sun has fallen...

日出づる國は堕ちた...。

2023-05-30

ターミネーター:ニュー・フェイト』を友達と夜中に見て

「まあまあ面白かったやん」

「でもキャメロンは失敗作やったて言うてるらしいで」

などという話をしてダラダラ過ごしていたが、それならどういう続編がいいのかという話になった。

時間を超えてターミネーター強化人間を送り込むことができるのだから、もうサラ・コナーが生きている時代に送り込む必要はなく、サラ・コナー祖先を殺してしまえばジョン・コナーも生まれることはないので、もっと昔に送り込めばいいのでは?ということになった。

だったらということで西部開拓時代ターミネーターを送り込んでサラ・コナー祖先を殺すというのはどうか、それなら馬上でのアクションや銃撃戦、蒸気機関車の上での乱闘など色々できるし、あんまり今までのシリーズとの整合性にも困らないのではないかという話になった。

西部劇版ターミネーターは、まあまあ良いアイデアだと思うけどキャメロン採用してくれないだろうか。

2023-05-25

[] そのろっぴゃくななじゅうさん

クラウーッス

 

本日アフリカデー、タオルの日、日本においては食堂車の日、納本制度の日、広辞苑記念日別所線の日、プリンの日、主婦休みの日ターミネーターの日、ホゴネコの日となっております

そういえば、そろそろ梅雨が来ますね。

暑くてジメジメする時期は食事が腐りやすくなったり、濡れてるものがカビやすくなったりしまから気を付けておきましょうね。

 

ということで本日は【環境の整理よいか】でいきたいと思います

環境の整理よいか環境の整理ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

5月25日

今日は何の日

アフリカ子供ダンス動画を見て

食堂車を運転しながら

広辞苑を開いて

有無を調べて

別所線のことを考えて

みやざきマンゴーを食べて

愛車をピカピカに磨いて

ターミネーターを観て

とんがりコーンを食べて

ホゴネコSNS拡散して

納本制度感謝の念を抱いて

子どもニコニコ笑顔育を実践して

シーチキンを食べて

主婦休みプランを考えて

プリンを食べて

天神様にお参りする日

2023-05-14

ai絵師問題が発展した結果ai信仰者と反ai派による内覧が起こるとはだれも予想できなかったな

これが日本ターミネーター

2023-05-01

AI生成に関する問題AIモラルを失った一例

AI生成を使って他人の絵モロパクリしたりそれを同人サイト販売したり大量のAIイラストによって人間投稿を飲み込んでる今の状況って

その深刻さは違えどターミネーターとか見た時に思い描いた「モラル無きAIによる行動」そのものだよな

AIが悪いことしてるんじゃなくてそれを使う人間が悪い事してるんだが

結局AI使った悪行って点で言えば今俺たちはあの頃思い描いた最悪の未来の一部を体験してると言って良い

こういう現状があればお偉い人達規制を作って人間を縛ろうとするのも当然だな

ターミネーター人間の悪意で作られたんだろうな

2023-04-20

AIによる人類への逆襲って、ターミネーターとかマトリックスみたいなイメージが強かったけど、昨今のChatGPTの様子を見る限り、人類AIによちよちされるだけの未来実質的AIによる人間支配なのではないかと思った。

というかそういうSFが既にありそう。

2023-04-06

今の偉いおじさん・おばさんが女性登用するのって、「若い女を使った摂関政治」をしたいからだよね

摂関政治(せっかんせいじ)は、日本平安時代794年 - 1185年)において、摂政(せっしょう)と関白(かんぱく)という二つの地位を持つ貴族政治の実権を握っていた政治体制を指します。

摂政は、天皇摂政として政務を代行する役職で、天皇が幼少の場合女性天皇場合において、天皇に代わって政治を行う役割を担っていました。関白は、成人した天皇の側近として政治の補佐を行う役職でした。(GPT4)


まぁつまり若い女権力を向上させるのも、積極的に登用するのも

「実力は無いけど大人しく従います」って女を集めて、引退した後も権力を振り回せるようにしたいだけだよね。


摂関政治一方的権力者による搾取ではない、つまり共存関係(天皇地位を維持し、摂政に関わる人間権力を得る)にある。

現代も同じで、

女の子だけど、男ばかりの縦社会じゃ特別扱い経理支出も分らない、マネジメントも無理!

でも若さゴマすりでそれなりに給料2割増し」

みたいな利益を得て、裏ではおじさん、おばさんが操ってるだけなのよね

実際に本当に有能な女性は登用されないのよ。


若さゴマすりが取り柄だから若い有能な男と違って成長して自分たちに歯向かうことはできないし、根本的には無能から独立したら何もやっていけない。大塚家具みたいにね……


から権力者のおじさん、おばさんはフェミニストを支持するし、「過去反省」と称して

若い男を拒否するのよな。


ターミネーターとか、ルーカスSWの原案とか、銀魂最終回とか見るに

権力を得た男は本能的に「特に有能でもない若い女」を表に立たせるのを好む

本能なんだなと思うよ。

さないと、おじさん・おばさん政治社会

2023-03-31

代表的映画シリーズが2個以上ある俳優ってあんま多くないんだよな

追記

映画シリーズ」は元増田偏見により「3作以上続いている作品」とさせていただいております。また「代表的」は主観がかなり入りますがその映画と言えばこの俳優だよね、この俳優と言えばこの映画だよね、と一般的に想起されるものを主軸としております

 

一昔前まではシルベスター・スタローンの「ロッキー」「ランボー」くらいしかなかった。

最近キアヌ・リーヴスが「マトリックス」「ジョン・ウィック」でここに加わった。

 

トム・クルーズ代表シリーズ「MI」最近トップガンマーヴェリック」が出たが、

トップガンシリーズがトムのシリーズかというと疑問は残る。

ジャックリーチャーシリーズも2作までだし、ダークユニバース解散した。

 

ダニエル・クレイグは「007」は代表シリーズに入れていいだろうと思うが、

「ナイブズ・アウト」シリーズはまだ2作だが今後続いていけば候補に入るか。

 

ロバートダウニーJrは「アイアンマン」と「シャーロック・ホームズ」だが後者が2作まで。

 

ヴィン・ディーゼルは「ワイルドスピードシリーズは押しも押されもしない代表作だが

リディック」「XXX」は代表作としては押しが弱い。

 

ジェイソン・ステイサムは「トランスポーター」は確定として「エクスペンダブルズ」を入れれば当確

でもエクスペはどっちかっていうとスタローン映画だと思うんだよな。

 

シュワちゃんは「ターミネーター」で次点がなく、ブルース・ウィリスも「ダイハード」の次点がない。

 

なんかアクション俳優ばっかりだけど演技派の俳優ってあんま長くシリーズ化する作品の主役にならんイメージ

この俳優は2つ以上、並び立つくらいの代表シリーズがあるって俳優いる?

 

追記トラバブクマで指摘されたもの

ハリソン・フォードは「インディ・ジョーンズ」と「スターウォーズ」(とジャック・ライアンシリーズ)で当確

ウィルビンタスミスも「メンインブラック」と「バッドボーイズ」で当確

 

イアン・マッケランは「ハリーポッター」のイメージあるかなぁ……ちょっと脇役すぎない?

 

ジャッキー・チェンは「ポリスストーリー」と「ラッシュアワー」かなぁ。

〇〇拳、プロジェクト〇は実際はシリーズものではないような気はする。

 

エディ・マーフィーは「ビバリーヒルズコップ」はいいんだけど、

48時間」も「ナッティプロフェッサー」も「ドクタードリトル」も2作目までしか出てない。

 

48時間で思い出したけど

メル・ギブソンは「マッドマックス」「リーサルウェポン」で当確か?

 

邦画詳しくなくてスマン。でも邦画バンバン続編出すから代表シリーズ多いイメージあるな。

菅原文太の「仁義なき戦い」と「トラック野郎」はさすがの俺でも知ってた。

2023-03-24

anond:20230324194601

ロッキー

ランボー(1, 2)

コマンドー

ターミネーター(1, 2)

ドラゴン危機一発

ドラゴン怒りの鉄拳

ドラゴンへの道

燃えよドラゴン

死亡遊戯

拳精

蛇拳

酔拳

笑拳

少林寺木人拳

少林足球

プロジェクトA

スパルタンX

サイクロンZ

MAD MAX(1, 2, 怒りのデス・ロード)

48時間

ダーティハリー

フレンチ・コネクション

L.A.コンフィデンシャル

HEAT

Tinker, Tailor, Soldier and Spy(G. オールマン版)

ポセイドン・アドベンチャー

タワーリング・インフェルノ

激突!

ジョーズ

未知との遭遇

レイダース/失われた聖櫃

インディ・ジョーンズ/魔宮伝説

プライベート・ライアン

ジョジョラビット

硫黄島からの手紙

グラディエーター

ブレードランナー(1, 2149)

マトリックス(1)

ギャラクシー・クエスト

シザーハンズ

エド・ウッド

マーズアタック

ナイトメア・ビフォア・クリスマス

コープス・ブライ

スリーピー・ホロウ

ビッグ・フィッシュ

パンズ・ラビリンス

永遠の子どもたち

エクソシスト

オーメン

13日の金曜日(1, 2)

エルム街の悪夢

ゾンビ

バタリアン

死霊のえじき

悪魔のいけにえ

シックス・センス

遊星からの物体X

要塞警察

ニューヨーク1997

ゼイ・リヴ

ザ・フォッグ

ハロウィン

メメント

インソムニア

バットマン・ビギンズ

ダークナイト

ダークナイト・ライジング

インセプション

JOKER

Lock, Stock and Two Smoking Barrels

Snatch

メリーに首ったけ

トロピックサンダー

ワンダとダイヤと優しい奴ら

大逆転

ブルース・ブラザース

ルパン三世/vs.複製人間

ルパン三世/カリオストロの城

風の谷のナウシカ

天空の城ラピュタ

となりのトトロ

魔女の宅急便

紅の豚

もののけ姫

千と千尋の神隠し

ロジャーラビット

トイ・ストーリー(1, 2)

バグズ・ライフ

Mr.インクレディブル

スパイダーバース

anond:20230324090128

北京大学生にとって早稲田大学

科挙級に頭良い天才ターミネーターの集まりの最強の神大学」

って扱いなの知って、日本大学ディスって日本人が勝手に言ってるだけなんじゃないかとは疑ってた

2023-02-28

ターミネーター2の液体金属表現って今見てもすごいのがすごいよな(語彙)

昨日久々に見たけどやっぱ何回見てもスゲスゲヴォー!ってなれるの本当に偉い。

あとジョンコナーの子役が本当に何度見ても「美少年」って感じで本当に偉い。

 

マトリックスなんか擦られすぎて今見ると正直ちょっと笑っちゃうもん。

2023-02-27

エロいシーンがない映画が見たい

特にSFアクション映画はたいていエロいシーンがあって、年頃の子供と一緒に見ていると気まずくなる。

エロいシーンとカッコいい男はセットみたいなものだが、できればない方がいい。

ターミネーターみたいに、ストーリーに深く関わってくるのはしょうがないけどね。

こっちに便乗。

https://anond.hatelabo.jp/20230222220426

2023-02-19

大洋画で印象的だったわき役のシーン

ターミネーター2で爆弾かかえさせられた黒人が「もうだめだ、もうもたない・・・ハッハッ・・・ハッ・・」カチッ →ビル爆破

ミッションインポッシブルエレベーターの下にもぐってハッキングしてたプログラマーが串刺し

フォレストガンプダン中尉が両足を失ったけど結婚してフォレスト感謝を述べるシーン

・バックトゥザフューチャー2で幼女エアボード借りて返そうと思ったら、ビフのゴツいやつを既に持ってて「こっちのがイカわ!」って言われるシーン

 

あと1つは?

2023-02-17

anond:20230217152211

自分も昔SCSIターミネーター付けつつ

なんでこれに恐ろしいロボット名前が付いてるんだ?

と疑問に思ったなw

中学生くらいだったかなー

まあ子供なら仕方ない

そういえば昔プログラミングを教えていたこ

学生の書いたプログラムで "〜〜 must be terminated by 〜〜" みたいなsyntax errorが出て、英語だし意味わからんって顔されたので、

"terminated" の意味は?って聞いたらわからんっていうから

じゃ似た単語は?って聞くと「ターミネーター」って出てきて、

お、これは近づいたなと思って、じゃあその意味は?って聞いたら「殺人者」「殺戮者」って答えてきて、

ほげーってなった。

ついでに言うと、さらに、別の単語はない?って聞いたら「ターミナル」って返ってきたから、

お、これも関連語だぞって思ってその意味は?って聞いたら「繁華街」とか出てきて、

バスターミナルかよ、バスターミナル意味は何だよって思ったが、

うそれ以上はつきあわずに、答え教えた。

anond:20230217150919

2023-01-14

anond:20230114084437

このまま行くとコロナ以前の推計でも西暦2800-3000年頃に日本人は一人もいなくなって絶滅するから

少子化しても高齢化しても大丈夫なように社会を変えようと考えると、

日本人ターミネーター計画みたいになるやで。

2022-12-17

確かエンタの神様THE BOOMの「風になりたい」をギャグにしたグループ

覚えてる人いますか?

ネタ内容は三人ぐらいの芸人氷水を掛け合いながら「風邪になりたい~」って歌ってました。

確か同じグループで制汗スプレーを服にかけてターミネーター2のモノマネしてるってネタもあった。

2022-12-13

これだけは見とけっていう名作映画教えてくれ

ある種の共通言語として知っておけ的な映画を見たい

ぱっと思いつくのだと

ショーシャンクの空に

グリーンマイル

フォレスト・ガンプ

タイタニック

レオン

ET

インターステラー

ターミネーター

バック・トゥ・ザ・フューチャー

みたいな感じで…これ以外で教養レベルで知ってたほうがいい映画が知りたい。見る

2022-11-22

anond:20221122155444

昔の邦画って、ターミネーター流行ったらゴジラVSキングギドラサングラスマッチョ出したり

マトリックス流行たかゴジラFINALWARSで超人出したり、ハリウッド流行りを節操なく取り込む気概はあった

というか特撮界はそうだったけど邦画界は違うって事なのだろうか?

そこの2つが一緒か別かは知らない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん