「幹部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 幹部とは

2018-03-06

anond:20180306125540

「ほんと男社会って陰湿だわ。」ってブコメあったけど、「青年」って言葉で男社会って印象なのかもしれんね。

でも、JCには女もおんねんで。

俺が知ってるJC幹部日本全国世界各地でゴルフしてる写真ばっかりFacebookにアップしてて、いいご身分ですねえって感じ。

たぶん商売は左うちわで、そいつにとっちゃ貴族道楽なんだろうな、JC活動は。

庶民のヒガミ100%だけどな。

2018-03-04

anond:20180303204620

粉飾決済した東芝幹部学歴は低いの?

大王製紙ギャンブル狂いの会長東大法学部卒だよね?

ドナルド・トランプ学歴は低いの?

弁護士はみんな学歴高いけど、クズみたいなやつも居るよね?

高学歴の方が低学歴より総数が少なく、食うために困って犯罪を犯す必要がないというだけ。

高学歴でも、単に楽して稼ぎたいか犯罪を犯す人間も居るし、地位を守りたいか犯罪に走ることも有る。

ストレス発散のために痴漢盗撮をする人間低学歴だけでないのは報道でも解る。

2018-03-02

ハンターハンター見てて思うのは

施設兵や軍幹部けが拳銃で撃たれて死なない超能力者で末端兵は無能力者で生身とすると

鉄砲で撃たれてもへっちゃらなひとに無茶な命令されてカキン王国陸軍一般兵さんらは士気が下がらないのかな

2018-02-28

anond:20180228171648

裁量労働制裁量には業務量が含まれてない。自分が早く終わるけど同僚がいつも遅いとなると、仕事が早い自分に難しい、めんどくさい仕事がどんどん集中してくる。

日本人幹部成果主義に慣れてないから、成果評価はできず、結局給料ほとんど上がらないまま、失敗する。

成果主義裁量労働制富士通10年以上前実践して失敗してるから、本読んでみw

2018-02-26

俺だけの漫画

みんなが夜寝る前に自分だけのオリジナルアニメOPから再生して1話くらい再生して寝るアレの一種だけど

俺だけの漫画は起きてるときにも考えてる。

 

ざっくりあらすじを言うと

宇宙はこの宇宙1つだけじゃなくて有限だけど無数の宇宙存在する。

そのすべての宇宙内包した世界(オムにバース)がこれまた有限だけど無限に近い時の果てにすべてが崩壊することが分かった。

主人公は全ての宇宙崩壊を救うために多世界を移動して特殊波動係数を観測していくことで

オムにバースを救う使命を帯びているっていうSFモノ漫画

 

主人公は多世界ガンツみたいに転送されて渡り歩く。

主人公グループ本拠地はオムニバース崩壊未来を一番最初に解析した宇宙

そこにはバックアップメンバーたちが主人公サポートをしている。

ここから武器転送主人公の肉体を転移させたりアップグレードしている。

 

主人公は元科学者人間なんだけど肉体は半機械生命体のサイボーグ化している。

永久機関で作る電力・熱量摂取した有機物(ATPに使えるならグルコース以外でも可能)と酸素活動可能だが蓄積している内部電力には限りがある。

ラッシュを出すことができるが無酸素運動をしているのと同じで電力補充まで肉体が疲労する。

肉体の構成は人工筋肉硬度の低いガラス状の結晶構造体でできていてある程度の物理エネルギーに耐えられるが破損個所の修復には電力を必要とする。

科学産物で万全の状態なら知能と肉体は人類常識を超えている。

なんだけど、転送先の宇宙物理法則転送速度によっていつも最低限の能力しか与えられずに送り込まれる。

いくら崩壊までに無限時間があるからといっても無限に近い宇宙をまわりきるから転送時間をかけられない。

旅先で苦戦したりトラブルに見舞われたり、現地で武器知識を吸収する必要がある。

性格転送直後は物静かで寡黙で行動主義

一見冷たく見えるが口数や感情の起伏ができないだけで、根はやさしい。

感情がないのかと揶揄されると若干怒りを交えた口調で反論する。

でも目的邪魔になる人間には容赦しないか警察官場合によっては撃ち殺す。

フルアップデートされた際に敵はなく、全身から炎のような粒子の残像が立ち上るバースト状態になる。

この時初めて主人公の知力・体力・破壊力のみならず全人格が開放され軽くヤンキーの入った言動人格になる。

元々は粗暴な人間だったようだ。

 

敵は、逆にオムニバースのものを終わらせるために主人公たちを追跡・妨害する集団

別の宇宙でオムニバース崩壊未来予測した宗教団体が敵。

この戦いは永遠に続くか終焉を迎えるかの終わりなき戦いとなっていく。

集団特殊波動係数がどこにあるのか探知する能力はないか主人公現在地を追跡してくる。

長く同じ宇宙滞在できない理由の1つになっている。

 

で、連載初期から懸念だったんだけど多世界渡り歩くってことは基本一期一会なわけ。

せっかく人気キャラができても世界移動すると関係性が切れてしまうのよね。

別れを儚く見せることで感動を得られるところもあるから一長一短。

もちろん多世界に同じ登場人物スター形式で出してもいいんだけど、

別れの感動が薄れてしまうから悩みどころ。

少年ジャンプで連載させたいが今のジャンプ読者に硬派SFについていけるのかどうか疑問。

 

特殊波動係数は基本的場所にあるんだけど、

特定の条件やタイミングにならないと観測できなかったりする。

時には動物の中にあったり、人間の中にあったり。

その宇宙の望んでいる未来を迎えてやることが条件の1つ。

なので何かを動かしたり助けたり、下手したら1万年くらい同じ宇宙滞在しないといけない。

時には普通人間と同じように住居に住み、働き、現地の人間関係を持つ必要も出てくる。

あるとき政治家、あるときパン屋、あるとき家庭教師…様々な主人公を描けるのが良いところ。

 

戦闘シーンでは4ページみっちりと戦ってもらう!

格闘戦や銃撃戦、剣を使った攻防やカーチェイス

男の子が見たいシーンを盛りだくさん。

スカした異世界モノ主人公みたいにチート使って勝つことは絶対に許さん。

状況に応じて戦闘必要アップグレードを行うけど裏目に出たり、役に立たなかったり、絶体絶命になってもらう!

具体的にいうと仮面ライダークウガくらい毎回ボロボロになってもらう。

けどメンタルだけは絶対最後まで折れないというのが主人公のブレないアイデンティティなので読者は安心して読める。

 

キャラ自分の元いた宇宙で死んだ恋人と同じ魂を持つ女幹部がいる。

敵でも味方でもない強さのみを求めた求道者がいて敵の宗教とはまた違ったクソめんどくさい宗教理由で襲ってきたリ共闘したりする。

こいつはサーボーグで骸骨顔なのにラーメン大好物武器は超伸びる剣とマント(ポンチョに近い)のみ。

 

結末は「これからも俺たちの戦いは続く!」でもいいし、

神と相対するシーンを描けるくらい実力があれば描いてもいいし、

そこはあんまりこだわらなくてもいいと思う。

メインは主人公が多世界渡り歩く冒険にあると思うから

この作品のいいところは長期連載になっても読者が昔の話を知らなくてもついていけるところだよね。

ワンピースとか仲間作りまくってそれぞれの過去と掘り下げとかしなきゃいけないもん。

でも俺の漫画は別の宇宙に入ったところで他の世界との関係性は切れるから

そこから読めば話は理解できる。

魔法ファンタジーものにしたければ魔法世界転移させればいいし、なんでもあり。

なんなら人間生物のいない世界だって飛ばしてもいい。

無限可能性が俺の漫画にはある。

 

問題は俺にこれを描けるだけの才能がないってことだ。

 

追記:

主人公転送によって与えられる知識能力には限りがあるけど

現地で学び成長する分には転送速度に左右されない。

SF物なのに修行パートだって描けるし省略することも可能

特に習って欲しいのは格闘術。

師事を受けた相手によって世界ごとに英証券クラヴマガシステマテコンドー柔道空手、いろんな格闘スタイルになる。

2018-02-25

anond:20180225145303

どちらかというと「貧困者専用の格安アパート」とか「特別バリアフリー化されたり酸素吸入装置がつけられた病室」みたいな

ハンディを抱えた人のための施設なので、そのハンディがない人は使うのはご遠慮ください、という種類のものに感じている

痴漢被害者専用車両」なら、その理屈が通じると思う。

痴漢被害に遭ったことのあるひと、遭うことを恐れるひとなら男女問わず乗れる、というのなら理解する。結果として乗り込むひとの大半が女性になったとしても、それは差別ではないと思う。

ちょっと前まで貧困者だったひとでも、安定して高収入を得られるようになったら貧困層専用住宅の入居資格を失う。逆にちょっと前まで裕福な暮らしをしていたひとも、文無しになったら入居権を得る。だからそれは差別ではない。

「○○病に罹患した患者」を相手にして特別措置を執ることは、その特別措置が「○○病」の治療にとって必要なことだと証明されており、その措置が○○病の患者のみに対して行われるなら、差別ではない。

でも、「女性専用車両」は違う。男性でも痴漢被害に遭うひとは(女性と比べて圧倒的少数であるにせよ)存在し、ごくごく稀ではあるが女性性犯罪者存在する以上、「女性のみに対してアクセス許可を与える車両」は、それらと同列に扱うことは難しいと思う。

現状、都市部電車通勤・通学をする女性のかなりの割合被害に遭っていて、その加害者がかなり高い確率男性なのは事実だけど、それは「男性排除する」正当な理由たりえるか? というと違うような。

それが差別化差別じゃないかは難しいから分からないけど、そういう風に考えたら男性からしても不快感がやや減るってことは無い?

私は不快から女性専用車両に反対してるわけじゃない。個人的には、あれだけ痴漢が多発していたら女性専用車両みたいなのは必要だよな、そこが唯一のシェルターっていうひともいるんだろうな、気の毒だな、って思う。怖がる女性はどんどん乗ればいいとも感じる。女性専用車両不快感特に感じない。私はあまり端っこの車両使わないというのもあるし。

あくまで、これは差別じゃないの? って言ってるだけ。

差別だけど今はこれしかやり方がないんです」って言われたら納得する。でも「差別じゃない」は納得できない。

だってこれが差別じゃないってことになったら、「○○人は犯罪率が高いからうちの近所に引っ越してこないでほしい」が通ってしまう。「ゲイは部屋を汚すことが多いか男性2人でのラブホテルご利用はお断り」も通ってしまう。「女性結婚出産を機に退社する可能性があるので幹部候補にはしません」という理屈正当性があることになってしまう。

もちろん、それらの例と違って、ここで排除されている男性女性より社会的権力を持っている。だから一緒にはできない、というのはその通りかもしれない。でも、形式としてはおんなじだ。生得的な条件によって定義されるある集団に好ましくない者がいるから、その集団の成員をまとめて排除してよい、という理屈はおなじだ。それは差別的発想だ。それに基づいて公共空間への出入りを制限しようとするのは差別だ。

繰り返すけど、だから女性専用車両なんて廃止しろ、とは微塵も思ってない。これは差別だよね、と言ってるだけ。でもこの程度のことに差別じゃないって猛反発が飛んでくるのは本当に不可解。

そこを共有できないなら、これは差別です、という原理原則論を繰り返すしかなくなるし、これを差別だと周知しようという団体が出てくることも当然だと思う(当然、啓蒙目的ひとつである以上、利用者に向けて示威行動をすることも正当な抗議行動の範疇ということになる。ストで電車が止まって利用者迷惑かけるのと同じ)。

SES採用に集まってくる人を助けたい

30代の中核社員が辞めることになったので求人サイトに想定年収400(未経験)〜600(経験者)で管理者クラスの人が来たらいいなぁと募集かけた。

応募してきた人はほとんど業界経験者。管理者クラスになれそうな人は1人だけ。あと応募者の現在年収が見れるんだけど、20代後半から30代前半の人はだいたい男性は250万〜300万、女性は200万〜250万が中央値自己申告制なので精度は不明

半数が派遣社員で、そういう人は150〜200万って人もざら。もちろんフルタイム従事首都圏でさえこれ。

上記イケてる1名だけは今は800万貰ってるけど激務過ぎるから年収下げてでも定時に帰れる職に就きたいってことだった。

SES無能SEが売り買いされてるって話は確かに問題だけど、アホみたいに安い待遇で働かせてる人を拾い上げて、社員にはよその会社でただ椅子に座ってるだけ。(もちろんやる気があるなら自分勉強なりお客さんと会話するなりしてのし上がれる環境も用意できてる。だから1人辞めた)。それで会社には50万以上の売り上げが立つ、従業員には年収400万あげられる。もうウィンウィンでしょ。

てかどんだけサービス業とか派遣で稼いでる会社アコギなんだよ。もっと給料上げてやれよ。

※一応補足しておくと、400万の年収があげられるのはもっと売り上げ立ててるプロフェッショナル幹部いるからってのを付け加えておく。この人辞めたらうちの会社廃業かな。残念ながら今の従業員給与体系では年600万で頭打ちにしてるから

2018-02-22

anond:20180222220223

高卒就職差別ってなんだ?

大卒じゃないとできないか新卒募集してるんだぞ?

まさか高卒幹部候補として募集しろとでも言うのか?馬鹿なやつだ。

2018-02-20

anond:20180219220148

自分の体液を他人の体内に注入することで行動を操る「WHITE BREATH」というスタンドがあると聞く。

おそらく先輩の大学生がその使い手で、サッカー部は彼のスタンド能力によって操られているだけだろう。

体液をリレーして玉木さんに悪さをしようと企んでいるのかも知れない。

いか、「彼」はスタンド使い大学生サークルスタンドフリー」の幹部

そしてきみの能力は、彼にとっての「天敵」たりうるものだ。

気を付けろ、すでにきみの存在は奴らに気付かれている可能性もある。

スタンド使い同士は引かれ合う」

きみの周りにも、きみの味方になってくれる誰かがいるはず。

それを探すんだ。注意深く、な。

その先には、もしかしたら僕がいるかも知れない。

2018-02-19

ベンチャー幹部から転職記録⑭ コンサルファーム事業会社か。

コンサルファーム事業会社か。

経営とか●●企画とか事業推進とか課題解決かに携わる人が転職だったりキャリアアップを考えるときに直面する問題

ご多分に漏れず、自分も直面している。

今、検討しているポジションの特徴を整理すると以下のような感じ。

コンサルファーム 

 年収:大

 退社時間:21時~22時

 通勤時間:1時間~2時間クライアント先による)

事業会社事業企画

 年収コンサルファームよりも入社時で▲50~100万

 退社時間:19時ごろ

 通勤時間:45分

コンサルファームは成果を出せば昇格するので、ひとつ昇格すれば+100万とか。

ふたつくらい昇格したら年収1,000万も。

事業企画の方は、大手グループの子会社で、福利厚生バッチリ残業も少ない。

しかし、どんな給与テーブルになっていて、どうなったらどう昇給するかは不明

しかしらポストが埋まっていて、空かない限り昇給しないかも。

要はバリバリ働いてジャンジャン稼ぐか、ワークライフバランスを整えて働くか。

かなり難しい選択

から近く、残業も少ない職場は、短期的にはとても魅力的。

しかし、あと30年位働くことを考えると、果たしてどうなのか。

成果を出したら給与は増えるのか。

業績が悪化して、給与カットリストラ配置転換リスクは?

このポジションで数年働いた後に、転職可能なのか。

などなど、考えればキリがない。。。

それに対してコンサルファーム不安ハードワーク。

きちんと成果が出せるのか。

一生勤められるのか。

正直、一生勤められるイメージはない。

そうなると、数年後にもう一回転職をすることになる可能性は大きい。

ただ、数年しっかり勤めて成果を出せれば、その先の選択肢はあると思う。

直近のワークライフバランスは望むべくもないが・・・

非常に難しい判断

NREマインド!?

「この会社を選んだのは、私である。」

都内立ち食いそば店の、店員サンに向けた標語ポスター

NRE幹部め、ふざけやがるのも大概にしろよ!

駅それぞれにあった各お店の味わいを、あんたら立場ものを言わせて吸収したんだろ!NRE入社した覚えなんてないだろ!

東京近郊の駅麺スタンド文化モノトーンに書き換えやがって。

2018-02-18

これまで、御堂筋事件という言葉は目に入っていて調べてなかった。

今、世の中を動かしている60代70代の企業幹部政治家が動かないと変わらないだろうと、思う。

なにか、マスコミ報道などで、大々的に取り上げられない限り、変わらないだろうと、思う。週刊誌ワイドショーは、何をやっているのだろうか?

大きな企業女性管理職が、増えてCM広報決裁権を持つようになったら、世の中も変わるんだろうか。

ゴディバチョコ新聞広告よろしく、日本経済新聞意見広告を載せるぐらいでないと、世の中変わらないのではないかと、思ってしまった。。

これまで、御堂筋事件という言葉は目に入っていて調べてなかった。

恐怖な話だ。作り話であって欲しいような展開。

2018-02-16

クールジャパン

クールジャパンっていつまで言い続けるの? 内閣府作成資料のガッカリ感、「真面目な資料のはずなのに笑える」という声も 2018.2.13

の2日後に

クールジャパン機構幹部からセクハラ」元派遣社員提訴 2018年02月15日

これなんだよな

狙ってるよね

2018-02-15

去年までは部活が好きだった

好きだったと自分で思わせて頑張っていただけかもしれない

今はもうしたくない

上手くならないのが苦痛になってきた

前までは下手でもやってりゃ楽しかったのに

オンシーズンになるのがとても億劫

辞める勇気が出ないのは、幹部年目という責任感を強く感じるからか、部活を通じて知り合った方々と途切れたくないからか

でも競技自体はもうやりたくない

違和感を感じて、距離を置いてみたら、日々こんな思いでいっぱいになって苦しい

2018-02-14

アマゾンアップル等を分割すべき、という記事翻訳 (続き)

https://anond.hatelabo.jp/20180214155553文字数制限?に引っかかってしまったのか途中で切れたので続きです。

「003: アメリカ政府より強力」~「005:ジェダイマインドトリック」の前まで

続きはhttps://anond.hatelabo.jp/20180214161344

003: アメリカ政府よりも強力

巨大テクノロジーに屈服してしまったのは連邦政府だけではない。アマゾンの第二本部への入札の一貫として、州とシカゴ市役人アマゾンに13億ドルの給与税を免除し、そのお金をアマゾンが適切と考えるやり方で使えるようにすることを提案した。すばらしい。シカゴ徴税権をアマゾンに渡してしまい、シアトル企業シカゴの住民に最適な方法でお金を使用してくれることを期待しているわけだ。

政府の服従それからひどくなるばかりだ。もしあなたアイスキャンディーを作って子どもたちに売ろうと思えば、高額な食品医薬品局のテストを無数に受け、また原料・カロリー・糖分を表示した完璧なラベルをつけなければならない。しかし、インスタグラムユーザー同意書にどんな注意書きが書いてあるだろう。我々はソーシャルメディアプラットフォームティーンエイジャーの抑うつ状況を悪化させていることを示す大量の研究存在を知っている。自分自身に問いかけてみよう。もしアイスクリーム子どもたちを自殺させやすくしているとしたら、我々はドレイヤーズのCEOがシリコンバレーのディナーで大統領の隣に座るのを肩をすくめるだけで見過ごすだろうか。

こうしたソーシャルメディアプロダクトがタバコと同様の中毒媒介システムであることを信じない人は、7才の子からiPadを取り上げようとして、自分の殺人計画を告げるような視線で見られるといった経験がないのだろう。この手のプラットフォーム中毒性を信じないなら、どうしてアメリカティーンエイジャーが一日平均5時間インターネットにつながったスクリーンに張り付いているのか、その理由自分で考えてみればいい。ソーシャルメディアが与えてくれる様々なご褒美のせいで、我々はまるでスロットマシーンの前にいるように自分の通知をチェックさせられ続ける。子供や十代の少年少女はこうしたプラットフォームがもたらすドーパミンの欲望にとくに影響を受けやすいという研究もある。多くのテクノロジー企業幹部自分の子供にはこうしたデバイスを触れさせないと公言しているのも不思議ではない。

以上のような問題は全て正当な懸念だ。しかしこれらの理由のどれ一つとして、あるいはこれら全てを集めたとしても巨大企業の分割を正当化する理由としては足りない。これから述べるのが、私が信じる四大企業を分割すべき理由だ。

004:トラストを分割すべき理由
経済目的

ヴァンダービルト大学ロースクール教授であるガネシュ・シタラマンの主張は、アメリカには中産階級必要であり、我々の代表民主制が上手く機能するために富がバランスよく分配されるよう、憲法デザインされているというというものだ。富めるものがあまりにも多くの力を持ってしまえば、寡頭政治につながる。だからアメリカ民主主義という舟を安定させるためには中産階級が舵にならなければならないのだ。

経済とそのキーとなる主体である会社の基本的目的は、中産階級を作り出し維持することであると私は信じている。1941年から2000年にかけてアメリカ中産階級世界の歴史においてもっとも優れた「善」の担い手だった。アメリカ中産階級は正しい戦争に資金を提供し、戦い、勝利した。高齢者の世話をし、ポリオ治療にお金を出し、人類を月に送り、世界の他の国に対して、自分たちモデルとなって、消費とイノベーション社会経済改革するエンジンになりうることを示したのだ。

経済の上向きのスパイラルは家庭と企業の間での循環に依存している。家庭が資源労働を提供し、企業がモノと仕事を提供する。競争は発明と優れた製品(ハッピーアワーリアビューカメラetc.)を提供するモチベーションとなり、車輪はいつまでも回り続ける。巨大企業ステークホルダーに対して莫大な価値を作り出す。それなのにどうして私たちの目の前で、歴史上初めて、他の国の中産階級が成長しているのに自分たちの国の中産階級が没落するという事態が起きているのだろう。経済中産階級中産階級が育む社会の安定を維持するためのものであるならば、我々の経済は失敗してしまっているということだ。

過去30年でアメリカ生産性が大幅に向上したのは間違いない。アメリカ消費者があらゆるレベル自由主義社会の羨望の的になったことを否定することはできない。しか生産性の拡大と消費者地位の向上の結果作り出されたのは、高給の雇用経済の安定をすばらしい電話と1時間以内に配達されるココナツウォーターと交換してしまうようなディストピアだった。

どうしてこんなことが起こったんだろうか。2000年代になってから企業投資家が夢中になったのは人間をテクノロジーで置き換えることによって急速な成長と利益の急拡大を可能にしてくれるような企業だった。こうして作り出された巨額の富が安価資本を引きつけ、他のセクター脆弱になった。古い経済に依存する企業と巣立ったばかりのスタートアップには何の希望もなかった。

結果として出来たのは企業にとっても人々にとっても勝者総取り経済だった。社会イノベーション経済の側(領主)とそうでない側(農奴)の二つに分かれてしまった。一つの素晴らしいアイデアがウン億のベンチャーキャピタルを集める一方で、普通の人、あるいはただ幸運でなかった人々(私たちのほとんどだ)は退職後の貯金をするためにもっともっと働かなくてはならなくなった。

億万長者になるのが過去に比べて簡単になったり難しくなったというわけではない。痛いほど明らかなのは過去30年で見えない手が行ってきたのが中産階級を締め上げることだった、という事実だ。30歳の人間がその両親が30才だったころに比べて貧しくなったのは大恐慌以来始めてだ。

何か手を打つべなのだろうか。こうしたイノベーションアイコンたちが、経済の調子を保つための一時的撹乱を行っているだけだとしたらどうしよう。トンネルの向こうではより強い経済と高給が待っているという見込みはないんだろうか。しかしこんなことがありえないという証拠はすでにある。事実、二極化は勢いを増しているように見える。これは我々の社会に対する最大の脅威だ。これが自分たちの住んでいる世界なのだから仕方ないという人も多いだろう。でもその世界私たち自身が作り出したものではないのだろうか。百万人の百万長者を生み出すことからひとりの一兆長者を生み出すことに、私たち意図的アメリカの使命を変えててしまったのだ。アレクサ、これって良いことなのかね?

マーケットは失敗してる、どこでも

今まさに我々は劇的なマーケットの失敗の只中にある。そこでは政府が巨大テクノロジー企業への大衆の熱狂によって黙らされてしまっている。頑丈なマーケット効率的で強力だが、グランドに定期的に入って旗をあげ、チームを動かすレフェリーなしではフットボールゲームが成立しないように、枷のない資本主義私たちにもたらしたのは気候変動、抵当危機、そしてアメリカ医療保険だ。

独占はそれ自体常に違法だったり望ましくないものだったりするというわけではない。単一企業投資を行い、安価サービスを行うのが合理的であるところでは、自然な独占が存在する。しかしこの場合トレードオフとして厳しい規制が伴う。フロリダ電力は1000万人にサービスを提供し、親会社であるネクストエラ・エナジー時価総額720億ドルだが、その価格とサービス基準市民受託された人々によって規制されている。

対象的に四大企業は厳しい規制なしに独占「的」な権力を維持しおおせている。私が彼らの力を「独占『的』」と表現したのは、アップルだけは例外かもしれないが、彼らがほとんどの経済学者が独占の核心だと考える、顧客向け価格の釣り上げを行ってはいないからだ。

しかし、四大企業は我々が本能的に感じる大きな政府への反感を見事に利用し、競争が――私有財産賃金労働自発的な交換、価格システムと同様に――資本主義エンジンの不可欠なシリンダーであることを忘れさせてしまっている。彼ら四大企業サイズの巨大さに加えてチェックを受けない権力によって競争市場は抑圧され、経済本来目的を果たすことも阻害されてしまっている。つまり、活力ある中産階級を作り出す、という目的だ。

空気の供給

どうしてこんなことが起きるのだろう。1990年代マイクロソフトがどうやってネットスケープの息の根をとめたかを思い出すのは有用だ。はじまりは何の問題もなかった。ある会社が優れた製品(ウィンドウズ)を作り出して、それがセクター全体へのポータルになった。今であればプラットフォームと呼ばれるだろうものだ。その成長を維持するため、その会社はそのポータルを自社製品(Internet Explorer)の方向に向け、パートナー(Dell)をいじめ競争シャットアウトした。ネットスケープブラウザの方がより人気で90%のシェアを得ていたとはいえ、マイクロソフト意図的インターネットエクスプローラーを援助しているのでは勝ち目はなかった。

同じ状況は四大企業ではどこでも起こっている。グーグルが上手くマネタイズできるよう、検索結果の最初のページがゆっくり支配されていくことや、iPhoneの画面上の準標準プロダクト(アップルミュージック等)、強豪相手(Snap)を邪魔し、叩きのめせるよう会社(フェイスブック)の持てる全ての資源を按配すること、他の会社がとても競合できないような要求水準の設定と攻撃的な価格設定(アマゾン)。

(不)自然な独占

しかしたら消費者にとってもこういった「自然な」独占の方が都合が良いのかもしれない。しか司法省の考え方は違ったようだ。1998年に、連邦政府マイクロソフト相手に訴訟を起こし、反競争的な慣行を非難した。裁判を傍聴していた人が報告するところによると、マイクロソフト幹部インターネットエクスプローラーをタダで提供することで「ネットスケープ空気の供給を断」ちたかったと証言したのだそうだ。

1999年11月に、ある地方裁判所ではマイクロソフト反トラスト法に違反しており、会社を二つに分割することを命じるという判決が出た(一つはウィンドウズを売り、もう一つはウィンドウズ用のアプリケーションを売る)。会社分割の命令高等裁判所却下されたが、マイクロソフトは会社の独占的な慣行を抑えることで最終的に政府と和解に達した。

和解内容に対して甘すぎるという批判もあったが、司法省があの時マイクロソフトを有望新進企業を芽のうちに潰してしまうという罪状で警告することがなかったら、今のグーグル――今や7700億の市場価値があり、自由市場の信奉者にとっての希望の的だ――が存在しえたかどうか、考えてみる価値はある。反トラスト法がなければ、マイクロソフトマーケットの独占を利用して、ちょうどウィンドウズによってネットスケープ安楽死させてしまったように、グーグルよりもBingを使わせるよう仕向けていただろう。

司法省マイクロソフトに対する訴訟が、マーケットに新鮮な酸素を送り込むという点で最も大きな効果を持った例であることは確かだ。株価にして何兆円ものドルを解き放ったのだから。四大企業による力の独占は、酸素不足のマーケットを作り出してしまった。私は何十回も小さな会社によるベンチャーキャピタル向けプレゼンを聞いたことがあるが、そこで説明される内容はどこでも、いつでも同じだ。「四大企業とは直接戦えませんが、四大企業の買収先としては素晴らしい会社になれます」。その細い針の眼を通すことが出来なければ、会社はその幼少期を生き抜くために必要酸素(資本)を絶たれてしまう。IPOもベンチャーキャピタル資金提供を受けた企業の数も過去数年で着実に減少している。

かつて「悪の帝国」そのものだったマイクロソフトと違い、グーグルアップルフェイスブックアマゾンは巧妙なPRを洗練されたロビイング――オプラ・ウィンフリーコーク兄弟をかけ合わせたようなものだ――と組み合わせて、マイクロソフトに課されたような批判からほとんど逃れおおせている(https://anond.hatelabo.jp/20180214161344に続く)

2018-02-10

「上の上」から「下の下」まで現代日本カースト(仮)

上の上:上場企業幹部中央官庁幹部医者弁護士など幹部、中規模企業経営者

上の中:上場企業中間管理職中央官庁中間管理職、小規模企業経営者

上の下:上場企業ヒラ、中央官庁ヒラ、医者弁護士などヒラ

中の上:中小企業幹部地方自治体幹部

中の中:中規模企業正社員地方自治体ヒラ

中の下:小規模企業正社員

下の上:正社員と同待遇派遣社員契約社員

下の中:ワープアフリーター生活採算ぎりぎり)

下の下:ニート無職引きこもり(家あり)

列外:ホームレス

こんなもんかなあ? いまいち自信がない

農家個人商店土地店舗資産持ち)は立地でピンキリ過ぎるよな

2018-02-06

あなたの知ってる組織幹部

テレビコメンテーターが、墜落した自衛隊戦闘ヘリに対し、「防衛省幹部言葉」として「冷戦時代の、戦車攻撃する時代後れのヘリ」との趣旨発言したそうだ。

この時点で間に何人挟まってるんだよって感じだけどw

防衛省幹部言葉として表に出てしまった以上、防衛省内部でその内容については監査していただいたほうがよろしいのではないでしょうか。知らんけど。

2018-02-05

anond:20180205172821

ブロックチェインの根幹部分の考え方は、帳簿の改竄防止用などに、ごくありふれた当たり前の技術として、

ひっそりと使われてゆくんじゃないかなぁ・・・

たぶん、使ってる本人も使ってることに気づかないくらいのレベルで。

2018-02-02

anond:20180202134449

うちの職場は古いタイプで、契約社員本社幹部の好みで決められるため、やたらと美人率が高い。が、いちばん人事権を握っている課長にわりと見る目があるらしく、比較的女に嫌われないタイプ美人可愛い子ちゃんが入ってくる。

正直同じぐらいの容姿でも頭いい子とそうでない子のギャップは激しいが、あんまり頭良くなくても可愛げがあって「しょうがないなぁ…」と言いたくなる子が多い。所詮契約社員は5年限定なので、どうせ5年しかいないなら可愛い子に入ってほしいという幹部気持ちも分からなくもない。

ごくまれにそれほど美人でない年輩者が入ってくることもあるが、そういう人は前から人材派遣職員としてずっとうちの職場に貢献してきた人なので、仕事の出来の心配をしなくて良いというパターンが多い。

ただ、昨年入ってきた連中はやたらと女子軍団の結束が固く、わが社の全体的な仕事の流れが分かっていない子が多い割には一丁前に上司正社員に対する悪口は言うので少々めんどくさい。皆自分担当している仕事世界しか見ていないので視野が狭いんだけど、まったくそ自覚がなく文句だけ言うのはいい加減にしろと思う。

もはやこういう環境に慣れてしまったので短期雇用女性に対して容姿判断することにつべこべ言う気力もないんだけど、とりあえずバブル崩壊するかしないかぐらいの時期にペーパーテスト重視の採用試験正社員として入った私はラッキーだと思っている。

2018-02-01

anond:20180201120341

増田の言い分も分かるんだけど創薬やってる人間からすればそういう認識なっちゃうんだよ。

ノバルティスファーマディオバン事件なんかが象徴的。

けっきょく全てを追求しきれなかったきらいはあるけど、アレはノバルティス幹部社員MRから100人を超える医者にゼニが渡ってたっていうからね。

先発薬ジェネリックより効く、ていう風評を流すのは創薬にとっては「薬作るよりも」カネにつながる旨すぎる商売なんだ。

2018-01-26

やたらとアフター5の予定が埋まっている人

こういう人をいわゆるリア充というんだろうけど、特にその予定がほとんど飲み会だったりする人は疲れたお小遣いが足りなくなったりしないのかと心配になる。自分はあまりアルコールが好きでないこともあり、飲み会なんて週一回もあれば沢山だ。居酒屋系は何となく食べ物の傾向が似ているので、そんなのばっかり食べてると飽きてくる。

あと、仕事とか義理飲み会がめんどくさいのは当然として、ある程度親しいとか趣味が合う人でもあまり会う頻度が高いと「ここまでしょっちゅう会わなくてもいいんじゃないか」と思うことがある。うちの本社幹部で年がら年中飲んでいるようだけど、いくらお酒が好きでも毎回同じ顔で集まって飲んでそんなに楽しいかと思ってしまう。特に上の方の立場の人はお金を多く出さないといけないことが多いから、お小遣いが少ないと厳しい状況にならないか他人事ながら心配になる。

私には30年以上の付き合いになる友人たちがいて、そのうちの一人が地方から出てくると集まって飲むことになっているんだけど、この数カ月から半年に一回程度のペースがちょうどいいんじゃないかという気がしている。若かりし頃、ほぼ毎日を一緒に過ごした連中ではあるけど、やっぱりそれぞれ違う道を歩いているから、たまに会って話を聞くのは面白くても、しょっちゅう会うと疲れるような気がする。

あと、最近歳が歳なのと、朝方が寒いので、飲み会などで家に帰るのが遅くなると翌朝がやたらと辛い。休みで寝ていられればいいけど、仕事に行かないといけないときもあるし、休みでも寝過ごすと自由時間無駄遣いしたようで損した気分になる。お誘いが少ないのも寂しいんだけど、多すぎるのもめんどくさいといつも思う。

2018-01-22

anond:20180122192530

先日の新潟県信越線電車閉じ込めから、各企業幹部自動車運転手は、何かを学んでいるのか?

首都圏では、年に1度の大雪の為に除雪に備えるコストよりも、会社休みにした方が、安上がりで除雪体制を整えられないって、長野OLが言ってたわ。

2018-01-18

anond:20180118083150

なるほどね、

年齢にもよると思うけど、

ある程度の年齢なら、

スキルは十分なことを説明した上で、

家族のことを考えると、このまま今の会社に寄り添うのは経済的不安で」

とか言うのが正攻法かな... と

幹部である点は結構ネックで、

(呑気に話してるけど、幹部としてやることはないの?)

とか、

(幹部のお前が逃げて申し訳ないと思わないの?)

かいう疑問は生じるからね。

そこに対抗するには、

の何れかだよ。

あなたが、若いならむしろアピールポイントだけどね

anond:20180118083150

主ですが、まさにその通りです!

伸び悩みというか行き詰まっているところだし、幹部職なので発言力もある。

上がヘナチョコなので(だから行き詰まっている)そんなにシャカリキに働かなくても何も言われないし。

おまけに給与もそこそこ。

考えようによってはおいしいポジションなのですが、このままあと数年このポジションにいたら、

それこそ他では評価されなくなるし、一生この会社に勤める(というかしがみつく)ことになるので、

それを避けたいのです。

anond:20180118080603

全然詳細分からいか的外れ意見かもしれないけど、

ベンチャー幹部から転職で「ぬるま湯から脱出」って凄い違和感あるよ?

一般的イメージ大手企業の平社員よりは圧倒的に大変と思われてるからね。

もし面接落ちてるとしたら、そこじゃない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん