「先発薬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 先発薬とは

2021-07-20

anond:20210719195613

1.統合失調症に関する誤解「いまだに」な誤解色々

高齢医者だと「統合失調症」という病名を知らない。そればかりか「昔、精神分裂病と呼ばれていて」と言っても「知らない」という人が、内科医に居た。

昔の医大では、あまり教えてくれなかったのかな?精神疾患10年くらい前のこと。当時70代くらいの内科医開業医)。既にご逝去

・さすがに今の医者は「統合失調症」を知っているが、実際に患者を診たことがないので「ビビる」。皮膚科開業医に「統合失調の持病がありまして」というと、明らかに腰が引けてビクビクしていた。しかし、何度か通院するうちに「なんだ普通じゃないか」ということが理解して貰えたようで、今ではそんなことはない。「きちんと服薬して安定していれば自傷他害などない」というのは、知識としては知っていても、やはり「ホンモノ」を診る機会は少ないのだろう。

・「あたしはそういう病気にかからいから」などと、訳の分からないことを言う健康人が居た(親戚)。精神疾患を「そういう病気」などという呼び方で見下して、自分は「かからない」と勝手に決めつけていた。実際、そういう人は少なくないように思える。まあどう思うかは自由ですが、0.8%、1000人いたら8人くらいはかかる「割とよくある病気」です。

 ちなみにその親戚は、心臓疾患でお亡くなりになりました。確かにあなたは」統合失調症経験せずに一生を終えました。合掌。

・「訳もなく恐怖感を感じる」「幻聴幻覚」「誰かが私も監視している」、そんな感じがしたら、早めに精神科系クリニックを予約してみてください。治療開始は早ければ早いほど、予後も良いです。

 あと、精神疾患には「自立支援医療制度」というものがあって、所得制限等色々あるけれど、多くの場合治療負担1割(3割ではない)が適用されます。こういう情報もクリニックの事務職員が詳しいので、早めにクリニックを予約されることをお勧めします。

2.統合失調症現在

治療は、主に「服薬」です。かつては服薬だけでなく、月に1度「注射」という時代もありましたが、最近は「服薬だけ」となる場合もあります個人差、症状による違い、あり)

・かつてはセレネースハロペリドール)のような強い鎮静剤で興奮を静め、落ち着いてきたらドグマチールスルピリド)で症状の安定を維持する、という治療一般的でした。

 これらは主に「ドパミン」の「働き過ぎ」を抑える薬剤。

 この治療は、自傷他害をはじめとする興奮を抑える効果はあるものの、「意欲減退「感情の鈍麻」という難点があった。

1996年に「第二世代」の治療薬、リスパダールリスペリドン)が日本にも登場。「ドパミンの働き過ぎ」を抑えると同時に「セロトニンの働き過ぎ」も抑えるため、「意欲減退」「感情の鈍麻」といった症状に効果を発揮。

 その後続々と様々な「第二世代治療薬」が登場して、薬の選択肢が増え、統合失調患者QOLもかなり改善された。

 具体的には「かつてにくらべて」、ぐぐぐーっと押しつぶされているような感覚(?)が減り、何かをする意欲も、少しはわくようになってきた(ような気がする)。

2005年リスパダール内用液」が登場。効きが速いため、私の通院しているクリニックでは「注射器を滅多に使わなくなってしまった」。鎮静剤を注射するよりリスパダール内用液を飲ませた方が速いそうな。

・「リスパダール内用液」も、もうジェネリックが出ている。味はジェネリックの方が美味しい。先発薬は、あれでも「グレープフルーツ味」に調整したつもりなのだそうだが、ゲロ酸っぱ苦い。

 ジェネリックは、ちょっとだけ美味しい。よく見ると「甘味料」が追加されているようだ。ただし、効きは先発薬の方がよい(あくま個人の感想です)。美味しくても効かなきゃダメじゃん。

リスパダールは、リスパダールリスペリドン)だけでなく、その代謝物も向精神薬として作用することが分かっていた。その代謝物「だけ」を製剤化したのが、2011年発売の「インヴェガパリペリドン)」。リスパダールと何が違うのか?と最初疑問視されていたが、どうやらリスパダールよりシャープに効くらしいということが分かってきて、今はインヴェガ流行っている(らしい)。

 ただし「リスパダール内用液」と「インヴェガ」の併用は出来ない(リスパダールの飲み過ぎ、みたいな状態になるため)。

・昔は「統合失調症患者鬱病にはかからない」と言われていた。なぜなら「統合失調症」の定義に「(ああたらこうたらああたらこうたら……で、)かつ『鬱病状の症状を示さなもの』」という一項があったため。

 ところ最近研究では、統合失調症の中でも鬱病(気分が落ち込む、悲しくなる、憂鬱、おっくう、等)のような症状を呈するケースがあることが明らかになり、統合失調症でありながら、インヴェガパキシルパロキセチン)等の「抗うつ剤」を併用すると、多少具合がよくなる「場合もあるようだ」(あくま個人の感想です)。

・「本人がちゃんと通院・服薬していれば」、薬の進歩によって、統合失調症は「人間社会的危険存在にしてしま病気」ではなくなった。

 薬を飲みながら働いている人もいる。しかしまだ全てが解決したとは言いがたい。薬を飲んでいるけれど、やはり体調がよくなく(薬を飲まないよりははるかにマシだが)、特に「疲れやすい」という人は多い。そのため統合失調症患者の中には、「短時間の勤務」を歓迎する場合もある。

 短時間に頑張っている姿をみていただいて「正社員になってフルタイム働けば稼げるのに」と思われることもありますが、現実、そうしたくても体が言うことをきかないのが辛いところです(個人差あり)。

2018-09-27

anond:20180927163153

後期高齢者とか生活保護者とか、自己負担率の低い連中に限ってジェネリック嫌がったりするからよく無い。

せめてジェネリック強制に出来ないのか?別に体に悪いとかじゃ無いんだからさぁ。オレなんか普通負担してジェネリックだぜ。

なんで、自己負担の低いヤツらって欲の皮突っ張っているの?そりゃ万が一先発薬に無い副作用とか出るかも知れないよ。だけど、それは確率低いって。それ位我慢してくれよ。負担が低いんだから

2018-02-02

https://anond.hatelabo.jp/20180201101347

数量だろうが金額だろうが実態として3割程度しか先発薬使用していないという現状

うわーでた

無知ググることさえ放棄してるやつの独自解釈

 

3割程度しかって言える根拠は何?個人的感想

医療費削減のための目標値知った上で言ってんの?

記事で「後発薬使用割合は16年で69.3%にとどまる」って表現してる意味分かってんの?

「69.3%に達した」ではないんだよ

もしかして国語も苦手なのかな?^^

がんばってね^^

2018-02-01

anond:20180201120341

増田の言い分も分かるんだけど創薬やってる人間からすればそういう認識なっちゃうんだよ。

ノバルティスファーマディオバン事件なんかが象徴的。

けっきょく全てを追求しきれなかったきらいはあるけど、アレはノバルティス幹部社員MRから100人を超える医者にゼニが渡ってたっていうからね。

先発薬ジェネリックより効く、ていう風評を流すのは創薬にとっては「薬作るよりも」カネにつながる旨すぎる商売なんだ。

anond:20180131175259

先発薬を開発した会社が気の毒」みたいなブコメがあるんだけど世間知らずすぎて呆れ返る。ジェネリック医薬品存在根底から否定してないか

id:AyanoIchijo 知らない世界の話なんで的外れかもだけど、みんながジェネリックにしちゃったら先発で開発した製薬会社お金入らなくなったりしないの?ジェネリックが売れても多少開発した会社お金入るの?ならいいけど…

id:yujilabo 生保のことは置いといて、製薬会社勤務の知人がいる身としては原則ジェネリックという意見には賛同しがたい。膨大な労力をかけて開発した薬が一定期間を過ぎて後発品が出ると殆ど売れなくなるというのは可哀想過ぎる

俺も知らない世界だけど、こんなん↑↑↑↑一般常識だけでも間違いってわかるわ。

特許有効期限は出願から20年。これはお薬とか関係なく平等。だから先発薬を創った会社は「特許有効間中に開発費を回収した上で利益が出せる薬価設定」をするだけのことですよ? 創薬ビジネスですよ?

https://anond.hatelabo.jp/20180201091710

大丈夫

数量だろうが金額だろうが実態として3割程度しか先発薬使用していないという現状の中で、8割が先発薬希望するという体感があったとしてだから何、何か問題があるの?って話でしょ?

https://anond.hatelabo.jp/20180131175259

ほんとに薬剤師かよと思う生活保護受給者だけど、生活保護費切り下げをやめてくれたら

薬がジェネリックになるくらいどうってことない、それくらい生活は厳しい あと権利主張が激しいというか

激しくないと受給者とかやってられない

https://anond.hatelabo.jp/20180201092116 ほらこーゆー生活保護バッシング野郎が湧くだろ。ただ

社会保障を利用して生きてるのに差別を受けるという日本の状況

https://anond.hatelabo.jp/20180201092231

また湧いた。2012年ぐらいからの片山さつきメディアが結託した生活保護バッシングからもう6年くらい

つの

https://anond.hatelabo.jp/20180201092437

お前は朝の9時から増田生活保護バッシングかよ

https://anond.hatelabo.jp/20180201092549

働いてるかもよ

でもよくエントリ読むと受給者ほとんど先発薬指定するとか嘘じゃねーの。おれの通ってる病院受給者が多いけどカウンター

先発薬ゴネてるの見たことねーぞ。

2018-01-31

anond:20180131175259

障害者は去年からもうジェネリックデフォルトにってなってるんだよね。まあごねれば先発薬もらえるけど(自分は全部ジェネリックにしてもらってる)。

たまに降圧薬ジェネリックから効かない気がするんだよ~とかゴネてる人がいていやいや食生活改めろやって見ている。タダだと先発薬を選びたがる傾向にあるよね。普通の人はお金うからジェネリックでいいやとなる。

健常者生活保護とか関係無く医師処方箋に一筆書かない限りは先発薬は多めに金取る方針で良いと思うんだけどねえ。

anond:20180131175259

ジェネリックならタダ、少し割増料金払えば先発薬にも変えられる、くらいでどうだろう

選択肢を奪うのはやっぱり良くないと思うし、先発薬を選ぶことで生活を圧迫するほどになるのも格差を拡大しちゃうけど

そこまで圧迫しない程度の少額でも支払うようにしたら、タダだからって高い方にする人は減りそうな気がするんだ

生保じゃない人でも、ジェネリック選べば金銭的に得するんだから、そこは差別に当たらない気がする

anond:20180131175259

ノバルティスファーマディオバンなんかすごい効き目だもんね。

ジェネリックに比べて。

10万人単位臨床試験京都府立医科大ほか各病院採取して、それで顕著に効くのが「ディオバン」って高血圧専門医お墨付き

これはジェネリックより先発薬って思う人が増えるのはしゃーない。

捏造だったけどね。

先発薬絶対効く効くって嘘宣伝やらかしてきた方が罰則なくのびのび暮らしてるのに

その嘘宣伝に真っ先につかまりそうな情弱ばっかぶっ叩かれててちょっと哀れみを覚える。

2017-07-14

https://anond.hatelabo.jp/20170713025146

DDSが違ったら効き方が違うのが当たり前」には合意だけど、「劣化版と言われるのは仕方ない」なんて思わないよ。

違う→劣化版の根拠はなにかある?

例えば治療ガイドラインには成分名が書いてある。わざわざ先発薬品選ぶ必要なくない?

例えば先発薬だって添加物の一部を変更することあるじゃん、それは劣化とか改良なの?気にも留めないでしょ?

他にもある一種の薬剤について海外先発薬品と日本先発薬だって添加物は違ってるんじゃないかな?治療とき海外の成績参考にするよね。その時どっちかが劣化だなんて考えないよね。

添加物が違うけど、劣ってなどいない薬だと思うよ。

後半の「創薬をやる会社利益が下がって新薬がでなくなる」については、最近国が「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」みたいな特別枠の予算をつけてる感じだよ。

新薬創出加算」が付けば今までより新薬開発にかけた金額を早く回収できるようになるって聞いたことある特許間中にその薬の開発金を全額回収する感じ。

資金を早く回収できたほうが発明捗るでしょ?

先発薬品の会社創薬会社で、ジェネリック生産流通を担いましょうって感じの今の流れはなにもおかしくないと思う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん