「除雪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 除雪とは

2024-02-08

雪かきハラスメント(スノハラ)するのやめろ!

1.私は自宅から除雪車雪かきをする道路まで、市道も含む雪かきしました。

通勤に使う車を出入りさせるためです。

なお雪は市道の陽当たりのよいところに避けました。

追記:某市の道路境界標が設置されているので市道です。ただし市に予算がないため除雪車は通りません)


2.私の家族回覧板が来たときに備え、自宅から隣のA宅まで、歩行できるように雪かきしました。


3.しか市道の奥では隣のA宅や最奥行き止まりにあるB宅、そして市道入口にあるC宅は雪かきしませんでした。

道と家の配置を図にするとこんな感じです。


□□:住人が雪かきしなくても除雪される道路

■:市道

□□

□□

□□C宅 自宅 A宅

□□■■■■■■■■■B宅

□□空き家空き家空き家

□□

□□


4.さて。

私が自宅に帰ってくると、家族とABC宅で喧嘩していました。

A「なんでA宅(ウチ)まで雪かいてくれないの!? 車出せないじゃん!」

B「デイケアの送迎が奥まで来れなくて歩いたんですけど?」

C「C宅(ウチ)に言うなよ! そもそもC宅(ウチ)は雪かきを自宅(私)に頼んでねえから! 勝手かいただけだから!」







……これ雪かきハラスメント(スノハラ)じゃねえか! やめろよ!

2024-02-06

雪が上がったのでコンビニに行ってきた

夜の間に結構積もったけど、歩道はほぼきれい除雪されていた。

されていなかったところはコインランドリー今日休診日歯科の前だけ。

それ以外は各家庭や店舗自主的除雪したんだろうけど、

アメリカのようにバイト店員でもジョブデスクリプションに基づく単一業務従事するなんて原則採用すると

朝店を開ける店員除雪なんかしないんだろうな。自分仕事じゃ無いから。

それがいいことなのか悪いことなのかはよく分からん(心情的には前者寄りだが)

指先と足先が痛い

都内です。スニーカーで外出したらいきなりつま先から浸水。凍傷になりそう。

道は除雪してくれてる人がいて凍結の心配はなかった。

小雨が降っていて非常に寒い。おててが真っ赤。

早く帰りたい。

2024-01-10

米山氏の意見について

米山隆一廃村論「雪下ろし必要田舎危険なら、除雪のいらない都会のマンション移住を」

https://togetter.com/li/2292083

米山政局についてのコメントはいらん。

賛成反対、問題あればじゃあどうするかを語れよ。

賛成

→持ってる土地はどうする?

反対

インフラ維持費はどうする?

2024-01-02

文化を感じた日

川端康成の『雪国』は読んだことがないけれども、その文頭はあまりにも有名だ。

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。」

暖かい南国で生まれた。積もった雪は見たことがなかった。大学が近くになかったので、進学組はみんな強制的一人暮らしになる地域だった。雪が見たくて、ただそれだけで積雪がある某県に進学を決めた。

学生から車は持てなくて、雪の積もった日は徒歩で30分以上かけて大学に向かった。自転車なら10分もかからない距離だ。泥混じりの雪が跳ねて、着く頃にはズボンの裾と靴下が真っ黒に濡れてしまう。それで丸一日過ごす。一年生の年明けには、雪を見るだけでうんざりするようになった。

雪の朝は、目が覚めるとすぐにわかる。妙に静まりかえっていて、ほのかに明るくて、身体の芯から冷えるような寒さの朝は雪が深々と積もっている。心底うんざりする冬の一景だ。

大学最後の年、私はすっかり暗い冬も鬱陶しい雪も大嫌いになっていた。

ある夜、何かの用事で車に載せてもらい、峠の方へ行くことになった。しっかり整備された高速道路を降りて、ろくに除雪されておらず街灯もない一般道に出た時、ふと窓の外を覗くと、月明かりのない真っ暗な夜空と真っ白な雪原が目に飛び込んできた。そして「夜の底が白くなった」ことに気がついた。

私は文豪のあまりにも的確な表現言葉を失い、雪原が終わるまでずっと、ぼんやり白い夜の底を眺め続けていた。

その後上京して何年も経つが、美術展にも行かず、バーにも通わず流行最先端にも触れず、およそ文化的とは程遠い怠惰な日々を過ごしている。これといった趣味もなく、美味いのかわからない飯を食べ、友人も少ない。都会の片隅でドブネズミ生活を送っている。東京文化人になるにも能動努力と磨かれたセンサー必要なようである

私は生憎地元でも東京でも「文化」とやらを感じることはできなかった。「印象派展」や「知る人ぞ知る日本上陸ブランド」に興味はなくもないが、疲れた週末に電車を乗り継いでよく知らない場所に行き、人混みに揉まれ行列に並ぶのは雪と同じく心底うんざりする。

このように都会暮らしでも文化を楽しむにはそれなりの素養と体力が不可欠だ。感受性が錆びつきセンサーが腐っているドブネズミがあの冬の夜、ど田舎の雪原に「文化」を強烈に感じることができたのは教育による知識下地に偶然が重なったおかげである。私はあの一景を生涯忘れることはないだろう。

2023-11-02

anond:20231102111453

陰毛を剃るとペニスが大きくなったように見える。

これは木の周りの下草を刈ったらそのぶん木が高くなったように見えるのと同じ理屈

だが実際にペニスが大きくなったわけではなく、あくまでも目の錯覚にすぎない。

 

一方、ダイエットすると実際にペニスは大きくなる。

ダイエットは木の周囲に積もった雪を除雪するのに似ている。

木(ペニス)は地面から生えていて、雪(脂肪)は地面の上に積もっているからだ。

正常時も勃起時も雪(脂肪)に埋まっている部分がダイエットすると露出するので、ペニス有効長は伸びる。

2023-10-22

散居村のインフラ

波平野の散居村が美しい

https://dailyportalz.jp/kiji/Scattered-villages-in-Tonami-Plain

珍しく地元話題ホッテントリで見かけて面白かったので書いた。

書いてみたけど北海道農家とかの方が大変そうだよねこういうの。

 

散居村のインフラ

水道

上下水道が来ているところもあるけど、井戸水と浄化槽のところも結構ある。

井戸と言っても電気で汲み上げるので普段使用感は普通水道と変わらない。

井戸水は夏冷たく冬暖かいとかのメリットもあるけど、停電すると水も止まるとか、地震の後は水が濁るとか面倒なところもあるらしい。

浄化槽は庭に浄化槽を埋めて下水がそこに流れ込むようになってるやつ。

  

ガス

プロパン

  

電気

普通電線が張り巡らされている。

井戸+浄化槽+プロパンガスまでは割と独立した感じがあるから電気も自前の発電機で賄うようにしたら最強に見えるかもしれない。

ネット衛星で・・・とか考えるの楽しい。やらんけど。

  

道路

道路自体普通管理されてるけど、道路脇の用水にフェンスが無いので定期的に用水に人が落ちる。富山県が全国で一番用水への転落事故が多いらしい。

散居村の用水全てにフェンスを付けるのは無理なので困ったねみたいな話がニュースになったこともありました。

道路といえば田んぼの真ん中に家があるので、家の敷地内に長い私道があるお宅が多い。どこまでが私道でどこから公道なのかは住んでる人間もよくわかってない。

 

散居村と災害

水害

水田洪水を防ぐはたらきがあるので、家が水田に囲まれてる散居村の水害防御力は多分高い。

先人が庄川治水を頑張ったお陰でここ数十年は水害らしい水害は無いみたいだけど。

 

幹線道路は融雪装置が付いていたり早朝に除雪されたりするけど、散居村の家の前の細い農道にそんなサービスは無い。除雪車が来るとしても昼。

従って通勤のために車庫~除雪されている道までのルート自力で切り開かなくてはならない。

上にも書いた通り散居村の私道は長いし、家の前の農道除雪となると結構距離になるので、農作業用のトラクター除雪仕様換装して除雪する。

トラクターの無い家でも手押しの除雪機持ってる家は多いんじゃないかな。ママさんダンプじゃなくてガソリンエンジンのやつ。

  

雪は温暖化の影響なのか昔に比べるとかなり少なくなった。

昔は12月に雪が積もると春まで地面が見えなかったけど、最近は一気に沢山降ってすぐ溶けるのを年に2~3回繰り返すみたいな感じになっている。

たくさん降りそうなりそうなときは前日から学校休校決めたり、会社社員食堂食材仕入れができないって言い出したりするので、

じゃあもう会社休みにするかとなることが増え、昔よりかなり楽になった。休みなら早起きして除雪しなくていいからね。

 

ブラックキャップを開発した人はノーベル賞とか貰ったら良いと思う。

最近温暖化の影響なのか昔は見なかったヤモリが家に入ってくるようになった。勘弁してほしい。

 

その他

騒音

ブコメで見かけたけどあの景色のどこに騒音見出したんだろう。カエルか?

カエルは実際五月蠅いらしいけど、地元民には聞こえていない(強く意識しないと音と認識できない)ので騒音にはカウントされない。

散居村は楽器やりたい人なんかには良いところってのはよく聞くけど、時期によっては3km離れた城端線列車が走る音が聞こえるくらい静かなところなので、

季節と時間帯を選ばないと演奏が砺波平野に響き渡ってしまうかもしれない。

 

将来性

見ての通りド田舎なので、散居村を構成する家々は空き家が増えているし、高齢化もすごい。

もうじき敬老の日の催しがあるけど、75歳以上が老人として扱われ、会場の設営を70歳の若者がやっている。

 

屋敷林の管理や農作業、冬の除雪など、力仕事のできる人間複数居ないと維持管理が難しいんだよな散居村の家。老人だけでは厳しい。

昭和初期生まれくらいの世代ではきょうだい10人居るとか普通だったそうだし、そういう一世帯の人数が多かった時代のものなんだろうなと思う。

観光資源としてPRしてるけど、個人農地と家が平野に並んでいるだけのものから保全も難しい。土地の持ち主が田んぼをやめるのを止めることはできない。

 

おすすめの季節

そんな訳で今しか見れない景色かもしれない散居村、季節によって違う良さがある。

田んぼに水を張る季節が一番フォトジェニック。散居村の水田に映る夕焼け観光案内なんかでよく見る。

高いところから見下ろすのも良いけど、城端線の車窓から見るのも良いのよって会社の先輩が言ってた。

また、砺波ではチューリップの球根の栽培が盛んで、GWごろには「となみチューリップフェア」というのをやっている。

チューリップ公園で大量のチューリップが咲いているほか、実際のチューリップ畑を見学したりもできる。

観光で来るなら一番無難お勧めの季節。

夏の散居村を車で走り抜けると草原の中を走ってるような感覚になるので個人的に好きな季節。

稲穂で一面黄金色なのも良いし、稲刈りの終わった後の寂しい感じも人によっては好きかもしれない。

散居村展望台の近くにある夢の平スキー場は秋になると一面の秋桜が咲いてるので結構人気がある。

雪景色が綺麗。積もりたてが特に綺麗だけど、そういうときは大抵公共交通や路面状況が死んでるから観光で来るのは大変そう。

いや公共交通普段から瀕死だけども。バス電車(城端線電車じゃないけど)も本数少ないから、使うなら時間ちゃんと調べた方が良い。

 

2023-10-05

anond:20231005142810

その手の業界関係者なんだけどさ

降雪地域って除雪するじゃん?昔の除雪車ってエアコンなかった(または効きが悪すぎる)から寒さ紛らわすために平気で酒飲みながら運転してたのね。

今の除雪車は当然エアコン完備なわけだけど、それでも寒かったり昔の慣習なりで酒飲みながら作業してるオペレーターもいます

怖いですね

2023-07-07

Jリーグ秋春制について雪国目線で思うこと

~正直移行は止められなさそう~

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=134919

この記事吉田選手が言っているようにもう秋春へ移行ありきで議論が進んでいるようなので止めるのは難しそう。

個人的には移行して欲しくはないけど雪降らないチームからしたら問題ないだろうし、よっぽどの降雪地帯で実際に住んだ経験がないと問題を実感しにくいと思う。

(野々村さん札幌にいたのになんで…)

じゃあだったらせめて雪国問題を緩和するような形にしてほしいなと。


結論お金出してくれ~

問題点やメリットは散々言い尽くされてるので書かないけど、言いたいのはお金出してくれに尽きる。

もう本当にね…冬に合わせて屋内練習場の建設スタジアムの融雪設備暖房設備などちょっと考えるだけでとにかく金がかかるのよ。

今でもシーズン前のキャンプで雪の無い地域に行ってる上に最初アウェイが続いているのにさらアウェイが増えるし冬の中断中とはいえシーズン中にホーム離れてキャンプするとかきつい。

これまでと2週間くらいしか変わらないっていうけど2週間で雪の量がマジで変わるんだよね。嘘かと思うけどいやマジで

後こんな環境が続くなら選手から雪国クラブが嫌われそうで辛い。寒い練習もろくにできないクラブとか嫌でしょ?

今でも寒い時期は除雪しながら練習してるから毎日練習に影響出てるのよ。こうなったら大規模で豪華な屋内練習場が欲しいな。

スタジアム?ただでさえ雪対策に毎年税金使ってるから行政は頼れなさそう。こうなったら完全屋根付きの改修費用も出してもらって冷暖房完備にしてくれ。

もちろん屋根には融雪設備付きね。


~もしかしたら最後ホーム連戦かも?~

序盤にアウェイが続く分、大事な終盤でホーム連戦できそうなのはメリットかも。

その代わり太平洋側など非降雪のチームはアウェイが続いたりして大変そう…

流石に日程くんがそのあたり調整はすると思うけど。

2023-06-27

火炎放射器つきのロボット犬がアメリカで人気

日本人でよかったーーーーー

ロボット犬に武器持たせてどうすんだと

除草除雪に役立ちます

プロモーションがこうやってテロおこすんすよ

って宣伝しか見えない

2023-05-10

anond:20230509072120

雪かきで一番大変なのは除雪車が入れない部分をシャベルで処理する部分。この人力雪かきシャベルを「ママさんダンプ」って言うんだよママがやるから。正確には「除雪車などの楽な除雪は男の仕事雪かきシャベルでやる一番しんどい雪かきは女の仕事」ってことだと思う。

2023-05-05

anond:20230504203908

町中に住んでる人かな?除雪を共同作業する家とか近くに無いんだわ散居村だしよ

父さんは母さんや婆ちゃん家事やってる間に農作業やら除雪やらやってたから、それ+家事もやれって要求が重すぎるなと思ったのでちょっと可哀想と書いた

両親二人とも会社員として働きながら+αの労働が外仕事か中の仕事かって意識だったか仕事仕事じゃないかあんまり気にしてないというのもあるかな

2023-05-04

anond:20230503204955

60代の人とかが書いたのかな?と思ったら20代当事者って書いてあってびっくりした

30代富山在住既婚女だけど遊んでる嫁とか聞いたこと無いわ

夫も富山まれ富山育ちの同年代だけど普通に家事するし。住んでる地域で違うんかね

父は家の中の家事はしてなかったけど仕事しながら田んぼ畑と庭の手入れと除雪担当してたか家事を全くやってない扱いするのはちょっと可哀想だしな

2023-02-14

ニュースで騒ぐ程度の雪は全てロスコストモデルで織り込み済みのものだろう。その程度の頻度でこの程度の雪が降ってもその損害は北国のような大規模な除雪施設の導入に釣り合うものではないという計算に反するものではない。

モデルに著しく反する大雪が降りまくったときだけ騒げばいいじゃないの?

2023-02-08

豊かな自治体現業人材公務員化するんだろうか

市役所除雪課などが出来て

広く周辺エリアから人材を奪い

周辺自治体より住みよくなることでコンパクトシティが達成されるのか?

2023-01-25

京都駅長は監禁罪逮捕されるべき

@JtqOgpq

JR京都線京都駅前で除雪のために極寒の電車の中で4時間以上停車中。後続に約30車両もの電車が停止したまま。トイレに行きたい乗客が多数いるため、運転士京都駅長に駆け寄るも京都駅長が全く応じず、乗客のことをいかに考えていないのがわかる。京都駅長は責任を取るべき

https://mobile.twitter.com/JtqOgpq/status/1617877623933382657

2023-01-02

今年の年始岩見沢(だけ)が大雪札幌旭川間のJR線が不調

より正確には函館本線だけではなく岩見沢近辺だいたい全部やばい

最終列車を繰り上げてでも除雪時間を確保したい予定だそうでまあ大変

もう何日かずれてくれればUターンラッシュに被らないのにいけずなことである

anond:20230102113106

地下鉄は1km掘るのに300億円くらいかかるんですよねー。

有り体に言うと、採算に乗るかどうかアヤシイのです。

京都市なんかは、それで市全体の財政破綻危機に陥ってますねー。

ただ、Covid前は既存3線ともに黒字だったし、その要因が「除雪費用がかからない」だったので、

JRさんの経営を圧迫してもいいのなら既存路線の延伸は考えてもいいのかなーと思いました。

2022-12-24

anond:20221224084522

渋滞や立ち往生の範囲を狭めてごまかす感じ?

2018年2月24日

「雪に乗り上げ身動きが取れない」。7日午前9時20分ごろ、福井県坂井市国道から富山県男性会社員(19)が110番した。当時、同様の通報が相次いでおり、除雪業者男性発見したのは同日午後6時40分ごろ。既にCO中毒で死亡していた。

同様の事故は毎年のように発生している。2017年2月京都府宮津市男性が死亡。13年3月には北海道中標津町母子4人が亡くなった。




20日、柏崎市山澗で27歳の女性が車の中で死亡しているのが見つかりました。その後の調べで女性の死因は一酸化炭素中毒であると判明。停電が続き、自宅前に停めた車内で暖を取っていたところマフラーが雪に埋もれたとみられています。21日午前10時すぎには、長岡市南町駐車場に停められた軽乗用車の中で死亡している75歳男性発見されました。

数日前のこれもEVなら死なずに済んだのに・・・

2022-12-21

12/19の豪雪日記

長岡市中心部にある会社に向かうルートは、大きく分けて3つ。土手道、旧国道国道8号。

他に田んぼ道・広域農道があるが、正直詳しくないので通りたく無い。

土手道は雪が降ったら皆が口を揃えて「危ないから通るな」という危険な道であるが、その分車が少ない穴場だ。なぜか除雪されてる率も高い。

しかし、出口が問題である。土手道を降りた先は(私の会社に向かう場合)旧国道だ。旧国道消雪パイプが設置されているので、雪が降っても100%通れる。その為、120%混むのであるGoogleマップで混雑具合を確認しても赤、血が乾いたような不吉な色である案の定、土手道との合流地点付近やばい。旧国を行く場合は、とんでもない時間がかかることを覚悟しなければならない。今日はもうとっくに普段の出勤時間を過ぎている。「雪のせいで家から出られません」と言って雪かきをしていたせいだが、これから時間以上車中で過ごすのは勘弁願いたい。(以前の大雪で旧国道を使った際、2時間以上かかった)

そうなると残るは8号だ。8号は腐っても国道で2車線あるせいか、旧国道より早かったりする。しか道路状況は悪いことが多い。消雪パイプが無い為、圧雪で道がガッタガタの悪路と化すのだ。つまり、どこも通りたく無い。上越の綺麗な除雪が懐かしい。故郷は一晩で1メートル降るのも普通な場所だったが、雪道で困ったことは案外少ない。道が少ない分、丁寧に除雪してくれるのだ。長岡は道が多い。故にスピード重視で雪を押してどかす。そのせいで道はガッタガタになるのだ。勘弁してくれ。

家の除雪が終わった後も1時間くらいダラダラしていたが、ライブカメラLINE情報を見て、いけそうなルートを見つけたので動くことにした。

別にリモートをしてもいいのだが、家では仕事をする気になれないし、買い物もしたかった。不要不急だが、この時はそんな注意は何処からも出ていなかった。

どうしても渋滞する道を通るので、準備をしっかりとした。iPod、予備のバッテリーお菓子飲み物飲み物ちょっといいスティックコーヒータンブラーに入れて行った。渋滞に捕まったらこれとお菓子お茶をするのだ。iPodは車中カラオケ用だ。除雪道具は初雪が降った時に乗せたので問題無い。

ライブカメラで車の流れ具合を再確認し、出発した。私のプランはこうだ。会社の近くまで旧国道、途中で8号に出て渋滞の中を進み、会社近くの交差点まで行く。そこから先は普通に通れると会社グループLINE確認済みである

道程は順調だった。車中カラオケを楽しみつつ旧国道へ合流。Googleマップは嘘も多いが、今回は当たりで、渋滞もなくスムーズに流れた。ほとんどの会社の出社時間を過ぎているのだから当然か。8号へ向かう道は真っ赤だったが、こちらは1、2台とすれ違っただけでガラガラだった。コーヒーに口をつける暇がない。だがやはり8号に入ったら渋滞で、ここでようやくコーヒーに口をつけた。遅いが、ちゃんと流れているのでお菓子を食べるのは無理だった。途中除雪車に道を譲りつつ、会社に到着した。

リザルトは40分。まあまあだ。5年位前の豪雪の時は最速ルートを探して試行錯誤できるくらい長く雪が降ったが、今回はすぐ落ち着きそうだ。再挑戦は無理だろう。

せっかく職場に来たのに大した仕事は無く、弁当が届かずお腹を空かせていた同僚にお菓子をあげて帰った。帰りの8号はスッカスカだったので、そのまま家の近くまで行った。反対車線は完全に死んでいた。トラックがたくさん並んで高速道路のようだった。てっきり川崎あたりから渋滞しているのだろうと思っていたが、17号まで続いていると後に知って驚いた。小千谷入り口の妙見で2つの大きな道に別れるからいくらでも迂回できそうに思えたのだが。

うそう、買い物もちゃんとできた。悪天候の日は客が少ないので、見切り品が大量にあるだろうとの読みだったが、当たった。半額のカニ入り寄せ鍋セットを購入し、晩御飯は豪華な鍋だった。近所の人からもらったネギ白菜も入れた。海鮮に肉、きっと雪かきで傷ついた筋肉を補修してくれるに違いない。

明日はさすがに危険そうなのでリモートでいいや。

いや〜しかし誰も定時にたどり着け無い会社に向かうタイムアタック、久々だったな!こういうイベントがあるから雪国はやめられないぜ!

2022-12-20

anond:20221220164726

スタッドレスタイヤだけじゃ無理だから、チェーン携行必須だろ?

大雪時も車が四駆でスタッドレスタイヤなら何とかなっちゃうんだよね。その条件でスタックするって10年に1回ぐらいかなぁ。(俺は免許取りたての時に除雪の入ってない会社敷地内で一回ハマった)

俺の周辺でもこのあたりが共通認識なので、四駆でスタッドレスならスタックしても、 「まあしょうがないよね」 みたいな感じ。

二駆でスタックするとさすがに 「お前二駆はねーだろwww」 みたいになるが。

ちなみにチェーンの巻き方なんて知らん人の方が多い。


立ち往生になる事も分かり切ってるよね!?

なのになんでそこに車で出かけていくかな?

道についても 「とりあえず幹線道路を走っておけば深夜でもない限り除雪入ってるし大丈夫かな」 みたいな認識

通勤路もとりあえず幹線道路を選ぶみたいな感じで、雪が降ると幹線道路が混みあう。


なので、幹線道路を四駆でスタッドレスで走っていたら、スタックしてもまぁ責められることはない。会社や家庭で一日ネタにされて終わり。

市内各所の道路状況ライブカムを見ると、除雪状況にあからさまな違いがある

なんなの?除雪上手い下手の問題?

方や高速道路バリに綺麗に除雪されてるとこ

方やモッチャモチャに轍ってるとこ

ほんとなんなの?

出動回数やどの除雪機使うかの違い?

でもちゃん坂道のとこなのに酷い場所あるからなあ。「ここ登坂やから綺麗にしとかな」ってわけじゃないみたい

しかもほぼ同じ地域で違い出てるから

やっぱり上手い下手?

つーか、自衛隊ってどこ居るんやろか

彼らが入ると凄まじい綺麗に除雪してくれるよなあ

有難う

あと、渋滞ハマりの方々おつかれ。君らは市外に向かってるみたいだけど、一体どこまで行くつもりなのか?

関係ないけど、うちの近所の奴らってなんでセルフ除雪しねえんだろっていう疑問が毎年毎年尽きないんだけども

ここに越してきて最大の疑問。当県で色々転居したけど、セルフ除雪しない奴なんて居なかったわ(そら、魚沼とかで老人しか居らんでボランティア来て貰う様な地域は別だけども)

他の通りの人達は一斉にやってんのに、なんでココの人達はテコでもやらないの?

自分は車乗らないから歩き辛いだけだけど(歩くために除雪したりしない。必死ラッセルして進むだけ)、あんたら除雪せんと車出せんやろがい

わけわからねえ

せめて金払って除雪入って貰ったら?

あ゛…ねむ…い…べんきょうはかどらない

目覚ましに積雪状況を見るべく市内の道路ライブカムを見る

この時間でも渋滞してるとこがある。悲惨過ぎる。みんな諦めて職場に泊まれば良かったのに

(昼頃同僚にLINEしたら「除雪中。車掘り出せたら行く」と返ってきた

そして「職場に泊まるかも」つってた。そらそうよな。夜帰っても明日朝またイチから雪掻きだもんな

職場には寝る場所もお風呂もあるから快適に泊まれるしな)

あ、事故による渋滞で全国ニュースになった方の道もまだ解消されてない

だいぶと遅い時間に「今から配給すっぺ」ってしやくそLINE入ってたけど。車中泊だなあ

市内上下出口に向かって双方大渋滞という

りくのことうかな?

関係ないけど山形の肘折ってとこの積雪量エグいなー。当県の某所も2位にランクインしてるけど

うちの市ももうすぐ1m

まだまだ眠いからちょっと外に出て雪だるま作ってくるかな

2022-12-19

雪がやばい

くるぶし~膝くらいまでの積雪in新潟

除雪された後の雪の塊が普通に腰くらいまで来る


運送会社安全の為全社稼働停止するみたい

うちも運送が動かないと仕事にならないから午後から帰宅指示


停電してるところもあるし久々にすげぇ雪だわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん