「労働問題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働問題とは

2018-10-03

浮かれるなよ立憲民主

憲フェス立憲民主党党大会)に行ってきたんですが、発表された2年目の活動方針(下記リンクPDF)で、政策面で全然まったく労働を大きく扱ってなくて、その割には俺たちはやったんだ的に浮かれていて、本当に心の底からがっかりしました。経済界代弁者である与党に対抗する野党第一党、それも労組支持基盤の党が、ほぼ労働について政策において触れないというのは、ありえないことだと思います

https://cdp-japan.jp/files/download/4pgV/vHZ0/QBri/yycr/4pgVvHZ0QBriyycrboOtW2EG.pdf

どうして労働について向き合わないのか。フェスのフィナーレで幹事長が言ってたんですが、民主党労組臭が強すぎたことへの反省で、労組のお偉いさんを壇上に持ってこないとかの流れがあったようです。なので、あえて外してるっぽいと増田は思いました。

しかしそれをした結果、原発政策セクシャルマイノリティ女性政策が目立ち、イデオロギーアイデンティティ政治しか見えず、今現在長時間労働を筆頭に、様々な形で労働に苦しめられている大勢労働者に対する視線が全く感じられず、現役世代に対してこれはあまりにも酷いだろうと増田は感じたフェスでした。

イデオロギーアイデンティティ政治をするのは悪いとは言わないです。増田自身セクシャルマイノリティですし。でもさ、労働環境を改善をしてみせるって言ってみせてよ……次は長期政権を取る?意気込みは良いけど、そこはちゃんと今の政権と違って労働を良くしててみせるって言ってからでしょう。

枝野幸男演説のうまさ、カリスマ性で最後に高揚感得られちゃうんですよ。ちょうど1年前、ゼロからの出発というストーリーもあるんですよ。でももう1年経ったんだし浮かれるのはやめてちゃん労働と向き合ってよ。労働問題に関して詳しい議員さんたくさんいるじゃん。子供向けの政策、「子どもの権利条約」の理念現実化するコンセプトでめっちゃいいじゃん。それを労働でもやってよ。


余談

はてな的に熱いのは参議院比例の候補者だと思いますし、当初はそっちをしっかり見てこようと思ってたんですが、そんなことよりも労働改善に力を入れない野党のほうが断然良くないので、ここに書いた次第です。

彼女候補者に入ったのは、フェス言及されてた政治参加のジェンダー平等に関する政策の影響ありそうですが。


かい感想改善要望

2018-09-20

anond:20180920100942

1.「性的消費」は辞書に載っていない。「現代用語の基礎知識」にすら乗ってない。

 「普通の人」は言葉すら知らない。

2.「男性性的欲望を満たすために、女性を財貨やサービスのように使うこと」

 実写ポルノであれば「消費される」がわの女性には「対価(金銭)」が支払われており問題なし。(支払われてない場合労働問題

 ラノベ表紙に至っては実在女性は絡んですらいない。

 何の問題が?

2018-09-17

anond:20180917014348

労働問題なんかでもそうだけど「うちの会社残業代出ない糞ブラック」とかネットに書き込んでる「だけ」じゃ事態好転しないんよ

勤怠の記録を毎日メモったり、労基に申告したり、弁護士相談したり、そういう地道なことを実生活の中でやってようやく「私の生きる現実社会」は変わっていくんよ

労働問題のように企業側に明らかに非がある問題ですらこの有り様なんだから賛否拮抗してる表現問題なんてネット思想開陳してるだけじゃいつまで経っても変わらんよ

2018-09-06

anond:20180906182440

>味方なら他のこれも賛同するよな

これこれ。サヨクのこれが嫌なんだよ。

なんで売国貧困対策労働問題基地問題反原発護憲がいつもワンセットなんだよ。

個別に賛成したい政策があってもこれじゃあなあ。

2018-09-05

台風の中「デリヘル」…嬢を吹き飛ばす

台風21号が通過する中、強風ビルの足場が崩れたり、看板が飛んだりする様子を映した動画SNS上で次々投稿されている。中には、宅配ピザドライバーデリヘル嬢が吹き飛ばされているものもあり「こんな日にデリバリーさせるなんて」と批判の声が上がっている。

労働問題にくわしい弁護士普通イカせない」

2018-08-23

anond:20180822232823

うーん、別に言うやつは好きに言ったらと思うけど、ブラック労働問題専門家となるとちょっとね。

ブラック労働の根源は、顧客の過剰欲求に答えるがための無理のし過ぎということもある。店主が価格交渉力がないというのもあろう。

安い価格品質を下げるか、量を売るかしないと本来はできないものだ。

から、安いホテルとか、安い商品値段相応品質だということが当たり前になればブラック労働が減ると思うの。

無論、ブラック労働絶滅は強く願うので、頑張って欲しいのは山々だ。下手なことを言えば、資本家の犬のやつに噛みつかれるかもしれない。

けど、そういう構造だと理解して、ブラック労働絶滅に頑張ってほしい。

2018-08-22

たすけて

はてな上がりの痛々しいライター記事があまりもっともらしかったのでブコメしてしまった・・・

そしたら過去記事リンクつけたブコメがあるのに気づいて

いま、顔から血が出るほど恥ずかしいのです・・・

桁外れに痛いエントリだった

2年足らず前にこんなのを書いてた御仁の経済労働問題アンテナ高いぜみたいな体の記事を真に受けてしまうなんて・・・

穴があったら入りたい

増田

集合知最先端であるアノニマスダイアリー

それっぽい記事読んだらのほほんと釣られるおバカさんのために

コイツ地雷だぞ」

ってお奨めライターを前もって教えてほしい・・・

2018-08-04

東京医科大学女性受験者一律減点に思う

おお、医師書き込みがちらほらと。

さすがに今回はいろいろ考えずにはいられないですよね。

あ、私も女医独身)ですが。

医師の働き方と医療の在り方について、ネット上のいろいろな意見を読んで考えましたが、結局はシンプル解決法はなくて、ひとつひとつ、少しでも業務を減らしたり、当直明けは原則休みにするという仕組みを作ったり(それでも24時間勤務だけど)、細かい部分から見直していくしかないんじゃないでしょうか。

東京医科大学女性受験者の一律減点の決断をしたときの状況がどんなだったかは知りません。すでに現場疲弊していて、これ以上女医を増やすなという声が上がっていたのかもしれない。

それでも、やはり一律減点は最悪の対応でしょう。聞いただけでぞっとする。自分のとった点数が女だからという理由で知らない間に減らされて、それで落とされるかもしれないとか…。

しかに、医師のなり手を労働力(その人の人生で勤務させられる時間の総量)として数字だけでカウントするのならば合理的判断なのかもしれないけど、その視点だけで物事を決めるのはどうかと思う。人を労働力しかみなさずに、人権人生も軽んじている。

一律減点って関係者からすれば楽な方法にとびついて、それがどんなにひどいことか、まったく考えられなかったんだろうか。

昔と比べて女医割合が増えたら、産休、育休がでたときの穴埋めの頻度も増えるわけで、たしか現場は大変。カバーする人の負担はとても大きい。

(現状では、男性医師で育休とれる人はほとんどいないので「女医割合が増えたら」という話になってしまうわけですが)

(あと、出産後数カ月で復職したばかりの女医さんに無理をいって通常の当直させているところもあると聞いたことある出産子育て中の女医負担かかるパターン

それでも、それをきっかけに医師業務の在り方そのものについてもっと負担を軽減する方法模索するしかないと思う。理想論だし、それだけでは解決しないと反論されそうだけど。

地道な業務改善の模索をめんどくさいと放棄して女医の数を制限するという選択肢だけは否定したい。

とりあえず私が思いつくのはさっきもちらっと書いたとおり2つ。当直明けの原則休みと、業務を減らす(というかレセプト病名業務なくしてほしいというただの願望)。

・当直明けの原則休み

当直の割り振りって、昼間の勤務内容とか外来曜日とか考えずに、とりあえず振り分けてる場合ほとんどでしょう?あとは医師どうしで交渉してくださいって感じで。

当直明けがそのまま外来日のときのしんどさよ(外科場合は手術もあるわけで…最近はそうならないようにしているところもあるみたいだけど)。

「当直明けは原則休みにする」というのが何とか定着しないかな…。そのためには外来日前日を当直にしないとかの調整が必要でめんどくさいだろうけど。

それを医師自身で調整しろって言われたら調整担当になった医師死ぬんで、当直決めてる事務方に面倒をお願いすることになるのが心苦しいけど。

休みと言われても病棟患者もってたら主治医はひととおりチェックすることが多いので休むつもりが気づいたらお昼…とかはあるあるだろうけど。

あと、結局回診やカンファの曜日とか決まってたり、人によっては会議とかあったりするので休めなかったりするかもしれないけど。

それでも原則が定着して、とりあえず昼間いったんは家に帰るなりして数時間休んでいいというのが当たり前になるとだいぶちがう気がする。

業務減らしてほしい(特に書類関係

なんだかんだで患者さん目の前にしての診療はがんばれるのだけど、レセプト病名業務だけはやってられない気持ちになる。

どさっとレセプトの束がくるたび、私の場合は1時間半くらいはとられているかな(もっと多い人もいると思う)。だいたい月2~3回?くらいにわけてレセプトの束がくるんだけど。

診療の終わった夜とか、当直の合間とかにみんなカルテ開いてぽちぽちやってる。

レセプト病名、要は保険診療にのっとってやっていますよということを証明するために、すべての処方や検査に対して根拠となる病名が必要

処方も検査主治医が出しているので、原則主治医がつける。医師しかできないことになっている業務患者何百人分たまると、けっこうな業務量になるわけです。

いや、通常のカルテ内容にはもちろん病名記載してるんですよ?それとは別に病名登録専用の画面に入れとかないといけないんです。

外来診療中にやってしまう人もいるのかもしれないけど、それはよほど手際がいいか余裕がある外来か。

外来ってただでさえ患者さんの話を聞いて検査結果もみて説明して何か異常あればいろいろ考えて検査と次の予約入れて処方入れて、造影剤使う場合は毎回同意書とって、ってやること多いので、別の画面開いて病名つける時間とかないもんな。

パソコンって反応にタイムラグあるので、それだけで時間とられる)

レセプト業務制度必要業務であることはわかるけど、こんな、医師負担をかける形でやらないといけない?ってもう10年以上ずっと毎回毎回思ってる。

なんかまあ、仮にこの業務がなくなったところで(なくならんだろうけど)、実際の診療業務労働問題解決していないけど…でもこういうところから少しずつ見直していってほしいなと思うのでした。

anond:20180803113751

不公平だと思うし気の毒だとは思うけれど、じゃあ、そういう現在に対して、どういう状況をゴールにするっていう目的提示と、そのゴールをいかにして実現するかっていう戦略がないんで、まあ、永遠にそのままだよねとは思う。

そういう状況で苦労して働いてきた増田は、もしかして自分被害者だと思ってるかもしれないけれど、むしろ逆で加害者からね。同じ会社の全ての男性と同じ程度には加害者だ。違法労働問題を抱える企業において、違法労働を行った労働者と同じように「現在状況や制度消極的に支え続けた」という加害だ。

その2点について随分鈍感な記事だなあと思う。

2018-08-03

医師労働問題、整理する

便宜上https://anond.hatelabo.jp/20180802123936にぶらさがる

https://anond.hatelabo.jp/20180802123936ブコメで「医師の数を制限してるのがいけないんじゃね?」とかいろんな意見があがってるが、なぜ医師の数が制限されているか、という背景を理解しないと真の問題理解できない。

医師世界には有名な言葉がある。

「Cost, access, quality. Pick any twoコストアクセス医療の質。このうち,2つまでなら選んでもよい)」

クオリティ高い医療を、誰でも利用できるようにする(access)にはコストがかかる

クオリティ高い医療を、できるだけ安く提供するためには(cost)、アクセス制限される

誰でも利用できるように(access)、できるだけ安く提供しようとすると(cost)、質が保証できなくなる

日本医療問題は、この3つのうちどれを選ばないか、その選択ができないままに問題現場に押しつけてきたということにつきる。

1983年、有名な「医療亡国論」が発表されて以降、医療費総額の伸びを抑制することは絶対的テーゼと化した。

では捨てるのはクオリティか、アクセスか。

そこを全く決断できないまま、ただ「質のよい医療提供」「誰でも自由にどんな病院を選んでいいってもよい」状況が続けられ、しか予算は増えず、人は増やせず、医療の質の要求はどんどんあがり、ただ医師労働状況が悪くなっていった。

医師を増やすということは、医療費の増額を許容するということである(ここで財源が保険料税金かは議論しない)

医療費の増額を許容しないということは、医療の質か、誰でも自由に好きな病院にいける、どちらかをあきらめないといけない。

ヨーロッパの国々は早々にアクセスを捨てた。

ほとんどの国はまず地域総合診断医にかかるという地域医制になり、高度な医療へのアクセス制限されている(地域医にかかるのも予約制で時間がかかる)。

それでも国民満足度は高い。

あの一時期は「がんの手術を受けられることが決まっても待機中に死ぬ(最悪の時は待ち時間が2年を越えた)」という感じだったイギリスですら医療システムに対する評価は85%が「満足している」(大変満足しているからどちらかといえば満足をまとめた数字であるhttps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2014_11/20141104.pdf

ちなみに日本は71%である医療体制評価では日本の方が上である(参考https://www.huffingtonpost.jp/mamoru-ichikawa/japanese-medical-no1_b_17327920.html日本11イギリス30位)

医者労働問題

日本国民あんまり病院に行かなくなれば労働環境改善されるんじゃね?

多少しんどくても我慢しよかみんなで

2018-07-29

人格人権尊重されるのは当たり前か、という話

なんだかいつの間にかかなり鎮火したLGBT案件だが、個人的には大した意見は無くて、「社会的コストが許せる範囲配慮すればいいのでは」程度のものだ。

 

ただ、ふと思うのは、LGBTの人々の人権問題を扱うのはいいとしても、マジョリティの人々の人権がどれくらい保証されているのか、という点だ。

 

マジョリティの人々の人権がそれなりに保証されているのならば、LGBTの人々への配慮もそこまで大げさな話にもならないと思うのだが。

 

そもそも個人的体験を言わせて頂くならば、二時間越えの満員電車通勤などは自分自身に対する明らかな人権侵害である、と感じた時があって、

自分生き方方針にも少し影響を与えたこともあった。

実は、マジョリティの人々もそれほど人権尊重されていないのではないかと。

 

もちろん、特急電車ビールを飲みながら通勤している人もいるし、給与身分保障社会保障などの方が大事だ、という人もいるだろうから

一概には言えないとは思うが。

 

労働問題というか、実社会を生きるということは、実際的な話として、その人なりの武器のようなもの肩書きや実務能力政治能力コネクションのような)

尊重されるのであり、人格人権尊重はその次というのが現実だと思う(好景気の今でもそれは変わらないと思う)。

大抵の場合ペーペーが何を言ったところで、会社組織において大した意味は持たない。

 

とすると、「人格人権尊重されるべきである」というよりも、「最低限度の人格人権保証されるべきである」というのが現実的な落としどころに見えるが。

 

学生学者も含めた「自分人格人権尊重されるのが当たり前」だと思っている人生を送ってきた人が、「人格人権尊重されるべきである」と言っているだけで、

実は、地に足に付いていない言説だった、というのが本当のところであるようにも見える。

 

例えば、Amazon低賃金労働者ハードワークは英国ドイツも含めた各国で問題になっているし、だから日本はとか、中世ジャップとか、言うつもりも無いが。

2018-07-17

anond:20180717192741

女性差別と表裏一体で、男性差別存在しています

たとえば、電通女性過労死は、中高年男性だったらあれほど話題にならなかったでしょう。

その点には、「若い女性価値が高い」という女性蔑視と表裏の価値観、

男性が抱える過酷環境問題視されにくい男性蔑視、2つの問題があると思います

過労死問題視されたのは、よいことだとは思います

ただ、性的被害問題と、男性を巡る労働問題は切り分けて訴えがほうが、訴求効果は大きいと思います

労働環境の悪さや、まだまだ強い「男は稼がねばならない」という性差別

そういったものも、なくなってほしいと私も思います

が、それは別の問題として訴えていきたいですし、

私は女性なので、女性立場からの発信になります

男性立場からしか見えない、男性の不当な扱いがあるはずです。

男性からも世に訴えていってほしいです。

2018-07-13

労働貴族医師被害者ヅラに騙されるな

運輸業の過労は労働問題ですが、医業の過労は特権拡大を狙ったものなんですよ。

医者過労死なんて大してありませんしね。

医師会医学部の増員に反対してるわけです。

日本においては獣医学部増設ですら袋叩きにあうわけですから医学部増設神聖不可侵貴族領域なんですよ。

貴族様が血反吐はいて見せてるかもしれませんが、よく見てください。

やつらの吐いてるのは飲みすぎたワインですよ。

2018-07-09

医療関係者サイコパス - 看護師シリアルキラー列伝

 大口病院での患者大量不審死事件にて、看護師逮捕されました。大口病院では不審死が数十人にのぼることから戦後最悪クラスシリアルキラーと分類しても構わない事件と言えます。ただし、大多数の被害者のご遺体も灰になっていて、裁判過程殺人実証できるのは2名ほどとなるかもしれませんが。

 ブコメツイッターの反応なのを見てると、看護師による犯行という事で、意外に思う方や、擁護する意見(単なる労働問題として国や施設を責めて看護師のおかれた状況に同情を誘おうとする傾向)が散見されました。「患者や遺族が悪い」というような必死看護師擁護するようなコメントは、事実から目を背けさせようとして「看護師労働環境問題」と間違った方向に矮小化させる詭弁であり、危険です。悪意のある世論操作といっても良いでしょう。

 今回の件は高齢者延命問題とも、看護師労働環境とも、全く別の話しです。もし本来顧客資産を守るべき銀行員顧客お金横領したら、「銀行員給料が安いからだ(可哀そう)、銀行労働環境改善を」、とか「客が悪い」、「国が悪い」、となりますか? ならないでしょう。なぜか、女性の多い看護師という職業からか、自らの幻想投影してしまうエセ(自称リベラルとでもいう「物わかりの良い人」のふりをして、害にしかならない事を盛んに言う人がいます

 医療関係者による連続殺人事件は、意外な話しでもありません。寧ろ逆です。啓蒙意味も込めて、改めて、医療関係者サイコパス的なシリアルキラー事件と、その特性についてまとめてみたいと思います

 歴史的にみても、医療関係者によるシリアルキラー、大量殺人は多くあり、実際、過去30年のFBIの記録では、殺人事件が最も多く起きる職業医療従事者であり、 有名な連続殺人犯も医療関係者が最も多いといいます

 欧米での研究では、こうした医療関係者による連続殺人魔を一つの類型として、 healthcare serial killers (HSKs)、ヘルスケアシリアルキラーズと呼ぶほどです。

 医療関係者患者を手にかけた事件過去にも相次いでおり、専門家は「治療を委ねた患者が身を守るのは困難で、『密室通り魔』とも言える悪質な犯行だ」と指摘する。

 東洋大桐生正幸教授犯罪心理学)は「医療関係者は『患者の命は自分コントロールしている』と思い込む傾向が強い」

インスリン大量投与 「密室通り魔」 相次ぐ医療関係者犯罪(1/2ページ) - 産経ニュース

http://www.sankei.com/affairs/news/140820/afr1408200001-n1.html

「今回のような犯罪は『死の天使』型といって、世界的に多くの事例がある。もともと看護業界に多かった。医師と違い患者の命を直接左右できない看護師には、自分患者を救ったという『自己効力感』を見いだせず、鬱憤を募らせる人が出てくる。わざと患者の症状を悪化させ、回復させることにやりがいを感じたりし、エスカレートして殺害に及ぶケースもある」

川崎老人ホーム転落事件 “死の天使”が生まれ介護環境 (2/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

https://dot.asahi.com/wa/2016022300151.html?page=2

 こういった「現象」は海外でも知られており、ある確率存在する特殊な人々によって起こされる。それらは看護師介護者といった医療関係者に多く、あまり一般的呼び方ではないが「死の天使」と言われている。これらは連続殺人研究で、ある類型としてこういう奇妙な人達存在することが知られるようになった。

  〈女性連続殺人者は「神を演じる」ことで満足を覚える。介護である彼女たちは、患者の生死を握っている。女性健康犠牲者制圧するのは困難だろうが、すでに死にかけているか衰えた患者なら簡単だ。また、男性暴力的殺人手段を用いるが、女性はより攻撃性の少ない方法をとり、薬品や毒を使ったり窒息させたりすることが多い。〉

事件が明るみに出て警察に追及されると、彼女らはもっともらしい理由を言うが、本質は『個人的快楽のために他人を死に至らしめる』すなわち快楽殺人一種なのである。・・ただ心理的な背景にあるのは、前掲の本の著者の解釈だが「根深無力感劣等感を克服し、他者支配し、関心を集めたいという激しい欲望がある」のだそうだ。だから立場能力的にはいまいちな人間がやってしまう。

「「死の天使」って知っとるけ?」堅雪かんこのブログ | いつでもどこでもCarrera 4 - みんカラ

http://minkara.carview.co.jp/userid/327116/blog/17289641/

アメリカ史上64人の女性連続殺人犯の素性や動機殺害方法精神構造分析した。・・ 女性連続殺人犯たちの間に驚くべき類似点を見つけ出した。彼女らのほとんどは、ごくごく普通の家庭環境出身で、おもな殺人手段は毒殺。ほぼ全員が家族を含む顔見知りを手にかけていることがわかった。・・・彼女たちのほとんどは、ごくごく普通の家庭環境出身で、看護や人の世話、教えるなど女性らしい職業に就いていることが多い。・・・女性場合金銭権力のために殺す傾向があることがわかっている。・・・女性連続殺人犯について、きちんと研究されたことはほとんどない。それは、女性あん犯罪を犯せるわけがないという文化的根深思い込みのせいだろう。だがそれが大きな間違いであることは明らかだ。・・概して女性連続殺人犯のほうが、男性よりも逮捕されない期間が2倍も長いという。

見かけはごく普通女性女性連続殺人犯の驚くべき6つの特徴(米研究) : カラパイ

http://karapaia.com/archives/52191648.html

 ナチスドイツ時代医師看護師が主導し、障がい者精神患者を「患者患者から」「生きる価値の無いものたち」といって、看護師患者笑顔ガス室に送り込んだ「T4プログラム」というのがあります。これはのちのユダヤ人ホロコーストに繋がっていきます

CiNii 論文 - ナチT4作戦における看護師 : その役割分析共犯メンタリティーに焦点を当てて

ナチT4作戦における看護師:その役割分析共犯のメン タリティー」

https://ci.nii.ac.jp/els/contents110004875530.pdf?id=ART0008062566

 医師看護師傲慢さの根源と、行き着く先というのが見えてくると思います。もともと医師看護師と言った医療関係者たちはこういった性向に陥りやすい、という事なのです。

 こういった事実を知っているかどうかで、未来は大きく違ってくるはずです。まずは、女性から看護師から、そういった犯行は起きない、という偏見先入観を捨て、研究し、対策をとる必要があります

 医療従事者は、上述したように職務内容的(Why)にも、犯行を行いやすいという機会的(How)にも、リスクが高い。そんな中に一人でもサイコパスが紛れ込めば、大変なことが起きてしまますWhyとHowがあるので、残りはWhen、つまり「いつ起きるか」「いつ」という時間問題です。

 看護師性善説に立って物を考えるべきではない、という事です。事件は起きないだろう、では事件は防げません。

 それどころか、むしろ看護師という職にある限り、必然的モラル倫理的に気が付けば滅茶苦茶な様態になる職だと認識し強く自覚し、教育をしていくことが必要です。

 ところが、日本看護業界では、やっと最近になって上っ面の倫理教育が出てきました(ほんのひと昔は無し。「続き」で詳述)が、こういった看護におけるモラル倫理について、教育どころか、指針も規定も無い、無知という恐ろしい状態にあるのです。

 残念な事に、「看護師モラル高い人達」という幼稚な幻想や、看護師が何か問題を起こせば「環境による被害者」という風潮を、周囲やメディアも含めて、煽り過ぎている現状があります

 今回の事件を契機に、法整備も含めて、看護業界としても、意識改革をし、医療メンタリティ的にこういったことは起きやすいのだ、と看護師倫理モラル教育改善して欲しいものです。

追記:誤解している人がいるようなのですが、「当該看護師倫理教育していれば当該看護師はやらなかっただろう」などと短絡的な事は一言も言っていません。私が言っているのは、広く皆に知識として「こういうのは(一般感覚と異なり)起きやすいのだ、なぜなら~」という教訓的な知識教育です。社会なり組織なりで「起きる」という事を認識しているのと、まったく認識していないのでは、結果は異なる、という事です。全然関係ない事に理由を求めたり、事件は起きないだろう、の意識では事件は防げません。

歴史的看護師シリアルキラー

アメリアダイアー

1800年代に、20年間にわたって400人以上の幼児を毒殺。

アーンフィン・ネセット看護師

1982年に、22人の患者を毒殺。裁判証明されなかった人数を含めると138人を毒殺したとも。

ジェニーン・ジョーンズ看護師

1980年代、60人前後乳幼児筋肉弛緩剤を投与するなどして毒殺。命を操る自分に酔いしれ…

エドソン・ギマラエス 看護師

1999年、4人の患者毒殺で逮捕。実際は、131人の患者を毒殺したとされている。

ライン病院・死の天使事件 ワルトラウド・ワグナー他三名

1989年看護助手たちによる49人の患者殺害。「患者を殺す事で、自分が神になったような、生と死の力を、自ら得たような気持ちを楽しんだ」

ダニエラ・ポジャーリ看護師

2014年、カリウム注射患者38人殺害。「患者家族が気に入らない」という理由。ご遺体と共に自撮りをして親指を立てていた画像も出てきて、世間を戦慄させた。

ビヴァリーゲイル・アリット看護師

1991年幼児連続殺人犯。病院新生児4人の幼児殺害し、未遂が3人、傷害が6人。13の終身刑が科された。

クリステン·ギルバート看護師

1995年患者の点滴にエピネフリンを大量投与し、蘇生させるを繰り返し、4人を殺害実証された以外に40人以上を殺害したともいわれる。

エリザベス・ウェットローファー看護師

2007~2014年に老人介護施設2か所でインスリンを投与し、75~96歳の入所者の男女8人を殺害したことを認めた。別の施設での犯罪を含む、殺人未遂罪4件、暴行を働いた罪2件も認めた。

ニールス・フーゲル看護師

2000年前後にかけて患者106人を殺害。「心不全や循環虚脱を引き起こす薬剤を患者らに注射した後、同僚らの前で「救い手」として目立つべ蘇生を試みたことを認めている。同受刑者は、患者が息を吹き返せば幸福感が得られ、失敗すると挫折感を覚えたと供述していた」


 おまけ>医師では、200人以上(実際には500人ほどとも)を殺した医師ハロルドシップマンが有名。

 日本でも似たようなのは多数起きている。最近ので、ぱっと思いつくだけで、

2015年06月26日

看護師の女逮捕、夫の点滴に“カリウム混入”

今年1月、静岡県浜松市内の病院で、入院している夫の点滴にカリウムを混入させ、

病院業務妨害したとして、別の病院に勤務する看護師の女が25日、逮捕されました。

威力業務妨害の疑いで、25日逮捕されたのは、浜松市中区寺島町の看護師、小塲芳恵容疑者(34)です。

警察によりますと、小塲容疑者は今年1月、浜松市の聖隷三方原病院心臓疾患で入院中の 30代の夫の点滴にカリウムを混入させ、病院業務妨害した疑いがもたれています

TBS Newsi

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2526110.html

2015/7/ 2

4歳息子殴った疑い カリウム注入事件容疑者の夫逮捕

 同居する4歳の長男を殴ってけがを負わせたとして、細江署は2日、傷害の疑いで浜松市中区寺島町、無職の男(39)を逮捕した。

 逮捕容疑は6月中旬ごろ、自宅で、長男の頭を手で殴って10日間のけがを負わせた疑い。

 男は1月、浜松市内の病院入院中、妻(34)=威力業務妨害容疑で逮捕から点滴にカリウム溶液を注入された。事件に関連して細江署などが自宅を家宅捜索した際、長男の体の傷を見つけて発覚した。

これ、実は

1.夫が入院している病院で、夫の点滴にカリウムを注入し、業務妨害で妻の看護師逮捕

しか反省の弁はなく、「夫がそれだけ悪いことをしたと分かってほしい」などと強弁。

2.そのヒモ夫(無職)が、なんと子供にたいするDV逮捕

3.なんとなんと、カリウム注入看護師がこんどは窃盗で再逮捕

もうね、看護師の妻も、その旦那も酷さはどっちもどっち

不要インスリン投与の疑い、看護師逮捕 世田谷病院

2014年12月1日

 東京都世田谷区の日産厚生会玉川病院で、入院患者本来必要がない糖尿病治療薬のインスリン製剤が使われた事件で、故意に投与した疑いが強まったとして、警視庁は1日、同病院看護師***容疑者(25)=同区桜新町1丁目、休職中=を傷害の疑いで逮捕し、発表した。

http://www.asahi.com/articles/ASGD12T6TGD1UTIL006.html

ーーーーーー

看護師逮捕 周囲に必ずいる「演技性人格障害」の特徴

高柳容疑者は今年4月、勤務先である世田谷区の日産厚生会玉川病院入院していた91歳女性に、3回にわたってインスリンを大量投与し、低血糖状態にした疑いで捕まった。「高柳容疑者女性の容体が急変するたび、医師の診断も仰がず、率先して回復措置に当たっていた。周囲は<なぜ低血糖発作と分かるのか>と怪しんでいたのです。捜査関係者は、高柳容疑者が“できるナースであることをアピールし、院内評価を上げようとした、とみています」「代理ミュンヒハウゼン症候群」なる言葉が注目を集めている。「意図的ドラマを作り出し、周囲の注目を集めよう、褒められようとする人のことです。例えば自分で火をつけながら、それを消火して“英雄”になろうとする放火犯などです。本当は自分に自信がないのに、自己顕示欲は異常に強い。喜怒哀楽表現オーバーだったり、わざわざ難解な言葉を使うなど、必要以上に自分を大きく見せたがる傾向があります

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/155451/1

続く

https://anond.hatelabo.jp/20180709065932

2018-07-08

政治とか経済ポリシーは違っても労働問題だと結構分かり合えるよな

まぁ単にどこもキツイってだけだろうけど

多分育児とか介護でも分かり合えると思う

2018-07-04

anond:20180704013735

教員労働問題左翼もよく取り上げるが、消防団に関しては黙ってますよね。

コミュニスト田舎コミュニティを敵にしたくないんですよ。

たとえ、そこに住んでる若者犠牲になってもね。

2018-06-29

anond:20180629160450

"新自由主義民営で、競争がない" この時点で矛盾に気付いてくれ。

競争が無い新自由主義て、そんなものはありえない。H2Oの無い水、みたいなもんだ。

介護現場は過重労働である」= Yes

介護の過重労働の原因は、新自由主義である」= No

頼むからここだけでも理解してくれ。

そして、「自由競争によって価格べらぼうに上がる」と。

郵便料金はべらぼうに上がったか

ヤマト佐川ゴリゴリ競争をやってるし、過重労働問題の表面化からほんの数年で調整が出来たよな。

対して、保育や介護の過重労働問題が世に知られてから今は何年目だ?

未だに対処が出来ない。

国家にはやることが多すぎて余裕がない。

国家には、こまごま価格を調整する能力なんか無いんだよ。

アメリカ医療は高い」と。

あれのどこに競争がある?規制だらけで自由の欠片もない。

お前はサービスを受け取る側が不利になるから止めろ、と言う。

それはつまりサービス提供する側は不利で居続けろ、ということだぞ?

お前は、労働者は手取り14万で働き続けろと言いたい訳じゃないだろ?

2018-06-15

労働問題が焦点になれば、若い人も自民党支持しなくなるかなあと思ったけど

よく考えたら今の自民党支持者ってジジババも多いんだよな

「今時の若いのは志もなく休むことばっかり考えて! ワシの若い頃は寝る間も惜しんで働いた!」とか思ってる老人は

高プロ採択も勤務時間インターバル否定も、むしろ拍手喝采してるかもしれない

2018-06-14

RADWIMPSダサいゆるふわ批判をして逃げる左翼連中

ダサいって言葉は便利だよな、結局なにも言ってないんだもん

言い返されたらダサい定義を狭くして逃げればいい、「ちがうちがう、俺の言うダサいっていうのはさぁ~」なんてね

愛国とか言ってんだから日本語正しくやれよダサいなぁというマウントがあったがこれもひどい

結局左翼が考えるさいきょうの愛国ハードルを上げて性格悪くつついてるかんじ

愛国という表現規制するのは自由大好きってことになってる左翼としてできない

から君は愛国とか言えるレベルじゃないんだよねぇみたいなことにする

理由人物レベルすり替え方法発明したw

こういうやつは俺基準勝手に引き上げるので際限がない

労働問題とか人権についてハードル上げてつつかれても文句言わないんですかね

素人のくせになんで労働運動してんの?とか言われたら大変だよね

結局専門家じゃないなら黙れくらいにレベルが低いカウンターだよねダサいって

ただまぁ、はてなブックマークって右左関係ないコンテンツでもマウント取るときダサいは使うんだよね

ITなんか顕著で新聞JAVAをジャヴァとか書いて笑うみたいなのはしょっちゅうある

くっだらないプライドマウントとるところだよなはてなって

性格悪いよねぇ

にしても、多様性尊重だと言ってるくせにこれだからそりゃ内ゲバで殺しあうわな左翼はw

2018-06-04

大学事務愚痴

Twitter教員が「事務に言われて一番衝撃的だったのはそんなに自腹切るの嫌なんですか」みたいな話をしていた。それに「事務も自腹で事務用品払えば」みたいなクソみたいなリプが付いていた。

もちろん、業務での出張で自腹を切ってもらう自体は避けたい。避けたいけれども、大学お金がないし、手続きが小うるさい(いつになったら河野太郎効果は来るんだろう)。

大学の経費の目的は大きく分けると4分類できる。教育経費、研究経費、管理経費、(あるところは)病院だ。その中で最初に削られるところはどこか。有能な経営陣のみなさんはまず管理経費から削ろうとするだろう。実際、管理経費が削られたことで、外部委託事業非常勤職員が増え、大学が大量の低賃金労働者を生み出している(労働問題の話をしている大学先生はお願いだから自分の足元をまず見て欲しい)。

事務が少ない給料から自腹をきる、なんてこともままある。経費がないから、出張行ったのに一部しかでないこと、接待用のお茶お菓子などを職員の懇親会費で出していることだってままある(大学が認めてくれないから)。経費申請しても通らないから、自分ちょっとした備品を買って来ることもままある。

もちろん大学先生研究運営においては似たり寄ったりだったりするし、事務だけ無理してますよーなんてとても言えないけど、多分「そんなに自腹嫌なんですか?」って言葉は、事務も含めて日常的に自腹当たり前みたいな不健全環境常態化して出てきた言葉じゃないだろうか。

もちろん大半の先生はそうした事務の窮状を分かっているから、気を遣ってくれるのだけど、校務をしてない先生に限って事情を知らないので、Twitter事務が酷いアピールをしたがる。

こちだって先生の校務負担を減らそうと、事務である程度絞って整理するのだけど、何せ裁量権がないので最終的には先生判断を仰がないといけない。

なので、どうしても校務負担はお願いしないといけないのだけど、校務は役職を逃げ回る、仕事をやらないことで(結局他の先生がやることになる)、結構逃げ回ることができる、

なので、校務をしてない先生というのはある程度はいて、そういう先生に限ってTwitter(ry

こんなところで愚痴っても仕方ないのだけど、Twitter大学運営について適当なこと言ってスノッブ院生からチヤホヤされている先生みるとホントに嫌な気分になる。

2018-06-03

anond:20180602212403

 現状の凋落は、むしろ労働組合自分たち正規雇用権益ばかりに固執して、失業者NEET非正規労働外国人労働者技能実習生)の問題就業していない若年層との世代間公正や経済の持続性の問題を真面目に考えてこなかったせいじゃないかな。

 で、その理由というのは、旧同盟資金源がアメリカ政府で、アメリカ政府から自分たち労働問題以外のことをやらないならお金をだす」と言われたからだよ。

 

2018-06-02

anond:20180602212227

ちょうど90歳過ぎの祖母電話で話してたのだが、労働組合労働問題を専門にやっていればもう少し支持も得られ、反原発だとか憲法改正反対だとかの政治思想を混ぜ込んでこなければ良いのではないか、という点で合意した

2018-06-01

anond:20180601185448

まず、だれも政治の話なんかしてないよね?

根本的に政治の話だよ。

どんな差別があるか。誰が差別されているか。その差別をどう解決するか、

すべて政治問題だよ。

政治公平性についてみんなで議論してるんだよ。

みんなで議論することが政治というものなんだよ。

「私はそんな議論なんて知らない」だの「私は政治の話だと思ってない」だのは

そもそも増田政治に参加してないってだけだよ。

あと、労働問題男性被害がことさら軽んじられてることを言ってるので、「女性と同じ対策します!」は答えになってない。

女性と同じ対策します」…?

からどうして増田の頭のなかで「男性向けの対策」と「女性向けの対策」が分裂してんの?

わたしはこんなこと言ってないし、これも酷い誤魔化しだよね。

「(オタク差別差別じゃないという理屈が)自称反差別の間ではまかり通ってるみたいだね」と書かれていたから、

反差別からオタク差別存在否定するという二分法じゃないよね」と指摘しただけだけど。

anond:20180601183447

まず、だれも政治の話なんかしてないよね?

差別対象かどうかをだれが決めるのかってだけの話で。

政治の話だと思ってるの貴方だけでは?

また、政治の話にはしても話題になる、ならないはあるわけで。

それを単に数の問題と言ってしまっていいのか?

あと、労働問題男性被害がことさら軽んじられてることを言ってるので、「女性と同じ対策します!」は答えになってない。

かつて、女性雇用に対して「女性だけの」施策を打ったように、「男性だけの」施策もまた必要なわけ。

それを、「差別を生み出す社会構造」なんて曖昧なコトバで誤魔化したってどうしようもない。


オタクから差別側」「オタク差別存在否定しているか反差別側」

わたしはこんなこと言ってないし、これも酷い誤魔化しだよね。

わたしは、「オタク差別」があるかどうか、それを決めるのはだれが聞いてるだけじゃん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん