「二面」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二面とは

2020-01-20

職場のあのコの二面

職場……それは賃金と引き換えに魂を削り売り渡す場所……飲み会……それは金も出ねぇのに酒の入ったおっさんたちのパワハラに耐え、吐くまで飲まされ、それでいて翌日礼まで言わねばならない苦行……。

.

そうやって嘆いていたアタシを救ってくれた白馬王子さま、ていうかホワイト企業他人悪口を聞かなくていいし、同調しなくていい飲み会、たのちぃ……。そもそも(本当の意味での)自由参加だし……。

.

土日に同僚と遊ぶとか、それなんて罰ゲーム?と思っていたわたくしですが、今は仲のいい同僚と休日キャンプバーベキューをする関係に。これまでの人生理由なく陽キャを避けていたけど、別にいい人たちなんですね??

.

よく遊ぶグループのひとり、Aさんはコミュ力の高い女性。聞き上手で相手の話を聞き出して盛り上げるのが上手い。ちょっと面倒な相手の厄介な発言に対しても、雰囲気を悪くするすることなく指摘ができる。当然、社の老若男女、とくにおっさんからは信頼されている。

.

そんなAさんがナンパされているところを見た。

詳細は省くが、職場メンバー休日待ち合わせをしていた。自分が待ち合わせ場所についた時、Aさんがひとりでソファに座ってスマホをいじっていた。他の人が来るまでのほんの数分間とはいえ女子ふたりきりで会話など拙者にはできぬ……けどそっちが気づいて話しかけてくるならやぶさかでもありませんぞwww?という非モテの呼吸・壱の型 “近くにいるけど知らんぷり”を繰り出して彼女死角腰かけた。スマホを見るふりをして、彼女の様子を伺うキモオタ仕草。すると彼女のとなりにひとりの男が座った。自然すぎて会社の人かと思った。

.

男は「お姉さん、待ち合わせですか〜」みたいなことを言っていたと思う。Aさんは愛想の良いタイプから、困りながらも応対するだろう。え、俺が割り込むべき?相手の男がタイプだったら、俺こそ邪魔者?と非モテの呼吸・弐の型 “傍観”を使ってアワアワ様子を見ていたが、Aさんはスマホから顔を上げなかった。聴こえてないのか?と思ったが、イヤホンをしている様子もなかった。

.

男が何を言ってもガン無視だった。焦れた男がスマホの画面を手で遮った時、やっとAさんが口を開いた。「は?何ですか?」冷たくて低い声だった。

.

男は「聴こえてんじゃねーか」とかモゴモゴ言って去っていったが、俺は妙な動悸が止まらなかった。ナンパ迷惑かもしれないが、Aさんがそういった態度をとるのは意外だったし、男が逆上する可能だってある。怖くなかったのだろうか(俺は怖かった)

.

その後、駅で迷ってる同僚を迎えに行って、自然にAさんと合流した。いつも通りの朗らかな彼女だった。でもなぜかナンパを黙って見ていたことを知られているような気がした。Aさんは何も言わないし、そんなそぶりも見せないのだが。

.

いつもニコニコして、愛想が良くて、優しい彼女迷惑他人にはあんなに冷淡な態度をとる。そのことがすごく強烈だった。自分に親切にしてくれるのも、当たり前だが同僚だからなのだろう。それに気づいて以来、彼女を見るとドキドキしてしまう。これがほんのりとした恐怖なのか、憧れなのか、恋愛なのかはまだわからない。

2019-12-23

運命の人」の歌詞がわからないだと!?

バスの揺れ方で人生意味がわかった日曜日

 でもさ君は運命の人から強く手を握るよ」

 

平易な文だが、わけがからない。「バスの揺れ方で」「人生意味がわかった」「日曜日」。それぞれの繋がりに全く論理性がない。

anond:20191220185809

運命の人」の冒頭部がわけがからない?とは僕にとって驚愕である。各々解釈の揺れ(それが良い詩の証明だろう)こそあれど全くそドラマを想定できないなんてことが日本語話者にあって良いものなのだろうか。こうやって個人妄想しかないものもっともらしく解説ぶって書き連ねるのは、作詞である草野さんに対する不遜なのは重々承知している。僕自身まり好きでない類だ。しかし全くわからないという人間を目にしてこの3日心のもやもやは晴れないままだった。心待ちにしたスターウォーズ鑑賞中も頭の中はスピッツだ。夜眠ろうにもはーしーるーはーるかーと頭の中でループする。

もういてもたってもいられない。ここに駄文を書き連ねる。

バスの揺れ方で人生意味が 解かった日曜日

バスの揺れ方」というのは不規則でとても強力なものだ。電車のような規則性はなく、タクシーのような微々たるものではない。乗客は常に見当もつかない方向から強い力で揺さぶられときにはその力でよろめく。

続く「人生意味がわかった日曜日」は、逆説的に言って、日曜日でなければ気がつかなかったということを表している。多くの人にとって日曜日休日である。つまり平日では行われないことがその日起こり、平日では気にとめなかっただろう些細なことがこの気づきをもたらしたのだ。

そして日曜日は週末である。日々の営みが7日で循環するよう設計された人間社会において、日曜日は一つの区切りになっている。労働や勉学に励む小市民ならば、7日間のうちに起こった悲喜交々はこの日を最後に一旦清算され、人々は次の1週間もまたひたむきに日々を過ごしていく。日曜日意識するこの歌詞主人公もまたそんな人間の一人だと言うことが読み取れる。

改めて一文を読むと「バスの揺れ方」が連用修飾語として「解った」に係り、「解った」は続く「日曜日」の連体修飾語になっているため、主人公バスに揺られていたのは「人生意味がわかった」のと同じ日であるといえる。それぞれが別の日であるなら、バスに揺られた日を示すためにさらに「バスの揺れ方」を修飾する必要がある。なお、バスの揺れかたはバス内部でなければ感じ取れないので、主人公日曜日バスに乗車しその日のうちに「人生意味」に気がついたと断定できる。

ここで一旦まとめると「バスの揺れ方で人生意味が 解かった日曜日」というのは、

毎日つつがなく規則正しい生活を過ごしている主人公が、休日が故に起きた特別出来事きっかけに思慮にふける。彼はこの日乗車したバスの不規則振動と、不意な出来事翻弄されることもある社会の悲哀を重ね合わせた。そして『人生意味』を悟る。」という内容である推定される。

不可解な点がまだ残るが歌詞の次行に進みたい。

でもさ君は運命の人から強く手を握るよ

歌詞を読むに彼は「君」の手を握れるほどそばにいることがわかる。注目するのは「でもさ」という否定形接続詞で、これにより主人公が「君」の手を強く握るという方法で「人生意味」に抗う姿勢が示された。

話が戻るが日曜日という日は週末であり曜日の中でも特異な地点であるあくまで僕の考えであるが、歌詞主人公からすれば日曜に思い巡らせたことは月曜にはリサイクルされてしまうので、「日曜日」に発見した「人生意味」がこの主人公の行動に影響を与えるのはその「日曜日」に限定されるはずなのだ。そういう意味でもなければわざわざ日曜を指定する必然がない。月曜でも水曜でも歌詞は成立する。よって「強く手を握る」ことで「人生意味」に抗うことが可能なのは人生意味がわかった」日と同日であると考えるのが自然ではないだろうか。

とすると彼はバスに揺られた日曜日に「君」と会って過ごしたということになる。おそらく彼と「君」は同じバスで揺られている。

そして「君」がバスの中でよろめいてその手を彼が支えるという場面があったのだろう。彼は「君」が人生翻弄されてもずっと支え続けていこうと心に決めるのだ。

まりバスの揺れ方で〜」のまとめで述べた"特別出来事"は、「君」と休日の行動を共にしていることなのではないだろうか。普段ならバスの揺れに不快な思いをしているはずなのに、君がいるときはなんだかそれを感じない、そのことが彼の日曜日特別にしたんじゃなかろうか。

出だしの2行を僕なりにまとめると

「週末に『君』とのデートをとりつけ心が弾む主人公普段なら不快バスの揺れも『君』が側にいれば全然苦でない。そのことに気がついた彼は、小市民として淡々と日々を過ごしているはずの自分にも時々ハプニングが降りかかるその人生理不尽さと不規則で激しいバス振動を重ね合わせた。『生きていて辛いことがあっても傍らのこの人がいればそんなことは全然気にならない。』彼はそれを確信する。その時またバスは揺れて『君』が大きくよろめいた。すかさず『君』の手をキャッチした彼。彼自身はその揺さぶりに動じないとしても、この相手は『運命の人から』挫けることがないように支えていかなければならないと決心する彼であった…」

なお直後3行目の「優しいだけじゃなく偉大な獣」は、この優しく相手を守り支える姿と、揺さぶりに翻弄されず過酷環境であっても生きていける野獣のようなタフネスという二面性を集約した言葉だと考えて僕は納得した。

かにこれらには何の確証論理性もない。しか聞き手の中にファンタジー想像させられれば詩はそれでいいんだと思う。

まだまだ書き続けたいが時間がないので書き控える。

ちなみに僕が好きな歌い出しはBLANKEY JET CITYの「ガソリン香りがしてる」だ。何もわからない。

余談だがスピッツの2ndアルバム名前をつけてやる」にはその名も「日曜日」という曲が収録されている。「運命の人」が可愛く思えるほどに奇々怪々な歌詞で「晴れた空だ日曜日戦車は二人をのせて」と言葉で歌は始まり、サビで「蜂になろうよ」と相手を誘う。それから6年が経ちデートちゃんバスを使うようになり、蜂への変身願望から偉大な獣になる誓いをたてるまでに成長したんだと思うと、なんと立派になって…と親戚のおばさんのような気分にならないこともない。

歌詞引用

  1. http://j-lyric.net/artist/a000603/l00002f.html
  2. http://j-lyric.net/artist/a000603/l00a5e1.html

2019-08-07

韓国、旗の即日撤去報道でえらく日本人に対して恩情のある言葉を言ってくれてるんだけど、いったいなにが真実なんだろう

ガチのマジの本気でみんな反日になって国民全員めっちゃ怒ってるイメージあったんだけど、政治文化はまったく別だよ的な理解してるんかな

なんか変に二面性になってて理解が難しいわ

2019-07-19

はてな匿名ダイアリーって掃きだめだね

けっして悪い意味で言っているのではないんだよね。

日頃抱え込んでいること、だけど周りに言えないこともはてな匿名ダイアリーならいくらでも言える(書ける)。

人っていうのはだれでも二面性を持ってるじゃない。

表の顔は家族友人職場の同僚に振りまけるけど、誰にも言えないどす黒い裏の顔は誰に言えっていうの?

誰にも言えない裏の顔を唯一見せられるのが、このはてな匿名ダイアリーなんだよね。

ツイッターなどよりよっぽど匿名性高いし、見ず知らずの人が反応してくれるって結構嬉しい気持ちになるんだよね。

増田たちがしっかり?見てくれるし、コメントもしてくれる。

この掃きだめに書き始めてそんなに日が立ってないけど、とても感謝している。

2019-07-18

テコンダー朴阿倍野二面白すぎる

阿倍野 晋二(あべの しんじ

自由民政党総裁覇皇の命により野畑に代わり内閣総理大臣就任、193カ国との国交断絶核兵器保有宣言する。

第1巻時点ではストレスに倒れ、病院搬送されるなど情けない人物として描かれていたが、覇皇戦争犯罪押し付けられる形で収容された巣鴨プリズンにて厳しい修行を行っていたため、第3巻で再登場を果たした際には筋骨隆々とした肉体的にも精神的にも頼れる人物へと成長、後述の野畑を除く3名の民衆党議員との総理大臣の座を懸けた「御前死合」を単独で制し、総理の座に返り咲いた。

口癖は「日本を、取り戻す。

誰がモデルなんやろうなぁ…

2019-06-23

転職しまくる人が怖い

今どき転職なんてあたり前なんだが、1〜2年のスパンガンガン転職している人が怖い。

そういう奴に限って、SNSで「弊社CEOの講演です。」とか、「ソシャゲー(自社の)面白い」とかツイートしていたりする。

でも、転職すると前職関連のツイートはパタリとなくなる。

会社依存しているようにみえて、転職繰り返しているあたり依存していなくて、なんだかその二面性がサイコパスみたいで怖い。

本人らはどういう気持ちなんだろうか。単純に飽きっぽいんだろうか。

なんかヤリチンみたいに見えるんだよなあ。

2019-06-07

anond:20190531002717

今更だけどさ

あと、ここに引っかかった。そんな二面性を持ったファンあんまり見かけないけどな。それともあなたの周りにはわりと一般的にいるんだろうか。

よく言われてるクソマロってそういうことじゃん。

表では言えないか匿名マロを投げつけるわけですよ

anond:20190531002717

今更だけどさ

あと、ここに引っかかった。そんな二面性を持ったファンあんまり見かけないけどな。それともあなたの周りにはわりと一般的にいるんだろうか。

よく言われてるクソマロってそういうことじゃん。

表では言えないか匿名マロを投げつけるわけですよ

2019-05-31

anond:20190528184522

vの「優しい世界」って、動画生放送コメ欄匿名になりがちだから悪ノリとかがエスカレートしないようにあんまり酷いコメント自粛して配信者や他のファン配慮してモラル持ってこうな、ぐらいのノリで捉えてる。生主動画投稿者を追いかけてきた延長でvtuber見てる自分からしたら、そういう雰囲気は界隈にとってかなりプラスなことだと思ってる。愛情暴走ちゃう系とか荒らしかに対しても結構有効バリアとして機能してると思うし、ファンが楽しそうにしてる方が新規勢も付きやすいしゆるく応援してる勢も離れにくいし配信者のモチベーションも上がりやすいと思うがなぁ。


表では綺麗な顔して裏では仮面かぶって蹴りまくる

あと、ここに引っかかった。そんな二面性を持ったファンあんまり見かけないけどな。それともあなたの周りにはわりと一般的にいるんだろうか。

よっぽど一部のコアなファンアンチの中にはそういう人たちもいるかもしれないし、そういうことについてファン同士のドロドロした人間関係もあるのだろうけど、それ別に優しい世界標榜してない他のアイドル界隈とかでもあるしなぁ。

2019-05-27

どうして俺はロリコンなのか?

突き詰めたら面白いと思う。

例えば

子供支配やすい→自分には支配欲がある

子供純粋自分大人二面性があると感じている

等々、深掘りしていく。

そこから昇華できる。

支配欲がある→自分挙動をすべて支配できるプログラミングをはじめてみる

二面性が嫌い→書いたままに動くプログラミングをはじめてみる

2019-05-17

anond:20190517104509

増田って定期的に売春婦が湧くけど、同一人物なのかなぁ

それともなんか売春婦を引き寄せる要素があるのかぁ

しかし、アイドル売春ってヤバい

裏と表の二面売春って感じだ。

2019-04-16

会社員にハマって界隈での肩身が狭い話

Bのつくシリーズの某音楽ゲームにハマって早くも数年が経過してる。

それでも当時から窮屈に感じてる部分があって、それがユーザー層だった。

音楽ゲームというのは他のゲームとは違って音楽が主役なのが特徴で、音ゲー界隈で活躍する定番アーティストというのはかなりの数存在する。

ゲームなので当然やり込み要素だったりゲーム内のキャラクターに熱中する層がほとんどなのだけど、自分はそのゲーム内のとある作曲家にハマってしまった。

それこそメジャーシーンで活躍してる歌手DJにお熱になるのと同じような感覚で、サントラでその人の曲をリピートしまくったり行けるイベント(※1)には参加したりもしてる。

しかし意外にもこういったファンは界隈の中だと少々特殊で正直あまり良い顔をされなくて「コンポーザー厨」なんて揶揄されたりすることも多い。

特にK社に在籍してるアーティストに関して言えば「会社員」と「作曲家」の二面性を持った上で活動してるので、ファンアートを描く層に対しても「会社員ファンアートとか気持ち悪い」なんて言い出す過激派もいたりする。

棲み分けしろとか鍵かけてやれとか言ってすぐ晒す人もいたりしてちょっとカリカリしすぎなのではと。

やましい絵でもなんでもないんだから自衛すれば良いのに。

それ言い出したらファンアートの多い歌い手さんとか実況主さんなんかに会社員兼業の方いるのでは?と思うし何かにつけて叩きたいのかなとか思っちゃうんだよな。

ちなみに「お手紙や素敵なイラストありがとう」なんてツイで言ってくれてる方もいた。

かに目に余るファンを今まで見てきたし自分も行き過ぎた行動あるだろうなと思うけど、コンポ好きな人を「これだからコンポザ厨は」とひとくくりにして叩くのはやめてほしいし、露出なくなった原因(※2)を根拠もなく我々にしないでほしい。

というかそういう人って好きなアーティストいないのか疑問。

………と言いつつゲームお金を落としもしないでアピール激しい人や、某執行役員シンセマニアユニットにいがちな顔だけファンとかは良い気しない。ごめん。


※1:前述したように音楽主体コンテンツなので結構頻繁にライブを行ったりしてた。過去にはサイン会トークイベントも多く、会社自体が割とアーティストをプッシュしていた印象

※2:界隈にいる人ならわかると思うけどBST騒動なんてものもあって「あれはポザ厨の厄介のせいだ」なんて根拠のない理由で声を荒げる人がいた。(実際にはパチスロ事業統合たからみたいな説の方が濃厚っぽいけど。)


結構ストレス感じてたのもあって勢いで書いちゃったか日本語おかしいかも。

2019-03-06

食品や物を、上と横から撮影しているサイトってない?

想像していろんな角度から描くというのをしてみたいんだけど、

食品カップ麺、なんでもいいけど

上と横から撮影しているサイトってないのかな。

二面図」で調べてももちろnでないし、「上 横 写真」と調べても

写真を撮ったら横向きになってしまった~というのしかなかった。

あるかな

2019-02-27

どっちが許せないんだろう。

婢女アカウントリプライしていた事か、妻に隠れて悪口を書き連ねてた事か。

エロも全てぶつけて貰えない事になのか。女々しさなのか、それとも二面性か。

2019-02-25

anond:20190225091135

暗い有楽町

リーマン殺到

個性ないスーツのつまんねー雑踏



その点ブクロはある多様性

西と東の二面

忘れちゃいけない北口の売り物は性(産業)

2019-02-24

女の子二面性があるアニメOPキスしがち

通常状態女の子と第二人格や変身後の同一人物が手を恋人つなぎしたりキスしたりする演出(裸のこともわりとある

漫画みたいに男の子の中に人格が2つある場合にはあまり見ない

2019-01-30

anond:20190130015828

思わせられてるんですよね。男性意識がさっぱり変わらないから、私がやるしかないって。

男性こそ思わされてる。

女性過酷労働をしない、出来ない、逃げる。俺がやらなきゃ、と。

二面見ろよ。

えーとね、データあります

データは、ありまぁす!(ソースなし)」

医科大入試絡みで色々報道あったんだけどな。つくづく、都合の悪いものは目に映らない人だな~。

そこに無いものをどうしてみればいいというのか?困惑するしか無い。

あと、「女の子なんだから~」と言われて色々阻まれてる女性の話は、現在進行形ものすごくしょっちゅう聞きます

それが事実であるというエビデンスは?

はっきり言って、フェミの言うことは被害妄想と嘘が多すぎて信用できない。

あんたもさっきからソースあるある言って一つ足りとも貼ってない。嘘ばっかり。

えーと、あなた助産師になって、女性のお産に関わりたいのかしら?

いいえ。しか選択肢すらないことが問題

被害者になりやすいかどうかは大きな問題です。被害者になりやすい傾向があるなら、どうしたって対策必要

それはそっちの問題であって、善良な男性人権侵害する理由にはならない。

人権侵害した時点で加害者です。おめでとう。

残念ながら最初から良い男性悪い男性の区別なんてつきません。自己申告で「犯罪なんかしません」って言われても、言われた側は本当にそうか分かりません。犯罪が起きてから「ほらあいつが悪いやつだよ」って言っても遅いでしょ?

区別がつかないから全員まとめてぶん殴っていいんだ。へぇ

犯人はこの中にいる!から全員まとめて逮捕だ!」って警察が言うか?

アホらしい。

から「男というだけで疑うな」と言うのなら、まずは男性から女性への犯罪を減らす世の中を作って下さい。

お断りします

執拗男性差別、人権侵害をしてくる連中の手先になる気はありません。

あなた方は我々を尊重しない。なのに我々があなたたちを尊重したり忖度する理由は無い。

況してやあなた達は攻撃してきてる。どのツラ下げて協力を求める?

で、その努力のためにはまず、女性差別があるって認めないと始まらいね

ありません。

あるのは男性差別、女性優遇

2019-01-26

anond:20190126210030

あい童貞なんだぜ。

そのくせ女に弱くてすぐ惚れて

惚れた女が困ってたらなんとかしてやろうって自分犠牲にして

身を粉にして親身になって一生懸命走り回ってしまう。そして

いざその女が自分に振り向いたら「あんたはまともで素晴らしい女性

なんだから自分みたいなヤクザに惚れちゃダメだ」って姿を消すんだ。

家族や身内にとってはヤクザ放浪グセで迷惑でめちゃくちゃな強い男と

一人の女のためには何でもして自分が騙されてると知ってても受け入れて

悪役を勝手でてしまう弱い男の二面性を表現してるところがウケたんじゃないかな。

2018-12-03

anond:20181203074928

全然ボーイッシュでも、サバサバもしてない。

それが女嫌いの女が男性へのアピールのために必死な姿だと、側からはわかる。

同性からしたら丸わかり。凄いわざとらしい。ぶりっ子進化系。関わると怖い。

フェイク僕っこのおじさん偽装・俺おじさん】

こういうヤバい女性ロックオンした男性と、うっかり話したりすると、

今度はオッサンにばけて、酷い口調で攻撃

こっちを徹底的に叩いてくる。最初は本当に「俺は」だから男かと思ってたけど違う。

ずっとネカマ増田と絡んでて、常駐してる。嫌がらせ言及の早さは凄い。性格丸わかり。

恐ろしすぎる。あなたみたいに媚びてないのに。なんだろう。

こっちが怒らないから、いくらでも図に乗る。

ネカマ増田性格も酷いし、面倒だからあなたが好きにすればいい。

あなたがただただサイコ過ぎて怖いよ。

自分書き込みLOG見直して、嫌な性格だと思わないんなら

凄いポジティヴですよ、僕っこさんは。

まぁ、ネカマ彼氏さんのほうはもっと強烈だけど。

なのでホント二面性(どころは多重性格?)お似合いすぎカップル

【おまけ】

本物の僕っ子は、「女の子友達が多いもの」。女友達ちゃん大事にしてる。

相手によってコロコロ態度変えて女になったりしない。


増田フェイク僕っこさん】

男性に近い位置にいたいかギャップ狙いで、やっていますよね。

わざと時々強烈な女子アピールするのは狙ってる。めちゃくちゃあざとい。

フェイク僕っ子は、すごい策士。

お金払って綺麗なお姉さんに遊んでもらう事しかしてないような彼氏増田には

媚てくれないと嫌なんだろう。

なので女性目線でめちゃわざとらしいしトラップ満載のフェイク僕っこが、話しやすいし輝いてるんだよ。

2018-12-01

[]くるみ割り人形秘密王国(つづき)

anond:20181201181251

の続き。

変態による変態のための変態映画(後編)

てなわけでー。テーマ性とか物語性とか、そういういつも以上に堅い話はノルマクリアしたので、こっからは書きたいこと書きますよー。

ぶっちゃけて言えば、前述した脚本とかね、監督脚本家に丸投げしてたんじゃねーかと思います。正直言って観客である自分はある種のアリバイ作りを感じました。「批評家に突っ込まれるような部分はちゃんと作っておきましたよ、これで文句ないでしょ」みたいな。

自分も前編で喪失回復とか継承とかそれっぽい感想書いたんでノルマクリアー。そういう意味共感しますよっと。

じゃあだとして、この作品監督は何をしたかったのよ? なにがドライブエンジンなのよ? といえば、それは変態フェチ)っすわ。

もう圧倒的な、服飾と、小道具と、美術に対するフェチ

際限のないクオリティ要求と、完全性に対する病的なこだわり。

フェティッシュ意味で、変態による変態映画

本年いろんな映画がありました。素晴らしい傑作映画、佳作映画、名作、快作、問題作。そしてうんこ漏らすほどの駄作。でも年末になってこれほど「やばい映画が来るとは思わなかった。

薄々そういう部分あるかな? と思っていったわけですが、度肝抜かれますよまじで。そういう趣味のない人には全く刺さらないと思うけど。興味ある人にとっては、鼻血ブーです。

そもそも舞台背景(現実世界側)はヴィクトリア朝ロンドンなわけです。おそらく爵位持ちのストームボール家がタウンハウスでのクリスマスの飾り付け準備ーからのー、名付け親ドロッセルマイヤー(眼帯をした黒人イケメンすぎるおじさま)邸宅に移動。

バラからブルーグレイに沈みゆちょっと煙っぽいロンドンの夕暮れを移動する馬車。街を行き交うあらゆる階層の人々! 

ドロッセルマイヤー家では係累おおよそ数百人を招いたクリスマスの催しが今まさに開かれようとしていますヴィクトリア朝舞踏会です!

スターウォーズクローン兵を見てがっかりした人いませんか? 自分がっかりしました。そりゃね、数万人が現れての合戦シーンは迫力あるって言われればそうかもしれないですけれど、でもCGでそれやるって、コピペじゃないですか。ウルトロンときもそうですけれど、大軍勢、大群衆は3Dモデル使い回して同じ姿の軍勢がうわーって押し寄せるわけでしょ。すごいけど、要するにそれってのっぺりした画面でもある。

でもこの舞踏会コピペがないんですよ。全員色とりどりの、贅を凝らしたドレスやらタキシードやらなわけです。どんだけスタイリスト動員して、服飾に予算投入してんだよ、鼻血出すぞこら。

主人公クララがね、おしゃれが苦手だっていうこの娘が、おねいちゃん(素が出てきた)に髪の毛とかしてもらって、すみれ色のオーガンジードレスで現れるわけですよ。オーガンジー。髪飾りは多分朱子織り。

分かる人には「オーガンジーの透け感のあるシュークリーム袖」という説明だけで、その可憐さが伝わることでしょう。

クリスマスパーティープレゼント交換会で館の奥深くに迷い込んでいくクララがたどるその通路ろうそくキャンドルゆらゆらと照らされる邸宅の暗がりの美しさ、赤い壁紙には黒いフクロウテキスタイルがやがて黒いネズミのそれに変わっていく。

現実世界物語内人であるフクロウドロッセルマイヤーおじさまのペットから幻想世界物語内人であるネズミねずみマウスリンクス)へと引き継がれていくその暗示を、美術レベルでやってのけるその凄まじさ。

暗い木の洞を抜けて館の暗がりから抜け出たその先は、幻想世界の「クリスマスの森」。雪で白くデコレートされた、しかし緑が目に染みる清冽な森のなかを、泥棒ネズミを追いかけるクララすみれ色のドレスネズミダイブしてぱっと舞い散るザラメのような雪の結晶幻想的な美しさ。

そこで出会う「くるみ割り人形衛兵」の大尉

めっちゃイケメン黒人青年。赤い軍服に金のモール飾り。腰にはサーベル騎兵兜。すべてが完全にフェティッシュ。完敗。映画鑑賞中の感情をあえて言語化すると「ぎょぇわぁ!?」って感じです。

この映画の服飾はジェニー・ビーバンっていうおばちゃんがやってるのだけど、明らかに変態。っていうかおばちゃんマッドマックス 怒りのデス・ロード』でモヒカン衣装を量産してたじゃん? そんな二面性を持っていたのか。流石に度肝を抜かれたわ。おばちゃん最高や。

もしくは美術ガイ・ヘンドリックスディアス犯人なのか? 『アレクサンドリア』もかなりキてたもんな。

幻想世界にいっちゃってからは、その病的な美術追求がとどまるところをしらない。捻くれて枯れ果てた真っ暗な「遊びの国」の森には、鮮血のように赤い毒キノコが咲き乱れているとか、廃墟化した遊園地回転木馬グランギニョール道化ハーレクインの禍々しい美しさ。

巨大な城! 瀑布に差し出される水車と歯車! 真鍮の道管の迷路地下通路に、濡れてベッタリとした湿気。輝かしい水晶天井に照らされる螺旋階段

回想シーンで母に慰められる少女クララが着ている生成りエプロンドレスの白い生地には、藍色スズラン刺繍が散らされていて、これってもう完全にカネコイサオが『ワンダフルワールド』で夢見た世界なわけですよ。っていうか、全体的にカネコイサオでしょ。

10年代最後半にはいっていまさらそんな角度から奇襲受けるとは思わないじゃないですか? いくらヴィクトリア朝だとはいって、『ワンダフルワールド』のフェチズムが立ち現れるとは、キン肉マンフェニックスのあふれる知性でも予測出来ないわけですよ。

色彩設計がほんとうにほんとうに美しい。ローズガーデンのヴァイオレットベース茶色ラインとか、オリーブグリーンに熟れたオレンジ差し色とか。ため息が出るとかじゃなくて、鼻血が出るタイプの美しさ。

少女趣味オーバードーズフェチになってしまった病的な完全主義美術背景の惑乱

もうね、福井晴敏宇宙世紀が殺されるとか言ってる場合じゃないです。ディズニーカネコイサオが殺される。なお、もらい弾で少女革命幾原邦彦死ぬ

なぜなら遊びの国へ金の鍵を取り戻すため軍を率いて旅立つ王女クララがまとうのは、黒の軍服(金モール)に赤のロングスカートから。このロングスカート、品が悪くなりそうなところなのに布の質感と裾の縫い取り刺繍だけで男装めいた凛々しさをだしてるのだ。やばい。やばみ。

そのロングスカートから革のブーツでキックするクララ(なお、このキックが主兵装)。

この映画興行的には失敗だと本国では判断されているのですが、当たり前ですよ。だって制作費100億超えですもん。『ボヘミアン・ラプソディ』の二倍以上でしょう。見た感じ、そのほとんどを美術と背景に突っ込んでいるようにみえる。出演者の演技も悪くないけれど、目立った名前キーラ・ナイトレイくらいで他はあまり大きなギャラは発生していないのじゃないかな。

(このキーラ・ナイトレイ演じるシュガープラム金平糖の精)は、かなり演技が良かった。ちょっと頭の弱いアーパーふわふわした妖精キャラキーラ・ナイトレイがやっているのだけど、キーラ・ナイトレイだと気づかなかったですよ。この味は往年に美人だった頃のシンディ・ローパーが醸し出していたあれじゃなかろうか?)

とにかく、画面のどこを見ても、美術的な意味で隙がない。コピペで穴を埋めておけとか、それっぽい小道具をおいてごまかしておけとか、撮影時に陰影をつかってしょぼいのを隠せとか、そういう気配がひとつもない。

監督もしくは美術の美意識が、一部の隙もなく、「この世界観でこのカメラアングルで、この角度を撮ったときには、ここにはこれがないとだめでしょうお前らなんでそれわからねえの!?」と言わんばかりの画面が、延々と、延々と続く。

それはたとえばパーティーシーンでテーブルの上のグラスがこちらのゴブレットは真鍮に銀メッキだけど、あちらのゴブレットは磨いた銅に幻獣鋳造とか、そういうレベル気合が入ってるにも関わらずそのゴブレットは2つ合わせても画面の面積の1%以下で5秒も写ってないとか、病気しか言いようがない。

変態が怖い意味やばい映画なのだった。冒頭に言った+50点はまさにこの変態性に対する評価なのです。もうちょっと金が出したいのもこの部分であり、実を言えばこの鼻血は、パンフを購入してもDVDを購入しても払拭できる気がしません(画面小さくなると美術の細部がわかりづらくなるので)。究極的にはエルミタージュ美術館にでもいかないと、この興奮(というか発作)は解消されないとおもいます

そんなあたりが『くるみ割り人形秘密王国』の感想でした。この映画感想後編がわかった方には強烈におすすめです。それ以外の人にはそこそこ映画だったと思います

追記

この映画のもうひとつの特徴である「量産化ピエール瀧軍団vsドルイド文明の巨大人兵器」という側面には触れませんでした。この部分に対する評価は他の方に譲ります

2018-11-26

うみねこのなく頃にの古戸ヱリカについて

キャラ考察でも世界観考察でもない、キャラ萌え語り。

贔屓目と愛ゆえのdisりも多々ある。

読み返さないから取っ散らかってるし誤字脱字があるし何言ってるのかわからないと思う。

古戸ヱリカって本当可愛いいんだよなぁ…。

ジャンル一過性で好きになるキャラはいるし、その瞬間、そのキャラに対する愛は古戸ヱリカより熱烈なものだったかもしれない。

でも確実に言えることは、ここまで長い期間私の心の中の恋人枠として存在しているキャラは古戸ヱリカただ一人。

推しとか嫁とかそういうものではない、かといって恋人という言葉もしっくりこない。

私にとって古戸ヱリカってなんなんだろう。もはや薬というか脳内麻薬を誘発させる存在になりつつあるのかもしれない。

まず古戸ヱリカの何が可愛いってあの憎たらしい性格だよな。

もう性格がどうしようもなく悪い。古戸ヱリカテーマ曲でもある「名探偵は知っている」の上品だけどなんとなく相手を子馬鹿にしたような絶妙BGMが最高。

ベルンカステルラムデルタに対してはもう、あおむけで腹丸出しで撫でられてアヘアヘしてるイエスマン犬なのに、(一応)部下のガートルードとコーネリアとドラノールに対しては完全に見下してドSモードになるギャップね。

ていうか我々の目線で言うと初っ端はあの肖像画が先に公開されたものから、これは超絶美少女キター!と思ったらEP5ジャケ絵であの立ち絵からな。

いや、結局なんだかんだで誰の描く古戸ヱリカが一番かわいいときかれたら竜騎士の絵なんだけどね?

やっぱり初登場?というか立ち絵バレだけであれだけネタにできるってなんなのもう…。

見た目も可愛いんだよなー

まず超個人的に、私はイメージカラー青色キャラを好きになり易い、というところから始まってるということもあるんだけどもね。

まず頭部のごちゃごちゃしてる感じ?属性つけすぎなかんじ?

青髪+大き目のツインテール+前髪パッツンツインテールの下にボブの残り髪+薔薇リボンのヘッドドレス

どんだけ装飾してんだよ…もう好き

あとやっぱりドレスがフリッフリなところがいいよなぁ…

いや、ただ甘ロリってだけでも可愛い萌えるんだけど、古戸ヱリカがあのドレスを着てるのはあくまたまたま漂着した島に滞在していた一家金持ち

金持ちの娘の余所行き用の古着を借りてるからあんな豪勢な服を着ているってだけで、普段着はただの一般庶民のふっつーの格好の可能性があるってところにより萌えがある!!

いやもともといいところの子可能性も作中で示唆されているけど、個人的にはスーパーセール毎日チラシでチェックするような一般庶民育ちであってほしい。

何気にタイツ薔薇柄なのも凝ってるよなー

あと個人的にはスカートを履いてるキャラはまぁスカートの形状にもよるけど、基本的には膝上5cmくらいがもっともツボなので、そこにもグッとくる。

本当に私のためにこのキャラを創ったのかな?ってくらい私の心を撃ちぬいてくる。

あとまぁ、なんといってもその表情の豊かさが凄い。嘲笑だけで何パターンくらい書かれてるんだろう。

まぁ一際印象にあるのが、トイレ我慢顔と解放顔のエロさね。あれはヤバい

2chトイレ我慢顔という言葉を見たせいで歪んだ性癖植え付けたられた。

あとウェディング姿で谷間があってそこそこ膨らんでるところも夢が広がる。

実は隠れ巨乳だったのか、貧乳なのを無理矢理グイっとして谷間を作っているのか…

古戸ヱリカは見栄っ張り女であってほしいので、私は無理矢理谷間を作っていてパッド詰めてるに一票。

そういえばウェディング姿でツインテールってどうなんだろう?いや私は似合ってればなんでもいいと思うけど。

ウェディングドレスマーメイドタイプなのももう…本当なんなの子キャラは?最高すぎるわ。

普段甘ロリでこどもっぽいのにウェディングドレス大人アピールとか欲張りセットか。

あと、コミカライズ漫画家による古戸ヱリカの違いも比べるてみたらそれぞれ味わいがある。

タカ氏の描く古戸ヱリカは、どういえばいいんだろうなぁ…生き生きとしてるって言えば良いのかな?

まぁヱリカが一番調子に乗ってるEPから基本的にずっと生き生きしてるんだけど、その緩急が上手いと思う。

金蔵の部屋の前で戦人に恥かかされた時の顔なんてもう……言葉に言い表せないよね。

恥辱顔はうみねこでよく登場するけど、秋タカさんの描く表情に一際エロスを感じるんだよなー。私のツボなのかもしれない。

床に転ばされたコーネリアの顔もすっごい興奮するし。まぁ竜騎士原作絵でも興奮したけど。

一々顔が憎たらしいんだよな。「夏妃さんって結構頭悪い方ですよね?」のシーンとか本当ウザ可愛い

タカ氏は漫画私的にすごく読みやすくて構図がカッコイイと思うシーンが結構ある。

ベルンカステルとヱリカが一緒に「チェックメイト」と言うシーンとかキャラ萌えとか関係なしに普通にいいと思う。

リカの鎌のコミカライズにおけるデザインは秋タカ氏によるものなのかな?あのデザインシンプルながら結構好き。

ガチギレした時の顔もいいんだよなぁ…完全に悪役の顔だもの…。5巻とか表紙絵バイバイ

あとうみねこってグロいシーンが結構あるけど、所謂リョナ的なシーンはヱリカが一番多いのかな?グロは大体死体とか一瞬の殺害シーンだし。

真里亜虐待シーンとかベルンカステルEP8のぶん殴られの印象が強いけど、ヱリカEP5でVS魔女陣営ガンガン抉られてるし

EP8で人間たちにばかばか殴られてるし、結構使えるシーンが多い気がする。

ラストに戦人と宣戦布告しあうシーンとか、戦人も悪役顔だからどっちが主人公かわからないww

桃山ひなせ氏の描くヱリカはとにかく可愛い

ていうか桃山ひなせ氏が描く女キャラは全員可愛い少女漫画的な華憐って感じの可愛さだと思う。

Gファンタジーの18周年記念の色紙とかもうどうにかなっちゃいそう。

個人的イメージだけどヱリカ笑顔の時八重歯がすごく印象的なんだよな。まぁヱリカに限らず竜騎士ほとんどのキャラ八重歯描いてるけども。

桃山氏はよくヱリカ八重歯を描いてるのでそこも大好き。

恋愛脳だった

絵が他EP漫画と比べてロリっぽいのも好き。

嘉音失踪トリック対決の時のヱリカ推理場面とか、もう一生読んでいられる。

リカ可愛いわ、表情がコロコロ変わるわ、ベアトが煙に巻いてるのにまんまと騙されてるわ、でも煙に巻かれた所以外の推理にはちゃんと答え出していて頭いいわ…純粋ベアトの攻防とヱリカのちょいちょい真相に掠ってるギリギリの感じもいいし…

キャラ厨としてもうみねこ信者としてもあの一連の場面はうみねこの中でも相当好きだな。完成度が高い。

ドラノールも相当ロリっぽくなってるので少女百合漫画を見てる気分になった。

リカの死を見届ける覚悟をしたドラノールとかこれもう公式百合っぷるですわ。

リカの死に際が美しいしかっこよすぎるんだよなぁ…。最高の表現をしてくれた桃山氏には脱帽する。

最後の一太刀心臓狙ってるところがかっこよすぎ。矛盾した赤が並び立ってからのEndとか竜騎士は本当盛り上げる演出が上手いわ。

夏海ケイ氏のヱリカは何しろ凛々しい。

私のフェチとして膝小僧がゴツッと骨ばってる感じが好きなので、夏海氏のヱリカはそこも素敵。

ロリ縁寿に凛々しく諭している姿から、戦人を見つけてからヒャッハーしてる姿に変わるギャップが凄く好き。

リカ二面性に翻弄されっぱなしだわ…。

EP5の推理で当時負かされた(というか引き分けにされた?)屈辱を存分に発散しているさまは憎たらしくもあり爽快感もある。

いっちょ前に海賊帽被ってコスプレ気分でウキウキな様子からの、ラムダの友達ビビってるヱリカスーパー可愛い

黒戦人登場からベアトとの決闘最後のシーンで「消えろよ安田紗代ォ!!」とヱリカが言うのが少し唐突だと思ったんだけど

あれはEP6の戦ベアとの決闘でのヱリカ最後台詞である「我こそは六軒島の18人目の人間ッ!」がベアト心臓を狙いに行ってるから

それをEP7越しに回収しに行ってるんだよな。

原作では放置されてたEP5と6における屈辱を戦人とベアトの二人にきっちり落とし前つけに行ってるのが、実にヱリカらしい。良改変だと思う。

魔太郎並の恨みだな。

まぁ外見とか性格とかはおおまかにはこんなところかな。

あと古戸ヱリカという存在、というか概念も好き。

クローズドサークル世界観なのに幻想世界の住人とかの新キャラが増えていくなかで、「事件当日に島に流れ着いた人がいたかもしれない可能性」を擬人化した存在が登場するって何それ…

絶対好きになるやつじゃん…

極小の可能性だからリカの主は奇跡魔女

そしてヱリカは、親族でも使用人でも知り合いでもなんでもないので好き勝手野次馬根性推理をする知的強姦者(メタ的な意味だと我々読者に近い存在)。

と見せかけて、実は作中での我々によって六軒島爆発事件と結びつけられて行方不明であることを弄ばれている存在だった。

この設定が本当面白いと思う。

あとEP6でベアトに敗れたあとに、ベルンが「主じゃねーし」とどっかいたことで

奇跡に見放された=事件当日にヱリカなんていなかった という風になるのが上手いこと演出してるなーと思う。

EP6終了後のチップスでexecuteすると、駒世界では行方不明扱いになって、幻想世界はいなかったことにされてるギミック面白い

漫画しかメディアミックスに触れてない人には是非プレイしてほしい。

古戸ヱリカほんと可愛いわー。来年で初登場から10周年かー。感慨深いな。

2018-11-17

anond:20181117222026

ラプンツェル原作ご存知ですか?

自分以外は信用しないようにお前はみっともない」

みたいな、きつい事をうちの父は言ってました。(ラプンツェル美少女ですし彼女なら良かったんだけどねー。)

良いこと言う男性二面性や、女を馬鹿にしているとか。そういうのを嬉々として言われてたので、

優しい男性に対しても、ビクビクはしちゃってると思います

父には、四六時中言われていたので、学生時代の友人に(女性です)には「男性恐怖症だねー」って言われました。

流石に今そこまでではないけど、口説いてくる人とかに揶揄われてるのかな?ってのが最初に思います

そういう人も、珍しいかもしれませんがいますよ。職場とか一緒にしないといけないという設定があれば

まったく気にしないでチーム組めるんですけど、プライヴェートでは女性として魅力とか、言われても自分勘違いだとか思っちゃう

2018-11-12

アクションゲームは難しい

スーファミ世代からスーファミの話するけど、スーパーマリオワールドとかスーパードンキーコング1〜3、難しかった。そりゃ一面二面は行けるけどラストに近づくにつれ。俺は怠けた子供で、試行錯誤で針の穴に糸を通すよりは素晴らしいグラフィックの中を爽快に遊びたかたから嫌だった。

息子がやってる今の任天堂マリオゲームはわりとそっち方向にチューニングされてて、やっと時代が俺に追いついたかって思う一方、大好きなトゥームレイダーなどの洋ゲーアトラスキャサリンなどはeasyモードですら(俺には)まだ難しいのでまだ時代は遠い。あとアクションゲームじゃないしネトゲーだけど艦これ。丁モードができたけど夏イベは完全に丁じゃなかったやろアレ。

難しいのがやりたい人は難しいモードで、爽快感重視で観賞したい人は超イージーモードで、そんなふうに住み分けられたらいいんだけどね。

2018-10-27

anond:20181026222202

こういう二面性があると金持ちとか政治家相手仕事でもうまくやれるんだろうなあ。

2018-10-24

というか二面性があってもなくてもぶりっ子は嫌

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん