「落選」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 落選とは

2024-10-29

たまきん総理と対決する未来がきたらエモい

20代30代の働く若い世代に圧倒的人気がある国民民主と玉木

今回は労働者側に立った政策で支持を集めて一気に党勢を拡大したが

玉木の最終的な国家ビジョンは、必ずしも今回国民民主を支持した人たちの希望とは一致しない

玉木は高福祉負担中央集権国家志向の持ち主だと思われる

もし玉木の思惑通り日本経済回復して玉木が総理椅子に座った時、

どこかのタイミングで玉木はきっと増税を言い出すだろう

玉木をひたすら労働者を甘やかす政治家だと思っていた有権者失望あんなに支持した玉木を憎み選挙落選を祈るはずだ

これはマンガみたいな展開で超エモい

玉木もいつか自分を支持した人たちを非常に切り捨てる瞬間がやってくることを理解しているはずた

今の玉木と若い労働者蜜月も一瞬のものしかない

これはもうマンガだよ、そんなドラマチックな未来がくるのが今から待ち遠しい

anond:20241028192602

そんな分析ほとんど膾炙してなかったでしょ。自民が負けるとなったときには旧安倍派の落選が多くなっている蓋然性が高いか高市は苦しい、という話も出ていたし。

単に、安倍政権以降の自民支持の若者(といっても40代なんかも含む)はネトウヨだったか安倍自民を支持していたわけではなく経済政策を支持していただけで、それが石破になって経済政策方針が変わってしまいそうとなったらイデオロギーなんてどうでもよく国民辺りに流れたと。

2024-10-28

anond:20241028000344

「入れたい人がいなくても、落選させたい奴の対抗馬に鼻つまんで入れろ」とは言うけどさ、鼻つまんで萩生田に入れさせられた人には流石に同情の涙を禁じ得ないわ…。

これを機会に自民党は金のかからない選挙をめざすべき

というか金を何に使ってるんだ?

選挙カーとかは与野党やってるし

たとえば違法だけど地元の有力者に金を配るとか?

それって本当に効果あるのか?地域の繋がりが強かった昔ならともかく

やらなくて落選したら「やらなかったからだ」って言われるからやってるだけちゃうんか?

どうにもわからん

愛知7区に住んでる。今回の選挙の印象。

満点の候補者なんてそうそういないとはいえ自分選挙権を得てから今までずっと積極的に一票を投じたくなる候補者がいなかったので毎回「一番当選してほしくない人に勝てそうな人」に入れてる。

 

で、今回。

国民民主新人(当選)…この人に入れた。本心としては最近国民民主を見てると若者層の方を向いたポピュリズム政党っぽく見えてたのであまり入れたくなかった。ついでに選挙期間中の雨の日暮れに子供たちを連れ歩いてた映像も印象悪かった。男性だろうと女性だろうと誰かの親だろうと立候補するの全然いいと思うけど子供アピールの道具っぽくしてるのは政党思想関係なく苦手。肩書から想像できる経済的社会的ポジションを考えると預けられなくて仕方なく連れ歩くしかない環境の人にも見えなかったから余計に。ただ上記スタンスの通り自民前職に今回は落ちて欲しかたから入れた。そんだけ。チラシとか選挙公報は読んだけど正直言ってこの人に何か期待してるわけではない。

 

自民党の前職(落選)…元々何やってんのか知らないし、選挙の時だけちょっと顔出してくるおじさんくらいのイメージしかなかった。今回から選挙区に含まれなくなった地元ではどうだったか知らないけど。何してんのか全く分からいか総務大臣になった時も「なんでこの人が大臣になれたんだろう?」としか思わなかった。その程度のところに裏金文化発言大臣更迭でなんか残念な人だなって思ったし、選挙期間中に見たチラシには自分不祥事について全然言及しないくせに「再始動!」とかキャッチフレーズつけてて有権者のこと馬鹿にしてそうだったから票入れたくないし落ちてほしくなった。あと調べたら総裁選高市氏支持だったか思想的にもちょっとアレな感じ?(靖国参拝とか明治戦前くらいまでの短い伝統とかが好きそうなタイプ?)って思うとやっぱり無いわーってなった。ちなみにガソリンの人がいた時はガソリンの方が嫌いだったからこの人に入れてた。僅差で負けてた。

共産党新人(落選)…共産党自体が嫌いだし、落としたい候補に対抗するパワーもどうせないから興味なかった。

 

まあ愛知7区子育て層に人気・子育て層を呼び込みたいベッドタウンしかない選挙区だし今の状況なら多分国民民主の人が勝つだろうと予想したし実際そうなった。しかしまあ毎回微妙な人しかいないね、この地域

うぁぁぁ こ…公明大阪小選挙区を全て失ってる

そんなことより代表石井クンが重複立候補せずに落選したことに驚いてるのは俺なんだよね

腐ってたものを腐ってると報告してちゃん落選させたんだから石破は国民にとっていいことしてんだよな

問題はその貢献が政治家として返ってくるとは限らないこと

落選候補者が橋にずっと立っている

国会議員で、選挙落選した人がずっと橋の上に立っている

飛び込むとかそういう話じゃないよ

橋に立って、街の人にずっと手を振り続けているんだ

毎日ではないけど、落選直後はかなりの頻度で見かけた

あ、あいつまたおる、こんなアホなことせんともっと人の役に立つことすればいいのに、だから落ちるんだよ

ずっとそんな風に思っていた

それが前回の選挙

今回の選挙、うちの選挙区に彼はまた立候補した

自分はどちらかと言えば保守派で、家業仕事保守系から資金が回ってくるので、立民の彼より自民候補者がいいかな、と思っていた

でも、いざ投票所に行くと、立民の彼は顔が浮かぶのに、自民候補者は顔が浮かばない

そして落ちたら彼をまた橋に立たせることになるんだな、それはなんか可哀そうだな、って思って、名前を書く手が止まってしまった

少し逡巡した後、結局自民候補者名前を書いた

そして開票速報で、橋の上の彼が出口調査でやや優勢も、ほぼ互角という報告がされる

お、彼優勢なんか、よかったやんと思ってしま

俺が投票したのは彼ではないのに、だ

開票が進むと、どうやら彼は旗色が悪くなってきた

日付をまたいだころだったか、ついに橋の彼の落選が報じられる

めちゃくちゃ僅差だった

あー

なんか申し訳ないことしちゃったな、という気持ちになった

あ、でもそういえば比例はどうなんだろと思って調べてみると、比例候補名前が載っていた

そして今朝起きて彼がどうなったか検索する

システムよくわかんないけど、惜敗率が高い人から選ばれるシステムらしい

彼は僅差の敗戦だったため、なんと比例で当選していた

おお!

よかったじゃないか

いや、橋に立って手を振るなんて、無駄無意味非生産的だと思うよ

正直ちょっと馬鹿にしてたよ

でも、今回彼のことを自分がここまで気にしていたのは正直自分でも驚いた

単純接触効果というか、顔見知りの近所の人感というか、そういう気持ちがこんなに影響するんだなと

残念ながらそこまでの気持ちのあった自分ですら彼に投票しなかったわけだから投票行動を変えるところまではいかなかったかもしれないけど、それでもああい活動って無駄じゃないんだなと思いました。

もう橋に立つことなく、国民のために頑張ってね

まり注目されてないが日共中核派に負けたぞ

今回の選挙れい新撰組10議席日本共産党が8議席

皆さんご存じの通り、れい新選組中核派と呼ばれる一派からまれ政党公然活動団体である

元々の出自戦前から日本共産党のやり方に不満…もっと暴力などを含む急進的な革命を望む層が分離し、内ゲバ(≒暴力を伴う内乱)を繰り返した末に残ったのがこの中核派

なので、同一視されることが多いが、日本共産党とこの中核派は、公明党共産党ぐらい仲が悪いのである


そして今回の選挙。なんと共産党が8議席中核派公然活動団体れい新選組10議席と、なんと議席で逆転してしまった。

共産党傀儡委員長田村が、インタビューで何を聞かれてもひたすら「非公認候補にも2000万円を暴いたのは我が共産党から過半数割れを引きおこしたから実質勝利」と発言する人口無能botみたいな勝ち組を演じていて滑稽だったが、それよりも、お前中核派にまけてや~んの、やーいやーいばーかばーか、と言う方が響いているのではないかと思われる。


真面目に分析すると、潜在的極左支持層が支持する可能性がある政党は、社会民主党日本共産党れい新選組の三つがある。

組織のでかさで言うと日本共産党が圧倒的で、その後社会民主党が細々とあり、れい新選組が続く。

政策は似たり寄ったりであると言え、最近はどんどんフェミニスト政策表現規制推進(不快もの掲示するな)と言う方向に傾いて言っているのは間違い無いのだが、それでもれい新選組はその中で比較脱臭成功している・・・逆に言うとまだ知られていないと言う感じがあり、それで潜在的極左の票を取り込んだのではないかと思われる。


さて、振り返って共産党であるが、結局田村日和って地方組織を抑えきれなかったことと、勝ち戦を想定できず戦略を間違えたと言う事の二つに尽きる。

前回の選挙大敗したものの、数字分析すると野党共闘比較的成果を出していたと言えた。しかし、数字ではなくイメージ責任逃れを図る国民民主玉木らによるスケープゴートにされ、今回は野党共闘路線をとれなかった。

それに対して今回である

田村日和ってしま地方組織を抑えきれず、60台後半の自民党現職に70台のおじいちゃん共産党支部長候補としてぶつけた結果、若手の立民候補と共に落選とか地獄の様な状況がいくつも見られている。

立民の言う事を聞いていれば良いと言うことではない。これは何かと言うと、今回勝てると思って戦略を立てていなかったという事だ。

勝てると思ってもう少し現実的選挙戦略を立てて、政策を整えて、マスに切り込める戦略を立てられていたら勝てていた。例えば週休3日制の導入を目指すというのはなかなかに良かったが、その周辺がカスカスでさっぱりだっただろう。労働問題フォーカスし、労働貴族連合とは別の道を示す事ができていれば、つまり、まっとうに社会主義革命と言う「手段」によって何を得ようとしていたか?と言う所の本懐に立ち戻って、政策を立て直すべきだったのである

そうすれば、手段目的化の権化であるれい新選組に負けることはなかったのではないだろうか。

ということで、共産党はこの敗退を認め、それを名目に早く腐ったジジイ共を切り捨て、何をするべきかやらないといくらやっても中核派に勝てないし、下手すりゃ乗っ取られるという事を認識してほしい。

確かな野党必要です! はどこいったのか。

anond:20241028102330

非公認のうち10人中7人は落選してるし単に萩生田が地盤が強かったっつうか野党が調整ミスったって話だから言うほど大なりでもない

anond:20241028000344

ヨシフ比例復活したが、そんなことはそもそもどっちでもいいことだ

萩生田を落選させる最大のチャンスだったのになぜヨシフだったのか

問題はそこだけだ

岸のぶちよ

防衛大臣岸信夫の息子

伯父はあの安倍晋三元首

曽祖父岸信介元首

という、比類なき血筋

まさに自民党プリンス

なのに人見知り

大勢の前で話すのが苦手

自民の牙城山口県で磐石な地盤を引き継いでおきながら、わずか1700票差でのギリギリ勝利

前回の初当選時に6000票の差でも僅差と言われてたのに、さらに詰め寄られた

のぶちよ

血筋だけで向いてない政治家をさせられるかわいそうなのぶちよ

なんとか落選させて楽にしてあげたいけど、地盤が磐石すぎて万一選挙区で落ちても比例で復活してしまうんだよなあ

自民党プリンスなのに比例復活とかみんなに馬鹿にされるよのぶちよ

つぎの選挙もがんばれのぶちよ

調べた感じ決選投票高市に入れてた38人のうち24人が当選して14人が落選

自民党全体の逆風と考えると何とも言えんな

夜明けて落選から復活当選だったり投票率も53%台に修正されてるんだが

昨晩からまだ情報更新してない人がちらほらいるな

anond:20241028030216

十代だけの票だけで当選落選決まるわけじゃないんだから他の年齢層の投票行動に左右されるのは当然じゃね?

anond:20241028022928

これな

結局支持率下がったらそれだけ支持基盤不安定になってるってことで議員側も引き締めに走る必要出てくるし、次の野党はもう少しちゃんと調整して真面目に当選させようとしてくる

当選しなかったら意味ないってことは全然ないんだけど当選たか落選たかの二項だけで見てるの多すぎる

現状維持を望む奴こそ投票は行った方がいい

投票したい人が居ない」のなら、投票したくない人以外にとりあえず投票しとけ

それだけでヤベェ奴が当選する確率がグっと減る


投票権は「誰かを当選させる権利」というよりは、それによって「(間接的に)誰かを落選させることが出来る権利」と考えた方がいい

次回の為に覚えておいて

自分の区は当選者は勿論、2位で落選した候補者にも復活か、もう片方の出身から出馬して当選して欲しかったと思ったくらいだが

候補者の層が厚いってすげー恵まれてたんだなと気付かされる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん