はてなキーワード: ほめ殺しとは
そうやってほめ殺しにするって、イケズやなぁ
「匿名」が正体を隠し自由に振舞うための手段であり、それがインターネットにおいて時には犯罪的な行為にまで繋がりうることは既に多く語られて来たが、実はそれ以外にももうひとつ重要な機能がある。「匿名」には、本当の姿を隠すことでその人間の「惨めな部分」も隠すことができ、「存分にいい格好が出来る」という、ある意味で逆の面もあるのだ。問題なのは、これらふたつが相乗効果でその人間の駄目な部分を増幅させる効果があることである。特に昨今の日本人のモラルの暴走には大いに貢献していると考えられる。要するに「自由に振る舞いたい」という欲求と「いい格好をして褒められたい」という欲求が同時に刺激されることによって、「自分の欲望そのものを他人に正しいこととして認めさせたい」というキメラ承認欲求が生まれるのである。それが無理な話であることは普通ならわかることだが、それがわからなくなるくらい自分の欲求に素直になることを、インターネットの、特にSNSというシステムは認めてしまうのである。
日本人が匿名に拘るのは、「現実世界で良い子だから本音を解放したい」からだけではない。それならば、日本人はSNSにおいても世界一匿名を使っているのだから、日本のSNSは世界一振る舞いの悪辣な無法地帯になっていないとおかしいはずである。日本人がSNSにおいても(匿名を使いながらも)ある種の「良い子」でいる圧力を保ち続けているのは、匿名のもうひとつの機能である「いい格好がしやすい」という面の影響も多分に受けているからである。日本人はSNSの匿名アカウントを「いい格好をする」ために使い、そしてまた、やはり「本音を解放する」ためにも使っている。結果として、このふたつのキメラたる「欲望を認めさせたい」という歪んだ承認欲求も、また珍しくもないものとしてあちらこちらで見られるものとなっているのである。「性癖」だろうと「ヘイト」だろうと、本来公に表現されるものでないプライベートな「汚い部分」を見とがめられたら引っ込めるのが当たり前なのに、そんなことすらわからなくなっている。
「匿名」は正体を隠すことは許しても、その発言自体を他人の目から隠すことを許すものではない。「名前を隠すこと」と「表現を隠すこと」はまったく別のことであり、前者の担保は後者の担保を包含したりはしない。匿名でリアルでは言えない汚い本音を吐き出すのなら、それを糞味噌に批判されることは同時に認めなければ道理が通らないのである。しかし匿名のSNSは、日本人に汚い本音を吐き出す機会を与えただけでなく、その汚い本音を批判されることに耐える強さもまた奪った。匿名によって「いい格好をする」ことを覚えながらまた「汚い本音も吐き出したい」欲求に耐えられない日本の匿名ユーザーは、自分自身の振る舞いはまったく改めないまま、他人に自分を褒めること、自分の汚い部分を認めさせることを公然と要求するモンスターばかりとなったのである。
悪いことには、これがアクティブユーザーを増やしたいメディア企業や、海外の政治家、インフルエンサーにも大いに利用されていることである。ツイッターにおける外国人(大使館)アカウントの歯が浮くようなお世辞ツイートなど、日本以外の国でしたら逆に「ほめ殺し」とでも取られるような内容でも日本人は大喜びする。「日本はこんなに素晴らしい国なのに、認めない日本人がいるのは残念」みたいな内容のツイートなんて、他の国で外国人がしたら内政干渉で炎上するだろうことも、日本では許される。これを「気持ち悪いこと」だと感じずに素直に「褒められた」と喜べるのは、承認欲求の中毒で判断力がおかしくなっているからとしか言いようがない。
今や日本は世界中のセンセーション目的のメディア、政治屋から「良いカモ」として認識されている。「日本人は馬鹿みたいなお世辞で簡単に舞い上がるぞ」「簡単に味方につけて操れるぞ」「褒められるためならいくらでも金を払うぞ」。結局、匿名で気持ちよく褒められたい日本人を、本音を隠してうまく利用しているのは、匿名ではない連中の方なのである。
匿名にも利用価値はある。しかしこの二面性を理解して、矛盾する欲求に耐えることができないのなら、それはただただ自分を甘やかし誰かのカモにさせるだけの破滅の道になる。
👴「ほめ殺し」ということばがあっての。
性差別がどうのこうのうるさいからね。僕みたいな変なヤツが湧いても仕方ないね。
.
いつも怒られている上司や先生の言うことを聞こうと思わないように、印象というものは大事だ。
マイナスイメージを持っている相手をいきなりプラスにさせる方法など存在しないので、
.
いつも笑顔。目を見てしゃべる。キホンだな。鏡見てるか?
芸能人は、好印象持たれるために当たり前のように実践してる。毒舌系だろうがニコニコしながら喋ってるぞ。
目を見るのは、言葉を使わずに「あなたのことが好き」と言ってるようなもんだ!どんどん使え!
.
いつも暗い話題ばっかり喋ってると、お前が暗い人間だと思われるから、明るい話題だけ出せ!
人間、笑うと気持ちよくなるようにできてる。気持ちいい会話に人がよってくるのは当たり前だろ?
「ない」「悪い」「嫌い」も「ある」「良い」「好き」にすり替えて使うんだ!
.
無言にはなるなよ。日本人の大半は無言に恐怖しているからな。相手の話を聞け、という意味だ。
返答はイエス縛りな。相手に「この人合うな」と錯覚させろ。ついでに好みの調査もしろ。
言いたいことを吐き出し、相手は気持ちよくなる。もっと深いことも喋りたくなる。
こっちは喋ること考えなくて良い。ヌルゲーだなぁ?
.
これだけのことが実践できたら、二人きりの時間を作ったり、飯やデートに誘ったりすればいいんじゃね?
普段から会話が続かなくて、飯食いに行っても楽しくなる想像ができないなら、時期尚早だな。
.
男は都合のいい女を好きになるって、聞いたことあるだろ?その通りなんだよ。
せっかくプラスイメージ持たせたんだから、都合のいい女にはされたくないだろうけど。
.
玉の輿には乗りたいだろうが、相手の収入チェックは隠れてしなきゃダメだぞ。
メシに行くときも、割り勘だろうが嫌な顔はするな。
奢ってもらいたかったら先に奢れ。「元気出して欲しかったから」とかなんとか言ってな。
.
うまいレストランを教えてもらって、一緒に行って、メシがうまかったとしよう。
だが、褒めるのは相手だ。うまいレストランを知っている相手がすごいのである。
男はすごいと思ってもらえるところに寄ってくるからな。
それだけ気をつければ、あとはほっぺた落としながらニコニコしていればよい。
.
「楽しいですね」
この一言が言えれば十分だろう。ただし、何度も繰り返すこと。
徹底的に、お前は自分の人生を楽しくさせる存在なのだと刷り込むのだ。
男は、自信を持つと化けるからな。
.
それと、書き忘れていたが連絡しすぎでうざがられるのはNGだぞ。
逆に記念日なんかには積極的に行け。いい日に一緒にいる女になるんだ。
.
女の気持ちなんてわからないと思うだろ?その時点で負けなんだよ。
女に取り入るには、共感することが大事だ。むしろそれだけでいい。
何せ女は善悪で判断して欲しいんじゃなく、味方になって欲しいんだからな。
会計は、通すべき芯があるときに強い、と思わせるいいタイミングだ。
会計を持つという姿勢を崩さない!ということが重要で、相手が奢りたいときはその限りではない。
.
同じ話題でも、相手にとって汲み取って欲しい気持ちが違うこともある。
それを察知しろ。「そういうことじゃなくて…」というサインを見逃すな。
どういう気持ちをわかって欲しがっているのか、常に考え続けろ。
.
楽しいねと言ったり、楽しそうな顔してると言ったりするんだ。
褒めることもとても効果的だ。半分嘘でもいい。
楽しんでる時のあなた、などと限定的にすればいいし、楽しんでいる上に褒めたら、相乗効果が出る。
.
ちなみに、誘いをかけるのも自分からガンガン行ったほうがいいぞ。
楽しい予定を立てないのはなんで?などと思わせないように。
.
さようならー。
コミュニケーションの手段として、お笑いを極めることに注力したツチヤさんという人の話を読んだ。このかたの考え方に勝手に共感を覚えたので、メモしておく。
ということ。
これを理解できるどうかがツチヤさんを理解するカギになる。たとえば、お笑いというプロトコルを通じて会話ができない人が上役にいたとするとこの人は拒否反応を示してしまうのではないかと思った。
お笑いの本質に触れることもなく「すごーい」「そうなんだ」「たのしーい」みたいなことをおっさん言葉で言われたとき、プロトコルが違う人なんだと思ったに違いない。ツチヤさんとしては、お笑いという共通言語で会話ができることが必須条件。しかし、放送業界という場では、上のウケがよく、上の指示通りに台本をこなせる人が有能であって、プロトコルに断絶がある。このプロトコルの断絶を乗り越えられる人がコミュニケーション強者だ。
この「すごーい」「そうなんだ」「たのしーい」のような社交辞令を真に受けず、意味を考えずに、さらに疑問を持たずに返事ができることはある種の才能だ。「すごーい」と言ってほめ殺しにならない加減も難しい。
会社に行って仕事をしているのにその仕事の良しあしよりも、便所掃除当番の取り組みしか評価されない会社があったら、上司との最優先プロトコルは便所掃除ということになる。本当に稼いでいる仕事の成否や上達は、なかったことにされ、便所掃除のみが評価の対象となったら、どう思うか。便所掃除に限らずにゴルフとか飲み会とかいろいろと種類はあると思う。
お笑いというプロトコルよりも上役との付き合いというプロトコルが優先される世界を目の当たりにしたとき、失望したんじゃないかと思った。
東京のお笑い界に入ったら、そこは、その世界を維持するための人たちの世界であり、その秩序を崩してまで、成長を望む人を許す世界ではなかった。どこもそんなものなのかもしれない。
と、勝手なことを印象だけで語っているので、ツチヤさんがどう思ったのかはわからない。「お笑い」の部分をあなたの身近な仕事に置き換えてみたとき、みなさんはどう考えますか。
つるまない・集めない・影響を与えない
この3つに尽きるのではないだろうか。
ここでリンクを貼ったり、何かしら影響を与えることはそのサイトが望むことではないので、あるサイトとして呼ぶことにする。
とあるジャンルのいちばん続いていて、Google先生の評価が高いあるサイトについて特徴を見ていきたいと思う。
・かたくなにHTMLで作っている
ブログが普及するかなり前からやっているので、手打ちのHTMLでやっている。ちゃんとCSSも使いこなしている。
リキッドというよりは、寸法を固定する気がない。自然体のHTMLに少しのCSSで色づけ。
・外部リンクはなし
はるか昔にトラブルにあったのか、私がこのサイトを見つけたときには、リンクは一切なかった。別のサイトを教えたいときには、検索するときの言葉をヒントにしていた。
・コンテンツは1000くらい
こつこつと作っていき、1000コンテンツになっている。すべてオリジナルコンテンツ。2次創作や他人の著作権を侵害しそうなネタやパクリレベルのものはなし。
引用は引用タグで処理し、web上の引用元は使わずに書籍をベースにしている。
・流行の話題には言及しない
話題の存在には言及するが、売り上げを上下するような論評については、1年後。
外の写真はなし、自宅内のみ。でも、手間をかけているのでうまい。
・SNSはやんわりとお断りする
パソコンやスマフォの使い方がよくわからないふりをして、SNSへの参加をやんわりとお断りする。
・人を紹介するときは必ず「ある人」として
メールの内容を紹介するときは、相手はどんなに有名であってもある読者の人として紹介する。
・くやしい気持ちを書くときは地球を一周するくらいに遠まわしに書く
批判的な内容を書くときは、ものすごく相手を気遣って書く。ほめ殺しはしない。
・オフ会はしない
この規模のサイトになると人を集めることも容易だが、あえて集めたりしない。
・アフィなし
商売っ気はいっさいなし。
>、ほめ殺しみたいな感じで、そして自分の母親を引合に出しながら出していく。
うわっやらしい
そんなもん気づかないよ、普通に褒められたと思うよ
京都人?
正直ダンナのお母さんに来られたりしたらしんどいし、気心知れた母親の方がいいって嫁は多いと思う(今は実家の方が険悪な家も多いからわからんけどね)
女は出産後はほとんど眠れないし、体の回復も体力回復もしんどいし
ほとんど出産の負担は女に一手にかかってくるんだから、一時的なストレスくらいは我慢すれば?ほんとに一時だけのことでしょ
もしくは子供だけ実家に預けて、家ではホームヘルパー雇うとかね
でもほめ殺しはものすごく引いた
そんなことをされたら信頼できなくなりそう
オレも似たようなことあったなぁ。
何度、いや、もういいから帰って下さいって言いそうになったか。
だんだん、言いたいことそのものより、言いたいこと言えないってのが辛くなってきたりして。
結構なストレスでなんとかしたいんだけど、そんなに強く言えないし、察してくれ空気は完璧気づいてもらえない。
だからできれば、嫁からやんわりとなんとかしてもらうように言ってもらいたいんだよな。
でも、嫁に不満があることを伝えるにしても、実の母親の事を悪く言われて気分いいわけないし、妊娠中、特に出産真際は獣だから、まるで、オレが母親の好意を踏みにじっているような受け取られ方をされちゃう。
でも、なんとかして伝えないとストレス貯まる。
なもんで、嫁にものすごい遠回りに嫌なことを伝えていた。
「嫁の母親が来てくれて助かった。
オレの母親だったらこうはいかなかった。
例えば、こっちが置いておいたものか勝手に拾ってどっかにしまっちゃうだろうし、少しでも電気を付けっぱなしだったら細かくうるさく言われるし、勿体無いからといって風呂はいっぺんにはいらないとダメとかいうだろうし。
そういう所、お母さんは融通がきいていいよね。」
みたいな、ほめ殺しみたいな感じで、そして自分の母親を引合に出しながら出していく。
そこで、その意見に同調して、ホントあなたのお母さんじゃ無くてよかった、とか言うような嫁だったら、今後、重大な危機が絶対に起きるから、嫁姑関係に細心の注意をはかること。
順調ならば、いやいや、そういうきっちりした所がうち親にはなくて……と、なると思うので、そういった日本人の誉められると謙遜してしまう性質を利用して、ちょっとづつ、嫁母の行動はおかしいかもと認識させていく。
たまには、融通が効くっていってもちょっと限度があるかもね、いやオレは気にしないけどさ、とかそんな感じの事も織りまぜてみる。
嫁と二人だけで話したい時は、入浴介助と称して、二人で風呂に入って話してた。
その時は、とにかく嫁を攻めるようなことは一切言わず、日頃の感謝とかも言ったりして、俺と話している方が母親と話しているより楽しいだろ?って思わせるような事ばかり話すようにする。
嫁が味方になってくれれば、嫁母がうっとうしいのが改善されなくても気分的には楽になるし、完全に味方になってくれれば多少の愚痴も問題なく嫁には言えるようになってくるので、実質なんにも変わっていなくても、徐々に何か好転しているような気分になってくる。
それだけで大分気分が楽になる。
>ベビーシッター雇った方が良かった。
ストレス溜まり過ぎると、嫁母には言わないまでも、嫁には例えば「ベビーシッター雇ったとしたらこれぐらいの値段だったから、お母さんじゃ無くてベビーシッターでもよかったね」ぐらいは言い兼ねないから気を付けて。