「学術」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学術とは

2016-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20161207141229

いや、水素水効果学術的に確認されてる

義務教育理科インチキと看破できるレベルだ、騙される奴は無能」っていってる方が無能

個々の商品問題があるってことだよ

http://www.suiso-ac.com/interview/ota/

2016-12-04

小学校先生が「自分意見を言いなさい、思ったことでいいから」な

http://anond.hatelabo.jp/20161204095016

思ったことをそのまま言うのが良いことだって間違った対話の仕方を教育してるんだよね。

一応、考えていないわけではないんだよ?文脈考慮していないだけで。

学術的な対話限定させてもらうけど、俗にいうように西洋議論では「事実を共有し、それを前提として対話を行う」。

から「その話題意図するところを捉え」てからそれを織り込んで喋る、つまり文脈考慮して主張する。

だけど、日本人は「自分がその問題をどうとらえているか」をもって対話を行うし、

何も言わないのは「自分はその問題について何も考えていない」ことになってしまう。

相手との意見見解差異が現れてからそこを論点として、そこから事実確認に入る。

相手意見反論するときだって、実は文脈考慮せず相手の言った言葉のみに反論している。

その結果、日本人の会話には実は文脈が無い。あるいは各々が自分自身文脈を持っていると言ってもいい。

たまに「日本語ハイコンテクストだ」なんて言われるけど、これは各々が持つ文脈たまたま重なったところで会話しているか

背後に大きな文脈があるように見えるだけで、元々文脈を共有していないんだからコンテクストくそもない。

仏教にもそう書いてある。いやマジで龍樹中論によれば人は事実の共有すらできないんだから文脈も当然共有できない。

文脈考慮しない対話にもメリットはある。前提として事実を共有しなくていいからとにかく早い。

会話以前に事実を共有している―例えば同じ体験をしていると滅茶苦茶早く深く対話ができる。

からそれに追加して中学校なりなんなりで西洋式議論練習をすべきなんだけどカリキュラムに入ってないし、多分教えられる先生も多くはない。

なんとかしたほうがいいんだけどね。

2016-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20161202124725

http://anond.hatelabo.jp/20161202121959

ここに書いてあるけど、受験英語は基礎になる。ビジネスレベル英語力を身につけるにはそれなりの時間必要ということ。もちろん、最初からビジネス目的で、ABCを教える段階からビジネス必要のないことを全て排除すれば、ビジネス英語一定レベルで獲得するまでの時間を短縮することはできるだろう。でも実際には英語研究をする人もいれば、映画を見たい人もいるし、友達を作りたい人もいる。受験英語はやや文学学術よりだろうとは思う。でもそれはそれ以外に役に立たないということではない。

ちなみに、トイレ場所を聞くくらいなら中学生でもできる。もちろん大学生になってもできない人もいるだろう。同じことを教えても習得度合いには個人差があるというだけのこと。

2016-11-21

[]

図書館魔女を読んだ。エピローグがとてつもなく長くてびっくりした。珍しい外交ファンタジー小説だったけどとても楽しく読み進められました。

でも正直なところ、一巻の中盤辺りまでは退屈な小説だなあって思ってた。文飾がちょっと過剰だし、展開も遅いし、外交ファンタジーをうたっているのに外交する素振りのない内容が続いたからなんだかなあって思ってた。

極めつけに、図書館構造についての理屈詭弁に見えてしまったのが痛烈だった。問答も長いし、その帰結にも納得できなかったから読む意欲が結構そがれてしまった。

けれども、それ以降に出てくるニザマの佞臣との邂逅を描いた場面、つまり外交の一端に触れたあたりからエンジンが温まってきた気がする。

如才ない敵役が現れたことにより、それぞれがそれぞれのシナリオに則った役割を演じて体面を終えるんだけど、そのあとで腹芸の内実が一枚一枚明かされていく流れが面白かった。その後で一巻は冒険小説になるんだけれども。

魔女図書館面白さに関して、先述したような冒険小説のような側面があったり、ミステリー小説のような側面があったりすることも挙げられる。要するにいろんなエンターテイメントが含まれている小説だったわけです。

窮地から脱するアクションシーンがあれば、罠の待ち受ける敵陣へと進行していく場面がある。甘酸っぱいボーイミーツガールが描かれたかと思えば、緊迫した議会の内実が描かれたりもする。

そのどれもこれもが丹精込めて力いっぱい描かれているもんだから物語奥行きがすごいことになっていた。一方で弊害もあって、少々読みにくくなっていたし、展開の遅さにもつながっていたように思う。

二巻三巻と読んでいるうちに慣れたけど、それでもやっぱりくどいし重たい文章ではあると思う。ただ二巻の終わりがけは執拗文章構成却って切実さを演出していた気がする。

キャラクターに関しては、ラノベと見まごうばかりの配置だった。毒舌天才少女アルビノ長身お姉さん、褐色肌の闊達な女軍師ちょっとおっちょこちょいだけど母性に溢れる家政婦など、色物が揃いすぎている。

女性キャラだけじゃなくて、男性キャラクターもそうそうたる面子だった。

かわいい名前なのに有能な政治家であるヒヨコをはじめ、個性あふれる近衛兵の面々、おおらかな知の巨人たるニザマ皇帝等々、主要な人物はもちろんのこと脇を固める人物にも個性があり人格があって、みんな生き生きして見えた。

読書感としては、スワロウテイルシリーズが似通っていると思う。学術的なやり取りの緻密さや、それぞれの土地に与えられた細やかな設定が物語を土台からしっかり支えてくれていた。

スロースターターだけど、ギアがかみ合えばどんどん先へと読み進めたくなる小説だった。読み終わるのがちょっとしかったです。続きを文庫ではよ。

2016-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20161110200538

そうですね。ディベートとかするのには相応しいと思いますが、何の問題解決にも向かわない点で、女性学(というもの自体あるかどうか疑わしいのですが)の学術的な意味はないですね。

 

実のところ、トラバを繰り返しながら本心では「これは思考実験以上の価値あるかなー」とか思いつつ、また、仰る内容に概ね同意しつつも敢えてアンチテーゼ提示していただけなので、

凄く前に指摘(揶揄)されていたように「レポートとして点数をつけてもらうための格好の題材」程度の扱いなんだと思います

 

それはさておき、「御用学問」って言葉の選び方は上手いと思いました。語感も良いので何かで使いたいと思います

2016-11-02

HTML5

W3Cは、初期のHTMLからXHTMLまでを仕様勧告したのですが、その作業の遅さなどの諸問題で、この団体に見切りをつけて枝分かれしたのがWHATWGです。

今のHTMLWHATWGが主導しています

WHATWGは、変化していくものとして扱うため、「HTML」と呼称

W3Cは、固定された規格として扱うため、「HTML5」とバージョン化。

WHATWGが作ったHTMLを、W3Cが切りの良いタイミングで複写して、独自の考えを足したのが、「HTML5規格」です。

2016-10-28

違法薬物のゲートウェイ理論サイエンス

先日、ゲートウェイ理論に納得できないって増田があったよね。これhttp://anond.hatelabo.jp/20161026010604

ブコメでも学術的にはどうなのよって声があったのでちょいと調べてみました。

まず薬物のゲートウェイ理論に関する最初期の論文(たぶん最初じゃないかな?)はKandel (1975)ね。

この論文概要は以下

ランダムサンプリングされたニューヨーク州高校生における縦断的(経時的)研究

・5~6ヶ月の観察期間中飲酒および喫煙習慣のある高校生の27%で大麻への移行が見られたのに対し、そうした習慣のない高校生うちわずか1%しか移行が見られなかった。

・同様に、大麻使用する高校生のうち26%でLSDアンフェタミンまたはヘロインへの移行が見られたのに対し、非薬物大麻(食品とか飲料に入ってるタイプ)や合法ドラッグ(酒やタバコ等)の利用者で移行が見られたのはそれぞれ1%と4%のみであった。

まりは"酒・タバコ大麻 → その他違法ドラッグ"という一連の流れ("Gateway" sequence)が存在するのではないか、という話。

なかなかそれっぽくて分かりやすい結果だね。

疫学を多少かじった人が見たら「なんか交絡あるんじゃない?」って思いそうな結果でもある。

この論文、うちの大学では全文読めなかった(Scienceなのに!)ので、交絡やら何やらどこまで考慮されているのか等は分かりません。ごめんね。

さて、その後いろいろあってゲートウェイ理論は非専門家にも知られる程度の知名度を得たわけだ。

わかりやす理論っていいよね。納得させやすくて。

でもまあ結局のところ知りたいのは"ゲートウェイ理論はどの程度確からしいのか?"ってことよね。

"肯定的エビデンス、どんくらいあんの?"って言い換えてもいい。

そいじゃ近年のレビュー論文――総括的な知識が欲しいならレビュー論文メタ解析論文が便利。あと英語版Wikipediaバカにできない――から良さそうなのを1本もってこよう。

Vanyukov et al. (2012)はゲートウェイ理論とその対立仮説であるCLA (Common Liability to Addiction: 薬物中毒に対する一般的傾向)説に関して、いろんな論文を集めて論じたものだ。

この論文中でのゲートウェイ理論への評価は↓

ゲートウェイ理論の一連の流れ("Gateway" sequence)に因果関係が示されていない

・非典型的な流れは"エラー"や"例外"として除外されていることが多い

あくまで薬物"使用"に限った説であり、薬物中毒の程度や進行については触れられない

・こんなに問題が多いのに政策決定や法的介入や研究には非常によく使われている

・この理論を使って薬物問題解決しようとしても的外れになるだけである

とまあケチョンケチョンである

著者らの推し論がCLAの方っぽいので多少割り引いた方がいいかも知れないが、少なくともこの論文では薬物問題に関してのゲートウェイ理論はあまりからしくないって結論だね。

レビュー論文1本で分かった気になったら痛い目を見る(見た)。もう1本いってみよう。

Agrawal and Lynskey (2014)。

これはゲートウェイ理論と言うか、大麻とそれに関わる問題をあつかったレビュー論文だね。

大麻と他の違法ドラッグうつ病自殺に関する話。何ともおだやかではない。タイトルからして"大麻論争"だし。

ではこの論文ゲートウェイ理論に関する所だけまとめてみよう

・"Gateway" sequence自体はよく観察される

因果関係はやっぱり不明

双子実験の結果によると、遺伝的要因はあまり大きくないかもしれない

読んでみたら基本的遺伝学的見地から論じてる論文だったね。

さっきのレビュー論文よりかは甘口だけれど、因果関係に関してはやはり不明瞭なようだ。

この手の論文はたいてい1国での調査だし、せっかくだからワイドに国際比較した論文も探してみよう。

Degenhardt et al. (2010)。これは良い。なにせ調査国に日本が入ってる上にけっこう字数も割いてくれてる。

実はさっきのレビュー論文(Vanyukov et al., 2012)でも引用されてたりする。

この論文での結論としては

・"Gateway" sequenceは、因果関係ではなく"計測されていない共通の原因(unmeasured common causes)"を反映していると考えられる。

・初めての違法薬物は大麻が最も多く、飲酒喫煙から移行するのが典型的。ただし国によって大きく変わるため、あまりあてにならない。

特定ゲートウェイドラッグ使用を防止したとして、その他の"重大な"ドラッグ使用はあまり減らせないだろう。

まあ前の2つとあまり変わらないね。国ごとに特徴があってなかなか面白い論文だった。

ついでに、この論文日本がどう扱われているかと言うと、"大麻より他の(重大な)違法ドラッグの方が多い国"、もっと言えば"ゲートウェイ理論全然成り立たない国"。

まず大麻少ないから"飲酒喫煙大麻"も"大麻→他の(重大な)違法ドラッグ"もほぼ成り立ってないわけ。

じゃあ"飲酒喫煙→他の違法ドラッグ"のパターンはどうかと言えば、何故かは知らんがこれもまた調査国中で最も低頻度なのだ (※)。

ゲートウェイ理論絶対殺すカントリー 日本

日本で"酒もタバコもやらないけど違法ドラッグには手を出した人"の頻度は52.5%(全患者中)。初手からドラッグゲートウェイなんていらんかったんや!

  参考までにメキシコでの頻度は6.3%、すなわち93.7%の患者ドラッグ前に飲酒喫煙者


以上、違法薬物におけるゲートウェイ理論について少し調べてみた結果である

他の論文もちらほら読んでみたけれど、概ね

(1)"合法ドラッグ→軽いドラッグ→重いドラッグ"といったGateway sequence自体はよく観察される、

(2)因果関係は未だ不明瞭、

(3)薬物問題対策にはあまり役に立たないのではないか

といった感じかな、ゲートウェイ理論に関しては。

お役にたてば幸い。役に立たなくてもクレームは受け付けない。スターは受け付ける。

それでは。


参考文献

Agrawal A., Lynskey M. T. (2014) Cannabis controversies: how genetics can inform the study of comorbidity. Addiction, 109, 360–370.

Degenhardt L, Dierker L, Chiu WT, et al. (2010) Evaluating the drug use gateway theory using cross-national data: consistency and associations of the order of initiation of drug use among participants in the WHO World Mental Health Surveys. Drug Alcohol Depend, 108, 84–97.

Kandel D. (1975) Stages in adolescent involvement in drug use. Science, 190, 912–914.

Vanyukov MM, Tarter RE, Kirillova GP, et al. (2012) Common liability to addiction and “gateway hypothesis”: theoretical, empirical and evolutionary perspective. Drug Alcohol Depend, 123, S3–S17.

2016-10-25

仕事ミスへの対処法をパターン化するには

どんな仕事にも共通する、ミスパターンがあると思うけど、

その対処法って学術的な分類や一般化はされているのだろうか

時間に関するミス知識不足勘違いによるミス

人間関係によるミス、伝達方法によるミス

それぞれの職務によって業務内容は違っても、どうにか共通点教科書みたいなものにまとめられないのかな

本屋に行っても怪しい自己啓発仕事術の本ばかりで、全然アテにならない。

主観経験排除して、研究実験のもとに論理的に書かれている、仕事ミスに関する本が読んでみたい

2016-10-21

出版社漫画には校閲してないの?

性的表現暴力表現のチェックはしてるだろうが、それとは別に言葉の正誤、学術知識の正確性、物語整合性に関する部分について、一般書籍で行われているような校閲してないの?

長期連載漫画に置けるキャラクター矛盾とか、ハッタリかまそうと説明される科学知識の間違いとか。

編集しか目を通すことな出版してるの?

2016-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20161020161940

アメリカはモザなしAV合法だったり、芸術作品なら公共の場に出しても合法だったり、

学術目的なら幼児マスターベーション行動を録画して論文誌に添付しても良かったり、

それなのにエロ漫画待遇がとてつもなく悪かったり、

基準が国によってまちまちでわけがからないな。

弾圧っていうのも何を指すのかよく分からないけど。

2016-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20161015232637

でも流石に最近適当情報拡散させる奴が増えすぎじゃないか

ホメオパシーなんかその代表でさ、例えば学術本の執筆者の様な提供する情報に対する責任がないというか、薄まっているなというのはここ数年の実感としてある。

別に情報の正確性に対する軽薄な態度は今に始まったものではない。

おかんを見てれば、テレビの言うことをすぐ信じちゃったり、よく分からん健康療法をやってたりするだろ。

それをネットを介して大規模にやってるだけ。

ネットに集まる情報の薄さと信憑性の無さがあまりにも増えすぎている

確かに乗り換え案内とかはスマホ検索したほうが便利だし、ネットの普及によって情報が探しやすくなったという利点はある。

でも流石に最近適当情報拡散させる奴が増えすぎじゃないか

ホメオパシーなんかその代表でさ、例えば学術本の執筆者の様な提供する情報に対する責任がないというか、薄まっているなというのはここ数年の実感としてある。

とりあえず目を引けば良いんかね。結局本当に情報を精査したければ本を読んだり現場に赴いたりすることが必要になるのなら、

ネット存在意義とは何なのかと不安になる。

お金を得る、その為だけにネット適当情報をばら撒く奴は自分がやっていることの責任をちゃんと持って欲しい。

おじさんは、悲しいよ。

2016-09-19

性の話

性の話って基本的に明確な結論を持ち得ないか面白くないんだよな。

要するに「で?」ってなっちゃう。

性の話で建設的な意見生産性のある話に展開したことないし。

あと、ただただ動物的に気持ちいいだけのもので、知的好奇心が満たされない。

やっぱり人間ってのは知的好奇心が満たされることで「面白い!」と感じる生き物だと思うんだよ。

から例えば性に関する仕事はつまらないと思ってしまう。

学術的な研究職とかは別だと思うが。

批判もあると思うが、ご同意頂ける方に出会えればと思い、投稿してみました。

2016-09-15

池田信夫

経済学者としてどうだろうか.

 https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q="池田信夫" 

 

学術的な業績らしいのは3つほど.

 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=%22Nobuo+Ikeda%22+economics&btnG=&hl=ja&as_sdt=0%2C5

英語も2本ほど.

今だと助教にもなれるかどうかに見えるけど,どうなんでしょうね.

2016-09-13

最近若冲若冲ってテレビでよく見るけど

これ学術的にはどういう位置づけなの?

2016-09-11

消えない東京への羨望

東京東京文化東京土地東京人間に囲まれ東京都民としての人生を送りたかった。

今の生活に不満があるわけではない。望みの職業に就けているし、友人関係親族関係を中心にしてプライベートは充実している。特に仕事ですり減ってしまっているわけでもない。収入も安定している。


それでも、もしかすると、東京で生きていれば、最先端知識と最高の文化教養を持った人々と付き合い、恵まれ環境自分をより成長させ、現在地からでは及びもつかない豊かで眩しい境地に至れたのではないか幻視してしまうことがある。

大人になってから上京じゃダメなんだ。幼少時から蓄積される文化資本がまるで違う。その頃の環境教育が将来を大幅に変えると数々の学術調査が述べている。今から最高の世界で育った強者と肩を並べて戦って搾取されずにいられる自信が、客観的に見て余りに平凡な自分にはないのだ。


から、来世はイケメンでなくて男子でなくてもいいから、東京都23区内の人間として生まれてみたい。

2016-09-07

愛知県もっと良心的な書店である正文館が古本セールをしていて絶望した

三洋堂並に劣化したのかと。

そして、

実利論をゲットした。

金谷治先生訳の論語をゲットした。

アレクサンドロス大王東征伝(下巻のみをゲットした)。

置いてある古本の六割が岩波文庫、二割が講談社学術文庫だった。

小口枯葉色になって、背表紙が焼けて読めない文庫もたくさんあった。

さすがは正文館書店

私は最初から信じていたよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160907152030

その理屈でいえば完成された場合の強いAIは全人類の脳を並列化させても到底勝てないだけの演算処理能力と発想力を同時に実現するので

今のインターネット以上の集合知を作り出すシステムがなければ人間の出す答えよりも機械の出す答えの方が真理への到達深度は勝ってしまう。

それはつまり人間側ではどうやっても到達できない地点でトレッキングして待っているようなもので、

もし理解することができない・それ以上登ることができない段階まできたら人間テクノロジー進歩的観点から見ても不要

テクノロジー使役者としても不要存在になり、学術観点から完璧に切り捨てられる存在に陥ってしまう。

2016-09-04

貧困JK」は本当に貧困なのか

語りつくされたネタだろうけど、個人備忘録も兼ねて。

一時期話題になった、貧困JKのなんとかうららさん。

その後の、グッズやおしゃれランチ暴露問題なんかも出てきて、ちょっと笑ってしまったけれど、そもそも彼女生活貧困かどうかは今回の論点ではない。

なぜ、高校に進学出来る家庭を貧困一家として取り上げるのか、というのが気になる。

一部の自治体では高校授業料無償かもしれないけれど、そもそも学校に行く時間も惜しんで働かなければならない中卒の方だっているだろう。

定時制高校であっても、おそらく学校に行く時間学校にかかるお金を惜しんでも働かなければならない家庭があるだろう。

そういった、貧困ループみたいなところに落ち込んでしまっている(あるいは落ち込んでしまいそうな)家庭のほうがよっぽど教育セーフティネット必要としているような気がする。

それがどうだ、いざ取材するのは女子高生

高校に通える家庭のお嬢さんをひっぱり出してきて貧困って騒いで、けれども実際の彼女生活が一部の方の気に食わない状態であったばっかりに貧困に対する偏見が生まれてきているだろう。貧困なら趣味お金を割いてはならない、といった最低限度の文化的生活という憲法で守られてた権利までぶち壊しかねないことを主張する輩まで出てきた。とはいえ確かに、若干散財しすぎなきもしないでもない。これが自称貧困お金の使い方か……と猛省し、貯金グセをつけようと筆者は只今奮闘中である

閑話休題

要は筆者が主張したいのは、そもそも進学できている人をひっ捕まえて貧困であると仕立てあげるくらいなら、本当に社会セーフティネットからこぼれ落ちてしまった子ども取材するべきだと思ったのである。どう考えても、JKブランドあやかったテレビ局の乗っかり根性ばかりが見え透いているけどね。それならもっと見目麗しいアイコンになるような女の子貧困JKに仕立てるべきだったね。

彼女生活貧困であるならば、研究用の機材を買えないか学校備品を借りていて、加えて学術書をコピーしたり書き写したりしている大学院生の友人も貧困院生として取り上げて挙げるべきだと思う。論点おかしな話のように聞こえるかもしれないけれど、高校すら家計事情で進学できない結果、収入大卒よりも低い仕事につかざる負えない子どもが居る社会で、貧困JK」を取り上げるべき理由が筆者には見つからないのだ。

2016-09-03

二重(ふたえ)と日本人

突然だが、私は外見にコンプレックスがある。

私は一重(ひとえ)、それもかなり腫れぼったいタイプの一重だ。生まれからずっと、自分のまぶたを呪い続けてきた。

一重が嫌で仕方がないので、私はアイプチ(まぶたを固定するノリのようなもの)を利用して二重を装っている。

毎晩寝る前にアイプチを使って二重を作り、そのままの状態で寝て次の日はアイプチを落とし、さも生まれつき二重であるように装って生活を送っている。

この習慣を続けたおかげでまぶたにクセがつき、前日アイプチしなくても次の日も二重で朝を迎えることができるようになってきている。

アイプチを使いすぎるとまぶたの皮膚が伸びて老後酷いことになるそうだが、数十年後にはもっと安く簡単に整形手術が受けられるようになっていることを祈って今はゴリ押ししている

…と、私の話から入ってしまったが、本題はもっと別のところにある。

私はアイプチを使い始めてからずっと、

「(若い日本人ほとんどは一重であるはずなのに、テレビに出ている若い人のほとんど全てがキレイな二重なの、おかしくね???

と思っている。悶々としている。

ちなみにこの考えにはいくつか注意書きが必要で、

(1)歳を取るとまぶたの脂肪が落ちて皮膚が薄くなるため、生まれた時は一重の人物でも歳を取って二重になることは結構ある。つまり、年齢層の高い二重の人は多い(はず)

(2)男性の一重or二重が重要視されることは女性比較して少ないので、テレビに出てる人でも一重の男性結構多い。

(3)ただしジャニーズを見れば分かるが、女性ウケを狙う「若いイケメン男子ほとんどは二重まぶたである

ということをツッコミをさけるために先に断わっておく。

私はまぶたにコンプレックスがあるので、コンプレックス意識し始めてからずっと他人のまぶたに注目して生きてきた。だからこそ言えるのだが、ほとんどの若い日本人はやはり一重まぶたなのである(ちなみに私は大学生なので、基本的若い日本人のまぶたの傾向しかからない)。これは男女両方に言えることで、どう考えても一重まぶたの人が多い。私の主張に疑問を持つ人は一度小学校中学校卒業アルバム個人写真ざっと見てみればいい。化粧も整形もしていない少年少女ほとんどのまぶたは一重のはずだ。

それでもって若い女性の多くは私と同じようにアイプチを使って二重まぶたを装っている。言い忘れていたが、アイプチは完全な一重まぶたの人のみが使うのではなく、奥二重の人が綺麗な二重に形を整えるのにも用いられるので、今では結構多くの若い女性アイプチやこれに準ずる化粧品を使っている。さらに、男性がこのアイプチを使うこともある。整形手術をせずとも誰でも二重まぶたになれるのだから、かなり便利(?)な世の中になったのだ。

別に独自客観的統計をとったうえで、その分析結果に基づいてこの主張をしているわけではないのだが、少なくとも女性に関しては間違いないと胸を張って言える。くらい明らか。

是非ともこの日記を読んだ方は、テレビに出ている人物が一重まぶたである二重まぶたであるかを意識してテレビを見てほしい。別にテレビでなくとも、電車の中の広告SNSタイムラインに流れてくる画像の人物のまぶたに注目してほしい。びっくりするほど二重まぶたの人物で溢れ返っているはず。

さて、ここまで読んだ読者にはきっと「そりゃあ多くの視聴者が見るテレビなんだからウケの良い(と思われる)二重まぶたの人物を多く起用するのは当たり前のことじゃないか」と考える人もいらっしゃるだろう。確かにその考えは至極真っ当で、私だって一重が嫌で二重に憧れてアイプチを使っているわけで、多くの人々が二重まぶたを美しいと感じているのは事実だろうし、テレビ番組視聴率を取りたいわけだから一般に美しいと思われている二重まぶたの人を積極的に起用するのは理に適っている。その通りである。間違いない。

しかし一度立ち止まって考え直してほしい。

我々が「二重まぶたは美しい」と考えるようになるのは、幼いころからテレビ雑誌二重まぶたの人たちばかりを見ているからではないか

我々がもとから二重まぶたは美しい」と考えるのではなく、メディアによって「二重まぶたは美しい」という選好を植え付けられているのではないか

我々が日本史の授業で目にする平安時代の絵巻物や江戸時代浮世絵の「美人」はみんな一重まぶたではなかったか

我々が「二重まぶたは美しい」と考えるようになったのは西洋人が身近になった明治以降のことではないか

そして私のように、一重まぶたにコンプレックスを抱き、様々な化粧品を試して必死二重まぶたを装おうとしている人こそ一度考えなければならないのは

世の中のトレンドを作り出すことで私腹を肥やす薄汚いブタ野郎が、「まるでそれが普通であるかのような空気を作り出す」ことで、消費者の行動を一つの方向に導くことがある

ということだろう。ブタ野郎の手のひらの上では踊りたくないのはきっとみんな同じ。

普通に考えて、多くの日本人が一重まぶたであるにもかかわらず、二重まぶたの人ばかりが日本メディアに出ているのは異常ではないか

これを言うと陰謀論臭くなって嫌なのであまり言いたくはないし費用対効果の点から現実味ほとんど無いのだが、この状況、化粧品会社美容外科業界タレント業界メディアが結託してしたりしないか政治学には「非決定権力」やルークスという人が唱えた「第三の権力」という概念がある。興味のある方はぜひとも調べてみてほしい。

※私は「二重まぶたの人がテレビ画面を占め、それを見る我々一般人がそれを普通だと認識している」この状況が異常であると主張しているだけで、二重まぶたの人をテレビから引きずり出せとか一重まぶたこそが真に偉大であるとか言いたいわけではない

自分で書いていて着地点が分からなくなってきたのでこの辺にしておこう。

一重まぶたには一重まぶたの、二重まぶたには二重まぶたの良いところがあるわけだから、それぞれの良いところを認め合える世の中になればいいなぁ。

二重まぶた女性しか出てこないテレビ普通の人はおかしいと思わないのかなぁ。

普通だと思われていることに、常に疑問を投げかけられる人間消費者?)でありたいなぁ。

ああ、二重まぶたになりたい。

―――――――――――――

追記

実はこの日記、私が初めて匿名ダイアリー投稿したものだったのだが、予想以上に反応がきてとても驚いている。

読者の方のコメントを拝見して、なるほどと思うことも多かったので、いくらか追加で書き記しておこうと思う。

①「ほとんどの日本人は一重」という表現について

確かにこれは少し誇張が過ぎていた。あと、地域性によってまぶたのパターンが大きく変わることは恥ずかしながら考えてもいなかった。

北海道九州沖縄あたりでは縄文系の顔つきの人は多いだろうし、二重まぶたの人も多いはずだ。ちなみに私の居住圏は、恐らく弥生系が最も多いであろう関西地方である。そのため、私の脳内サンプルにはある程度のバイアスがあることは断っておかなければならない。バイアス絡みでいえば、私自身が「日本人の多くは一重まぶたである」と意識し過ぎた状態脳内統計を取っているせいで、無意識的に実数よりも過剰に一重まぶたの日本人の数を計上している可能性もある。

ただ、これらのバイアス考慮に入れた上でもやはり私は身の回りの人は一重まぶたが多いと思うし、テレビ中の人特に女性)たちは二重まぶたが多いと思うのだが、これは私の頭がおかしいからそう思うのだろうか。

②二重or一重まぶたの人口に関する学術統計調査について

思った以上に一重の人口が少ない説を唱えるコメントが返ってきたので不安になってciniigoogle scholar適当論文を調べてみたのだが、一重or二重まぶた人口比に関する学術論文は見当たらなかった。ということで私は正確かつ客観的統計データを持っていないし、恐らく手に入れることが出来ない(一応文中でも断っているのだが)ので、断定的な主張をおこなうのはまずかった。一応お詫びしておこうと思う。

③二重の極みについて

このタイトル日記を公開するわけなので、ある程度この反応があるであろうことは予想していた。

冨永愛多部未華子について

確かに彼女たちは一重まぶたであるもっとも、彼女らは膨大な女性芸能人の中のほんの一握りのケースであることは言うまでもない気がするのだが。さらに言えば、私は「テレビに出ているほとんどの女性」と述べているだけで、「テレビに出ている全ての女性」とは書いていない。

⑤私が本当に主張したかったことについて

コメントの多くが「一重まぶたの人はそんなに多くない」という趣旨のものだったので、私としては少しうーんといった感じ。譲りたくはないがあえて100万歩譲って、日本人の51%が一重まぶたで49%が二重まぶたであるとしよう。しかテレビで我々が目にする日本人の多く、少なくとも半分以上は二重まぶたではないか?私が本当に主張したいことは、明らかに現実乖離している風景テレビに映っているのに、我々がそれを異常とも思っていないのはおかしくないか?ということだ。もうひとつ挙げれば、そのように異常なものを異常と思わないように世の中が動いていることが怖くないか?ということだ。

2016-08-31

あとで特高弾圧史読んでみるかなあ/1955年に教祖永原仲が詐欺で逮捕された「大日教団」なるものもあったみたいで、調べるの面倒くさそう。 - type-100 のコメント / はてなブックマーク

触れるか迷ったけど、探してるとき

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1178/main.html

ここの議事録に、読売事件と一緒に大日横領事件の件がちらっと出てるね。

オウム真理教の件で宗教法人法改正とかが話題になった頃っぽくて、のいほいさんが大好きな百地章さんが登場している。

noiehoie on tumblr • 百地章先生について

百地章先生について

本日朝まで生テレビに、日本大学百地章先生がご出演されるそうです。

まあ、90年代後半から朝まで生テレビは、「オワコン文化人年金支給所」みたいになってるんで、あの番組に誰が出ようが問題ないといえば問題ない話ではあります

ただね、百地章先生オワコンというのは失礼に過ぎる。世の中的には、「最近急に出てくるようになった憲法学者」という理解でしょう。

で、実際そうです。百地章先生Will正論などを除きメジャーメディアに出るようになったのは、ここ最近、とりわけ安保法制に関して「たった三人しかいない集団的自衛権合憲とする風変わりな憲法学者」の筆頭として菅官房長官百地章先生名前を挙げて以降のことかと思います

「書いたものといえば、紀要の類と講演の書き起こしぐらいしかなくて学術的功績を見つけるのが難しい(Cinii検索結果=http://bit.ly/1LJukEH)にもかかわらず、なんであんな人が比較憲法学会の理事長やってんだ?」とか思ってるそこのあなた! あなたは間違っていますあなた世間からずれています。だからダメなんですよ。百地章先生を見ならないなさい。

世間の目から見れば、百地先生は立派な御よ。。。もとい、提灯もti..もとい、憲法学者です。

2016-08-29

高畑裕太容疑者逮捕を受け

苦しい発達障害の現状を伝えようと思う

彼は多動性の強いADHDだと思う。そして私は軽度のADHDだ。なぜ軽度と言っているのかといえば病院などで診断を受けているわけではなく自覚症状として勝手ADHDの気があると思っているかである。傾向を見ると間違いなくソッチの気があると自分でも断言できるのだが、ADHDテストなどを受けると辛うじてクリア(健常)してしまい、自閉的な強いこだわりであるとか衝動性は少ないので目に見える違和感は少ない。それゆえ今まで友人が出来、恋人が出来、定職にもありつけた。しかし、これが苦しい苦しい。

ADHDとはどういう病気かと言うと、キーワードクリックして詳しく調べてくれと言いたいところだが、簡単に言うと多動性と不注意性に分かれる。彼の場合は多動の傾向が強く、いわゆるお調子者、クラスでうるさいガキというやつだ。調子に乗ってウザいと嫌われるときもあれば、クラスムードメーカーと愛されるときもある。しかしこの病気は、うるさく騒ぐことが面白いウケる=認められる=嬉しいと思うあまり”やりすぎてしまう”ことが顕著で、決して迷惑かけてやろうと思っているのではなくて快楽に忠実に従って「どこでやめたらいいかからない」だけなのだ。怒られたりして冷静に考えるとたしか自分の行動はよくなかったなと終わってから初めて思える。彼の行動原理が分かるために切ない。アスペと違うのは空気行間はわりと読める、でもやめどきがわからない。高難度の空気は読めないということになる。発達障害高機能自閉症と言われる所以はここにあり、普通生活は営めるんだけども細かいところが分からないのだ。でもこの「細かいところ」日本ではとても重要視しているために生きづらさを強く感じる。

私は不注意の傾向が強い。注意力散漫がどうとか学術誌には書いてあるが自分では注意力が散漫とは思っていない。知らない間に怪我したり忘れ物が多いとか遅刻をしやすいとかがあるけれどもみんなそんなもんでしょと思って生きてきた。しかしこの遅刻やらケアレスミスの頻度が多すぎるのだ。人間誰しも一度はミスを犯したり、忘れ物したり、寝坊してしまったりがあると思いますADHDはほぼ毎日なにかしらやらかします。そうすると信頼を失っていきますよね。自己嫌悪に陥るからタチが悪い。いっそ脳の認知レベルも落としてくれと思うこともある。それを許されないのがグレーゾーンのつらさ。私は遅刻魔のレッテルを貼られているし、大事ものライブチケットパリお土産、鍵、定期、財布)を幾度となくなくしてきた。平和日本では財布や携帯を落としても大体の人が拾ってくれることを知っている。ディズニーランドパスポート駐車場まで持っていたのに入場前でなくして凹み、買いなおして貰ったが申し訳なく罪悪感で楽しめなかった事があった。

要するに細かいことが出来ずミスを多発する。

人間関係においてはからかってやろうと思うと行き過ぎてケンカを売っている状態になり嫌われる。でもからわずにいられない衝動に駆られる。何の呪い

話を聞いていなく(聞いている途中で無意識に気がそれる)移動教室がどこのクラスで行われるかわからず授業時間始まっているのにもかかわらず彷徨い続けたことが人生で2度もある。

先読みが出来ない。モタモタ行動は遅い。帰りの会が終わり教室を1番に出ることは6年間皆無だった。

自分が生き辛さを強く感じ発達障害を疑いだしたのは大学生のころだった。大学生にもなるとゆとり教育などとも言っていられず自立が求められる、なにより友人知人の関係性がとても浅くなる。高校生までであれば今日は風紀検査があるよだの○○で移動教室あるよだの教えてくれる人が一人はいた。休もうものなら心配してメールの1本入る。だが大学生が授業フケこんで休むなんてザラにある。仲の良い友人だっていちいちメールしてこないのだ。私は始業日を1日間違え、無自覚のずる休みをしていた。それに気づいたのは翌日登校し「昨日なんで休んだんだよ~」と声をかけられてはじめて知った。ショックだった。大学では持ち物やレポート期限などをご丁寧にレジュメに発行せず口頭で伝えるものだ。手帳普段携帯しないしメモってもそれを見ないので忘れ物の数が半端じゃなかった。また君か。やる気はあるのか。鬱になった。2限から始まる授業のほうが遅刻していた。余裕ぶっこいてダラダラ支度し、遅刻決定している時間に焦って家を飛び出す。そんなこんなで就活の時期になり自分が愚図なのを自覚していたので、誰よりも早く決めてやろう、そう意気込んだ。就活期間は3ヶ月、短期決戦で集中した。驚くことに志望していた会社にきまった。3年の11月ごろに決まっている奴なんか私くらいしかいなかった。

しかしうまくはいかない。見る目がないのでブラック企業ストレートインしていたのだ。めちゃくちゃ体育会系会社ADHDの愚図が合うはずもなくいじめに逢い1年でやめた。1年がんばったのは逃げたくなかったこととすぐにやめるとその程度の能力しかないと思われ次の就職先に響くと思ったからだった。でもさっさと辞めればよかった。無理して働いたせいで心身共に病み、完全復活するまでに1年半掛かった。働いていた期間より長い。その後転職エージェントを使い再就職できたもの空白期間は当然つっこまれる。留学したとうそをついた。ADHDは怒られないようにうそを平気でつけるようになる。クズ拍車がかかる。ちなみにその1年の間に物は壊すわ顧客に失礼するわ遅刻もするわでいじめられる原因は自分が作っていることにうっすら気づきながらもミス無意識に発生するためどうしようも出来ない。フォローもやりかたがわからないしうまくできやしない。リスクを未然に防ぐ想像力がなく、それによって起きたリスクに う ま く 対処できないのが特徴。

私が言いたいのは発達障害からって有効な薬もなく対処療法になるし、一生ついて回るものだしどうにもできない。できるだけ健常なみなさんに広い心を持っていただきたく、我々もミスることを自覚して慎ましく生きなければならない。

発達障害って最近認知された言葉だけれど、急にふっと沸いた人種なのだろうか。

いや、絶対に昔からいた。

クラスに一人はやばい認定されていた奴がいたと思うが、あいつらは絶対にそう。でも特別支援学級に行くまででもない。

ほかにおっちょこちょいなやつ、忘れ物多いやつ、どんくさいやつ、こいつら全部軽度の障害

ねえ、そう思ったら多すぎませんか。

なんでも規則でしばって、ちょっとでももたもたしていたら障碍児って、安直すぎやしませんか。窓際社員がいたっていいじゃないか。働きアリは全員が働いているわけではなく何割かはサボっていて、よく働いているアリグループを別のゲージにいれるとその中でまたよく働くやつほどほどのやつ、サボってるやつで役割が分担されるという。社会というのは何割か使えない奴がいて初めてうまく回るんですよ。私のようなかなりグレーなおそらく病名が付かないで”傾向”で済んでしまう人はずっとこれから人生このまま生きていかなきゃいけないんですよ。働いて生活できるようにしないといけないし、結婚して家庭だってもちたい。発達障害遺伝するから子を産むななんて悲しい事言わないでくれよ。人間やぞ。ショックなんやぞ。自分障碍者かもって思ったことあるか。ガビーンだぞ。ショックすぎてむせび泣いたわ。これから先困難が予想されるけども、もう仕方ないから受け入れている。ひたすらメモにとってせめて忘れ物遅刻はしないように気を使っている。

発達障害は往々にして鬱

高畑敦子の愛情によって、通常なら鬱を発症するはずが、裕太容疑者は明るいキャラクターを通している。

これってすごいこと、私は母親教育は失敗に終わっていないと思う。

発達障害児は失敗行動が多いのでとにかく叱られたり嫌われたり自分でもやってもうまくいかないので塞ぎこみがち、というか凹むしかない。私は物心付いたときから割りと反抗的性格もあってまわりから規則を守れない奴とみられてきた。するとどうなるか。鬱になる。ずっと性格に卑屈な面が出てきてテンション低い、低度の鬱状態が延々続いていく。非行に走らなかったのは親が厳しかったためであるが鬱で息苦しい鬱蒼な毎日だ。高畑家はどうだろうか。おそらくやつの個性を認めて明るく育ててきたのだろう。途中まではうまくいっていたのになんとも悲しい結末だ。

ハメられやす

私も若いころ経験があるのだが、予測行動を苦手とするために悪意を持った人間にハメられたり騙されたり非常にしやすい。そして騙されやすい。アホに違いないがアホっていうかなんというか知能テストクリアするもの純粋ゆえに人を信じて騙されているんだろうなと思う。詐欺に引っかかる人、認知レベルが落ちている(高齢者など)か発達障害の傾向がある人だと思う。今回の事件被害者は実際に被害にあっていると思うが、これまでもあいつならちょろいぜと美人局的な事件に遭っていそうだなと客観的に思った。

なぜ障害が生まれるか

障害児の親も往々にしてそういう傾向がある。昔はお見合いだったか相手不器用が過ぎる人間かどうか気づかず結婚していたのだろうと推測する。遺伝可能性は否定できない。

また、高齢出産の影響も強い。卵子タイムリミットをしっていますか。これはこの年齢を境に機能がガクっと落ちることを意味しているのだけれど、37歳なんです。今日本で結婚意識する年齢って30歳前後ですね。仮に30歳の女性結婚したとしてあと7年しかないんです。短くないですか。女性社会進出医療の発達などで晩婚・高齢出産をしても安心して生めるように環境はそろったけれども、肉体としてはあまり進化がない。元々人間寿命は50年ほどでした。いたずらに長く生き過ぎているのかもしれませんね。精子劣化します。男性生涯現役だとばかりにジジイになっても性欲はおちないものですが、ジジイになればなるほど劣化します。精子劣化しているとそれだけ不具合を持った子供が生まれやすい。福山雅治さんが先ほど第一子の妊娠を発表なされ非常にめでたいのですが46歳の精子はなかなかですね。顔はきれいだろうけれど、障害グレーが生まれ可能性高いです。イケメン隠し子の1人2人いてもいいと思いますよw若いときに作ったほうがいい。

ここまで長く書いて何いいたいんだろうって話ですが、あまり糾弾せずちょっとどんくせえなくらいに受け止めてほしいということ。そして障害を持つものも幸いにして知能は高いのだから怠けたい衝動に突き動かされず、やるべき社会的行動にロジカル対応すべき。ルーティーン作業ほどミスるので、日常生活マネジメントしたメモをいたるところに張ってそのとおりに行動すればまだましかな?まったくの健常者だって忘れ物くらいするのだから、お互いがんばりましょうや、ということです。

2016-08-25

今日ナイス味噌漬けフェミ憎悪だよねぇ~

https://twitter.com/tm2501/status/768195874149105664

また勝部元気かよ…。 / 他2コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/11921378/#tw?u=TM2501 … “コラムニストの勝部元気氏が炎上 ブログ記事記述を削除

間違ったことを言ってる自覚のない勝部元気にしろ、(自分欠点があったことを著書で自分自身反省点として触れてるようなアレな言動をする)二村ヒトシしろ、彼らから学べることは「女の人のイエスマンっぽい立ち位置で喋ると、バカでも間違いに気づいてても市民権が得られる」という教訓

いや、男がフェミニストだと自らを宣言したり、そういったスタンスに寄せることって「男女同権にしたい」って意味じゃなくて、日本だと「女性イエスマンっぽい振る舞いをするチャラ男です」って宣言だと思ってる。

そう考えていくと、学術的なものはともかく、巷にあふれるフェミニスト的な人らっていい意味でも悪い意味でも「立ち位置」であって、「思想」ではないんだよね。だから、僕は苦手なんだけどさ

R-指定っぽく言えば、

「お前は犬?客に尻尾振ることしかできない」

みたいなスタンスを地で行ってるタイプの人が、ことライター業やったり、本出したりするのを見ると「あー編集者って糞だな」って気持ちしかならんし、それに気づいてから単著もないくせに」とか言われても悔しくなくなった

バカなこと書いてないで、さっさと「おすすめフリーゲーム」の記事だけ貼って、ゴミ出しやら部屋の掃除やらをしよう。愚痴りたくなるような人達、それを賞賛する駄サイクルには関わらないことが最もメンタル健康にするから

アメリカのことをよく知らない

まれてこの方海外に行ったことがなく、彼らの感覚というものがあまりよくわからない。

政治の中心がワシントンDCで、経済の中心がニューヨークで、ボストン学術の都で、

あとラスベガスにはカジノがあって、とかその程度のイメージしかない。

しかし、あれだけ国土がでかい上に合衆国で、制度も州ごとにバラバラとなると、

もう自分の周り以外興味のないマイルドヤンキーヤンキーも相当多いに違いない。

それでもやはり、うるせー俺はこんな田舎出て東海岸行きてーんだよ、という輩もいるもんなんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん