「連載漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 連載漫画とは

2024-04-04

anond:20240403230158

うーん、今日はいいかな!(だって昼間にトイレで抜いたので今は立たねぇわ)

 

とかだろ。3年やってないって男は一大事からね。抜いてないわけない。

しかも、風俗言ってるとかじゃなくて、ただスマホエッチ連載漫画読んでるとか。

 

なのでやんわり誘うのをやめて、がっつり誘っていけば解決するよ。

明日ヤリましょうぐらいの、デート計画を立てる勢いで

ダンナはもともとガッツリしてたなら、デートときは抜いてなかったんだよ。

2024-04-02

別に雑誌ターゲットで絵柄変えない漫画もいるんだな

ガールノート。基本女性誌に描いてる作家青年誌連載漫画だが、青年誌に描いたものだかろちって意識的に画風を変えた跡みたいなものは見られない。

絵柄を変えずともストーリー男性向け女性向けを描き分けられるという自身なのか。それともサブリミナルレベルできちんと画風も変えていたりして?

(確かに下着姿という意味でお色気要素は大目だったが、それならティーンズラブのほうがよっぽど露出度高いのに女性向けだからなあ?よくわからん)

ゲキショウジョも連載する雑誌ターゲット性変わったけど別に画風を変えたふうもなし。

男性向け女性向けってなんなんだろうな

2024-03-14

anond:20240314172500

普段読んでない連載漫画をたまに読んでも話理解できなさそうだけど

2024-02-08

芦原先生疲れていた説はさすがに無意味すぎないか

芦原先生漫画業に加えて重たいドラマ作業にも関わり、疲労困憊のところで炎上当事者となってしまい発作的に命を絶った、というのは確かにもっともらしいけど、これさぁ、だからなんだよでしかないよね。

芦原先生連載漫画家でもともと仕事大変ってのは、先生が選んだ生き方だろ?それとも出版社首輪つけられて無理矢理漫画書かされてたの?

小学館漫画家に対して度々パワハラを行っている出版社だとしても、芦原先生に対してそうだったという証拠はない。

ドラマの件だってそうだ。原作を変えないことを前提にドラマ化を許可したと言っても、そもそも漫画を実写にするんだから、一切変更しないことは不可能だ。

あー、わかるわかる。ドラマスタッフはクソ改変を繰り返して、芦原先生は苦しみながら毎回それに対応して疲弊した、って言うんだろ?

でもそれも芦原先生が選んだんだよ。

ドラマスタッフドラマプロであってもセクシー田中さんプロじゃないから、変えていいところとダメなところの区別がつかないんだよ。無能なんだよ。アホなんだよ。しょうがないんだよ。当然起こることなんだよ。

でも、芦原先生は嫌になったら権利引き上げる選択肢もあったのに(違約金とか裁判沙汰とかあるにせよ)、なぜかそれを行使せずに良いドラマを作る道を選んだ。結果、良いドラマができた。よかったじゃん。

精神的に疲弊したまま炎上当事者となった芦原先生を引きとどめるための何かが足りなかったのかもしれないけど、仮に、仮に!!!!そうだとして、それは誰かの責任なのか?運が悪かっただけじゃないのか?

まあつまり、続き読めないの辛いわあー、ってことですよ。

あと発端になった脚本家コメントは確かに酷いと思う。酷いと思うけど、芦原先生自覚の上のはずだからなあ。

ほんと、SNS怖いわー。炎上怖いわー。

2024-02-02

anond:20240202221815

キャラクター(設定)の著作権性が争われたポパイネクタイ事件が有名だけれど

イラスト自体著作権侵害だと判断されてる

著作権が切れる時期を明確にするためにいつ著作権が発生するかを明らかにする必要がありそのなかで

1. キャラクター「設定」や「抽象概念」は具体的表現でないか著作権がないよ

2. ではキャラクターデザイン」の著作権はいつ発生するかとしたとき連載漫画においては初回登場時を起点とする

3. 著作物の複製とは、完全に一致する必要はなくその特徴から当該登場人物だと判断できれば十分である

4. ネクタイに描かれたイラストポパイ第一回の描かれた図柄の複製である判断できる。

5. よって、ネクタイに描いたポパイイラスト漫画ポパイ著作権侵害したものである

6. ポパイ第一回の著作権ベルヌ条約戦時加算を考慮すると著作権保護期間の満了前に販売した分の賠償の責めを負うものというべき

2023-12-22

普段いかわの感想芸人やってるやつ

誰一人最新刊買ってなくて草

いや草も生えんわ

草むしり検定合格だよ

描き下ろしの感想一つもつぶやけない

ちなみに最新刊はナガノがサイコーに頭がおかしいことの証明だったよ

連載漫画まとめサイト潰れろ

2023-11-15

anond:20231115025847

わかる話だけど、逆になんでそんな普通の設定をアメコミはできないんだろうなあと思った。

映画ならまああるよね、修業して強くなる話。スポーツものとか特に

単にアメコミは(スタジオ制作のせいで)自由度が低いといういつもの話に過ぎないのではないかと思った。

なんでアメリカ人は、今の時代になっても、勝手ネット連載漫画とか描かないんだろうねえ。

ブログ文化はあるんだから、その延長で絵を描けば良いだけじゃないのかと思うんだが。

2023-10-11

やめ時の判断

例えば、ずっと読んでいる連載漫画がつまらないと感じるようになったとき、読むのをやめる事があると思う。

対象漫画に限らず、テレビラジオ番組小説、購読している雑誌、あるいは続けている趣味などでもいい。

これらの物事において、自分がそれをやめるという判断をするとき、どのような基準判断するのが良いだろうか。

なんとなく、つまらない、興味が持てない、飽きたと思っていても、だらだらと続けてしまうことが多い。

番組が終わったとかそういう外的要因ではなく、自分意思でやめたいが、どう判断したら良いかからない。

他の人はどう判断しているのかを知って、参考にしたい。

2023-09-14

中学の時にノートにシコシコ書いてた漫画が出てきてしまった

実家を売りに出すので週末に物置を整理しに戻ってたら俺の名前が書かれた段ボールが出てきて

その中に漫画ノート全5冊が入ってた

めちゃめちゃ真剣連載漫画を描いてて、当時の友達に見てもらったなぁと思って

パラパラってめくってたんだけど、内容めっちゃアニメ会社にパクられてて笑った

許せねぇよ

anond:20230914091535

からくりはあれほど構成完璧少年連載漫画はないと思ってるんだけど

うしとらみたいな印象的なシーンは少なかったなと感じてる

2023-08-18

anond:20230818005928

100話だとかを視野に入れて世界観テーマの作り込みとか悠長なことを言ってられないのが少年誌連載漫画現実

3話相当60pくらいまでに読者の心を掴めなければ打ち切りコース長大計画は日の目を見る事はなかったという事態が100話続いた漫画の100倍くらいの頻度で発生してる

描きたい世界テーマから、現状考えうる最高のものをその分量までにぶつけた後にしかその後はないので、最高のキャラエピソードで最高の結末を読み切り分量で描き切る覚悟が最重要で、それが出来てはじめて増田の書いたような事が評価対象として浮上してくるというか、俺は好きだ俺は気に食わないという感想対象になれるのである

2023-08-05

この世にいらないもの アニメマンガ

連載漫画ラストにある編集の一文

少年誌露出少ないグラビア

待てばもらえる次の1話だけ読めるポイント

単行本帯の煽り

ネット過激漫画広告

チャプターがはいらない次回予告

CMはさんでCパート

2023-07-26

連載漫画おっかけてて過去編入ったら、あっもういいっす・・・ってなる

さっさと本編みてーんだよこっちはっていう感じになっちゃ

ワンピドラム王国はひどかったなー

2023-07-03

anond:20230703105312

連載漫画って連載終わると一気に人気がしぼむからなぁ

東リベも2期とか蚊ほども話題にならんかった

2023-07-01

好きな漫画の最終巻だけ電子書籍限定だった

全巻合わせて10巻未満の作品ではあるんだが、大好きで出来るだけ長く読めるようにと紙書籍で買ってた漫画の最終巻が、電子書籍限定だった。

出版社も厳しいんだろうことは分かる。最近ただでさえ電子しか出ない作品、連載してるのに1巻以降電子も紙も出版されない作品もたくさんあるから。本好きですらキャパ問題で紙書籍は買わなくなってるだろうし、益々縮小しちゃうのかなという気もする。

書店もどこもメジャー作品しか置かないから、缶を重ねるごとにより売上は減るというのもあるかもしれない。

そんな時代に、いっぱいいっぱいの本棚を何とかこじ空けて、最終巻以外はすべて紙書籍で購入した。紙でほしいから、紙で持っておく価値がある作品だと思ってるから紙で買った。

正直今わざわざ紙の本を買ってる層はそういう層だと思っている。

それなのに肝心の最終巻 "だけ" が電子書籍限定ってどういうことなんだよ。前巻の最後電子書籍のみとは一言も書いていないので管理意味でも非常に面倒くさい。

電子媒体電子書籍のものの形が変わったら、その作品は完結したのか途中で打ち切られたのか分からない。紙って紙だけで完結するからいいのに。

当の最終巻がとにかく最高だったので、とにかくどうにか紙書籍で最終巻が欲しい。

もういっそ、中小web媒体連載漫画なんかはデフォルト電子書籍で1回だけオンデマンド印刷できる権利とか売ってくれたらいいのに。

2023-06-07

anond:20230607081625

知らんけど

そもそも単行本を全巻揃えてまとめ読みしたわけでもなく、リアルタイムの連載として読んでただけなら前の展開なんか忘れるだろうし

全部まとめて読んだ人の方が少ないんじゃ?

連載漫画は「その時その話」だけで評価されるものから子供向け媒体でそこだけ取り出すと子供に誤解されるような描写がなされるのは避けるべきってのは一理ある

2023-04-29

anond:20230429004727

漫画小説も大なり小なりそういう所があると思うけど、そもそも作品を読んで面白いかどうか判断するまでの負荷が(次回作かどうか関係なく)小説は異様に高いというのはある

連載漫画だったらものの数分最初の1話見ればもう自分にあってるかあってないか判断が付くと思うけど、小説は3幕構成でいうと2幕に入るくらいまで読まないと判断できない場合が多い

から、「どれも、同じ作風じゃん」っていう評価が大体確定している小説家でないと次回作も気軽に手を出せない

2023-04-21

連載漫画って作者は作品対象年齢をどう考えてるんだろう

ワンピースってもう25年くらいやってるわけじゃん。

8歳のちょっと海賊にあこがれちゃうお年頃だった少年が読み始めて、今ではそろそろ子供もできててもおかしくない33歳のおじさんなわけじゃん。それでもまだ終わってない。

描き始めた時には「10代~20代くらいをターゲットにした冒険活劇にしよう」と思って描き始めたとして、25年も描いてたらその時はまだ幼くてターゲット外だった子供ですら逆に年とりすぎてターゲット外れるみたいなことになっちゃうわけじゃん。

これが仮に後15年続いたら当時10代だった子供が50代とかでしょ。

いやこれどうすんのって作者はならないんだろうか。第1話を描いたときの読者を切り捨てることもできないし、じゃあ読者の成長に合わせて作風をどんどん変えていって自分本来描きたかったものとは別のものを描いていくのかっていうのもどうなのかと思うし。

俺はクリエイターじゃないかわからんけど、当初目指してたはずのものがどんどん変容していくのってどういう気持ちなんだろうか。

 

まぁ連載漫画読んでるような奴は精神性がいつまで経っても成長しないからずっと10代向けで描いてても何の問題もないって言われたら、確かにそうかもしれんってなるんだけどさ。

2023-04-03

マイホームヒーローのあらすじから見える「コレジャナイ」感

主人公は冴えない中年男性だが推理小説趣味自分でも執筆

ミステリ的な手法を熟知している。

 

この設定はいい。すごくいい。

 

第一部:

娘の彼氏が反グレで、妻の実家財産目当てだったこと、

過去複数名の女性殺害していることが分かり反グレを殺害

推理小説で培った知識をフルに活用証拠隠滅

犯人を捜す反グレグループと対決する。

 

ここまでは絶対面白い

我、こういうの大好き。

 

第二部:

妻の実家カルト教団だったことが明らかになり、

反グレ組織VSカルト教団VS主人公一家が勃発。

主人公は娘を救うために義父である教祖殺害

教祖殺害したのは反グレだと断定したカルト教団は反グレ狩りを行うが

かつて傭兵をしていた暗殺者であり半グレ組織実行部隊リーダー 窪は、村の汚れ仕事で暗躍する鳥栖洋二率いる村人たちをたった一人で殺していき、最終的に男女160人を殺害して教団を壊滅状態に陥れる。

from wikipedia

 

もうめちゃくちゃだよ!!!

どうしてこうなったどうしてこうなった

 

第三部:

第二部の7年後の話。

 

これさー絶対第一部で終わっとくべきだったやつじゃん。

連載漫画の悪いところ全部出てる。

2023-02-24

祝連載10周年!

たとえば、連載漫画で10年描いても終わらないのは、どこかに異常があるんじゃないのか。構成無駄があるんじゃないのか。

終わらない物語価値見出してないのか。仮に10年で終わったとして、次また10年かけるのか。

2023-02-16

あれから40年近く経っても未だに気になってしまうこと

藤子不二雄ランド」という漫画単行本テレビCM

♪でーたんだよー でたんだよー

アナウンス

♪つづーくんだー つぎからつぎへ

漫画の本が続くんだー

アナウンス

♪たのしいよー

♪表紙を開ければセル画がついてる

連載漫画ウルトラBも載ってるよー

藤子 不二雄 らーんどー

アナウンス

 

ウルトラBも載ってるよー」の「載ってるよー」のところで異常に声が裏返るのはやばいと思ってずっと頭から離れないんだけど

2023-02-04

50巻を超える漫画

実質デアゴスティーニだよな

週刊連載漫画を買うとそれがデアゴスティーニになるか不明なのが嫌だ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん