「ファンタジー小説」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファンタジー小説とは

2024-04-26

anond:20240426095058

たぶんフォーチュンクエストではないか

 

TRPGファンタジー小説化なんだけど、レベルステータスが書かれたTRPGプレイヤーシートと同じものを、ギルドカードとして主人公たちが把握しているという。

TRPGリプレイかい小説は既に書かれていたが、ステータスがそのまま物語に導入できるのは新しかったし、たぶん便利だった。

 

聞くところによると、しばらく新人賞類似作品が集まり過ぎて辟易したとか。

現代目線でいえば、その集まったやつ全部出せばなろうの潮流が平成初期で作れたのだけどね。

2024-04-21

ピッコマの「男装ヒロインって言ったじゃないですか!」が休載してから半年以上経つ

原作は完結済みらしいので作画側の都合か

このまま途切れてしまわないか心配

よくある女向け異世界転生(憑依)もので、ファンタジー小説キャラになってしまうという内容

原作小説では魔法男装しているヒロインが、主人公世界では実は正真正銘の男であり、主人公はそのことを知らずに「実は女の子」だと勘違いしたまま接する

女向け作品では天然ボケ主人公が男に対して無防備に振る舞って無自覚に誘惑するという展開が多く

話のきっかけづくりのその手の行動は半ば池沼奇行なのだ

この作品場合は「実は女の子でしょ」と思いこんでいるからこその無防備さなのが上手い

2024-03-20

寝る前に壮大なファンタジー小説を展開してる

反目し合ってたエルフドワーフドラゴン退治頑張ってるとこ

2024-03-17

マッチングアプリで数千人とセックスした設定のアフィリエイターやってる

お金のために書いてます

なろうのファンタジー小説投稿した気分

性格職業出身地の組み合わせにあきてきました。サ

2024-02-26

anond:20240224204916

元増田のいうことはなんとなくわかる

面白いファンタジー小説web小説で読みたい気持ち

ファンタジーにもいろいろあるし、元増田の口に合うかはわからないけど増田の好きななろう小説おいとくね

・今は千年ほど昔

https://ncode.syosetu.com/n4018eo/

タイムスリップSFもの

オルランド

https://ncode.syosetu.com/n4521de/

上のと同じ作者の異世界転生もの

増田はこっちの方が好き

転生者ゆえに主人公が悩む描写があってそこがとてもよかった

地位レベル−32768の〈魔女〉は、【ステータス魔法でなんとなく世渡りしたい

https://ncode.syosetu.com/n2866en/

異世界転生もの

かに悪役令嬢ものかいろいろ書かれている

・とこしえの黄昏の国

https://ncode.syosetu.com/s2305b/

ファンタジーといえば旅よな

シリーズだけど、それぞれ独立した物語


転生先の世界主人公にとって都合が良すぎるとなんだか白けるというか、嘘臭くささが先に立って楽しめない

難しいジャンルなんだろうな

2024-02-14

マッチングアプリ意味が広すぎて何も言っていないのと同じのプロフTOP100

  1. 食べる事が好きです。
  2. 音楽聴くことが好きです。
  3. カフェ巡りが好きです。
  4. 散歩が好きです。
  5. 旅行趣味です。
  6. パソコン趣味です。
  7. 映画鑑賞が好きです。
  8. 本を読むのが好きです。
  9. アウトドアが好きです。
  10. インドアで過ごすのが好きです。
  11. 新しいことに挑戦するのが好きです。
  12. 美術館を巡るのが好きです。
  13. 写真を撮ることが趣味です。
  14. ヨガをしています
  15. フィットネスに通っています
  16. 料理をするのが好きです。
  17. スポーツを観るのが好きです。
  18. ペットと遊ぶのが好きです。
  19. ガーデニング趣味です。
  20. 手芸に興味があります
  21. ボードゲームが好きです。
  22. 星を見るのが好きです。
  23. 海が好きです。
  24. 山が好きです。
  25. 自然を楽しむのが好きです。
  26. コンサートに行くのが好きです。
  27. バーでくつろぐのが好きです。
  28. ワインを楽しむのが好きです。
  29. コーヒーが好きです。
  30. お茶を楽しむのが好きです。
  31. アニメを観るのが好きです。
  32. ゲームをするのが好きです。
  33. パズルを解くのが好きです。
  34. 言葉を学ぶのが好きです。
  35. 歴史に興味があります
  36. 文化交流に興味があります
  37. 人と話すのが好きです。
  38. 独り時間を大切にしています
  39. ファッションに興味があります
  40. 音楽演奏するのが好きです。
  41. 歌うのが好きです。
  42. ダンス趣味です。
  43. 映画制作に興味があります
  44. 写真集を集めるのが好きです。
  45. ビンテージ品を集めるのが好きです。
  46. 手紙を書くのが好きです。
  47. 日記をつけています
  48. ブログを書いています
  49. SNSをよく使います
  50. テクノロジーに興味があります
  51. 新しいガジェットが好きです。
  52. インテリアデザインに興味があります
  53. 芸術創造するのが好きです。
  54. 工芸品を作るのが好きです。
  55. ジグソーパズルをするのが好きです。
  56. マジック趣味です。
  57. 占星術に興味があります
  58. 心理学を学んでいます
  59. 哲学的な話をするのが好きです。
  60. 社会問題に関心があります
  61. 環境保護に取り組んでいます
  62. ボランティア活動をしています
  63. 政治に興味があります
  64. 経済に興味があります
  65. 投資をしています
  66. 株式市場に関心があります
  67. 起業家精神があります
  68. リーダーシップを学んでいます
  69. チームスポーツが好きです。
  70. 個人スポーツを楽しんでいます
  71. 海外ドラマを観るのが好きです。
  72. ドキュメンタリーを観るのが好きです。
  73. 謎解きが好きです。
  74. 探偵小説を読むのが好きです。
  75. ファンタジー小説が好きです。
  76. SF小説を読むのが好きです。
  77. 歴史小説を読むのが好きです。
  78. 詩を書くのが好きです。
  79. 短編小説を書いています
  80. エッセイを書くのが好きです。
  81. 漫画を描くのが好きです。
  82. イラストを描くのが好きです。
  83. デザインをするのが好きです。
  84. 建築に興味があります
  85. 古典音楽聴くのが好きです。
  86. ジャズを楽しむのが好きです。
  87. ロック音楽が好きです。
  88. ポップ音楽をよく聴きます
  89. 電子音楽を楽しむのが好きです。
  90. レゲエ聴くのが好きです。
  91. ラップ音楽を楽しむのが好きです。
  92. ワールドミュージックに興味があります
  93. 楽器を集めるのが好きです。
  94. 音楽イベント企画しています
  95. フェスティバルに行くのが好きです。
  96. 自然歩道を歩くのが好きです。

2024-02-12

anond:20240211155354

やはりファイアーエムブレムの印象が強いかな?

初出は外伝だったと思うけど。

加賀昭三さんの偉大さよ。

もとはファンタジー小説を読み漁っていて作家志望だったけど40代ISを立ち上げゲームクリエイターとして成功

戦略ゲーやボードゲームにも詳しかたからだと思う。

2024-01-25

コケモモ食ったことあるやついる?

ソムリエファンタジー小説が多用するあの果物

日本にもあるらしいけど野生で採取一般的とな

こないだハチミツ酒は飲んだから順番的に次はコケモモなんだよなー

2023-10-06

anond:20231006113656

wikipediaの内容を読んでも特に「借り物の設定はロー」とは書かれていない。

それどころか

ゲーム設定

ダンジョンズ&ドラゴンズなどのロールプレイングゲームは、トレイシー・ヒックマンとマーガレット・ワイズによる「ドラゴンランス」やエド・グリーンウッドによる「フォーゴットン・レルム」のようなキャンペーン設定と共に、多くのファンタジー小説の基盤として一般的です。そして、多くの他の作家もこれらの設定に貢献し続けています

と書かれている。

というかハイファンタジーエピックファンタジーを同一視しているのは謎だ。

(少なくとも数年前まではそんな内容ではなかったはず)

「転スラ」「葬送のフリーレン」はファンタジーです。

https://somethingorange.jp/entry/fantasytoha

タイトルの2作品は明らかにファンタジーなのに、筆者の言いたいことが記事最初に読んだとき、全く分からなかった。

一晩経って読み直したらなんとなく掴めたので。


まず「ファンタジー」という言葉意味について。

fantasy」は、空想想像力によって生み出された物語世界観を指す言葉である。また、現実とは異なる非現実的な要素が含まれフィクション作品ジャンルを指すこともある。例えば、魔法神話の生き物が登場する物語は、ファンタジーと呼ばれることが一般的である

https://www.weblio.jp/content/ファンタジー

要するに

空想想像力によって生み出された物語世界観を指す言葉

現実とは異なる非現実的な要素が含まれフィクション作品ジャンル

の2種類の意味がある。

自分は②の認識が強かったので、2作品ファンタジーだろと思っていた。

(なんなら②に①は内包されていると無意識に思っていた)

筆者は①の視点"しか"ない。

なので元記事タイトルになったり、コピーだ、オリジナリティだ云々言ってんだなと理解できました。


それらは表面的にファンタジー小説ガジェットを使っているだけであって、「ファンタジー精神」ともいうべきものを備えていない。

いわゆる「古典的ファンタジー」のコピーコピーコピー、ただそのアイテムを流用しただけの作品をほんとうに「ファンタジー」といえるのかといったら、むずかしいところだろう。

くり返すが、「異世界小説」が「ファンタジー」に劣るといっているわけではない。

筆者が言いたいことは、ここに集約されている。

筆者は①の視点を重視しているので、②の視点で雑に「ファンタジー」にまとめてくれるなと。


ここからは余談というか感想

こういうジャンルとか区分にうるさい人いるよなー。

まあ全然拘ってくれて構わないんだが、こういう人って漏れなく「優劣ではない」と言いつつ、文章から優劣が滲み出ている。

コピーコピーコピー」だったり、「アイテムを流用しただけ」だったり、言葉遣いに表れている。

コピーコピーコピー」→「お決まりから派生」「設定の引用

とかほぼ同じ内容でもニュアンス全然違うのに。

「流用」って言葉意味も「所定の目的以外のことに用いること」なので、悪意のある書き方に見えますよ。「だけ」にも感じるところあるよね。

そもそもジャンルの話をしたいのであれば、「ファンタジー」の言葉意味を調べて、①の話をしますね、で始めたらわかりやすいのに。

文章下手なのか。

2023-10-05

ゲームファンタジー小説(胡乱な言い方)で疑似キリスト教が出てくるとえーってなる

そこは(または、そここそ)もうちょっとひねりたい…興味ない?そう…

2023-10-04

ttps://twitter.com/kadas_blue/status/1709385575571362302

同じく異世界舞台にしたファンタジー小説でも、やはり作者の人生経験の差というものはどうしても出てしまものですね。

ダークスレイヤーと他のWEB小説比較するとしみじみそう思えます。ダクスレには、堅洲さんの波乱万丈な人生が反映されているように感じます

ttps://megalodon.jp/2023-1004-1323-13/https://anond.hatelabo.jp:443/20231004132230

ttps://peing.net/ja/q/525cafdb-f873-40a7-bd25-db48e3e3b6dc

おおう! そういう感じがするのですね?

自分ではなかなかわからない所だったり。

細部のリアリティはとても気にしてはいますね。

2023-08-10

自転車なんか存在しないローファンタジー小説にでてくる「自転車操業」ってなんなんだよ

他に言い換えられなかったんか

2023-07-02

anond:20230702060605

世代間?でエルフ認識がちがうみたいでおもしろい。

エルフって可愛いイメージがあまり無いのだが

たぶんですが昔のファンタジー小説だとエルフ=耳が長い怪異モンスター風な挿絵がおおかったのかも?

アラフォーアラサー世代だとゲームから入ってるから美少女化ずみのコンテンツとして認識されてます

20代以下だとソシャゲとかで目にしない限り認知度がひくいかも。

2023-07-01

わかった。本格ファンタジー小説、って本格中華料理みたいなもんだな。

どっちもマジモンのホンモノがやってきたら日本人の口には合わない。

食べれない。

食べてもおいしくない。

たまに口に合う変な日本人はいるっちゃーいる。

 

から、「本格の風味」だけあればいいのよ、日本人には。

ちょっとピリッと来る辛さがあるとかね、その程度。

本格っぽさの風味があれば、それで十分というか、それこそが日本人にとっての本格。

ゆえにメチャクチャ本格から外れている日本人が書いたファンタジー小説とかも、

本気で本格と思ってる人らがいるわけだ。

あんなもんただ古いだけで何が本格なものかよ。アホ化。

2023-06-28

anond:20230628141559

それはそういうジャンル作品であって、別にファンタジー小説として書いてないと思うよ。

2022-10-11

日本人の考えた西洋人っぽい名前

よくファンタジー小説アリシアとかエレノアかいろんな名前つけるのを見かけるが、日本人発音できる母音しか使っていない名前ほとんど

まりそれらの名前はどう頑張っても日本人名前

2022-07-20

子供の頃に好きだったファンタジー小説20年ぶりに読み返してみたら、自分普段基本的思想としている言葉が書いてあった。

その本の言葉だと全然覚えていなかったし、後述する母の言葉もあってファンタジー小説所詮娯楽本だと思っていたけど、なんだかんだで人格形成結構影響を与えていたんだなあと感慨深かった。

当時、母に大好きなその本のことを話したら「そういうのは大体どこかで見たような話を持ってきただけでしょ。」とさもくだらなそうに言われたのが未だに忘れられない。まあ、実際そう言う面もあるのかもしれないが、それでもその本に書いていなければその考え方を得ることはなかった。

とにかく、本を読んでいてよかった。

2022-07-13

[]"日本産の非ラノベファンタジー小説がなんで少ないかって話題ですが、理由は大きく2つでしょうねー"

時代劇時代小説が山のようにあるやん…😫

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん