はてなキーワード: 即売会とは
即売会への参加費や交通費・宿泊費を経費として控除すべきであると主張するが,
原告は,本件各漫画の頒布のためだけに即売会に参加するのではなく,他の漫画家との交流や,同人誌の購入等,複数の目的をもって参加し,
自身の作品を頒布しない場合でも参加することがあるから,参加費は本件各漫画の原価に当たらない。
また,交通費や宿泊費は固定費であり, 本件各漫画の販売数量に応じて増加するものではないから,限界利益の算定 に当たって控除する必要はない。
(中略)
6,9及び12の印刷費及び印刷部数は,別紙4の「印刷費」及び「印 刷部数」欄記載のとおりと認められ(甲15,16),印刷費を印刷部 数で除した「1冊当たりの印刷費」欄記載の額(小数点以下切り捨て。 以下同じ。)を「即売会単価」記載の金額から控除した額が,同別紙の5 「1冊当たりの利益」欄記載の金額と認められる。 本件漫画2については,原告は,印刷部数が2400であると主張するが,甲15によれば,印刷部数は1900であると認められる。その ため,本件漫画2の1冊当たりの利益は,315円となる。
(計算式)400円-(16万2540円÷1900) 10 =400円-85円=315円
(イ) 本件漫画1,7,8,10,13及び14については,印刷費につい ては証拠があり(甲45),別紙4の「印刷費」欄記載のとおりと認め られるが,印刷部数の証拠がなく,本件漫画11については,印刷費及 び印刷部数の証拠がない(なお,本件漫画1に関し,甲44は簡易自動見積の結果にとどまり,実際の印刷部数を示す証拠はない上,同一の印 刷所であるにもかかわらず,甲15の1は500部で甲44に表示され た価格とほぼ同額であることなどに照らすと,その印刷部数が300部 であると認めることはできない。)。
本件各漫画は,いずれも同人誌であり,ページ数は証拠により幅があるものの概ね20~30ページ程度であって,印刷費の平均に大きな差 があるとは認めがたいことからすると,本件漫画1,7,8,10,1 1,13及び14の印刷費用は,上記(ア)で認定した本件漫画2~6,9 及び12の印刷費の平均額である133円(以下の計算式。小数点以下 切り捨て。)をもって印刷費と認めるのが相当であり(別紙4の「1冊 25 あたりの印刷費」欄のとおり),別紙4の「即売会単価」欄記載の金額 からこれを控除した額が,同別紙の「1冊当たりの利益」欄記載の金額となる。
3 争点6(損害額)について
(1) 一審原告の主張は,原判決が法114条1項ただし書に基づき,本件各漫のPV数に本件各同人誌の利益額を乗じた額から9割を控除したことについて,
原判決の認定判断の不当を種々の観点からいうものである。しかしながら,一審原告の主張は採用することができない。その理由は, 次のとおりである。
(中略)
本件において,一審被告会社は,本件各ウェブサイトに本件各漫画の複製物をアップロードし,
無料でこれを閲覧させていたのに対し,一審原告は,有体物である本件各同人誌(書籍)を
有料で販売していたものであり,一審被告会社の行為と一審原告の行為との間には,
本件各漫画を無料で閲覧させるか,有料で購入させるかという点において決定的な違いがある。
そして,無料であれば閲覧するが,書籍を購入してまで本件各漫画を閲覧しようとは
容易に推認し得るところである(原判決27頁において認定されているとおり,
本件各同人誌の販売総数は,本件各ウェブサイトにおけるPV数の
約9分の1程度にとどまっているが,これも,本件各漫画の顧客がウェブ
サイトに奪われていることを示すというよりは,無料であれば閲覧するが,
なお同別紙の「1冊当たりの利益」は下記
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/638/089638_option1.pdf
そして話がそれちゃうから別エントリにするけど、「表現の不自由展」開催にはもちろん賛成。
ただし展示内容全てに賛同することを意味するわけではない。っていうか正直あまり興味ないからなんともいえん。
展示物に対して批判することは良いと思うし、もし内容にそっぽ向かれて閑古鳥みたいな結果になったとしてもそういうものだと思うが、
脅迫や爆竹騒ぎみたいな暴力で展示を止められるいわれはないと思ってる。
ただ施設としてはそれこそ安全確保の面で展示を一時中止にせざるを得ないというのも理解できるから、現場の判断に文句つける気もない。
悪いのは爆竹送りつけてきた犯人で、それは威力業務妨害容疑で調べているってことだから進展待ち。
展示そのものに興味がないから割と温度感低いんだけど、もしこれがオタク・サブカル向け展示会で、オタクヘイターに爆竹送りつけられて同じような目に遭う可能性を考えるとすこしニーメラーじみてるなとは思ってる。脅迫で即売会中止とか実際あったし。こういったことを防ぐ仕組みがなにかできればいいのだけど、いい案はない…
あと、これも感想として思うのだけど、「表現の不自由展」の展示内容そのものが好き、支持してる人ってあまりいないのかな…愛国保守(?)がガチギレしてんのはわかるんだけど。
展示中止に反対するコメントも「表現の自由が脅かされるから」って観点ばかりな気がする。展示物の性質上そうなるといえばそうだし、そういう反応が引き出せることが成功だと思うからそうといえばそうなんだけど…
「表現の自由」って報道とか政治表現の自由が大本だと思うんよね。エログロ含むマンガとかオタク系の表現が弾圧された反動で票が集まったりしてそっちの支持が目立つようになってしまったけど。そもそもの、政治思想が色濃いほうをメインで扱うところは無いんだろうかって思うんだが、それも含めて「表現の自由」がないがしろにされてきたってことなのかもしれないな。本来は新聞社や出版社、報道機関が担うところなのかなあ。
数年前から複数の一次創作イラストレーターの追っかけを続けていた
現実のいろいろなものを研究しながら流行を追って、商業では満たされない独創的な世界観を魅せてくれる
かわいい女の子も、スタイリッシュなメカも、現実を切り取ったような美しい風景も、今まで見たどんな作品より輝いて見えた
朝早くからコミケに出向いて、コミティアも毎回買い専として参加して、商業の担当作品も買えるものは買い支えていた
それでも神と話すことはおこがましいので、ツイッターは覗くだけにしていた
もともとVtuberの元イラストを担当していた複数の絵師が、Vの絵に専念するようになった
複数の女Vtuberから親呼ばわりされて内輪で盛り上がり、話題に上がるのも同じ箱のVの身内話が中心になっていた
その姿に「勝ちまくりモテまくり」の画像が頭をよぎって仕方なかった
絵師に仕事があることは喜ばしいことであり、Vの立ち絵、衣装、サムネイルを担当するのも立派な仕事であることはもちろん認識している
なのに、どうしても現実を受け入れることができなかった
よくよく考えてみれば、コロナ前からにじさんじはあったし、ホロライブもあった
今人気あるホロメンが出てきたのは大半がコロナ前だし、にじさんじの主要メンツもそろそろ4年目あたりに突入する
絵師の過去のイラストを辿れば2019年より前に描かれたVtuberのイラストもたくさんあったし、そもそも当時はそのことを全く気になりもしなかった
だけど受け入れられなかった
しかしFGOを描いてもアズレンを描いても何も思わなかったし、それらとVにジャンルとしての違いはない
仮にコロナがなくて、今頃夏のC100を楽しみに待っている状況ならばこんな思いはしなかったのか?
金がなければ生きていけない
出会いがなければ生きていけない
絵師からすればVtuberの仕事は同人なんかよりずっと金が貰えて、男絵師ならば異性とも仕事できる環境である
ただ一度も炎上に首を突っ込まなかったし、自分が炎上することもなかった
オタクの鑑だと思ってた
推しのフルネームと一緒に残念過ぎるコス写真をツイッターに上げるのをやめてくれ タグを付けるな 虫唾が走る
推しの新規絵が見たくてフルネームで検索をかけたら、出てきたのはブスな男装レイヤー
はじめまして、さようなら 生まれて初めてブロック機能を使った
顔と首がシームレスで繋がってて、ろくに手入れしていないであろう自眉を晒して、はち切れんばかりのわがまま豊満ボディで推しの衣装に袖を通してカメラ目線
地獄以外の何者でもない この光景を地獄と呼ばずして何を地獄と呼ぶのだろうか これならまだ原作ゲーが不祥事でサ終してレイヤーが去っていくのを待つ方がマシだ
毎日カメコも一緒にブロックしてるはずなのに、新しいブスで丸顔のアイコンが増えていく 絵師は増えない 字書きも増えない 服を着ただけのブスな男装レイヤーだけが増えていく
何の縛りもしがらみもなくツイッターを見てみたい ブサイクなレイヤーを見たくない 私のために消えてくれ
通販で適当に選んだようなウィッグかぶって、ケバすぎるメイクでシミとソバカスを目立たないようにして、肌荒れをコンシーラーで直して、頑張ってメイクしてる!って思ってるんだろうけど
その姿でイベント会場歩かないで 写真をツイッターに載せないで きちんと人に魅せられるよう努力しているレイヤーまで汚さないで
推しと同じ衣装を着て、謎の絡み動画を撮って「おそくほ〜!」なんて載せるな 吐き気がする
アプリで加工してるのかしらないけど、不自然なほどにでかいカラコン怖いよ 眼科行っていい感じのコンタクトのサイズ見繕ってもらえよ 浮いてるよ眼球
イベント周回する暇があったらそのムダ肉を削ぎ落とす努力をしてくれないか あんたらは趣味だろうがこっちだって毎日趣味で推しの絵を見てるんだよ
神絵師がたまに描いてくれる推しが何より楽しみなんだよ 週6勤務で疲れた身体を癒すのは神絵師の新規絵だけなんだ 豚足レイヤーの自撮りを眺める暇はない
メディアを非表示にしても、トレンドをパプアニューギニアに変更しても、仲の良いフォロワーだけのリストを作っても、どうしたって奴らは来る
推しの新規絵は見たい でも我慢ならん 推しのつぶやきを見たくて検索しただけなのに トレンドをタップしただけなのに!
どうしてこんな地獄の所業を受けなきゃならないんだ 前世で追い剥ぎでもしたのか私は
どうして公式アカウントでもないのに推しの台詞とのっぺり顔の自撮りを載せてるんだ 公式ミュージカルに出演したとかそういうのじゃないだろ 関係者じゃないだろ
どれだけ気持ち悪くて体型に似合ってないレイヤーがいても、それを甘んじて受け入れてる風潮がマジでやばい 集合写真とか正気じゃない ブスで集まってコス大会とかふざけてんのか ツイプラをそんな哀れみの会に使ってやるな
身内でやってくれ ツイッターにブスな自撮りを載せるな コスプレイヤーズアーカイブでやれ 自己顕示欲を満たしたいならそれ相応の努力をしろ
キャラになり切って、キャラの口調を真似て、キャラの服装のままイベントに参加できる精神が羨ましい 推しはそんな顎してないし、軽率に女体化なんかしない!! その鋼のメンタル分けてくれないかな 冗談だよ
ブスなレイヤーが売り子をやってるせいで一度も即売会に行った事がない フォロワーとリアルで邂逅した事がない オフ会したい でも怖い
神絵師のスペースでブスレイヤーが売り子やってたら気持ち悪すぎておかしくなってしまいそうだから 会場でもどんな顔をしてすれ違えばいいのか分からない きっと一生トラウマになるだろうから
もしコスプレの写真を載せるのなら、それ相応の覚悟を持って載せてくれ SNSに上げる前に一度で良いから振り返ってくれ 黒歴史にならないか 晒し上げされないか 知り合いに見つからないか 一度考えてからでも遅くない
ブサイクなレイヤーが嫌いで嫌いで気が狂いそうなオタクもいる事を頭の片隅に置いてくれ 頼むよレイヤー
恨んでくれて良い これはわがままだ あなたがいるだけで迷惑なんだ ごめんな
前ジャンルで仲良くなった2人と、ジャンルの切れ目が縁の切れ目になりそう。
学生時代から10年近く一緒にいて、それぞれ個人活動でイベント出たり、たまに合同誌作ったり。
即売会終わりで飲みに行ったり、一緒に作品のイベントに行ったりしてた。
原作が終わってジャンルが斜陽になってきて、同人活動は少なくなってきたけど、それぞれの好きなものをお薦めしあったり、ご飯に行ったりは続けてた。
1年半くらい前、私はAというジャンルに着水した。
同時期に私以外の2人が、Bジャンルにハマった。
それはそれは猛烈に。
同じCPであったことも幸いし、同人、イベント、ライブ、グッズへの課金、見事にドボンと頭の先まで浸水していった。
二人のハマったCPがマイナーなものだったこともあって、手に手を取って、いかに自分たちがマイノリティだけど、崇高なものであるかを主張し出した。
マイナーだけに公式の供給も少なくて、コマの隙間に目を凝らし、24フレームのあいだの19.3コマを妄想する。
同じものを見ても、私が見えない何かを見て萌え燃え上がっている。
その妄想をしたため、このご時世でもオンオフ問わずイベントに出まくっている。
私もAジャンルに於いては、そのような行動をとっているかもしれない。多分とっているだろう。
一人な分、もう少し制御が効いていると思いたい。
一人になった時点で同人誌、イベントへのモチベーションは下がり、今は滝のように流れてくる公式の供給を浴びてまったりしている。
ただの愚痴だ。
わたしから誘えば2人は時間を割いて一緒に出かけてくれるだろう。
でも私は目の前で繰り広げられる2人のトークに、ぼんやりとした虚無の目をしてしまいかねない。
私の知らないところで2人で繰り広げたトークの残り香に「よかったね。素敵だね」と生ぬるいあいづちを打つのだろう。
気を遣って私の推しの話を聞いてくれたら、自慢げに公式供給の多さを話して「妄想が入り込む隙間ないんだよねー」とマウントを取るだろう。想像に堅い。
めっちゃ嫌なヤツになる。
だからと言って、一度私がキモいと思ってしまった2人のテンションでAジャンルを語られるのも気持ち悪い。
私の好きなAジャンルが汚されるような気がする、大袈裟だが本心。
ちょうどさっきも、Aジャンルの公式ツィートに「いいね」を推した。
その次に流れてきたBジャンルについての妄想RTをそっとミュートした。
違うジャンルにハマったことで、こんなに自分の心の狭さを見ることになるとは思わなかった。
この先、また違うジャンルで出会って意気投合して、側からみたらキモいトークで盛り上がれるだろうか?
FGO、グラブル、ウマ娘、アリスギア…と最近のソシャゲでは「作中に出てくるキャラ同士でカップリング妄想をしたがるキャラ」や「作中キャラの同人が出ていることが示唆される同人即売会を題材にした季節イベント」が多用されている。
はっきり言おう、誰得ですか?それ、作中世界から見たらナマモノですよ?
即売会の描写も雑がいいところで、壁最大手がナマモノ売ってるレベルならまだしも、本人にナマモノ同人売りつけたり、挙句の果てに本人がナマモノ売ったりと無法地帯っぷりがすごい。
ツイッターではカップリング妄想キャラに「僕と似ている」と共感を寄せるおじさんオタクが一定数見られるが、彼らは職場の同僚や芸能人相手に百合や恋愛妄想をしているのだろうか?
どうも彼らは二次元と三次元を混同しているようにしか思えない。
オタク相手に共感できそうなキャラなら単にアニメ好きゲーム好きキャラにしとけばいいだろう。
即売会ネタに商業が雑に踏み込んでくる理由が「開発の悪乗り」以外でありますか?少なくとも、ナマモノネタを扱わせるならもっとわきまえた描写にしてほしい。
ゾーニングもレーティングも、子どもの認知の歪みを減らすために・見たくないものを見て子どものなにかが壊れないようにある程度大人が手綱を引いてやれよ、ってもんだと思ってるけどな。
あと、18歳未満だけじゃなくて大人のことも守るルールになってるんだよ。増田に常駐してるなら知ってるだろ、「即売会で年齢詐称しないでください、売り手が捕まります」って。
「AVの見すぎ、実際そんなわけない」みたいなのは大人でも聞く話で「これは本当に正しいのか?」って頭が圧倒的に足りてないから設定しておこう、ラインだと思うわ。自分が正しいと思うこと疑問に思うことのために見下したニュアンスで「ご老体」って言うようなやつのためのな。
単純に疑問なんだが、二次創作同人誌を出すことはそんなに望ましいことなのだろうか。
こういうのは個人の勝手だと思うのだが、あまりにも周りから薦められて自分の感覚が不安になってしまった。
そもそも二次創作(とその販売等)はグレーゾーンだと思うし、「二次創作がジャンルを活性化させる」みたいな意見にも私は納得できない。
支部に上げたりイベントで頒布する行為が公式にどんな影響を与えるかは、公式によって異なるだろうから、その結果は断言できない。だからこそ黙認されているのかなと思う。
自分のかいたものを誰かに見てもらったり、感想を貰いたいという気持ちは理解できる。その延長として、他の人との交流のために本を出す行為も理解できる。
だけどそれは他人に強要するものではないと思うし、勝手にやってろよと思っている。
ましてや、支部に上げたり本を出さない価値観を否定するのはどうかと思う。
理解してくれとは思わない。放っておいてくれればいいのだ。
私も二次創作をするが、自己満足が得られればいいタイプなので、誰かに見せようとはあまり思わない。
だが先日友人に読んでもらう機会があり、上述のような同人誌勧誘の流れになった。
私は自己満足でやってるためあまり感想を貰うことに関心がないことを伝えたが、
「自己満足してれば本を出そうが他人にどんな評価をされようが関係なくない?」
と言われた。
SNSもやってないし、オタクと交流する機会はまず無いので、これがメジャーな流れなんだということを知らなかった。
友人にとって私はものすごい異端な存在に思えたらしく、その後も幾度となく同人誌を作ることを薦められた。
そして即売会の話になった。
「仮に出したとして、私は自分の書いた二次創作で金を取りたくない」
と私が言うと
「利益が出なくても嫌なのか?」
と聞かれた。
あと、利益が出ないものを売りに行くってどういうことなんだろう。
なぜ自分が頑張って書いたもので慈善事業をしなきゃならないのか。
言い方は悪いが、人の褌で相撲を取ってるくせに「これが私の作品です」と喧伝するのはいかがなものか。
最近はオタクへの理解も増え、堂々とオタ活ができるような空気が出来ているとは思う。だからといって、「好き」という感情が土台にあれば何をやってもいいわけじゃないし、表舞台に立つことだけが正義だと勘違いしないで欲しいと思った。
私はそういう人たちを非難するつもりもないし、自分の価値観を正当化しようとも思わない。
でも結局、みんながそうしてるから正しいんだと思ってしまったら終わりだと思うし、どんなに色んな創作物が溢れてもそこに個性は無いんじゃないかと思ってしまう。まあ二次創作な時点で個性もなにもないけどさ。
各種イベント中止はオタクとして悲しいとは思う。でもそれ以上にほっとしてる医者の自分がいる。
マナーのいいオタクはじっとしてるとか喋らないとか、そんなことはどうでもいい。
生命維持に直結しないすべての動線をなくしたい。生活に必須の業種以外の休業どんどんやってくれ。
そこに従事する人がたくさんいることももちろん分かっている。でも、医療はもう限界だ。かかりつけすら救急受け入れを断るのが現状だ。中等症受け入れ病院だけど重症化しても運ぶ先がないからここで死んでねって言い続けるのももう限界なんだ。
ライブも即売会も公演も、オタクとしてはなくなるのはとても悲しい。けど、彩りを与えてくれこそすれ、文字通りの救命はしてくれない。
オタクだけお行儀が良くても、そこまでの動線にノーマスク暴動が転がってるかもしれない。そこで拾ってまき散らしたらもう一巻の終わりなんだよ。
私達のために、路頭に迷ってくれ。申し訳ない。
先日10周年記念だかでカゲプロの新曲が発表された。内容としてはメインテーマのリメイク。
周年記念としては妥当だけどこれが本当にキツくて、もう勘弁してほしいという気持ちになった。
そもそもカゲプロが何かと言えばニコニコ動画にアップされていた楽曲から派生するメディアミックスの総称で、増田は学生の頃とってもこれにご執心だった。
楽曲自体には好みがあるとしても、何が楽しかったかと言えばそのリアルタイム感と自分達との近さだったと思う。
動画がアップされるのは非常に不定期で、「次はこれアップします!」と言ってから1年経つなんて事もあったし、突然「明日アップします!」と言われてネットに張り付く事もあった。
ニコニコ動画派生と言う点からもわかる通り制作陣は皆若きアマチュアで、良い意味で企業っぽさがなかった。
即売会で売るCDを刷るお金が足りない!とか、学生なので無料の動画ソフトを使っているとか、数学のテストの点が最悪だったとか。途中からは企業が多大に関わっていたのも理解しているが。
例えば人気曲のMVをファンが作成したら、制作陣側からスカウトされてその後の動画を担当したり主要キャラのデザインを任されたりする事になった・・・とかいうケースもあった。
音楽という媒体を中心にするにしても、色んな技術のある面々が集まってコンテンツを作り上げているというのもカッコよかった。才能ある人々が仲睦まじい様子も憧れがあった。
そういう中で誰もがクリエイターになりたいと思える空気があって、動画を作り始めたり音楽を始めたり絵を描き始めたりする人が沢山いた。今でもそれがきっかけで仕事をしている人を沢山知っている。
クオリティがどうの、カゲプロ厨、なんて誹謗もされたが、子供にとって夢のある世界だった。制作陣側もこの頃は「子供が力を合わせて大人に抗うストーリー」みたいな事を言っていた。
そうして結構長い事カゲプロを追っていたんだけど、途中から首を傾げるような事が増えて来た。
まず先述した、ファンの立場からスカウトされて制作陣側に加入したクリエイターが消えた事。消えたというかカゲプロに関して音沙汰がない、一切関わらなくなった、という感じで他の仕事はしている。
特に説明も無いので何かあったんだろうな、と推察するしかない。著作権上未だにクレジットが入る瞬間があるのがモヤモヤする。
次に制作陣メインのじんさん(楽曲作成者)が謎の会社?を作っては潰し続ける事。
なんかこの辺は権利関係がなんなのか部外者からはさっぱりわからないんだけど、定期的に「新しいブランドを作りました」みたいな事を言って、何のコンテンツも入ってない謎サイトをツイッターにアップしている。
「心機一転、新しい事をどんどんしていこうと思います」って自己啓発セミナーみたいなセリフを並べては前の会社?やレーベルを無かった事にしている。
ファンクラブの年会費6000円を払ったけどコンテンツの更新がほぼ行われなかったどころか会員カードの発送すら行われなかった記憶もある。これも無かった事になった。
最終的には、コンテンツがグダグダになってしまった事に尽きる。
カゲプロのアニメがシャフトから制作されたことを知っている人は居るかもしれないが、放映終了後のある日生放送でじんさんが「アニメ2期やります!!」と言った事があった。
その瞬間は沸いたものだったが、私は先述のからっぽの諸々を見て、「適当言ってない?」と疑っていた。事実2期なんて無かった。
これは知らない人も多いだろうけどなんとカゲプロは4DXの劇場版が作成されている。ただ、ファンですらちょっと擁護できないクオリティで、本編が15分程度しかない。15分程度の4DXって何?
私が完全に「もう駄目だな」と思ったのは本編が完結していないのに「登場人物が大人になってからのストーリー」と称したアルバムが発売された事。
もちろん10年も経ったら自分も大人になったけど、だからと言って「子供が主役」と題されていたコンテンツが丸投げで大人にされてしまうのは、普通に萎えた。単に、風呂敷全然畳み切れなかったんだな~。と思った。
未だにじんさんは定期的にツイッターで「すごいもん作ってます!」とセミナーじみた事を言っている。カゲプロの続編みたいなヤツも、作ってます!と言って何年経ったかな。本当に数年かかる作品もこの世にはあるけど、この場合は作ってない気がする。
いやまあ、カゲプロと関係ないアニメとか漫画とか、全然売れてないけどやってるのは知っている。それが本当にファン目線にしても面白くないのが厳しい所もあった。色んな技術のある人間が集まって、カゲプロは奇跡的に面白い物体ぽくなっていたのだ。
そういう訳で本当に好きだったからこそ最近の微妙な展開が厳しかったのだけど、先日新曲がアップされたのを不意に見る事になった。
10周年記念でリメイクされたこの曲は、カゲプロが新しく展開するぞ!という時代に作られたメインテーマだった。元の動画は多少荒いにしろ今後の展開が意味深に示唆されてオシャレだった。
なんでこんなにダサいのか?カゲプロ制作初期から動画を作成しているメインクリエイターがすっぽり居ないからである。
まぁ・・・またなんかあったのかな、と推察するしかないが、10周年記念のお祝いとも言える動画にメインの人間が居ないとはなんとも悲しい。
当初言った通り私は制作陣の仲睦まじい雰囲気や、皆で頑張って作っている所が好きだった。もはやこんなのは不仲を突き付けられているだけな上に、素知らぬ顔で制作陣を挿げ替えているのも気分がよくない。
いくら音楽を中心としたコンテンツと言っても動画という媒体で人気を博した訳だから動画を蔑ろにしていい訳がないはずなのにな。
昔の楽しい思い出が、好きだった、憧れたクリエイターたちの影が歪められて行くようでとてもとても悲しい。このリメイク、今後も続けていくらしいけど同じような流れならあんまりやってほしくない。元々見る気はあまりないが。
以前熱狂的だったが故に「アレ見た?」と感想を求められる事が多くて、しんどくなってしまった。
率直に述べると何故かお前が勝手に飽きたんだろみたいな解釈をされるけど、いや萎えるでしょ。好きだったからこそ勘弁してほしいんだよ。書いてわかった。増田はうんち投げてくるだろうけど落ち着いた。よかった。
これがTwitterならともかく、はてなでも起こってるの草。
事の顛末や文化の特殊性について記載した上で、でもここまで炎上する話題ないのでは?
もう終わりにしようというような記事にも憤り、燃やそうとする人たち。
https://note.com/futatsuki/n/nab6c29f2e2b9
矮小化してると感じるのは自由だが、作者の意向なんて考えもせず叩こうとしてて草。
作者だけじゃなくて、晒されたくない二次創作者にとっては当事者。いつなんの理由でこういう晒しが起こるかわからないから炎上してるわけでそれをここまで炎上する問題か?というのは。二度と起こってほしくない案件
勝手に現れた当事者。本当の当事者の作者の意向なんて無視して、燃えて当然と炎上を煽っていて草。
他にもまあまあ「どっちが穿ってみてるんだろう」というコメントも結構あったが、この2つが作者の意向を無視して本件を燃やそうとしてるなと思った。
不快になったというコメントは、字面以上の意味なんて多分ないしな。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210331202727
“悪意は見られませんでした。”いやいや、動画見たけど明らかにキワモノ扱いして笑ってたじゃん。あと炎上の燃料は不快感を表明した作者に信者が凸して黙らせようとしたり公式に通報とかいう流れだよ
これもまあ前半部分はお前がそう感じるならお前の中ではそうかもなという話だが、後半は作者の意向を無視して鉾を収めず叩き続ける自分たちの存在を燃料として見てないのが草。
少なくともはてなでこの話題が鎮火しないのは、お前らのせいだよ。
大半は「vがローカルルール理解してなくて作者を不快にさせたのは悪いけど、謝罪して作者もそれを受け入れたから終わり」と思ってるよ。
【追記2】
この人はまだ叩きたいらしい。
同人やってる腐女子には他人事じゃないから、いつ自分が標的になるか分からないから。あとV側の信者による作者攻撃、セカンドハラスメントやエクストリーム擁護が火に油注いでる。
腐女子って主語使うのでかくない?自分が標的になるか分からないから自衛の手段として徹底的に叩くってやばくない?
1番の被害者である作者に対するセカンドをしている自覚を持った上で、自分の(あるいは自分たち)お気持ち優先しているのだろうか。
これは何かのオタクと信じて最後にもう1回問うけど、自分の好きな作品から学んだことって「そういうこと」なのかな。違うと信じたい。
俺もこう書いた以上、自分の言動が攻撃的過ぎたことを反省する。もっと人に優しくあろうとすることを学んだはずなのに。上記の文章はあなたを不快にさせたかもしれない、申し訳ない。
言いたいこととして、許す必要はないよ。他から見れば解決に向かっていることを、これ以上執拗に叩かない方が良い。
※v側は信者なのか装ったアンチなのかは分からんけど、これ読んだv好きの人はTwitterで通報とか頑張って欲しい。はてなはもう終わりにしよう。
【追記2終わり】
自分のムラ(ムラの範囲は知らんが)を守るために必要以上に叩くのは過剰防衛だし、そろそろvが悪いと思っていた勢が二次創作BL側もヤベえなと思うフェイズになってるのに、なんでそれに気づかず叩き続けるんだろ。
(個人的にはそもそも解決したと思っているが)解決に向かっている問題に、作者置いてけぼりの正義で憤るのは草だけど、二次創作に関わる一人としてはもうやめて欲しい。
【作者】
非公開対応、謝罪等個別にご連絡頂いておりますのでおかまいなく。
→許した、解決済
https://twitter.com/sakuramiko35/status/1377214292668280832?s=20
当事者間で解決したこの問題を燃やし続けると、以下のリスクがつきまとうことになんで二次創作してる人間が分かんないんだろ。
本Webサイトに掲載する文章・画像・音声・映像等のコンテンツの著作権は、
当社または各制作会社等が保有し、許可なく複製、出版、伝送、配布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、再利用、公衆送信(送信可能化を含む)などの流用を禁じます。
コンテンツの内容を改変することは一切認めておりません。
営利・非営利、目的や形態を問わず、許可なく転載することを禁じます。
インターネット上でのサンライズ作品のコンテンツ(文章・画像・音声・映像等)について
インターネット上では「非営利目的」や「個人のWebサイト」の場合でも、使用頂けません。
「営利を目的としていないから」「個人のWebサイトだから」といった理由でのお問い合わせがありますが、このような場合でもご使用頂けません。
インターネットの特性上、「私的に使用する」ということはありえず「複製・配布」と同義ということになりますので、画像はご使用頂けません。
サンライズ作品をもとにしてご自分で制作された小説やイラストでも、サンライズが許諾していないかぎりインターネット上では、ご使用頂けません。
→未解決
この問題、未来永劫解決しないでしょ?だから隠れたいって言ってるんでしょ。完全に無能な味方状態で草しか生えない(生えてない)
Twitterはもう仕方ないツールだけど、はてなでこれだから絶望したわ。
これはもう別の話題だと思うけど、今回を機に「BLは石の下に隠れてる虫みたいなものなんだから表に晒すな」的な言い訳、やめたら?
カッコ部分は以下のますだから引用ね。ちょっと攻撃的すぎるからタイトル部分だけ引用した。
https://anond.hatelabo.jp/20210331235506
今回の作者云々というわけではなく、鍵つけずにSNSで発信し、即売会だけじゃなく委託販売(少ないとは思うがDL販売)もしている作品が多くある中、
前時代的な上記のエクスキューズをいつまで使い続けるのかなと思う。
隠れてないよ。見ないようにしているだけだよ。ゾーニングが進んだから、あまり労力かけずにそれができるようになっただけ。
ちょっと目を凝らせば見えるの。まさか隠れられてるって本気で思ってるわけじゃないと思うけど。
公式だってほとんど知ってるよ(そりゃ出てくるんだから)。色々な理由で黙認しているだけだよ。
このへんの価値観をアップデートできないまま、最新の注意が必要なLGBTのジャンルを扱ってるって、めちゃくちゃ怖くない?
俺は怖いよ。
※二次創作全般に言えることかもしれないが、明らかに二次創作BLがこの事実を1番無視している
そもそも今回の作品って「書店に委託通販してた」もので、同人誌はこっそりやるという(タテマエ)ローカルルールから明らかに逸脱してて、
ルールを理解してない人でも簡単に手に入れられるという現状に目を背けて、ローカルルールという正義の旗の元で相手を殴り続けていることに気づいて欲しい。
vを叩き続ける学級会をやる暇があるなら、こっちをちゃんと話し合ってくれ。
【追記】
以下の記事のブコメで、見た段階で☆を1番集めているものについて。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210331202727
BL界隈が色々厳しいのは迫害嘲笑された歴史によってできた流れだと思っている 検索避けとかもそう 見つかって不快な思いをさせるから標的にされると界隈が悲観している
これについては、自分(もしくはでかい主語かもしれんが界隈)の意見として、そう思っていることに何の不思議もない。
でも1番の当事者(作者)の気持ちを無視して、これ以上殴ることの免罪符にならんことは理解して欲しい。
※コメ主は何となく努めてもう殴らんとしているので大丈夫だと思うけど、スターつけてる人たちの中には殴りかねない人がいるように感じたから一応書く
あとこのブコメは、二次創作BL側に立ったものでは1番素直なお気持ち表明だと思った(多分この人ももう叩かんと思う)
動画に同人誌利用しないで欲しい。動画利用禁止は東方界隈だと当たり前表記って、Twitterの男性向けの人も言及してた。女性向けはセンシティブに反応しがちだけど、男女問わずネタ扱いが嫌な人は嫌だろ
ゲーム業界も配信に配慮するようになったのだから、法的効力があるかは別にしても、例として出されている東方界隈のような表記が同人誌全般に必要になってくる時代なのだと思う。
……と追記してる段階でこの記事にもコメントきたけど、もうNOとするってはっきり言ったからこの人はこれで終わると信じる
政府に弾圧されていた少数民族が政府と和解しましたみたいなもんで、本心から和解したかったのかとか次は矛先が自分たちに向くかもみたいな感じはあるよね
これ自体は、前半の例えが適切なのか?と思わなくはないけど、これに近い考えの人はいると思うし納得できる。
でも矛先が向くかもっていうのがよく分からない。(反省と謝罪を信じないとしても)このv界隈の人はこんだけ燃えればもうしないだろうし、「誰」の矛先なのだろうか。
恐らく知らないころにまた別のv(あるいは配信者)にされることを恐れているのかもしれないが、それはvを叩き続けることで解決する問題ではないし、
結局は作者の(表面的かもしれないが)意向を無視して自分のお気持ち優先して叩いているだけだよ。
※多分この人もこれ以上叩かないけど、☆つけてる人が潜在的に燻ってそう
後半の言い訳云々については二次創作BL側のブコメ言及はないけど、それは良い。この事象を通して浮き上がった別の問題だと思うし。
【追記3】
こんな記事書いて暗い気持ちになるなんて俺も馬鹿だなあとか思って、外の風をいっぱい吸って帰ってきたら憎悪は止まっていなかった。
シャアが隕石落とした気分が分かるって言うと軽率かもしれないが、それくらい絶望したし、光とともに人類の可能性を示してくれたアムロもはてなにはいない。
Vに文句つけたいんじゃなくて「Vがやったのって別に怒られるほどのことじゃなくない?」という論調の冷静ぶった長文がなぜか流れてくるので正気か?いじめを検知する感覚が麻痺してんのか?とツッコミを入れたいだけ
これは意見として分かる。矮小化していると思う人間にいや違くない?っていう意見は尊重するよ。でもそのたびにvを例にすれば結果として殴り続ける行為に繋がりかねないから、あなたはしないと思う(事実ここでもしなかったことに敬意を示したい)けどそれだけ伝えたい。
虐められた側が許せば解決なんて弱者への圧力にしかならない苛めやり得クソロジックを嬉しそうに振りかざす陰キャはリアルでも強く生きろよ。お前も関係ないのに何でネチネチ長文書いてんだ。
ひえ~、攻撃性高い~。でもこの人のコメント見たら、多分苦労したことが伺えるから、俺はいつかあなたの魂が救われることを祈るよ(祈られたくなかったらごめん)
どちらかと言うと、これに☆つけてる人の方がヤバい。クジラの人はスタンスがよく分からん・・
ほんとこれ。1番スターついて欲しい(作者はもちろんvだって)。でもこれ以降も叩いてるんだよなあ……悲しい。
当事者らへの私刑のことなら炎上しようがしまいがやったらダメだが、今回の「原告が不服申し立てし、被告もそれを受けて謝罪したことを評価する」って「同じくらい軽率な輩は今後も許さんぞ」を内包するのでは。
疲れてきて難しい日本語が分からなくなってきているので申し訳ないが、「同じくらい軽率な輩は今後も許さんぞ」を内包するのは分かったが、だから殴り続けるの?見せしめのため?
今後も許さないという意思表示は別の形でやってくれ(恐らく本人は殴り続ける意図はないと思うけど、この記事にこの文脈でコメントするとそう見えるよ)。
どっちかというと元案件よりも元案件をどう消化するかのコンセンサス取りで燃えてる感じ。創作者の端くれとして「この程度でキレんなよ」には与したくない。軽んじて晒すな・晒すなら尊重しろ、と分かってほしいだけ
この人、個人的には好きだったんだけどなあ。与しないのはもちろん自由だけど、それが叩くことなの?(ほかは知らんけどこの記事でしているのはそういう話だよ)
というか一般的な創作物の場合こそ、『エスパー魔美』の有名なシーンのように、当人たちの問題でしかなくて、作者が怒った(そして謝罪を受け入れた)時点で終わりだよ?
結局、他から見れば外野として思えない人たちが憤るのは、それが「二次創作(特にBL)」だからでしょ。特殊な文化なんでしょ?
今回のケースであなたも憤るなら、創作者の端くれでも主語が大きすぎだよ。そんだけ。
ここで強く出ないと、してがしたVみたいに何も考えてない奴が注目目的で同じことしでかして、それで公式様のお慈悲が無くなったらたまったもんじゃない。そりゃ抵抗するし口も出すわな。大事だから守る。戦う。
あ、殴り続ける人だ。公式のお慈悲って言うけど、公式のコンテンツを無断で借用する攻撃的なヤバい集団と公式に認識されるリスクを考えてなさそう。自分の言動こそが、公式のブランドを傷つける可能性に配慮できない?
作品から殴ることしか学べなかったオタクを見るのが1番悲しい。この人より、これに☆つけている人が複数いることが悲しい。自衛の手段が殴り続けることって、冷静に考えてやばいだろ……
直接当事者を叩くのと、場外乱闘は分けて考えるべき。個人の見解としては、当事者叩きは解決済ならNG、場外は好きなだけ気が済む迄殴り合えば宜しい。この増田も場外リングの提供行為であることは自覚した方がいい。
いやこれはその通りで、耳が痛い。せめて場外に当事者を引き込んで叩くような行為が終わればとは思うけど、加担していると言われれば……返す言葉がない。
……と思っていたら1つ上の殴り続けるコメントに☆つけてて、この人もやっぱ本音は殴り続けたいのかもしれない。もうわけがわからない……。
リアリティショーに出演していて自殺した人も、番組内の本人の暴力的な行為が原因でヘイトが集まりその結果、という感じだからねぇ。
個人的にこれが1番怖かった。あの番組ではそういう役割を与えられていたからこそのヘイト集まりという認識だけど、その文章で終わると「だから仕方ない」的な肯定的な文とも読めるんだけど!?
流石に違うよね?前回も今回も、これ以上「ヘイトを集めた」人間を追い込んで良いわけじゃないからね?(誤読であることを信じる)
当事者については終わった事でOKとして、提起されてしまった問題そのものは解決しない気はする。ネットでの配信での同人誌の扱いはどうあるべきか
流通させたものに関してもローカルルールで今後もやっていくなら、ムラごとにルール違うし同人誌そのものに明記しておく……とかになるんじゃないかなあ。ゲーム業界と似たような感じで。
【追記4】
嘘ついた。最後の方にしょーもないコメントがついたのでこれは怒りで書く。
この騒動で界隈の絵師がみんなpixivから絵を下げてしまったんだぞ。それでも過剰だと揶揄するのか?(血の涙)「なるほど同人誌を出したら炎上するし謝ればそれですむんじゃん」と美味しく思う後続がでんぞ
この段階でクソみたいなお気持ちコメントしてるのが本当に腹が立つ。この問題が最初に炎上したとき、まとめサイトが朗読を拡大解釈したデマを広げ、著作権の方で炎上したんだぞ。
実際は著作権的には問題なかったのに、キミたちのお仲間が大勢そのデマに翻弄されて吹き上がって、事態が大きくなって、ネット民のおもちゃになったという事実から目を背けるな。
問題が大きくなってしまったから起こっている事象なのに、いつまで被害者ヅラしてるんだ。
「後半の美味しく思う後続がでんぞ」がもう論理破綻しすぎてる。炎上させると後続出るんだよな?じゃあ収めないとマズいじゃん。
殴り続けたら駄目じゃん。え、なんでまだあなたは殴ってるの……?
著作権的に問題がない(訴えられる心配がない)けど、周りが騒いでくれる……炎上したい人の良いターゲットになるってことだね。その通りだね。だから早く収めるべきでしょ。殴り続けても訴えられる心配ないから炎上したい人が臆することもないでしょ。完全に逆効果じゃん。作者の気持ちに寄り添うこともせず、正当性もないまま振り上げた拳をおろせなくなってる Permalink | 記事への反応(17) | 04:46
vtuverが配信中に同人誌をリスペクトに欠けるような形で扱った件が、当事者同士で和解済みで事態を落ち着かせようとしているのに、まだ燃えている。
正確には、燃やしたい連中がいるということだ。
Twitter(はてブにもちょっといる)にいるv嫌いやゴシップ好きの連中はさておき、二次創作BLに携わっている人間がまだ燃やそうとしているのをみて、このジャンルをもっと地下深くに自主的に沈んで欲しいと思った。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/futatsuki/n/nab6c29f2e2b9
世の中に公開しているものを、自分たちのローカルルールで徹底的に縛ろうとし、そこから外れたものを徹底的に叩くような攻撃的な人間たちを、野放しにしてはいけない。
公式に存在を知られるとマズいから表に出すな、と騒ぐ馬鹿は流石にいないだろう。
この時代、公式はそういった二次創作の存在を知った上で、様々な理由で黙認している。お目溢ししているといった方が正しいかもしれない。
しかしこうした問題が起きたとき、いつまでも叩き続け加害者に回るような集団に対し、企業がどう思うかこいつらは考えたことがないのだろうか。
自社作品のブランドにそうしたイメージがつくのは良くないと判断すれば、違法なムラなんて一瞬で消えるリスクを、本当に分かっているのだろうか。
※作者が怒るのは分かるが、そのフェーズも終わり和解していると言うのに
二次創作BLは表に出さず隠したいと思っているようが、別に隠れているわけじゃなくて、大半の人間が見ないようにしていることに、二次創作BL好きは気づいていない。
いや気づいていても、知らないふりをしているだけだ。欺瞞にもほどがある。
ゾーニングが進んだりして、見ないことが比較的労力なくできるようになっているだけなのに、「私達は潜んでいます」みたいなムーブをするのがくっそ腹が立つ。
鍵もつけずに呟いて、委託販売(多くはないと思うがDL販売)しているものを隠れているとか、はぁ?
即売会だけで販売なら、まだ隠れていると言えるかもしれないが。
今の現状で、ちょっとよく見れば見えてしまう自分たちのムラを「隠れ里」のように扱ってるのは、価値観アップデートできませんって言ってるようなもんだ。
この程度の価値観がアップデートできねえなら、キャラの性的趣向を歪めることが多い二次創作BLという極めて危ういジャンルを扱うことをやめてほしい。
違法だと自覚しているムラを守るために、侵入者がいなくなるまで見せしめに殴るような危険な集団は、もっと自主的に地下に潜ってほしい。
意図しない人に渡りローカルルールから外れた瞬間、集団が暴徒化するようなものを世の中に流通させてはいけない。
もっともっと、地下深くに行ってもらわねば。隠れるってそういうことでしょ。
二次創作BLを守ろうと違反者を殴り続けている暴徒が、公式のブランドを1番傷つけていて、他の二次創作ごと巻き込む可能性がある。
二次創作BLではなかったら、絶対にこんなに炎上していないし、殴り続けていない。
豊かな創作を守るためにも、二次創作BLはもっと誰の目にもつかないところに行ってもらいたい。
ゾーニングなんて生ぬるい。
ローカルルールで運用したいなら、徹底的にローカルにして表に出すな。流通させるな馬鹿。
和解した当事者ほっといて、ローカルな正義の旗のもとオーバーキルしているお前らは、好きな作品から何も学べなかったんだよ。
恥ずかしいオタクだよ。そんな連中に良いようにされる、作者と作品が俺は可哀想だと思うよ。
自分たちの言動を振り返って、作品と作者に対するリスペクトを持ってくれ。
もっと奥深く行ってくれるはずだから大丈夫だけど、この界隈と関わるなよ。
二次創作BL界隈は根っこから腐っててもう無理。変われないから、自主的に外界との繋がりを徹底的に断ってもらおう。
その中で好きに生きてもろて。それくらい隠れてもらえれば、確かに隠れてるね安心!ってこっちも言えるよ。
……なんて攻撃的なことを書いたけど、もっと平和なインターネットと創作界隈にできんのか。無理か。憎悪が憎悪を呼ぶもんな。
学級会は終わらない。