「個人の感想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 個人の感想とは

2022-10-04

anond:20221004115818

だれもソーシャル性でなんか判定してないよ。※個人の感想 である個人ブックマークのぞきこんでソーシャルみえたらいいなっていうただのブックマークだよ。

その人たちにとってはおもしろかったんだからおもしろタグつかったっていいだろ。

おまえはおもしろを探すのにおもしろタグをつかうようなポンコツからおもしろくないんだよ

自分の機嫌をとる方法くらい自分で考えろ

anond:20221004111826

こう言っちゃあれだけど葬儀で一番しきたりに細かいのって実はそんなに付き合いがないけど墓が置いてある…っていう逃げられない菩提寺が多くてね(個人の感想だけど)

菩提寺にアンタの家どうなってんの?これ?って言われたらまた精神疲労が増えちゃうんだ

しょうもない事が積み重なっていつか爆発するんだ

2022-09-27

anond:20220927115050

気を悪くしたみたいだから一応弁解しておくと、アニメ全般を叩いたつもりはないよ。

かに自分が見てるラノベ原作とかなろう小説原作作品に多いかもね。

そんで胸の大きさ気にする会話が出てきたからといって、

アニメが嫌いになるとか、時代錯誤から滅ぼすべし!とかそういう話じゃなくて、

つまんねぇ話なのに定式化してるの嫌だな、もしかしてオタクから喜ぶからやってるんだとしたら

俺は好きじゃないなぁって個人の感想としてお気持ち表明したの。

売れるジャンプ原作とかは、やっぱりそういうつまんない性的ネタ扱わないよね。

2022-09-24

anond:20220924014312

個人の感想だが、妻は授乳以外は何もしなくていいくらいにする気概で臨まないと満足されないのではとすら思える

甘いぞ増田

ポリコレに隙はない

母乳じゃなきゃだめですか?強まる神聖化、追い詰められる母親も 〈母乳信仰 液体ミルクから考える・上〉

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/17699/

産後パワーバランス

出産という命の危険がある大仕事を終え、育児に入ると家庭内夫婦パワーバランスは一気に崩れる

出産、昼夜を問わない育児産休育休で家にいるため家事をこなす

方や夫は毎日仕事で1日の大半は家に居ない

そうなると必然的に妻の発言権は強くなる

夫が育児家事をやっても、昨今のやって当然という風潮のせいでポイントほとんど加算されない。

それどころか、毎日やっている妻よりクオリティが落ちるため、減点すらされる

個人の感想だが、妻は授乳以外は何もしなくていいくらいにする気概で臨まないと満足されないのではとすら思える

今や父親になった男にとって、毎日仕事家事育児もやって当然なのだ

やらないことを非難されることはあっても褒めれらることは少ない。

そして妻は、育児家事疲労寝不足ホルモンバランスの乱れによるイライラを夫にぶつける

これに夫たちは反論してはいけない

なぜなら、その時期の妻たちはほぼすべての言動正当化できる無敵期間だから

産後ホルモンバランス乱れで不機嫌になって家庭内が険悪になって離婚とか、理不尽じゃないかとすら思える

そして、夫がどれだけ必死に頑張っても、妻が気に入らなければ無駄なのだ

妻が、白といったら白になる。

これを読んだ夫たちよ

ウチはそうじゃないと思っているヤツは勘違いしているか、余程運がいいかだ。

私のように、文句をいわれたら思考停止して反論すらできなくなっている、ゾンビみたいな存在にならないように注意してほしい

2022-09-19

ついに俺様4℃叩き叩き叩きを完膚なきまでに論破し尽くす

>売れてるから正義!ダサいと感じる方がおかしい!ってうざすぎる。

これは何よりも許しがたい。

お前いっつもこれ言うけど、俺がもともと「売れてるもの正義であり、売れてるものを良いと思えない少数派に人権は無い」とするサブカルファシズムが許せなくて許せなくてたまらない人間だとわかっててわざとこういうイヤミ言うよな?

俺は常に正しいがゆえにこの間違った世の中においてはずっとマイノリティだった

マイノリティであるがゆえに、正しい側なのにもかかわらず、物の価値がわからないダセエ一般大衆から「お前のほうがダセエ(理由は少数派だから)」として迫害されてきた

から多数派のダセえセンス批判するさいには必ずそれを良いと思わない自分マイノリティなんだという自覚を忘れないんだよ

どちらが正しいか間違ってるかでいえば俺が正しい

しかしどちらが多数派で少数派かというと間違ってる一般人多数派で正しい俺が少数派だ

もちろん少数派の側が常に正しいとも言ってない。

少数派が間違ってる場合もある。テロとかやる過激派なんかは少数派かつ間違ってる奴ら。

多数派問題は、間違ってても数の論理で「正しい」とゴリ押しされること。

少数派だったらテロでもなんでも正しいとして擁護する某えもん界隈のような極左も悪だし

多数派だったら少数派の存在なんか無視して数の力でイキり散らしていいとする一般社会も悪だ。

少数派の過激派から権力側のネトウヨヘイターと決めつけられ、多数派からリベサヨポリコレと決めつけられ、その両方をどんだけ憎んでるか全くわかってもらえない。

しかし、少数派だろうが多数派だろうが正しいものは正しいし間違っているものは間違っているんだよ。

正しいか間違っているか基準にするならば、数が多いか少ないかはどうでもいい。

ただ逆に言うと数が多いか少ないか基準にしたら正しいか間違ってるかがどうでもよくなるのは当たり前。

世の中は正しさよりも数が基準にされがちなのを忘れてはいけない。

そこで4℃叩きの奴らだけど、あれは4℃ダサいとする自分感性が「多数派である前提で、4℃を良いと思う「ダサい少数派」を攻撃してるんだからな。

実際に多数派なのがどちらなのかは関係ない。

本人の主観問題なんだよ。

実際には小山らの言うように4℃はめちゃくちゃ売れててあれをダサいと思うほうが少数派だったとしても

本人は「ダサいと思う自分多数派なんだから、良いと思う少数派の気持ちなんか踏みにじってかまわない」と思ってるわけだから

例えば民族差別とかの本当に自分らが多数派に属する問題の場面では、普通に差別する多数派の側に立つ可能性が高いわけだよ。

そのくせ批判されると「個人の感想を言っただけでちゅう~」などと被害者ヅラしやがるからムカつくんだよ。

個人」ではなく「多数派代表」としての立場で主張してたくせに。

そのうえでさらに、小山らの「実は4℃は独り勝ちレベルで売れてるブランドであり、4℃叩きなんかツイッター中年くらいしかしてない」という調査結果が間違いないとすれば

これは「実際は少数派のくせに多数派気取りでイキッてた」という非常にイタい実態だった事になる。

それでも、常にマイノリティとして多数派ファシズムに抗ってきた俺みたいに、自分マイノリティだと自覚したうえで「多数派一般大衆からセンスダサい」と言ってるならまだわかるんだよ。

小山共感するタイプの面々は逆に俺みたいなのこそが嫌いだろうと思うけどな。

4℃叩きの奴らの、俺が何よりも許せないのは、

「私は4℃ダサいと思う。よって、私がダサいと思う4℃が売れてるわけがない」として、自分個人的な主観客観的現実区別がつかないところ。

4℃叩きとキモヲタ敵対しがちだが、キモヲタ4℃叩きも、こういう甘えた精神共通してるよ。

私が嫌い(な4℃)だからみんな嫌いにきまってる。

僕チン達が好きなもの(萌え絵)はみんなも好きにきまってるでちゅう。

ほらみろ完全に一致した。

科学的なエビデンスによって「4℃は売れてる」と証明されたとみるや次は奴らは「あれはセンスない男が一方的プレゼント目的で買ってるから売れてるのであり、女はダサいと思ってるはずだ」と主張するのだが

それすら小山によってTikTokやインスタでは

<

こうなってるというエビデンス付きで論破されてる。

イケてる若者が集まるTikTokでは、普通に彼氏に貰って喜んでるのは5万7000いいねされ、ツイッターなら大ウケしそうな「メルカリで売ったわ」はたかだか4000いいね

文字通り桁が違うわけだが、どっちが真の世論なのか議論余地すらないだろこんなの。

それなのにあいつら「ツイッターで毎年炎上してるのに」とかなんとか、5万7000の健全若者よりもたった4000人の自分らヒネクレ老害の方が社会的に影響力が強いとナチュラルに思い上がってるんだよ?

べつに俺は多数派から正しいとは言ってないんだよ。

自分が少数派だと自覚したうえでセンスねー多数派を叩くんならわかるの。

俺がいつもやってることだから

少数派のくせに自分多数派だと勘違いしてるのがイタいし、

自分の周りの狭い界隈を世界全体よりも大きいという更なる勘違いカルトじみててヤバいから怒ってるんだよ俺は。

小山らは怒ってなくて笑ってる。

にっくき天敵ツイフェミ実態が思ったより弱者だっから余裕で勝てると笑いが止まらないのだろう。

俺は大の大人がこういう幼稚なマインドで生きてて、しかもそのくせ威張り散らしてる事実には、怒りを感じるな。笑い事にはできない。

ブリジットとかよく知らんのだけど、今まで「男の娘」として、

すなわち、身体男性性自認男性ビジュアル女性性愛対象は元のゲームの中では違うのかもしらんが二次エロ創作はいつも男とヤってたからたぶん男、

まあゲスな言い方すれば「女装ホモ」なんだろうけどたぶんもっとポリコレ的に正しい名称があると思うけど

そういうものとして描かれていたキャラポリコレTRA圧力によって無理矢理「トランス女性」だった事にされてしまった。

これでまたファンがこの無理矢理なキャラ改変にブチキレて、それをポリコレTRA勢が「トランス差別だ!トランス差別だ!」と騒ぐいつものお決まりパターン

これで俺がちょっと前の黒人エルフ黒人人魚の時も(実際は何十年も前からだが)指摘してきたとおり、「人種」も「ジェンダー」も同じポリコレ権力勢力が棒にして振り回してるのだが、

いつもポリコレ権力対峙してるのがフェミの天敵でもある表自ミソウヨキモヲタである事もあって、なおかつ今回のブリジット国内キモヲタ界の話だから更にそうなるんだけど、

敵の敵は味方」と勘違いしたのか、いつもならTRAを激しく批判してるツイフェミの人々が、もうひとつの天敵であるはずのTRAと一緒になってポリコレ棒を振り回してオタク叩きしてるのがアホらしくてたまらない。

差別じゃないもの勝手差別だと決めつけて、何を言っても聞く耳持たない手口とか、完全に一致してるのだが。

エルフ人魚の時は人種問題だったかポリコレTRAは別ものかのように誤魔化せたかもしれないがブリジットはがっつりトランスジェンダリズムのゴリ押し直球なんだから

まさかいかげん気づいたものだと思いたい所なのだが。エルフ人魚の時は、誰も「黒人エルフ人魚の役をやるのは許さない」なんて一言も言ってなく、黒人主人公の新作を作ればいいのに既存作品をわざわざ改変する事しか考えてないかポリコレは嫌なんだと言ってるんだよ。

まり、「ポリコレゴリ押しに反対してる」のを「黒人差別してる」と決めつけてレイシスト呼ばわりしてくるのがポリコレ主義者なんだ。

TRAも、誰もトランス女性のものを拒絶なんかしておらず、性自認だけでOKになったらトランスじゃない男が便乗してきたりとかで女性安全ヤバいし、つまりトランスジェンダリズムに反対してる」のを「トランス女性差別してる」と決めつけてくるんだよ。

完全に一致してんだわ。

あと表自キモヲタが何かゴチャゴチャ言ってたけど、ツイフェミもたいていオタクなんだし、「オタク的な表現規制せよ」とは誰も言っておらず、公共の場にはふさわしくないとか、あと、単にセクハラとかの描写がヤダという個人の感想にすぎないのに、

それを「表現規制だー!」と決めつけて騒いでるんだが

表自キモヲタ自分らが日頃フェミに対してやってるのと同じ事をポリコレからやられてるんだという構図にさっさと気づけよな。

さらについでに言うと、ツイフェミもまた、格差社会批判してるだけの非モテ弱者男性の俺らを「女をあてがえと言った!」などと言ってもいない事を勝手に言ったと決めつけて攻撃してくるんだが

これも自分らがTRAや表自キモヲタからやられてるのと同じ事を俺ら非モテ弱者男性にやってるんだが、どうせ一生気づかないだろうな。

ブリジットを無理矢理「トランス女性」に改変された事件はまた、これも俺がずっと指摘し続けてきたとおり、

ポリコレとかTRAとかの偽善者インテリエリートリベサヨの皆様は、本人達の自認では自分らが最先端革新的思想の持ち主だと思ってちょうしこんでるのだが、

実態はむしろ逆行してんだよ。

「性の多様性」という観点からすれば、「身体男性性自認男性ビジュアル女性性愛対象は(二次エロ創作だけかもしらんが)男性」というブリジット本来めっちゃ「性の多様性」を象徴する存在たりえたはずなのだ

ポリコレTRA権威はそれを「多様性」とは認めてくださらないわけ。

あくまで「トランス女性」と限定しなければ「多様性」じゃないって、多様性が無いのはどっちだよ。

女みたいな格好してる男はそれだけでもう「男」じゃなくて「女」だ、なんてのは、古臭い男尊女卑の家父長制のホモソのマッチョイズムなのだが。

昭和時代は例えば青とピンクから選べと言われたら男の子なら青、女の子ならピンクを選ばなければならず、男のくせにピンクを選ぶなんてのは「オカマ」呼ばわりされ、「お前は男らしくないから女だ」と決めつけられ、「女扱いされる」ということはすなわち「人間扱いされない」ということを意味した。

何重にも差別なんだよ。女性セクシャルマイノリティも、そういうの抜きにしても単に趣味マイナーだったりちょっと個性が強かったりするだけの個人も、全てまとめて差別されるんだよ。

それが平成の世になり、ほんの少しずつだが、「ピンクが好きな男の子がいてもいい、女の子が青を選んでもおかしくない」という風潮になりつつあった。

昭和時代に「男なら野球バイクが好きじゃなきゃならない」とかいう風潮があってもそういう「男らしい趣味」には全く馴染めなかったから、「オカマ、女、すなわち人間扱いしなくていい存在」とされ、徹底的に差別され虐待された昭和世代の俺としては

これからの世の中は俺らの頃と違って「多様性」が尊重される良い世の中になるんだなと思ってちょっとしかったのだが、そんな甘い期待はすぐ裏切られた。

昨今騒がれてる某宗教と某政党のアレによって意地でも昭和マッチョ主義に逆行させたろうという非常にウヨ保守的思想に基づいた陰謀が進行していたからでもあるんだが

そんな平成バックラッシュは令和のより強力なバックラッシュと比べれば、今思うと牧歌的なもんだった。

しかもあの強大な某政党と某宗教のタッグによる陰謀すらも長閑に見える令和の大バックラッシュは、ウヨじゃなくリベサヨが主導してるのがまた救いがたく恐ろしい。

平成よりも、いや昭和よりも強力な勢いで、「男らしくない男はすなわち女だ」とされてしまう。

ほんとに、かつてのブリジットのような人物存在することが許されない、そんな男か女かわからない奴なんか完全に「女」としなきゃ存在することを許さない、

まり「性の多様性」など存在せずこの世には「男」と「女」の二種類しかいない、とするのがトランスジェンダリズムの思想なのだ

よって「性に多様性なんかない、男と女しか存在しない」などというトランスジェンダリズムと一致する主張をもって「トランスジェンダリズムを論破したった」つもりになってるような保守派から批判は的はずれすぎてスベってる。

「性の多様性」は間違っていない。

口では「性の多様性ガー」とか言っておきながら、やってる事は「性の多様性否定」という矛盾だらけだからTRA批判してるんだよ。

俺の場合はな。


っていうか「性の多様性」の前にまず「個の多様性」なんだけどな。

インテリデカ視点しかものを考えない癖がついてるから、「個」というもの無視しがちなんだよ。

からウヨとかサヨとTRAとかの極端な思想にすぐ捕らわれて思考が硬直化するんだよ。そんでまた、俺はブリジットブリジットが出てくるゲームも何も知らないんだけど、

今回の騒ぎのまとめを見たら、ブリジット故郷の村の迷信のせいで子供の頃から女装させられてたのだが、故郷迷信が間違ってる事を証明したがってた?

てな背景があるらしいじゃんよ。

それを「実はもともとトランス女性だったか結果オーライ」って事にしたら、故郷の村の迷信もべつに間違ってなかった事になってしまわないか

このへんが皮肉にも、「自分たちは先進的なつもりで実態は古臭い男尊女卑因習に逆戻りしてるだけ」というTRA現実の姿と一致してしまっているな。

アホくさ。




ブリジット女性自認を、日本かぶれの差別主義キモオタどもへの9.11だと喜ぶトランス支持の外人さんたち

https://togetter.com/li/1946396


GUILTY GEAR -STRIVE-』ブリジット性別についての公式発表を喜ぶ反応まとめ

https://togetter.com/li/1945899

俺はあくまで、TRAポリコレゴリ押し戦略に反発してるだけで、奴らのやり方が気に入らないからといって、キモヲタ界隈における「男の娘」の扱われ方が正しかったと言いたいわけではない。

逆に言うとキモヲタが正しくなかったとしても、だからといってポリコレTRAが正しい事にはならないわけだし、

キモヲタが間違ってるとするならばポリコレTRAもっと間違ってるというだけの話だ。

俺はあくまでも監視して通報する目的キモヲタ二次エロをいろいろチェックしているわけだが

あくまでも監視目的で某シブで誇張抜きで万くらいのエロ絵師フォローしてたりするので、元ネタゲーム漫画アニメは知らなくてもそれをネタにした二次エロ創作だけは知ってたりするから

アイマスアイドルとかもデレステにハマる前に思ってたイメージとずいぶん違うなと思ってよく思い出してみたらそのイメージはだいたい二次エロ創作で歪められたイメージだったりするのだが 

そういう事があるから通報目的監視するのを怠ってはならないのだが

ブリジットとかの「男の娘」の流行り始めの頃とか考えてみると、だいたいが「男」が「男の娘」のア◯ルを岡したりしまくって「メス落ち」させるとかのマッチョな内容ばかりで、

男の娘」のそのチ◯コは何のために付いてんだよ?と疑問に思っていた。

要するにキモヲタもまた、「男らしくない男」はすなわち「女扱い」するべきであり、「女扱いする」という事はすなわち「人間扱いしない」という事を意味するという、男尊女卑マッチョ思想だったというわけだ。

ただ最近の「男の娘キャラは、やはり何のゲームキャラなのかは知らないんだけど、アストルフォだとかポイズンだとかが出てきて、

こいつらたいてい自分のほうから男を「掘」ったりしてるから最近はけっこう流れが変わってきたのかなと思う。

それともマゾが増えただけか。

それはとりあえずどうでもいいとして、

初期の「男の娘ブームにおいて「男の娘」は「女のかわり」でしかなく、「女のかわり」に「女扱い」すなわち「非人間的な扱い」をしてもいい存在位置付けられていた「男の娘」はやはりキモヲタ文化女性差別である証拠しかないけれども

そうだとしても「男の娘ではなくトランス女性である」というふうに改変したからといって女性差別じゃなくなるわけではないのだから

やはりキモヲタポリコレTRAもどちらも正しくないという結論しかなりえない。

2022-09-10

危険バイク乗りYoutuberが、ヘルメット素人DIY拡散している

はじめに

ヘルメットの改造は非常に危険で、ヘルメットメーカー各社が、取扱説明書に「改造しないでください」と明記していますヘルメットの改造はその性能を損ない、重大な怪我や死につながる恐れがある行為です。

ヘルメットの改造を行う動画を紹介しますが、絶対に真似しないように。

該当の動画

(1)『OGK,WINS,ARAI,SHOEI(敬称略)みなさま「絶対ヘルメットが脱げないあごひもand後付けできる装置」を発案したので採用してください!』-(https://www.youtube.com/watch?v=5u-4_Kscj_E)

(2)『ヘルメットのあごひもをギチギチに締めて脱いでみます。脱げます普通に。』-(https://www.youtube.com/watch?v=VKjfLuHVvsk)

(3)『事故ヘルメット脱げないようにする!アライもあったので検証』-(https://www.youtube.com/watch?v=8PwuxLvmJOQ)

(4)『ていうか出来ました。ヘルメット絶対脱げなくなるアタッチメントです』-(https://www.youtube.com/watch?v=5DCdfY-_6MQ)

動画の要約

動画の要約は、以下の通り

ヘルメットのあご紐は、どんなにきつく締めても、前方に力を加えるとズレて顎から外れてしまう。

②それを防ぐため、ヘルメット後部または頸部と、あご紐を接続するアタッチメントを使うことが有効である

ヘルメットのあご紐は外れて危険なのか

動画投稿者は、あご紐に前方向の力を加えることで、顎からはずれてしまうことを指摘している。実際、私がArai製のフルフェイスヘルメット検証した所、強い力を前方に加えることで、あご紐は顎から外れてしまった。

しかし、事故に遭ってヘルメットに衝撃が加わる時に、あご紐を前方にずらすような力が加わるのかについて考える必要がある。

JIS規格JIS T 8133:2015)では、あご紐の強度やヘルメットが脱げないか試験する内容がある。あごひもの強さをテストする「保持装置の強さ試験(あごひも試験)」、ヘルメットが脱げ落ちないか試験するものは「ロールオフ試験」とよばれる。日本ヘルメットメーカーであるSHOEIが、自社サイト試験の内容が紹介しているので、よかったら見てほしい。(参考文献[1])(ちなみに、投稿主は(3)の動画6:21のあたりで、「JIS規格は防耐の所だけだったと思う」と発言しているが、これは誤りである。)

また、メーカーに問い合わせた所、あご紐についても適切に試験を行い、合格しているとのことである(備考1)。

メーカー安全規格を定める機関は、あご紐が適切に役割を果たす事を考えている。よって、あご紐に強い力が前方に加わることはないし、適切なサイズヘルメットで正しくあご紐を閉めていれば、あご紐が外れてヘルメットが脱げてしまうことは無いと言えるだろう。

ヘルメットの改造について

前述したが、そもそもヘルメットの改造は、全てのメーカーが取扱説明書などで禁止している。ヘルメットの改造は、ヘルメットの性能を損ない、重大な怪我や死につながる恐れがある行為である

投稿者が紹介したアタッチメント安全性に関する検証が全く行われていないため、安全性が担保される補償はない。動画(1)で紹介されたものであれば、「アタッチメントが頸動脈を切りそう」といった内容のコメントが、動画(4)の場合、首の後側にアタッチメントをかける構造のため、頚椎への負荷を心配するコメントが寄せられていた。

補足1-ヘルメットメーカーに聞いてみた

ヘルメットメーカー見解を聞いてみました。なお、原文ママではなく、要約になっています

また、ネット掲載する許可をとっていないため、メーカー名は伏せます

メーカー

安全上、ヘルメットのあご紐に加工をするのはやめてほしい。取扱説明書にも、改造などは行わないで下さいと書いている。

JIS試験内容の中にあご紐の試験があり、それを通しているため、適切にあご紐を締めた場合安全性は確保されている。

メーカー

一般的な顎の形状であれば、適切なあご紐の取り付けを行っていれば、ヘルメットが脱げることはない。ただし、世の中絶対ということはなく、想定外な状況になる可能性もわずかながらあるため、断言はできない。(少なくとも電話に出てくれた担当者さんは)業界で、適切に取り付けられたあご紐が外れたという事例は、聞いたことがない。また、試験機械を使い、ヘルメットが脱げないような試験も行っている。

なお、改造は危険なのでやめてほしい。想定していない力の加わり方をして、悲惨事故につながる恐れがある。

メーカー

ヘルメット一定の評価を得られるよう試験を行っている。そのため、「動画の項目」で紹介されたような個人見解については、解答できない。また、ヘルメットの加工については推奨しない。

個人の感想

思う所は沢山あるものの、安全に関する内容を強い発信力でもって軽率に発信することはやめてほしいと思った。

参考文献

[1]SHOEIヘルメット Passive Safety─ ライダーを守る性能と安全規格 ─(https://www.shoei.com/quality/passive_safety.html)

2022-09-05

anond:20220905115411

逆張りだっさ

個人の感想ならチラシの裏にでも書いとけ

大半はそう思ってないからこんだけ大ヒットしてんだろ

2022-09-03

anond:20220903151550

個人の感想としては元々の絵柄が好きなのも 出力されたイラストのほうが好きなのもあるなと思ったね

別にmimicの絵自体面白いとは思わないけど、あの技術が進んでいったら面白いものを作る支援になりえるよね

個人的には大量のキャラ必要になるシミュレーション系のゲームが作りやすくなったり、個人でのゲーム開発がやりやすくなったりすることで面白いゲームが増えたら良いなと思ってる

2022-08-19

関係性”って言葉

いつからこんなにみんな使うようになったんだろう?

それ、わざわざ“関係性”って言わなくても、“関係”で良くね?ってところでも“関係性”って言ってる。

トーク番組ゲストにゆかりがある人とかサプライズで出てきたときに、“お二人の関係性は?”とかさ。

今朝だったかテレビで“自民党統一教会関係性”とか言ってたけど、べつに“関係”でよくね?という文脈に思えた(個人の感想)。

すでにNHK報道とかでも使ってるので、もう単なる流行とか、新しい言い方みたいな段階は超えつつあるのだろうが、以前はあんまり使ってなかったよね?

ささいなことかもしれないが、気にしだすと、いちいち気になってしょうがない。

気にしだすと微妙イラつく感じもある。

自分一人気にしてイラつくのもつまらないので、これ読んで一人でも同じ感情になる人いないかと思って書いてみた。←嫌がらせかよ。

2022-08-16

松崎悠希はるかぜちゃんママがバトル

Yuki Matsuzaki 松崎悠希@Yuki_Mats

#拾われた男 (アメリカ編) 8話の、タケシ子役に怒鳴るこのシーンですが、3歳の子役に心的ストレスを与えないよう「口パク」で撮影されていますしかも「お兄ちゃんが変な顔をするから、そしたら驚いた反応をしてね」という「お芝居ゲーム」として演出されています。これが2022年日本演出です。


👆の #拾われた男 の「子役ストレスを与えない撮影方法」は、お芝居が大好きな子役が、万が一にも撮影で怒鳴られ泣かされたことで、お芝居が嫌いになってしまわないように…というNHK制作陣の配慮の結果です。日本の他のテレビ局映画スタジオも、このような子役への精神配慮を見習って下さい。


Cherry🍒@sakurako_haruna

ダメです。「変な顔をするから、驚いた反応をしてね」じゃなく、怒鳴られたつもりでお芝居してねと言わないと…

それっぽく見えれば良いからと1人だけ脚本と違う内容を伝えられて、その演技を一生映像に残されたら大人でも嫌じゃないですか?子供でも解釈違いは嫌がります。騙して撮るのはやめて😖


うちの子が2歳の時も監督子供にも分かるようにどういう場面なのか説明して下さいましたし、子供も幼いながら理解して真剣に取り組んでました。アメリカではどうか知りませんが、どんなに小さくても一人前の俳優として扱い敬意を表すのが日本映画界です。私は子供を預けて良かったと思っています


そもそもゲームと称して撮影しなければならないような子供をなぜ使うんでしょう…

この撮り方は言ってもないセリフつけられる動物と同じです。

映像は一生消えません

子供を騙して撮影するのは虐待ではありませんか?

きちんと役柄と状況を理解して演じられる子役だけで撮影すべきです。


崔洋一監督は2歳の娘にも一切手を抜かず、真剣指導してくださいました。暴力シーンもありましたがその子は芝居を嫌いになってないですし、今も役者続けてます子供に取って、意外と対等に向き合ってくれる大人存在は嬉しいものです…

もし楽しいだけの現場だったら、とっくに飽きて辞めてたかも?


Yuki Matsuzaki 松崎悠希@Yuki_Mats@Yuki_Mats

それは「あなた」一個人の感想であり、実際にセットで暴力暴言を受けてトラウマを植え付けられた子役気持ちではありません。それとも、あなたは3歳の子役さんですか?


Cherry🍒@sakurako_haruna

そういう場面を撮影するのに「実際に暴力暴言を受けてトラウマを植え付け」る必要はないですが、「あなたプロとして、暴力暴言を受けている芝居をします」と言う設定を役者本人に理解させる必要はあります

子役なら理解出来ます。「変な顔をするから驚いて」などの嘘をつく必要はないです。


日本の子役のレベルは高いです。

少し子役バカにしすぎですよ。


Yuki Matsuzaki 松崎悠希@Yuki_Mats@Yuki_Mats

>「あなたプロとして、暴力暴言を受けている芝居をします」と言う設定を役者本人に理解させる必要はあります

それは「あなた個人」の哲学であり、その哲学子役強制する行為のものが間違っています大人の考える「正しい俳優論」を子役押し付けからセットで虐待が発生するのです。


Cherry🍒@sakurako_haruna

日本子役をやるような子供が、

その程度の芝居が出来ないとお思いで?


Yuki Matsuzaki 松崎悠希@Yuki_Mats@Yuki_Mats

あなたのその「プロ根性強制」が子役への虐待を生む、と言っているのですが、もしやご理解されてない?


Cherry🍒@sakurako_haruna

騙して撮ったら騙されたというトラウマが残りますが。


そもそも論として

これだけ達者な子役がいる国で

わざわざ騙して撮影しないといけないような素人を使う必要はありません。

その程度の設定が理解出来ないような子供を起用する枠も余ってないです。


Yuki Matsuzaki 松崎悠希@Yuki_Mats@Yuki_Mats

>騙して撮ったら騙されたというトラウマが残りますが。

それは「大人であるあなた勝手に「子役はそう思っているに違いない」と決めた、ただの思い込みですよね。その根拠の無い思い込みベース子役に「俳優根性」を強制するのは止めて下さい。それは虐待です。


Cherry🍒@sakurako_haruna

役者として納得ゆく説明を受けて怒鳴られる芝居をする事と

大人楽しいゲームだと騙されて撮影されて、後から編集で聞いてもないセリフをつけられて、勝手に全世界に公開される」デジタルタトゥー


子役にも色んな子がいて、どちらが嫌かはその子によります

少しは後者心配もしてあげて下さい🥺

2022-08-05

anond:20220805145442

個人の感想思い込み事実と思ってしまう様な人が「上手い」とか言っててもなぁ

2022-08-04

ヒーローの心はノンフィクションなのか?

https://anond.hatelabo.jp/20220804004638

これを読んでいてふとそんなことを考えた

自分チェンソーマンを読んでいるのでこの人が言うニュアンス理解できる

ただ、指摘されたキャラクターが心がないように映る!っていうのは、作劇上キャラクターとして、そもそも人間ではない等々共感し得ないタイプキャラなので、これに関しては藤本タツキが「あえてわざと」そうしている、という話ではある

から、そう読めたというのは読み方として正しいし、作者の意図は感じられている状態になる。つまりこの人は漫画を読めていないわけじゃない

では、それを踏まえた上で、「なぜそれが不快なのか」というところになる

いや、そもそもこれ実はとても真っ当な感想で、だって藤本タツキはわざと不快になり違和感を持つようにそのキャラを作っている部分があるから、という理由になるからだ。

まりこの疑問というのは、『じゃあ、なんで、わざわざこういう共感できないキャラ主人公として、さらに味方側にも配置したのか』というのが本質にある

この疑問にに関しては、藤本タツキはいろんなインタビューで語っているのだが、この作者の作品というもの基本的に世の中に対しての「怒り」駆動で出来ており、チェンソーマンはその「怒り」の原因に対してのヒーローからだ。

ここで重要なのは「怒り」という感情人間はどういう時に抱くかという問題で、それは大抵の場合は「理不尽」なのである

道理の通らない自分ではどうしようもない不幸や絶望的な状況、助けられない何かを見た時に人はそれに対して「怒り」を持つ。これが基本的な怒りの発露だ。

なので、ヒーローというもの私たちが想定した時にヒーローとはこの理不尽を打破してくれる存在になる

さて、ここで任意ヒーローを思い浮かべてほしいのだが、ヒーローというのは大抵においてある種の神的パワーを持つ存在として描かれる。これは前段の話を考えれば当たり前で「理不尽」に対抗するには理から外れた存在、「別の理不尽」で対抗するしかない

この場合「別の理不尽」というもの人間の理や感情に沿わないものなので、物語インフレすればするほど、どんどんと理解範疇外になっていき、共感しづらくなっていく

ドラゴンボール悟空共感できる人間ワンピースルフィ共感できる人間というのは部分的理解共感はできても、おそらくそ思想丸ごと受け入れられる人は少ないだろう。これはワンパンマンとかだとより顕著になる。

まりヒーロー文脈において僕らはヒーローそれ自体に「心や理がある」から共感しているわけではないのだ。そいつらが世の中のどうしようもない「理不尽」をぶったおしてくれるところに、スカッとしたくて見る部分がある

から、この人の言説に乗るのであれば「ヒーローの心は基本フィクションだし、その敵もまたフィクションだよ」ということになる

これ自体おかしなことでもなんでもなく、悟空に対してこいつやべえよなって思っている人はいっぱいいるし、ルフィに対して引いている人間はわりといる。多分Twitter検索したらそこそこ出てくるくらいには。

なので、増田不快感というのはわりと一般的ものだと思うし、そこに共感できないのは当たり前で、物語の優先度が違うから面白く思えないのはしょうがねえよなあってところだ。

ただ、もし、この増田がこれらのヒーローものを読んでいたとして、チェンソーマンより不快感を持たなかったのだとしたら、その差異はどこにあるのだろうか?というのは気になる

これに関しては、仮説というかおそらく「共感できる人の少なさ」と「読者が共感できそうになった人から死んでいく」というチェンソーマン特有の作劇の問題かもなあ

チェンソーマン主題は前述した通り「世の中に対しての理不尽(恐怖)に対しての怒り」であり、その恐怖っていうものを前提として見せなければならない

から共感できる理の側の人間文字通り理不尽に殺されなければならない。そうしないと、理不尽キャラとして出せないからだ

から、そういった意味で「心がノンフィクションキャラ(もしくは、ノンフィクションになったキャラ)は確実に死んでいく」ので、後に残るのは理不尽な奴しかいない

この共感キャラドラゴンボールだと生き返るし(クリリンとかヤムチャとかブルマとか)、ワンピースでもわりと生き残ったり報われたりするので、不快感は少なくなる。また生き返らせる、生き残らせることができるのはこれらの作品ファンタジーからだ。つまり、この場合作品世界フィクションで、生き残るキャラたちはノンフィクション(心がある)」になる

でも、藤本タツキは理が理不尽に侵されるというものに対しての怒り駆動なので前提として侵される瞬間をまっすぐに描くし、それを取り返しのつかないものとして描く

だって理不尽に奪われたものは取返しつかないでしょ?リアルだと

藤本タツキの書くものはそういった意味で「作品世界ノンフィクション、生き残るキャラたちはフィクション」となるので、この違いが大きいのかなと思う

まあ、いずれにせよ増田の感じ方はもっともで個人の感想としては至極真っ当に合わなかったんだなあというのがあるので、問題ないと思うよ

2022-07-25

anond:20220725221125

どの立場女性ソムリエしてるんだろね。

なぜお前が評価する側なんだと言いたくなる。

沢山30代未婚女性に言い寄られまくった結果の個人の感想ならまだしも。そんなおモテになる人間の描く文章には思えないしな。

2022-07-18

結果として山上徹也が行ったことは一番効果的だったのではないか

安倍元首相を狙ったのは、逆恨みとか何だとマスコミに言われているが、結局安倍元首相を殺したことで、統一教会を明るみに出し、ここまで世間の目を向けさせ、非難させることには成功したわけである

しろ、もし統一教会会長幹部を殺したところでここまで話題になっていただろうか。

復讐という意味では一番効果的で正解だったのではなかろうか。

あと、これは完全に私個人の感想だが、この結果を想定していたのであれば山上徹也は相当頭がいいのではないか

そして、拳銃を作る技術力、行動力、できる人間だったのではないか

勿論宗教によってそれが生まれているのかもしれないが、ただただそのような人間を壊したカルト宗教は憎むべき対象だと思う。

2022-07-13

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07131132/?all=1

この記事を読んであまりにもわかり味が出てしまったので、個人の感想だけど書いておく。

一度お金を取り戻したのが2009年

この時犯人は30手前。おそらく、人生を立て直す最後のチャンスと思ったんじゃないかな。

ところがそれは母親の手によりあえなく潰える。

かすかな希望をまたもや取り上げるんだから惨いよね。

多分その時は耐えたと思うんだけど、35、40と年を重ねるにつれ自分人生の先が見えてくる。

派遣はそれを求人の減少として四六時中突き付けられ続けるんだからつらいよね。

そして、あの時の金があれば、という思いは強まる。

ここで母親。本人が全く露出しないのでわからないけど、その行動からしてガチ狂信者

多分直接母親復讐したところで、本人は殉教者気取りで天国行きを確信しながら幸せ死ぬだろう。

それに対し、母親大事宗教幹部擁護者を殺したとしたら。

大罪人の母親として絶望のうちに死ぬ。かもしれない。

という意味で、本人の復讐現在進行形ともいえる。

ここで、母親が開き直るためには、犯人悪魔共産主義的何かに洗脳された被害者という

ポジションを取りに行くしかない。多分かなりの割合でそうなるんじゃないかな。

2022-07-12

安倍さんは、はじめは統一協会距離をおいていた(世間的評判が悪いから)と読んだ事がある。

色々外交とか地盤世襲の付き合いで仕方なく、かもしれない。

公明なしで戦うのもいい」とか、案外ニュートラルな感じだと思う。

個人の感想では。

情と打算の二重構造は、森小泉から

よく知らんが。

2022-07-07

ITリテラシーの低い人間、正確にはそのことを自覚しないで自分がしたいことができないのは社会が悪いと騒ぐ人間は、個人の感想としては極道と同じ扱いなんよ

  

かわいそうではあると思うけど、絶対に許さないよ

2022-07-06

竹中平蔵が叩かれる意味わからん

だいたいの場合において、至極真っ当な意見を言ってるように思う。

コロナ対応については頓珍漢な文句を言ってたが、専門外だろうし。

こと、経済についてはまさに慧眼って感じがする。

なんで叩かれてるのかわからん

まれてるのは理解できるし、彼の立案した政策で彼が得してるのは事実だが、そうはいっても経済についてはだいたいまっとうなこと言ってない?

あくま個人の感想だけど。

初めてコンカフェに行った女の備忘録

初めてコンカフェに行った女の備忘録

どうも衛門で、淫夢厨で、ゆううたファンです。

すみません嘘です。ただのゆゆうたファン増田です。

えー、この備忘録の主目的はコンカフェに初めて一人で行った女について備忘録を残し、何かの役に立ててもらうことです。

簡単に状況説明しましょう。

今回東京都秋葉原自分ファンであるゆゆうたさんプロデュースのコンセプトカフェバー「Melt Tune」が開店したと聞いて仕事のついでに寄ってみたいと考えたのが話の発端になります

まず、コンカフェとは何か。

グーグル先生に伺ったところ、メイド喫茶のようなコンセプトのあるカフェをコンカフェと呼ぶようですね。

正直なところ自分から認識としては、そのコンセプトがメイドでも執事でもなんでもいいですが、飲食ではなくコンセプトに沿った歓待が主目的の店という認識ですね。

まりファン聖地巡礼一種として店に行く自分のような、可愛い女性による歓待あんま興味ない人間って一般の客層ではないんでしょう。

さて、自分が店の客層じゃないかもって諦めてたら話は進まないので、コンカフェには行く。そのうえでできる限り楽しみたい。

というのを目標に何を備えればコンカフェを楽しめるか考察及び実践についての備忘録が以下になります

ということでようやく主題です。

① コンカフェの楽しみかたとは

……行ったことないなりのざっくり考察

② コミュニケーションについて 

……会話を備える

③ 飲食について

……現地での楽しみ方と準備

④ まとめ

①コンカフェの楽しみかたとは

まず、コンカフェの楽しみ方を自分なりに考察するんですが、やっぱり主題としては女の子と会話ってのが楽しめるのが魅力だと思うんですよね。

メニュー表がないバーかには行くぐらい酒は好きですが、コンカフェって酒とか食べ物だけで過ごすってイメージはあまりないので。

まり、初めてなりにコンカフェを楽しむならやっぱコミュニケーションを重視するのがいいと思う。

コミュニケーションについて

というわけで、コミュニケーションをしたいわけだがここで問題がある。

普通に自分コミュニケーションが苦手なのだ

しかしま経験則からしてコミュニケーションというのは備えられるものである

説明しよう。

話題を先に準備すればいい。

喋ることが思いつかないからテンパって無言になったり、よくわかんねぇこと喋り出したりするので、本番前に何を会話するか決めておけばいいわけである

こんな考え方はいいのかわからないが、向こうも金をもらっているので、会話の練習はい相手であるという意識で行こう。

まぁ、ダメでも聖地巡礼目的は達せられるのでアドである

話題として自分が準備した話題を以下に挙げよう。

ちなみに話題を準備する際に意識したほうがいい事を挙げると、話が続けやす話題かどうか。

ということで、併せて話し続ける際の想定内容を併記しておく。

〇初めてコンカフェに来たこ

→コンカフェに詳しくないがコンカフェとはどういう店なのか。

→ゆゆうたのファンでこの店を知ったこと。

〇季節柄の話

→連日暑くてしんどいこと

節電のために少し工夫したとか、諦めてエアコンに頼っているとか

地域の話

自分仕事での東京なので、東京電車がわけわからない話

地元田舎で虫が多くて困る話

やっぱ、季節柄と地元話なんかは鉄板なので話題カードとして準備しておくといいですよね。

ただ「暑い」だけだと話が終わってしまうので、追加で「節電で~」とか「アイスでおいしいのがあって~」とか追加要素も踏まえての準備が重要だと思います

無駄に丁寧に説明しましたが、

コミュニケーションが下手でも座学で、コミュニケーションは取れるようになるわけです。多分。

あとは相手言葉を聞いて相槌をすれば、自分から話す時間が減って話題が尽きて困ることもないわけです。

そんなことを考えながら、実際に会話もしてみましたが、実践の中で少し良かったところが、女の子側数人が交代で相手になるので同じ話題を擦ることもできたことですね。

ちなみにやはり「初めてコンカフェに来た」という話が1番盛り上がったというか、そこでみんなに親切にしてもらったので初めてコンカフェに行く人はオススメです。この話題1枚でで鉄獣ぐらい展開できます

(※個人の感想であり効果保証するものではありません)

ちなみにそんなこと(同じことを何度も話)して楽しいのか?と疑問に思う人の為に答えるのですが、人によって返答してくれる言葉が違うので普通に同じ話題はいくらでも擦っていいわけですよ。

それに相手はその話を初めて聞くので、自分が初コンカフェであるという状況説明も兼ねていてお互いやりやすくなるという点でも良いんじゃないんでしょうか。

あと話は合う合わないがあるので、その過程で話が合うキャストが見つかって話題が盛り上がればヨシ。見つからないこともある。

というか普通に聞き上手だし、話上手だったので有難かったです。

飲食について

この項目を書くかは少し悩んだんですが、まあ気になる人もいるので飲食面で気を使ったことも少し。

自分が行ったところにはなりますが、

メニューについては2500円/1時間飲み放題と、1000円/1時間飲み物1品+注文2品のような内容がありましたね。

これは自分感想ですがマスターがいるタイプバーでだいたい一杯1000円近くなので、単純に換算して1時間で3杯酒が飲めればざっくり飲み放題のほうが安くて、そうじゃないなら1000円のほうでチェキなり軽食(オムライスおつまみが置いてあった)を頼んだほうがいいのかな。って感じです。

これを高く感じるかは人の自由ですが、こんなんは食材とかの材料費じゃなくてコンカフェ流れる時間を買うお金なのでこんなもんなんじゃないでしょうか。

これについては少しもったいない気はしますが、ノンアルもあるので飲み放題ノンアルタイムもできます

④まとめ

というかコンカフェに限らずですけど、なにかの店とかに行ってみたいけど一人ではちょっとっていう

時は友人とかと二人で行くのが1番正解だと思いますよ。

会話も楽に繋げますし、アルコールで酔うのが怖い人もカバーを期待できます

まぁそれが出来ない人もいるのでこんな文章書きながら一人で行ったわけですが。

さてなんの役に立つかもわからない備忘録は以上になります

目的が少し違ったとはいえなんやかんや楽しい時間を過ごさせて貰ったのでコンカフェ行ってよかったです。ありがとうキャストの皆さん。

また機会あればお邪魔したいものです。

せっかくなので宣伝しておくと、何故かGoogleでの住所に書かれているビル名と違うビル名の中にある「Melt Tune」をよろしくお願いします。

住所は「恵光ビル」なんですが実際のビルに「千住ビル」って書かれていて混乱を極めました。

というわけで生き恥晒すのもここまでとしましょう。

いっぱい読んでくれてカンシャカンシャ。

(拳銃を手に取る。)

(パァン─────)

2022-07-03

anond:20220703005521

これさー。エビデンスゼロのお前の感想だろって蹴りたいところなんだけど

俺も似たような感触持ってるんだよな。バレなきゃOKみたいな倫理観の欠如が、一般の人に浸透し始めてる感じがする

それとももともと日本人はそういう性質だったところに、格差拡大とか貧困の影響で顕在化しているみたいなこともあるのかな

なんにしても正確ではないから、こての議論空中戦しかならなさそう

どっかに、そういうのの研究結果とかあるのだろうか。俺も気になります

個人的妄想だと、自民党政治が嘘とか汚職まみれでやったものがちみたいなことを散々やってきたので、国民もそれの影響をうけてるのかな〜って感じはするかな

ここまで来ると個人の感想ってより妄想に近いけど、自民党政治の影響を受けてゲス思考に取り憑かれてる人って少なくはないと思うんだよな〜

2022-07-02

anond:20220702193419

まあ「そういうところもあります」とだけ言っておく

〜〜〜ここから先は個人の感想〜〜〜

C99→100ってことは半年かな?

半年でこれ全部は相当優秀な船頭立てて、かつ人積まないとやりきれてないんじゃないかなと思う

2022-06-29

たわわは男キモイけど女の子かわいいし胸にボリュームがあるのも下品な感じがしなくて好き。たわわが好きな人気持ち全然わかる。

宇崎ちゃんは男も宇崎ちゃんキモい作品好きな人キモイなと思う。

ただの個人の感想だけど両作品とも狙ってるところは同じような感じなのに何が違うんだろう。

2022-06-27

b:id:kazatsuyu だけど表現の話をする

新着を見ていて https://anond.hatelabo.jp/20220626093727 があったので、こんなブコメを書き込んだ。

ペドっぽい」ファンアートはまとめの中に実際にあるし、「そういう表現をするのは悪いことではないよね」「気持ち悪く思うのも悪いことではないけど個人の感想規制に繋げてはいけないよね」という話をすべき

本当はもう少し長く書いたのだけど、100文字に収まるよう細部を削って書き込んだ。

その後、ブクマ数が少ないうちに書き込んだこともあっただろうが40を超えるスターが付けられてトップブコメになっていた。通知を見ながら気を良くしていたのは確かだ。

しばらくして元増田を見ると、こんな追記がされていた。

ペドっぽい」ファンアートはまとめの中に実際にあるし、

いや、ねーよ!

何言ってんだお前…

「そういう表現をするのは悪いことではないよね」「気持ち悪く思うのも悪いことではないけど個人の感想規制に繋げてはいけないよね」という話をすべき

あー怖い怖い

これって誘導尋問じゃん

そもそも「そういう表現」してませんから

手前の勝手な前提で話を進めないでください!


これに対して、反論、というか私の持論を述べたいと思う。

一旦その前に、自分語りというやつをさせてほしい。

(正直なところを言うと、書きながら色々迷っている。本当にこの文章は書く価値のあるものだろうか。何のために書くのだろうか。

単にレスバに勝ちたいという気持ちで書いているなら無益からやめておけ、と自分の一部は言う。

それに対して、いやこの文章元増田に対してだけの物ではない。元増田に届かなかったとしても他の人に届けばいいのだ、と言う自分もいる。

でもやっぱりそれはただの言い訳なのでは?お前はただのレスバジャンキーなのでは?と言われると否と答える自信がない)

私はあまりネット上で自己開示をするたちではない。特にこうして名前晒して(いや、実名ではないのだが)内心を晒すことはしてこなかった、と思う。

いや、うーん、政治の話ははてブではけっこうしたし、自分の内心を晒すこともした、かもしれない。

からするのは性的な話である。つまり自分性的嗜好の開示である

このkazatsuyuというIDリアルの知り合いにも知っている人がいるし、そういう人の目に留まるのはだいぶ恥ずかしいので、もし見つけても見なかったことにしていただきたい。

いや、リアルの知り合いじゃなくてもTwitterフォロワーとかはやっぱり恥ずかしいので、フォロワーも見なかったことにしてほしい。

この文章は確実に黒歴史になるので、もしかしたら羞恥に耐えられなくなったら消すかもしれない。まあ、魚拓だけなら残っていても検索には引っかからないと思うからいかな……。

端的に言えば、私はロリコンである。好きな成年漫画家岡田コウ、好きな同人エロゲサークルは夜のひつじ

ケモロリ性的嗜好の範疇なのだが、ケモナーかと問われると自分では疑問。そこまでディープではないとは思うが、まあ他人性的嗜好を比べあったこともないし。

基本的に、絵師同好の士とのコミュニティに参加したりはしていない。普段TwitterではITエンジニアクラスタに住んでいる。

コミュニティに参加している訳ではないので、界隈の代表面をできるような立場ではないし、できるだけの知識も多分ないだろう。だからこれは個人意見だ。

ペドっぽい」ファンアートはまとめの中に実際にあるし、

こう書いたのは、つまり https://togetter.com/li/1906645 のまとめを見たロリコンでありケモを多少摂取している私個人が「ふーんエッチじゃん」と思った絵がいくつかあった、ということだ。

元増田は、

手前の勝手な前提で話を進めないでください!



と言っていたが、まあ、確かにこれは個人の感想であって、私の勝手な前提と言えるのかもしれない。

ただ、それを言うなら、

そもそも「そういう表現」してませんから



というのも元増田勝手な前提なのでは、と思うのだが。

はっきり言わせてもらえば、私はまとめの中にある作品の中に(全てではないよ、もちろん)性的意図、それも(もちろん虚構の)小さな子供に対するもの表現したものが「ある」と確信している。

証拠はない。いや、探せばあるかもしれないが、基本的には私のロリコン的な感性が「そうだ」と確信したものなので、証拠を探しても後付けの理由しかない。

(「ながもはショタじゃないか?」と言われそうな気もするので一応、はいショタ範囲内です。ケモショタはギリいける。ケモロリの方が好きだが)

ところで、ながもに当てはめて良いものかは分からないが、ケモナー界隈には「ケモセーフ」という概念がある。(医療器具ではない)

https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95

要するに、ケモノ動物なのだから裸でも問題ないとか、毛皮で隠れているのだから大丈夫、という言い訳できわどい恰好をさせることができるという話だ。

そういう概念を持った上で、ながもを見てみる。帽子マントは着用しているのに、あとは全裸である

キャラクターの作者の意図までは読み取れないが、鑑賞者としてはエッチ気持ちが揺さぶられても不思議ではないと思うのだ。

その気持ちをそのまま二次創作にぶつけた絵師は「いる」と私は見た。それが元増田につけたブコメの前提だ。

で、本当に話したいのはここからのことだ。

元増田は私とは前提を共有していないようなので、ここまで読んでも勝手なことを言ってと怒っているかもしれない。

なので、なるべく一般論として話す。

そもそもの話として、エロい表現には「確実に規制されるライン」と「そこまでではない表現」というもの存在する。

当然、確実に規制されるライン性器が描画されているとか、セックスをしているとか、そういうものである。(この規制ライン妥当性は今は話さない)

規制されない表現には広いグラデーションがある。下着ラインがきわどいとかスカートの中が前張りであるとかそういう割と直接的だけどギリギリ引っかからないものから、表情が見ようによってはエロいといったものまで、多種多様である

私は、そういった表現があるのは良いことだと思うし、それを見てエロいと感じることも良いことだと思っている。

まり、作者が表現に仕込んだ意図を、ちゃんと読み取れたのが良いことだと思う。

読み取れなかったら悪いという訳ではない。多分、私自作品を鑑賞する時に誤読していることはよくあるし、自分では誤読に気づけることは稀なので。

それこそ、「ながも」にケモセーフの意図が織り込まれていると私は読み取ってしまったが、これは作者の意図と照らせば間違いであ可能性も十分にある。

問題は、作品に織り込まれ意図を読み取ったにも関わらず、「そうではない」と言う行為だ。

エロい表現物というのは常に攻撃に晒されてきた。だから守りの体勢に入ってしまうことは理解しているつもりだ。

だが、「これはエロい!駄目だ!」と言われた時に、「エロくない!」「エロさを読み取るお前がおかしい!」と返すのは、多くの場合、それこそが間違っていると私には見える。

鑑賞は人それぞれなので、本当にエロくないと思ったならエロくないと言ってもいい。だから、私のこの意見は完全に見当外れで、私がただ勝手エロい意図を読み取ってしまっただけなのかもしれない。

けど、私は表現擁護する側で「エロくない」と言っている人の一部は(一部、と言ったが主観ではほとんど、だと思っている)エロいと思ったのにエロくないと言っているように見える。

月曜日のたわわはエロいスカート股間のしわはエロい。宇崎ちゃんは……私にはあまりエロスを感じ取れないのだが。

エロい!駄目だ!」と言われた時に、攻撃理由をなくそうとして「エロくない」と言ってしま気持ちは分かる。

でも、「エロい!駄目だ!」に対する答えは「エロくても駄目じゃない!」であるべきだと思うのだ。

世の中には確実にエロい意図を仕込んだ健全(非規制の)作品がある。その作品に対する誠実な鑑賞態度は、「これはエロいなあ」と感じることだと思うのだ。

元増田は完全にエロくないと思って、その心のままに増田を書いたのかもしれない。もしそうなら、この文章は私の独り相撲だ。

けれど、もし仮に、私の意見思い当たる節があるのなら、「エロい」と感じた心に蓋をして「エロくない」と言っているのだとしたら、そのままの態度では良くないと私は思う。

ここまで書いてきて思ったのだが、「エロい」と「ペドい」は一般的にはまた別の問題かもしれない。私にとってエロロリペドと割と強く結びついているので、少し混同して書いてしまったきらいがある。

元増田ペド意図を読み取らなかったとしても、それは多分健全なのだと思う。無理に読み取る必要はない。

同時に、元増田言及先であり、元増田ブコメでも晒されていたコメントidは書かないでおこう、多分向こうにとって私は絡みたい相手ではないだろうから)がペド意図を読み取ったのも悪いことではない。

悪くないはずだ。誰か私にも悪くないと言ってほしい。

ブコメの人は気持ち悪いと受け取ったが、私は良いと受け取った。だからきっと分かり合えないと思うが、気持ち悪いという感覚もきっと悪いことではない。

悪いことではないと思うから、悪いことではないよ、と言った。これは誘導尋問ではなく、元ブコメの人のように感じる人へ言ったつもりだ。

あなた感想は悪くない。私の感想もきっと悪くないはずだ。

その上でどうするか。個々の感想として好悪があったとしても、それを表現規制に結び付けてはならないと思った。だからそう言った。

これはやっぱり大事なことだから、書いておかないといけないと思ったのでがんばって100文字の中に詰め込んだ。

元増田には表現を守りたい気持ちがあるはずだ。私もそこにはある程度共感できていると思う(完璧にとは言えない)

けれど、私は表現を守る運動を見ていて、表現に接する態度に関して違和感を持っていた部分があったので、それを書かせてもらった。

そこの部分で元増田と私はあまり折り合えない気がする。もしかしたら私のような意見は「利敵行為」になるのかもしれない。

エロい」という心を押し殺して「エロくない」と叫んだ方が表現を守るために役立つのかもしれない。

けれど、私はやはり自分意見を曲げることはできない。曲げるのは誠実ではない。誠実ではないと、私は思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん