「rev」を含む日記 RSS

はてなキーワード: revとは

2016-02-29

REVさんがなんか上手いこと言ってるっぽいのはわかるのだが

バカなのでどのへんが上手いのかわからない。

2015-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20151222122833

増田ブックマーカーランキング

長すぎたのか、途中で途切れたので再投稿ー。

スター獲得数ランキング

順位ID世の中政治経済暮らしエンタメ学びテクノロジーアニメゲームおもしろ総計
1feita4901804245801725817815987127
2hungchang5213392741121875102941924805
3sabacurry38622966491183331025404208
4whkr4521652217113343933644334171
5cider_kondo43220318152252012646502104000
6QJV97FCr191243236731134161152233302
7festerfester16117017214884123021032601
8watto358801537359916593922459
9xevra1476215463628190372182264
10kidspong50019334702101592210
11death6coin11212512569122267891942174
12sds-page264818362061032171591342000
13serio157102129066146722401992
14c_shiika3156391613841112291241855
15htnmiki197511252307781291161833
16nezime8531112583104147207331815
17pseudomeme7919103445621332491201741
18ChieOsanai141421186181675141941713
19sukekyo5137101714825401931521663
20masudamasurao14408783433183992831654
21cyberglass8222150364212411122471491
22Re-KAm8701006880137107601485
23kutabirehateko17601216011441321480
24msdbkm44065082106773681291456
25kamayan1980993810493964129231414
26deneb-y30095198156681221263
27camellow178218631673218691204
28vlxst1224472384614184558671118
29REV6821949407986116461108
30nowa_s177186082023331031191101

せっかくなので(?)カテゴリ別にしてみた。カテゴリ別に傾向が出るかと思ってみたけれど、そこまで大きな差は生まれず。まあ、こんなもの名前が上がるのは、ネット依存症で大脳が壊れて人間になり損ねたメンヘルみたいなものから、まずは運動瞑想をしたのち、改善が見られなければプリントアウトして病院へ。まだ、小遣い稼ぎにブログでも書いておいたほうが健全だね!

何だか知らなけれど、一円にもならないものを書いてしまったけど、本編はアフィまみれのブログのほうに書くつもりなので(グラフとか付けられないし)、もし暇で暇で仕方なければまた後日お越しくださいませ〜。

ではでは今日はこの辺で。

2015-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20150928220014

なんか、せっかく頑張って作ったけど、公式に詳細なの出されててちょっと悔しい(笑)

ただ、お気に入り機能自体あんまり使われている感はないので、代わりに『貰ったスターの数』でランキング作ってみた

の条件で並びてみたらこんな感じになった。

順位BOOKMARKUSERスター集計対象レコード平均
1id:feita821177110.6
2id:IkaMaru614147013.1
3id:whkr558332417.2
4id:cider_kondo501847110.7
5id:nakakzs45154799.4
6id:xevra44364998.9
7id:watto401224916.1
8id:inumash383820219
9id:QJV97FCr363128512.7
10id:Gl17345823714.6
11id:festerfester34414138.3
12id:htnmiki31138383.7
13id:shufuo31013299.4
14id:wideangle306821314.4
15id:hate_flag283920413.9
16id:REV27714116.7
17id:kowyoshi26713178.4
18id:IthacaChasma266916915.8
19id:hungchang26092759.5
20id:sds-page25497793.3
21id:ophites252624310.4
22id:nekora25235394.7
23id:uturi24364885
24id:TakamoriTarou23963586.7
25id:shields-pikes23793227.4
26id:sisya23353197.3
27id:sabacurry233422210.5
28id:death6coin23023476.6
29id:cyberglass22762339.8
30id:anigoka22632399.5

こうやってみるとfeitaさんつよいなーとかも思ったりするんだけど、『打率』みたいなのも気になってくる。となるとinumashさんがつええなあとか、『おそろしいおそろしい』のひとは、はてな中毒の症状でこの結果をプリントアウトして持って行って診断して貰えば?なんて思ったり。

そのうちまた、完全版を作って、ブログの方にあげさせてもらいまーす。

2015-11-18

「(前略)もう少しいいペン使った方いいんじゃないか」のブコメ検索

http://anond.hatelabo.jp/20151117174656

ブコメが興味深かったので。オススメしているしていないに関係なく、筆記具っぽいコメントピックアップしてみました。ちゃんとコメントした人の意図通りの検索結果になるかは未確認ボールペン万年筆で分けようかと思ったけど面倒だったのでこれで完成ということで。ミスってたらごめんなさい。

はてブ検索キーワードGoogle検索Amazon検索
Re-KAmV-CORN(G)(A)
nobujirouモンブラン(G)(A)
nobujirouユニボールシグノ0.5(G)(A)
nobujirouパーカー ジョッター(G)(A)
unnamableアクロインキ(G)(A)
unnamableカスタム74(G)(A)
migurinENERGEL Tradio(G)(A)
cider_kondo三菱 ピュアモルト(G)(A)
idealstreamペン(G)(A)
mugi-yamaエナージェル(G)(A)
azminジェットストリーム(G)(A)
azminクロス センチュリー(G)(A)
abinosukeペリカン スーベレーン800(G)(A)
pribetchタクティカルペン(G)(A)
tis8347パワータンク(G)(A)
sugimurasaburoZEBRAサラサマルチ0.4mm(G)(A)
tetzlロットリング(G)(A)
REVラミー サファリ(G)(A)
knjnameReporter4(G)(A)
tamtam3フィッシャー 羽根ペン(G)(A)
tamtam3DALLAITI 羽根ペン(G)(A)
amamiya1224Lamy2000(G)(A)
grindrockerフリクション 4色(G)(A)
widthbic ボールペン(G)(A)
yas-malクロス ボールペン(G)(A)
kyonghagiウォーターマン(G)(A)
hobbling三菱ハイユニ(G)(A)
wh11e7rueApple Pencil(G)(A)
Hohashaシグノ0.38(G)(A)
Hohashaグラフギア(G)(A)
nowa_sデルタ ボールペン(G)(A)
nowa_sアウロラ(G)(A)
nowa_sオマス(G)(A)
nowa_sダライッティ(G)(A)
damaeCocoon ボールペン(G)(A)
damaeグランスターリングシルバー(G)(A)
mamemakiカランダッシュ849(G)(A)
toratsugumiフィッシャー アストロノート(G)(A)
toratsugumiティファニー エルサ(G)(A)
toratsugumiステッドラー(G)(A)
toratsugumiファーバーカステル9000(G)(A)
toratsugumiプラチナ3776(G)(A)
aquatofanaカランダッシュ(G)(A)
ohira-ytombow ZOOM505(G)(A)
kz78uni スタイルフィット(G)(A)
greg_eパーカーIM(G)(A)
deeskeカクノ(G)(A)
FrenetSerretミキファルコン(G)(A)
kaeru-no-tsuraデスクペン(G)(A)
tottoko_8686TIMELINE(G)(A)
frkw2004プレピー ブルーブラック(G)(A)
junjun2533スーパーノック(G)(A)
cavoriteプログラフSX(G)(A)
kirte硯 筆(G)(A)
shun1sパーカー インジェニュイティ(G)(A)
LawNeetサラサ(G)(A)
claponハイテックCコレト ルミオ(G)(A)
multiverse2011トリオペン(G)(A)
inoyo55スラリ(G)(A)
toru-nakataガラスペン(G)(A)
tanzmuzikボクシー ボールペン(G)(A)
fatpapaプラティグナム(G)(A)
yajiccoセーラー 蒔絵(G)(A)
atob中屋万年筆(G)(A)
nanoha3カルティエ 万年筆(G)(A)
nomitoriペン(G)(A)
seachikinプラチナ プレピー(G)(A)
mmayoLAMY noto(G)(A)
abc1cba証券細字用No.460(G)(A)
kana0355avant-garde Light(G)(A)
tsumakazuパイロット Acroball(G)(A)
jiki8manちゃお コミックペン(G)(A)
userinjapanBP 849(G)(A)
watermazeファーバーカステル(G)(A)
watermazeペルナンブコ(G)(A)
justsizeアイプラス(G)(A)
justsizeアイプラス 初音ミク(G)(A)
quick_pastローラーボール(G)(A)
zzteralinタチカワ 丸ペン(G)(A)
nuitハイパーG(G)(A)
fortakitSurari300(G)(A)
ke-ta31クリーンペン(G)(A)
transmitterイージーグライド(G)(A)
bengal00TOMBOW ZOOM414(G)(A)
hisamura75エクリドール(G)(A)
darudaru8出雲万年筆(G)(A)
thinline72OHTO リバティ(G)(A)
whogeスターウォーカー(G)(A)
whogeマイスターシュテック(G)(A)
gomi53ペリカンM205(G)(A)
gomi53ペリカンM200(G)(A)
tsutomu-switchペリカンスーベレーン(G)(A)
hirokinkoインジェニュイティ(G)(A)
hirokinkoカランダッシュ(G)(A)

2015-10-22

はてな村戦犯容疑者

http://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20151023/1445526000

三年前に私のことを「我々が真に殴るべきなのは青い奴ではなく、その青い奴を踊らせている、邪悪なあの熊人間だ!」などと批判しておきながら(あるいはそのようなオピニオンに同調のそぶりをみせておきながら)、事あるごとtm2501さんに言及し、ブックマークし、あのグリーンスライムのような自意識栄養を与え続けてきた人達を私は批判しておきたい。私が言及を控えていた三年間、その青い奴を踊らせていたのは一体誰だったのか?ブレーキをかけているつもりの言及でも青二才自意識のエサになると喝破していたにも関わらず、彼の道化言及し、自意識肥大化させていくプロセスに加担し続けていたのは誰だったのか?

概念 TM2501

SSS戦犯 添削増田粘着増田twitter貼れる増田コント増田

SS戦犯 auleriano、jkondo

S級戦犯 TM2502

S級戦犯 republic1963、p-shirokuma

S級戦犯 paradisecircus69

S急戦犯 y_arim、amamako

S級戦犯 orangestar

AAA戦犯 nekora、Mukke

AAA戦犯 srpglove、Erlkonig

AA戦犯 cyberglass、mememementi

AA戦犯 kanosemame-tanuki

AA戦犯 raf00、Lobotomy、FTTH、zaikabou、wetfootdog、fut573、NOV1975、Fuetaro

A急戦犯 prebitch、nagatafe、type-100、Ri-fle、kaitostar、rgfx、通報されて消えたやつ

A級戦犯 tatsuzawa、dokai3、str017、torowaru

A級戦犯 okachan_man、reima、halcana、noaboon、suzukidesu23、bulldra

B級戦犯 kinky12x08一派

B級戦犯 甘茶、しっきー、ヒトデ、池田仮名コウモリ、ズイショ、さくらこはしごたん、岡田育ミニマリスト

B級戦犯 roppara、internus、kowyoshi、hungchang、ciderなんとか、feita、murishinai、REVhagex、yellowbell、inumash

C級戦犯 ターゲットと関わりを持った人間全て。

無罪   topisyu

リストに追加めんどくさいのでもう放っておいて

極東裁判の分類ではなく純粋に罪の重さで分けている。

2015-09-23

AAアイコンブクマカーたちのアイコンを頑張って文字表現する

http://anond.hatelabo.jp/20150921025147

b:id:REV

 ミ
 ̄|    ノ ,∩
_「  ⊂  ̄  \
     ) ( 。A。 )つ
    ∪ ∨ ̄∨

b:id:activecute

  ,__
  iii■∧
━ (,, ゚Д゚) /━
  ll   つ 
  ∪  |┌
 ~|  ||
   ∪ ∪ 

b:id:hatibuhaiker

:(ノ’A`)>:
:( ヘヘ::

 

b:id:sthya

     __
   /     \
  /-   -   \
/(● ) (● )  ヽ
| ⌒(__人__)⌒    |
\   `⌒ ´    /
 /         \

 

b:id:kuro_pp

(˘ω˘)

 

b:id:spoichi 

  __
 |・3・|
   ̄ ̄

 

b:id:nemuibayashi

  .,,.._
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
 `ー---‐"

2015-06-09

さあこいつらの名前をきちんと記録にとどめておこうね

http://b.hatena.ne.jp/entry/255602402/comment/deztecjp

http://b.hatena.ne.jp/entry/255602402/comment/nekora

http://b.hatena.ne.jp/entry/255602402/comment/REV

http://b.hatena.ne.jp/entry/255602402/comment/sakurasuisan

http://b.hatena.ne.jp/entry/255602402/comment/k_oniisan

http://b.hatena.ne.jp/entry/255602402/comment/xevra

id:REVは、なにやら「前事業仕分けをしてた人々」のほうに一生懸命因縁をつけたいところだけが見えているけど、当時事業仕分け批判してた層と今批判していた層はけっこうかぶってるよね。同一視すべきかどうかも微妙だしね。それにしても、本題から目を逸らしたその無意味皮肉の先になにがあるんだろね。

とりあえず7年前のことについて引き合いに出したくてしかたないみたいなので、7年後この人の言動をひっぱりだせるように、他の同類とともにこうやって残しておこうね。

それにしても、揃いも揃って「入って出ていく学生」についてしか見えてないのが笑うしかいね。ま、いかにも「同類」っぽいカタガタが総理大臣だのなんだのやってるんだからそうなるかね。

今やるべきことは、誰がこれに安直賛成論を残したか、きちんと言動を記録しておくことだろうな。さいわい、今の日本には、壊れたレコードのように「地上の楽園がどうのこうの」「ミンスガー」を繰り返せば相手がそれを発言たかどうかにすら関係なく、何かを黙らせることができると思い込んでいる人たちがいっぱいいる。まさにここでのid:REVがそうだよね。

このひとたちは要は因縁をつけるためのネタが欲しいだけなんだろうけど、しか過去のことをきちんと論うことは見習うべきだ。少なくとも、今それを熱心にやっている人たちについては、自分たちに同じことを向けられる覚悟を当然、しているに違いない。

もちろん、今いる人たちのレベルに堕さないためには、そこには言質がないといけない。だから、あとあときちんと論うための資料を残しておく必要があるだろう。

ところで個人的観測範囲でいうなら、事業仕分けスパコン仕分けられたときに死人が出る!と叫んでいた人がなぜか政権交代からこっちはまったくこの周辺の話に言及しない、というケースの心理状態が気になるんですけどね。

2015-03-28

保育園入園グッズに手作り品求めるのは拷問だそうです

http://news.livedoor.com/article/detail/9939748/

http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/9939748/

手芸屋には大抵作ってくれるサービスあるし

ビックママのような全国チェーンのショップもあるし

楽天辺りにもあるし、外注すりゃ終了な気がするが

それすら知らないんだろうか?最早常識問題では?

つか例え知らなくてもぐぐりゃいくらでも店の情報出てくるだろ。twitterやる暇あったらぐぐれよ。

保育園側に非があるとしたら、三月末じゃなくてもっと早めに知らせろ、って所だけだよなあこれ。

サイズ指定する理由ブクマでも書いてる人いるけど、

たくさんの子供を少ない人数で見るので、用品のサイズがバラバラだと使いにくい。業者から一括購入すると幼児には見分けられない。

ってだけで、別に手作り宗教とかじゃないし。

一括購入で全員同じ柄は論外として(大混乱間違いなしだ)、既製品でも大体似たようなキャラクターものになってかぶるしね。

幼稚園ならまだしも保育園ったら自分名前も読めないような歳の子ばかりなわけで、かぶったら見分け付かなくなるのは必然だし。

追記

それらを利用する財力の無い家庭もある。

件の「拷問」つってるtweetの人の保育園は月6万の認可外保育園だそうで。

まり月6万払える家庭の子しかいないわけだけど。

しかし認可外にしちゃ安いな、田舎かな?)

入園料なんかもそれなりにかかるだろうし、外注代なんて余裕で出せる家庭じゃなきゃ入れないでしょ。

そもそもtwitterで遊んでる親がそんなに余裕がない訳ないよね。

口じゃ忙しい忙しいつっても実際は金も暇もある人ばかりだよ。本当に忙しかったらtwitterやる暇も気力もないから

REV 保育士を増員して、その分保育料をあげれば解決っぽい。どっちが安いかは謎だが

いやいや分かってる癖に。保育士増員の方が高くつくに決まっている。

hungchang 金が無いから保育を外注して働いていることはわかっている癖に。

金さえあれば皆仕事より育児したがるはず!とか考えてる、母性とか信じちゃってる人?

件の人は金が無いからじゃなくて仕事の方が好きだから働いている系の人みたいだけど。そんなのいくらでもいるよね。

2014-11-16

D'Amato, Anthony. "Porn up, rape down." Original L. Rev. 2 (2006): 91.

Diamond, Milton, Eva Jozifkova, and Petr Weiss. "Pornography and sex crimes in the Czech Republic." Archives of sexual behavior 40.5 (2011): 1037-1043.

Kendall, Todd. "Pornography, rape, and the internet." (2006).

2014-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20140707204400

はてなダイアリー最初の頃は招待制というか、だれでも開設できるようになっていなかったみたいで、もともと別のサイトをやっていて知名度があった人に声をかけてたのかも。

もともとのサイトを見ていて、はてなダイアリーというのにも書くようになった人がいたので見るようになったのがはてなダイアリーとの出会い

たとえば、「愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)」(http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/)は元サイト経由だけど、もうもともとの所は無いのかな。

ほかに別のところを経由して知ったのが「ARTIFACT@ハテナ系」(http://d.hatena.ne.jp/kanose/)で、元サイトの「ARTIFACT ―人工事実―」(http://artifact-jp.com/)でははてなダイアリーで書くようになったというお知らせはなかったので、たしか「たつをの ChangeLog」(http://chalow.net/)で紹介されていたので知ったのだったか

はてなダイアリーの方から知ったところで経緯を覚えているのは「琥珀色の戯言」(http://d.hatena.ne.jp/fujipon/)で、「趣味のWebデザイン」(http://deztec.jp/design/index.html)経由。「いやしのつえ」(http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/)の方があとから

はてなダイアリーといえば、いつも見ているところが同時に見えなくなったのでどうしたのかとおもったらサーバー引越し、それも車でサーバーを運ぶ物理的な引越しだったというのを後から知ったということもあったような。

はてなブックマークは「はてなブックマーク - REVブックマーク - お気に入り」(http://b.hatena.ne.jp/REV/favorite)をはてなユーザーになる前から見ていた。ここ経由で知ったところも多いはずだけど具体的には覚えていない。そもそもここは何で知ったのだったかはてなトップページからかな。

ダイアリーブックマークも当時は見てるだけでよかったのではてなに入会はしなかった。ダイアリーコメントはてなユーザー限定だったりしても、コメントを書くためにわざわざはてなユーザーにならなくてもと思ってた。

で、何ではてなの会員になったかというとアンテナを使う為だったような記憶がある。これも誰かが使っていて便利だというのを書いていたのを読んだのだったか

2014-06-24

はてなブックマークもっと便利に楽しめるかもしれない非表示リスト

otsune|kanimaster|jt_noSke|habuakihiro|mohno|munyuu|ChimeraJpn|DoukiHousou|Nazo_Gen|wataru-ishizuka|kenken610|ncc1701|koumet|s62|gingin1234|saposaposen|SiroKuro|hascup|s_hosokawa|thermalpaper|triggerhappysundaymorning|foobaafoo|marupin|chintaro3|minakon1979|NOV1975|predator995|goodhome2|Frequency_Random|jankoto|netisfree|API|artzt|iiyoko|LossCuts|kame2332|vid|gasemato|oguogu|kyoupon3|Moonlightdance|cybo|yo_423|palo|thesecret3|skywave1493|HSE|yingze|tanizakura|Outfielder|RIP-1202|itsukiranru|kento255|nekora|kentultra1|mitsu0227|F-SQUARE|hatenkou001|yhiroko60|ruletheworld|ototake|kaorionda|kurodamiho|malark|iya_honto|Dursan|takuyakoba|m-matsuoka|mk-biz|k-takahashi|arbitrage1979|abdullahthebutcher|jujubea|kumonopanya|mai0727|kenyu77|c6216|akibakaori|furukatsu|deadcatbounce|TOM2005|ks1234_1234|manydsvn|Yagokoro|A410|Hige2323|activecute|KANIBUCHI|Zarathustra1951-1967|hatoken|ftype|etherealcat|taikoubou1|toraba|Midas|infobloga|motowota|enderuku|tamase|vitamin_G|www6|hatredlef|chnpk|vanish_l2|katsura_1|zions|tdam|momo21C|braverobo|looot|kirche|a3sw|K-yamada|chousuke7|big_song_bird|neogratche|hagakuress|Assume|Takewaka1976|Gakkuri-Kanabun_09|nextworker|pribetch|shikaku3|fujichan1234|Membrane|justgg|andalusia|clclcl|ka-ka_xyz|teracy_junk|weekly_utaran|SENAKA|okurus|mori-yoshiro|yamamoto8hei|sudo_chown|fumichan23|sashatwix|uciga|babylonia2011|mizuno8387|touitsumizuchan|moonie|wavewave2013|member21|evifrailove|kimkim108|ucadachi|tameniikiru|satromi|xxix29|anpo-sumeragi|sonickhedge|anigoka|yuka_taso|nicotag2525|yuhtan|blackwing83|yoshiyuki007|renaikogaku|FEFE|aikoku_sensei|yoshino2|st_valley|serio|asahinoataru|denden-cafe|geist1979|heyacho|Harnoncourt|Hiro0138|shoot_c_na|TakamoriTarou|spoichi|sekiryo|sukemasa_fujiwara|a2de|bakeneko44|zichao|gremor|timeismoney|pink_revenge|bumble_crawl|moccai|eijiso|UlickNormanOwen1924|daigakuseikyou|sys-arts|glass-_-onion|k146|rt25|seamore0228|katayoshi|wbbrz|mgkiller|shichimin|mobanama|a96neko|hirokazuiwai|mostaga|okemos|Jolokia|obata_hiroshi|John_kit_tea|tiro2010kina|utushi|gulugulu|tetradrop|Baatarism|daruism|wangshot1155|axel69|yingbb|satomi_hanten|Chosuke|keima1230|ripple_zzz|unaken|jitojito|mnox|cladegifan|Moodykajigaya|saekik|dodorugefu|l-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_l|hobo_king|shun346|munioka303|ao-mid|koubemise|gomunaga|minaminoani|yasyas|sybianoid|ysync|washita|dagama|aaact4|Kukri|the_sun_also_rises|aruzentina|araigumanooyaji|tonapa|napsucks|ferias|y-wood|attoku|Naotoh|midnightseminar|daruyanagi|gimonfu_usr|buu|Snail|sakuragaoka99|hyakuhyaku|charleyMan|doroyamada|kempff_n|yem3399op|AmahaYui|nippondanji|sacredjustice|ken5chi|myosho|melo-ria|kikori2660|hidamari1993|raf00|batz-22|nokonoko11|operazard|orihime-akami|aimind77|taka_atom1007|kaionji|tyokorata|ashigaru|JULY|amateur2010|habuakihiro|kyuuiti92|sa_tie|jack_oo_lantern|kingate|monono|bengal00|miitocha6|hrn_k1|fragilee|ahmok|kibitaki|matsOS|simbelmyn|a1101501j|srsrbilly|filinion|bitey|falkbeer|jojojojoen|ketudan|ym_lennon_papa|doudemoii99|locust0138|Oriuta27|naokibtn|twisted0517|ryokusai|tonatonatonac|velvetgrouse|npoposse1|nekosichi|LawNeet|jay926|osakana110|kzhvsonic|komamix|bookiori|copuy|dmnlk|dog_me|Donca|d_animal141|ebi73|evertex|hamhamtarou|hatataw85|i_am_kawai|khujhlo|maedakingdom|mikayu55|mi_zu_ta_ma_mi|moemoe386|nanagami|nurie19782|omosoku|outotsu|reglanz|saitousansaito|shrimp17|toshi19650104|TsutomuOnoda|unyuunyuho|WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW|yoshirou777|houyhnhm|synonymous|zaikabou|ululun|sin2mo|xevra|daybeforeyesterday|omf|H58|politru|hazama-hazama-hazama|Apeman|believemeimaliar|ksaitou|YTR8335HS|letterdust|bogus-simotukare|sotokichi|mangakoji|Louis|omega314|noabooon|guldeen|tadasukeneko|okachan_man|kuippa|mahal|lkhjkljkljdkljl|TERRAZI|BassVoiceXYZ|feita|haunebu2|m_yanagisawa|simpe|sorarisu0088|marsrepublic|ponako10|superpuma|o030vv|kathew|k_wizard|festerfester|as1_htn|foxtrot0829|d0i|yakouhai|kiku72|vocaloid|and_hyphen|b4takashi|nattoh|hate_flag|okanoao|frothmouth|with-must-fel|bakadomoga|gasparl|AKIT|fk0407|takehana_masaki|noraneko|pollyanna|pokute8|msukasuka|pazpon|SHOWFKUP|yoko-hirom|vanacoral|kogarasumaru|K-Ono|nanospectives|ponyorin|kumaroku|suzu_hiro_8823|kosui|tenkinkoguma|pero_pero|hi_kmd|sasurai7|dai_air|hatebu_music|dononymous|kenjou|nabeteru1Q78|tarekenroom|momopopohate|miyamotosan|debriel|hihi01|n-styles|wandering_emanon|shueiwaka|yutamoty|kimikitan|browneyes|beth321|gikazigo|rosaline|kitamati|shouchan7428|longroof|loveanime|gureusa-and-kurousa-rabbits13|h5c223tc6qvxc|tsukitanuki|Taro416|arama000|baka020|Lumin|gmochein|masa_bob|takanofumio|qadapix|richest21|nenashigusanora|penguin_002|kagecage|drumandara|app2641|internus|topisyu|north_god|echo2944|honeybe|fujiyama3|ricemountain|zeromoon0|negril67|k19d|moghiko|sqrt|minonet|trini|kazukichi_0914|chris4403|Blue-Period|korn_freak|iasna|lastent|SndOp|pepeky|treve2013|Lag_TY|sakura_123|cider_kondo|garage-kid|sketchlife|kana321|inukorori|fumifumi43|aukusoe|oinosaka|macchauno|high_grade_works|gdk0213|poppun1940|west-hiroaki178|kasumani|ekken|TM2501|rascalrascal|d1b|ikari51|meme-o|plutan|feather_angel|katc|iwax666|i2i|fuba|Asay|hatekun_b|takanorikido|sunamandala|akira-2008|jaikel|suikax|Falky|Nean|yas-mal|aodifaud09|solidstatesociety|furakutaru|kyo_ju|raitu|tg30yen|jou2|miruna|rag_en|nuicksilver|kodamatic2|quabbin|kana-kana_ceo|Arturo_Ui|REV|juverk|haruharu1|terminalhead|kazoo_oo|ellm9|rAdio|akikan2|naohero22|nenesan0102|oyasai55|glasstruct|pullphone|ramyana|abc0123|Gl17|sabacurry|shigeto2006|popoi|netcraft|vndn|craft_kim|kenjiskywalker|sonicdrum|jorgekosuke|ytn|analogical|kaz256|birk|arayutw|tomymot|sisui_ro|hidex7777|uwasanoaitsu|uhyorin|shunpei55|yuki_2021|ore_de_work|narwhal|GOT4416|nurupo889|cutplaza|Notizie|kisiritooru|Caat|washburn1975|zyusou|luccafort|my-kana|thirty206|Journey|rider250|MK3110|mizu2014|jaga_rikoo|steel_eel|mousecat|wapa|Saitamakei|n2khjm|tamtam3|sho|lesamoureuses|kyupi-n|blueboy|yoruneco|meerkat00|copyxxx|shukaido170|kaz_the_scum|munetak|caligo|hokuto-hei|agleldvr|hikaruda|mah_1225|okxiav|uma666|coolstyle|Ivan_Ivanobitch|straychef|theatrical|kazuya030|sakuracon|mame-tanuki|SusanoJapan|exadit|catryoshka|s1_snake|h1romi|miss0803|Soregasi|SEIKI|mobile_neko|miryu2008|cake_holl1515|Borom|sync_sync|zorio|highrise|Lhankor_Mhy|John_Kawanishi|karatte|yoko_kitchen|kyoumoe|katabiragawa|coper|quix_que|scopedog|usi4444|Ayrtonism|hitouban|nunnnunn|Jun-Sugihara|amakanata|peco_poco3408|nemu_ichinose|ikurazu|ryo71724|suminotiger|bambi_eco1020|koiyaro|nao0990|nekonekonekotori|kagamihoge|gui1|hkurata|maicasato|akawi|mae-9|teacheers|banban|akimaruworks|yzxnaga|Amontrue|Gustav13|zmoi|ze-ki|haruna26|gin0606|paradisecircus69|primedesignworks|amori|kouas1100|trade_heaven|ricenoodles|gryphon|style_blue|upran|bzb05445|kikuchi1201|fusanosuke_n|Nowhereman|Domino-R|suburban_researcher|agage|coolpix|smilestyle55|seagullwhite|chess-news|zuiji_zuisho|koyhoge|rorinana|W53SA|Changeoneself_Lifehack|yukimurasama|omiya6048|SchizoidMan|daichan330|aquos12345|sarcoid|asobi|TakahashiMasaki|bioweb|non-chan3|k-h|a_micchan|t_utsumi|nakomaru|re_peko|benelux|BuntaPig|T_Tachibana|goodbadnotevil-syamo|chobinuke|barias|s4d|sumito0720|amamiya1224|asarina-k|snowwhite1090|peketannku|kirifue|tsuki-rs|nagisabay|masaki_akiko|Sato_4tree|aozora-pedal|cyborgninja|x9629|natsu_san|joker1007|linden|terurou|benkeiblog|lordkf|keim_at_Si|toomuchpopcorn|marumusu10|rokujyouhitoma|mshs0609|damae|peketamin|USuck|poipoichang|era1978|lastline|kanamatch|ElizaAcolyte|azumi_s|Pandasista|masutaka26|dadapon|kamei_rio|kyasarin123|coppieee|nobby81|shoshirasaka|kastro-iyan|aktk_f|toripika|unsoluble_sugar|alovesun|Ta-nishi|lylyco|meeakat|hidamalar|yubigasol|neco22b|a-lex666|brendon|himomen|htb48|Marin_MTB|mumincacao|vanillableep1618|shoG3|calcan|youichirou|Landmine|azure-frogs|You-me|kissuijp|yamuchagold|comzoo|zakinco|Vorspiel|YOW|syuu1228|whkr|death6coin|izatan|seiyuDB|camellow|koluku|yunottinoatama|Nyoho|pianocello7|shufuo|princo_matsuri|ikkiii|typex2|kurisann000|at_yasu|kiyohero|tahaji0117|mizukemuri|moritata|takuya916|gigi-net|odoru-mn|htnmiki|ippeichangg|POPOT|BRITAN|taihe|moons|ntmukai|ptolemychan|kagobon|niryo0113|zz_sexy|underd|migurin|Besucher|yuki_drop|nomitori|navix|maijun2|vhthlh|mas4bookmark|killerQueen|ipa5963|hajime0329|o_mega|xr0038|hoshinasia|studio3104|yaruo3dao|inulab|sho_yamane|naga_sawa|shamr|qittu|QJV97FCr|masudamaster|white_rose|mifasorashido|kaitoster|mujisoshina|Rlee1984|narug_summers8|osushi_soba|k71360274|lejay4405|dododod|shields-pikes|yuta25|aquarla|mame_koo|ZeroFour|syakinta|kkobayashi|richard_raw|mmsshhrr|neriu|hase0831|chuunenh|hiroshi_revolution|tatage21|seabreamlover|ranpei|aassddmizuta|nagaichi|monakiko|miyagi12|sawayaka_b|kamibukuromiata|mkusunok|tenchikometen|turry|miya999|kamayan1980|kiyo560808|biztaka|miki3k|El_Fire|kirte|tanmeso|maritimecolor|masuruku|suna_kago|kurahito3|ikd18|kouhei_kain|mcddx30|timetrain|sima_pan|pomojan|usagino-mori|tyu-ba|masakih|riocampos2|rain-tree|sakuragaoka|zu2|lyri|komochishisyamo|suzuki84g|hal9009|hakidameru|makoto725|shinagaki|aki-17|shiba_yu36|uturi|gfx|fjwr38|mico-mico|y-yosuke|desuzo896|buffbuffrat|Barton|ornith|unyounyo|turretmusuko|wes2626|negi_a|aratah|tiki0108|YaSuYuKi|kuroi122|yk4192|yoiIT|takhino|kakipo|isano|qtamaki|ustam|hiero|kakakauchi001|sin4xe1|gdno|tkamu|AR30|gugod|chochonmage|sika2|metroq|ikusana|tkysktmt|tanaka_yuuma|takuzo1213|y-mat2006|yuiseki|suzukidesu23|hisawooo|KoshianX|tskk|shunning|mochidori|namikawamisaki|mustelidae|MoneyReport|ente04|isshoku|take-it|kiku-chan|reima|kiichan1115|cj3029412|jassmaz|silverscythe|cloq|ossan3|crapman|yuchan893n|muchonov|sph_375|namawakari|sugikota|taketyan|Swatz|kuroaka1871|tanorityy|daddyscar|ch1248|yeenee|testa_kitchen|wl0x0lw_lenz|pirokarupin|katanyan|tikani_nemuru_M|papamao|misias|jiskay|Aodrey|bean_hero|flclover7|kura-2|kaeru8823|Cliche|EG_6|yukitanuki|hungchang|ktasaka|inmysoul|inurota|georgek5555|jKandai|oka_mailer|mikanyama-c|watto|chikurou|Sediment|tecepe|toshi20|marony0109|fellfield|aflat_1000dai4|xisher|narukis|kagasan|gnt|Sinraptor|blackwatch|Ni-nja|kyrina|hasiduki|tomiyai|c_shiika|caplsy|whiteball22|manFromTomorrow|nejipico|zatpek|kotobukitaisha|mah-fa|m_uchino|yujing_musume|yotinakk|sumida|NAPORIN|modal_soul|oceo|hamatsu|naoto111|misaquo|muso00|Cunliffe|sink_kanpf|hiruhikoando|doronpa55|hunyoki|laranjeiras|kirigirigirl|barubari2955|outroad|ecochiko2|alloreverything|hagex|sny22015|aurijpn|bbb_network|jogjogjog543|outland_karasu|linus_peanuts|watakochan|ponkotukko|totoronoki|tpircs|hitode909|keishut725|wakasatoshi|iida-kana|tanukichi087|north_korea|watapoco|lp008962|tohima|aereal|Caerleon0327|horahareta13|footwork_x|satis|kazuhooku|s_tosha|deeeet|reteru|sigwyg|toya|gorodoku|operationservicebu|itamae|kohgethu|ureyubo|kaipu1224|usa02|usamyu56|mockingbird0619|hylom|kanariezuki|Vudda|tsubame_nanami|djsouchou|rio123dx|rikzen|sampaguita|el-bronco|ranobe|kotaro0413|IkaMaru|luxsuperpoor|Gelsy|momizikeiko|TequilaBancho|dadywada|welchman|lochtext|uunfo|bronson69|mesomeso|soooma|sucelie|cs133|monica83jpn|penguaholic|n_pikarin7|nonogray|wienerhorn|mmdawson|CDG|himashuhu|omerico|kazuya53|shimaguniyamato|zhenyan|shironeko_t|akihiko810|s-tomo|t_trad|gagegogi|utaro2013|murishinai|Sigma|deneb-y|reachout|mo__ki|k-rallyart|nymc|ueshin|popoon|masato611|kotesaki|taka2071|reikax|duck75|menjoh4486|keloinwell|Akimbo|exterminator|mk16|ni-ten0|mainyaa|hiro_y|twilightmoon99|shiromochi923|fb001870|seppu|suzutreeadd1plus5|hiroyukixhp|nogutyo|thyme56|kyokucho1989|sensitiveplus|thyself2005|fa11enprince|adgt|mu_hal|sato0427|vifam84|BT_BOMBER|yunoka0314|tetsuya_m|mogmognya|sirocco|Yozhik|kskmeuk|coolworld|yamada_maya|alphabet_h|kankichi20|louis8917|kowyoshi|ohira-y|wata88|toratorarabiluna273momomtan|kiyoami|An7s|smbd|puruhime|hiromo2|takashi1982|nagaimichiko|opemu|shifting|buhikun|SirVicViper|Dirk_Diggler|Rinta|haruhiwai18|goldwell|dgwingtong|hotsuma|wwitzmaster|spherera|gsindiv|asahiko|senomama|aoi-sora|oktnzm|onigashira_3|kerokero0218|daisuk-com|soulful828|hatchman|kongariknow|nyokkori|kirin_tokyo|hyougoishin7|Utasinai|kamm|BlackJoker|mugdmugdmugd|automaton37564|nicoxnico|diet55|nasunara56|bloominfeeling|nariakioki|infomuseum|sub_low|MagnesiumRibbon|mekurayanagi|kast|evolymyllas|omi_k|name-25137412|urbansea|zyoucun|kyuuuuuu66|JacknicoL|da-vinci-da|NMDA|jkondo|mtakano|otokinoki|nijuusannmiri|TT_TT|Dersu|nandeyanen36|matsuo0221|nobodyplace|wetfootdog|Micawbe|kalmalogy|taka18782|kumeyu|AHOUJIN|letoro_mania|rgfx|kanu-orz|yukitoame|Mu_KuP|bullsco88|rn88888|soylent_green|kenchan3|deep_one|sarariiiiin|stumsky|kunipon|dobashi|naglfar|anoncom|smicho|sundays_co|arien_nu|junp_n|sagisite|hamukatumix|pinkyblue|mikankueyo|penpen-0704|kenzy_n|kakimasu|Yoshitada|nakayubi3|wow64|sase|xxbb77|tamamusi|cruyf|zinjoutarou|Kmusiclife|yoshiyoc|lestructure|kaanjun|cleome088|duckt|debabocho|hogeanonym_20101012|Panthera_uncia|Windfola|nekonyantaro|kloud|m-kawato|kako817v002|sugar_jirou|shun_libra|Mattyan|oskimura|MermaidSong|cubed-l|Shingi|shikiarai|norinorisan42|ookamu|take1117|CrowClaw|Sarutani|tannomizuki|nishinq|kukky|cider3613|law|Dicer|kane_to_onna|hikky1022|dowhile|inaminn|morita_non|oono_n|kouchi203|MS310ru|naotoj|enkunkun|Ukey|grshb|hattoushinha|jurgen|nekobosi|pha|kujoo|deamu|K_SHIKI|zebraeight|roppara|raraya|atoh|hakodama|fk_2000|matsuwo|kemononeko|mememememiti|uncloud|kei_1010|naqtn|gohankun|julajp|tomoya5|mirror_fukuyama|masa-wo|mattttsu|kimzo|denken|brainparasite|kanose|udzura|RPM|snobocracy|nre20689|murashit|Nihonjin|orangestar|p_shirokuma|nakakzs|kkk6|suVene|megamouth|aureliano|kensuu|yoh596|Red-Comet|i196|FunnyBunnyDizzy|tuisumi|hana5521|showgotch|endlessdoor|gnufrfr|Nayuta|sho322|barlog|naquamura|DustOfHuman|soteciki|nagonagu|hal-e|abc1cba|cho45|kawango|basseyboost|yuyans|BIFF|uzusayuu|shifumin|closer|semimaru|funapon33|rusemoly|demodemodatte|sifue|brtRiver|tatsunop|snowdrop111|gouzou|y-kawaz|amigogrj|the_dirty_boogie|rokushou|on_your_mark|monaken|ROYGB|D1953ColdSummer|FUKAMACHI|uxoru|NOT4beat|zenibuta|utd_sn3781|kubomi|nuba|ki-sa|ttttttttt123|saz_go|norinaka|yP0hKHY1zj|susahadeth52623|ScarecrowBone|kujira_aoi_blue|suteacco|mats3003|manaten|shibuyan730|tsutomu-switch|FTTH|msmaiplruri|mixxcolors|cinefuk|dsl|chocolaterock|sjn|toritori0318|e-chikuwa|nayuko22|atsuyoshinarumi|sand_land|wsskho_m|houjiT|oritako|kijtra|ogawalaw|tsu_nyan|nochiu74|Yuta_Eno|hanyA|gajumaro|kiyo_hiko|haruten|ShangriLa|jiminko|rti7743|tamasuji|about42|n_y_a_n_t_a|charismanbou|howlingmoon|nisezen|guru_guru|katsushisasaki|tmura3|yamaimo_san|kz78|saizou4|CCCPdotK|pkm|fut573|nemuibayashi|neowotona|tnh|gintasoy|asamaru|sora-papa|aomeyuki|fjsk|obimaruko|moomintroll0814|n314|yoshihiroueda|pukarix|fooky|nerimarina|genzouw|skur2|jgoamakf|loop|henohenoktmk|haruways|mikawa_1964|shigeno57|h935|royaltouch1297|palehorse82|mfrider|mama_yuyu78|syu614|Countdown|decnonet|Waspkissing|Hamachiya2|dusttrail|jeffwayne|sktknko|Hana56|go32ing|GROOVY|LaNotte|junnishikaw|chazuke|mchmakki|kimasse|sm3823|tweetbot|fukurow57|khss_keita|Ereni|Dy66|lovely|studiosilk|clapon|sukekyo|tomoneko029|mifio|haburashi13|ajic0n|Amrak|font-da|j-crouch|OzzyZOW|neko-panchi842|junmk2|sachi_pop|funkynaonao|lenore|yuki_sheena|hinaho|ohmomo|Yuryu|toh_chika|Eriador|ophites|erya|wander1985|keys250|lisagasu|hariopip|mpresso|saicolobe|chrl-ohya|ichiharu12|un_eternity|kyabana|slywalker|as3187|y-towa|heaco65|Zephid|chira_rhythm55|hazisarashi|Isuzu_T|kuzumaji|itotto|poponponpon|Dreaming-realist|skgctom|aplmyuki|ushi_mo|GuriGura|kato_19|qppxw221|yuuy0424|nomeaning22|dal|hisamichi|T-norf|angmar|shea|tnakamura|citron_908|ohnosakiko|rin51|sasakill|mixvox-j|saigami|bookbridge|goemon08|kerodon|segrokamome|seachikin|kaz-coz|marief8107|eriko315|a_dogs|senchafreak69|fuyuohmine|kananaka|AfroRay|kaerudayo|bigboy-kyt|abc9razysalt|KIKUKO|mahiru123|nogikusan|a666666|kurapapa|yuki_koga|ttrr|attrip|shun1s|mini_big_foo|yamadar|aliaki|rainbow_doll|rirekichi|potD|nanoha3|AltNight|takuwz|nowa_s|ebibibi|remcat|makopooy|navagraha|kamemoge|ikd9684|gedroid|chap_py|sripura|yhm96625|bluemuddy|fjb1976|taturo-00|hkn|workingmanisdead|mst_capri|rosedust1192|takefour|upapa04|Ez-style|igusa|umiusi45|nicottowatch|hatayasan|simplemind|kangiren|ikihaji_kun|sisya|elephantskinhead|sakichi33|wasai|posinega|tydk27|apricotbarley|ysog|umi1334|mantol|suihan74|hobohate|enemyoffreedom|underhitpoint|yachimon|findelight|adliblogger|tsupo|hanya_pung|uehaj|musyokuneet556|ninosan|Ohgyoku|sakuratandotbiz|arlu|lovecall|kasajei|flagburner|taka222|rocketboy_miya|linuxdiary|akio6o6|originalorange|behoimin555|bulldra|ami-go40|aoiro_moon|ko-ya-ma|masao_hg|u_eichi|s17er|ubiquitous2011|zentarou|ryoju|Lobotomy|cardmics|batti-8|new3|morimemeta|asimino|wschldrn|luvlife|tenku65820|tailtame|eriotto|RINKINGA|tukirou|soratokimitonoaidani|lost312|td_kirin|tsfmysd|caq|thrakt|bbk0524|keshitai|tuki0918|kunitaka|fuzz0114|michiki_jp|t-ueno|Islecape|HBK-mn|hyolee2|mattilda|dogear1988|trashtoy|wadap|kubodee|sokodora|hirosh_yoshida|kp1|AC0|miyadai454|dj_superaids|onelineca|edechang|sextremely|suzuki_yamadori|halcana|kawa7610|likk|hiromikov|unigame|todo987654321|kuxttoba|unionia|spacefrontier|asazuki508|type-100|IthacaChasma|MersA|yellowbell|rajahbrooke|YMZ|simabuta|mongrelP|masm|hharukaa|pazl|moiwamoiwa|redlabel|laislanopira|usukeimada|Nobeee|ktakemoto|kaggiko-chie|tahatahon|allezvous|whazuparthur|mofutofu|tackyv0o0v|yamadadadada2|yukke1006|T_Haahi|masudamasuo|yoooen|dobonkai|YukeSkywalker|datemakio|until600331|mak_in|pacha_09|threecloudjp|shira0211tama|kumokaji|americanboss|dual_shock_blue|utsuro|akiat|geerpm|spamalot|Luigitefu|tonton-jiji|kuriemon|northlight|dummy1|xsinon|kaeru-no-tsura|ledsun|odoratec|uwananiwosuru|gazi4|lotusland|montnoir|dennou_kurage|aienstein|hanazukinokita|cheapcode|megane1972|wakachi_fehhu

2014-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20140503095216

みんな少ないね。おれは前はかなり非表示に入れてたよ(下を見てね)。気にいらない記事をブクマしてるやつらは全員非表示にしてた。これだけ非表示にしてもたいして見える景色は変わらない。いまは元に戻したけど。うぜえと思ったらどんどん非表示にするといいよ。(*追記 なんか改行しないせいか途中で切れてたので、ところどころ改行してみた)(*追記2 文字数制限でもあるのか全部入らないので別記事にする→http://anond.hatelabo.jp/20140504105600http://anond.hatelabo.jp/20140504110458

angmar|ryokusai|activecute|mamasan84|hurdle91_4|TakahashiMasaki|tajimaboard|hatake|metalbabble|xevra|ftype|zaikabou|atoh|zenibuta|IGA-OS|waccher|susahadeth52623|FukayaAruto|Hana56|rfg5ks|ys0000|CavalleriaRusticana|solidstatesociety|cheapcode|Yagokoro|tanakadaishi|Cichla|y2_naranja|nagaichi|www6|ain_ed|anticipate|yurutena|akkakka|jtw|konkon1986|frsatti|rag_en|aenea|junshoku-159|skeleton-lair|fusionstar|n_pikarin7|edr|tirol28|ttlweb|mintpafe|almondcrisp|by-the-A|sagonohashi|papaopao|kingworld|Southend|phe|babanshika|mujisoshina|koubemise|telmine|kawatuka|mi2maru|honeybe|pumpkinphilicity|rika-rikarin|WinterMute|rz1h931f4c|snipesnaps|hamatsu|aminisi|faintmemory|Carbon12|narita_seiki|yuki-endo|syuu1228|Kou_RYU|ult100|h_tksn|DrFaust|imai78|momonger|Iridium|deadcatbounce|tender_apricot|Louis|ore_de_work|ranobe|ask11|aont|m_uchino|citron_908|orenonihongogayabai|temtex|raf00|barnout|raizon_detre|wartanenemon|HirokiJpn|chochonmage|jaikel|sulraw|MersA|ululun|hokuto-hei|ketudan|runeharst|k_gobo|n-styles|tomitake_flash|ta|takey107|pulp_literature|shibuyan730|vierger|karpa|feita|Serious|isshoku|hisamura75|quwachy|chuck_41|timetrain|kurai|icchan0000|vid|F-SQUARE|saebou|zz_sexy|me5655|md2tak|vitamin_G|konekonekoneko|false_alarm|kawacho|harumomo2006|tannsuikujira|diveintounlimit|mainichigomi|Irris|what_a_dude|konstantinos|koinobori|dlit|Sinraptor|ghostbass|sor_a|AmanoJack|kono1|Pokopon|genovese33|iwasi8107|Tamemaru|kirarapoo|goldwell|furukatsu|inadatomoaki|xufeiknm|mohno|north_god|mk-biz|zu2|kurostocking|shikinami|kahusi|Harnoncourt|rzio|mappy0x1e|tohky|delphinus35|imoguratan|hidenob|kirishima2813|tikani_nemuru_M|bsiyo|nanoha3|abtendon|hal9009|ChieOsanai|brimley3|gigi-net|no45|yajicco|sakage001|jituzon|Amerikan|wackunnpapa|ruletheworld|monaken|kimuratoshifumi|yuka_taso|kensir0u|mushi_cake|naok1991|irigium|goodhome2|lightningraft|lv-99|mashiroinc|wasara|mobanama|funaki_naoto|arktks00|tutomutti|MagnesiumRibbon|Snail|a1101501j|kowyoshi|snobsnog|rAdio|oskimura|soylent_green|Inuneco|nakakzs|Naotoh|paulownia|malark|itotto|law|key_motar|ryankigz|DG-Law|BEW|gyaam|sekiryo|noitseuq|HMCO-409|miruna|masa2501|rosa_nera|schnja|raitu|hiroyukiegami|gerling|hihi01|tappyon|kanimaster|omega314|CrowClaw|masaru_al|tezawaly|tester000|a2de|fazz0611|m-matsuoka|y-shift|Ri-fie|motorunder|cubick|gilugilu|oldriver|ueda2|k_ueda|TiMaria|thesecret3|nuke|sdsdsdd|whiteness|sunoho|riu3o|copipegetter|sugowwww|PSV|jay926|SiroKuro|tonapa|mfrider|inet_malic|kmyken1|passy_no_okan|mats3003|kamisetsu|h108|zonia|jollymolly|sajiwo|Junpecon|pompom20|qma5|netnotora|machida77|kyoumoe|sinx|simulacre|Geroro|nekoaruki|on_your_mark|chihhi1105|matsuda0111|repunit|t_ommy|utd_sn3781|seenone|iguchitakekazu|boke-boke|ymScott|gure3333|saurel|acchonburike|chocolate-choko|more_white|migurin|ID_u1nje3rh|install_maido|Memeo|kumonopanya|solaris_almagest|labeneko|Ilovenoel|junya_asa|don_ashill|laislanopira|serizawawawa|yachimon|ZeroFour|atoz|chi_to|isikasa|AKIYOSHI|n_euler666|namasutenohito|k_wizard|onanieCEO|minorito0411|kazuichi85|waferwader|gogatsu26|takanofumio|SerpentiNaga|kaworry|rjbook|baatmui|deadcalm|Scatterbrain|htktyo|medicineman|jun8|kaos2009|curln|sika2|TKK8637F|hvc-001|temtan|Dersu|Nowhereman|death6coin|himajin774|yutamoty|atsushifx|worris|halfstory|sasahira|noraneko|suzu_hiro_8823|dreamplan2004|u-chan|u_eichi|fuuumi_jp|reima|siso3|mrmt|RocRoc36|oreimo|Cliche|f_e_ita|Ratty|O_C_T|nunnnunn|y883p2|HitTheSupportersBull|mansour|chintaro3|wacking|erohi69|tareishi|www_taca|meganemegane103|hiro-rock|headstream|vanish_l2|dark_dove|kadukimoon|na23|lbuki|KANIBUCHI|gokino|CelestialFire|kaerudayo|remsleepless|jimihendrix0418|tsumiyama|coffee_and_tv|shinobu11|complex_cat|mightyflapper|yamanone44|harpy|yoghurt|teren|yamigome|joruri|napsucks|sagittaro|buripig|TsumuRi|setoFuumi|klaftwerk|zakima4|noma-n|wassy_5|corgi_corgi|mizkiyo|makoponpon|mayu_boooon|Clock0311|f-nyoro|wawawaw73|planetes|wands_ace0|amajam|Soraneko|kurokuragawa|karatte|nakamurabashi|goodbadnotevil-syamo|arakawakumiko|hamanako|API|WereIm|Cunliffe|gasemato|smartbear|rikopapa|skintight|pop23|sbr_m|shipayon|giant-killing|Gesaku_G|rxjun|KIM625|Mist|masatanz|hatesenID|murderboy|boom-boom-boom|hanaseleb|MHz0129|sooe|iMomonga|amamiya1224|zakshin|kimamaxx|high-d|moshimoshimo812|miryu2008|erogazo2|ks1234_1234|knagayama|uporeke|kuborie|welpherd|perfectspell|neogratche|sakurasuisan|maru-herzen|idiOt|yukatti|bohemianway|takaharu07|y-mat2006|hidematu|gensouyugi|weissorvice|aereal|wazurai|pokkurishibou|nashitomo|izumino|steel_eel|heal106|okakao|amamako|gapao|kisaragisan|waumao|okemos|sillyfish|kzhvsonic|manndora|sa_tie|Nakano_Hitsuji|tenku65820|tsunami246|kikujidou|SIVAPROD|tano13|tunaguinfo|Francesco3|coldbrain|koutyalemon|hiruhikoando|Rings_of_Saturn|guldeen|aotake16|besvna|mackey13|mikemaneki|a_dogs|wideangle|shinpei0213|mg69|sichimin|cubed-l|CIA1942|turu_crane|yetanother|Nachbar|kamikami3594|takobue|ext3|yahen|KoshianX|Cujo|goma108|Mikagura|an111|matagashi|Fou|ritsuca_ms|kagiya|mizunotori|feinyao|karin0712|nasuhiko|setopero|one-night|memoclip|kits|taninsw|maturi|ezk|dal|toaruR|sugi-cho|appletriangle|orchid_888|sisya|karekomi|shibudqn|takari27|hshinoda|pikayan|yukisatoshi|kozai|qxpi|yamifuu|hisaichi5518|ryukawasa|kangiren|tora_17|karuran|CGA|takeishi|shimomurayoshiko|enemyoffreedom|shijuushi|xr0038|nmit1939|anbul-441-x|snow113|misias|asami81|tekitouotoko|kussun|rs6000moe|yasumo|pycol|Mash|fm7743|fs001493|fogshadow|inumash|blue456|feilung|yuiseki|northlight|denken|ringo304|briers|sutara_lumpur|nippondanji|azumi_s|katow|SHMT|Tomato-360|sadadad54|iluka18|morriedes|lostman6|kurano|ken47|SasakiTakahiro|dododod|shortcut3|shin1830|T_Tachibana|kwhm|akawi|mizukemuri|kmagami|wander1985|mangakoji|shby_sht|skymkt|mahal|wanderingdj|ocura|sirocco|hyperkick|neojin|yokomichisizuka|spring-ephemeral|undo0530|aklaswad|takhasegawa|nogikusan|inoken0315|b00512177|unigame|multiplex00|manFromTomorrow|chinu48cm|mi0115619|seabose|hasetaq|miulunch|rxh|caz-spatial|zakkie|camel_neck|donncherrrryy|suift|kakkunpakkun|takadayararetayo|Assume|bsumoru|redfang396|hatoken|ysync|kyorakuan|taro-r|qpwo1|bioweb|wdnsdy|Domino-R|gifumaster|aitanisan|mycrabhands|juner|zatpek|tyuke|fumysan|tailtame|mikkemac|osakana110|KH_suecat|lucy5485|GEGE|jeswear|yamada_si|ryosukeoi|shoot_c_na|ak9|makaronisan|magaz11|umiusi45|ricto|dp643|crazy_pumpkin|FAEB|iaskell|anigoka|linden|llil|hbkm|kurahito|niccoro|dsl|escape_artist|azurun|asitanoyamasita|meme-o|atolsha|highcampus|frivolousman|yaoki_dokidoki|GiGir|kaitoster|p_shirokuma|genesis|zuzusea|ddd01|there_and_here|torinanban|ardarim|mashori|scoops|yspmymt|aoasagi|nzai|sota344|yu14f|tukinoha|Run2|y_arim|hazardlamp0855|alshine5|measure0315|fukken|sander|kathew|bigburn|darry129|yukikeiichi|chlono|Erlkonig|sontyo|Real_Great|youichirou|s_atom11|Santamaria_morishi|te2u|FFF|nextworker|yuaaa|top-poi|shaphere939|damepon|ka_ko_com|noreply|fuba|uxoru|harax|marvelarrows|omosoku|evertex|testa_kitchen|noritak|sin_cos|kashmir108|Philos|acqua_alta|nicovideoch|cloverleaf24|uduki_45|momo_suke|naru0504|o_mega|sotokichi|plutan|A410|hanazappa|crescent398|habanero02|bluesunday|Phys|donkey145|momomubi|hyougen|toocheapjp|fontedeagua|yteppei|came8244|bb_river|shimazoom|gebugebu|kybernetes|type-m-c|instance0119|smtp|shimada65536|SoraNyasukE|mfigure|ten_ad|air25|cutxout|yukky2000|jingi469|SZKAKTK|mil-memory|tama_no|nrke|ritsuch|kossie89|reve_rainforce|rinrinbell|poccopen|asiamoth|tow-mas|panparade|urarai|ten7132|a6u|kusaret|perucho|REV|paraselene|rdcs|dekijp|yasunori|Dic|t-rio|anoncom|John_Kawanishi|hyaknihyak|honyapen|koyhoge|uasi|arajin|lancys|ukdata|rairai16|hiroomi|angelica4ro|kidego|hakodama|unnmo|yukipo2008|ermine_twitter|imo758|shinpson|Naruhodius|Pz-4|sadn|pinoem|noname_lab|Usaku|babelap|hirali|yamakozawa|ocha39|whiteball22|sezitak9|necolaus|hannover|Barak|ahya365|EurekaEureka|suimon|Pasta-K|zoidstown|silvermoai|love-peanut|nekozea|toronei|haru-s|deeplove|TEtra|nkoz|GilCrows|nasunori|asmblr|dodorugefu|ueday|gogo0721|plustica|kobayasiikumi|howaito_denkyu|mst66|rsh|howdying|spade9970|TOKOROTEN|shinagaki|hidesuke|lovelovedog|siromado|d_pressure|coldcup|amesuke|kenzyarai|termin2|hitohitohitto|y-kawaz|jnanukom|hashimoto0226|takeyamaken1989|zorio|otsune|tatsuzawa|nemiko0324|R_Goines|kubodee|pulltop-birth|impuritynot|loliniichan69|cazukit61|tuds7280|pochi-p|Xenophias|zeki|akumasyougun|sucrose|chopapapa|takashi1970|manaten|TYK|suzunami1001|Jinmen|rin51|qnighy|gikazigo|kir_royal|ohmomo|yamada55|halt_haru|prodakuto|kousuke425|hazime2914|keyxxyz|kuroneko15|doraman|kobo454|Shimataroh|Sumitomo|nicoyou|jingi2525|kimottamakimo|cheva|era1978|bovis|kaipu|worcel_0910|wakabatan|tenkoma|u-ichi|anpo-sumeragi|neco22b|bobcoffee|u-c-h-i|choco-holic|akishin999|takuwz|torish|dnsystem|Aiffet|yuhsuke19_hg|solailo|kensk714|farfromforest|type-100|cupnude|NOKIA|a96neko|Lif|benriman|mesowest|makimura_amane|rna|quesera2|chihaya_72|gggsck|yukkie_strike|frog78|geromi|ku4ro|perisy|mk16|deep_one|hiyamad|a_matsumoto|sai-coro|mock_on|smicho|kameniwa|kokogiko|keiseiryoku|ktasaka|sophizm|unterwelt|mate-ra|ashitamad22|kamayan|panpanpanda728|hiromi163|tekipaki_work|ramyana|very_high_energy|Misapon07|Keee|softnet|est-ferelith|SizSiz|mk_chap|boukoku_db|plopea|tabyy|Hakase|gajumaro|kskb|outalaw|dita_69|kurean|netto_mk|tk18|eagletmt|vimp_fun|Magicant|junboo28|textmarch|yamakaz|amemorandum|nekoluna|da-yoshi|rikokis|muhimebiko|Makkon810501|karimikarimi|pushol_imas|crimson00|c430c|yhmt|ago_kyo|hotnot|kuronaga|goroyung|sikii_j|Bottoms_at_Narashino|elve|bunbun56|tanemurarisa|kamizyousan|KAOLY|KatmanZ|hidex7777|DocSeri|gauqui|hiby|zekky_f|natsu_san|toratorazero|tigertissue|takanorikido|stick01|rerofumi|t_sabaku|latemder|gogorou|masterknight|clworld|thvenr|pacchii|rikuo|keta_chop|kasuyarou|hu-ya|kura-kura|aka-ari|domenetwork|ken3884|BRITAN|harasyo865|sea_side|MAXjeep|aria_corp|kotamania_00|yutta125|agni|jalapeno78|nobby81|secondary9999|whirl|rxv15051|dudley_ty|lain1394|pugiemonn|arlu|mits_00|Heron|pega2s|cosmetick|tokigami|p_ny|thrthrsvn|fellows|ikemo10|hase0831|hexol|decimal|xzglrete|bookmarkjp|atawi|nugget|takayuki666|dokumizu|unyuunyuho|tzt|humid|himitsudesu|hildo|s-tomo|joyjoyjo|Coolions|kudokann|seaview_p35|totttte|sorshi|tricksterchaos|ikoekoe2|irhutnyui|brax|kasuga-k|sekiyado|porimern|silverscythe|pccs15|rutenworks|oka_Elizabeth|beaux25|kenny_green|osankuma|dirtjapan|plumsyrup|haru-mutsuki|Rikerike|modahand|fujeans|Netalacy|kazoo_oo|itouhiro|fright|crea555|samepa|kana-kana_ceo|multi12|b4takashi|nnh|FeZn|richard_raw|qinmu|neko73|takisok|rumbaba|shinchu|ya--mada|rk22|fabu0405|someinu|haruka-izumi|taqpan|Cetus|candy296|cubeon|reds_akaki|MERIHARIBOY|hidekkytsuji|TiTo|gomis|arien_nu|pogemutaBN|AmaiSaeta|masarusanjp|Nihonjin|SL230|mikage014|jackbartlett_mhp3|gui1|a-mutter|aegis09|FTTH|kusigahama|dame_40|sakurasakuras|laiso|mumu3|sank0n|shimanp|hush_in|ekwosbooks|yuumi09|lifespiel|geppey|wancyope|Mukke|kugyuemon|shmras|caliburn|oppekepei|t-tanaka|lepton9|lemon_tea906|madhatter08|weeklydennpagraph|orbis|posinega|damekana|inaco175|sasaplus1|waribashi|Eis|sik308|sigege|mustang1234|iitripod|Muke|solunaris149|sumoa|munetc|egpehcbd|junmyk|kk_solanet|shiba-710|Bifuteki|t-murachi|kommunity|asagiazure|erog|myoukabi|neko0_neko0|SimonMajin|McCammon|racec|funekaz|eo64air|watchcat|kabutch|Gelsy|kitayama|nvs|AnonyPre|masudamaster|usamyu56|hamusoku3|jojo0312|oreimo1234|braverobo|Outfielder|FEFE|radu|T_da|hatebu_test2|ksaitou|fuga_maito|wata300|k-noto3|tomo31415926563|tencube|vanacoral|kogarasumaru|min2-fly|negi_a|kagioo2uma|ippai_attena|mizuki-yu|ncc1701|gimonfu_usr|holidays1976|appbank|abiruy|pasokonta|sleepyuzura|asakura-t|seachikin|atsk|bewzew762|revanya|flasher_of_thought|yasugoro_2010|rainbowsazaki|kagurakanon|repulse|idoyesido|terata|orosi02|Chlocha|takhino|mu025rara284|yamanka00|ninntai|sak1ta|Sion96|dai_original|hoshiyo|kujoo|nj0831|funiuni|egys3|Briareos|warriorking|bzb05445|juyenmaru|tanakara_botamochi|joenaha|riksdybednmtuk|dokaisha|vdsayere|TakamoriTarou|home1986|isaisstillalive|muramasa0717|lqgq|tinsep19|cad-san|katryo|garage-kid|Yamakatsu|Okky|emiladamas|suesh32|cotton6|maromii|kasajei|gabuchan|tukasa55|ryuzi_kambe|kaz5555|STARFLEET|okra2|mythm|repon|shields-pikes|kari-ko|cha-cha-ki|Sucker|takeodon|houyhnhm|takimo|tamakoshidada|kash06|kasaraku1|onavi|hanatarekozo3|kyotoeye|mornig89|cormorantcraft|seiyuDB|waman|benrista|nishiokamakoto|dora_rash|mkzk|twisted0517|y_ryuzan|takc923|HSIN|omi_k|sumida|vanishatea|detteyouchi|junkbots|segawa-y|thun2|delusion_epk|birthday66|tsfmysd|str017|mike_neko|k-p_aoikuma|sakura-hayabusa|sasaq|yakitori-siro|childdoc|komamix|U1and0|sasaboushi|ShangriLa|genpi|iww|as62|Gustav13|

http://anond.hatelabo.jp/20140503095216

今の俺の設定こんな感じ。微妙な感じがしたら即NG入り、を繰り返してたらこんだけ膨れあがってた

xevra|kowyoshi|typex2|ululun|tari-G|REV|Apeman|gingin1234|syakinta|lovelycharmy|jujubea|kyo_ju|nekora|rzio|daybeforeyesterday|jt_noSke|kana-kana_ceo|raitu|pkm|daichan330|tsu_nyan|arumaru|Midas|TERRAZI|toronei|Gl17|believemeimaliar|AutoAuto|FUKAMACHI|s025236|tomo-moon|yoko-hirom|activecute|upran|miruna|foxtrot0829|hal9009|mib-dbsinfra|reima|suikax|tzt|rag_en|b0101|kurahito|north_korea|TM2501|quwachy|i196|FEFE|napsucks|worldwideyrp|TakahashiMasaki|merzo|kiya2015|hateb_reminder|kiya2016|TakamoriTarou|aureliano|masudamaster|otiharuk|glizmo|netcraft|okadaic|tikani_nemuru_M|katabiragawa

不快なはてぶコメントブロックおすすめ非表示ユーザーリスト

あったか共感と応援の中に、ポツンと呪いコメントがあると、かなり”効いてくる”。

赤の他人言葉匿名言葉の影響力は、実は高い。

身近な人の罵詈雑言に対しては、「あい最近なんかあったのかなあ」「私のことを心配してくれているのかも」と、事情を鑑みたり、コミュニケーションをとってお互いにより深く理解することが出来る。

動機の分からない・背景を共有していない他人のアドバイスに対しては、何もできない。

そのようなアドバイスときに、発した人が思いもしなかった残酷さを発揮してしまうことがある。

もちろんコメントくれるのはとても嬉しいし、アドバイスは有り難いです。でも、精神衛生を守るために、有害情報シャットアウトしても、いいよね?

ネガコメを隠して楽しく日記

特定ユーザーブックマークコメント非表示にする方法

1. http://b.hatena.ne.jpに行く。

2. ページ上部のバーにある、"設定"リンクを踏む。

3. "閲覧"タブを選択

4. "非表示ユーザー"テキストボックスに、入力する。

おすすめ非表示ユーザーリスト

現在自分が設定している非表示ユーザー。「どんなコメントでもドンと来い!」な究極無敵完全無欠のライオンハートをお持ちでない方は、下記の内容を、そのままコピペしてくださってかまいません。

なお、トラバブコメで教えていただいた内容を、随時追加します。

2014 5/4 6:30 時点までに頂いた意見を反映して、更新 Ver4

Ver4|Apeman|AutoAuto|FEFE|FUKAMACHI|Gl17|Kukri|Midas|REV|TERRAZI|TM2501|TakahashiMasaki|TakamoriTarou|WEBLIUS|activecute|araigumanooyaji|arumaru|aruzentina|aureliano|b0101|believemeimaliar|big_song_bird|bogus-simotukare|che-hiroshi|copipegetter|daichan330|daybeforeyesterday|e-takeuchi|foxtrot0829|fujiyoshisyouta|gingin1234|glizmo|hal9009|hateb_reminder|i196|jt_noSke|jujubea|kana-kana_ceo|kanimaster|katabiragawa|kiya2015|kiya2016|kojitaken|kowyoshi|kurahito|kyo_ju|lejay4405|lovelycharmy|masa6127|masudamaster|merzo|mib-dbsinfra|miitocha6|miruna|napsucks|nekora|neowotona|netcraft|ninosan|north_korea|okadaic|ooaminosora|otiharuk|otsune|outotsu|pbh|pkm|popoi|quwachy|rag_en|raitu|reima|rzio|s025236|sandayuu|shigeto2006|suikax|syakinta|taknom|tanaka_yuuma|tari-G|tikani_nemuru_M|tomo-moon|toppogg|toronei|tsu_nyan|typex2|tzt|ululun|upran|usi4444|worldwideyrp|xevra|yoko-hirom|zfqaopgram



リストに載ってしまった人・載ってないかビクビクしている人へ【追記】

大丈夫あなたは多分、悪く無い。

冒頭にも書いたが、メッセージの発信者が発信したメッセージが、100%意図したとおりに伝わるなんて事は無い。

あなたに全く非がない場合でも、受信者が打たれ弱いとか、一時的に弱っているとか、そのような理由であなたコメントは受信者を傷つける。

でも、「自分の発言が知らないうちに誰かを傷つけるのでは?」と怯えて生きる生き方は、生きにくい。そんなふうにすべきではない。

たとえ敵を作ることになっても、自分思想を広めようとしているブクマカーがいる。彼の思想はとても素晴らしい。彼はこのエントリに書いた指摘を受けて、コメント方針を表明した。その毅然とした方針を目にしたものは、彼を尊敬せざるを得ない(まあブロックするんだけども)。

信者のみなさんも、得体のしれないモラルに縛られず、どうぞ自由に生きてください。

信者もっと自衛していい。だから、発信者もっとモラルを破棄していい。それがこのエントリで言いたかったことだ。(そう。俺は悪くないのだ)

なお、コメントトラバで指摘があったように、このエントリは「悪口」だ。あなたリストに載ってたからといって、あなたの行動を改めるために有益な「批判」はここには無い。かつて賢人は言った。「批判」を聞いて反省することはあっても、「悪口」に耳を傾けてはいけない

2014-03-25

仮想現実という幻想

直接を受けてはこれ。

http://fanfiction-novel.com/archives/544

仮想現実物のアニメラノベについての雑記

ただし、別に反論とかそーいう代物ではないです。

?B から REV さんの

http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/REV/20100128/p2

ゲームの中が舞台ラノベ

も参考にしてます

 

web小説のVRMMORPG物とかが書籍でまであふれていて、いくつかのそういうラノベの状況への批評を読んで、そういうのに対してもにょもにょとした感覚を持ってたのだが、アウトプットしてないなと。で、アウトプットしたいなという感覚がとっても大きくなってしまったので落書いてます

で、自分領域だと ?D も ?H も Tw も読む人が皆無なので、自分のところよりは読む人が多いであろう増田借ります

結局のところ独りよがりチラシの裏なので、嫌いな方はページを閉じてください。

また、ねたばれを平気で入れます

 

よござんすか?

 

よござんすね?

 

そんじゃ、チラシの裏を徒然なるままに。

物語類型

一番最初に気になったのは、物語類型としての分類。

ぽすてぃぶさんが

仮想世界物の「SF」がSAO

仮想世界物の「異世界召喚物」がログ・ホラ

仮想世界物の「サスペンス」が.hackこうではないでしょうか?

としていたのですが、これの SAO を疑問に思いました。

SAO最初は、ゲーム仮想世界に閉じ込められて、命がけのデスゲームを行うというものです。

そこで、確かに世界の作り方は SF なのですが、では「物語世界」を考えると、これは「ファンタジー」の方が近いのではないかと考えています

ぽすてぃぶさんが持ち出した SAO の要素として

思考加速、人工知能ロボット、A.Iが住み管理する街、これだけ聞くと完全にSFです。

とあるのですが、作中でこれらのギミックが「SFとして」活用され始めるのは、少なくともアインクラッドを抜けた後になりますユイのボディを現実につくるためには?など。

そう考えたとき、少なくとも最初アインクラッドでは、彼らの世界ファンタジーと同一の代物でしかありません。行き過ぎた科学により魔法と見分けがつかない代物です。そして彼らにとっては、それだけが世界」です。

 

同様の構造クリス・クロスにも見られます

ダンジョンの中に閉じ込められ、クリアするまでログアウトできない。ゲーム中の死はそのまま本人の死につながる。

作中のスキル「ゲーム」という設定なので「SF」ではありますが、キャラクター世界にとらわれいることからゲームの中だけが知覚できる「世界」になっています。そしてその「世界」の中には SF ギミックは問題ではありません。

 

これらに比べてログホラで違うのは「キャラクターの死」が「プレーヤーの死」と直結していない、というルールが典型でしょうか。

しかし、作中キャラクターにとっての「世界」とは何か?を考えたとき、彼らの世界はもともとの現実と全くつながっていない、「世界はいま生きているそこだけ、という意味では、同じになります

 

その意味で、彼らの物語類型を考えた時に重要なのは

このように設定された「世界であるのではないかと考えています

 

となると、これらはすべて「貴種漂流譚」の系譜とみるべきではないかと最初に思いつきます

貴種漂流譚?

しかし貴種漂流譚とした場合物語類型としては明らかに違うものがあります

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E7%A8%AE%E6%B5%81%E9%9B%A2%E8%AD%9A

VRMMORPGMMORPG場合主人公は貴種というわけではなく、また、多くの同様の他人と一緒に異界に漂流しています

これは明らかに貴種漂流譚とは違う特徴です。そもそも貴種漂流譚は神話類型で、英雄譚のいくつかにみられる特徴なので、そのまま当てはまるものではありません。

行きて帰りし物語

となると、他に近い分類を考えると、「行きて帰りし物語」というのが出てきます

http://hiki.cre.jp/write/?YukiteKaerisiMonogatari

これは乱暴な言い方ですが、貴種漂流から「貴種」の特徴をとっぱらったものといえます

結果残るもの

というパターンになります

多くの場合冒険に駆り出される理由は「日常からの欠落」が起き、「冒険の中でその欠落したもの、あるいは替わるものを見つけ」「日常に帰ってくる」というものです。スターウォーズなんかこれの典型ですね。

 

ここまで来ると、物語類型であり、一方で物語論として「読者に受ける物語とは何か」という話にもなってくるのですが、そちらの論は話の方向性微妙に違うので割愛

 

さて、では素直に「行きて帰りし物語」の類型としてまとまるでよいのでしょうか?

集団漂流というジャンル

ところがここでも問題が、行きて帰りし物語場合冒険に投げ出されるのは「主人公」とかその周辺がせいぜいです。

また、「日常に帰ってくる」というのも重要になりますログホラの場合ゲーム中に行われている冒険では「日常に帰ってくる」のですが、「現実世界」の意味では帰ってきていません。

 

では、さらに共通項をと考えた時に残ってくるのが「集団漂流物」というジャンルになります

これの古典で有名なのは十五少年漂流記(小説)ですね。

個人的に思い出すのは、空飛ぶ!竜峰学園(ラノベ)とか、勇者110番(NG97)とか、かなりマイナーどころになるわけですが。

類型とその違い

ということでもう一度元に戻り、SAOログホラ、.hack で考えてみた場合

という分類になるのではないか……と考えたのであります

なお SAO ですが、実際には細かく変わっていて

というのが物語類型での分類になると思われます

異界へのギミックや、異界で使う技術「ゲーム」ベースであるため、一見 SF なのですが、実際なところはあれらは「魔法」と物語上ほぼ変わらないものほとんどです。

となると、物語類型を見る場合にはもっと重要ギミックがあるのではないか?ということで、このような分類を夢想しています

ゲームという題材が特殊なのか?

ここで気になったのが、では「ゲームという題材が特殊なのか?」ということです。

で、最初の方に戻る。

web 小説や、そこから現実書籍になったものが、いろいろと「似通ってるな」という印象は、はたして「本当なのか?」。そして「似通ってるな」と思ったものは「何か?」。

個人的に多くなったなと感じているのに、確かに VRMMORPG に取り込まれるってのがあります。そして俺TUEEEEE。

しかし同様に、異界漂流物も多くなってるなとも思うわけです。ファンタジー世界で「生まれ変わる」とか「召喚された」とか。そして俺TUEEEE

で、これらを考えた時、ある意味昔っから変わってないのではないかと思うわけです。ファンタジー世界に行って無双っての。ゲートも戦国自衛隊ファンタジーにしただけだ、と乱暴に切り取ってみたり。

結局「無双の理由づけ」に何を使っているのかという部分で、VRMMORPG というのが身近になったのかなと。

 

そもそも「コンピュータを用いたゲーム的異世界」で冒険というのであれば、いろいろと話は出てきます

それこそ、最初は「ジャックイン」でしょうか。ニューロマンサー('84)。これのジャンルだと SFサイバーパンクですね。この場合マトリクス現実世界の裏にある(人工)異世界という視点で見れば、ファンタジーの一種とみることも不可能ではありません。

同じくサイバーパンク電脳世界があるもので、漫画で有名になったのがサイレントメビウス('88)でしょうか。

他、こちらはハビタットのような電脳街という感じの世界ですが、BOOMTOWN('92)という漫画もありますAI が住み、自己増殖する電脳世界に入り込み、バグ退治を行います表現SF 側です。

そして、ゲームといっても電源不要東京N◎VA('93)なんかが思い浮かびますサイバーパンクなTRPG

一方、完全にゲームの味付けでは、クリス・クロスが '94、クラインの壺だと'89ですね。

 

そしてこの「ゲームな味付け」で「異世界」となると、コンピュータを捨ててファンタジーにぐっと寄ったものとして思い出せるのが遥かなる異郷ガーディアン('90)。死亡無し、バイト感覚ファンタジー世界魔王を倒そう!という話です。あるいは、日帰りクエスト('93)なんかも近い代物でしょうか。これらは日常の延長として異世界ちょっと冒険してくる代物ですね。

これらと .hack が似てると思ってて、ギミックに「異世界」が絡む程度なんですよね。物語世界の構築法の話であって、物語としてはその異世界重要なのですが。

 

そして、完全にファンタジーに話を持って行ってしまえば、作品は一気に広がります

世界現実を行き来するってのでは、ナルニアとか。

個人的には魔法使いになる方法(ダイアン・デュアン著)を持ってきたいです。翻訳がまた止まった……。こちらは、現実世界の「裏」にある世界なので、ナルニアのように現実世界の「隣」にあるのとは違っていますが。

 

ここで VRMMO を題材に使っているのを考えてみますと。

VRMMO は現実世界の「隣」にしかなれません。アクセルワールドのように現実世界を模した世界であっても、現実世界に影響は与えていません。

その中で主人公プレーヤー集団が「命」であったり「記憶」であったり「思考」であったりの影響を受けるという、世界以外が対象になります

となるとこれは別にゲームではなくファンタジーであっても同じなので、ここの類型から考慮しないでも済みます

 

一方、魔法使いになる方法では、魔法使いだけに見える世界というのは、現実世界と表裏一体です。魔法世界で変化があれば、それは現実世界にも影響を及ぼします。

これは電脳世界を用いた場合でも同じギミックがあるように作ることもできます

N◎VAもそうですし、サイレントメビウスもそうですね。

 

このような違いを見るに、ようするに「VRMMO などに見えるゲーム世界・異世界」というのは「現実に影響を与えない箱庭」という概念でくくれるように見えます

世界漂流ファンタジーもその多くは「現実に影響を与えない箱庭」的世界です。

このように、完全に切り離されている異世界かどうかというのが重要ポイントなのかもしれません。

俺TUEEEの源泉

ちょっと話が散乱したので、少し戻します。

無双の理由づけ」です。

VRMMO 、あるいは「ゲームルールがある異世界」を用いた場合、「俺 TUEEEE」に対してこじつけが作りやすいのが、この分野が氾濫している理由なのかなと思ってみたりしてます

どういうことか?

 

多くの場合対象となる異世界は、技術文化水準が現代より低いです。

FPSSLベースにした場合は逆もありますが、氾濫しているのは多くが「ファンタジー世界」として「中世西洋」がベースです。

そこで俺TUEEEとして従来のファンタジー神話伝説英雄譚、ファンタジー小説などがとった手法が「貴種」です。

これは現実にも祭事が政であった時代に、「神の信託を授かる巫女」(卑弥呼など)とか「神(竜)の血統」(中国皇帝日本天皇)とか「神に認められた」(キリスト教や同影響下の国々の王など)が用いた手法で、何か特殊存在が力を認めているから「偉い」という考えから来ている物と思われます精霊信仰や祖霊信仰なども同様なので、世界中で行われた、あるいは現在進行形の考え方ですね。

 

そして、漫画アニメラノベでもこの手法はいくらでも使われています。作品は割愛。 

では、一般人ではダメなのかってところから始まったのが、異界に行った時に「異物」なので強くなったというものです。この場合だと貴種である必要性がなくなります

この場合重要になるのが、多くは「機転」や「思考」だったりします。その世界にない視点で物事を考えることで、打開するなどもありますね。

 

VRMMO の場合、この後者の考え方を用いて俺TUEEEをするというのが基本ですね。

ログホラがわかりやすいですが、異世界にはないけど現実世界にあったものを再現することで、異世界でのアドバンテージを得る。蒸気機関はこのギミック

この手の異世界で発想で先手を取るってのが、他だとアウトブレイク・カンパニーであったり。あるいはくじびき勇者さまを思い出してみる。他にも新書であったような記憶があるのに、題名全然出てこない。

まおゆうも「その世界になかった概念を持ち込む」事で「世界に影響を与える」という部分で、ログホラとそっくりなことを味付け変えてやってます

 

てなところで、俺TUEEEの源泉をあれこれいじってきてるのは増えてきてはいるなとは思った。

今までだと単純に戦闘つえー、魔法つえー、だからねぇ。

とめどなく

結局まとまらないので、適当なまま増田に投げつけて終了。

続きも別に考えてないで投げっぱなし。

2014-02-06

なんで有名ブックマーカー政治記事にブコメしないの?

カノセさんなりオオツネさんなり。

はてサが面倒いから

政治記事のブコメ見てるとはてサ比率が高すぎて、

まったくメタ評論の参考にならないんだよね。

ブコメはさぁ、記事内容が偏向してる場合メタ視点を与えてくれるもんじゃん?

それが機能してないっていうのは、

はてな民の、そして、はてな民が持つ知性の敗北だと思う。

お前ら、舐められてるよ。

追記 (2014/02/15 2:43)

いくつかピックアップしてブコメレスする。

id:kanose

コメント書いている政治記事あるんだけど、この人の目には入らないっぽいな

コメントしてたのか。ごめん。

id:tsukitanuki

増田の思う「政治記事」に偏りがある可能性。

本当だ。気付かなかった。

はてサが湧くような政治記事」に訂正する。

ご指摘ありがとう

id:raf00

名前を挙げた有名ブックマーカーはいずれもコメントなしが多いわけで。コメントありブクマの多い人の場合、必ず偏りが生じるので判断は慎重にすべきだし。

挙げたブクマカにコメントが少ないのはたまたまだ。

id:REV

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/629099

はてなブックマーク - はてなブックマーク - 「『反ヘイトスピーチコーナー』作りませんか」という提案に対する書店員の方の反応 - Togetterまとめ」

ブコメね。ありがとう。それを提示する気持ちは分かるよ。

ただやっぱり納得行かなかったんだよ。

id:triggerhappysundaymorning

人は見たいものしかみえない (ry)

あんたも例示に食いつくか。あくまで例を挙げたまでだ。

(あと、あんたのididコール対応し切れてないよ)

id:fukken

というか、ブックマーク傾向は偏るのが当然だし、偏るからこそ個人としてウォッチする意味がある。みんなが話題にする記事を読みたかったらはてブTOPでも見とけハゲ

個人のブックマークが偏るのは別に良いのよ。そこは俺が問いたい論点はそこでは無かった。

id:htnmiki:

有名だとおまえのルールに従わなきゃならんのか。無名でよかった。

普段賢そうな意見を書くんなら政治系でも嫌がらずにコメント見せろと思うのさ。

id:tamtam3

洒落が思いつかないんだろ

id:jt_noSke さんは別にあのままで良い。

id:ysog

http://b.hatena.ne.jp/otsune/ ブコメしてるブクマを探すほうが大変なんですが

たまに見るコメントに切れ味を感じるワケで。だから政治系でもその切れ味を見せてみろよ、と思うワケ。

id:fusanosuke_n

まず、有名ブックマーカーっていう分類が凄い。お気に入られが多いだけでそういう社会的責任が発生するかのようだ。

お気に入りが多い=有名ブックマーカーと言って良いだろう。

そして普段賢そうな意見を述べ、その意見スターが沢山付いているのであれば、それは影響力を持つワケで。

分かるか。

id:zeromoon0

政治野球宗教の話はしないもんだよ。

そういうことだと認識した。

id:hagex

はてブにかくれて 生きる おれたちゃ 凡人ブックマーカーなのさ 人に姿を 見せられぬ 獣のような このはてブ 「早く有名ブックマーカーになりたい!!」

あんたも有名枠だけど、政治系にコメントすることには期待してないから別にイイ。

いつも通り生活ゴシップ目のネタについて言及してれば、それはそれで健全だと思う。

id:ss324

安倍ちゃん絡みで最近はもうはてサが異常なほど暴れまわっているからね。異様に感情的で攻撃的な場になってるからまりコメント付けたくないというのも分かる

ソレっぽいな。

id:DustOfHuman

なんでブコメあんまり無いユーザピックしとるんだろう。悪意を感じる

たまたまだ。

id:uturi

はてな民が持つ知性の敗北だと思う。” エロ記事に大量に集まる無言ブクマのことかな?

id:sakuragaoka99

はてなの一部には正義を旗印にした批判のための批判という昭和伝統が生き残っていて、現代では貴重になりつつある。安倍氏や橋下氏には人格否定何でもありなのでリベラルというよりは、労組拡声器が近いのかもね

まり自分意見に酔うためだけにコメントする奴らが老害として残っていて、

そこにコメントで付き合うユーザーが減った結果、そいつ老害意見が幅を聞かせて居るようにみえる、と。

id:nanaoku

誰とケンカしてるの?

はてサ美味しんぼの作者並みに独善的イデオロギーに酔った奴らを許せない。

id:fk_2000

なんで増田はてウヨに言及しないの

俺がどちらかというとネトウヨ寄りだから

id:raitu

政治宗教は論争に終わりが見えなくて不毛からだろ。暇人に付き合ってる暇があれば情報収集するからこその彼らだろ

そんな…。間違った政治的意見はどう見分けたらいいんだ…。

id:guldeen

立ち位置の問題もあるし、発言の都度にツッコミをどう回避するか専念せんとならん窮屈さもある。あと、kanoseotune氏以外に名物ブクマカなんて沢山居るじゃん、ほれ。

名物ブクマカでフェアな視点を持ってて普段冴えたコメントをしている人なら大体誰でも良い。

ツッコミ回避コスト回避しているのは理解した。

id:kisiritooru

たぶん実社会と同じで、宗教政治の話は御法度みたいな感じなのでは。

そういうことな

id:kirin_tokyo

まずは有名ブックマーカーリストを提出してもらおうか。話はそれからだ。

コレ → http://childs.squares.net/murahatebu/village_people

(私は村はてブとは無関係です)

他所様のとは言え、リスト提出したんだから話をブログに書いてもらおうか。


言いたかったこと

「有名ブックマーカー自体コメントが無い!」ということをコアの問題にしているのでなく、

歴史政治について明らかに思い込みや他人のイデオロギーに偏っているブコメ群に、

なんの抑止効果・自浄効果も働いてないのを見て、

「そういう歴史ウラもまともに調べないようなやつらを、のさばらせていいのかよ」

と、普段賢いコメントをしている奴らに言いたかったのだ。

ただし今回のブコメにより

言論を述べる重要性 < はてサの面倒クサさを相手にするコスト

ということが十分分かった。

感謝する。

あと「はてな民に知性を期待するな」という意見は今回無視する。

2013-08-14

面白いはてなブックマーカーを紹介

最近増田で気持ち悪いはてなブックマーカーとかおかしアカウント晒しとかあって

悪意のあるエントリカウンターとして善意エントリを書きたくなった。

個人的にオススメするはてなブックマーカーを書いていきます。追記とかもするかもしれません。

アルファベット順だけどアルファベット二文字以降はめんどいから並び替えてないです。

最初は1人1人に解説をつけようと思っていたのですが、それをすると「ブコメ面白い」ばっかりになるのでやめました。

なお、私はユーザーブックマークする機能を使っていないので、お気に入られからアカウント特定しようとしてもムダです。

なんとなく最近印象に残ったアイコンを探して載せてます

aplmyuki

http://b.hatena.ne.jp/aplmyuki/

azumi_s

http://b.hatena.ne.jp/azumi_s/

aotake16

http://b.hatena.ne.jp/aotake16/

akawi

http://b.hatena.ne.jp/akawi/

dadabreton

http://b.hatena.ne.jp/dadabreton/

freedom_senzo

http://b.hatena.ne.jp/freedom_senzo/

guldeen

http://b.hatena.ne.jp/guldeen/

hal9009

http://b.hatena.ne.jp/hal9009/

himajin774

http://b.hatena.ne.jp/himajin774/

1日ノルマ100,000ノーツ

http://b.hatena.ne.jp/hidamari1993/

近田

http://b.hatena.ne.jp/hungchang/

白いケモノ

http://b.hatena.ne.jp/houyhnhm/

100-200

http://b.hatena.ne.jp/hyaknihyak/

伊勢海老太郎

http://b.hatena.ne.jp/iseebitarou/

jaikel

http://b.hatena.ne.jp/jaikel/

沖田 丈

http://b.hatena.ne.jp/jou2/

カナかな団首領

http://b.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/

kalmalogy

http://b.hatena.ne.jp/kalmalogy/

きよひこう

http://b.hatena.ne.jp/kiyo_hiko/

こいほげ

http://b.hatena.ne.jp/koyhoge/

狐志庵

http://b.hatena.ne.jp/KoshianX/

lost312

http://b.hatena.ne.jp/lost312/

Memeo

http://b.hatena.ne.jp/Memeo/

marief8107

http://b.hatena.ne.jp/marief8107/

meme-o

http://b.hatena.ne.jp/meme-o/

MIZ

http://b.hatena.ne.jp/MIZ/

中社カズサ

http://b.hatena.ne.jp/nakakzs/

pachikorz

http://b.hatena.ne.jp/pachikorz/

REV

http://b.hatena.ne.jp/REV/

れいま

http://b.hatena.ne.jp/reima/

rm233

http://b.hatena.ne.jp/RM233/

ねこまぐろBookmark

http://b.hatena.ne.jp/tailtame/

てすた厨房

http://b.hatena.ne.jp/testa_kitchen/

つやつや

http://b.hatena.ne.jp/tuya/

このまなざしムーンライト - wideangle Bookmarks

http://b.hatena.ne.jp/wideangle/

はい、めげました。終わり。

俺入ってねーぞーって人は私がめげたからです。

2013-07-02

最近ファンタジーはなぜ転生や召喚ものが多いのだろうか。

アニメラノベを見ても

最近ファンタジーは現世からの転生や召喚モノが多い気がする。

秘境探検ファム&amp;イーリー

ロードス島戦記

覇王大系リューナイト etc

90年代の多くの作品は

世界の中でその世界の人物でストーリーが進行していく。

2000年台以降の多くの作品は

世界現代の人が召喚される

現代世界のみで進行するなど

世界の中だけで物語が進行していくというものが少数派になったといってよい。

更に最近では日常ものといわれるストーリーに山も谷もないモノが

持て囃されているが想像力の欠如に繋がらないか不安に感じるほどである

これはファンタジーゲームの仮想思考を悪として叩いた

リセットすれば済む的にゲームを叩いた人達が導いた悪影響が

ついに作品にまで及んだのではないかと思ってしまうほどだ。

追記

80年代にもあるだろうが、というツッコミがあったけど

今回問題としてるのは90年代00年代以降で一気に

世界だけで繰り広げられる作品が減ったよなという点です。

追記2

ラノベにおける現代人のいないファンタジー作品の受けの悪さは異常 - アニメ見ながらごろごろしたい

http://d.hatena.ne.jp/taida5656/20130330/1364572827

ライトノベルアニメ化作品一覧 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%8C%96%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

検索したら他の人も書いてた。

追記3

(反応やコメントを見ての感想

マーケティング関係や導入部での世界観の引っ掛かりを無くす為のナビゲータ役、

主人公共感感情移入やすくする為、あとはアニメ化した時に一期で世界観が理解出来る、尺の関係

アニメ化のしやすさの問題(テンプレ化で共通認識があれば導入部を省ける)

があるように思える。

(5分アニメや二時間映画が成り立つのも多くはテンプレや共通認識が出来上がってるからではないか

追記4

しろ90年代ゲーム機によるRPGの影響を受けて

その世界だけで完結した物語が多く生まれたという意見がありました。

多分その通りだと思います2000年代に学園物が流行ったのは

ToHeartラブひな恋愛から萌えへの転化と繁栄によって

ファンタジーの層が薄くなった結果、世界完結型の作品も少なくなったと見るべきか。

追記5

反響やらデータやら。/REVさんありがとう。)

小説家になろう】誰でも主人公になれる制度。なぜ異世界召喚や転生もの流行るのか? | サブカルカムカム

http://goo.gl/YfK5v

ラノベは、日常ものばかりで、ハレコメばかりで、転生召喚ものばかりなのか - REV日記 @はてな

http://d.hatena.ne.jp/REV/20130704/p1

スコッパー速報 小説家になろう:転生とか召喚モノでなくおもしろい異世界ファンタジーってない?

http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-455.html

なろう!累計ランキング - REVの物置::Group::Grev - grevグループ

http://grev.g.hatena.ne.jp/REV/20130703/p1

2013-04-27

【再掲】青二才って「え、なんだって?」を多用するよな

はがない批判しながらもはがないの小鷹もまっさおの「え、なんだって?」ぶりをリアルで発揮するのが青二才の笑いどころダヨ。

自分が反論できると思ったものにだけは反論し、自分と同じ意見と思ったものはきっちりRTし、自分が反論できないものは見て見ぬふり。こういうところだけ見ると、はてな民相手のハーレムを維持するコツは「どうでもいいものマメに反応し、かつ都合がわるいものはえ、なんだって?といってごまかす」ところにあるような気がする。 。これだけ観測範囲をつまびらかにしておいて、「俺それ見てないし」が通じると本気で思ってるならまじでアホだが、さすがにそれほどアホではないだろう。 わかった上でとぼけてるのは、はてな民ハーレムを維持するための彼なりの努力なのだろう。 だから、批判されても頓珍漢な受け答えで話をつうじなかったりするのも、あれは本当はわかっているけどとぼけているだけなのだ。そうにちがいない。

ただ、青二才は小鷹と違って国語力が低いのか、自分皮肉っているものと、自分の味方をしてくれているのの区別微妙につけられていないようだ。RTしてるもののなかで、青二才、これ皮肉だってわかってる?って感じるものがある。あと時々調子に乗ってリプした結果、それが通じなかった時に泥沼になる様子なので、あまり相手を見定める目がないようだ。 今回のも、twitterでは変なやつに絡まれたか最後まで書けなかったとか意味からないことを言っているが、無視して書き続けることがなぜできなかったのか。いちいち言っていることが意味不明である

しかしたらただのアホなのかもしれない。



https://twitter.com/search/realtime?q=http%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F486943

のうち青二才の反応で分類してみた。

青二才がRTしたもの

https://twitter.com/David19881988/status/322717611513221120

https://twitter.com/_nickname/status/323168599307071489

https://twitter.com/ten_mon/status/323050648511860737

https://twitter.com/wsplus/status/322862755247951872

青二才が、直接言及されていないのに拾いに行ってるもの

dokai3 

多分懐かれている。飼い主として責任持ってほしい。

青二才がリプしたもの

https://twitter.com/tm2501/status/322844362566406144

https://twitter.com/tm2501/status/322844283390541827

https://twitter.com/shiwazanin/status/322809291272773632

https://twitter.com/srpglove/status/322725663402516480

https://twitter.com/tm2501/status/322746157694590976

その他 tomorox、cornpt、hakuhai、non0nun、giteki

青二才がリプしたけど変な受け答えになっているもの

https://twitter.com/kinoko2002_/status/322759979411070978

https://twitter.com/valerico/status/322729546908585984

多分意味を理解していない

青二才エアリプしたもの

twit_shirokuma、REVFTTH、str017、TM2502、amamako (今回はkanoseには言及なし)

青二才にはケンカしたくないやつと出会った時に、違うやつを叩き始めて強引に話をそらすなぞの芸が多数観測されている。

今回はstr017を叩くためになぜかREVとかTM2502叩きを始め、ウォッチャー論にはなしがずれていく。この話のずらしぶりはまさに小鷹。

そこでお前が来るのかよ…すとらいさんよ~。なんで、やる気なくしたあとに来ちゃうのかなぁ?この人は…(ついでに言えば、ちょくせつてきに対決してないが、この人の俺へのウォッチ量はかのTM2502に匹敵するんじゃないのかねぇ…と最近思うわけです。)言わないようにしてきたけど、俺の見立てブクマなどの痕跡から言えば、青二才ウォッチャートップ3はあままこ・すとらい・REVであって02さんは五本指にも入るかどうかぐらいだと思う。あとマイナーだけけどはてブに3人ほどやたらと俺へのマークがきつい「ウォッチャー」がいます(T▽T)「ストイックウォッチャー」という意味では、TM2502は間違いなくトップクラスだと思うよ?ただね、最近あままこさんから聞いたけど「影響力が強すぎるウォッチャー純粋意味での観測者ではないため、ウォッチャーとして評価すべきではない」とも聞いた。ウォッチャー論を色んな人に聞きたい


青二才意図的にスルーしたとおもわれるもの

https://twitter.com/crowserpent/status/322754920925241344

批判する側は批判対象に匹敵する価値を持ってないと批判者たる資格はない、って青二才の人が言うので、その「価値」の基準って何よ?と突っ込まれてるって構図だよね。それに対して「野球はどう見たって価値があるに決まってるだろ!」って返すのはちょっとお粗末すぎる。「カーストを受容しつつも甘んじない」のは立派で、カーストを逸脱するやつはダメ、ってのはカースト価値基準に首までどっぷり浸かった考え方だと思うけれど、当の@tm2501 氏があんまりそう思ってないっぽいのが気になる。多数派の価値基準によって抑圧されている人達にとって、「価値基準をずらす」というのは凄く大事な防衛手段の一つなのよね。それを卑怯だって言うことが何を意味するかってことだ。

https://twitter.com/srpglove/status/323029412960407552

スクールカーストの点からハルヒ」という作品を見るならば、ハルヒ暴走の被害がしばしば比較的下位カーストに属するコンピ研に降りかかり、現状のカースト構造を追認する形になってしまっていることこそを指摘するべきではないのか。それは確かに荒ぶる神たるハルヒにふさわしくない振る舞いだ。正直、ベン・トー石岡ネタも似たようなところがあると感じる。ああいナチュラルスクールカースト感覚見ると、やはりアサウラって現代っ子だよなと思う。作品は面白いけど絶対に友達にはなれないだろう。>現状のカースト構造を追認する形になってしまっている

https://twitter.com/str017/status/322696734360875011

ハルヒ批判ってあまり新鮮味が無いって印象があるから、その題材でここまで人を怒らせるってある意味才能だよなー由衣分からんけど、八幡雪乃もあの部活によって言うほど幸福を得られてるという感じはしない。まぁ氏はよく読み込まずに見てくれだけで批判するから、真面目に反応するだけ損しそうな感じはするんだよなーもうちょい精神的に元気だったら真面目に反応してたかも知れないけど、どうも精神倦怠期入った臭いので、ちょろっと牽制するしか気力が湧かないんだわ。言っちゃあれだけど、どう真面目に批判しても氏の批判の根底ってだいたいルサンチマンが元だから、氏が思うなら氏の中ではそうなんだろって結論しか出ず、問題意識の共有とか無理ゲーすぎる。どうでも良いが、体育系の部活からと言って、体育会系の体質だとは限らなかったりする。ソースは私が高校んころ入ってたラグビー部。あー、見えてきた、八幡の高僧スタンスは作品のテーゼでは無いよ。

https://twitter.com/str017/status/322978056291614720

まさに「ヤンが卿ならそう思う」。あ、この場合は「八幡が卿ならそう思う」かw卿は「俺ガイルなんか読み続けると堕落する」とは言うが、これには「だが人間永久に堕ちぬくことはできぬだろう」という言葉を返したい。しかスクールカースト存在も割と怪しい部分がある、ソースは私。理由はスクールカーストでいえば最下位のはずなんだが風紀委員長もやったことがあるからスクールカーストという存在自体もっと恣意的に受け取らなくてはならん。というか俺ガイルも3巻まではそういうことを言おうとしてる感が。一応現段階ではこの程度の牽制をするぐらいしかできんというか、真面目に反応しても卿は「釣りに何マジになってるの?」とか言い出しかねないしなー、どうせ俺ガイルdis釣りなんだろー? 釣りなんだろー?釣り宣言するとすべて釣りネタとしてしか扱われんようになるので諸刃の剣だということを卿は気づいていない。卿は一体誰と戦いたいのか?言っちゃあれだがスクールカーストって存在的には呪いと一緒で、当人や周囲が存在すると思えば思うほど当人や周囲に影響をもたらすもので、無いと思えば垣根なんて無くなるんだが、俺ガイルはそういうことを作品で言い表したいのではないのかと思うのだが。そのスクールカーストという存在プラシーボ効果なるものだとすれば、その人がスクールカーストをどう捉えるかでその人の自分史観を浮かび上がらせるという言わば鏡像の存在になるともいえる。つまり卿の自分史観とは……では何故に「スクールカーストはその人の自分史観」なのかと問われると、言わば実際に存在する階級は「生徒会長」「委員長」「委員会員」「部長」「先輩」「後輩」という役割的な階級しか存在せず、スクールカーストはそれ以外の「恣意的な階級」を扱っていて、しかも確固たるものではないから。スクールカーストトップのやつでもうんこ漏らせばうんこまんになるんですよ!!!から「ヤンが卿ならそう思う」なのですよ。いくらスクールカースト定義したところで、学校や校内のコミュニティにおいてスクールカーストの性質はすごく変わって来ますので、厳密に定義することは不可能な訳で。結局は自分史観に落とし込むしかない。最後に何故に夕方ごろに「俺ガイルなんか読み続けると堕落する」に対して「だが人間永久に堕ちぬくことはできぬだろう」という言葉を言ったのかというと、そんなに意識が強い奴なんか居ないんですよ。ここで「スクールカーストに批判的だが何もしない」読み手がいたとします。その人は俺ガイルを読んで溜飲を下げたとします。(実際はかなり違うのですが、ここではあえてそうします)しか現実スクールカーストは変わらないし、その人も社会コミットメントしないと生きていけない訳で。そこで妥協せずに「カーストよくない!」とか思い続けていてかつ何もせずにいたらそれはそれで対したもの……というかある意味「意思が強い人」だし、もし変えて行くなら実際に行動すればよろし。まあ大体は妥協するしか無くなるんですけどね。結局はどこかでコミットメントせねばならないですよね。理想が高くない人がムキムキってあんま考え辛いんだが、や、草野さんの話。自称真面目系クズの人って大体理想が高すぎる結果だと思ってる

人のこと言えないが、このstr017って人青二才のこと好きすぎ。

2013-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20110710095944 はてな村

半年くらいはてな村である、私の好き嫌い一覧をまとめてみたよ!!id割愛してというか忘れている方すみますぅぇーーーん!!

ちなみに、好き嫌いの判断は主に脊髄反射です。観測範囲は狭いかも。反応したら負け。

<好き>

kanose村長

I LOVE わんちゃーーーーーん!!よーしよしよしよしよし

追記/ised寄稿してたという記事を見てチビりました。

わんちゃんに後光が差して見える…

シロクマ

この人はめっちゃ大人。The Adult。

私がブログをやってた時に、否定的なトラバを送っても、冷静に答えていたのはこの人だけ。

NOV1975

ブコメがクーーール!!あなたの冷静なブコメが、私のブコメと反している時は、たいてい恥ずかしくなってこっそり消しています

なぜそんなにクールなの・・・

REV

NOV1975氏よりコメントブクマが多いが、真っ当な印象。

FTTH

#|ω・)......

<嫌い>

Delete_all

登場人物のクズっぷりより、あーいう事を書く人とそれで笑ってる人のクズっぷりを見てニヤニヤしてる。

yellowbell

ハイクで長文は目に悪いです。

社畜

社畜ブログじゃなくて脱ブラック企業ブログだよね。

きょうもえ

ネトウヨとは違うんです、ネトウヨとは。感が溢れ出る逸材。

<どうでも良い>

店長

idめんどい

青二才

時々、良い記事を書くと思う。

ただし、承認欲求が強すぎる余り、まともな反論さえ認めない所が直れば・・・

そこさえマシになれば、俺の中ではかなり評価は高くなる。かもしれない。

デマこき

現状、青二才上位互換版。青二才氏と同じく、結論ありきタイプ

2013-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20130206235607

他人を褒めるというのは、多分に言葉遊びめいた所がある。

まり、同じ特徴を欠点でなく美点に言い換えるのだ。長所短所と言うだろう。

コイズミくんの事は知らないが、こんな感じでいかがだろうか。

 

肌が汚い:どんな美肌イケメンも一皮むけば筋肉と骨、50年経てばシワじじい。内面を重視しているであろうコイズミくんかっこいい

チビチビかわいいデカい男は時に威圧感があって怖いが、コイズミくんはきっと大丈夫

ロメン:これは完全に趣味の問題。私が見たらイケメンかもしれないし、イケメン浮気しそうで嫌いという女子も多い

性格一言悪いじゃよく分からん。ちょっぴりシャイコイズミくんは、仲良くならないとツンデレを発揮してくれないのかも

ラノベラノベ読みに喧嘩売ってんのか。id:REVさんに謝れ。ジャンルと無関係に、読書量が多いのは集中力がある証拠だよ

声質:私ハスキーボイス大好き!抱いて!それとも甲高い系?じゃあボーイソプラノ素敵!

運動神経文化系男子もまたよし。しなやかな指とか持っていたら尚すばらしい

頭:コイズミくんは純真で、ずる賢さとは無縁なのだ。天然なくらいの方が愛嬌があっていい

 

まあ高校生くらいの頃を振り返ると、自分も周りも表面的で画一的価値観にずいぶんと捕われていた。

から君がコイズミくんの美点に気付かないのも無理はない。

冗談抜きで、話してみたら意外と面白い奴かもしれないよ。

2013-01-11

俺も俺も

http://anond.hatelabo.jp/20130110095609

つられて。全く見ない人は除外。メンバは足したいがあえて足さない。

シロクマ先生:偉そう。医者

頭は良いと思うが自分とはベクトルの向きが全然違うんで理解の範疇を超えてる。

finalventジジイ。何言ってんのかよくわからん

長老的な?あんま接点無い。

kanose:犬

実は、と付けるまでもないが、気配りの出来る人。

NOV1975:muffdivingさんとずっと間違えてた(muffdivingさんがNC-15というブログを書いてたから)

真面目な印象だが不思議と固いとは思わない。割と反応が被る。

xevra:好戦的で怖い

繰り返し見てると飽きるがたまにギャグに振れることがあるので驚く。

guldeen:緑色

村長陰謀最初の認定役にされた人。まぁ真っ当なことを言う感じ。

FTTH名前はよく見るが印象薄

ステルス出来てないw ←これが書きたかった

いろんな意味面白い人。本当のハンドルは知らない。

REV名前はよく見るが印象薄

実は色々と守備範囲が被っている事が分かっているが、単に一部が偶然重なっているだけかも。

例え話が面白い

いい人。

2013-01-10

割りとよく見かけるけど何やってんのかよく判らない人の印象を書いてく

Twitterブクマコメントを割りとみるんだがブログはあまり読まないので、名前は知ってるが正体が何なのかよくわからん人たちが自分の中でストックされた。その印象を書く。ちなみに以下あげるブロガー? の文章は多分一度も最後まで読んだことない。全然実態と違ってたらすまんな。

こんなもんか。後はよく覚えてない。

2012-12-03

ちょうど4年くらい前にはてブなどでよく見かけたエロゲ考察批評ブログ

今はもう殆どみんないなくなっちゃったよね……とかこの前思ったのでちょっと調べてみました。当時のはてなブックマークエロゲタグを見て、何回も出てきているようなブログ限定です。あと2chまとめ系とか、アキバブログとかそういったのは除きます

【現役】

Half Moon Dairy http://ralf-halfmoon.jugem.jp/

当時のブログは消えちゃってますが、今は別のところで書かれているようです。

ロリコンファル http://d.hatena.ne.jp/kagami/

同じく当時のブログは消えていますが、今は別のところで書かれているもよう。

August Dojin Data Base http://addb.jp/index.php

こちらの方もまた同じく今は別のところで。てゆーかADDBさんの過去ログ見れないとか人類の損失レベルやん。

鍵っ子ブログ  http://www.i-love-key.net/

残念ながらあまり更新されてないですね。

更新されてるけどエロゲ関連はなし、あるいは数ヶ月に一回程度】

■思考錯誤(当時=ネットの片隅で適当なこと書く人のブログ)  http://tekitounaotoko.blog4.fc2.com/

■Something Orange  http://d.hatena.ne.jp/kaien/

■りきおの雑記  http://d.hatena.ne.jp/rikio0505/

■アセティック・シルバー  http://d.hatena.ne.jp/hasidream/

■tukinohaの絶対ブログ領域  http://d.hatena.ne.jp/tukinoha/

REV日記 @はてな  http://d.hatena.ne.jp/REV/

更新頻度がかなり少ない】

■sixtysevenの日記  http://d.hatena.ne.jp/sixtyseven/

美少女ゲーム年代記  http://rosebud.g.hatena.ne.jp/

エロヒャク(当時=エロゲー批評空間を100倍楽しむ方法)  http://dakuryu.at.webry.info/

更新停止】

■散録イリノイア http://irimadonna2.blog105.fc2.com/

■notable or ordainary  http://d.hatena.ne.jp/Nota/

■ニトロサイボーグ  http://nitrocyborg.blog50.fc2.com/

BLUE ON BLUE(XPD SIDE)  http://d.hatena.ne.jp/crow_henmi/

【いわゆるプライベートモードなどで見れない】

適応係数17  http://3thgrade.blog79.fc2.com/

■羽山(当時=羊肉うまうま) http://d.hatena.ne.jp/hachimasa/

【閉鎖】

■モノーキー http://blog.goo.ne.jp/kamimagi/

■かぎにっき http://d.hatena.ne.jp/son_air/

■ForExample… http://d.hatena.ne.jp/sakuraIarukas/

ということで、大多数のブログが当時のようにエロゲについて書かなくなってしまいました。みんな死んだ、みんな死んだんだ……! 実際のところTwitterで元気にエロゲ話されていたり、別のブログをやっていたりという方は結構いらっしゃるのですが。しかし当時と同じ情熱ブログでぶちまける方は最早片手で数えられるほどで、自分もいつの間にか老けておったんだなと感じております。たぶんエロゲ論系ブログをやめちゃった理由は、

エロゲ論系テキストサイトは2年で飽きる? - August Dojin Data Base

http://b.hatena.ne.jp/entry/addb.jp/index.php?Diary/2008-07-29

ADDBさんのこの記事で説明できるのかもしれませんけど、過去ログ読めないんすよね。なんとかしてくだせえマジでー。

はいものの、当時はてブにはあまり出ていなかったので上には書いていませんが、某店長さんとかnix in desretisさんなどなど、この頃から(今でも現役で)エロゲについて書かれたりしている方もいらっしゃるわけで。それを見ると嬉しく思います

できるかぎりみんなつづけてほしいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん