はてなキーワード: 適応係数とは
今はもう殆どみんないなくなっちゃったよね……とかこの前思ったのでちょっと調べてみました。当時のはてなブックマーク「エロゲ」タグを見て、何回も出てきているようなブログ限定です。あと2chまとめ系とか、アキバブログとかそういったのは除きます。
【現役】
■Half Moon Dairy http://ralf-halfmoon.jugem.jp/
当時のブログは消えちゃってますが、今は別のところで書かれているようです。
■ロリコンファル http://d.hatena.ne.jp/kagami/
同じく当時のブログは消えていますが、今は別のところで書かれているもよう。
■August Dojin Data Base http://addb.jp/index.php
こちらの方もまた同じく今は別のところで。てゆーかADDBさんの過去ログ見れないとか人類の損失レベルやん。
■鍵っ子ブログ http://www.i-love-key.net/
【更新されてるけどエロゲ関連はなし、あるいは数ヶ月に一回程度】
■思考錯誤(当時=ネットの片隅で適当なこと書く人のブログ) http://tekitounaotoko.blog4.fc2.com/
■Something Orange http://d.hatena.ne.jp/kaien/
■りきおの雑記 http://d.hatena.ne.jp/rikio0505/
■アセティック・シルバー http://d.hatena.ne.jp/hasidream/
■tukinohaの絶対ブログ領域 http://d.hatena.ne.jp/tukinoha/
■REVの日記 @はてな http://d.hatena.ne.jp/REV/
【更新頻度がかなり少ない】
■sixtysevenの日記 http://d.hatena.ne.jp/sixtyseven/
■美少女ゲーム年代記 http://rosebud.g.hatena.ne.jp/
■エロヒャク(当時=エロゲー批評空間を100倍楽しむ方法) http://dakuryu.at.webry.info/
【更新停止】
■散録イリノイア http://irimadonna2.blog105.fc2.com/
■notable or ordainary http://d.hatena.ne.jp/Nota/
■ニトロサイボーグ http://nitrocyborg.blog50.fc2.com/
■BLUE ON BLUE(XPD SIDE) http://d.hatena.ne.jp/crow_henmi/
【いわゆるプライベートモードなどで見れない】
■適応係数17 http://3thgrade.blog79.fc2.com/
■羽山(当時=羊肉うまうま) http://d.hatena.ne.jp/hachimasa/
【閉鎖】
■モノーキー http://blog.goo.ne.jp/kamimagi/
■かぎにっき http://d.hatena.ne.jp/son_air/
■ForExample… http://d.hatena.ne.jp/sakuraIarukas/
ということで、大多数のブログが当時のようにエロゲについて書かなくなってしまいました。みんな死んだ、みんな死んだんだ……! 実際のところTwitterで元気にエロゲ話されていたり、別のブログをやっていたりという方は結構いらっしゃるのですが。しかし当時と同じ情熱をブログでぶちまける方は最早片手で数えられるほどで、自分もいつの間にか老けておったんだなと感じております。たぶんエロゲ論系ブログをやめちゃった理由は、
エロゲ論系テキストサイトは2年で飽きる? - August Dojin Data Base
http://b.hatena.ne.jp/entry/addb.jp/index.php?Diary/2008-07-29
ADDBさんのこの記事で説明できるのかもしれませんけど、過去ログ読めないんすよね。なんとかしてくだせえマジでー。
とはいうものの、当時はてブにはあまり出ていなかったので上には書いていませんが、某店長さんとかnix in desretisさんなどなど、この頃から(今でも現役で)エロゲについて書かれたりしている方もいらっしゃるわけで。それを見ると嬉しく思います。
できるかぎりみんなつづけてほしいな。
CROSS†CHANNELに適応係数っていうワードが出てきてたよな
結局なんなんだろう、あの数字。なんか設定資料集とかに説明が載ってたりすんのかね
俺が思うに、あの数値って『他者を必要としない度合い』だと思うんだよ
本編スピンオフの『トモダチの塔』でも、主人公が一切を妄想で補完しながら生きている姿が表されてたりするし
そもそも本編のエンディングも、主人公が一人で孤独に生きている姿を映し出している
多分だけど、適応係数っていうのは、自分以外の誰かを必要としたりしないで生きていけるという、その性質を数値化したものなんじゃないかな
しっかしあの作品、村上春樹の世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドの影響受けてるとしか思えんわ