はてなキーワード: NOKIAとは
何点か、誤解がありそうなので。。。
>O-RAN Alliance発足
>O-RAN Alliance「3企業の寡占から抜け出したい奴集合www」
→寡占から抜けたいのに、寡占しているNokiaがその前身のx-RANからいるのは如何に。。。
あと、O-RAN Allianceを中国排除の文脈で語ると誤解を招きそう。
上記のプレスにある通り、そもそも中国系のC-RANとアメリカ系のx-RANが合併してできたものなので。
>(略)
>O-RAN Alliance「マジか助かるwwwwこれで俺らの天下やんwwww」
>ノキア(フィンランド)「ぼ、ぼくも仲間に入りたいな……?」
>O-RAN Alliance「……いいじゃんwwwww俺たちマブだろwwwww(よっしゃ世界シェア3位の企業取り込めたわ)」
→前述より時空がゆがんでいる。
>エリクソン(スウェーデン)「ああ、さんきゅー…(でも俺、中国とも仲良いんだよな…まあ世界2位シェアだし下手に動かんとこ)」
→2019年2月にはEricssonもO-RAN allianceに参加しています。
https://www.ericsson.com/en/press-releases/2019/2/ericsson-joins-o-ran-alliance
Good Thursday, How are you today? Thanks a lot of kind words to me in your letter,
telling me about your blog-I can't open-here very old computers!
I never travel to another countries,but dream.
I like comedy & romantic movies. what about you? I don't have boyfriend,here mostly all men at war.
I had a boyfriend,but he died at war 1,5 years ago.I will be happy to have family with kids & marry with man older than me.
Today no lessons in college,I write you letters from library,because no private computer at home.
I had before a small smartphone,but change it for food 5 month ago. Now we use old nokia together with mom,Ha-ha!
Soon I will finish institute. But here very hard to find any job,all from war here.I know about sushi from TV programs,
but never eat sushi,because sushi restaurants very expensive here.
I don't have boyfriend now,here all men at war.
I have good news: yesterday evening was stopped fire between Ukraine & Russia.
We have big hope that this time it will be true words from Presidents & peace will come,
Because this "stop war" was many times,but it was only words...
I want to tell you that from yesterday really was no hear shots, bombings.
But situation with electric, water & mostly with food still very, very hard. It is very difficult to sell something or to exchange for food, many have no money, and rich people left from Ukraine.
It's a pity that without meat, meat here terrible expensive long ago. When was no war we could buy meat, not often, but we could.But we are happy that we have some vegetables.
Usually here very cold winter, normally-25, - 30, much snow,now autumn +10.
I like to cook very much! Today, I will tell you how to cook borsch:take piece of beef to weld in water, then to cook there potatoes, carrots, cabbage,
it is a little haricot, then we add a little tomato paste, salt, parsley.
Give a borsch very hot with sour cream and garlic. Its very good for health hot dish & you not catch a cold.
Of course garlic isn't good for kisses, but when we will meet I cook borsch for us & we will eat garlic together & then could easy kiss...
May be on today will come my friend Maria.I send you summer photo with my friend Maria.
She lost family at war & have no possible to live in this hard war period,
SAMSUNG(3億7500万台)、Apple(2億1000万台)、HUAWEI+honor(1億5000万台)、TRANSSION(1億2800万台)、OPPO(1億1600万台)、Xiaomi(9800万台)、vivo(9300万台)、NOKIA(6700万台)、LG(6300万台)、Lenovo+Motolola(5200万台)。11位がZTE(5200万台)、TCL+Alcatel+BlackBerry(3700万台)、Micromax(2300万台)、MEIZU(1600万台)、Lava(1800万台)、Reliance(1500万台)、SONY(1400万台)、ASUS(1300万台)、Q-Mobile(1200万台)、Symphony(1169万台)。21位がIntex(1124万台)、Karbonn(1048万台)、BLU(821万台)、Coolpad(754万台)、HTC(732万台)、Wiko(684万台)、Cherry Mobile(682万台)、Hisense(680万台)、Condor(630万台)、京セラ(544万台)
https://reameizu.com/top-30-of-total-shipment-of-mobile-phones-in-2017-is-released-by-shoujibao/
みんな少ないね。おれは前はかなり非表示に入れてたよ(下を見てね)。気にいらない記事をブクマしてるやつらは全員非表示にしてた。これだけ非表示にしてもたいして見える景色は変わらない。いまは元に戻したけど。うぜえと思ったらどんどん非表示にするといいよ。(*追記 なんか改行しないせいか途中で切れてたので、ところどころ改行してみた)(*追記2 文字数制限でもあるのか全部入らないので別記事にする→http://anond.hatelabo.jp/20140504105600、http://anond.hatelabo.jp/20140504110458)
angmar|ryokusai|activecute|mamasan84|hurdle91_4|TakahashiMasaki|tajimaboard|hatake|metalbabble|xevra|ftype|zaikabou|atoh|zenibuta|IGA-OS|waccher|susahadeth52623|FukayaAruto|Hana56|rfg5ks|ys0000|CavalleriaRusticana|solidstatesociety|cheapcode|Yagokoro|tanakadaishi|Cichla|y2_naranja|nagaichi|www6|ain_ed|anticipate|yurutena|akkakka|jtw|konkon1986|frsatti|rag_en|aenea|junshoku-159|skeleton-lair|fusionstar|n_pikarin7|edr|tirol28|ttlweb|mintpafe|almondcrisp|by-the-A|sagonohashi|papaopao|kingworld|Southend|phe|babanshika|mujisoshina|koubemise|telmine|kawatuka|mi2maru|honeybe|pumpkinphilicity|rika-rikarin|WinterMute|rz1h931f4c|snipesnaps|hamatsu|aminisi|faintmemory|Carbon12|narita_seiki|yuki-endo|syuu1228|Kou_RYU|ult100|h_tksn|DrFaust|imai78|momonger|Iridium|deadcatbounce|tender_apricot|Louis|ore_de_work|ranobe|ask11|aont|m_uchino|citron_908|orenonihongogayabai|temtex|raf00|barnout|raizon_detre|wartanenemon|HirokiJpn|chochonmage|jaikel|sulraw|MersA|ululun|hokuto-hei|ketudan|runeharst|k_gobo|n-styles|tomitake_flash|ta|takey107|pulp_literature|shibuyan730|vierger|karpa|feita|Serious|isshoku|hisamura75|quwachy|chuck_41|timetrain|kurai|icchan0000|vid|F-SQUARE|saebou|zz_sexy|me5655|md2tak|vitamin_G|konekonekoneko|false_alarm|kawacho|harumomo2006|tannsuikujira|diveintounlimit|mainichigomi|Irris|what_a_dude|konstantinos|koinobori|dlit|Sinraptor|ghostbass|sor_a|AmanoJack|kono1|Pokopon|genovese33|iwasi8107|Tamemaru|kirarapoo|goldwell|furukatsu|inadatomoaki|xufeiknm|mohno|north_god|mk-biz|zu2|kurostocking|shikinami|kahusi|Harnoncourt|rzio|mappy0x1e|tohky|delphinus35|imoguratan|hidenob|kirishima2813|tikani_nemuru_M|bsiyo|nanoha3|abtendon|hal9009|ChieOsanai|brimley3|gigi-net|no45|yajicco|sakage001|jituzon|Amerikan|wackunnpapa|ruletheworld|monaken|kimuratoshifumi|yuka_taso|kensir0u|mushi_cake|naok1991|irigium|goodhome2|lightningraft|lv-99|mashiroinc|wasara|mobanama|funaki_naoto|arktks00|tutomutti|MagnesiumRibbon|Snail|a1101501j|kowyoshi|snobsnog|rAdio|oskimura|soylent_green|Inuneco|nakakzs|Naotoh|paulownia|malark|itotto|law|key_motar|ryankigz|DG-Law|BEW|gyaam|sekiryo|noitseuq|HMCO-409|miruna|masa2501|rosa_nera|schnja|raitu|hiroyukiegami|gerling|hihi01|tappyon|kanimaster|omega314|CrowClaw|masaru_al|tezawaly|tester000|a2de|fazz0611|m-matsuoka|y-shift|Ri-fie|motorunder|cubick|gilugilu|oldriver|ueda2|k_ueda|TiMaria|thesecret3|nuke|sdsdsdd|whiteness|sunoho|riu3o|copipegetter|sugowwww|PSV|jay926|SiroKuro|tonapa|mfrider|inet_malic|kmyken1|passy_no_okan|mats3003|kamisetsu|h108|zonia|jollymolly|sajiwo|Junpecon|pompom20|qma5|netnotora|machida77|kyoumoe|sinx|simulacre|Geroro|nekoaruki|on_your_mark|chihhi1105|matsuda0111|repunit|t_ommy|utd_sn3781|seenone|iguchitakekazu|boke-boke|ymScott|gure3333|saurel|acchonburike|chocolate-choko|more_white|migurin|ID_u1nje3rh|install_maido|Memeo|kumonopanya|solaris_almagest|labeneko|Ilovenoel|junya_asa|don_ashill|laislanopira|serizawawawa|yachimon|ZeroFour|atoz|chi_to|isikasa|AKIYOSHI|n_euler666|namasutenohito|k_wizard|onanieCEO|minorito0411|kazuichi85|waferwader|gogatsu26|takanofumio|SerpentiNaga|kaworry|rjbook|baatmui|deadcalm|Scatterbrain|htktyo|medicineman|jun8|kaos2009|curln|sika2|TKK8637F|hvc-001|temtan|Dersu|Nowhereman|death6coin|himajin774|yutamoty|atsushifx|worris|halfstory|sasahira|noraneko|suzu_hiro_8823|dreamplan2004|u-chan|u_eichi|fuuumi_jp|reima|siso3|mrmt|RocRoc36|oreimo|Cliche|f_e_ita|Ratty|O_C_T|nunnnunn|y883p2|HitTheSupportersBull|mansour|chintaro3|wacking|erohi69|tareishi|www_taca|meganemegane103|hiro-rock|headstream|vanish_l2|dark_dove|kadukimoon|na23|lbuki|KANIBUCHI|gokino|CelestialFire|kaerudayo|remsleepless|jimihendrix0418|tsumiyama|coffee_and_tv|shinobu11|complex_cat|mightyflapper|yamanone44|harpy|yoghurt|teren|yamigome|joruri|napsucks|sagittaro|buripig|TsumuRi|setoFuumi|klaftwerk|zakima4|noma-n|wassy_5|corgi_corgi|mizkiyo|makoponpon|mayu_boooon|Clock0311|f-nyoro|wawawaw73|planetes|wands_ace0|amajam|Soraneko|kurokuragawa|karatte|nakamurabashi|goodbadnotevil-syamo|arakawakumiko|hamanako|API|WereIm|Cunliffe|gasemato|smartbear|rikopapa|skintight|pop23|sbr_m|shipayon|giant-killing|Gesaku_G|rxjun|KIM625|Mist|masatanz|hatesenID|murderboy|boom-boom-boom|hanaseleb|MHz0129|sooe|iMomonga|amamiya1224|zakshin|kimamaxx|high-d|moshimoshimo812|miryu2008|erogazo2|ks1234_1234|knagayama|uporeke|kuborie|welpherd|perfectspell|neogratche|sakurasuisan|maru-herzen|idiOt|yukatti|bohemianway|takaharu07|y-mat2006|hidematu|gensouyugi|weissorvice|aereal|wazurai|pokkurishibou|nashitomo|izumino|steel_eel|heal106|okakao|amamako|gapao|kisaragisan|waumao|okemos|sillyfish|kzhvsonic|manndora|sa_tie|Nakano_Hitsuji|tenku65820|tsunami246|kikujidou|SIVAPROD|tano13|tunaguinfo|Francesco3|coldbrain|koutyalemon|hiruhikoando|Rings_of_Saturn|guldeen|aotake16|besvna|mackey13|mikemaneki|a_dogs|wideangle|shinpei0213|mg69|sichimin|cubed-l|CIA1942|turu_crane|yetanother|Nachbar|kamikami3594|takobue|ext3|yahen|KoshianX|Cujo|goma108|Mikagura|an111|matagashi|Fou|ritsuca_ms|kagiya|mizunotori|feinyao|karin0712|nasuhiko|setopero|one-night|memoclip|kits|taninsw|maturi|ezk|dal|toaruR|sugi-cho|appletriangle|orchid_888|sisya|karekomi|shibudqn|takari27|hshinoda|pikayan|yukisatoshi|kozai|qxpi|yamifuu|hisaichi5518|ryukawasa|kangiren|tora_17|karuran|CGA|takeishi|shimomurayoshiko|enemyoffreedom|shijuushi|xr0038|nmit1939|anbul-441-x|snow113|misias|asami81|tekitouotoko|kussun|rs6000moe|yasumo|pycol|Mash|fm7743|fs001493|fogshadow|inumash|blue456|feilung|yuiseki|northlight|denken|ringo304|briers|sutara_lumpur|nippondanji|azumi_s|katow|SHMT|Tomato-360|sadadad54|iluka18|morriedes|lostman6|kurano|ken47|SasakiTakahiro|dododod|shortcut3|shin1830|T_Tachibana|kwhm|akawi|mizukemuri|kmagami|wander1985|mangakoji|shby_sht|skymkt|mahal|wanderingdj|ocura|sirocco|hyperkick|neojin|yokomichisizuka|spring-ephemeral|undo0530|aklaswad|takhasegawa|nogikusan|inoken0315|b00512177|unigame|multiplex00|manFromTomorrow|chinu48cm|mi0115619|seabose|hasetaq|miulunch|rxh|caz-spatial|zakkie|camel_neck|donncherrrryy|suift|kakkunpakkun|takadayararetayo|Assume|bsumoru|redfang396|hatoken|ysync|kyorakuan|taro-r|qpwo1|bioweb|wdnsdy|Domino-R|gifumaster|aitanisan|mycrabhands|juner|zatpek|tyuke|fumysan|tailtame|mikkemac|osakana110|KH_suecat|lucy5485|GEGE|jeswear|yamada_si|ryosukeoi|shoot_c_na|ak9|makaronisan|magaz11|umiusi45|ricto|dp643|crazy_pumpkin|FAEB|iaskell|anigoka|linden|llil|hbkm|kurahito|niccoro|dsl|escape_artist|azurun|asitanoyamasita|meme-o|atolsha|highcampus|frivolousman|yaoki_dokidoki|GiGir|kaitoster|p_shirokuma|genesis|zuzusea|ddd01|there_and_here|torinanban|ardarim|mashori|scoops|yspmymt|aoasagi|nzai|sota344|yu14f|tukinoha|Run2|y_arim|hazardlamp0855|alshine5|measure0315|fukken|sander|kathew|bigburn|darry129|yukikeiichi|chlono|Erlkonig|sontyo|Real_Great|youichirou|s_atom11|Santamaria_morishi|te2u|FFF|nextworker|yuaaa|top-poi|shaphere939|damepon|ka_ko_com|noreply|fuba|uxoru|harax|marvelarrows|omosoku|evertex|testa_kitchen|noritak|sin_cos|kashmir108|Philos|acqua_alta|nicovideoch|cloverleaf24|uduki_45|momo_suke|naru0504|o_mega|sotokichi|plutan|A410|hanazappa|crescent398|habanero02|bluesunday|Phys|donkey145|momomubi|hyougen|toocheapjp|fontedeagua|yteppei|came8244|bb_river|shimazoom|gebugebu|kybernetes|type-m-c|instance0119|smtp|shimada65536|SoraNyasukE|mfigure|ten_ad|air25|cutxout|yukky2000|jingi469|SZKAKTK|mil-memory|tama_no|nrke|ritsuch|kossie89|reve_rainforce|rinrinbell|poccopen|asiamoth|tow-mas|panparade|urarai|ten7132|a6u|kusaret|perucho|REV|paraselene|rdcs|dekijp|yasunori|Dic|t-rio|anoncom|John_Kawanishi|hyaknihyak|honyapen|koyhoge|uasi|arajin|lancys|ukdata|rairai16|hiroomi|angelica4ro|kidego|hakodama|unnmo|yukipo2008|ermine_twitter|imo758|shinpson|Naruhodius|Pz-4|sadn|pinoem|noname_lab|Usaku|babelap|hirali|yamakozawa|ocha39|whiteball22|sezitak9|necolaus|hannover|Barak|ahya365|EurekaEureka|suimon|Pasta-K|zoidstown|silvermoai|love-peanut|nekozea|toronei|haru-s|deeplove|TEtra|nkoz|GilCrows|nasunori|asmblr|dodorugefu|ueday|gogo0721|plustica|kobayasiikumi|howaito_denkyu|mst66|rsh|howdying|spade9970|TOKOROTEN|shinagaki|hidesuke|lovelovedog|siromado|d_pressure|coldcup|amesuke|kenzyarai|termin2|hitohitohitto|y-kawaz|jnanukom|hashimoto0226|takeyamaken1989|zorio|otsune|tatsuzawa|nemiko0324|R_Goines|kubodee|pulltop-birth|impuritynot|loliniichan69|cazukit61|tuds7280|pochi-p|Xenophias|zeki|akumasyougun|sucrose|chopapapa|takashi1970|manaten|TYK|suzunami1001|Jinmen|rin51|qnighy|gikazigo|kir_royal|ohmomo|yamada55|halt_haru|prodakuto|kousuke425|hazime2914|keyxxyz|kuroneko15|doraman|kobo454|Shimataroh|Sumitomo|nicoyou|jingi2525|kimottamakimo|cheva|era1978|bovis|kaipu|worcel_0910|wakabatan|tenkoma|u-ichi|anpo-sumeragi|neco22b|bobcoffee|u-c-h-i|choco-holic|akishin999|takuwz|torish|dnsystem|Aiffet|yuhsuke19_hg|solailo|kensk714|farfromforest|type-100|cupnude|NOKIA|a96neko|Lif|benriman|mesowest|makimura_amane|rna|quesera2|chihaya_72|gggsck|yukkie_strike|frog78|geromi|ku4ro|perisy|mk16|deep_one|hiyamad|a_matsumoto|sai-coro|mock_on|smicho|kameniwa|kokogiko|keiseiryoku|ktasaka|sophizm|unterwelt|mate-ra|ashitamad22|kamayan|panpanpanda728|hiromi163|tekipaki_work|ramyana|very_high_energy|Misapon07|Keee|softnet|est-ferelith|SizSiz|mk_chap|boukoku_db|plopea|tabyy|Hakase|gajumaro|kskb|outalaw|dita_69|kurean|netto_mk|tk18|eagletmt|vimp_fun|Magicant|junboo28|textmarch|yamakaz|amemorandum|nekoluna|da-yoshi|rikokis|muhimebiko|Makkon810501|karimikarimi|pushol_imas|crimson00|c430c|yhmt|ago_kyo|hotnot|kuronaga|goroyung|sikii_j|Bottoms_at_Narashino|elve|bunbun56|tanemurarisa|kamizyousan|KAOLY|KatmanZ|hidex7777|DocSeri|gauqui|hiby|zekky_f|natsu_san|toratorazero|tigertissue|takanorikido|stick01|rerofumi|t_sabaku|latemder|gogorou|masterknight|clworld|thvenr|pacchii|rikuo|keta_chop|kasuyarou|hu-ya|kura-kura|aka-ari|domenetwork|ken3884|BRITAN|harasyo865|sea_side|MAXjeep|aria_corp|kotamania_00|yutta125|agni|jalapeno78|nobby81|secondary9999|whirl|rxv15051|dudley_ty|lain1394|pugiemonn|arlu|mits_00|Heron|pega2s|cosmetick|tokigami|p_ny|thrthrsvn|fellows|ikemo10|hase0831|hexol|decimal|xzglrete|bookmarkjp|atawi|nugget|takayuki666|dokumizu|unyuunyuho|tzt|humid|himitsudesu|hildo|s-tomo|joyjoyjo|Coolions|kudokann|seaview_p35|totttte|sorshi|tricksterchaos|ikoekoe2|irhutnyui|brax|kasuga-k|sekiyado|porimern|silverscythe|pccs15|rutenworks|oka_Elizabeth|beaux25|kenny_green|osankuma|dirtjapan|plumsyrup|haru-mutsuki|Rikerike|modahand|fujeans|Netalacy|kazoo_oo|itouhiro|fright|crea555|samepa|kana-kana_ceo|multi12|b4takashi|nnh|FeZn|richard_raw|qinmu|neko73|takisok|rumbaba|shinchu|ya--mada|rk22|fabu0405|someinu|haruka-izumi|taqpan|Cetus|candy296|cubeon|reds_akaki|MERIHARIBOY|hidekkytsuji|TiTo|gomis|arien_nu|pogemutaBN|AmaiSaeta|masarusanjp|Nihonjin|SL230|mikage014|jackbartlett_mhp3|gui1|a-mutter|aegis09|FTTH|kusigahama|dame_40|sakurasakuras|laiso|mumu3|sank0n|shimanp|hush_in|ekwosbooks|yuumi09|lifespiel|geppey|wancyope|Mukke|kugyuemon|shmras|caliburn|oppekepei|t-tanaka|lepton9|lemon_tea906|madhatter08|weeklydennpagraph|orbis|posinega|damekana|inaco175|sasaplus1|waribashi|Eis|sik308|sigege|mustang1234|iitripod|Muke|solunaris149|sumoa|munetc|egpehcbd|junmyk|kk_solanet|shiba-710|Bifuteki|t-murachi|kommunity|asagiazure|erog|myoukabi|neko0_neko0|SimonMajin|McCammon|racec|funekaz|eo64air|watchcat|kabutch|Gelsy|kitayama|nvs|AnonyPre|masudamaster|usamyu56|hamusoku3|jojo0312|oreimo1234|braverobo|Outfielder|FEFE|radu|T_da|hatebu_test2|ksaitou|fuga_maito|wata300|k-noto3|tomo31415926563|tencube|vanacoral|kogarasumaru|min2-fly|negi_a|kagioo2uma|ippai_attena|mizuki-yu|ncc1701|gimonfu_usr|holidays1976|appbank|abiruy|pasokonta|sleepyuzura|asakura-t|seachikin|atsk|bewzew762|revanya|flasher_of_thought|yasugoro_2010|rainbowsazaki|kagurakanon|repulse|idoyesido|terata|orosi02|Chlocha|takhino|mu025rara284|yamanka00|ninntai|sak1ta|Sion96|dai_original|hoshiyo|kujoo|nj0831|funiuni|egys3|Briareos|warriorking|bzb05445|juyenmaru|tanakara_botamochi|joenaha|riksdybednmtuk|dokaisha|vdsayere|TakamoriTarou|home1986|isaisstillalive|muramasa0717|lqgq|tinsep19|cad-san|katryo|garage-kid|Yamakatsu|Okky|emiladamas|suesh32|cotton6|maromii|kasajei|gabuchan|tukasa55|ryuzi_kambe|kaz5555|STARFLEET|okra2|mythm|repon|shields-pikes|kari-ko|cha-cha-ki|Sucker|takeodon|houyhnhm|takimo|tamakoshidada|kash06|kasaraku1|onavi|hanatarekozo3|kyotoeye|mornig89|cormorantcraft|seiyuDB|waman|benrista|nishiokamakoto|dora_rash|mkzk|twisted0517|y_ryuzan|takc923|HSIN|omi_k|sumida|vanishatea|detteyouchi|junkbots|segawa-y|thun2|delusion_epk|birthday66|tsfmysd|str017|mike_neko|k-p_aoikuma|sakura-hayabusa|sasaq|yakitori-siro|childdoc|komamix|U1and0|sasaboushi|ShangriLa|genpi|iww|as62|Gustav13|
んで、元増田の物理QWERTYキーのついた端末って、なんだよ?
昔のWilcomみたいなの言ってんの?
元増田は「701NKやNokiaのE61、W-ZERO3の様な機種」とはっきり例示している。
元増田はどっちも使った上で、物理QWERTYキーの方が良いと言ってるんだが。なんでお前は障害を持っている本人である元増田の経験よりも自分の勝手な推測を重視するの?
私は脳神経の病気が原因で腕から先、特に指先が震えるという障害があるんだけど
最近の流行のできるだけ物理キーを排除した、大画面のスマートフォンやタブレットを使うのがつらい。
最近のタッチパネルのUIって、人の手の信頼性に頼っている部分があって
iPhone 3GやXperia X10ぐらいまでは、まだスマートフォンの画面が小さかったから
手のひらで握ったまま親指の先で擦るように操作することで、なんとか震えを抑えて使えた。
でも、最近の5インチ Androidぐらいになってくると、そもそも片手で持てない。
となると片手で端末を持って、もう一方の手でタッチして入力する事になるんだけど
そうすると手の震えで狙った場所に指を落とすことがすごく難しい。
アプリの操作ぐらいならバックボタンのお世話になりながらなんとかできるけれど
入力なんてまともにできる方が珍しい。
狙った場所に指先を落とすこと自体が難しいので、iPadやNexus7は入力作業自体がかなりの苦痛だったりする。
#そういった点でキーボードと一緒が前提のsurfaceみたいな製品にはかなり惹かれる。
スマートフォンが出始めのころにあった701NKやNokiaのE61、W-ZERO3の様な機種は十字キーと
QWERTYキーボードがきちんと独立した物理ボタンとしてあって
指先が震えていても、触ってから位置を直して力をこめれば押し間違いをしないのですごく使いやすかった。
最近は唯一残っているブラックベリーを使っているんだけど、これも日本だと次の機種が出るのか不明。
はてブをリングサイドとして、2013年買ってよかったもの合戦が始まった。
後出しのほうが、質は上がっていくだろうから(例えば使っている写真を張るとか)
今あえて最底辺から苦言を呈する。
ブロガーたるもの無知蒙昧な衆愚を啓蒙する高い志を持ってもらいたいからだ。
今よりも高い水準を要求して余りある能力をお持ちだと信ずるからだ。
これはつまり、我儘というやつだ。
アタリマエのことは省いて欲しい
TIPSは血肉があってこそ
「自動車買ったら世界が変わったよ!やっぱレンタカーともタクシーとも違うな!」
どうだろう。
発言した人間との関係性で反応は異なるだろうが、余程でなければ苦笑いだろう。
もちろん、これが電気自動車であるとか、もっと言えば明治時代に馬車から乗換えた元公卿とかなら判らんでもない。
今あえてルンバを出す価値や、MBAを出す価値が有るだろうか。
アタリマエのことの集合体が意味を持つTwitterのさえずりとは違うだろう。
一つ一つのさえずりは小さくとも、バルスの大合唱は世界を揺るがす。
しかし、ブロガーは合唱団の一員ではなく、孤高の演奏家だろう。
大衆に紛れて声を上げる煽動者ではなく、先導者であって欲しい。
余程のことがなければ、それはそっと追記すれば良いだけだ。
そもそもコンナ偉そうなことを書く価値があると感じたのは、このブコメだ。
現物の写真を撮ってるのに他のサイトとかぶってるという指摘すごいなー。独自性を出すためにチョイスを変えるとか本末転倒だし、記事書くためにわざわざ別の何かを買ってくれば満足なのかな。
実に鋭い切り口で本質を見せてくれる。鋭すぎて傷の治りが早そうだ。
オレのリストは他人とかぶってるつまり通り一遍のリストだと婉曲的に表現するときに僕も使いたいと思う。
珍奇なものをワザワザ買ってくれば良いのか?という所が凄い。素晴らしい腕をお持ちだ。
なかなか返す刀で「オレはどうせワザワザ買ってこないと他人と被る普通の感性だよ≒オマエはどうなんだよ」とは言えない。
精進したいと思う。
つまり、買ってよかったものリストというのは、その人間を表すものだ。
なかなか買えない高いものを買ったからレビューしてやろう、というのも人間性だ。
安くてちょっとしたものでも生活が変わったならそれをリストに加えて欲しい。
そうすれば「安くてチョットしてものをリストに加える人」なんだと判る。
他人の本棚を覗くような、その人となりを如実に表すバロメーターだ。
TIZEN特集の雑誌が並んでいようとも、Nokiaの仕様書やMeeGo解説書があればその人への評価を改めるだろう。
高くて良い物を買って高いだけあって良かったと叫ぶのは我々で良い。
2013年を総括する、彼にとってこんな1年だったと示して欲しい。
前半Disったように聞こえると本義ではないため、弁明しておこうと思う。
N-Styles(あれっくすさん)のリストは後半流れるように素晴らしい。
人からモノをプレゼントされる人柄、それに引きづられるように泥縄で増えるグッズ、
さすが老舗、(通称)人間がダメになるソファの写真で如何にもなダメさを魅せつけておいて、
Vitantonio マイボトルブレンダーの写真に、テーブルの角のクッションを映し込む感性。
年会費1万円のアメックスゴールドカードに入っても旧料金法人会員プランがお得なのは、
コレこそがあれっくすさんの2013年を振り返り、2014年を感じさせるリストだと言える。
ルンバが見たいのではない、遅刻しないコツからあれっくすさんを観たいのだ。
「床に物を置かなくなる」みたいなのは、Twitterで我々愚民が呟けば良い。
Amazonのリンクを我々が踏むのは、「まとめ」を見たからではない。
購入を通じてブロガーと一つになりたいという
雨後の筍のごとく2013年買ってよかったものリストがまだ出てくるんだろうが、
取り敢えずで書いたそのリストにはそのブロガーそのものが出るぞ。
心せよ、
美しさとは平均値だ。美しい日本語とは、限りなく平均値に近い日本語ということか。しかし、平均が美しいとは限らない。この国の人口の五割がボケ老人になったら、それにあわせた美しい日本語になるのか。
美しさとは保守であり、完成していて不変であるということだ。だが言葉は生きている。絶えず新しいものを飲みこみ、古い何かを吐き出し、形を変え続けている。そのようなものに「美しい」なんて言葉を冠して、枠にはめようというのか。野生の獣を檻で飼おうとするのに等しい行為だ。獣は野にいて初めて真価を発揮する。
「スマホなんて外来語を使わずに日本語を使いましょう」って、スマホはもう日本語だよ。五年たったら消える単語かもしれないけど。スマホはスマートフォンとも違うんだよ。スマホの三文字には「スマホ、スマホ、っていうけどちょっと前はnokia communicatorみたいな信じられないくらいダサい携帯をスマートフォンて呼んでたんだけど知らないよね。君のそのスマホ日本製だと思ってるみたいだけど、中身Androidで俺のとほとんど一緒だから。iPhone? 死ね」くらいの意味が入ってるから。そんな日本語他にないし。
例えばデフレーションのような外来語をそのまま使うことでどれだけ効率が良くなるか考えたことはあるか。デフレーションをデフレと省略することが人口に膾炙するのにどれくらい役立つか。デフレを「物価下落現象」と言い換えたところでその経済上の意味については学習しなければわからない。
それはコンテンツでもケアでも同じことだ。コンテンツを「情報内容」、ケアを「配慮的気配り的お手入れ」と言い換えたところでやはり意味は学習しなければならない。
コンテンツは単なる情報ではないし、ケアは単純な気配りでもない。新しい言葉には今までに無かった、もしくは必要なかった概念がある。カタカナを漢字で言い換えたところで、きちんとその意味を理解してないなら意味はないんじゃないか?
はっきり言えば、お前が忌避してるのは外来語の混じった日本語ではなく、お前を置いて変化し続ける世界についてだ。お前は眼の前の変化に戸惑い、その変化についていけない自分に怒りを覚え、象徴としての新しい言葉に八つ当たりしているにすぎない。日本語は変わる世界のスピードについていける柔軟な言語だ。言葉に罪はない。
新しい概念が必要になったとき、それが外国語ならとりあえず発音をカタカナで日本語に変換してしまう。長くて呼びにくいから省略してみる。なんといい加減でスピード感のある言語だろうか。
美しい日本語なんてクソくらえ。
日本人の有名な技術者たちが起業したとして話題のTreasure Data(トレジャーデータ)。最近日本市場に向けた販売強化をすると発表した。だが以前からずっと日本企業相手にビジネスやってきていたはずだ。過去にリクナビなどで広告記事も見た。なぜ今さら発表? と不思議に思っていたら、以前に比べて価格が大幅に値上がりしていることに気がついた。
現在の最低価格は2TB上限で月3000ドルだ(http://www.treasure-data.com/pricing/)。無料のメニューもあるが、1ヶ月に60クエリまでしか実行できないので、企業で使うなら事実上有料のメニューしか選択肢が無いと考えて良い。
だが実は、つい最近までTreasure Dataには月29ドル、月299ドルのメニューがあったのだ。Internet Archiveには4月11日時点の記録があった。これを見ると、500GB上限の月299ドルで、無制限のクエリが実行できる。だが今は無くなっている。
月3000ドルは決して安くない。使う容量が限られている企業なら、実質的に10倍もの値上げが行われたことになる。容量単価で見ても、2.5倍もの値上げだ。
有料サービスを検討している企業にとって、価格は最も重要なファクターの1つだ。数パーセント値上げしただけでも騒ぎになることが少なくない。それがこうも簡単に何倍も値上げされるようでは困惑する。しかも、サイトのどこを見ても、値上げの理由はおろか、値上げがあったことすらどこにも書かれていないのだ。プレスリリースの最新の日付は現時点で1月15日だ(http://www.treasure-data.com/press-release/)。これでは検討するにしても、また値上げされるんじゃないかと不安になる。
ここまで横暴とも言える値上げを何の告知も無く行ったのはなぜなのか。その理由が気になった。これまでの経緯をもとに真相を探ってみた。
フェアに売上も雇用も伸ばしているスタートアップの日本企業はいくらでもある。そういう会社にももっと目を向けてあげてほしいと思う。有名人がたくさんいることだけが全てではないはずだ。
あ、まず前提として、
貴女がWindows Phone大好き男を夢中にさせることが、
はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。
とはいえ、Windows Phone大好き男たちは玉石混交ながら、
IT系の超かしこい男なども多く、
したがって、釣り師たる女たちにとっては、
なかなかあなどれない釣り場です。
では、Windows Phone大好き男に「どの端末が好き?」と訊ねられたとき、
あとはモダンUI、そして(MVPになるほどではないけれど)Microsoftが大好きな、
貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、
これこそまさに必殺の答えです。
そこでWindows Phone大好き男が、えへへ、とやにさがったならば、
貴女は、ひそかに、「TextTextRevolution!」あたりを
ひそかに練習しておきましょう。これで成功まちがいなしです。
しかし、ここでは、もう少しハイブロウな(?)いわゆるWindows Phone好きの男の
落とし方をお伝えしましょう。
「わたしは、NokiaのLumiaが好き。
Lumia 920のカメラは低照度でもよく撮れるの、Lumia 925も予約したし、
曲面ガラスの720や半透明カバーがきれいな620も、大好き♪」
もしも貴女がそう答えたならば、
その瞬間、Windows Phone大好き男の目はきらりと輝き、
かれの貴女への恋心は、
20%増量になるでしょう。
位置情報アプリやNokia Musicなどの独自サービスもあって、
Nokiaマップは日本で使いものにならないものの、そこがまた
ちょっぴり日本がスルーされがちなSymbianやMeeGoみたいなふんいきをかもしだしていて。
しかもNokiaがWindows Phone 8でリリースした端末は、
NFCやテザリング、MicroSDといったWindows Phone 8の新機能を、
ほどよく搭載していて、なおかつ、
唯一、Windows Phoneを主力のスマホOSとした功績もあって。
本来なんの接点もないまったく縁もゆかりもない別々の世界に生きている、
アプリソムリエ似の綺麗系OLと、玉もあれば石も混じっている、そんなWindows Phone大好き男たちが、
この世界で唯一(いいえ、HTCやHUAWEIと並んで唯三)機種変更しうるメーカーです。
●
では、参考までに、危険な回答を挙げておきましょう。
Windows Phone大好き男に「どの端末が好き?」と訊ねられたとき、
「富士通のWindows 7ケータイ、F-07Cが好き♪ 週3回は、OSを再インストールするの。」
その瞬間、Windows Phone大好き男の貴女への恋心は消えます、
しかし、「パソコンが手のひらサイズに!」とかなんとか無意味な自慢を吹聴し、
Windows Phoneについての謬見を撒き散らした罪がありますから、Windows Phone大好き男にとっては天敵なんです。
また、もしも貴女が「Samsungが大好き♪ あたしOmnia MやATIV Odysseyも持ってるよ♪」
と答えたとしても、同様の効果をもたらすでしょう、
なぜって、Samsungは、2010年のWP7発表時点ではリーダー格だったものの、
しかしNokiaが参入したころから、いやはやなんともなメーカーに転落し、
またもしもたとえあなたがLGが大好きで、
「わたし、LGのE906が好き、ボタンのデザインもいいけど、
最高に好きなのはカバーを外してもブルーの筐体♪ 付属のヘッドフォンもブルーで統一されているの。」
と、答えたとしたらどうでしょう?
たしかにLGのE906は、ジルサンダーのデザインが chick であるのみならず、
しかし、貴女の答えを聞いて、Windows Phone大好き男はきっとおもうでしょう、
(なんだよ、お高くとまった女だな、カネかかりそう)って。
貴女が、Windows Phoneが大好きで、名機の名を挙げるにしても、
たとえば、HTCのWindows Phone 8Sならば安心でしょう、
なぜならば、HTC 8Sは、ふつうのOLにもマニアにもともに愛されるめずらしい端末で、
貴女がその名前を挙げても必ずしも、あなたがWPおた宣言をしているとは受け取られないでしょう。
しかし、たとえば、富士通東芝と同じく1機種のみで終わったAcerにせよ、
出荷延期を繰り返しつつもキーボード付き縦型スライド端末を出したDELLにせよ、
最低8GBというシャシー制限を無視した4GBモデルで一世を風靡したZTEにせよ、
あっさりカメラボタンのないWP端末を出してXperiaにナメられる原因を作ったALCATELにせよ、
開発者向けE600では有名なのになぜか一般向け端末を作る気配がないASUSにせよ、
そういうメーカーの端末をいきなり挙げるのは、ちょっぴり微妙。
ましてや貴女が、「HTCのHD2が大好き♪ わたし、もうほとんどのOS、入れちゃった♪」
と答えたならば、どうでしょう?
これはかなり博打な答え方で、
なるほど、HD2は、WP8やWindows RT、Android、Ubuntu、Firefox OSなどほとんどのOSが移植されているHTCの超絶名機ゆえ、
あなたがそう答えた瞬間、Windows Phone大好き男がいきなり超笑顔になって、
しかし、逆に、(なんだよ、この女、Windows Mobileおたくかよ)とおもわれて、どん引きされる可能性もまた大です、
なぜって、必ずしもWindows Phone大好き男がWindows Mobile大好き女を好きになるとは、限らないですから。
男たちは、女を導き高みへ引き上げてあげることが大好きゆえ、
もしも貴女が、「xdaで配布されてるHD2のROMが大好き♪」なんて言ってしまうと、
そこにはもはや、男が貴女をWindows Phone教育する余地がまったく残されていません、
したがって貴女のその答えは、
Windows Phone大好き男の貴女への夢を潰してしまうことに他なりません。
ま、ざっとそんな感じです、貴女の目には男たちはバカでスケベで鈍感に見えるでしょうが、
しかし、ああ見せて、男は男で繊細で、傷つきやすく、女に夢を持っています、
貴女の答え方ひとつで、男の貴女への夢は大きくふくらみもすれば、
一瞬で、しぼんでしまいもするでしょう。
●
では、スキットを繰り返しましょう。
「わたしは、NokiaのLumiaが好き。
Lumia 920のカメラは低照度でもよく撮れるの、Lumia 925も予約したし、
曲面ガラスの720や半透明カバーがきれいな620も、大好き♪」
そして、その瞬間、Windows Phone大好き男の目がらんらんと輝いたなら、
貴女はこう重ねましょう、
「それからね、いま、わたしが行ってみたいお店は、
フィンランドのNokiaストア、素敵なお店って噂を聞いたから。
あなたのお暇なときがあったら、わたしをヘルシンキへ連れてって♪」
これでもう完璧です。
そうなったらこっちのもの、
"Smoked by Windows Phone"の賞品としてもらったTシャツを着てゆきましょう。
その日から、Windows Phone大好き男は貴女の虜になるでしょう。
何このそびえ立つクソ
それが第一印象ね。
何このAppの少なさ
これがMarcket place見た時に思ったことね。
最初の意見だけだと、かの有名なREGZA phoneとかを思うかもしれないが、二つ目でなんのことかわかったと思う。
つまり、アノ使い物にならないWindows Phoneだ。
あんなのメインで使ってる奴の気がしれねーぜ。
カスどころの騒ぎじゃないだろうよ。
で、Windows Phone 8が出たじゃん。
日本で出てないじゃん。
IS12TだけがWindows Phoneだと思っちゃいけないのは知ってる。
けどな、手に入るものがそれしかなかったら、それだけで判断するしかないだろうよ。
輸入すれば、Nokiaとか某韓国のコピー企業の奴があるだろうけれど、現時点でIS12Tしかないじゃん。
信者の皆さんは必死になって、使いやすーいとか、Android,iOSを超えたとか言ってるけど、IS12T(Windows Phone 7.x)は使いやすいか?
それとも、輸入してるのかは知らんが、輸入するのは少なくとも、一般的だとは思わんのだが。
まぁ、精々少数派で頑張ってろよ。
そのうち、KINみたいのも使いやすいとか言い出すんだろうな、信者さんたちは。
あのWindows 8とかSurfaceも擁護してるんだから、そりゃそうか。
Surface?この前、出張でアメリカ行った時に触ったよ、あのクソ。
どっかのクソりんごのCEOが中途半端だ、とか言ってたけど、これに関してはその通りだよ。妥協に妥協を重ねて、無理やり作ったタブレットだよ。
Windows 8?デスクトップなのに、ディスクいれた時にタップして〜とか
のダイアログとか頭おかしいし、メトロも中途半端。なんの意味があんのよ、あのクソメトロ。
起動したら、そのままデスクトップ開けばいいじゃん。なんでスタートメニュー消すのよ。バカじゃないの。
動作は早いのはいいが、UIデザインとかはVista以下だよ。売るなら、タブレット向けで売ろうな、あんなマウスでクソ使いにくいやつ。
2週間我慢して使ったが、7に戻したわ。よく使えるね。
(前回分)
http://anond.hatelabo.jp/20110705094529
【ミクノポリス】初音ミクLIVE総合 part30【ミクパ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1309836019/
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:37:56.37 ID:SUU0mdjm0 [1/14] (PC)
11 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:42:21.10 ID:SUU0mdjm0 [2/14] (PC)
>>9(席はどこらへんだった?)
3階席前列の隅っこ。ミクさん豆粒大w
14 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:47:24.34 ID:SUU0mdjm0 [3/14] (PC)
映像は角度によって消えるし、ステージ上のライトが強烈な逆光w
ステージ左右の巨大スクリーンで、十分フォローできてましたけどね
17 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:50:29.98 ID:SUU0mdjm0 [4/14] (PC)
>>12(3階席で、音はどうでした?周りはスタンディングしてた?)
ライブも幾つか行ったことがあるけど、あんなの日本じゃ絶対無理w
22 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:55:18.30 ID:SUU0mdjm0 [5/14] (PC)
>>12
あと、3階席は座ってる奴が多かった。席の段差が急で
立つ必要がなかったのと、立ったら下へ落っこちそうな
気がするほど、高さがあったからだと思う
27 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:59:33.24 ID:SUU0mdjm0 [6/14] (PC)
>>13(じゃあオーロラビジョンが役に立ったんだね。カメラワークに不満等はなかった?)
カメラワークも絶品。あのまま売ってほしいくらいw
見られて、
それはそれで面白かったw
31 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:06:24.00 ID:SUU0mdjm0 [7/14] (PC)
>>23(みくずきん出てきた時周りの反応どうだった?)
周りの反応は、記憶が飛んでてよく覚えてないw
ただ、曲が始まったたびに絶叫が轟いてたのは覚えてるw
34 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:11:47.74 ID:SUU0mdjm0 [8/14] (PC)
>>25(これって3階ですか?>つべのCAM動画。削除済みのためリンク省略)
角度的には2階だと思う
でもやっぱ、録画と録音じゃ、あの迫力は再現できないわ
42 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:17:02.53 ID:SUU0mdjm0 [9/14] (PC)
>>26(メリケン娘お持ち帰りできた?)
英語がカタコトなんで、向こうが何言ってるか分からんから無理w
野郎ばっかだったけどなw
夜に出歩けば違ったんだろうが、会場からちょっと外れたら
もうスラムだったんで、宿でおとなしくしてたよ
47 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:25:13.24 ID:SUU0mdjm0 [10/14] (PC)
あれがないと3階はきつかったかも
演出も決まってたと思うよ
>>38(音圧が体を震わせる感じですか?)
音圧というより衝撃波だな
身体中の水分が揺さぶられるの
52 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:33:24.41 ID:SUU0mdjm0 [11/14] (PC)
>>41(3Fだとストリングス部隊の音はどうだった?)
でも最後のアレは大反則だw
>>43(野郎ばっか? 女性客少なかった?)
男女半々、みんな若かった
よそ者が踏み込んだら無事では帰ってこれない
通りを境にビルがいきなりボロくなるんで分かる
55 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:36:42.93 ID:SUU0mdjm0 [12/14] (PC)
>>49(タイムシフト動画見たならどの辺が実際と異なるかよかったら教えてよ。)
あ、あとな、現地のタクシーの運ちゃんに地震では世話になったって
お礼言ったら、握手されたよw
58 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:39:43.75 ID:SUU0mdjm0 [13/14] (PC)
>>53(ニコ生で観客が盛り上がってないのかと思っちゃったんだけど実際どうなの?)
とりあえずこれで落ちる
現地の盛り上がりは、ものすごかった!
144 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 17:29:11.45 ID:SUU0mdjm0 [14/14] (PC)
>>129(前列VIP席が最後には盛り上がってたって本当? オッサン連中があれ見て楽しめるとは思えん)
ほとんど立ち上がってたよ
278 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 20:12:56.10 ID:B0B5C98Z0 [1/3] (PC)
部屋に戻ってきた
すまんがニコ生は見るのをやめた、あの体験を上書きしたくない
素直にBlu-rayを待つことにした
285 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 20:28:28.32 ID:B0B5C98Z0 [2/3] (PC)
>>281(現地とニコ生で音がどれだけ違うのか興味深かったんだが)
音の概念が違う
298 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 20:43:29.40 ID:B0B5C98Z0 [3/3] (PC)
>>286
クラシックなら原音そのままだから、話せばまだ分かってもらえるかも
今回のは、全部の音をそのまま増幅してたんだ
バスドラ×2をドカドカ連打された感じかな?
んで20Hz以下の帯域も拾ってたね、ありゃあ、、、
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 21:17:20.79 ID:N5KR9J2C0 [6/9] (PC)
>>303(ツアー組って出発時トラぶってたけど結局なんか補償してくれたん?)
今の所無いね
>>302(LAまでの公式ツアー珍道中聞かせてくらさい)
こっちはデトロイト~ソルトレイク乗換組だから大して面白い事は無いよ
↓
・代理店に問い合わせたら集合場所で待っていて下さいとの事。三々五々ツアー客が集まってくる中、代理店の人が来るが、
現在代替便を手配中の説明。暫くお待ちくださいとの事なのでDIVAしたり、2chしたりして暇つぶす人多数。
↓
・夜中の0時過ぎに漸く代替便が決まる。LA直行組、サンフランシスコ乗換組、ポートランド乗換組が翌日出発
デトロイト乗換組、デトロイト+ソルトレイク乗換組が翌々日出発の旨言い渡される。
↓
日本時間7/2の早朝、品プリより羽田へ護送されチェックインするが、本来3枚出てくるチケットが2枚しか出てこない
2枚目には「seat request」の文字が。
つまりデトロイトからソルトレイクまでの便の座席がどこか確定していないので、デトロイト空港の案内窓口で再度発券してもらってくれと
↓
・乗った飛行機は日本路線なのにろくに日本語離せないCAばっかりだったが、席が39列だったので少しだけデルタを許す。
↓
・デトロイトには無事到着、現地の日本語判る白人の可愛いメガネっ子にツアーガイドが問い合わせるが、
↓
ソルトレイク組はなかなか集まらなくてガイドさん冷や冷や。最後の一人が現れたのは
我々が搭乗しようかってギリギリの時間。チケットの再発行はまあスムーズ。
↓
デトロイト出発がいきなり30分位遅れる(理由は不明)
↓
ソルトレイク到着、また一人行方不明。 先行っているだろ、集まれと言われた場所にいなかったら知らん
↓
LA到着、ひとりの荷物がなかなか出てこなくてロストバゲージかと思われたが、別窓口から何故か出てきた。
と言う感じ。
帰りは帰りでまたseatrequestだったし、本来隣同士になるべき人(ダンスロイドの二人とか)も
バラバラに座席が割り振られていたので、搭乗してから交換しましょうという事に。
長文スマソ
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 21:41:19.48 ID:N5KR9J2C0 [7/9] (PC)
>>345(羽田の2人の女子って話あったけどダンスロイドさんだったの?)
どうもそうだったみたい。
よくあれだけ場を盛り上げたと思うよ。
なんかAX会場内ミクポリブースでダンスロイドのサイン会やっていたけど
結構人が並んでいた。
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 22:33:48.09 ID:N5KR9J2C0 [8/9] (PC)
>>395(ノキア入場のボディチェックで入場遅れたみたいな話も聞かせてくださいな)
金属探知機で検査はしたけど、爆発物や銃器の検査でカメラチェックじゃなかったよ。
入場口少なくて日本に比べて列作らないから入るまで確かにカオスだったけど、
本番開始直前にトイレに行った時はほとんどノキア内には入っていたような感じ。
むしろ物販に行列が出来ていたからそいつらが遅れて入ってきたんじゃ?
サイリウムはノキア内物販ブースでしか売っていなかったからね。
459 名前:sage[] 投稿日:2011/07/05(火) 23:13:52.33 ID:pGsHWyuP0 [1/2] (PC)
会場で配ってたポスターが可愛すぎて生きているのが辛い
481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 23:34:44.79 ID:I1njdupf0 (PC)
現地で配っていた(?)TOYOTAのポスターが最高すぎてうらやましい
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 00:17:24.30 ID:k8fdj1mz0 [1/3] (PC)
>>477
公式組みは、Original Pantry Cafeで打ち上げでしたか、私は開演前の夕方に
同所で食事を取りました。ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。
>>515(ルカ登場時ニコでは盛り上がってないように見えたが実際どう?)
ルカさんの登場時も、すごく盛り上がってましたよ。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 01:02:21.33 ID:k8fdj1mz0 [2/3] (PC)
>>567(fromYtoYで客席から『未来(((みらーい)))』『願い(((ねがーい)))』って合いの手がちゃんとできてたみたい)
私は1階の左後ろの席に居たけど、「みらい」「願い」は、けっこうみんな
合わせて歌ってて、ちょっと感動した。
また、炉心の時のHEY!HEY!HEY!の掛け声もすごくて、みなさん、感謝祭BD
見てるんだなぁと思った。
570 名前:現地組 ◆ZlFmy0tLzs [sage] 投稿日:2011/07/06(水) 00:49:23.23 ID:WKricoiF0 (PC)
現地組から言わしてもらえば合いの手はよく聞こえなかった
会場が広すぎるせいなのか
感謝祭のおまいらがすごすぎるのか
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 01:06:10.11 ID:k8fdj1mz0 [3/3] (PC)
>>590(リンレン登場のときはニコ生でもすごい歓声というか絶叫が聞こえてきたんだが会場はどうだった?)
たぶん、一番盛り上がった瞬間だったと思うよ。
すごい盛り上がりで、自分も興奮したもん。
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 12:12:40.55 ID:RNjze4iC0 (PC)
北米アキバ系情報サイト Bunka extendのレポがあがったよ。
http://www.bunkaextend.com/ax2011_07.html
■ID:X1spn02l0氏>ミクシにて感想執筆
949 名前:y1[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:26:26.98 ID:X1spn02l0 [3/7] (PC)
>>946
了解しました。一応日記は全体公開なので、適当に見てください。
あと、コンサート内容だけじゃなくて今回のツアーに関しての全てを日記にしていくので、かなり長くなります。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1746675238&owner_id=23294829
(以下編集者抜粋)
・ミクポリ公式ツアーの様子(デルタ航空のトラブルから現地まで~かなり詳細なAX見物記)
・ミクポリレポート
・ぽっぴっぽーで激盛り上がり
・リンレン大歓声、ルカ登場JBFでVIP席の人までが立ち上がる
・本当に一部、ごく僅かの人間はそれでも座っていたが、冷静に評価をしているという感じ
・コンサート終了後、物販コーナーが混雑。初音ミクがどんなものなのか解らずに参加していた層が結構いたようで、パンフとうちわにみんな群がる。
(ミクシにて更新中)
■ID:n8pl5NA20氏>自ブログにて記事執筆 ※ツアー組で開演前に迷子になって話題になってた御仁らしい
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:56:22.01 ID:n8pl5NA20 (PC)
俺もレポ書いといたよ
(以下編集者抜粋)
・会場内の様子など
・間近に見た本物のミクさん