はてなキーワード: 覇王大系リューナイトとは
ケムリクサ
まちカドまぞく
私に天使が舞い降りた!
彼方のアストラ
天気の子
ゾンビランドサガ
SSSS.GRIDMAN
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
ご注文はうさぎですか??(第2期)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
みなみけ ただいま(第4期)
ラブライブ!(第1期)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ちはやふる2
ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION
けいおん!!(第2期)
WORKING!!(第1期)
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~
鋼の錬金術師 FULLMETAL
ARIA The ORIGINATION CLANNAD ~AFTER STORY~
魔法少女リリカルなのはA's
フルメタル・パニック! - The Second Raid -
プラネテス (ΠΛΑΝΗΤΕΣ)
クロノクルセイド - CHRNO CRUSADE -
あずまんが大王 THE ANIMATION
OVERMANキングゲイナー
だぁ!だぁ!だぁ!
The ビッグオー
仙界伝・封神演義
勇者王ガオガイガー
マクロスプラス
マクロス7
勇者警察ジェイデッカー
勇者特急マイトガイン
ジャイアントロボ THE ANIMATION - 地球が静止する日 -
きんぎょ注意報!
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
勇者エクスカイザー
ドラゴンボールZ たった一人の最終決戦~フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父~
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 超獣機神ダンクーガ
CAT'S EYE
戦国魔神ゴーショーグン
伝説巨神イデオン
おじゃまんが山田くん
最近のファンタジーは現世からの転生や召喚モノが多い気がする。
90年代の多くの作品は
2000年台以降の多くの作品は
異世界の中だけで物語が進行していくというものが少数派になったといってよい。
更に最近では日常ものといわれるストーリーに山も谷もないモノが
持て囃されているが想像力の欠如に繋がらないか不安に感じるほどである。
追記
異世界だけで繰り広げられる作品が減ったよなという点です。
追記2
ラノベにおける現代人のいないファンタジー作品の受けの悪さは異常 - アニメ見ながらごろごろしたい
http://d.hatena.ne.jp/taida5656/20130330/1364572827
検索したら他の人も書いてた。
追記3
マーケティングの関係や導入部での世界観の引っ掛かりを無くす為のナビゲータ役、
主人公に共感・感情移入しやすくする為、あとはアニメ化した時に一期で世界観が理解出来る、尺の関係、
アニメ化のしやすさの問題(テンプレ化で共通認識があれば導入部を省ける)
があるように思える。
(5分アニメや二時間映画が成り立つのも多くはテンプレや共通認識が出来上がってるからではないか)
追記4
その世界だけで完結した物語が多く生まれたという意見がありました。
多分その通りだと思いますが2000年代に学園物が流行ったのは
ToHeartやラブひな→恋愛物からの萌えへの転化と繁栄によって
ファンタジーの層が薄くなった結果、世界完結型の作品も少なくなったと見るべきか。
追記5
【小説家になろう】誰でも主人公になれる制度。なぜ異世界召喚や転生ものが流行るのか? | サブカル・カムカム
ラノベは、日常ものばかりで、ハレコメばかりで、転生召喚ものばかりなのか - REVの日記 @はてな
http://d.hatena.ne.jp/REV/20130704/p1
スコッパー速報 小説家になろう:転生とか召喚モノでなくおもしろい異世界ファンタジーってない?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-455.html
アニメはアニメとしてそこにあり、作り手の事も作画スケジュールの事も何も知らずに純粋に楽しんでいた
ある回でヒロインのパッフィーの髪がもっさりしていた事に気づく。この作品から「今回の作画は云々」とうだうだとボヤくようになる。
20話をすぎた辺りからの予告編の手抜きを目にして「…今頃製作者は大変なんだろうな」というふうに「アニメ製作のスケジュールは云々」と業界事情をやたらと邪推するようになる。
第14話の「禁断のダンス? 最強呪文はどこだ!」で「絵が命であるはずの、この話で作画に難があるのはなってない、非常に残念だ」とかボヤくタチの悪い作画厨と化す。そんなボヤキもアメリアの乳で抜いたらきれいさっぱり消え去ったが。この回でビデオが擦り切れるほど抜いた。
今風にいうと「もっと評価されるべき」と吼えまくっていた気がする。やれ「チドリさんがメインヒロインだ」とか、「こういうアニメがヒットするべき」だのとか、ゲームを買いもしないで偉そうな事をほざいていた。後のドッコイダー信者である。
そういやここでいう人型って、パトレイバーとかマシン英雄伝ワタルとか覇王大系リューナイトとかSDガンダムみたいな頭身のロボットって御法度なのかな。俺は別にSDでもいいんだけどww