「守備範囲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 守備範囲とは

2020-09-12

自分感覚の過敏さ鋭さゆえの不快感

そういうのを完全に相手のせいにするひと増えたよね。

それでその不快感と本人の一人じゃ変えられない性質(女だとか、ゆとり世代だとか、未婚だとか小梨もしくは小蟻専業とか色々だが)と紐付けするからややこしくなるのに紐付けするやつも多いよな。そんで嫌いの守備範囲を順調に拡大していってない?

あなたが繊細で敏感なひとりの人間であると同時に相手もひとりの人間なんだよな。

あなた人生の方でなんとかやり過ごして欲しいんだけど、戦わないと死ぬんか?って行動とるやつほんとめんどくさい。

別に判断として全面的に戦うってのをひとつ選択肢に入れとくのはいいよ。

ただ安易闘争選ぶやつ多すぎ。地雷話とかも闘争するやつ多すぎ。

普通に疲れない?私は疲れたよ。

多様性多様性とやかましいくら喧伝されてるけど、結局は多様性を認めない人憎い!ってのと多様性を盾に自分意見バンバンいうやつ憎い!の戦いじゃないすか。

自分感覚ゆえの不快さを相手側にどうこうしろってんのもなんかおかしな話だし、不快感を骨髄反射で返す前に10マジレスするようなもんか考えてほしいわ。

所詮他人だぜ…?そうカッカすんなよ。イーッてなる時は猫画像でも見て甘いもんでも食べなよ。自分感情相手人間としての動きもどっちも存在を認めてまぁのんびり見つめなよ…と思う。

2020-08-15

趣味の分野なら偏見偏屈でいいと思う

ラノベなんてくだらない アニメ何てくだらない

実写何てくだらない 映画なんてくだらない

最近音楽はくだらない昔のはくだらない

 

何においても好きな人がいるんだから口に出すには

気を付けるべきだけど

自分が楽しむ分には守備範囲を狭めても消費しきれないくらいあるんだから

自分特に根拠はないこだわりで生きていけばいいと思う、自分が正しいと思ってるのなら

無駄に無理やりどんなものでも素晴らしいと手を広げてもあんまりいいことないと思う

人に言われてなら流行りを気にしてなら尚更。せめて自分タイミングで行うべき

2020-08-12

anond:20200812105131

センター守備範囲が一番広いので、足の速さを求められる

ライトはレフトと違って肩の強さを求められる

(レフトが一塁へ送球するケースはほぼない 逆にライトが三塁へ送球するケースは多い)

2020-07-13

anond:20200713235337

脳内ブクマカ

「あとで調べる」

女児向けは守備範囲外だが調べてみよう」

「久々に熱量のある紹介を見た」

「これは信頼できる増田

「参考になる」

2020-07-09

NWの基礎もわからない奴はエンジニア失格

いつも思うんだがNWの基礎もわからない奴って本職の知識も表面的で本質理解していない。

エンジニアを名乗るなら普段守備範囲がどこだろうと、このレベル単語理解しておいてくれ。マジで会話にならないから。

仕方ないからお情けで選択式にしてやる。

 

Q:「SMAP」につきて正しい記載を一つ選べ

 

1.メール送信の際にメールサーバデータ送信するプロトコル

2.NW管理プロトコル。遠隔地からNW機器の設定を変更したり、動作のチェックができる。

3.MACアドレスを問い合わせるためのプロトコル

4.現在は使われていないグループ

2020-07-03

anond:20200703123034

あいうのJAROとかそういう監査機関みたいなのないのかね

JARO守備範囲がわからない…)

2020-06-09

anond:20200609151156

虐待するのって大半が親なんだけど、ロリコンがわざわざ守備範囲外の女と結婚して子供作って虐待してるってこと?

2020-06-06

[]フィジオセラピー

理学療法

身体障害のある人に、基本的動作能力回復をするためにいろんなことをする。運動をさせたり、物理的にいろいろと施す。運動としては治療体操物理方法としては電気療法、マッサージ、温熱などがある。 日常動作などを改善するための指導や、社会的動作で困らないように、福祉用具の選定や住宅改修・環境調整、在宅ケア等も含む。近年では、障害を防ぐための生活習慣病の予防、コントロール障害の予防も理学療法対象となっている。対処療法だけでなく、予防もまた守備範囲になったわけだ。

理学療法士は、障害後遺症のある部位に注目し、基本動作能力回復のために行われ、反復運動が多い。一方、作業療法士の行うリハビリである作業療法は、その次の段階である社会復帰に向けて行われるものである

国家資格理学療法士。医師指導の下で行われる。

2020-04-27

anond:20200427141234

兜合わせも貝合わせもエッチの内に入るでしょうが

それに俺は守備範囲いかおっさんでも構わん

2020-04-26

anond:20200426031145

単に守備範囲が広くなっただけ

下も行けるようになってるから、試しに十代アイドル水着写真見てみろ

2020-03-20

原文ママっていろんなところでコメントしてるよね

守備範囲が広いのね

2019-11-19

anond:20191119044558

気の毒な事件だったと思う。

確か憲法がご専門だったとどこかで読んだ。

憲法では食べられない。

語学ビジネスに生かそうと思ったらどうしても東京になってしまう。

アカポスではなくてビジネスで貢献しようと思うならどこかで専門を転換するなりダブルメジャーにするなり守備範囲を広げる必要があったのだろう。

お金にならない学問必要ないということは絶対にないけど、アカポスにはそれぞれの分野の定員があって、定員を超える研究者は別の収入源を確保しなければ生きていけないのだ。

その見極めができないようでは、研究リソースの適正な配分も覚束ないと思われ、結局適性がなかったと言わざるを得ない。

2019-11-11

[]2019年11月10日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
003710620287.055
01315516177.975
02154386292.4216
03151968131.257
04273197118.452
0522162673.937
06546893.659
071565343.533
08425109121.627.5
09356897197.155
10414667113.840
111431047273.247
12148843557.030
13125936174.936
14100873487.344.5
15939432101.438
16145837757.832
178513072153.839
1810214145138.727
198811475130.431.5
20114718663.031.5
2112512821102.653
22789526122.144.5
2365560486.233
1日1696173747102.438

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ア・タ・シ(4), 桜を見る会(9), 変わ(3), 看護学校(3), 孔子(3), おはぎ(4), 捜査員(4), 自然体(5), 守備範囲(4), 人間失格(3), ワークマン(3), 条例(12), ホスト(8), IQ(10), 法治国家(7), ブーメラン(10), 故意(6), ざま(5), 宇崎(22), 見解(8), 情(4), 違反(14), アップデート(7), ゾーニング(9), ログイン(6), 表現の自由戦士(6), カフェ(7), 論破(16), お気持ち(28), 左翼(25), 発達(10), ポスター(24), ジャンプ(9), 嫌わ(15), 怒る(11), 星(8)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■私は強い(さら追記した) /20191110045943(18), ■親ちゃん!いい加減にして! /20191109232634(11), ■ニーメラー in Japan 2019 /20191110121110(11), ■お気持ち何が悪いのかわからない /20191110042231(10), ■マカーでも満足できるWindows PC教えてくれ〜2nd Season〜 /20191110124914(9), ■フェミニズムアニメ /20191110033056(9), ■「加害性は生得的なものじゃない」 /20191110162209(8), ■今まさに希死念慮が出てるんだけど /20191110000738(7), ■ /20191110123951(6), ■anond20191110124115 /20191110125036(6), ■事実を言われてるから怒る、痛い所突かれたから逆上する /20191110113558(6), ■個人的フェミニストを名乗る人々が嫌いな理由 /20191110033426(6), ■モテる男を育てたい /20191110195951(5), ■笑顔でいるのに疲れた /20191110054420(5), ■ /20191110221646(5), ■増田をたぐいまれ釣り師の巣窟と見込んで頼みがあるんだが /20191110133701(5), ■ともだちがいない /20191110134931(5), ■はてなって今やただの女叩きコミュニティーじゃん /20191110151437(5), ■一部で話題桜を見る会って合法だよな? /20191110170645(5), ■例の寿司屋 /20191110171411(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6770157(529)

2019-11-10

anond:20191110162941

私が属する範囲さえ守っていただければ他は守備範囲外でもかまいませんよ

2019-11-05

少年誌ではヌかない主義

コロコロ等の低年齢向けやジャンププラスとかの電子媒体も含めて、少年誌のお色気シーンではヌかない主義

そういう絵が嫌いなのではない。むしろ大好物だ。精通する前からジャンプ読んでて、そんな年齢でもお色気シーンはドキドキしながら親の目を盗んで読んだ。

でも、ヌくのは嫌なんだよね。身勝手な事だけど、穢すように感じてしまう。

最初からお色気主体作品であっても、同人誌であっても同じ。自分が好きだった少年誌掲載作品を、そういう眼でみたくないのだ。

その影響だろうか、子どもが好きな作品が題材のR18同人誌でも嫌だ。

少年誌じゃないもの(快楽天とか失楽天とかビーストとかアンスリウム)とかは全然オッケー。気兼ねない。

少女雑誌守備範囲外なので読まないしR18系も知らない。

2019-10-29

anond:20191029144102

シャア守備範囲は未就学児~JKまでだから怖いお姉さんになったハマーン対象外なんだぞ。

2019-10-01

アラフォーバツイチあと10年くらいで育児が終わる予定

20代半ばで離婚してこれまでずっと1人でいるが、そろそろこのまま1人で老後を迎えるのか、足掻いてパートナーを探すべきなのか考えがまとまらない。

子どもに対しては、実の父親を慕っているので、私がパートナーを作ると複雑な気持ちになるだろう。

パートナー探しについては、年上過ぎてもおっさん過ぎて守備範囲から外れるし、同年代や年下はまだ子どもを持ったり初婚や子なしバツイチワンチャンありそうなので、バツイチ子持ちババアの出番じゃない気がするし。

このまま不惑を迎えたくはないけど、このままうだうだ言い続けて不惑を迎えるんだろうな。

2019-09-19

[]見たいものをあげてく

知ってるし見たいもの

アズールレーン

 名前を聞いたことある程度だけど面白そうなので。

あひるの空

 バスケだった気がする。

この音とまれ!(第2クール

 前期見てた。まぁ普通。とりあえず見る感じ。

食戟のソーマ 神ノ皿

 頭休めとして気楽に見たいとき用に。

真・中華一番!

 聞いたことあるし、見てみたい。中華食べたくなりそう。

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

 なろう小説1話限りかもしれないけど、とりあえず見る。

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

 拳銃ものじゃなければ気軽に見たい。

ちはやふる

 とりあえず見る。

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!

 なろう小説。たしかご都合主義あんまり見たくないけど1話だけ見たい。

ハイスコアガール II

 前作のOPが大好きだった。ほのぼの系で癒し。脳休めとしてみてた。

BEASTARS

 動物擬人化話だったと思う。

僕のヒーローアカデミア(第4期)

 絶対見る。

 

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

 なろう小説絶対見る。ご都合主義感は薄いと思ってる。

 ハーレム系ではなかったはず。

私、能力平均値でって言ったよね!

 なろう小説ちょっとご都合主義感は強かった気もするけど、面白かったような。

 ハーレム系ではない。

知らないけど見てみたいもの1話は必ず見る)

ACTORS -Songs Connection-

 1話は必ず見る。歌アイドル系だと推測。

アサシンズプライド

 知らないし、名前を聞いたことある気がするから見たい。面白そう。

アフリカサラリーマン

 うーん、どんなのだろう。

浦島坂田船日常

 とりあえず1話

XL上司

 たぶん、体格良いんだろうなぁ。

俺を好きなのはお前だけかよ

 エロ系だと推測

歌舞伎町シャーロック

 ちょっと面白そう。

神田川JET GIRLS

 面白そう。でもガールズって点気になる。ロボットものだったら守備範囲外。

警視庁 特務部 特殊凶悪対策室 第七課 -トクナナ-

 面白そう。

PSYCHO-PASS サイコパス 3

 1期、2期と見てないけど、見てみたい。内容はざっくり知ってる。

SUPER SHIRO

 タイトルから推測できない。日常系?

スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

 うーん。ギャンブル

Z/X Code reunion

 ぜんぜんわからに。

厨病激発ボーイ

 面白そうなタイトル

天華百剣~めいじ館へようこそ!~
七つの大罪 神々の逆鱗
ぬるぺた
ノー・ガンズ・ライフ

 とりあえず1話

バビロン

 名前は聞いたことある。怖い系?とりあえず見たい。

星合の空
魔入りました!入間くん
無限の住人-IMMORTAL-
ライフル・イズ・ビューティフル


今のところ見る気はないもの

兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-

 最後に読めない字がついてる点でアウト。

アイカツオンパレード
戦×恋(ヴァルラヴ)
かいじゅうステップ ワンダバダ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
GRANBLUE FANTASY The Animation season2
ゾイドワイルド ZERO
ファンタシースターオンライン2 エピソードオラクル
Fairy gone フェアリーゴーン(第2クール
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
放課後さいころ倶楽部
ぼくたちは勉強ができない!(第2期)
ラディアン 第2シリーズ

続き物で前作を見ていないものなどは見ない。

2019-09-03

anond:20190903175509

右翼手 - Wikipedia

外野手の中では最も「強肩」であることが求められる。

草野球少年野球では左打者流し打ち外野に飛ばせる右打者が少なく、必然的守備機会も多くないため、最も守備の苦手な選手が守るポジションとなることが多く、守備位置ライト打順が8番を意味するいわゆる「ライパチ」は、下手な選手代名詞となっている。

競技レベルが上がるにつれチームに左打者の数が増え、右打者ランナーを進めるために流し打ち意図的に(三塁から距離のある)ライトポジション付近にヒットを打てるようになるため守備機会が増える(同様の理由で反対側を守っている左翼手守備機会が減っていく)。そのためプロでは、高度な守備力(守備範囲、強肩)が要求されるポジションである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん