「キレイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キレイとは

2017-05-24

意識高い系の残念女子ゴミエクセル共通点

見た目がキレイだけど中身がクソで何の役にも立たない

2017-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20170522171359

からで、しかも話がちょっとずれてしまうので、先に謝っておく

用事があってカナダへ行った時、会食の時間があったんだけどさ

周りの白人が、それはそれは上手にナイフフォークを使って食べるの

出てきた食事が、串焼きの肉みたいなやつでさ、串がすげー邪魔難易度たっけーの

こちとら純粋日本人、やればやるほどぐちゃぐちゃになっていく皿を目の前にもう恥ずかしくて恥ずかしくて


一年後に、同じメンツで今度は中国で会食があってさ

日本の箸とはちょっと違ってて、使いにくいっちゃ使いにくいんだけど、やっぱ使い慣れたもんでさ

パクパク食ってたら、周りの白人が「日本人はずるい」って、すげー気まずそうというか、恥ずかしそうな感じで言ってたよ

大皿の魚料理をみんなでつついてたんだけど、確かに料理は段々崩壊はしてたわw

まあでもそこ責めてもしょうがねえしな

キレイに食えるかとか、汚い食い方許す許さないとかの話以前に、出来る範囲でいいから、キレイな食い方したいなっていう意識は持っておきたいよな

そういう意識を共有してるって分かったら、多少のことは普通に許せるわ、お互い様ってことで

http://anond.hatelabo.jp/20170522154020

食い方が汚いことで評判の野蛮な男の中にあって、オカマは食べ方がキレイとお褒めいただき恐縮です

2017-05-21

リベラルは駒崎さんを受け入れねばイカんのか?

右翼の方曰く、駒崎のような人間攻撃ちゃうからリベラルはだめなんだよ、とのこと。駒崎のようにマナーは悪いが実際に行動して特定人間利益になってるようなやつは貴重でこういう人間をうまく活用であるのが自民党で、だからキレイゴトだけでなく何かやろうとする人間自民党を支持してしまうんだってさ。

なにを言ってるのか全然からないので説明してくれ。その結果火事学園みたいなのがワンサカ出てきてる現状は右翼の方々にはどう映ってるのだろうね。

結局都合悪いことは全てリベラルのせいにしてるだけじゃないのか?

http://anond.hatelabo.jp/20170521092432

日本カス男と違って頭も良くてスタイルも良くて、クリエイティブアップルに勤務しているかもしれない。

目がキレイで吸い込まれそうだし、なにより女性ファースト

外国人男の方が良いに決まってる

2017-05-20

リアルオタ女の出てくるアニメが見たい

今、バーナード嬢を見て、神林さんかわいいんだけど

毎回読書オタらしい長ゼリを繰り返す彼女を見てて違和感があって

なんだろうなあと考えてたら

長ゼリが上手すぎるんだよね

プロ声優さんの長ゼリを噛まずにかつ抑揚つけて喋るのは

職人芸として素晴らしいんだけど、もっとこうリアルオタってのは

コミュ障ならではの聞き手を置いてけぼりにして

脳内から溢れる思いが発声器官に伝わりきらず

甲高い声で抑揚なく噛みながらまくし立てるもんじゃないのかなあと

そういうオタ語りの合間にふと声優さんらしいガチ芝居が入ると

そこの二面性のギャップでグッと掴まれそう

冴えカノの倫也なんかがそういうウザオタとイケボを使い分けてる反面

霞ヶ丘先輩とか英梨々はキレイな芝居で終始してて、ふたりとも

もうちょっとオタとしてもはっちゃけた芝居してくれてもいいのになあと

「推しが武道館いってくれたら死ぬ」のCM早見沙織

さすが日笠の通常運転ハイテンションだなあと聞き間違えたダメ増田ですが

オタ女っぽい喋りの聞けるアニメおすすめあったら教えてください

長谷川豊の「人工透析患者は殺せ」や上野千鶴子の「移民無理」にあれだけ怒ってたのに

経産省の「若手」のペーパーの話は素直に聞くはてブ民。

はてなブックマーク - [PDF] 不安個人、立ちすくむ国家モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

結局、長谷川豊上野千鶴子の論自体は正しいと思ってるけど表現けが下品で気に入らなかったということだったのね

キレイ好きなエリートはてな民の「汚物は消毒だ~」はほんと無理

経産省次官・若手ペーパーのブコメ欄が怖い

あのスライドって、今まで働いてなかった高齢者に働かせることを主張しているわけでしょ?

高齢者仕事はどこから創出するのさ。

若者仕事が奪われる、っていう意味しか見えないよ。

高齢者社会で既に長らく働いていて、ペーペー若者なんかよりずっと力を持っている。

若者ポストが譲られるなんてとても考えられない。

若者仕事保護する、なんて一言も書いてないだろ。

高齢者への歳出は確かに抑えられるだろう。教育には少しは出るかもしれない。

しかし、若者仕事を失うだろう。

政府財政プライマリーバランス黒字化されるだろう。政府的には万々歳。

そういうことだよ。

で、漸くタイトルなわけだが、自分たちが考えている社会問題官僚が分かってくれた!

というので素直に喜んでいるブコメは、ああ素直でいいですね、と思うのだが、

スライド批判するブコメに、「賛成しろ!」と言っているブコメ

自分はアレは恐ろしい。

自ら健全議論禁止してどうするんだ。しかも、根拠が、「自分たち気持ちを分かってくれた

官僚をまずは褒めようよ!」だから、すげぇ反論しにくいじゃん。

あなた気持ちはわかります、ぼくもそう思います、だからこうしましょう」の、「こうしましょう」

の部分に問題があったら意味無いじゃんって、言いたくても言えなくなっちまう


きれいな光が見えたからって、盲目的にそっちへ行っちゃダメだ。

地獄への道ってキレイだって、どっかにそういう話無かったか?(勘違いかもしれない)

(追記) 親の介護負担も、今以上に若者に掛かるだろう。金は出さねえ、って言ってるからな。

そういう意味でも、仕事を失うと言ってよいかもしれない。

2017-05-16

ヒゲ脱毛エンジニア2017年中にやっておくべきたった1つのこと

それは・・・ヒゲ脱毛です。ヒゲ脱毛をすべてのエンジニアに勧めたい。

いや、本当は男性全体に勧めたいのだけど、特にエンジニアには勧めたいと思っている。というのもエンジニアの俺が思いつきでヒゲ脱毛したところ、あまりに日々が快適になったため、効率を重視したり、無駄を憎んだり、費用対効果がいいものが好きなエンジニアにとっては、かなりオススメできるものだなと感じたからだ。

この記事では、エンジニアヒゲ脱毛すべき理由を明確にしていきたいと思う。

ヒゲ脱毛すべき理由

時間が短縮できる

大多数のエンジニアが、毎日、もしくは週に何回かは、ヒゲを剃っているはず。1日5分だとしても月に150分、年に1800分=30時間ヒゲを剃っている計算になってしまう。これはあまり無駄である

1時間に3000円の価値を出せるエンジニア場合、30時間*3000円= 9万円である10年で90万円分のコストがかかっているといってもいい。もちろん、その時間がすべて時給換算できるものではないというのは百も承知だが、エンジニアストレスたまるヒゲを剃っている暇があるくらいなら、コードを書いたり、好きなアニメを見たりゲームをしたりしてリラックスをしたほうがいいと思うので、脱毛をしたほうが経済的メリットが高いと思う。

少なくても自分場合は、朝の5分、一手間がなくなっただけで相当なストレスが減った。時間としては5分なのだが、お湯を洗面器に貯める、肌に蒸しタオルを当ててヒゲを柔らかくする、クリームを塗る、ひげそりをする、クリームを取る、という何ステップかがあるため、どうにもおっくうだった。それが今では、顔を洗うだけで済むので、かなり楽なのだ

肌への負担が減る

ヒゲを剃るのは思った以上に肌への負担が大きい。筆者の場合、肌が弱いせいか、赤くヒリヒリしたり、肌が荒れることもよくあった。ヒゲ脱毛してしまえばそういったことが一切なくなる。

これはかなりのメリットで、特に冬場などは肌が荒れて痛かったり、外に出るだけで肌が突っ張るみたいなことも一切なくなり、夏は少し日焼けするだけでかなり赤くなる、ということもなくなった。刃物毎日、肌に当ててるというのはよくないのだ。

清潔感が増す

さらにいうと、ヒゲの剃り跡というのは、思った以上に顔を汚く見せる。要は黒いポツポツが顔にあるという状態からだ。会社で他の男子社員の顔をよく見てみるといい。割とヒゲの剃り跡が汚く見えてしまっているケースが多い。

身だしなみに気を使わないエンジニアでも、顔が清潔に見えるというのはメリットが高い。ヒゲ脱毛すると「痩せた?」「肌がつやつやした」「若返った」と言われるようになる。モテるかといわれると、そんな程度ではモテるようにはもちろんならないのだけど、清潔感が増すだけで、嫌がられることは減るのではないかと思っている。

また、肌がキレイに見えるのは、自分で鏡を見た時のテンションの下がり方も減る。夕方くらいになるとヒゲが生えてきて汚くなってて、うわーと思ったり、剃り残しがあって、一本だけ変なところに生えているのに気づいて、その日一日気になったり、ということが一切ないので、ストレスがかなり減る。

ヒゲ脱毛デメリット

ここまでメリットを書いていったが、デメリットももちろんある。

コストがかかる

ヒゲ脱毛は、ある程度のコストがかかる。ヒゲの濃さにもよるが、医療脱毛をすると、だいたい最大10万円はかかると思ったほうがいい。個人的には、一生ヒゲを剃る必要がなくなるので、それでも安いと思うがそれでも値が張る。

時間がかかる

ヒゲにかぎらず、脱毛をするというのは、いきなりはできない。何回か通わないといけなくなる。だいたい5回くらいは通えといわれるのだが、自分場合は7回通った。

また、ヒゲが完全になくなるまでは、ヒゲ剃りは継続する必要がある。一度抜けてからしばらくすると生えてくるからだ。それでも本数が減ってたりするのでだんだん楽にはなっていくのだけど、完全にストレスフリーヒゲ生活に入るまでは、1年近くかかると思っておいたほうがいいだろう。

痛い

ヒゲ脱毛ははっきりいって痛い。脱毛時にはゴムで強めにはじかれたくらいの痛みがある。サイトを見ると、そこまで痛くないよ、といっているところもあるんだが、正直そこそこ痛かった。

塗るタイプ麻酔をくれる所が良いとおもう。麻酔をしたらけっこう大丈夫

さいごに

もちろん、ヒゲが薄くてほとんど生えない、という人や、あえてボーボーにしているのが自分スタイルだ、という人はそれはそれでかまわないと思う。だが、ほとんどのエンジニアにとって、ヒゲ脱毛メリットが高いとおもう。ぜひともオススメしたい。

ちなみに自分場合は、顎の下だけは脱毛していないので、ヒゲが生えている状態だが、そういうこともできる。頬とか顎とか、絶対に生やさないところだけを脱毛するというのも一つの手だ。

世の中のエンジニアヒゲに関する悩みがすべてなくなって、みんなが幸せになれることを祈っています

2017-05-15

20才までは

キレイになったねぇ、、と親戚のオバさんが誉めてくれる

でも20を超えると、「変わらないねぇ」になる

恐縮だがタカナシサヤがキレイになったとは思えない

初心者の人のプログラミング力が向上していく過程とそれにかかる年数

初心者の人のプログラミング力が向上していく過程とそれにかかる年数を想像してみた.

1年目 何かのプログラミング言語を触る.よくわからない.とりあえずコード書く.

    アルゴリズムという概念を知る.

2年目 プログラミングというもの理解できる.スコープに注意(値渡し,参照渡しの概念理解できる)

    を向けられるようになる.クラス雰囲気がわかる.メソッド関数の使い方を理解できる.

3年目 この頃からこれが作りたい!となったときにそれを作れるようになる.

    それぞれのドメイン必要知識を学ぶ.

4年目 コードキレイに書くためにはどうすればいいのか学び始める.

    デバッカ存在を知る.printfデバック卒業やったね!

5年目 バージョン管理テスト重要性に気づき,学び始める.

これくらいは,みんなできるようになってほしい(希望

2017-05-09

就活つらみちゃん

『泣いた』なんて表現は安っぽさというかミーハー感があって好きじゃないから、多分おそらくきっと『泣いた』は、この22年間で一度も使ったことのない言葉なんだけど、今日は初めて使うことになりそうだ。

大学4年生の僕は、だいたいの人と同じように年明けくらいか就職活動を始めていて、だからそろそろ半年を迎えようとしている。リクルートスーツもそれなりに様になってきたし、おかげで春服も夏服も、もしかすると秋服まで買い足さなくて良さそう。

こんなはずではなかったというのが本音で、3月末にはそれなりに大きなIT企業の最終面接にいくつか呼ばれていたから、わりとすんなり内定は取れそうだしGWはどこに行こうかなんて考えていたんだけど、その慢心というかもともとの人間性が正当に評価された結果だろうか、結局ことごとくお祈りを喰らい今に至っている。

はっきりいってヤバい5月大型連休は明け、依然として『無い内定』だ。

就活解禁の3月に余裕をかましすぎて学内説明会を始めとした企業研究を一切やってこなかったし、自分なんか一生かけても見つからないだろうというどこかで聞きかじったような知識自己分析を疎かにしているか自己PRなんてできないし、そもそも中学校受験ぶりのテスト勉強SPI)に四苦八苦している。

なんとなく東京キレイオフィスでなんとなくカッコいい仕事をなんとなくするんだろうなあと漠然に描いていた人生設計は早くも崩れそうで、ときたま深夜に『みん就』を見ていると将来の不安と、将来の不安と、将来の不安で本当に切なくなってくる。

そんなときに見つけたのが、マガジンハウスという出版社新卒採用ページ。

各部署の所属長たちが未来新入社員に向けてメッセージを送っていて、僕は毎月欠かさず買っている雑誌『POPEYE』の編集長である木下孝浩さんの言葉文字通り『泣いた』。

少しだけ引用させていただく。

“大切なのは学生時代、何かをして満足するのではなく、それを経て、今何がしたいかだと思う。人生ピークはハタチじゃない、これからもっと楽しい事が待ってるよ。”

かっこいいなよなあ、ほんと。

はあ、就活がんばろ。

2017-05-08

すまん優秀だったという「昔の大人」っていつの時代の話?

戦前大人日本戦争に導いた衆愚だよな?

そんでその頃子供だった奴らは今老害やってる奴ばかりだよな?

それでそいつらより少し若い団塊の世代だよな?

その後の連中も団塊ジュニア氷河期世代までキレイにロクでなししかいないよな?

んで今の世代も世の中に文句は言うけど自分は動かないなんちゃって断捨離ヤンキーばっかだよな?

どこの世代なんだ?

その「優秀な昔の大人」ってのは?

江戸時代か?

その頃の大人で優秀だった奴の話が残っているならそれは単にソイツが飛び抜けてたから色々残ってるだけじゃないのか?

普通クズ普通クズすぎて話題にもならないまま時間の流れで存在漂白されていったんじゃないのか?

いっそ縄文時代まで戻るか?

2017-05-06

お顔パック中♪

キレイな肌になあれ

2017-05-04

見た目に不味そうな食べ物以外一切喉を通らないので困っています

これって私だけでしょうか。

とにかく不衛生に見えないとその食べ物に食欲が湧かないのです。

ゲテモノ好きとは少し違います。何というかキレイ食べ物が全く駄目なのです。

どうも自分の中ではキレイだとプラスチックかなにかの無機物(というとまた語弊があるが)に見えて全然食える気がしないのです。

スイーツとか職人さんこだわりの洋菓子和菓子とかの類いは一切NG。でも落下させてぐちゃぐちゃになった奴なら平気で食べる事ができます

2017-04-30

「あれ?あの子アイドルかな?」って思う時

電車駅構内で「アイドルかな?」って思う女のコの特徴

基本的に顔は一定レベル以上。髪の毛もキレイ

●まあまあの確率マスクメガネをしている。

●親御さんと一緒の時は、親御さんもマスクしてて異様。

集団ユニット?)でいるときジャージっぽい格好に荷物を持っている。

荷物は、何かの部活特定できない謎の感じ。

荷物を入れているカバンは汚れていない。あまりファンシーな色使いではない。

スマホをいじる時は死角を非常に気にしている様子。

2017-04-26

ニコニコは金払ってるユーザーユーザビリティ還元しろ

栗田穣崇Shigetaka Kurita‏ @sigekun 1時間1時間

その他

ドワンゴマストドンに貴重なエンジニアリソースを割いてニコニコをないがしろにしているように思われているようですが、マストドン静画チームを中心としたエンジニア数名の取り組みで、ニコニコバージョンアップには全く影響ありません。

という発言

いやいやお前らニコニコ静画だってまったく仕事できてないだろうが

並みいるマンガアプリの中

なんなのあのニコニコ静画アプリサムネ画像の汚さは

使いにくいインターフェース

マジでとにかくサムネの汚さはなんとかしてやれよ

他のアプリで見てみろ

サムネキレイに作ってるだろうが

あたりまえだよ、それでユーザーは読む読まない決めてんだよ

そのサムネをお前らニコニコ静画はずっと汚いままで放置しやがって

お前らはライバルアプリを使ってないのかよ

他のアプリ無料なのに、お前らには月500円払ってんだぞ

どういうことだ

2017-04-25

役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題

最近新聞でも目にするようになった「空き寺」「兼務寺院」「後継者不足」が問題として取り上げられているけど、こんなの実はそんなに問題なんじゃないんです。

最も問題なのは、「空き寺」には誰が住職の籍を置いていて、「兼務寺院」は誰が兼務しているのかということと、「後継者不足」なんて実はしていないってことなんです。

■3つの問題リンクしている

宗門大学や大きな寺にはアルバイト在家出身僧侶なんて多くいるのに、なんで「後継者がいない」なんて言えるんでしょうか。

この場合の「後継者がいない」という場合の多くは「自分たちの子がいない」という意味だと思っています

在家出身僧侶はたくさんいるけど、そういう人たちに後継者として寺を任せたくないのが本音なんです。

というのも前述のように「寺」は「家」で、僧侶財産になっているので血の繋がっていない知らない人に任せたくないんです。

何故こういうことが言えるかといえば、以下のようなケースが少なくないからです。

「寺なんてやりたくない」という子供が出ていった…バンドで食っていくとか、失敗したとき保険をかけて夢を追えるいい環境です。

から在家出身僧侶」を養子として迎えて後継者として書類を残します。

バンドで食っていけないし、もうまともな職も就けないと悟った30歳児が保険申請します、つまり「親父…俺が悪かった、俺…僧侶になるよ!」と寺に戻ってきます

住職は迎えた次期後継者に対して「養子縁組解消してください」…なんてはっきりと言わないで、寺に火を付けようとした、不真面目で浪費家だと言ったイジメによって追い出しにかかります

自分から出ていってくれないと書類を残している分、不利だからです。

しかし、折角掴んだチャンスを在家出身僧侶も安々と手放すこともなく、ほぼほぼ裁判沙汰になります

回りの寺は在家出身の者より昔からの付き合いで住職の味方に付くので、次期後継者環境的に出ていかざるを得なくなりますが。

こういう昼ドラ脚本家も恐れ慄くことが繰り広げられているケースは本当に少なくありません。

まり後継者不足」=「自分たちの血のつながりのある人がいない」という言葉に置き換えて問題がないと思います

繰り返しますが、在家出身僧侶は本当に多いですが、そういう人が幸せに寺に入るケースは極めて稀ですし、ましてや妻帯しないで寺に入るなんて、茅ヶ崎海岸ダイヤモンドを見るけるレベルの話です。

上述のような「子供がいる寺」は、なんとか後継者問題仏事ではなく民事的に解決します。

子供がいない寺の場合は、そもそも在家出身僧侶が呼ばれることはなく、親類の寺が兼務することになります

兼務なので常駐するわけではないので「空き寺」と呼ばれる状態になります

あくまで常駐していないだけで、書類上は住職がいます

さらに「空き寺」の寺宝(文化財という意識がない)を自分の寺に持ち帰って、本当に何もなくなる「廃寺」状態になります

室町時代仏画を自慢し始めたかと思えば「これ兼務してる寺のやつやけど、キレイでええやろ?」なんていうことが横行していまして、倫理が欠損しているのも大概なレベルです。

どんなに小さなお寺でもいいので、地方過疎地域のお寺でも、アイデアで乗り切ろうと考える若手僧侶存在します。

しかし「檀家」が10件でも、兼務寺院住職にとっては「固定資産檀家)」なので、そういう若手僧侶住職の話はほぼほぼありません。

おかしいですね。本山にとっては「空き寺」が問題のはずなんですけどね。

3ヵ寺を兼務していて「忙しい」という割には、絶対に1ヵ寺も若手や在家出身者に住職権を渡すことはありません。

これを執着と言わずしてなんと言ったらいいのか分かりません。

個人的日本仏教はもうダメな気がしています

それは何度も言われていることかもしれません。

言葉は悪いですが、団塊世代年功序列的にトップになってからカウントダウンが加速したように思います

権力偏重が激しく、「寺」が相続されるべき「財産」になっていて、正直悔しい思いが一杯です。

真面目じゃダメなんですよ。世の中も、お寺の世界も。資本がないとスタートラインにも建てないんですよ、世の中も、お寺の世界も。

僕のような丁稚の弱小者本山にとっては単なる搾取対象しかありません。

これが仏教なのかと、経典論書を読んでは枕を濡らす毎日です。

感傷に過ぎましたが、「空き寺」などの問題の根源は、世襲制に基づく寺の「私有財産化」にあると思っています

どうか社会的圧力が高まって、改革兆しが訪れんことを。

追記

極論に過ぎている部分があるので補足しておきます

もちろんイレギュラー本来的にはレギュラー)な場合も多くあります

そもそも「寺」は宗教法人法に則った「法人」なので、多くは代表役員(主に住職)と役員檀家総代等)で構成されます

イレギュラーケースとして、代表役員在家者を置き、従業員として僧を置く場合があります。これは伝統仏教では少ない形態です。

法人運営在家者が行い、仏事に関しては僧侶が行う、これで何か問題があるのか分かりません。

そもそも代表役員事務総理するのであって、僧侶聖職者である必要はなく、住職という名称代表役員イコールではありません。

思うに、会社法のように株主過半数取締役などを解任するなどの方法宗教法人法にはありません。

代表役員として不適格であれば、役員を寺から追い出すくらいの規則法律によって決まっていてもいいように思います

本来は宗団内でそれくらいの「律」があれば法律的に定める必要のない問題のない話なんですが、法律にそんなことが決まっていないという主張によって不祥事をしても代表役員に居座ることができるという算段です。

仮に法改正されれば、葬儀墓地の年間使用料などで私服を肥やしてばかりの代表役員を解任でき、少欲知足でやる気あふれる若手を迎えられる可能だって出てきます

在家の人も抑圧された僧侶なども多くの人が助かるwin-winになりそうな気がするんですけど、そもそもそれくらいの自浄作用を宗団が持っていないのが問題なんですよね。

仏法に明るく、自分をよく戒め、よく人に施し、人とともに悩み、人に慕われる僧侶住職門跡管長あるいは長老なんじゃないのか…。

知人の僧侶最近こんなことを言っていました。

現代僧侶間の不条理在家出家者との軋轢を解消できないのだから仏教は間違っているのかもしれない。

しか日本文化地下水脈のように育んできた仏教を疑うよりも、それにあぐらをかい運用している人こそを先ずは疑うべきではないのかと思い直したって。

2017-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20170424221610

いいよね。

けれど

だれかにとって草はキレイ

だれかにとっては花がキレイだったりしてね

いや、どっちも好きだなあ

さいてる花も草もすべて、ステキだな

くぅ~!サイコーです!

うちの近所の図書館では、定年退職後のおじさんや知的障害のおじさんが司書の代わりにいる。

その図書館はかなり老朽化していて館内の自習室はいつも浮浪者が居座っており、なんともいえない異臭を漂わせている。

同区内にある最近できた真新しい図書館では20代の若々しく賢そうな男女が司書として働いている。

うまく言えないけど、ああいうのって一種差別じゃないかと思う。

けど自分としては、知的障害の人が本のバーコードスキャンしたあとに「バスン!」とデカイ音が立つくらい本をカウンターに叩きつけるのも(無表情で)、館内が浮浪者異臭でいっぱいで鼻が曲がりそうなのも、老朽化して薄汚れた館内もすべてなんだかイヤなので、基本的に新しい図書館しかいかない。

そこには若々しくてテキパキとスピーディーに動いて、笑顔が素敵で賢そうな司書さんたちがたくさんいるから。

館内も新しくて臭くなくてトイレも汚れてないしキレイから

浮浪者がいないから。

私ってほんとレイシストだなあ。

2017-04-18

インターネット死ぬということ」の画像気持ち悪さ、あれって俺が思うに「韓国人女性の化粧」と同じなんだよね。とにかく真っ白にする。肌の質感を隠しに隠す。

でも穴の周りはうまく隠せない。口の周りは口紅で、鼻の周りは正面からはあまり見えない、ただ目の周りが窪んでいるはずなのに目立って浮いて見える。そういう気持ち悪さ。

韓国若い子たちもキレイに見える子はいるけど、化粧が剥がれればどれくらいがどれくらいなのかは俺はしらんがね。

2017-04-17

真春の夜の陰部

ちんげ剃ってたのよ、ウィィィインって。バリカンで。でさ、玉と竿の間っつーの?皮余ってるじゃん。そこの毛をやったつもりがね、見事に切った。

剥いた?剥けるはずのない皮が剥けた。大人階段登ったっていうか割礼受けた。

血が止まらなくてね、圧迫止血つうの?あーもうこれ縫う感じ?

やった瞬間ね、わー!って言ったの。あんま痛くなかった。優しくできたね。

よく見たらね、皮がペロンってなってんの。タケノコの皮ひっぺがした感じ?うん、春らしいね

トイレでしてたからね、トイペくるくる出しておさえてた。

そしたらハニーが来てね、見せろって。

やだよ。

見せろ。

やだ。

結局見せたんだけど、恥ずかしくてね、大人になりたての頃の恥じらいを思い出してたのかな?春だしね。

外人ホタテの中から出てきたみたいな絵あるじゃんサイゼで見たようなやつ。あんな感じで立って、亀さんの頭捕まえたまま見せたのよ。

ちょっとでもトイペ外すとすぐ血がたれるくらいの感じね。あれ、これってもしかして、アレなの?にょたいのしんぴってやつ?まあ見えてるのは真皮なんだけどね。

そのめくれ上がったタケノコの皮を切ったほうがいいって親方が言うのよ。痛そうだし冷たそうだしやだったんだけど。

切るよ。

やだよ。

切るの。

やだの。

切るぞ、病院でやるか?

まあ、切ったんだよ、痛くなかった。血がドバドバ出てたけど。

その皮、チョコレートコーティングしたような色でさ、ティッシュとのコントラストがね、ホールバースデイケーキ名前の板みたいな感じで、また一つ大人に近づいた感じを思い出してね。春だしね。誕生日は秋なんだけど。

それからずっと押さえてて、血が止まった。

その後シャワー浴びようと思ってたから、裸だったのね。今日あったかかったけど、さすがに寒くなってくるし、ショックだったのもあったしおけけがまとわりついてるし、血は止まったし、シャワーで流そうって思って。

油断してたんだね。

痛いのやだからボデソつけずにシャシャッて流して、後は寒いからからお湯バーって浴びて、あったかいなーってね。

油断してたんだね。

出て体拭いてタオル見たら血が付いててね、見たら血がたれてる。無意識に足閉じてたけどたれてる。女性はどうやってんの?

でまた裸で押さえてね。寒いのね。上着ればよかったけど。上着て下履かないとか、はちみつ好きの特権から遠慮したんだけど。

しばらく押さえて、親方が見せろって。え、そういうつもりでキレイにしたんじゃないんだけど?

亀さんの頭捕まえたままサイゼの絵の立ち方でご開帳。

何も始まらず、マキロンと綿棒持って、消毒しろって渡してきた。はい

チュチュって先っぽにつけて

ちょちょっとぬりぬりしたら

血がたたって出てくるの。

チュチュちょちょたた。

あーちーとまんないねー。燃えてるんだろうか?夏じゃなくて春なんだけど。とりまティッシュで押さえとく。

その後、患部はなにげめっちゃ伸びひねりすることに気付き、ばんそこ貼っとくことにした。

うちにばんそこなんてあったんだ。で、貼ってもらった。

かわいい

意外にかわいいぞ。

このなんとも言えない残念顔。

痛い、いずい、ごめんなさい顔。

これははやる。見えないオシャレ流行る。

足組む癖があるから組み替えるたびにチリリって痛いの。

最初は気を付けて優しくしてたんだけどすぐ慣れてきちゃって。大人ってそんなもんだよね。さっきおしっこ行くまで忘れてた。

で、おれのかわい子ちゃんどんな様子っす?で、ばんそこ貼ったとこ見たら、

めっちゃ血が滲んでるやん。

たれてるやん。

パンツ見たら血ついてるやん。

替えばんそこどこかわかんなやば。

よし、おっけーおっけーこのばんそこ夜用だって信じてる。信じれば叶う。

パンツは捨てる。ばんそこの上からトイペでおかわりオムツ。なんか不思議なかんかくぅぅう。

2017-04-14

ブラック企業の特徴(エンタメゲーム制作

いままでゲームエンタメ系の業界に勤めてるが、特にブラック的な所の特徴を上げる。

ちなみに自分はここで上げる所で働いた事はなく、良く噂でブラックな内情を聞いたり、打ち合わせで訪問した時に感じた事が主。

●社内がやけに殺風景

異様なほど最低限な物しかない。

入居して数年経ってるはずなのだが。

最大限の経費削減をした結果かもしれない。

壁も床も天井もやけに殺風景だ。

その中に各人のデスクがあるだけ。

通常はキャビネットがあり、上に資料や本、飾り的な物があったりする事が多い。

●社内が汗臭い

臭いは人の記憶に結びつきやすい。

ブラックな所で共通して感じたのは社内の汗臭さだ。

仕事場に入ると異様な雰囲気を感じる時に一番思い当たるのがコレ。

連日の徹夜残業風呂に入る暇も無いか、単にだらしない人が多いのか。

管理側と現場作業側の格差

これもパッと見で何か異様さを感じた原因の一つ。

管理側、必ずしも経営者ではなく、現場トップが含まれる。

一言で言えば管理側が派手、現場作業側がとても地味。

派手さの特徴は髪を明るく染めていたり、髪型が派手でアフロや強いパーマをかけていたり、変に整っていたり。

服がキレイめで高そうだったり。

あとは管理側の威勢はいい(単に元気がいいだけでなく、外見や表情に余裕を感じるのも含む)のに現場側は虫の息みたいな差。

もう一つ、社長的な最高責任者の影が常に社内にないとこもあると感じた。

●まとめ

訪問した際に社内に異様さを感じたらどこが異様なのか考える事。

臭い、異様な殺風景社員管理側の格差を感じたら注意しよう。

既にこういう中にいる人は気が付きにくいと思う。

例外

こういう所が居心地いい人もいるだろう。私生活がだらしなかったり、がっつり副業して会社でいつも寝てたり。こういう人は割と生き残る印象。上げた会社側がこういう人に甘いのは中々人が来ないから切れないのか、低賃金でも残ってくれているからか。

最後

多分だが差はあれど全ての業界で当てはまると思う。

こういう所が合う人もいるのも事実。相性の問題かな。相性が悪い人は無理していない方がいいかと。

2017-04-13

[][][][][][][][][]

management

自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

会者定離 - Wikipedia

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/会者定離

できる人ばかり辞めていく会社研修費用を出すようになったら、さら退職が加速したというお話「人事に聞かせたい」 - Togetterまとめ

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1170691

従業員トレーニングをして、よそへ行ってしまったらどうするのか」という疑問に対するStanger氏の答えは、「従業員トレーニングをしないで、彼らが会社にとどまってしまったらどうするのか」ということになる。

ttp://japan.zdnet.com/article/35058310/

従業員の才能を爆発させるには「会社に人を長く留める」戦略を捨てる必要がある

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20171005-superboss/

「弱いつながり」理論でいうと、SNSでつながる友だちは、それこそFacebookの友だちが3,000人規模で、国内スタートアップ経営者なら、たいていの人に直接または1hopでつながることができる。

ttps://techplay.jp/column/366

サイボウズ、離職防止の切り札は「出戻り歓迎」

ttps://s.nikkei.com/2vJsvYx

優れたマネージャー自分より高い給与をもらう可能性のあるポテンシャルの高い部下を喜んで雇う

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.masafumiotsuka.com/2015/11/the_peter_principle.html

内製、ペアプロ、属人化対策全体最適

人材会社資産として残らないが仕組みは会社資産として永遠に残る

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B010JM64M6/

属人化をペアプロでどのように排除するか

ttps://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2019/11/07/103000

リモートモブプログラミングという働き方

ttps://blog.cybozu.io/entry/2020/02/28/080000

ジョイインク (Joy, inc.) のメンローイノベーションズに行ってきた

ttp://kawaguti.hateblo.jp/entry/2017/08/15/095840

プログラマーは全員ペアを組んで仕事をする

ttps://www.slideshare.net/yattom/ss-79372905

ペアプロ 属人化 - Google 検索

ttps://tinyurl.com/y8tkhuhz

1業務に2人を配置して23連続黒字になった秘密

ttps://bit.ly/2MylBjs

コアコンピタンス経営判断技術ノウハウ・開発スピード改善技術顧問・内製化・比較判断基準トレードオフ・ABテスト

ソフト他人に作らせる日本自分で作る米国

"競争優位につながるような戦略的なソフトを開発しようとするなら内製しかない。"

ttps://www.amazon.co.jp/dp/4822273784

事業のコアになる部分は、アウトソースしてはいけない。

ttps://medium.com/@kuranuki/aac6062adfb2

アウトソーシングしてるものを強みには出来ない。

ttps://twitter.com/kuranuki/status/225727331925368832

スキルノウハウが蓄積できる業務はコア業務

ttps://www.noc-net.co.jp/blog/2015/01/column_025/

コア技術の強みは、自社が大切に保持しなければならない。それが、以上に並べた4つの事例からくみとった教訓だ。

ttp://brevis.exblog.jp/26943020/



内製 外注 - Twitter検索

プログラミングとは経営判断の集積である

ソースコードの一行一行は、経営判断のものだ。

どの部分を汎用的につくり、どの部分をやっつけで作るか、そして、どの部分をパフォーマンス優先でつくり、どの部分を可読性優先でつくるか

(中略)

ソフトウェア開発とは、経営意思決定の集積なのだから経営意思決定を外部の会社委託するというのは、「経営を外部の会社にやってもらうようなもの」だからだ。

もっと言うなら、自分会社の今後のビジネスポジションを、他社に決めてもらうようなものからだ。

外注を出された会社は、そのソフトウェアが未来に実現するであろうビジネス価値犠牲にして、できるだけ少ないコストで作ろうとする。

ソースコードの一行一行が経営判断のものになる

ttp://fromdusktildawn.hatenadiary.jp/entry/20061003/1159869683

プログラムは全て決断である

ttps://bit.ly/2JzCggZ

ソフトウェア業界特に受託開発業界)は、基本的に正直者が馬鹿を見る世界である顧客が、保守性というソフトウェアの最も重要品質を正しく評価できないという、情報の非対称性存在するからだ」/分かるなぁ

ttps://twitter.com/machu/status/25494063962

モダンな開発環境×技術顧問×内製化」Sansan×日経電子アプリ開発最前線を語る夜

ボタンを1つ追加するだけで2週間。内製化によるスピードアップは必須だった。

アプリ内にボタンを1つ追加するだけで、2週間の開発期間と、数十万円のコストが発生していました。それでは急な仕様変更対応できないし、技術ノウハウも貯まらない。」

ttp://careerhack.en-japan.com/report/detail/525

ネットサービスの肝は、開発にかける額の多寡というよりは、内製化するかどうかにあると思っています

ローンチした後、そこからの追加・改善ものすごいスピードでやらなくちゃいけない。これは、内製体制でないと絶対不可能です。

サイバーエージェント藤田社長が語る技術採用理由/Tech総研

ttps://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001780

2017年1月ネット証券大手マネックス証券証券基幹システム刷新した。

お客様提供するサービスの開発スピード向上と、ノウハウの社内蓄積、開発コスト適正化目的に、

開発環境も外部のASPサービス利用から内製化に切り変えた。

(中略)

サービス改善新サービスの開発時に、ASPサービス提供会社との会議に費やしていた時間を削減し開発のスピードアップを図ることで、競合他社への競争力を強化したいと考えました。

ttps://thinkit.co.jp/article/12761

システム内製化は、業者に頼むよりずっと難しい

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/quality-start.in/it-strategy/467

システム内製化度テスト

ttp://d.hatena.ne.jp/forest1040/20101015/1287109777

システム発注社はSI発注するより内部で作った方が幸せになれる理由 - Rails Webook

ttp://ruby-rails.hatenadiary.com/entry/20140818/1408287600

「五年あれば、どんな企業でも内製の体制を築ける」

ttps://twitter.com/kanayang2009/status/129677947572465666

ttps://amzn.to/2ncDXrO

RFP提案依頼書)

即戦力になるような人材なんて存在しない。

から育てるんだ。

スティーブ・ジョブズ



ABテスト デザイン OR ボタン OR 文言 - Twitter検索

B2Cサイト/アプリ外注して成功している会社ってどこ?

外注でもA/Bテストユーザの反応を計測してトライ・アンド・エラーシステム開発ってできるもんなんだろうか。

できるとして、それって内製化した方がずっとクオリティ高くなるんじゃないの?

ttps://twitter.com/fromdusktildawn/status/874796380522336256

「外部委託すると細かい継続的機能改善が遅くなるので、自社採用でかなり優秀な人材ケチらずに採るべきだね。なかなか見つからなくても妥協せずに」ホリエモン

ttps://bit.ly/2QWMsoJ

外注PDCAを回せないという致命的な欠点がある。ITスタートアップ感覚だと外注と内製には天と地ほどの差がある

ttps://bit.ly/2J5UCWQ

銀の弾丸ではないがリーンな開発は競争力の源泉。そのためにはPMFコントロールできる開発チームが必須でそれは内製でしか達成困難。

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/363456374/comment/Shin-JPN

Joel on Software - ジョエルテスト

ttps://bit.ly/2vkDd8E

1日1000個のA/Bテストを行う「Booking.com」の開発の裏話を聞いてきました【前編】

ttps://gigazine.net/news/20161002-booking-com-ab-test/

1日1000個のA/Bテストを行う「Booking.com」の開発の裏話を聞いてきました【後編】

ttps://gigazine.net/news/20161002-booking-com-technology/

正解に当たるまで回し続ける!3ヶ月で200回のA/Bテストから得た「意外な結果」とは

弊社のイベント一覧のページなのですが、単なるテキストの羅列のパターンと、リッチレイアウトのものテストすると、いつも必ずテキストの方が勝ちます

社員は全員一致で、リッチな方が見やすくて良いと思っているのですが…。

ttps://seleck.cc/165

海外テック情報局eBayではダサいデザインのほうがコンバージョン率が高かった|gihyo.jp技術評論社

デザイナと口論したいのではなく,見たいのは数字とお客さんの利用例。

そして何がうまくいっているのか突き止めたい。

あんたがありえないほどキレイだ! とか思ってても,何の役に立つ?

ttp://gihyo.jp/dev/clip/01/tech_information/vol69/0003

ttps://twitter.com/yoppymodel/status/1227445967215120386


選択の科学 24種類のジャムを売り場に並べたときと、6種類のジャムを売り場に並べたときでは、前者は、後者の売り上げの10分の1しかなかったのです。

ttps://amzn.to/2I2V1O4

エンジニアでないファウンダーは最大一人まででお願いします | On Off and Beyond

理由1:変更につぐ変更を重ねられるようにする

最近 lean startup なる考え方がはやってますが、これはどういうことかというと、

トライする回数 × 成功率 = 成功

という式で、成功率の方をあげることは不可能なので、トライする回数を圧倒的に増やすのが成功の鍵だ、という発想なり。

ttps://chikawatanabe.com/2010/11/17/technical_founders/

東大合格ランキングは正しいのか?――常に分母は何かを考えよ

コツは、(2)と(3)の両方の“率”を正確に記録し、両方が上がるようにそれぞれ別の施策を立てることである

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0705/22/news008.html

何事にも閾値はある。そこに至らなければ、意味がないという数字だ。

「頭のいい人が成功しない理由」という本に、閾値の話があった。

だれもが中途半端にやめてしまう。それでは足りない。閾値を越えない。

閾値を越えない限り、やっても意味はないのだと。

ttps://ameblo.jp/chimu841/entry-10036171360.html

ttps://amzn.to/2Odv25b



技術ノウハウたまるノウハウの社内蓄積)

①内製

内製+技術顧問

技術ノウハウがたまらない

顧問プログラマ

外注

レモン市場情報の非対称性

レモン市場 - Wikipedia

ttp://bit.ly/2qQbadu

フラクタルレモン市場問題建築不動産クラスタ交流会の件その1

ttp://realtor-readyabooks.hatenablog.com/entry/20100515/1273919457

中間業者中抜きすると受発注者はWin-Winになるか?

ttp://ledsun.hatenablog.com/entry/2016/02/28/014851

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/情報の非対称性

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/逆選抜

取引コスト

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/取引コスト

「探索コスト

交渉コスト

監督強制コスト



剰余価値、時給○○○○円、月額○○○万円

時給制(時間を売る)が生産効率低いのって自明だよなぁ・・相当ボランティア精神ないと時給制で効率よくやろうって気持ちにならないよね

ttps://twitter.com/YamadaQuality/status/955988197976059905

でも拘束時間金額を決めてしまっては効率化を目指さなくなるんじゃないか

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/194800390/comment/redhornet96



利益相反エージェンシースラック管理モニタリング時間

エージェンシー・スラック(agency slack)とは、エージェントが、プリンシパルの利益のために委任されているにもかかわらず、プリンシパルの利益に反してエージェント自身の利益を優先した行動をとってしまうこと。プリンシパル=エージェント理論 - Wikipedia


ttp://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/etomiho/status/872820182883762176

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/etomiho/status/872822997106565120

ttp://getlife.hateblo.jp/entry/2013/09/10/015011

見積もり人日工数計算していると、実際にはそれよりも短期間で実装できても見積もり日数になるまで納品を待ったりすることはある。

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/357516986/comment/netcraft3

プログラマーは皆、常に秘密や嘘を抱えている

納期よりもかなり早い段階で実際には完成しているにも関わらず、

納期ギリギリになるまで「まだできていません」と発言するのだ。

ttp://d.hatena.ne.jp/totopon114689/20120111/1326266304



モニタリングコスト監視費用

 エージェント利益相反行動をしていないかどうか監視するためのコスト

ボンディングコスト保証費用

 自身の行動がプリンシバルの利益追求にかなっていることを証明するために

 エージェント自らがかけるコスト

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212240292

エージェンシーコストとは

ttp://www.nsspirit-cashf.com/yougo/yougo_agency.html



技術顧問・内製化・顧問プログラマー

文系経験からプログラミングを独学で学び外注してたWebサービスを内製化するために勉強したこと - ゼロイチ起業ノート

ttps://blog.zerotoone.jp/entry/2017/03/15/065148



Rails 技術顧問

ttps://twitter.com/search?q=rails%E3%80%80%E9%A1%A7%E5%95%8F

顧問プログラマ再考 - Rails 雑感 - Ruby on Rails with OIAX

ttps://www.oiax.jp/rails/zakkan/rethinking_of_adviser_programmer.html

顧客企業による内製化を支援する

ttps://www.oiax.co.jp/consulting

ITエンジニア採用に欠かせない原則とは (1/5):IT人材ラボ

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/itjinzai-lab.jp/article/detail/856

ttps://www.slideshare.net/fukumura1/fukuokarubykaigi-medpeer-ver1

開発支援

ttps://everyleaf.com/development-support

【256人がリモートワークで回る仕組みを考える】後編

ttps://www.remotework-labo.jp/2015/10/interview_10/

ttp://cast-er.com/blog/client-interview-masaki-komagata/

内製化に切り替える場合も援助をいたします。

ttp://fjord.jp/commissioned-development/



真のPermalink | 記事への反応(2) | 18:35

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん