「確約」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 確約とは

2021-09-17

anond:20210917192242

中途半端に金積んで作りこんでも大して売り上げ増えないからだよ

そして真っ当な作りこみに必要大金つぎ込んでもヒットは確約されないし、

外したら倒産確約されてるんじゃそういう結論に至るのは当たり前

2021-09-10

有名な漫画読み?さんがお勧めしてくれたおかげで有り難い事に各出版社ネットメディアからお話」のDMやらメールやらが届いたが、

どれもこれも「まずはお話を~」という内容で『連載は最低3ヶ月保証!月間nページ!原稿料はx円!』という稼ぎに直結する内容が無い。

もういいかぼんやりしたお話は。うんざりして全部お断りした。

この「お話」の何が問題かって言うと、

一人の大人を呼びつけて、2~3時間かけて「お話」をして、せいぜい食事代だけ出して交通費も無し。

それで合わなきゃそれきりだし、合ったとしても連載確約までが長い。

お前らはお話給料が出る仕事に就いてても俺はそうじゃねえんだよ。

この日の為に時間空けて無給、実質赤字なんだよ。

半年(!)も言われるままに表現や設定を直して挙げ句

会議通りませんでした。私の力及ばず申し訳有りません。また次頑張りましょう」

ってなんなんだよ詐欺じゃねえか。

え?これは何の為の半年だったの?

半年ただ働きさせて結果は一言謝罪で済ませるって法治国家で許されてるの?

せめて作家と同じ船に乗れよ。「会議通らなかったので私も半年分の給料出ません」ぐらいは追い込まれろ。

企画中の生活費を寄越せって言ったら前代未聞だってさ。

前代がまともじゃないか提案してるんじゃねえか。

未聞のままに放置して平気でいられた出版社と、平気じゃいられない作家権力勾配を自覚しろ

2021-09-08

anond:20210908012106

そもそも完売確約されてるような大手以外に対しては「再販してください」って言葉自体

「お前に対して新刊買わない程度の興味しかない俺が今更になって欲しくなったから俺一人の為に全てのリスクと労力を負って云十万かけて再販してください」って意味から

それをやんわり断るためには「赤字」って言葉は誰も傷付けないか採用されやすいと思う。

実際印刷費+会場費+交通費+諸々回収できたとして数か月かかった作業時間分が回収されるわけもなく

そういう意味で「次の参加費くらいは回収する」程度の売り上げなら全てのサークル赤字と言える。

2021-09-06

モバマス / デレステが辛い

佐久間まゆPです。♀。歴5年くらいかな?初まゆはアニバアイプロ

言いたいことはタイトルの通り。

元々存在は知ってて(某ワールドワイドなお姉さんPが身内に居た)、音ゲー好きなのでデレステを機に始めたんだったと思う。時系列違ったらすまん。

で、当時デレステにまゆのテキストは多くはなく、その嘆きを上記ワールドワイドな…ワPってしておこうか…ワPに相談したところ、モバマスお勧めされた。

(もちろん上記ワールドワイドな…ワ姉としておこうか…ワ姉の布教もめちゃくちゃされた。)

デレステのまゆに対しては「あぁーよく見るヤンデレの子かな もう少しテキスト読めば好みかどうかわかるのにー」くらいの感情だった。

黒落ち演出とか嫌いじゃなかったけど、こう、よく見るステレオタイプなんだなって思ってしまっていたから。

それで、モバマスですよ。鈍器で頭ぶん殴られた心地。

佐久間まゆステレオタイプヤンデレだと思ったやつ全員ビンタしてやる俺だったーーー!!!!状態

ゆの魅力を全部書くとあまりの超大作に読んでもらえなくなってしまうから今回は端折るんだけど…にしてもこの後いやでも書くと思う…とにかく凄かった。努力家で私のために、私のそばにいるという1点のためにトップアイドルになると言う佐久間まゆ彼女にとってトップアイドルになるということは、愛の証明だった。

ズルズルにハマっていった。カードを集めるにはあまりに金がかかるので、ネットで読ませてもらったり、アニバアイプロ走ったり。すごかった。まゆが私のためにトップアイドルになるのならば、私はまゆをトップアイドルにしなければならない、って強く思った。

さて、モバマス / デレステを知ってる人ならわかるだろうが、我々はアイドルあの世界線でトップアイドルにする術を持っている。総選挙だ。

現金での殴り合いだったり今までシンデレラガールになったことのある子のPをどれだけ取り込めるかとか語呂の良い合言葉を作れるかとか、とにかく奥が深い。なに一つ褒めてないよ。

これがはちゃめちゃに辛い。(※個人の感想です)

私は社会人からある程度現金で殴ったりするけど、時間はそんなに取れないし、現金で殴るのだって生活があるから限度がある。

なにせ走ってる間のイベント推しイベントではないし、私はコミュニケーション能力が死んでる…これも後述するけど…から割と孤独な戦いになる。ワPに相談したりもするけど、ワPも自分推し投票するからね。それはそう。そうしてくれ。

色々なテキストで、まゆが努力して成長してるのが見えて、私にも特大の愛を見せてくれて、返さなきゃ、報いなきゃ、愛を伝えなきゃ、って思うのに、毎年突きつけられるのは"まだ全然足りてないよ"って言う事実だけ。

デレステデレステで、個人的感想だけど、テキスト解釈違い起こしててぶっ倒れそう。

壁ドン事件はまだ耐えられた…脳内ですごい噛み砕いた…んだけど。(懐かしいな)

最近ので言うと、Pが日記帳プレゼントしたりとか、Pが見つけてくれるからまゆから声はかけなくて良いみたいな。

は?

トップアイドルになることが愛の証明のはずなのに、なに普通女の子にしてんだよ。違うだろ。

大衆ウケ狙ってんのもわかるけど、私は置いてけぼりされてるよ。なに大衆化してんだ。180人もアイドルがいる中で、佐久間まゆから"トップアイドルになることが愛の証明""Pとは一分一秒でも長く側にいたいから、恋人ではなく担当アイドルで居る"って言う側面を奪ったら、ただのちょっと夢みがちな可愛いだけの女になっちゃうじゃん。可愛いけど。

で、さ。コミュニケーションの話になるんだけど、私は2.5とか声優さんライブかにそんなに積極的に参加はしてない。ライブ自体は嫌いじゃないけど、音源でいいな!って気持ち声優さんキャラクターって意識が強いんだと思う。これは人それぞれだと思う。

だけどある日、中の人も推さなきゃいけないみたいな同調圧力をふと感じちゃって。被害妄想だし、牧野さんのお声、まゆに合ってると思うし、めちゃくちゃ好きなんだけど。

それもあって同担Pともそんなに仲良くはできてないんだけど、困る事がある。総選挙組織的に動かないと太刀打ちができないこのイベント於いて、私は雑兵にもなれない。

まぁ、ワPと話してれば良いかって思ったんだけど、今回のガチャ実装の報告をしに行った時に「何回目だよ」って話になってしまった。もうダメだった。知ってますSSRがまだ1回しか来てない子がいる中で、まゆはもう6枚目だ。

まれてると思わないといけない。

いや、いけないって何だよ。

それは対比したら恵まれてるってだけで、私だって満足してないよ!しか実装あったって解釈違いで死んでんだよ!

この"対比したら"が恐ろしいんだと思ってて、そりゃあ供給のないPからしたらまゆPは"恵まれてる"んだろうし"こんなに可愛いイラスト実装されてテキスト実装されてんのに解釈違いとか""こちとら解釈違いできるほどのテキストデレステ実装されてませんが?"とか思ってても仕方ないと思う。

でもさぁ!もっと出番が平等で、総選挙の結果はシンデレラガールカードができるだけ、ボイスも時間はかかるけど全員実装目指します!って確約があったらさぁ!みんなで声を大にして言えたと思うんだよ!多いんだよ人数が!推し全然出番回ってこねえな!って!笑い話として!何で同じコンテンツ推してる人同士で戦争させてんだよ!

ごく最近あんさんぶるスターズにハマったんですわ。黒髪人形のあの子。愛が重くて可愛いんだ。

すごいよ。アイドル49人、最高レアリティガチャは年1で必ず来ます!14ユニット、全ユニットが年1でシングル発売します!3DモデルMV付き!シャッフルユニットやってるけど、きっと全員来てくれる、って言う、安心感

ストーリーが重めで運営の手のひらで情緒を転がされたりするけど、外部コラボもそこそこ(ちょっとこの辺新規Pだから追い切れてなくて申し訳ねえ)平等に機会があって、お前の推しの方が出番があってずるい!みたいな事が殆どないの。

(先生とかアイドルではないキャラを好きになってしまった人はしんどいと思う。それはわかる)(でも今は"主なコンテンツであるアイドルでの対比"だけさせてくれ)(ちなみに人気差は普通にあるよ。薄い本の冊数とか、グッズ交換で如実に出る)

デレステ / モバマスのあの運営の仕方を"金儲けのために仕方ない"って思ってたのが、全部吹っ飛んじゃったんよ。あんスタ、馬鹿みたいに儲かってんだもん。(いや儲かっててくれ)(去年のハピエレの収支エグかった気がする)

……いよいよ、やり方を変えないといけないんじゃないの?って思う。今更総選挙無くしたら"シンデレラガールになれなかった子"のPが暴動を起こしかねない?そんな事ないよ、私たちが欲しいのは"シンデレラガール"もだけど、突き詰めれば"推しの出番""推し仕事"だもん。いいじゃん、毎年ダーツで決めて10人ずつくらいシンデレラガールカード描き下ろしてさ。それでも18年かかんの、やばいね。人数多いよ笑

それでもさぁ、私の好きなまゆがあのまゆとして成長していく様を見られるなら、年1の総選挙くらい頑張りますか!って思うんだけどさぁ。

そこもブレちゃうんじゃあもう辛いよ。

私がこだわりの強いめんどくさいオタクだってのは承知事実なんだけどさ。

もちろん公式テキストが"公式"であるから解釈違いは"私の受け取り方の問題アレルギー反応が出てるだけ"なんだ。わかる。

でも、だからこそ、私の受け取り方と公式が合わないなら、コンテンツを推せないという選択肢わたしは選ぶ事ができるんだよな、って事に、今回気がついちゃった、って話。

ただ、まゆが人質に取られてて、きっとデレステの今回のガチャの売り上げが下がったらモバマスの出番も減っていくのかもしれないと思うと、引かざるを得ないんだ、って気持ちも、わかってほしい。

怖い。推し人質に取られている。

2021-09-05

こんなことリアルで言うとぶっ叩かれるんだけど生活保護なら贅沢しなけりゃ死ぬまで安定収入生活確約されてるんですよね…

って近所の村八分(アル中仕事首になって自治会の金盗んだから)された80代の生活保護爺見て思っちゃった

2021-08-28

アフガニスタン輸送問題で明らかになった日本リベラルの異様さ。

アフガニスタンでの自衛隊が、まともに邦人輸送できなかった件がリベラルの間で批判されている。

その中に「現地に外務省職員が残るべきだった」的な意見が、リベラルの間で人気を集めている。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4707516352093983522/comment/honkon17

今回の作戦失敗は自衛隊問題ではなく、大使館問題だよ。残って交渉すべきだったし一時的でいいかアフガンスタッフ家族も受け入れるべきだった

これは一見するとまともに見えるのかもしれないが、実はかなり鬼畜意見であると言える。それをここで説明したい。

残ることが危険すぎる

単純明快理由だが、そもそもアメリカフランスなどが退避を進めている間、日本けが残るのは危険すぎる。

リベラルの間では韓国の「ミラクル」が褒め称えられているが、韓国も当初は外交部職員を退避させていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10fcfa50f00616eb681edf57dc4fb10a4c1df4bf

韓国大使館職員ら3人と現地在住の韓国人1人が17日午前(日本時間)、首都カブールから国外退避した。これで韓国国籍保有者全員がアフガニスタンを離れた。

ニュースでは「韓国外交部職員連携して」という記事があるが、アフガニスタン輸送を決めた後、一旦国外脱出させた職員の数人をアフガニスタンに戻したのである

では、なぜ日本は同じことが出来なかったのか。これは法律の壁が影響している。「現地の安全確認できない限り、自衛隊輸送できない」などという、意味不明法律である

もし日本大使館職員を戻す場合、彼らにこう伝えて仕事をしてもらう必要があるわけである

「お前たちは、現地の避難民をまず呼び寄せてくれ。そもそも自衛隊が来ない可能性すらあるし、下手すると避難民を輸送するどころか、お前たちも現地に残されるけどな。あ、この場合自衛隊支援は当然無理なので、外国軍の力を借りてくれ」

こんな危険極まる戦地に、丸腰の職員を戻すように強要し、しか軍事的支援確約すらしない。こんなとんでもないことを日本リベラルは堂々とネットに書き込んでいるのである

自国軍の助けがないけど、現地人のために働け

なぜ韓国外交部職員を戻せたのか。それは、いざとなれば自国軍兵士責任を持って、輸送するという確約があったかである

韓国軍は、当然、日本のように「現地の安全確認できない限り、輸送できない」などという、意味不明法律存在しない。軍自らが、かなりの裁量を持って、事に当たる体制が構築されている。

ところが、日本はそんな事ができない。「現地の安全確認できない限り、自衛隊は現地に入れない」ので。

まり外務省職員韓国と同じようにバスを予約し、空港に大量のアフガニスタン避難民を呼び寄せたところで、下手をすると「乗る機体がありません」という事態になりかねない。この可能性は、かなり高かったはずである。実際に、8月26日ISIS-Kによる攻撃があったが、もしこの攻撃が数日早ければ、自衛隊パキスタンあたりで足踏みし、アフガニスタンに入ることもせずにトンボ帰りしていた可能性がある。

現地のちょっとした変動で、自衛隊を法的に送る根拠を失う。これでは、日本政府日本外務省が慎重になったのも当然だったと言える。

なぜなら、最悪の場合、次のような異様な事態になりかねないためである

「大量の難民を押しのけ、自分たちが呼び寄せた避難民も見捨てて、外国軍によって移送される日本大使館職員」が世界配信される。

この状態になると、日本大使館職員はそのままアフガニスタンに置き去りにされるわけであるまさかアフガニスタンにずっといろ」と命令することも出来ないので、外務省職員帰国命令を出すだろう。この時、職員が頼るのは外国軍である。それも、大量の難民を押しのけ、軍用機に乗る必要が出てくる。

「大量の難民を押しのけ、自分たちが呼び寄せた避難民も見捨てて、外国軍によって移送される日本大使館職員」という絵面が世界配信されるわけである。下手をすると、「軍を送ったけど、ほとんど移送できませんでした」よりも、国際的イメージの失墜に繋がる可能性すらある。

これも全て「危険がある地域自衛隊派遣できない」という意味不明法律があるためである

こんな状態なのに「職員が残れば良かったのだ」「政府が頑張れば出来たはず」と言い出す日本リベラルは、ほとんど何の根拠もなく「元来日本人は草食である、然るに南方草木は全て即ち之食料なのである」と言い放ったどこかの司令官と同じだろう。

2021-08-16

追記離婚の際の絶対的女性優位はどうにもならないのだろうか

ある日突然出張から帰ってきたら荷物をまとめて実家に帰ってて、以後はLineのみのやり取り。

まずは子供に会わせてくれという要望は一切無視子供写真を送ることすらせず、更には元嫁両親からの「実家に近付いたら警察を呼ぶ」という宣告。(元嫁が暴力を振るわれて追い出されたと言っているらしい)

当然協議が上手くいくはずもなく、調停もつれ込む。

当初元嫁は何か入れ知恵されたのか、肉体的なDV証拠が無いことを指摘された後も「経済的DVが~、精神的に追い込まれて~」など色々のたまわっていたが、調停担当者がこの時はまともで協議時の履歴発言一貫性が無いことであくまで『性格の不一致』という形での離婚には落ち着くことができた。

親権協議時に決まらなかったので、子供が小さいこともあってかほぼ強制的に元嫁側が取ることになり、そこから養育費の話で泥沼になった。

通常はお互いの年収から算出される表で決まっているのだが、慰謝料が取れないと確定したからか表の金額では少なすぎると文句を言い始めた。

「こんな額じゃ習い事一つさせてあげられない、子供が可愛くないのか」「あなたお金を渡して終わりなのに、少しでも多く払おうと思わないのか」そんな言葉を元嫁からも元嫁両親からも終始投げ掛けられ、調停担当者も「算定表は必要最低限の金額なので、今の子育てにお金が掛かる時代では少なく感じる金額ですね」と元嫁側の肩を持つ感じだった。

そんなに経済的不安があるなら離婚しなければいい、親権も取らなければいいと思っていた、こっちが一方的に殴られているのに「お前を殴った手が痛い、責任を取れ!」と言われてる気分だった。

結局調停平行線で続いても自分は算定表金額中央値絶対に譲らず、担当者の最終的に裁判したとしても金額は変わらないという言葉に元嫁も折れたようだった。

全てが終わる頃には2歳だった息子は3歳を目前にしていた。

初回の養育費は息子の3歳の誕生日に手渡しする、それ以外は認めないと言ったこちらの要望に、嫁は意外なほど素直に応じた。

誕生日プレゼントは山程用意した、当時好きだったアンパンマンや緊急車両おもちゃ、少し大人になったから好みも変わるかと思いネットで色々調べて3歳に人気のおもちゃも沢山見繕って、買い物している時から高揚する気持ちを抑えることが出来なかった。

元嫁の実家での面会だったが、当日は義両親は出掛けているとのことで、少し気が楽になった。

呼び鈴をならし、元嫁がドアを開ける、そこにはずっと会いたかった息子の姿もあった。

前までなら帰る度に大声で「パパ!パパ!」と飛びついてきたはずの息子は、元嫁の脚にすがり付いて、こちらを静かに見つめていた。

まりの態度の違いに茫然自失になりながら、リビングへ向かう元嫁と息子の後ろを力無く追いかけた。

増田さんがプレゼント買ってきてくれたよ、お礼言わなきゃ」とまるで遠い親戚が来たかのような物言いの嫁に合わせて、息子は少し照れながら「ありがとう」と言った。

今までの息子のお礼と言ったら大人の真似をして全身を使ってお辞儀を繰り返してニコニコ笑うもので、それが可愛くて一緒になって同じ動きをしたりして二人で笑い合っていたのにな。

一緒に座ってプレゼントを開けながら、絞り出すように「パパだよ、覚えてる?」と息子に精一杯の笑顔を見せた。

「パパ、おぼえた」と言う息子の「パパ」は、元気一杯で全力で世界に一人だけのパパを呼ぶ今までの言い方ではなく、この人はパパという呼称の人なんだ、という呼び方で、同じように呼ばれているはずなのに全く違う言葉のように聞こえた。

そこからはもう堪えることができず、2時間の面会の予定だったけれど、15分で切り上げて養育費の入ったアンパンマンの小袋を嫁に押し付けて、飛び出す様に家を出た。

車に乗って、少し離れたコンビニ駐車場に車を停めると、大声で泣いた、子供の頃だってこんなに泣いたことは無いと思うぐらい嗚咽した、人生で初めての経験だった。

しかった、悔しかった、寂しかった、情けなかった、自分が意地を張らずにもっと調停を早く終わらせて会いに行ってればこんなことにならなかったのかと死ぬほど悔やんだ。

次に怒りが沸いた、また実家に戻って元嫁を殺して子供を奪い取ろうかと考えた。

でも今の息子からしたら他人が来て、大好きなママに酷いことをする人間しかなれず、結局自分が捕まれ子供は両親を失ってしまうと思うと何も出来なかった。

その後も泣き続けた、自分の中の水分が全部出尽くしてしまうんじゃないかと思った、そのまま渇れて死んでしまえばいいと思った。

そのまま泣き続けて、気がつけば外は真っ暗になっていた。

そこからどう帰ったかは憶えてないけれど、どこを見ても息子との思い出だらけの自分の家を何も見たくなくて、倒れるようにベッドに入ってまた泣きながら寝た。

元々冴えない人生だった、生きてる意味があると思えたことがなかった。

それでも子供が出来て、この子のための人生だったと思った、自分に出来ることは全部してあげようと思った。

どれだけ疲れて帰ってきても、息子とお風呂に入るだけで癒された。

どれだけしんどいことがあっても、寝かしつけている時にうとうとし始める息子の顔を見れば何だって出来ると思えた。

面会はまた半年後に予定されているけど、1年に2回だけあえる得体の知れないパパでいることが子供にとって良い影響を与えるのだろうか。

これから先、どうやって生きていけばいいのかが分からない。

追記

ここまで見られると思わなかった、考えを整理出来てないままでも吐き出さないとおかしくなりそうで書きなぐった、日本語が所々おかしいのは申し訳ないです。

自分でも「これは嘘の話で起きたら隣に息子の寝顔がある朝が戻ってくる」と馬鹿みたいなことを考えているので皆にも嘘だと思っていて欲しい。

一応、目についた疑問とか、ちょっと反論したいことにだけ答えます

·離婚理由

金銭感覚が合わなかったのが一番の理由だと思っている。

元嫁の実家経営者で、金銭面での苦労はしたことなかったらしい。(結婚後はあんまり甘やかすのも良くないと言われて大っぴらな援助は無かった、というか男は自分で稼いで家族を喰わすもんだみたいな思想の人だった)

一方で自分は30前半で年収400万ちょっとなので、正直贅沢な生活とかはさせられんかった。

元々恋人時代に「お肉買って帰ってきて」って頼んだら黒いパックに入った国産和牛とか選んでくる人だったのと、子供が産まれた時に貰ったお祝い金50万をブランドベビー服や友達とのお食事で一瞬で溶かしたこともあって、家計自分管理してました。

元嫁には子供のために使うという名目で月3~4万渡してたのと、必要であればその都度別に渡してた。

加えて元嫁は父親会社で時折パートはしてたが、その給料家計には加えなかった。(そもそも幾ら貰ってたのかも分からん)

当然家計は火の車で、カードを駆使しながらやりくりしてたんだが、件の出張の直前に「もっと広くて綺麗な家に引っ越したい」「マイホームが欲しい」みたいな話をされて、支払いに頭を抱えていたこともあって「頼むからもう少し現実を見て欲しい」「もっと色んなことを諦めないとダメだよ」と軽い言い争いなってしまったのが原因かと思っている。

諦める対象として選ばれたのは夫婦生活でした、笑う。

·子供を育てられる自信あったの

もちろん一人では無理だと分かっていたので、自分実家で両親の援助を受けれることを確約し、その上での提案でした。

·何で養育費を出し渋ったの

前述した通り生活がかなりカツカツだったのでいくつかのローンなどもあり、そもそも生きていけない⇒養育費を支払えなくなるという状態を避けたかった。

ちなみに元嫁の希望した当初の養育費は月額15万、相場の3倍でした。

·なんで半年に一回しか会えない条件なの

月額15万を要求するような感じだったので全然話がまとまらずにとにかく長引いて、調停から裁判に移行する一歩手前だったけれど、弁護士を雇うようなお金も無かったので何とかして調停で終わらせたかった。

そして3歳の誕生日にも会えないというのも避けたくて少しでも早く解決したいと焦っていたところで、「もうじゃあ養育費相場通りでいいから、会うのは盆正月ぐらいにして」と溢した元嫁の条件に後先考えずに飛びついてしまった結果です。

·15分で帰ったり、殺したいって言ったりヤバいでしょ

これだけは反論させて欲しかった。

「色々あったけど誕生日の日は家族としてお祝いしたい」という相談を事前にしていたのにも関わらず、息子に自分が来ることは一切伝えていなかった。

夫婦の頃には元嫁もパパ呼びだったのに、当日は子供の前であてつけのように終始「(苗字)さん」呼びをされたため、こちらが息子に「パパだよ」と伝えているのに、その後にわざとらしく元嫁が自分のことを名字で呼ぶことで息子にまで「(苗字)さん」と呼ばせようとしたことに本当に腹が立った。

後、息子の今までと違うパパの言い方にとても平静でいられなくなり、折角の楽しい誕生日を言い争いする元両親や涙を流す父親の姿にしたくなくて、逃げ出すように家を出たことを分かって欲しい。

「殺したい」なんて書いたけど、少しよぎったくらいの話で、緻密な殺人計画を考えるようなことはしていないよ。

皆さんは余程の人格者なのでそういう感情が沸くこともないのでしょうけれど。

·これからどうするの

実は皆さんの言葉結構救われました、「時間解決する」系の内容には淡い期待を抱いています

少しは落ち着いたと思っていたけれど、仕事から帰ってきて少し横になろうとしたら、息子が大切にしていたはずのアンパンマン人形がおきざりにされているのを見てまた号泣するぐらいには情緒不安定なので、そんなんだから離婚されたというのにも否定できずにいる。

まずは自分生活を立て直さないと子供に何かあった時に何も出来ないので、節約生活を頑張ろうと思います

あんまりちゃんと回答できていない気もするけれど、自分で書いた文章なのに読み返すと吐きそうになるので許してくれ。

追記はこれで最後します。

2021-08-15

anond:20210815092222

効率的ってどういうことなんだろう?と考え込むことは非効率なのかな?

 

からないんだけど効率的というのは非効率なことをしないということなのだと思う。

余計なことをしない、必要最小限の手数で成果物を得るということなのだと考えている。

それが正しいとするとどこまでが必要最小限の手数なのかと検討する必要がある。

手数を抜けば作業にかかる時間を減らすことが出来る。

だけど手数を減らしすぎると失敗や成果物の完成度が下がる。

から手数を減らしすぎてもいけない。

出来るだけ手数を抑えてクオリティは維持すること。

まり重要でないことにクオリティ高く望まないこと。

などというようなことが効率的ということなのか?と考える。

 

ただ効率的作業をしたからといって

それでもってスピード確約されるかと言えば必ずしもそうではない。

結局は能力が高い人にはかなわない。

能力が高い人の処理能力に抱えれば凡人の手数を非常にかけた仕事量も

凡人が手抜き仕事をするくらいの時間でやりきってしまう。

なので仕事が速いからと言って、その人が効率的仕事をしているというわけでもない。

2021-08-12

[]笑う人②

私は旧家に生まれた男だ。妻との間には2人の男の子がいる。10歳と7歳でいずれも五体満足。この言い方が批判される時代かもしれないが、私にとっては可愛い息子だ。側から見ればなんの不満があるのかと言われるが、旧家に生まれ宿命みたいなものと戦いながら小さい企業経営している。殆ど収入不動産に頼っていていわゆる不労所得だ。

妻は私の身の回りのことをやってくれている。本当に感謝だ。今の時代では特段評価される方だと思う。いや、特殊すぎておそらく他者積極的評価できないだろう。周りは奥様すごいですねと言ってくれるが、この凄さがどこまで伝わっていることか。すごいなと尊敬しながらも私も甘えている。

お金心配はないのだから安泰であるが、私や私たちの子もの面倒だけをみているのではない。私の両親や祖母の面倒までみている。そんな私に訪れた大きな変化について今日は記したい。

連絡が来たのは3年前の昨日のことだった。今年と同じくらい暑い夏だった。

普段からお世話になっている税理士から電話だった。いつも秘書からの連絡なのに今日ばかりは当人からだった。要件を掻い摘んで話すと、顧客で紹介したい人がいるということだった。私が不動産取引会社経営していることからきっと仕事を紹介してくれるのだろうと息を弾ませた。二つ返事でアポイント確約した。お盆休みだが、特段の予定はなかったのですんなりと予定を組めたのだ。

会うのは連絡を受けた翌日だった。指定喫茶店に少しばかり早く着いた。汗をかきながらもジャケット羽織り、ノーネクタイスタイル椅子にかけた。この手の紹介は最初の印象で決まることが多い。紹介者がいることでおおよその確率で成約するが、紹介者の手前しっかりとしておかなければならない。先についてしまうと携帯電話で改めての指示があるのではないかと気になる。喫茶店の中は静かな時間が流れていた。あまり大きくない店舗にはカウンターも含めて20席くらいだった。このようなところでは他人を気にする必要があるなと少し感じた。私たちの用件では大体隠したいことが多いからだ。

しばらくすると、喫茶店入り口が開いて税理士と1人の同じ歳くらいの女性が入ってきた。軽い会釈とともにいつも通りの税理士のどうもという言葉からスタートした。三者いずれもアイスコーヒーを注文した。税理士世間話が始まった。この税理士はいつも世間話が長い。私たちが彼を訪問した時も長い。殆ど時間が本題ではなくそれに費やされる。まあ、社会情勢に耳を傾けることはとても大切なことなので問題ないが、今日ばかりは先に進んで欲しかった。こちらは仕事の話しだろうと踏んでいるので、どんな仕事かと勇足の状態だ。40分程度世間話は続いた。税理士の横に掛けた女性はうなづくこともなく、表情を変えることもなく40分そこに座っていた。

で、と税理士が切り出した。

こちらなんですが、私のクライアントさんで典明さんと同じような境遇の方でして」

長い文章相手に伝わりにくいというのはこのことだ。きっと話しづらいのだろうけども、なかなか本題に入らない。典明とは私の事だ。私もきっと話している時はそんなものだろうが、受け身になるとよくわかる。

「今回の話はとんでもない話なので無理であれば無理とおっしゃっていただいて構わないんです」

私が断るわけもない。毎日を忙しく動いているわけでもなければ、この手の人生相談にはとても重きを置いている。

こちらの方、大山田弘子さんと言います結構資産家のお嬢様で1人娘さん。ご結婚はされています。お子さんも2人かな?あ、3人だそうです。」

改めて見るとそこまでの美形ではない。いわゆるその辺にいるタイプでそそられる対象ではない。

「で、このたびご両親をなくされて相続されたんです。」

ほら、きた。相続絡みの話しだ。

「たくさんお持ちだったので私としてもとても不安だったんですが、無事に終わりました。」

拍子抜けする話だった。税理士に弄ばれているような気がした。

「なんですが、それでもまだまだご資産があって。今後のことを考えると何か対策しなければいけなそうなんですよ」

ほぉ。そう言うことか。今後の対策のために何かを買いたいということか。で、私が呼ばれたわけかと明日納得した。

2021-08-06

何故ポケモンユナイト面白く感じなくなってきたのか

※全てリーグオブレジェンド (以下lol)をプレイしている上での意見感想です。

システムによるカウンタープレイができない

lolでいうところのビルドルーンサモナースペル

サモナースペルルーンのようなものポケモンユナイトにも存在はしているがあまりにも幅が狭い。(サービス開始初期なのでここは仕方ないとも言える)

ただ、キャラピック画面で対面のキャラを見てもちものアイテムが変更できない為ほぼオーソドックステンプレ一択になっている。

なんでもなおしが分かりやすい例で、効果自体は割と需要のあるもので(使ったことないけど)アタック型だけど対面に行動妨害が多いとかガブ使うけど対面にヤドランがいるとかそういった時に持てば輝く場面はあると思う(だっしゅつボタンより優先度が高いかどうかは置いておいて)。

ただ、対面の構成が見えていない状態で選ぶのはかなりリスキーで、持っていっていざ対面の構成エスバシラガアブルカパレスとかだった場合ただだっしゅつボタンを捨ててきただけの人になってしまう。

まり持っていく理由が無い、基本だっしゅつボタン一択になっている。

もちものもゴール系のものは対面見てから積んでいいものとかはあると思う。知らんけど。

防御特化のアイテムと特防特化のアイテムとかあったらいいよね。それこそ対面見えないと持ちたくないけど。

lolにおけるビルドの部分が技の派生だと思う。実際択があるキャラも割といると思うけどアタックバランスタイプキャラは基本一択になりがちだと思う。だって火力出る方がマストでしょ。

②カジリガメの影響がデカ過ぎる

これもサービス開始初期だし今後修正されるかもしれないけどゲームの流れが大きく変わることはロトムを大幅にアッパーしないとまず無いと思う。

そもそも昨日オタクと話してたけどゲームの流れが一定すぎる。

カジリガメまでファームする→カジリガメを取りに行く→カジリガメを取ったら人数使って森も占領して対面の経験値を削ってゴールも決めていくVSカジリガメ取られたらレベル差で基本勝てないので静かにファームしてゴール守りつつ隙を見てピックアップしてキルを狙ってサンダーを待つ→サンダーファイト、獲ったら勝ち

この流れしか存在しない。正直0-5トレードで1stカジリガメとられたらもう降参入れたい。lolでいうレイトキャリー(大器晩成型)の概念存在しない為(強いて上げてゲンガーだが試合前半にパワースパイクを迎えるキャラレイトキャリーと呼ばない)、カジリガメをとられると9割は不利な流れで少なくとも2ndカジリガメまでゲームプレイさせられるのが確定する。しかも1st取られたけど2nd取れたからイーブン!じゃないのがカスすぎる。

そしてサンダーワンチャン力がエグすぎる。エルダードラゴンとか言われてるけどエルダーの3倍くらいゲーム決める力がある。

どんなに集団戦勝とうが上記2体のオブジェクトの獲得でゲームが決してしまうのが現状で、しかスティール対策ゾーンアウトしかない。リーグオブレジェンドならjg一人をゾーンアウトもしくはキルすれば獲得はほぼ確約されるのに、スマイトが無いせいでこのゲームは対面5人全員をゾーンアウトもしくはキルしないと安全サンダーが狩れない。しかもデスタイマーが異様に短い為(スーパージャンプカスなのもあるが)に1人ピックアップしてキルしてからサンダーを狩りはじめても大体途中で合流してくるのであまり意味がない。

どんなに有利を取ってもサンダースティールされる可能性はまとわりつく。5人でボイチャしながらプレイしてればこの可能性を極端に低くできるが、ソロランクだとまず無理。人間5人集まれば1人は必ずカスがいるので。

多分スマイトが存在しないのとサンダーワンチャン力がエグすぎるのはWe can win精神を捨てさせない為の運営の狙いだと思う。

まり何が言いたいかっていうと見飽きた試合の流れしか発生しなくなる。10分固定のゲームで色出せって方が無理かもしれないがそう感じるという話。

ステータス公式で数値化されていない

これが一番ゴミ。本当に意味が分からない。100歩譲って全て誤魔化されているならまだしもアイテム装備による貰えるステータスとかが数値化されているのに技の火力どころか基礎ステータスまでが隠されているのは本当に意味が分からない。パッチノートで移動速度や詠唱時間について書けとまでは言わないがせめてダメージに関するところだけは数値化して欲しい。有志がトレモで調べて擬似数値化しているのを見るとアプデ入るたびに早朝からゲーセンに篭りTwitter動画をあげるクロブ勢の顔が浮かんでしまう。ポケモンユナイトはPay to winだ!とかふざけたこと言って騒いでる人間こそキャラの基礎ステータスや技の攻撃レートを調べてすらいない。基礎ステータスや技のダメージの数値が分からないせいでキルラインの見極めやオールイン判断がいつまでたっても感覚頼りになるので全く上達しない。Gankの来ないレーンフェイズでぺちぺちAAスキルを投げてるうちに『いけそう』と感じたらいくだけ。何が面白いんだ?

中央エリア(jg)について

そもそもlolのjgと違いスマイトというサモナースペルが無い、jg専用アイテムも無いので森の中立は誰が食っても同じ経験値が入る。開幕犬河童牛蟹蟹で上か下にGankいって河童牛蟹蟹で亀の段取になる。この亀ファイトが終わると大体は下で継続的戦闘が起こり始めて上ではゴール門番がちびちびファームする。こうなった時にもう森の中立がjgだけのものでなくなる。そもそもルート中央エリアも下ルートも亀ファイトまでしか指定されたエリアにいる必要がない。その後gはごった煮ファームになってしまう。永遠に2-1-2の体制だったらゴールなんて全然決めれないし寧ろ亀ファイト勝ったにしろ負けたにしろ隙を見て森に圧力をかけてファームを食っていかないとレベル差が離される一方or縮まってしまう。なので当然jg以外も森を食う。食った方がいい。この時点でもう中央エリアという看板が無くなってしまう。何がいいたいかっていうと折角マップ縦横無尽に駆け回る役割なんだから終始その役割を残して欲しい。勿論これは悪い部分だけでは無くて、jgのファーム限定されない分1-2-2とか1-1-3とかい戦略が生み出しやすい点はいいと思う。lolEUスタイルが確立されたように今後のアプデ、プレイヤーの作戦によって改善されていくであろう部分だとは思う。

⑤ピンの出しにくさ、マップの見渡しにくさ

ピンは5人でボイスチャットしてやってくださいと言われればそれまでだが、ボイチャしててもマップは見渡したい。マップを見渡す機能が壊滅的に悪い。スティックスクロールするには遅すぎるしマップタッチするにはマップが小さすぎて正確な範囲タッチできない。スマホ版がきたら一生iPadでやろうと思う。

ソロランクとチームランク

分けろ。


総括

ポケモンユナイトが確実にlolより優れている点は手軽さ、始めやすさ、精神ダメージを負わないところだと思う。正直こんな10分の簡易的なMOBAリーグオブレジェンドと同じ心構えでプレイしようとしている方が間違っていると思う。

多分リーグオブレジェンドが好きでユナイトにも流れていった人は絶対帰ってくると思う。lolは一生低民度クソゲーベトナム鯖でゲームの調整はインターン生にやらせてるとか言われてるけどもうリグレジェノイドは一生サモナーリフトの引力に引かれ続けるしPC破壊しないとやめられないと思う。結局のところ俺がlolに求めてるものlolしか無くてポケモンユナイト楽しんでやってる人がlolを始めても絶対レベル30までやらないと思う。定石みたいなのも偉そうに書いたけどまだこのゲーム100戦もしてないしマスター帯でランク回してるドMには違う景色が見えてるのかもしれません。俺にはもうサモナーリフトソロレーンしか残ってないことが分かりました。

2021-08-02

ちょっとミスリードじゃね?ペイペイ銀行くん

こんなメールが来たんよ。

2021年8月10日火曜日)より、キーホルダートークンの期限更新手続を変更いたします。

キーホルダートークンの期限更新手続の変更について

https://www.paypay-bank.co.jp/news/2021/0730.html

つきましては、お手持ちのキーホルダートークン有効期限が間近になりましたら、有効期限を迎える前にトークンアプリ無料)へのお切り替えをお願いいたします。

(中略)

トークンアプリの詳細・ダウンロードこち

https://www.japannetbank.co.jp/apps/token_register.html

カードトークンの発行をご希望のお客さま

事前に発行手数料1,100円を口座にご用意のうえ、下記よりお手続きください。

カードトークン切替申込(ログイン

https://login.japannetbank.co.jp/wctx/LoginAction.do?screen=ChangeCardToken

(後略)

このメールみた感じ、および上の1個目のリンク先ページの説明をみた感じでは、

この2択しか無いように思えてしまう。

でもね、https://www.japannetbank.co.jp/procedure/token.html のページ(これが、FAQなどにはリンクされてなくて、とても辿り着きづらい所にあるw)を見ると、

お手元のトークン有効期限までお使いいただけます更新時にはカード型のトークン無料でお送りします。

となっている。

チャットの問い合わせ窓口で、このまま期限が来るまで待てばカードトークンがタダでもらえるのか、実際に聞いてみたよね。

どうやら、口座の残高とか利用状況によっては、自動で送付されるとは確約できないけど、タダでもらえる第3の選択肢存在するそうだ。

ちなみに、スマホアプリはなんか個人情報とか位置情報とか銀行取引情報かいろいろ吸い取られそうな気がして、ごめん蒙りたいw

意図的なのかは分からないが、払わないでいい手数料を払ってしまユーザがいるんじゃないか

ちょっと心配w

【21.10.22追記】無事にタダでカードトークンが送られてきたよw

慌てて、払わんでもいい手数料を払ってしまったオッチョコチョイさんが居ないことを祈るww

2021-07-16

Q:ワクチン遅れたのは野党のせい?

立憲民主党 @CDP2017

Q:ワクチン遅れたのは野党のせい?

A:違います政府の責任です。政府ワクチン「確保」のいい加減さ問題があったからです。ワクチン接種の遅れは、国内治験を行ったからでもありません。

2021-07-16 12:00:59

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?①契約締結の遅れ

そもそも、各国と比べてファイザー社との契約締結が遅れています2020年6月の「基本合意」以降、具体的な詰めを怠り、確約に至っていませんでした。

米国 2020年7月

英国 2020年7月

欧州 2020年11月

日本 2021年1月2020年6月は「基本合意」)

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?②政府の「当初スケジュールからの遅れ

2021年前半までに全国民分のワクチンを確保」(当時の安倍首相2020年8月28日会見)などと発言していますが、実際には確保できていません。

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?③供給の遅れとその隠蔽

モデルナ社ワクチンは当初、「今年6月末までに4000万回分、9月末までに残り1000万回分」の契約。なのに6月末までの実際の供給は「1370万回分」と供給量が6割も減。しか河野大臣は、その事実GW辺りに把握していながら2ヶ月間公表せず。

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンが遅れたのはなぜ?④ワクチン配分を巡る現場の混乱

菅総理は、1日100万回、高齢者接種7月完了、全希望者を11月まで、など「やってる感」を出すため目標を次々発表しました。一方、国がワクチン供給の種類・配分量、日程等を直前まで確定させず、現場は混乱。

2021-07-16 12:01:01

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?⑤国内治験を求める付帯決議与党も含め全会一致

野党国内治験を求めたから遅れたのではありません。ワクチン申請審査するPMDAは、国会審議前9/2に「国内臨床試験実施日本被験者においてワクチン有効性及び安全性検討すことは必要性が高い」としています

2021-07-16 12:01:01

立憲民主党 @CDP2017

最後に✍️

立憲民主党は、接種を希望する方が、一刻も早く、一人でも多く、安心安全そして円滑、確実に接種できる体制環境を整備するために全力を上げていきます

2021-07-16 12:01:02

政権交代、いったるで~

2021-07-04

ウマ娘覇権であるがゆえの地獄

ウマ娘というゲームがある。

歴史に名を残す名馬を美少女擬人化したどこかで見たタイプゲームである。それがなんだか大流行しているようで、売上か世界ランキングでかなりいい順位をつけたらしい。

そんなコンテンツなので何も知らない私の元へも様々なウマ娘を楽しむさまが垂れ流されてくる。

あるものガチャで数万円つぎ込んで目当てのカードが引けず爆死するさまを動画にしてコメント欄で笑われて、あるものは安金で手に入れて低評価を食らう。

あるものキャシャーンデビルマンが名馬の名前と「ここーすきっ」を連呼する何が好きかちっとも伝わらない音MAD投稿する。

あるもの名曲に合わせてアニメ切り貼りした映像白文字歌詞を書いた音MADを垂れ流す。

SNSではシンボリルドルフ擬人化したウマ娘がブチギレている画像に「王道スポ根漫画です!」とすぐわかる嘘を付き、ライスシャワーゴールドシップ擬人化したキャラクター画像呪術廻戦のコラを乗っけて性癖アピールする。

私は思った。自分世界に浸りすぎた、と。

上記のものを見ても何一つウマ娘をやる気がしない。

目当てのものが何も当たらないガチャ、良さの伝わらない出来の悪いMAD詐欺広告をしないと買ってもらえないコミカライズ性癖の垂れ流し。

どこか面白いコンテンツなんだ。

無論本気で面白さを伝えたい人がいないこともないのだろう。だがウマ娘インターネット検索をかけると引っかかるのはGamewithの穴ぼこまみれの攻略サイト上記のような有様ばかりである

そして思う。彼らは新参者を呼び込むつもりなど毛頭ないのだと。

ウマ娘は売れまくっている覇権ゲーなのだから、大して存在しないやったことのない人向けのアピールをすることなんかより、下劣内輪ネタのほうがいいねも高評価ももらえて絶頂できる。そしてその評価の裏には実際に楽しんでいる人がいる。だから現状が正解なのだ

これが強者の余裕だ。新規層にアピールせずとも、長らく続く覇権確約されたコンテンツからこそ見られる、地獄だ。

だがそれは同時に極楽でもある。楽しんでいる人がいるからこそ、覇権は成り立つのだ。彼らの思いを否定することはできない。だって実際に楽しんでいるのだから

から、私はウマ娘をやらない。

彼らのお楽しみを、内に入って混ざることもできなければ、外から批判するのもまた違うからだ。

別世界のことと思って忘れるのが吉だ。

私がウマ娘に期待することは一つしかない。

いつまでこの覇権が続くのかだけだ。

2021-07-01

私が総理大臣になったら

焼き鳥や団子などの串モノをフードパックに入れるとき、持ち手を左側に入れることを違法にすると確約します。

2021-06-19

anond:20210619172555

1回打った時に、2回目を予約しておくんだよ。。

2回目の在庫確約できないとこがあるのかしらんが、その場合は打たないほうがいいだけ。

anond:20210619164553

共産党なら北海道どころか東北まで献上するだろ

共産党ロシア交渉して自分たち政権とったら北方領土を奪還出来る確約をとれたと言えば共産党にが支持されるんだけど

現実は、北海道割譲する密約まで結んでるから支持されない

2021-06-15

求人たくさんあるのに仕事が無いっていうやつなんなの?

https://toyokeizai.net/category/359

こーいうので語られる話。何なの?クビにされたかホームレスとか、生活保護は恥ずかしいとか、専門技術を身につける無償福祉がないのが悪いとか。責任転嫁し過ぎでしょ。金のないシングルマザーとかは自己責任の極みなので論外として、この増田では若者に関してだけ言わせてもらう。

毎日毎日毎日何回もなんとなく見ただけの転職サイトから東京都おすすめ求人!」「面接確約求人!」みたいなメールが来る。そういうので働かないのは何でなの?選り好みできる立場じゃねえだろがよ。

住所がないからってグダる奴も本当に何なの?籍置けるネカフェとかシェアハウスとかあるだろが。つーか、00物件保証会社フル活用で家借りる金も信用もないのがそもそもおかしいんだけど。どんだけナメた生活してたらそうなるのかまじで謎。

生活保護受けるにしても他の福祉についても、やれ門前払いされただの、責められただので諦めるやつ多すぎる。てめーがポチポチしてるその板はTwitterInstagramをするだけの道具じゃねえの。役所関連は知ったもの勝ち・言わなきゃ何もしてくれないよ。住所がなくても、現住所と違う市区町村でも、扶養照会なしでも生活保護申請できる。なんで調べないで諦めてんの?

 

 

よ〜するに、無気力自分をあまやかしてくれる相手が欲しいだけなんだろ?ガキども。

2021-06-01

anond:20210601061135

基本毎日リモートワークの仕事だって

突発で出社しないといけない何かが発生しないって確約されてることは滅多にないし

田舎住みで都会の企業リモート勤務ってかなり絵空事じゃない?

2021-05-29

リクナビいね 何の警告もなく

面接確約されている 応募者はかならず面接に応じなきゃいけないんだ

わかるほうほうどうしたらいいんだろう 面接会社約束しないなら応募するなって

どうやってみわけるの?

2021-05-19

anond:20210519133531

結婚すんだったら、こっちが求めた時は必ず喜んで応じると確約もらっておけよ。

2021-05-11

anond:20210511223341

2021年開催にこだわったのは元々は自分任期中にやりたかった安倍だけ。森元さえも2年後と言ってたのに、安倍自民党総裁任期中開催でごり押しした。安倍が1年後と決めて再延期なしで確約たから後はそれに合わせて動いているだけ。

2021-05-01

anond:20210501225850

おじさん増田文学っぽいけど一応真面目にこたえると

男性しろ産婦人科しろ処女非処女の見分けはつかない。

とはいえ相手の男がクズ性病もっててそれをもらったらさすがに産婦人科にも将来の旦那にも見分けがつく。

相手から婚約結婚確約)をもらって婚前旅行するまでは手や素またなどで性欲処理してやる

くらいがいいんじゃないですかね

2021-04-29

入学金のやつ、気持ちは分かるけど、じゃあそれだったら入学金支払わなければいいし、そもそも滑り止め受けなきゃいい。支払わない人が増えればそんな制度もなくなるだろうしさ。わからんけど。これおかしくない?ってなるのはわかるから、この署名自体が間違ってるとかではない。名前変えてそのまま残るか、受験料増額か学費増額のどっちかだろうな。教育は誰でも等しく受けられるべきだけど、滑り止めの入学金とは関係ないんじゃないかな。

私は大学行ってないから滑り止めの入学金で少なくとも4年後の大卒って言う肩書きだけは確約されてるんだな〜と思った。確かにめちゃくちゃ足元見た嫌〜なシステムではあるけど、その分確約されたものはあるよね〜。大学ネームバリュー気にしなかったらだけど。

入学金高すぎるから減額してとか、実際に入学金しなかったら何%かは返還してぐらいならまだそっか〜となる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん