はてなキーワード: ヤドランとは
先日、秋葉で歩きスマホしながらポケモンGOをプレイしていたんだけど
メイド喫茶のポン引きのねーちゃんが、こっち寄ってきてチラシを渡してきたんだよ。
いきなり舌打ちしてきやがった。
向こうは「いい大人がスマホ片手にポケモンゲットしてて恥ずかしくないのか? 歳考えろ!」
と言ってやりたいくらいだわ。
何だか腹が立ってきたのでAR機能をONにして、そのメイドオンナにスマホ向けてやったら、
「な、なに勝手に撮っているんですか! 無断撮影禁止ですよ!」
と烈火のごとく怒り狂って詰め寄ってきた。んで俺は
「はぁ~? 誰もアナタなんか撮ってませんよ? ポケモンがいる方にカメラを向けただけですよ? 自意識過剰なんじゃないですか?」
「うわっ! ちょっと寄ってこないくださいよ! ヤドンを捕まえようとしているのに、ヤドンが2匹いるように見えて分かりにくいじゃないですか」
「ちょっと! それって私がヤドンってこと? モンスターってこと? 名前のないモンスターではないけど、モンスターってこと?」
「あ、逃げちゃった……。んだよ~、どうしてくれるんだよ、リアル・ヤドランさんよ~」
「きいいいい! 何でヤドンから進化しているのよ! 失礼にも程があるわ!」
「ポケモンの方は逃げちゃったけど……キミは逃げてくれるなよ」
「……え? それってどういう意味……」
「こ、これって……ズリのみ?」
「そうだよ。これでポケモンゲットだぜ!」
「も、もう! バカ!(//∇//) 回りくどいトレーナーさんなんだから! 私を立派なポケモンに育ててよね!」
「違うよ。むしろ僕のほうが……ほら、アソコがポケモンに……」
「早く君のマダツボミで癒やしてくれよ……」
回転ベットをクルクル回しながらスーパーボールを出しまくってやった
おしまい。
ピカチュー カイリュー ヤドラン ピジョン コダック コラッタ ズバット ギャロップ サンダース メノクラゲ パウワウ タマタマ カラカラ ガラガラ フシギダネ
アーボ イーブイ ウツドン エレブー カビゴン カブト サイドン ジュゴン ポリゴン ディグダ ドードリオ ゲンガー ドガース ルージュラ ニャース シャワーズ クサイハナ
キャタピー ピクシー シードラ ライチュウ ヒトデマン クラブ ニドクイン サンドパン アズマオウ トランセル ドードー タッツー ガーディー マンキー ドククラゲ
オニスズメ サンド パラセクト ニドランメス ニドランオス ナゾノクサ
これ以上思い出せない
初代ポケモンの思い出話
ポケモンもコロコロコミックもジャンプも小学○年生も買ってもらえなかった俺は、学校で友達が言ってるポケモンの名前がさっぱりわからなかった。
でも周りはみんなポケモンポケモン、ピカチュウカイリューヤドランピジョンって感じだったので、
「ノートがいっぱいになったら買ってもらえるに違いない」という哀しい自分ルールを作って「じゆう帳」に黙々とボクの考えたポケモンを量産してた。
どれもドギツい色のサインペンで着色していて極彩色にもほどがあるデザインで、
後年発掘したときには絵がヘタとか発想が怖いとか以上に、ものすごい怨念を感じるノートに仕上がっていた。
中学生の頃にあまりにも怖くて呪われそうな気がしたので捨ててしまったのが、大人になった今となっては悔やまれる。
自作クリーチャーのノートが2冊目に突入する頃、本屋で「文字が多いから」という理由で「ポケットモンスター赤を遊びつくす本」を買ってもらえた。
当然、ポケモンに飢えに飢えている俺はそれを隅々まで読んで読んで読みまくって、ポケモンの名前と姿をはじめとする各種データを頭に叩きこんだ。
翌週には、(まだプレイしたことないのに)同級生がポケモンの話をしているのを見かけては入っていって、
「○○なら何番道路でLvいくつが○%で出るよ」「その技は進化させずに覚えさせた方がいいよ」「その技よりこっちの方が威力高くて命中も一緒だよ」とか言ってたと思う。
時期的には既にクラス内でのポケモンブームはやや冷めつつあった(後発組もみんな四天王を倒した)頃で、
本ベースで山ほど知識を仕入れていたので、すぐにクラス、さらに学年で一番ポケモンに詳しい人というポジションに落ち着いて、
休み時間の度に「お兄ちゃんに勝ちたい」「○○の技マシンどこ?」「あのポケモンはどこ?」みたいな相談に乗ることが多くなった。(まだプレイしたことないのに)
「最近の増田くんは、ポケモンにとっても詳しくて、いつもお友達に頼りにされていますよ」
「絵をずっと描いていたもんね、(買ってもらえて)よかったね」
みたいなことを言われ「でもボクまだ持ってないよ」「えっ!?」という流れを経て、その日の帰りに遂にポケモン赤を買ってもらえた。
おめでとう! イモウトはヤドランに しんかした!
戦争しようと町まで 出かけたら
戦車を忘れて 三輪車で突撃
(ABCの歌の替え歌)
ABCの海岸で カニに○○○○挟まれた
痛いよ離せ 離すもんかソーセージ
(ABCの歌の替え歌その2)
ABCの海岸で カニに○○○○挟まれた
痛いよ離せ 離すもんか森総理
パンパース Lサイズ
人気(ひとけ)の少ない公衆トイレ
誰かと誰かの声がする
「紙、紙、紙紙紙!!」
紙が無いから葉っぱで拭いた
葉っぱで拭いたらケツ切れた
「痛い、痛い、痛い痛い痛い!!」
あまりの痛さに包帯巻いた
包帯巻いたらクソできない
「我慢、我慢、我慢我慢我慢!!」
我慢のしすぎで盲腸破裂
手術に失敗 あの世逝きー
アンアンアン とっても大好き しずかちゃん
Q.私は何歳でしょう?
追記