「従業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 従業とは

2013-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20131130161624

フロア従業員は100名以上はいるがそのような社員再雇用者年配者・庶務・一部派遣社員の4名程度しかいない。

>調整なしで仕事を5日休むって事だぞ!

電話一本でいきなり帰宅からな!!

>当然仕事休み

どこを見ても同僚に迷惑かけてごめんとか、そういう文章がないんだが…

この人自分の事しか考えてないだろ

定時に帰るのが悪いとは言わんが、全く配慮が見られないのはよく思われないだろう

ましてや子供病気なんて仕事には何の関係もないし

2013-12-01

公共事業での景気対策が厳しい理由

まとめ



これまで経済政策論争として多くを占めたリフレ・反リフレの間の論争が結論が出る前に現実の方がリフレで固まり少なくとも数年は続けられそうになってしまったため下火になり論争の中心が財政政策公共事業の方へと移ってくるようになった。そこでポイントとなる点を備忘のためにまとめる。

景気対策としての公共事業を否定しても全ての公共事業を否定することにはならない。また公共事業価値を認めたからといって景気対策としても有効であると認めることにはならないし矛盾しているわけでもない。

公共事業に限らず金融政策しろ何にしろコストがかかる。ここでいう公共事業コストとは公共事業によって引き起こされるマイナスの出来事に公共事業をやったために出来なくなってしまった機会損失を加えたもの。国の債務を家庭の債務と同様に考えるのは永続性を無視した誤解であるが、かといって国の債務国民資産であるので拡大しても何ら問題ないというのもまた国民の異質性・多様性世代など)を無視した誤解である過去に積み上げた債務高齢者に逃げ切られないうちに一部返してもらおうというのが原因となって消費税増税ゼロ金利が続くなか急いで決められたといった財政自由度の低下も異質性があるがゆえの公共事業コストの一つである

どのような社会的効用関数を想定するかは人それぞれで当然だが最終的には効用に結び付けて考える必要がある。いいかえればGDPではなく消費こそが重要であり失業の削減なども消費が増えるからこそ大切。また、今期の消費だけでなく将来の消費も重要になってくる。

以上の3点が考えるための大前提

この3つめの考え方にたった上で公共事業を考えるときに外せないのが小野善康先生論文(Yoshiyasu Ono, Fallacy of the Multiplier Effect: Correcting the Income Analysis, ISER Disscussion Paper, 2006. リンク

http://www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/2006/DP0673.pdf)となる。(これはいわゆる小野理論として有名な貨幣限界効用に正の下限があるというものとは別。)その中身は論文小島寛之先生の解説(http://archive.wiredvision.co.jp/blog/kojima/200707/200707241130.html)などによるとして、簡潔に言葉を借りると

乗数効果は、国民所得を増やすという意味での景気対策には全く効果を持たず、また、その実質的効果政府が投じた金額ではなく、作られた公共物の価値依存する」

ということになる。つまりよく言われる穴を掘って埋めるようなもの場合GDPは増えるが所得や消費を直接には増やさない。GDPが増えるのは政府支出はその支出分と同じだけの付加価値を生んでいると仮定する以外に付加価値の算出が困難というGDPという統計作成上の制約による仮定の産物に過ぎない。無駄が増えるのも経済にとって有用というのは誤りである

このことが示すのはGDPが増えているからというだけでは公共事業には効果があったとは言えないということである公共事業効果があったというには、直接的に価値のあるもの生産が増えたか所得効果が働き消費を増やしていた必要があり、さらにそれらが公共事業コストを上回っていないと望ましいとは言えない。

ここまでを踏まえた上で公共事業効果がないという考え方、あるいは効果があるとしても小さくコストを上回れないという考え方について見る。財政政策効果がないとする理由としてよく挙げられるのは



の3点である。各々には次の留意点がある。

公共事業規模以外の影響を制御して考える必要がある。ただし公共事業の減少幅からすれば公共事業雇用に主導的な影響を与えていたというのは難しい。

これは産業政策が平均的にはうまくいっていないのと同じ問題である。とりわけ景気対策として公共事業の総額が先に決まり事業の精査の時間が限られる場合にはより一層困難が高まる

現在の状況においてマンデル・フレミング効果公共事業の拡大に効果あるかないかの点であまり関係がない。

マンデル・フレミングモデルに基いても日本海外の双方でゼロ金利が見られる状況では公共事業金利を変化させ得ないので為替や純輸出は変化しない。ただ、これはいつまでも関係がないわけではなくさらゼロ金利の壁があるために公共事業拡張と緊縮ではマンデル・フレミング効果の発動は変わってくる。どこまでいっても金利が下がり得ないので緊縮をしても外需増加によるキャンセルアウトが得られない一方で拡張はある程度を越えると金利上昇予想にともなう円高で外需減少を招く。ただこの場合もマンデル・フレミングモデルを一部変更し公共事業の拡大・緊縮にかかわらず中央銀行政策金利一定にたもつというようにより現代的な仮定を導入するとゼロ金利を抜けてもいわゆるマンデル・フレミング効果は働かない。

土木建設業での人手不足や着工の先延ばし及び未消化工事残高の増加や公共事業入札の不調、あるいはその結果としての人件費や入札予定価格の引き上げの報道が相次いていることからすれば公共事業親和性の高い業種で現実供給制約が起きていると言える。

公共事業の規模や事業数が変わらなくても入札価格が上がっていけば上述のようにGDPは上昇するが雇用社会厚生は直接には高まらない。マクロ経済への効果は単価の上昇にともない所得効果が働くことに依存する。しか過去給付金政策や租税変化の結果からすると所得効果はかなり小さい。(たとえば堀雅博, シェー=チャンタイ, 村田啓子, 清水谷諭, 90年代経済政策と消費行動の研究1-地域振興券の消費刺激効果, ESRI Discussion Paper Series No.12. http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis012/e_dis012.html、あるいは渡辺努, 藪友良, 伊藤新, 制度情報を用いた財政乗数の計測, Working Paper Series No.28, Research Center for Price Dynamics, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University, 2008. http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/handle/10086/16306。)株価地価の大幅上昇といった大規模なものでないと所得効果意味のある効果量となりにくい。

供給制約に面している時には公共事業コストが上がる。それによって民間の他の事業が行えなくというコストが大きくなるため。

供給制約に面していない業種に対する公共事業を増やせば供給制約問題はなくなるが産業政策と同種の困難さが高まる

財政拡張機能しない理由が供給制約によるものとき消費税引き上げのような財政緊縮は機能してしまう可能性がある。

供給制約は長期的には解消され得る。専門化・技能化している土木建設に即座に従事するのは難しくても時間があれば技能を習得してから就業することも可能となる。問題は技能習得に掛かる時間景気循環時間の大小および技能習得が無駄にならず将来性があることの保証をどのように行うか。

最近建設業従業者数は興味深い。GDPの上では公共投資が大きな寄与を続ける一方で建設業従業者数は前年比マイナスが続いてきた。しか最近はそのマイナスがかなり縮小してきており技能習得などが進んでいるのかも知れない。

http://anond.hatelabo.jp/20131130161624

普通のことが書いてあるだけだと思うんだけど、

反発している人間は、何に反発してるんだ?

育児が大変だから辞めたいとかそういう話じゃなくて、

こういう現実を知らずに、

偉そうに上から目線でのたまう奴に反発しているだけじゃないかと思う。

定時で帰ったら他の従業員がかわいそうだとか?

アホだろ。

しかに、その会社の内輪の論理から言ったらそうかもしれないけど、

社会全体で見たら、

定時で帰らないことを強要するということは、

その分どこかにしわ寄せが行っているってことなんだよ。

最低限、そういう認識を持った上で、

発言しろってこと。

http://anond.hatelabo.jp/20131201142108

日本政府提供している情報に注目

 

中国訪日旅行者

1,043,246人(2011)

1,425,100人(2012)

出典:日本政府観光局(JNTO)

http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/pdf/market_basic_china.pdf

韓国訪日旅行者

1,658,073人(2011)

2,042,775人(2012)

出典:日本政府観光局(JNTO)

http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/pdf/market_basic_korea.pdf

中国からお客様を迎えるに当たって

受入れに当たっての一般的留意事項

「もう一度来たい。友人にも勧めたい」という気になってもらうためには、

受入体制をしっかり整備しておく必要があります

日本場合特に問題となるのが言葉の問題と価格の問題です。

言語対策

日本を訪れる殆ど中国人中国語しかさないと考えても良いでしょう。

そのため、中国語(簡体字)の資料・情報・案内板などが必要となります

また、中国語を話す従業員についても今のところ充分な数が揃っていないので、

計画的に育成する必要があります従業員は中国語に堪能であるだけではなく、

中国人の習慣、文化にも精通していることが望まれます

タイ旅行が当地の人々にとって人気が高い理由は、価格が安いことが一番ですが、

中国語が通じるうえ、人民元も通用するなど中国人を歓迎する姿勢を直接訴えていることにあります)。

中国人は買い物に大きな関心がありますが、

商品の説明が中国語でないと買いたくても買えないことになります

日本政府観光局JNTO

http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/visitor_support/greeting/china.html

韓国からお客様を迎えるに当たって

言語面での対策として、施設の利用方法などはハングル表記が親切です。

ただし、注意事項などの場合ハングルだけでは韓国の人だけを注意しているように見えるので、

日本語や他言語との併記が望ましいです。

日本政府観光局JNTO

http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/visitor_support/greeting/korea.html

2013-11-30

育児を語る夫=仕事を語るニート

まともに取り組んだことがねーことをわかったような口きくなって話ですわ。

あんたらなんでそんなに育児に自信あんのかと。

バイトしかしたことねーやつがおめーの仕事について語ったら聞く耳もつか?

育児に関しては以下序列は絶対だからな。社畜のおめーらは黙ってろ。

専業主婦(夫)>共働き>>社畜

当方東京在住30代後半同期入社職場結婚共働住居賃貸、男女2児が公立保育園在住。

目標家事育児負担五割。

月曜日金曜日

・7時30分

 保育園へ向けて出発。(夫担当

 毎朝検温。保育園到着時点で一定温度の発熱があった場合例外なく子供を連れて帰宅

 今日は忙しいなど、こちらの都合は関係ない。

・18時30分以前

 保育園へ必着。(可能であれば週2日は夫担当。)

 遅れることは許されないので、タイムカードは終業定刻になった瞬間の1分以内に

 押してビルを出る。フロア従業員は100名以上はいるがそのような社員再雇用

 者年配者・庶務・一部派遣社員の4名程度しかいない。

 駅まで早歩きで急ぎ必ず地元に定時に帰るよう急ぐ。

・19~20時頃

 食事。子供が食う合間をみて洗濯保育園児の服はドロまみれなのでホコリを

 落としたり、エプロンにこびりついた残飯を捨てたり、持ち帰ったオムツを分別

 したり。おもらししてた場合、糞まみれの服を洗う場合アリ。)

 食後に風呂。基本子供より先に出て、子供の着替えを手伝うか、子供が出た後に

 股ぐら等をさっと洗ってカラスの行水。

風呂あがり~21時頃

 子供を遊ばせつつ、止まった洗濯を干す。翌日の衣類セット(朝着る服・保育園

 で着替える服のワンセット。季節により、長袖や上着など必要に応じた組み合わ

 せを持つよう保育園より指定アリ。)をカバンに詰め込む。

 食器洗いは非定時帰宅担当

・21時半頃

 本など読み聞かせしつつ共に就寝。ここで寝たく無いだの、トイレ行きたくない

 のもっと遊びたいだの、トラブル多め。

 就寝時までほぼのんびりしている時間は無い。

土曜日

 一週間保育園で使用したシーツを選択・乾燥させ保育園にて布団に装着。

 (月曜日の朝に頑張ってやってもいい。)

 平日は行けない予防接種アトピー治療等、病院へ行くこと多し。

 家の掃除等は週末のみ。

発生タイミング不明

 保育園病気のるつぼである

 園児同士で病気を循環させ、蟲毒のように強化された耐性菌を育成している為に

 治りづらい菌になっている。

 対応やばい順に以下。

インフルエンザなど感染症発症、5日程度登園停止。→調整なしで仕事を5日休むって事だぞ!

保育園より電話。発熱したので迎えに来い。→電話一本でいきなり帰宅からな!!

・朝起きて普通に風邪で発熱。昨日までは元気だったのに・・・・。→当然仕事休み

・朝出発時に行きたくない号泣。なだめすかしてダメなら泣いたまま連行

・朝のおもらし。軽いシャワーシーツ洗濯等。

んで、ここまでは単にやるべきことだからな。子供への接し方・教育方針・食事の好き嫌いへの

対応等・友人関係等、いわゆる人としての育成は全然別に待ってるから!!!

おめーらそれ全部「やってる」んだろうな!?「やったことがある」はダメだぞ。「知ってる」も

話にならんぞ。

2013-11-26

現実トレードオフである

未だに会社の偉い人が、Linuxを使えばOS代は無料だしXPみたいにサポート切れで買い換える必要も無いとか言う

MSOfficeは高いかOpenOfficeを使うべきだとか言う

残念ながら我が社では99%がWindowsPCだし、OpenOfficeは普及せずにMSOfficeのライセンス購入申請は受理してますけど?

それなのに、社内システム開発の要件に、LinuxOSで動くことと入れるように言ってくる

いつかWindowsは止めたいらしい、その時のために

無理だから

確かにWindowsも高い、MSOfficeも高い、ライセンス管理めんどい

Linux無料でしょうね、まあ使えるようになってきたよねLinuxでのデスクトップ

でも、今の社員に、いちからLinuxを教えるのは無理

もっと従業員数の少なかった時でも無理だったのに、今はもう絶対無理

パートさんもいっぱいいるし、教えたから使えるものでもないよね、マジで

絶対Windows使うよりも効率落ちるし

あんまり無理言うとまともな人が辞めてくし

それ全部コストだし、しか数字にしにくいコストじゃん

ライセンス費をケチった結果、人件費内包されてしまコスト

最近、偉い人が理想ばっかり追い求めてるような気がする

でも現実トレードオフである

うまい話には裏がある

理想を実現するにはやっぱりそれなりにコストはかかる

社内のPCを全部Linuxにできる環境は、社員が全員Linuxを使いこなせるだけのスキルがある会社だけである

そしてそういう人たちの人件費は高い

そういうことなのだ

2013-11-24

福島復興費の半額も出せない無責任企業が何を努力したの?




592 :ソーゾー君:2013/11/23(土) 16:29:49 ID:l4H6lZnA

福島復興費の半額も出せない無責任企業か何を努力したの?

ずーっと値上げして来たのにまだ損益でてるの?

競争のない独占企業なのに莫大なCM出したりACジャパンに加入して

莫大な会費を支払うから値上げしても損益が増えるんだろ?


別に倒産しても良いよ?赤字経営でも良いよ?

「どうせ福島のように国費=国民払いで補填するんだから・・」

誰が何時、経営改善をやれと言った?利益を上げろと言った?


安全安定的安価電気供給しろと言ってるんだよ?」

日本経済とか景気とか電力会社利益の話なんかしてねーよ?

お前達が安全性を土返しで利益優先でやるから福島原発のあの事故が起きたんだろ?

それなのにまだ損失とか利益とか騒いでんのか?

福島復興費も出さなかった無責任企業か何言ってんだ?」


全て出し切って利益配当役員報酬従業給与も払えなくなってから物言えよ?

当然、広告禁止だぜ?ACの会員は即やめろよ?関連の天下り機関に支払う会費も廃止だぜ?

そこまでやって物言えよ?どうせ国費=国民払いで補填するんだから・・

何もせずに補填させるなアホ・・

何もせずに補填させて値上げと言うから反対されるんだよアホ。





中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-11-23

株価が上がったか大企業利益を上げたというデマ



583 :ソーゾー君:2013/11/22(金) 21:24:32 ID:VTqEpf8Y

株価が上がったか大企業利益をあげた。

↑もうこのデマが酷すぎるんだよな・・関連性なんか一切無いんだぜ?

外国人投資家が儲かっただけだアホ・・


実際、大企業利益を上げてねーよ・・従業員に還元してねーじゃん・・

株価が上がったか利益配当上げろ」となって悪化してるよ間抜け・・






中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-11-21

アベノミクス国民借金が数百兆増えてます



561 :ソーゾー君:2013/11/20(水) 21:14:07 ID:RZyY4wEI

http://anond.hatelabo.jp/20131119131907

本当に呆れる屁理屈だろ?全体を把握して分析したら大赤字なんだぜ?

大企業利益を上げたか大企業従業員はアベノミクス生活が良くなったと実感している」

↑これも嘘だぜ?良くてプラスマイナスゼロから実感なんかねーよ?良くて「変わらない」だ・・

中小企業従業員は大半が「悪化した」だわな・・


だって「過剰供給インフレ=円安になったか物価高騰しちゃったもん・・」

アベノミクス大企業利益を上げたが過剰供給によって引き起こされたインフレ物価が高騰し

プラスマイナスゼロアベノミクスで大損こいた中小企業は目も当てられない惨状です・・


しか国民借金が数百兆円増えてます・・

この大半が大企業株主外国人投資家のポケットに入りました・・」

↑この状態なのに良くあんな駄文が書けるものだな・・





中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20131118110630

http://www.jmsc.co.jp/word/column/no9.html

裁量労働制を導入することで、残業手当を支払う必要はない、

あるいは深夜・休日労働も支払う必要はないと勘違いされるケースがありますが、

法定労働時間を超えた場合や深夜・休日労働などの場合も支払う必要があります

労使協定はあくまでも会社側と従業員側との協定であり、

時間外労働休日・深夜等の業務は労基法第4章の法定労働時間および

労働時間の算定が適用されるため支払わなければなりません。

2013-11-16

ドワンゴという企業の異常性

「基本的に運営側がすることが正しいんですよ Web世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論

http://togetter.com/li/590729

いやこれさ、この主張が正しいかどうか以前にドワンゴ開発陣と自称しているmasarakkiなる人物の発言が異常でしょ。

ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい

masarakki 2013-11-16 07:59:49

クソを全員殺して回れ

返信 RT お気に入り masarakki 2013-11-16 08:10:08

こういう内容を客に向けて公開の場で言うなんて、冷蔵庫入るレベルだと思うし、当然当該従業員は懲戒処分を受け、ドワンゴ自体の管理責任も問われるべき事態でしょう。

ドワンゴから、そういう企業から、で見過ごされていい話ではないよ。

池田大作氏はなぜ五井博士排斥するのか?

http://ameblo.jp/don1110/entry-11695197467.html

2013年5月4日 東京日比谷公会堂での講演から 五井野 正   

 1997年3月に、ロシアヤリスラヴリ州立医学アカデミーで、私が末期がんの臨床実験を行なっていたことをお話しましょう。そのアカデミーの下に大学があり、そして日本でいうホスピスのような州立オンコロジー病院があります。私はその病院糖尿病重症患者や、発病して最終末期のエイズ患者さらに は末期がんの人たちに、私が発明したGO Pで臨床実験をし、多くの患者を治して生還させてきました。(1997年4月1日発行『ウィッピータイムス』7号に掲載)

 当然、むこうでは大きく新聞にも掲載され、テレビでも30分と1時間ドキュメンタリーが放送されましたが、日本では報じられてはいません。なぜかというと、私は某宗教団体創価学会から実に40年近く、みなさんが信じられないほどの驚くほどの圧力がかけられて、さまざまな妨害や中傷を受けているからであり、しかも何度も殺されそうになったこともありました。

 ですから現在おいても、政党公明党) までも持つこの某宗教団体創価学会から支配されているほとんどのマスコミからシャットアウトされているために、私が日本のため人類のためにどんなに国際的な活動をしても、日本ではそうしたことが報道されないのです。私は40年来ずっとそういう立場に置かれているのですが、日本の人々はそれを知りません。

 それはたとえば、私がチェルノブイリの子供たちを助けているときにも、私を拉致するためにマフィアまで使ったのです。しかロシア国家サイドがそれ から必死に護ってくれたので、逆に誰の指図であるかの悪事が次々と明らかになりました。その結果、エリツィン大統領はその宗教団体創価学会)をオウムと同じくカルトと判断し、宗教法まで改正しました。

 私の医学芸術活動は旧ソ連邦の国々だけではなく、当然、ヨーロッパでも大反響を起こしました。南ヨーロッパ地中海に浮かぶマルタ共和国では、私を サポートしてくれているメリック博士が私の絵の展覧会を開催する前に、GOPで重病の子どもを治してしまいました。その結果、ビザが取り消しになってしま い、それを知ったガン患者家族がその扱いに騒ぎ立ててそれが現地の新聞の1面に出たことがありました。(写真13)

 というのは、 今までラトビアロシアウクライナなどでは、厚生省病院とウイッピ総合研究所で臨床実験契約をした後に、病気治療をしていたからです。ところが メリック博士マルタで、悲しんでいる患者家族に同情して思わずGOPを使ってしまったのです。しかマルタでは、GOPを使用させてくれるようにと国民の約8%が署名し、大統領に嘆願書が出されました。(写真14) このようなことからリック博士ビザ下り、私はマルタで、博士と一緒にマルタ国の英雄として新聞一面扱いでした。(写真15) しかしそうであるのに、空港の入国審査ではストップされて、GOPの持込も、治療も禁止されてしまいまし た。

 このようなことがあるので、某宗教団体創価学会) のメンバーたちが厚生労働省を牛耳っているような状態の日本では、GOPがどんなに効力があっても治療として使うことができません。ですから国内の重病患者家族からも頼み込まれていますが、どうすることもできない現状にあるわけです。ですから頼むのなら、某宗教団体創価学会) が私に圧力をかけないように頼んでください。

 そこで薬として認可してもらうためには、旧ソ連での臨床実験では弱いために、ヨーロッパでのスタンダードな臨床実験必要になってきます。そのためにはまず、 効力があることを証明するために細胞実験から始めなくてはなりません。ロシアラトビアウクライナなどでの臨床実験データによって1999年に、デンマークコペンハーゲン大学でGOPの細胞実験を行なうことができました。その結果、がんに効く画期的治療薬として証明されたために、ヨーロッパテレビラジオで取り上げられ、スウェーデンデンマークでは新聞一面に掲載されました。(P.81) そしてこれから世界的にGOPの活躍がすごいことになるのですが、それは次の機会に話しましょう。

 私がGOPを完成させたのは1992年頃ですが、その効能のすごさに私自身が驚いてしまいました。しか自然薬ですから副作用というものがありません。健康体の人が常用すれば若々しくなります。しいて言うと、元気になりすぎるのが副作用とでもいえるくらいです。そこで1996年頃には難病の人を何と かしてあげたいという気持ちでいっぱいでした。そんなときオーストラリアから私の事務所へ、「ガンを治してください」という内容のファックスが来たこと があります。そこで50万円かけて、スタッフである北村君をオーストラリアまで派遣し、GOPでガンを治したことがあります。もちろん無料です。

 その後、その女性がよくなってヨーロッパ旅行に行ったとき、かつて彼女が働いていたラトビア病院に寄ったのです。そしてその後偶然にも、その病院ラトビア国立科学アカデミー、それにラトビア政府とウィッピー総合研究所合意により、幸運にも初めて臨床実験が進められることになったのです。ラト ビアの臨床実験はすぐに、驚くべき効果を出したので、それが新聞に掲載されて大騒ぎになりました。この記事では取材のとき患者は6人と記載されていまし たが、残り3人は奇跡的に病状が回復して退院してしまった後だったからです。さらテレビドキュメンタリー番組として放送されたので、現地では大騒ぎに なりました。(写真18)

 ところが、日本外務省に巣食っている某宗教団体創価学会) のメンバーがこちらで暗躍し、病院は突然に患者要望を放り出し、GOP の臨床試験を突然中止してしまったのです。しかもそれまで我々の通訳をしていたラトビア通訳が、ラトビア駐在日本大使館人間と一緒にいるところを見 かけて以来、その通訳は一方的に我々の通訳仕事を断ってくるようになりました。

 それから後の話ですが、エリツィン大統領1996年の9月頃に危篤状態になっていたことがありました。それでラトビアでの私のGOPの臨床実験の成果を大統領府が聞きつけ、ある日特別な使いが私のところに来ました。それというのもクレムリン病院には100人くらいの医者がいますが、エリツィン病気秘密になっていたようで、医者たちにもわからなかったのかもしれません。しかも状況は、「エリツィンを治すな。治すならその主治医の親を殺す」という脅迫があり、両親を殺された主治医アメリカに逃げてしまっているという状況にありました。そんな中で私に声がかかったのです。

 彼らの知りたいことは、「エリツィン大統領の病状は何か? GOPで治せるか?」ということでした。そこで私は、危篤状態にあるエリツィン大統領の病 名とその理由を手紙に書きました。すると折り返し、「エリツィン大統領を必ず治せるか? 呼んだらすぐ来られるか? 返事をして書名できるか?」とファッ クスして来たので、両方とも「イエス」と書名して送り返したのです。

 モスクワに出発する前日、東京ロシア大使館で新任の駐日ロシ ア大使の就任パーティがあって参加しました。その時、前に述べた友人が新任のパノフ大使に、「五井野さんがこれからエリツィン大統領を治しに行きます」と 興奮して言ってしまったことがありました。突然なので、パノフ大使は何のことかよくわからなかったようでした。次の日、私はモスクワ行きの飛行機に乗りま した。そして飛行機モスクワ空港に着くと、なぜか軍人が2~3人乗って来ました。すると飛行機はそのままバックしてタラップで降りることになりました。

 私が立ち上がると、美しいキャビンアテンダントが私を静止させ、日本の都甲(とごう)ロシア大使が先にタラップを降りることになりましたが、下では迎 えの大使館の人たちが大声で叫んでいるのです。次に私がタラップを降りるとメリック博士が出迎えてくれて、私を一般用のバスに案内するのです。私がどうし て「VIPじゃないの?」と言うと、私のスタッフ全員がタラップを降りるのを確認すると、突然、「ドクター、急げ!」と言って、都甲大使のVIP専用車に スタッフとともに案内してくれました。

大使の専用車に私たちが乗っても、日本大使館員たちは何も話しかけてきません。

 私がエリツィン大統領の招待を受けているのに、じっと黙っているだけです。後で考えたことですが、その時、私が狙われてはいけないと言うことで大使館側の人がわざと大声を出して、大使を先に降ろさせて私の身代わりになってくれていたのかもしれません。空港の案内室に入ると大使館側の人たちはサッといな くなり、私たち花束を持ったロシア国立芸術アカデミー総裁事務局長など一行の歓迎を受けました。

 私がアカデミーの人たちと話 していると、私を送迎するはずのボルボがいなくなり、しばらくして再びやって来ました。メリック博士が、「長く駐車していられないので、急いであなただけ乗りなさい!」と言います。「どうして?」とモタモタしていると、またボルボはいなくなる。そんなことを何度か繰り返して、最後に私とスタッフだけを乗せ てボルボは走り出しました。ほとんど渋滞なしで突っ走りましたが、後でわかったことですが、メリック博士によるとモスクワ空港には私の安全のために40人のKGBが守っており、私が重要人物であることを知らせないために素早く乗車させたということでした。(当時はボルボ新車はVIPしか乗れなかった) 

 また渋滞がなかったのは、左右の道路をすべてストップさせていたからだと説明されました。しか私たちの後ろには、替え玉のまったく同じ色のボルボがついて来ていた。泊まるホテルにも、重要人物とレストランで会う時にも、常にKGBの人たちが従業員として警備していたことも後でメリック博士から聞かさ れました。そうしてやっとエリツィン大統領にGOPが渡され、大統領奇跡的に回復したのです。そんなことがあって、私はエリツィンに信頼され、親しく なったのです。

エリツィン大統領は「北方四島日本と共同で芸術の島にする」と、ロシアテレビで語った

 その後 1ヶ月くらい後の1996年11月頃に、日本ロシアで日ロ国交回復40周年記念集会がありました。そのとき日ロ協会の会長三塚大蔵大臣外務省東郷 次席公使、それにペンクラブ代表日本相撲協会理事長なども出席し、私も特別ゲストとして出席しました。ロシア側は教育大臣など9名くらいが出席しまし た。私はその時にロシア教育大臣に、北方四島返還に関する平和条約10項目の提案書を渡し、その後もちろんエリツィン大統領にも渡しました。

 エリツィン大統領は、北方四島返還に関する平和条約10項目が、提案書の中で「一番最高で実現性が高い」と支持してくれました。というのもこの日に、 日本ロシアアメリカから300もの提案書があったのだそうです。私の北方四島返還に関する平和条約10項目の提案というのは、簡単に言うと四島にすで に住んでいる地元の人々のことを考えて、北方四島にまず日本インフラ整備をすることでした。どうせ戻ってくるのですから日本は10年間で1兆円かけて もいいでしょう。10年間はロシア領土のままで、10年後には日本に戻る。しかし戻ってからも10年間はロシアも使えるというものです。(1997年11 月15日『ウイッピタイムス』発行。写真19)つまり20年間かけて、北方四島芸術の国、文化の国をつくろうという話です。

 エリツィン大統領も賛成し、外務省を通じて当時の橋本首相にも知らされました。ですから外務省が知らないわけがありません。しか日本国民には何も知らされず、コントロールされているマスコミは何も報道しなかったのです。(略)

 ところが某宗教団体創価学会)の票と政治協力を再び自民党に呼び戻すために、暗躍した某国会議員外務省が何度も邪魔しました。もし私の活動が彼らによってぶち壊しさえされなければ、日本ロシア平和条約を結び、北方四島は戻ったはずなのです。(ネットで「五井野正・ あおぽ」で検索し、『あおぽ』のホームページ五井野正博士特別寄稿の記事から北方四島は戻るはずだった!!”の記事を開いてください)。

 そのことを、当時のロシア問題の関係者外務省筋の友人、当時の真樹会の事務局長に述べたら、「そんな重要なことが日本ニュースになっていないとはどういうことか」と驚いていました。そうしたことからもわかるように、日本マスコミは某宗教団体創価学会からアメとムチで支配されており、某宗教団体創価学会) の会員たちがマスコミ社員や幹部として送り込まれているだけでなく、日本の政治家や官僚など隅々まで彼らに牛耳られているという現実があります

    (日本の某宗教団体創価学会) の政治的妨害で、日本境界線だけ引いてくれればいいと逆提案をして、結局、北方四島返還も日ロ平和条約反故(ほご)になってしまったという事実は、日本マスコミ界では今でもタブーとされています。)

   book 『今、知らなければいけない重大な真実を語るメジャーな人々 Vol1』 

              五井野正・池田整治・滝沢泰平・増川いづみ著  ヒカルランド

                         抜粋したもの

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1275318/1293328/91560568?page=1

2013-11-15

からね。

「いらないこと」は「いらない」だろ  だからね 「ごみ」は「いらない」だろ  ← ごくあたりまえな従業感覚 なんだけど おまえたち それすら 自覚 が ねえの?

ごみ」なんだから 「みない」 だろ 「みてない」 から 「きにならない」でしょう?  

2013-11-14

まあ、これも東京での常識 に 近い んだけど。 部落解放 がらみ なら あまり「頭数優勢」 を 「みない」 ことだろね。 「頭数優勢」を「みる」すけべ心 が もっとも 性質 が 悪い。

まあ、ある程度の年齢にさしかかると 自分の劣勢 を 自覚 する こと が 多々 あるんだけどね。

立ち回り かた だね。

まり 「恥ずかしい立ち回り方をしないこと」だろね。 「頭数が見える馬鹿」って 土壇場 に 極端に 弱い こと がある。

まあ。事業規模 を ほどほど の 規模 に 区分 するよう 行政指導 が あるんだろうけど「さ」 それも 部落解放 水平社 の 基本方針 だったりする。

まあ 精神医学の分野で 「箱庭療法」 といわれる 生活習慣病 改善 の 手立て が あるんだけど。

(こんなところ で よろしいかな?  母体 母体数 母数  母数 と 母体数 は 一致 しない。 事業法人数 と 事業従業員数 の はなし に スライド してくる から ここにしつこいひと は いるだろうね たしかに。

2013-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20131110094544

まあ、大企業中小企業の違いなんて、法律上は従業員の数で決まることだからな。いろんな会社があるよ。

2013-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20131109232417

その人の人生というバックグラウンドも考えずに、自分所属しているちっちゃいコミュニティー内をさも世の必然かの様に勘違いして放たれる言葉「こんなの普通に出来るでしょ」

身長の高い人が棚の上の物をとって「こんなの普通に出来るでしょ」

身長の低い人が小さな穴を潜って「こんなの普通に出来るでしょ」

こんだけの違いがあるのに、普通という言葉は便利ですね。はいはい普通普通

俺は目の前のデパートから人が落ちてきた時から「世の中ってアブノーマルばかりなんだな」って悟ったよ。そう言う意味で言ってるんじゃないのはわかるけどね。

ちなみに自殺だってさ、即死っぽかったよ。

さておき、働きたくないのなら働かなくてもいいんじゃね?

親御さんに迷惑かけたくないと言うのなら、色々と職場を転々とするのもいいだろう。

二日で辞めてもいいだろ、つまんなかったんだろそこ? もしくは従業員の中にクズでもいたか?w

そうやって転々として、自分なりにそこそこの所を見つければいいでしょ。

働く事は強制されてない、お前はお前が好きな事をやって、好きに生きて、好きに死ね、ただそれだけなんじゃないの?

あと、俺は漢字書けないのに文章の仕事をしている。

コンピューターってマジ神ツールだと思いますわwwwwwww

漢字書けないのは多分普通じゃない事だから、多分俺は普通じゃないと思うけど、まぁダラダラ仕事やってるよ

2013-11-09

金手数料 って いくら になるんだろうね。 10%かね?

あ、 そうだ。

金手数料 って いくら になるんだろうね。 10%かね?

500万円 送金 するなら 550万円 入金する 必要 が ある ってこと なんだろうね

送金業務の死亡率 が 年10% なんだろうね。

10年 で ほぼ 100% 死ぬ ってことなんだろうけどね。

同学年 じゃないだろうから わからんだろうね。

人口 の 20% が 送金業務従業従事

10年で その 100% が 「死ぬ

送金業務「が」死ぬ といういいかた って 難しい よね

日本に 「軍属」 は 「いらない」 でしょう?

軍属厚生年金って 自分のための買い物 が 「できない」ようになっている。

小泉首相 の 「コイズム」 以降 の 国会 と 新聞 の 論調 に あわせてみた

2013-11-06

元県教委職員「PageRankアルゴリズムを人事評価に使いなさい」

小さな会社だが、PageRankアルゴリズムを人事評価に採用している。

GoogleさんのPageRankアルゴリズムは、webサイトの被リンク数をサイト価値として算出する理屈なので、応用すると下記のようになるのではと考えた。

(1)まずは全従業員の送信したメール1件につき1点で、被送信者の点数表を作る

⇒ 被送信者は社内外を問わない

(2)全従業員の受信メール差出人を、被送信者の点数表と照合しながら従業ポイントを加算していく

CCBCCも並列に扱う

最初に出来たのはこんな感じ。元県教委職員で教育評価研究をやっていた役員の提案だ。

導入前は、電話や打ち合わせよりメールやり取りが増えたら嫌だなと心配していたが、元県教委の預言した通り打ち合わせも電話回数も全体的に増えた。しかもなんか全体的な士気も上がっているような気がする。

彼が言うには、「本当に良い評価というものは、良い活動を生み出すものGoogleが評価に力を入れた結果だってそうでしょう」とのこと。なるほど。

なお、うちのエンジニアはこれを応用して顧客や下請管理DBも作ってくれた。

(3)従業からメールの被送信者となる顧客や下請を従業ポイントで再定量化

そんな感じで(2)と(3)を毎月繰り返しているが、今のところ売上がいい勢いで伸びてきているから、良かったなと思っている。

2013-11-02

私はコミュ障

自分プログラマ自分の働くIT企業は非エンジニア職が従業員の8割しめている。その8割の業務内容は営業とほぼ同じ(だと思ってる)。

営業島の隣に我々エンジニア島がある。隣にあるだけあって、にぎやかな雰囲気がとても伝わってくる。

営業の人ってみんなハキハキとがつがつと話してくる。

自分は吃りぎみなのですごく劣等感や、下手な事を言ったら時に大声で嘲笑われるという危機感も覚える。

話すにつれてテンパりが加速する。そして体温が上がり、汗がかいちゃう。臭くなって人を近づけたくない。(最初に戻る)

私は、その『嘲笑われるという危機感』がとても強く感じるみたい。なのでできれば口を動かしたくない。チャットRedmine経由で済ませたい。

今日会社代表にキミってよくわからないよね、と言われてしまった。

つらい。

2013-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20131030131748

どこもそんなもんだろうと思ってるけど、総じて会社の評価制度が適切でないことに行き着くと思ってる。

従業員の価値観が曲がっていて、それを悪とする空気も合わさって。

会社としては仕事できない人も守らなきゃだし、結局はみんなで引きずり下ろし合って

底辺で仲良しごっこしてるだけの茶番だよ。みんなチャバニストだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20131030142852

同じフランチャイズ2店経営してるオーナーがいて

その片方で知り合いが働いてたんだが

知り合いが働いてない方の店の売上が悪かったから、ついでに両方閉店にしたらしいんだが

理由のない閉店はフランチャイズから違約金を取られるとかで

クビにした従業員に戻ってくるよう声をかけたが誰も戻ってこなかったって話は聞いたことある

職場シングルマザーがいる。

数週間前から職場シングルマザーがいる。

新規採用をしては試用期間中に次々とひとが辞めていくなかで入ってきたひとだ。

見た感じアラサー子ども保育園に行っているというから、まだ小さいんだろう。

ご両親と同居で、二人とも働いているとはいえ、子どものお迎えに行ったりはしてくれるらしい。

どういう経緯でうちに来ることになったか知らないけど、何やらの規定で、17:30までしか勤務しちゃいけないそうだ。

ちなみにうちの定時は9:00から18:00である

これまで、職場シングルマザーはおろか、「お母さん」がいた経験が私にはない(バイトは別)。

その大変さは聞き及ぶものの、実感としてはなかなかわからないな、というのが正直なところだ。

で、今日

私が彼女仕事を振って仕事をしてもらっているなかで、17:30を過ぎた。

うちには進行管理みたいなことを役割とするひと(おばさん)がいて、

どういう理由でかは定かではないけど(聞いたことないから)、

17:30に彼女を帰すことに必死だ。まぁそれも仕事といえば仕事から、仕方ない部分はある。

17:30をだいぶ過ぎた頃、私は自分仕事がひと段落したんで、

シングルマザー彼女に進捗を聞いて、残りは引き取りますよと言った。

ちなみに彼女は、仕事最後まで、あるいはキリのいいところまでやろうという気持ちはきちんとあって、

途中で投げ出してしまうようなことはしない。17:30をかなり過ぎても。

今日も、私が引き取りますよと告げたあとも引き続き仕事をしてくれてた。

17:30を過ぎると、進行管理のおばさんは彼女に声をかける。

帰れそう? まだ終わらない? 帰らなきゃでしょ? お迎え大丈夫

今日、私が引き取りますよ、と告げたあと、おばさんは彼女にこう声をかけた。

「(私)さんが引き取るって言ってるからもう帰りな!」

それは違うんじゃないかな、と私は思う。

仕事は基本的に忙しい。おまけに薄給ブラック企業に勤める社畜の標本みたいなものだ。

終電・始発で帰るとか、徹夜とかが珍しくない。サビ残休日出勤(手当なし)はデフォルトだし、

年間で、家にいるより仕事場にいる累計時間の方が断然多い。

そんな状態だから仕事を振れる人員がいるのなら、どんどん振りたい。自分が楽をするために。

でも、シングルマザー彼女にはタイムリミットがある。

経営者(おばさん含め)はそれを納得して雇っているのだろうが、私たち社員には公式に一切の説明はない。

彼女を雇う前も、雇ってからも。

彼女タイムリミットがあることで迷惑を被るのは、私たち社員だ。

何がしかの理由があって、タイムリミットがあるひとを雇いたいというのなら、しかるべき説明と措置が必要だろう。

私はそう考えている。でも、何にもないから、今日のおばさんのもの言いにはカチンときた。

彼女事情考慮してその仕事を引き取るべきは、まずあなたなんじゃないか

だってあなたはいつも定時過ぎればそそくさと帰るでしょう。休日出勤もしないでしょう。

そのうえ、こちらが理不尽負担を強いられることに対し、何にもフォローがない。

説明がない以上、新たに生じた負担は、雇うことを決めたひとびとが負うべきだ。

そうでなくとも、ガサツに「引き取るって言ってるから帰んな!」って彼女に言うんじゃなくて、

私に、「(彼女)さん帰らなきゃだから、悪いけど引き取ってもらっていい?」ぐらいの断りはいれてもいいんじゃないかなぁ。

シングルマザー彼女に対しては、悪感情はあんまりない。頑張っている姿勢はすごく伝わってくるから

けど、やっぱり文句は言いたい。いられる時間が短いならせめて「使えるひと」であってほしいけど、彼女能力は並み以下だ。

こんな激務の、従業10人以下の小さな職場で、彼女を雇う理由は何なのか。

それをハッキリさせることなく働かせていることは、私に対しても彼女に対しても失礼だ。

彼女のヤル気を買ったのかもしれないけど、残念ながらタイムリミットのあるヤル気を認めるのは無理だ。仕事柄。

2013-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20131028155039

プロパンガスと違って、送電網は共有のはずだが?

もっとも、直さなければいけないのは、会社の体質や従業員のマインドであって、

競争をすればいいというものではないというのは、そうだな。

仰るように第2のプロパンというか、談合体質にはなるだろうね。

 

雪印だろう化粧品会社だろうと変わらない。事故を起こすのはいつも経営体質だ。

だが、雪印化粧品会社もどっちも、競争にはさらされていた。

そう考えると、仰るとおりだね。

2013-10-26

リアル半沢直樹やってきた

ハウスメーカー社長を弟から数日前に引き継いだばかりの俺、社長

社長歴は大卒後、12年弱。この会社で4社目だ。

弟はまだ起業して数ヶ月。

からコワモテで歳上の社員Aがカネを横領して、しかもお客さんをたぶらかし

どうしようもないという連絡が入った。未熟な弟だった。

そして、数日後に1400万円を振り込みますという確約書に、

住宅を購入したお客さん、建設会社社員A、会社で、

それぞれ強引に判子を押させられていた。あり得ない。

 

私は自分会社の業務をすべて放り投げ、

弟のところへ飛行機で移動し、強引に会社代表権を奪った。

この時、10/22。お客さんの銀行からのローンが降りる日が25日と

差し迫っていた。お客さんは完全に社員を信用し、弟のいうことは信用しない。

すでに会社のカネを210万円横領し、仕事でも数百万円の損失を与えている社員A。

これは決済の時に事件が起きると思った。

 

そして、様々な工作と人間関係の再構築を経て、

前日の10/24の昼、決済するお客さんと昼に電話で話した。

お客さんは社員Aのミスと嘘で、ローンが200万円減額になり、

外構費用引越し費用がなくなってしまい困っていた。

そして、先の確約書で山分けのうち、150万を貰うという社員Aの

口車にのり、捺印を押していた。

 

私は社員Aに即時解雇を通告した。しかし、社員Aとお客さんの

信頼関係はそれなりに強く、全社長の信頼は地に落ちていた。

私は銀行に、決済は社長(兄)、前社長(弟)、お客さんで決済することを伝えた。

お客さんとは銀行で14時に待ち合わせることで合意していた。

 

10/23の夜、お客さんのドアポケットに、融資の振込明細と

ゴタゴタの謝罪、200万円足りなかったのは社長たる私個人から

きれいなお金を借りてくれ。返済条件は任せるという内容の手紙

実印つきで置いてきた。

 

10/24の昼にお客さんと電話で話した。社員Aとのこれまでの信頼関係を説明された。

私は社員Aの会社に与えた損失、横領したカネ、合意書の有効性、

弊社と裁判で闘って負けた場合のお客さんの損失を伝えた。

その後、私が個人で貸すといったお金に対する覚悟を伝えた。

この瞬間、風向きが変わった。

 

絶対に俺から聞いたと言わないでくれとお客さんが言うには、

13時に仕事が終了するお客さんを社員Aが

迎えに来て、社長である私が決済に14時に行く前に決済を終了し、

2000万円の融資を山分けし、領収証だけを会社に発行させるという

プランができあがっていたのだ。驚愕した。夜に電話しますと切れた。

 

24日の夕方、社員Aが19時来ます。その後、来てくださいと連絡が入った。

社員Aは振込用紙を用意させ、捺印させ、

「振り込んだから領収証を発行して下さい。」というメールを私に送れという

文章の原稿を置いていっていた。驚愕した。

領収証を私が発行しなかったら銀行貸し剥がしに来ることな

一つも伝えていない。こんなにあくどい人間がいることに驚いた。

お客さんには、社員Aが13時に表入り口で待っている間に

裏口から連れだして、私が決済することで合意した。

うれしくなってラーメンを食って帰った。

さて、お客さんは怖がっている。何されるかわからない。。

それは私も同じだった。午前中、警察にも相談した。

どういう時に刑事事件になるかを聞いておいた。

重要なのは、明確に拒否すること。と聞いた。

 

25日、13時前にお客さんを連れ出すために、職場の隣のパチンコ屋の

駐車場で待機した。13時20分ごろ、お客さんからLINEが入った。

どこにいるか社員Aは近くにいないか?という内容だった。

からでて、近くを見てもいない。

いないと返事をすると、お客さんは雨の中を

従業員出口から走って出てきて、柵を乗り越え、車まで来た。

 

お客さんを乗せて、銀行まで急いだ。約20分かかる。

うちらも振込用紙、払い戻し用紙を事前に書いていたので、

お客さんは判子と署名トントン進んでいくだけだ。

お客さんの携帯がなった。

「どうすればいい?」

無視してください。」

2回なった。その後、鳴らなくなった。

銀行に着いた。決済の手続きをはじめた。

 

銀行の方から、午前中にAが現れ、

私がいなくても決済はできるのかどうか?

今日現金決済で1200万円用意すること。

Aが14時に来ることを伝えていた。

銀行重要なのは当事者であるお客さんだけで、

お客さんの意思がすべてだということだった。

 

ドンドンドンドン!と大きな足音をたてて、

Aが現れた。やはり脅しが入った音を立ててくる。

「奥さん、大丈夫ですか?」「本当によろしいですか?」

と聞いてくる。私が「奥さん、はっきり言ってやってください。」と言う。

お客さん(妻)「もう無理です。。。」

A「では、この確約書のとおり、振り込みをお願いします。」

確約書を出し、指をさして言ってくる。

私「その確約書は履行しません。民事で争いましょう。」

私「お引き取りください。」

A「そういうことですか。わかりました。」

引き下がった。この瞬間、安心した。暴力とか脅しとかはしてこなかった。

 

その後、お客さんを無事、職場に送り届け、新築されたばかりの物件に向かった。

建築会社社長とようやく会えた。

建「あの確約書はやばかったねぇ。」

よかった。社長は誠意ある人だった。

無事16時になり、火災保険有効になった。

これ以降は火をつけられても家を建て直せる。

建設会社にもすでに振り込んでいるので、

この家についての売買契約についてはすべて問題なく履行できた。

領収書の控えを銀行に送るだけの状態になった。

 

その後、私はその日の最終便の飛行機で自宅に帰った。

2013-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20131024234814

 (適性評価の結果等の通知)

 第十三条 行政機関の長は、適性評価を実施したときは、その結果を評価対象者に対し通知するものとする。

  2 行政機関の長は、適合事業者従業者について適性評価を実施したときはその結果を、当該従業者が前条第三項の同意をしなかったことにより適性評価が実施されなかったときはその旨を、それぞれ当該適合事業者に対し通知するものとする。

  3 前項の規定による通知を受けた適合事業者は、当該評価対象者が当該適合事業者の指揮命令の下に労働する派遣労働者であるときは、当該通知の内容を当該評価対象者を雇用する事業主に対し通知するものとする。

  4 行政機関の長は、第一項の規定により評価対象者に対し特定秘密の取扱いの業務を行った場合にこれを漏らすおそれがないと認められなかった旨を通知する ときは、適性評価の円滑な実施の確保を妨げない範囲内において、当該おそれがないと認められなかった理由を通知するものとする。ただし、当該評価対象者が あらかじめ当該理由の通知を希望しない旨を申し出た場合は、この限りでない。

 

 

 (行政機関の長に対する苦情の申し出等)

 第十四条 評価対象者は、前条第一項の規定により通知された適性評価の結果その他当該評価対象者について実施された適性評価について、書面で、行政機関の長に対し、苦情の申し出をすることができる。

 2 行政機関の長は、前項の苦情の申し出を受けたときは、これを誠実に処理し、処理の結果を苦情の申し出をした者に通知するものとする。

 3 評価対象者は、第一項の苦情の申し出をしたことを理由として、不利益な取扱いを受けない。

 (警察本部長による適性評価の実施等)

 第十五条 警察本部長は、政令で定めるところにより、次に掲げる者について、適性評価を実施するものとする。

  一 当該都道府県警察の職員として特定秘密の取扱いの業務を新たに行うことが見込まれることとなった者

  二 当該都道府県警察の職員として、特定秘密の取扱いの業務を現に行い、かつ、当該警察本部長がその者について直近に実施した適性評価に係る次項において準用する第十三条第一項の規定による通知があった日から五年を経過した日以後特定秘密の取扱いの業務を引き続き行うことが見込まれる者

  三 当該警察本部長が直近に実施した適性評価において特定秘密の取扱いの業務を行った場合にこれを漏らすおそれがないと認められた者であって、引き続き当該おそれがないと認めることについて疑いを生じさせる事情があるもの

 2 前三条の規定は、前項の規定により警察本部長実施する適性評価について準用する。この場合おいて、第十二条第三項第三号中「第一項第三号」とあるのは、「第十五条第一項第三号」と読み替えるものとする。

 (適性評価に関する個人情報の利用及び提供の制限)

 第十六条 行政機関の長及び警察本部長 は、特定秘密保護以外の目的のために、評価対象者が第十二条第三項の同意をしなかったこと、評価対象者についての適性評価の結果その他適性評価の実施に あたって取得する個人情報を自ら利用し、又は提供してはならない。ただし、適性評価の実施によって、当該個人情報に係る特定の個人が国家公務員法第三十八条各号、同法第七十五条第二項に規定する人事院規則の定める事由、同法第七十八条各号、第七十九条各号若しくは第八十二条第一項各号、検察庁法第二十条各号、外務公務員法第七条第一項に規定する者、自衛隊法第三十八条第一項各号、第四十二条各号、第四十三条各号若しくは第四十六条第一項各号又は地方公務員法第十六条各号、第二十八条第一項各号若しくは第二項各号若しくは第二十九条第一項各号のいずれかに該当する疑いが生じたときは、この限りでない。

 2 適合事業者及び適合事業者の指揮命令の下に労働する派遣労働者雇用する事業主は、特定秘密保護以外の目的のために、第十三条第二項又は第三項の規定により通知された内容を自ら利用し、又は提供してはならない。

 (権限又は事務の委任

 第十七条 行政機関の長は、政令で定めるところにより、この章に定める権限又は事務を当該行政機関の職員に委任することができる。

【第六章 雑則】

 (特定秘密の指定等の運用基準)

 第十八条 政府は、特定秘密の指定及びその解除並びに適性評価の実施に関し、統一的な運用を図るための基準を定めるものとする。

 2 政府は、前項の基準を定め、又はこれを変更しようとするときは、我が国の安全保障に関する情報保護行政機関等の保有する情報の公開、公文書等の管理等に関し優れた識見を有する者の意見を聴かなければならない。

 (関係行政機関の協力)

 第十九条 関係行政機関の長は、特定秘密の指定、適性評価の実施その他この法律の規定により講ずることとされる措置に関し、我が国の安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるもの漏えいを防止するため、相互に協力するものとする。

 (政令への委任

 第二十条 この法律に定めるもののほか、この法律実施のための手続その他この法律施行に関し必要な事項は、政令で定める。

 (この法律解釈適用

 第二十一条 この法律適用に当たっては、これを拡張して解釈して、国民基本的人権を不当に侵害するようなことがあってはならず、国民の知る権利の保障に資する報道又は取材の自由に十分に配慮しなければならない。

 2 出版又は報道の業務に従事する者の取材行為については、専ら公益を図る目的を有し、かつ、法令違反又は著しく不当な方法によるものと認められない限りは、これを正当な業務による行為とするものとする。

【第七章 罰則

 第二十二条 特定秘密の取扱いの業務に従事する者がその業務により知得した特定秘密を漏らしたときは、十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。特定秘密の取扱いの業務に従事しなくなった後においても、同様とする。

 2 第九条又は第十条の規定により提供された特定秘密について、当該提供目的である業務により当該特定秘密を知得した者がこれを漏らしたときは、五年以下の懲役に処し、又は情状により五年以下の懲役及び五百万円以下の罰金に処する。

 3 前二項の罪の未遂は、罰する。

 4 過失により第一項の罪を犯した者は、二年以下の禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

 5 過失により第二項の罪を犯した者は、一年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。

 第二十三条 人を欺き、人に暴行を加え、若しくは人を脅迫する行為により、又は財物の窃取若しくは損壊、施設への侵入、有線電気通信の傍受、不正アクセス行為その他の特定秘密を保有する者の管理を害する行為により、特定秘密を取得した者は、十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。

 2 前項の罪の未遂は、罰する。

 3 前二項の規定は、刑法その他の罰則適用を妨げない。

 第二十四条 第二十二条第一項又は前条第一項に規定する行為遂行を共謀し、教唆し、又は扇動した者は、五年以下の懲役に処する。

 2 第二十二条第二項に規定する行為遂行を共謀し、教唆し、又は扇動した者は、三年以下の懲役に処する。

 第二十五条 第二十二条第三項若しくは二十三条第二項の罪を犯した者又は前条の罪を犯した者のうち第二十二条第一項若しくは第二項若しくは二十三条第一項に規定する行為遂行を共謀したもの自首したときは、その刑を減軽し、又は免除する。

 第二十六条 第二十二条の罪は、日本国外において同条の罪を犯した者にも適用する。

 2 第二十三条及び第二十四条の罪は、刑法二条の例に従う。

【別表】(第三条、第五条第九条関係

  一 防衛に関する事項

   イ 自衛隊運用又はこれに関する見積もり若しくは計画若しくは研究

   ロ 防衛に関し収集した電波情報画像情報その他の重要情報

   ハ ロに掲げる情報収集整理又はその能力

   ニ 防衛力の整備に関する見積もり若しくは計画又は研究

   ホ 武器、弾薬、航空機その他の防衛の用に供する物(船舶を含む)の種類又は数量

   ヘ 防衛の用に供する通信網の構成又は通信の方法

   ト 防衛の用に供する暗号

   チ 武器、弾薬、航空機その他の防衛の用に供する物又はこれらの物の研究開発段階のもの仕様、性能又は使用方法

   リ 武器、弾薬、航空機その他の防衛の用に供する物又はこれらの物の研究開発段階のもの製作検査、修理又は試験方法

   ヌ 防衛の用に供する施設の設計、性能又は内部の用途

  二 外交に関する事項

   イ 安全保障に関する外国政府又は国際機関との交渉又は協力の方針又は内容

   ロ 安全保障のために我が国が実施する貨物の輸出若しくは輸入の禁止その他の措置又はその方針

   ハ 安全保障に関し収集した条約その他の国際約束に基づき保護することが必要情報その他の重要情報

   ニ ハに掲げる情報収集整理又はその能力

   ホ 外務省本省と在外公館との間の通信その他の外交の用に供する暗号

  三 特定有害活動の防止に関する事項

   イ 特定有害活動による被害の発生若しくは拡大の防止(特定有害活動の防止)のための措置又はこれに関する計画若しくは研究

   ロ 特定有害活動の防止に関し収集した外国政府又は国際機関から情報その他の重要情報

   ハ ロに掲げる情報収集整理又はその能力

   ニ 特定有害活動の防止の用に供する暗号

  四 テロリズムの防止に関する事項

   イ テロリズムによる被害の発生若しくは拡大の防止(テロリズムの防止)のための措置又はこれに関する計画若しくは研究

   ロ テロリズムの防止に関し収集した外国政府又は国際機関から情報その他の重要情報

   ハ ロに掲げる情報収集整理又はその能力

   ニ テロリズムの防止の用に供する暗号

【理由】

 国際情勢の複雑化に伴い我が国及び国民安全の確保に係る情報重要性が増大するとともに、高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えい危険性が懸念される中で、我が国の安全保障に 関する情報のうち特に秘匿することが必要ものについて、これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要であることに鑑 み、当該情報保護に関し、特定秘密の指定及び取扱者の制限その他の必要な事項

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん