はてなキーワード: Topとは
GRAND TOURとは、Amazonプライム・ビデオにて配信されている自動車番組で、イギリスの50歳児1人60歳児2人がお送りしています。
元はTOP GEARというイギリスBBCの番組をやっていた3人で、ご存じの方も居るでしょう。
現在の最新話が、フランスに関するお話なので、番組で紹介されたフランスに関する豆知識を見ていきましょう。
フランスって楽しい国ですね!(一部、厳密には正しくなかったり、誇張表現があります)
車に関する部分は、やはり車のドキュメンタリーですので、実際に見て頂いた方がよろしいかと。
グランド・ツアー シーズン4エピソード4 カルナージュ・ア・トロワ
https://www.amazon.co.jp//dp/B08BYZGWHL/
Amazon Primeにご登録中の方、是非みてくださいね!
”上から下までBTSやBLACKPINKの“もどき”があふれる韓国の音楽ランキング番組を見ると、あきらめに近い絶望感を味わいます。同じ顔、同じメイク、同じファッションで、同じフォーメーション、振り付け、曲調、歌い方のグループが延々と続くからです。(中略)
楽器をまともに扱えるバンドもほとんどいなければ、落ち着いたベテランの存在もない。なかには星野源とコラボしたZion.Tや、ラッパーのMudd the studentのように、異彩を放つミュージシャンもいますが、チャートに占める割合としてはごくわずかなもの。”
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/joshi-spa.jp/1136077
は?
そんなわけねーだろ。
逆だよ、逆。
とりあえずさ、Melonって知ってる?
そのMelonの2021年間TOP100に入っている男性アイドルグループはBTSだけ。
他のグループは1曲も入っていない。
1曲も。
韓国で圧倒的人気を誇る女性シンガーソングライター。
あまりにもデジタルチャートで無双するため海外ファンから畏敬を込めて「デジモン(digital monster)」と呼ばれている。
10年前に夢色パティシエールの韓国版主題歌を歌っていた黒歴史あり。
2 Rollin’ Brave Girls(ブレイブガールズ)
四年前に発表した曲が突如としてチャートを逆走し、結成10年目にして奇跡の大ブレイクを果たした。
https://www.youtube.com/watch?v=-Axm4IYHVYk&ab_channel=BraveEntertainment
4 Peaches ジャスティン・ビーバー
説明不要。昨年、会社合併によりアリアナ・グランデと共にBTSと親戚関係になった。
https://www.youtube.com/watch?v=4TWR90KJl84&ab_channel=SMTOWN
6 LILAC IU
女性新人ソロ歌手。BTSのチャート独占を阻止したことで話題になった。(ごめん正直よく知らない)
無名で終わった歌手や引退した歌手が再起をかけて歌う『Sing Again』というオーディション番組に出演してブレイク。
日本人の多くはBTSが曲出せば当然年間一位を取れると思ってるかもしれないが韓国国内ではデビュー二年目の新人アイドルに負けることだってある。ファンの母数や海外人気に歴然たる差があるのでCD売り上げは圧倒的にBTSの方が上だが。
10年前の曲がまさかのチャート大逆走。はいはいデジモンデジ(ry
はい。
Brave GirlsやaespaはBLACKPINKと同じ四人組女性アイドルグループだが似てる所あるか?
TOP100まで見ればラッパーもいればトロット(いわゆる演歌)歌手だっている。
アイドルオタクしか見てないような音楽番組のチャートだけ見て寝ぼけた記事書いてんじゃねーぞ。
ついでに言っとくが男性アイドルだって世界的に売れてる連中はBTSとは違う路線で勝負してるからな。
まさか全員で陣形組んで踊るパートがあるとかラップパートが必ず入るとか全体的にメイクが濃いみたいな「ジャンルの特徴」を指して「BTSもどき」なんて言ってるんじゃないよな?
中国人がどんなゲームやってるか知りたいならこのサイトがおすすめぞ
最近ちょっと入れ替わったけど長いことtopなのは王者栄耀っていうゲームやね
でも原神も3位あたりにつけてる
去年のはじめに炎上したわたしの増田が、年末の増田TOPなんちゃらにまとめられていたことで、再び自身の目に飛び込んできた。
忘れていたい気持ちもあったが、今ならもう少し冷静に考えられるかも知れないと恐る恐るながら開いてしまった。
そうして自分の意見と周りの反応をあらためて読んでみて、あの時よりは少し整理できた気がする。
その上でもう一度提言したい。
そして許されるべきではないことは、大多数がわたしの意見に対して行ったような「嫌い」を公言することを「非難」することにほかならない。
当然わたしのことを嫌いだと公言したことに対しては一切非難するつもりはない。わたしはあなたがわたしを嫌いだという気持ちを大切に受け止めるつもりだ。
しかし、だからといってわたしの趣味嗜好が人間として間違っていると非難することは切り分けさせてもらいたい。
非難している人の中にある、わたしを嫌いだという気持ちは尊重するが、それを理由として非難や攻撃を行うことは加害でしかないはずだからだ。
趣味嗜好とは、簡単に言えば好き嫌いであり、そこには紛れもなく好きと嫌いが含まれている。
好きが許されるのと同じく、嫌いが許されないのであれば、結局は個人には趣味嗜好の主張が許されない抑圧社会となんら変わりがなくなってしまう。
では許されるべきではないことは何か。
そこにはマイノリティもマジョリティも関係がなく、個人の価値観やルールでそれらの行動が正当化されることが許されるべきではないのだ。
「嫌い」という言葉は、個人の趣味嗜好を表現しただけであり、存在を否定したり善悪を判断する言葉ではない。
それを被害だと受け止めて反撃することは、加害性の正当化に過ぎない。
そもそも「嫌い」という言葉に加害性を見出してしまうことこそが間違いであり、人々に抑圧を生み出してしまっているのだ。
もし「嫌い」と言われることが「嫌い」なのであれば、行うべきは非難や反撃ではなく、「嫌いだと言われることが嫌い」だという意思表示である。
そうすることによって、人は人との距離感を作り上げることができる。
好きな者同士が距離を詰めて、嫌いな者同士が距離を保つことができる世界が、お互いに多様性を保ち合える世界といえるのではないか。
非難や攻撃が直接的に届くような世界とで、どちらのほうが心の平穏を保っていることができるかは考えなくてもわかることだ。
そう考えてみれば、やはり何かを「嫌い」だと公言する自由は許されるべきであり、人々は、人から嫌われることに対してもっと寛容になるべきなのだ。
誤解のないように受け止めていただきたいのだが、あくまで「嫌い」と「非難」は別だ。
「嫌い」は単なる個人の意思表示であって、「非難」は善悪という価値観の押しつけだ。
非難は数によって正義が決まり、量的な圧力で少数派を駆逐しようとする加害だ。
これこそが多数派の中において少数派が認められるべき多様性のある社会において最も忌むべき敵ではないか。
あの増田ではまさに少数派であるわたしの意見に対して、多数派による駆逐が行われようとしていた。わたしの意見を尊重し存在を肯定しようとする意見が可視化されることはほとんどなかった。
わたしの意見が好きではないという意見であれば、わたしはすんなり受け入れることができるし、その意見は尊重したいと思う。
しかし、わたしの意見が間違っていると多数から押し付けられれば押し付けられるほど、わたしの心は頑なにその意見を拒む。
あのときは雑にくくってしまったことで余計な非難を生んでしまったことは反省している。
「あなたのことは嫌いだけど、存在は受け入れる」と言われることと、「あなたの存在は間違っているから修正すべきだ」と言われることとではどちらのほうが受け入れることができるだろうか。
「あなたのことが好き」だと嘘をついて、実は嫌っている存在が身近に隠れている現実を本当に望んでいるのだろうか。
正直に嫌いだと言われて、適切に心の距離を保てることのほうが、本当は心の平穏が保たれるのではないか。
もし「嫌い」という表現の棘が尖すぎるというのであれば、「好きではない」という言葉でもよいと思う。
そして、加えて提案したいことは、そこに「今は」という言葉をつけてほしいと思う。
なぜなら、人の趣味嗜好は、流動的なものであり絶対的なものではないからだ。
ふとした拍子に変わることもあれば、時間をかけてゆっくりと変わっていくことだってある。
それを今すぐ好きになれといわれて好きになれるほど、わたしの心は強くない。
だけど、認められるべきだからと隣にいることを強要されるのではなく、そうして適切な距離を保ちつつも十分な時間があれば、「嫌い」ではなくなることはできるかも知れない。(もちろんわたしのことは一生嫌いでもかまいません。)
今のSNS社会において、誹謗中傷と見分けをつけることができない非難があまりにもまかり通ってしまっている。
そこに明確な線を引くことができない以上、非難そのものが認められるべきではないとわたしは考える。(わたし個人の意見としては、行き過ぎた称賛もまた、少数派にとっての無言の圧力になり得ると考えている。)
わたしは自分の考えに、多様性のある社会に向かってみなが進むべき道があると確信している。
ついこの前Spotifyで「My Top Songs 2021」ってプレイリストが作成された。
これは各ユーザーがこの一年間で多く聞いた曲Top100がまとめてあるもので、総再生時間や特に聞いたアーティストを眺めながら1年間の音楽を振り返るのがかなり楽しい。
ただ自分が音楽を聴くときにSpotifyを使うのは半分くらいで、スマホに入れた曲やyoutubeでひたすらループ再生したりと、他の手段で聞くことも多い。
そこで、スマホ端末内の曲とかも集計したいと思っていろいろアプリとか探してたら、めちゃめちゃいいやつ見つけてしまった。
これ→Last.fm
Last.fmにユーザー登録して設定を済ませると、ユーザー情報に聞いた曲や回数が記録されるようになる。
例えば、端末内の曲を再生すると自動でその曲名がLast.fmに記録されて、再生回数が1つカウントされていく。2回目以降は以前に記録した曲名に再生回数が加算されていく。
これの何がすごいってあらゆる音楽再生サイト、手段から網羅的に集計できるということ。
端末内のMP3ファイル、youtube、ニコニコ動画、Soundcloud、Spotify、Apple music、Windows media player、他のアプリ、サービス、etc...。
聞く手段を選ばずに全てLast.fmに記録することができる。
要するに、これを使えば自分が聞いたすべての曲とその再生回数を記録することができるようになるってこと。すごすぎない????
Last.fmはスマホアプリじゃなくてネット上のサービスだから、PCで聞いた曲もカウントされていく...便利...
ここからは自分が行った導入までの操作書いておくから、興味ある人は参考に。
次にスマホとPCに”Scrobbler”を入れる。これは曲を聞いた時にLast.fmに情報を送るアプリで、これの性能で網羅できるアプリ、サイトが大きく変わる。
スマホには「Pano Scrobbler」(Android用アプリ)を入れて、集計するアプリを設定(端末内の音楽再生アプリ、youtube等)して、Last.fmに紐づける。
PCにはChrome拡張機能「Web Scrobbler」を入れて、Last.fmに紐づける。
このままだとPCでSpotifyアプリを利用した時に集計されないから、Last.fmのHPからSpotifyのアカウントを連携させておく。
Last.fmホームページではいままで聞いた曲の情報が見られる他に、聞いた曲の傾向からおすすめ曲を探してくれる機能もある。
1. Car
I assumed that it's ok to use the public transport before I bought a car.
If I explain the value of car, at first, I want to say personal space during the move.
In addition, it is very convenient for the train in Tokyo, but we need to go to main station(e.g. Shibuya, Shinjuku) once every time.
If you buy the car, you can go to your destination straightly.
1位 車
車を買う前は、公共交通機関を使えば良いと思ってた。
車の素晴らしさを説明するとすれば、まず最初に移動中に自分の空間を確保できることを挙げたい。
また、東京の電車は便利とはいえ毎回主要駅(渋谷や新宿)に行かないといけないけど、車なら目的地に直接行ける。
I have no idea that the newest editions of Air Pods, however I guess this noise canceling function is very good.
When I take a plane 3 or 4 times per year, this function's value utilize.
You can take a unbelieve good sleep like a stilling your home.
最新の機能に詳しくないけど、このノイズキャンセリング昨日は素晴らしい。
年に3~4回飛行機に乗る時、その真価は発揮される。
まるで自宅で過ごす時のような快適な睡眠が取れる。
3. Portable washlet.
In overseas, it is usually no attached washlet function for toilet.
This price is over 5,000JPY, but I think you don't need to buy the newest one. Older one is no problem.
3位 携帯ウォシュレット
表の作りそこねかも知らんけどこんな感じじゃないか
作品名(2020冬) | 美少女 | 美男子 |
---|---|---|
ARP Backstage Pass | 〇 | |
A3! SEASON SPRING & SUMMER | 〇 | |
虚構推理 | 〇 | 〇 |
織田シナモン信長 | 〇 | |
地縛少年花子くん | 〇 | 〇 |
SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! | 〇 | 〇 |
ソマリと森の神様 | 〇 | |
ハイキュー!! TO THE TOP | 〇 | |
pet | 〇 | |
宝石商リチャード氏の謎鑑定 | 〇 | |
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 | 〇 | |
群れなせ!シートン学園 | 〇 | 〇 |
追記:
wikipediaだと参考になる画像がなくてだるいので以下でやる
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=10978
例
作品名(2020冬) | 美少女 | 美男子 |
---|---|---|
異種族レビュアーズ | 〇 | |
異世界かるてっと2 | 〇 | 〇 |
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 | 〇 | |
ID:INVADED イド:インヴェイデッド | 〇 | 〇 |
インフィニット・デンドログラム | 〇 | 〇 |
うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ | 〇 | 〇 |
映像研には手を出すな! | ||
ARP Backstage Pass | 〇 | |
A3! SEASON SPRING & SUMMER | 〇 | |
おーばーふろぉ | 〇 | |
推しが武道館いってくれたら死ぬ | 〇 | |
織田シナモン信長 | ||
虚構推理 | 〇 | |
空挺ドラゴンズ | ||
ケンガンアシュラ | ||
恋する小惑星 | 〇 | |
斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 | ||
地縛少年花子くん | 〇 | |
SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! | 〇 | |
新世紀エヴァンゲリオン | 〇 | 〇 |
7SEEDS | ||
ソマリと森の神様 | 〇 | |
ダーウィンズゲーム | 〇 | 〇 |
とある科学の超電磁砲T | 〇 | |
ドロヘドロ | 〇 | |
なつなぐ! | 〇 | |
22/7 | 〇 | |
number24 | 〇 | |
ネコぱら | 〇 | |
ハイキュー!! TO THE TOP | 〇 | |
はてな☆イリュージョン | 〇 | |
BanG Dream! 3rd Season | 〇 | |
ヒーリングっど♥プリキュア | ||
プランダラ | 〇 | 〇 |
ブレーカーズ | ||
pet | 〇 | |
へやキャン△ | 〇 | |
へんたつ | 〇 | |
宝石商リチャード氏の謎鑑定 | 〇 | |
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 | 〇 | |
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 | 〇 | |
魔術士オーフェンはぐれ旅 | 〇 | 〇 |
群れなせ!シートン学園 | 〇 | |
八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ | 〇 | |
妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ | ||
ランウェイで笑って | 〇 | 〇 |
理系が恋に落ちたので証明してみた。 | 〇 | 〇 |
りばあす | 〇 | |
美少女率 | 美男子率 | |
割合 | 61% | 38% |
十数年前と比べたら深夜アニメの割合がだいぶ増えたしこんなもんじゃないかね
4月、10月開始の子供向けアニメとかもあるだろうからそれを考えるともう少し減るとおもうし
ここ最近の通年で考えると大きく差は開かないと思う。
これって僕ら側からすれば、なんら不思議でもないし、マイノリティーでもない。
でも、愛国心がある(つもりでいる)人たちですら、自民党を支持しているのが興味深い。
資産をもっていたり、利権の蜜を吸う立場にある人間ならまだわかるが、なんの益もないそうではない人たちがだ。
日本はもう自民党のおかげで超貧困国と化した。民間企業の利益率、給料の低いのなんの。
自民党によって恩恵を受けるのはほんのわずかな層にもかかわらず、支持され続ける。
なんで、日本が嫌いかはさておき、この国は滅ぶべきだと思っていて、その目的遂行のためには自民党が最適である。
国家を滅ぼす手段は原爆を落とすことじゃないんだよ。国家から持続可能性を奪い去ることだ。
少子高齢化をいかに悪化させるか。税金を国家の成長にいかに使わないか。これが重要で、自民党は恐ろしいまでにこれを遂行している。
ただ、少し問題が発生した。
岸田だ。直近の首相、安倍は国家破壊という目的に日本史上最強にフィットしていた。菅も人類の知性崩壊レベルの首相としては評価している。
安倍、麻生、菅といった野心も愛国心も知性もない、あるのはただただ権力欲だけ。愛国心がないってのが肝だったのに、岸田はいかん。人並み以上に知性がある。
なんかすごくモヤモヤしている。2030年までに凡人すら気づくくらい衰退し、国際レベルで途上国と認定されることをイメージしていたのに。岸田では立て直すまではいかなくとも、途上国化スピードが落ちてしまう。
昔、いいともがやってた時代に、ブリトニースピアーズか誰かが来日してそのボイトレの先生が当時TOPアイドルだったSMAPの中居くんの歌を聞いて「彼は本当にアーティストなの?(笑)」ってクッソバカにされてたのを覚えてるんだけど。
もちろん海外でもアイドル路線のアーティストがいなかったわけじゃなくて、例えば今ニュースになってる瀬戸内ジャクソンも所属してたジャクソン5なんかは明確にアイドルグループだったけど、グループ結成の動機は「こいつら音楽クソいけるやん」ってところからだったって話だし。
BTSだって、俺はあんま好きじゃないけどそれなりに実力があるのは見て取れる。
ジャニーズなり48グループなり、日本のアイドルを輸出するとして、どんな市場で何を武器に売り出していくつもりなんだろうと疑問に思う。
この記事自体はどうでもいいんだけどブコメの反応が最高に馬鹿で笑った
アメリカが飛び込まないと日本企業は飛び込まない的な反応を憂いている人が多いんだけどさ
でもそんなこと言ってる人がまさに元増田の記事読んでアメリカは飛び込みましたよっていわれておどおどしてる日本人そのものなの
はてブの連中ってITボーイがおおくて自動車業界まじで情弱かますこと毎日のように見てるから
トヨタ社長の名前は豊田章男さん。覚えた?とよ「た」さんじゃねーぞ、とよ「だ」さんだからな。
テスラのやることはまるまる評価する腰ぎんちゃく情弱が多いが、トヨタがやろうとしてる事は全く評価しないんだよな
君らトヨタの激押ししてる全個体電池はどう思ってるわけ?そもそもそんなことすら知らないとか?
あんだけでかい会社なのにミライ一車種出しただけで燃料電池に社運をかけるトヨタ!とか言われるし情弱丸出しで頭クラクラするわ
もっというと水素エンジンもやってる、街づくりもやってる、人工光合成も世界TOPだからな覚えとけ
そんなトヨタの姿勢、章男さんの姿勢はまるで見ないくせに保守的な日本メーカーはなにも動かないねと平気でいうのよな
全個体電池が世界で初めてナンバー取得はトヨタだけどこういうのも知らなさそう
はてブのホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ
442あとで/3232users 京都大学、Pythonの基本を解説した無料の教科書「素晴らしすぎる」「非常にわかりやすくて良い」 | Ledge.ai
297あとで/1576users DX白書2021:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
232あとで/2114users 個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 .. | anond.hatelabo.jp
216あとで/1250users JavaScriptを完全無料で学習できる最強の厳選コンテンツを大公開! - paiza開発日誌
208あとで/1289users 富士通の実践知が詰まったデザイン思考のテキストブック公開 | 富士通
207あとで/1171users Amazon.com、同社内で使われていた従業員向けのセキュリティオンライントレーニングを無償で一般公開、日本語版も提供 | Publickey
183あとで/2525users 当たり屋対策の集合知 | anond.hatelabo.jp
168あとで/1131users ほとんどのマーケティング従事者が興味を持たない「エーザイの統合報告書」がヤバいから読んだ方が良いぞ!という件|池田紀行@トライバル|note
168あとで/1717users この国に生きるすべてのあなたへ | 立憲民主党
161あとで/1040users アプリケーション・エンジニア職位ガイドライン詳細 | 株式会社ゆめみ
158あとで/922users 【Python】専門書や論文を読みたいけど数学が苦手・わからない人向けのコードを読んで学ぶ数学教本 - Qiita
154あとで/1013users モダン JavaScript チートシート | GitHub
152あとで/1339users バーグハンバーグバーグ社員に聞いた、ブックマークしてる便利なサイト | オモコロブロス!
151あとで/772users できるだけ嘘を書かずに計算量やオーダーの説明をしようとした記事 - えびちゃんの日記
142あとで/776users AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと 〜2021年版〜 #devio2021 | DevelopersIO
139あとで/742users LOG関数で2を底とする対数(二進対数)とO(logN)の意味を知ることは情報処理の基本である【Excel】 - わえなび ワード&エクセル問題集
138あとで/1345users 「要領がいい子」とそうでない子の、勉強法のちがいについて。 | 不倒城 | Books&Apps
136あとで/952users ファイルを掴んでいるプログラムを特定する方法 - misc.log
134あとで/868users 「これぐらいのことはできていて」は勝手な期待 観察・考察・選択のサイクルで相手の力を引き出す「誰も嫌な思いをしない変化」 | 椎葉光行 | logmi
134あとで/1266users 失業したらiDeCoの落とし穴にハマった件 - 35歳からの中二病エンジニア
132あとで/913users 一年半同じチームで色んなふりかえりをやったので手法と学び紹介していく | bayashi | SpeakerDeck
131あとで/867users インフラエンジニアを20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド
129あとで/1621users おくすりレシピ | うつ病
126あとで/779users レビューの仕方 | Yosuke Furukawa | SpeakerDeck
122あとで/675users CDNは5時間で開発できる | POSTD
120あとで/1073users デザインは、見た目じゃない | 山田奈々 | NHKニュース
118あとで/1184users 皇の器 - 織部匡 | 少年ジャンプ+
116あとで/1079users 『火の鳥を時系列順に読んで立ち直れなくなろう』ファンも未読勢も通しで読んでみたくなる構成図「こうなってたのか」 | Togetter
114あとで/1355users 源氏物語が好きすぎてAIくずし字認識に挑戦でグーグル入社 タイ出身女性が語る「前人未到の人生」 | Ledge.ai
113あとで/514users [2021年版]AWSセキュリティ対策全部盛り[初級から上級まで] というタイトルでDevelopersIO 2021 Decadeに登壇しました #devio2021 | DevelopersIO
件のNFTの記事を読んだが、なぜあんなに好意的に読まれているのか全くもって謎。
2度繰り返し読んだが、やはりわからなかった。
NFTはアートとして成立していない、と言っているが、NFTはアートと特に関係はない。
そこに紐づくコンテンツはアートなのかもしれないし、NBA Top Shotみたいなトレーディングカードのデータなのかもしれない。
ただ、NFTは分散されているものの、対象としているコンテンツは分散されておらず、いまだに中央集権的に管理されている。
そのため、その管理元が信用できなくなれば、いくら証明書が信用できたってデータ自体は書き換えれてしまう。
たしかにそういう問題はあるので、デジタルデータの真贋としては不十分だよね、アートを流通させるのにはまだまだだよね、ということはある。
(https://jp.techcrunch.com/2021/10/18/an-nft-look-like-a-poop-emoji/ )
しかし記事では特にそこではなく、ステートメントの有無とか言ってる。
foundationを見れば、NFTに参入している、「ステートメント」があるアーティストなんていくらでもいる
(それこそ我が国からの賞を受けるようなアーティストもいる)。
もちろんすべてではないが、もともとデジタルデータを主体としたアートをやってきた人が多く、
NFTを利用することは必然の流れだ。
問題なのは、NFTでアートを提供しようとすることではなく、NFTが儲かりそうだから、必然性もないのにデジタルデータにして、それを売りつけようという行為ってだけだ。
先日10月7日の深夜、日本のツイッタートレンドに『#DFMWIN』のトレンドが入っていたのを覚えているだろうか。
DFMというのは日本のLoLのプロゲーミングチーム、DetonatioN FocusMeの事である。
そんな彼らDetonatioN FocusMeが今夜24時から世界大会本戦(Group Stage)の舞台で戦うので、余りにテンションが上がってしまったため、この増田を書くことにした。
まずLoL、League of Legendsというゲームをご存じだろうか。
このゲームはRiotGamesにより、2009年秋にリリースされ、今年で12年目となるゲームで、世界で最もプレイヤー数の多いPCゲームといわれている。
ジャンルとしてはMOBA(マルチオンラインバトルアリーナ)、最近話題のポケモンユナイトと同じジャンルだ。
5人チームで、すべてのキャラクターが毎試合レベル1からスタートし、経験値を稼ぎながら強くなって勝利を目指すゲームで、毎試合全員が同じ条件でスタートするから、課金じゃ強くなれない、実力差がもろに出るゲームだ。
ポケモンユナイトは1試合10分だが、LoLは相手の陣地最奥のネクサスと呼ばれる建造物を破壊するまで試合が終わらないので、劣勢の側が逆転を目指して粘り続ければ1時間以上続くこともある。
(最近は流石にそういう試合は少なくなるような調整がされているが)
そんなLoLというゲーム、その戦術性の高さから、海外では2011年から世界大会が行われてきた。
しかし、当初日本にはサーバーが無く、日本人プレーヤーのほとんどが北アメリカ、NAサーバーでプレイしていた。
そんなNAサーバーの日本人猛者たちによる大会、League of Legends Japan League、が開催されたのは2014年の事。
その設立当初のチーム数は4チーム、その1つがDetonation FocusMeだ。
(ちなみにLoL日本サーバーがオープンベータとして開放されたのは2016年、1年後の2017年に正式リリースとなった)
2015年のLJLからはRiotGamesの認証を受け、優勝チームが世界大会の予選ステージから参加できるようになり、その最初の世界大会に進出したのがDFMだった。
その大会はIWCI 2015といい、強豪リーグではない、ワイルドカード地域と呼ばれるリーグの代表同士の大会だ。MSIというメインの大会の予選ステージという位置づけだ。
強豪ではない地域とはいえ、サーバーもない、チームとしての戦略などのノウハウもない日本は、7チーム総当たりで1-5という成績に終わってしまう。
それからも毎年毎年、その予選ステージを日本代表は抜けられず、惜しい結果を残したこともあったがなかなか世界では予選ステージすらも勝ち切れない6年間だった。
そして今年の予選ステージ、Worlds 2021 Play-In 、今年も代表として選ばれたのはDFM、歴代最強チームとの呼び声高いメンバーはポジション順に次の通りだ。
長年ゲーム内の最高レーティングに居続ける日本人最強Topレーナー。Youtubeの動画で講座を上げる等、日本サーバーのレベルを上げることにも熱心で、ファンが多い。
彼はカメラに抜かれるといつもサムズアップをし、コメント欄が『b』であふれる。
Jungle: Steal (Mun Geon-yeong)
2017年からLJLでプレーしており、プレー歴の長い選手に適用されるルールにより、今年から日本人枠として認証されることとなった韓国人ジャングラー。実際Eviより日本語が上手い。
今年はチームを支えるようなプレーも自分が試合を動かすアグレッシブなプレーも見せてくれた。これは相手からすれば厄介だろう。
LJL最強Midと名高い彼は、ダメージを出し続けるメイジを使っても、一瞬で相手を落とすアサシンを使っても超一流。
若さゆえの経験の少なさもあり、初出場での世界大会では緊張もあったのか、プレーがいまいちだったが、今回は二度目の出場、さらに進化し続けているプレーヤー。
ADC: Yutapon (Yuta Sugiura)
NAサーバーでTop50人だけがチャレンジャーの称号をもらえたシーズン3(2013)、そのチャレンジャーの1人がYutaponだ。日本からだとPingが高く不利な中でこれを成し遂げた。
他のゲームをやらせても、CSGOではグロエリ、OWではTop500で日本人最高レート、VALORANTではレディアント到達、FPSのセンスもずば抜けている。
笑顔がかわいい韓国人選手。でもかわいい表情からは想像もできないプレーを数々繰り出してきた。
交戦を仕掛けるエンゲージャーとしての判断力はすさまじく、1人で相手全員の足を止めるようなプレーを決めることもある。
Sub Mid: Ceros (Kyohei Yoshida)
Yutaponの竹馬の友。独創的なキャラ選択を見せ、何度も世界を驚かせてきたプレーヤー。
今年はAriaの控えとして出番はないが、長年の経験や、ソロゲームとチームゲームの違い等をAriaに伝えるサブコーチのような役割を果たしているそうだ。
Coach: Kazu (Kazuta Suzuki) & Yang (Yang Gwang-pyo)
Kazuは元DFMのサポート。チームの事をよく知っていて、選手たちと上手く話をまとめながらキャラの選択ができたりする。ちなみにフランス生まれ。
Yangは話聞いてる感じはゲームに関する知識量が半端ない。ちなみにGaengのお兄さん。
Yutapon、Ceros、Kazuの3人は、日本が初めて世界に挑んだIWCI2015の時には選手としてプレーしており、彼らは6年間ずっと世界にこのDFMというチームで挑み続けている。
このメンバーで挑んだ、Play-Inの舞台、5チーム総当たりのグループリーグで、
・1位は即本戦通過、5位は敗退
・3位4位でプレーオフを行い、その勝者と別グループの2位が勝負し、勝った方が本戦通過
というルールだった。
北アメリカ3位のCloud9、3枠以上持っている四大地域の代表。チームとしての歴史も長い名門。MidのParkz選手の年棒は2.8億だとか。
香港台湾東南アジア地域2位のBeyond Gaming。交戦の多い激しいプレースタイルの地域。
トルコ代表のGalatasaray Esports。サッカーで有名なガラタサライ。トルコ代表は毎年存在感のある強豪地域。
CIS地域(ロシアとかその辺)代表Unicorns Of Love。ここも強豪。日本代表は毎年CIS代表に負け続けていた。
日本は2位でプレーオフに勝って本戦通過が目標となっていた。(別グループに別格の強豪が2チームいたため、そことプレーオフになる順位では厳しいため。)
初戦はUnicorns Of Love。例年の日本なら難敵だったが、Steal選手のタロンという若干珍しいキャラ選択が功を奏しての快勝。
2戦目はCloud9。相手のキャラ選択が上手く主導権を取れない展開に。じわじわと押しつぶされるような苦しい敗北。
3戦目はGalatasaray Esports。この試合は序盤でリードをつかむと、終盤までその勢いで押し切っての完勝!
4戦目はBeyond Gaming(BYG)。この試合に勝てば目標の2位以上が確定するという状況で、相手のDoggo選手がかなり強力で苦戦するシーンもあったが、DFMはEvi選手が大爆発!序盤に対面に有利を取りテレポートを消費させた後、自分はそのテレポートを味方の戦闘に駆けつけるために使用!人数差のあるシチュエーションを作ってキルを獲得!最終的にはEvi選手が10キル0デス6アシストというとんでもないスコアをたたき出しての勝利!
3勝1敗で2位以上を確定させ総当たりを終えた日本、残るCloud9(C9)とUnicorns Of Love(UOL)の試合を待つことに。
C9はここまで3-0、1位抜けのために勝利したいが、対するUOLは0-3。前の試合でBeyond Gamingを日本が破ったことで1-3になったので、UOLとしては4位争いのタイブレークのために勝利が必須。
チームとしての格は圧倒的にC9が上であり、いくら何でも苦しいか…と誰もが思っていたが、ここで底力を見せつけたのはUoL!
今大会で圧倒的にメタとなっているミスフォーチュンというキャラをC9がピックしたが、それに対してしばらくメタから外れていたセナというキャラをピックして、断食セナという戦法を決行。
この選択も功を奏し、圧倒的下馬評をひっくり返してUOLが勝利!
このゲームにはチームのロゴや感情を表現するイラストをキャラの上に表示できるエモートという機能があるのだが、試合終了の瞬間UOLのエースNomanz選手が表示したエモートはなんとDFMのロゴ。
「DFM、BYGに勝って俺たちにタイブレークへのチャンスを作ってくれてありがとう、これでお互いにタイブレークだ頑張ろうぜ」
そんな声が聞こえた気がしたのは私だけではないはずだ。
残念ながらUOLは4位タイブレークではBYGに敗れて敗退となってしまったが、彼らの作ってくれた本戦通過へのチャンス、C9とのリベンジマッチが訪れる。
DFMは最序盤にキルを取るものの、C9の選択した序盤中盤に強い構成に対して有利を取るには至らない、じわじわとC9がリードする展開に。
ただその中盤が終わるころ、集団戦で好プレーを決めたDFMが有利を獲得!ただC9も一筋縄ではいかない相手、全員の攻撃に追加ダメージを乗せるドラゴンバフを取り、それを活かしてDFMを苦しめる。
ゴールド的にはほぼ互角な状況から試合を決めたのは、それを取ったら勝ちとすら言われるバフがもらえる、通称『100万点ドラゴン』といわれる中立モンスター、エルダードラゴン前での戦いだった。
仕掛けてきたC9をうまくいなし、相手のダメージ源であるプレーヤーにStealが張り付き無力化、EviとGaengが前線を貼り作った戦闘スペースで、YutaponとAriaがダメージを出した。全員が全員の仕事をしてC9を打ち倒す!
そうして獲得した2分30秒のエルダードラゴンバフ、それを活かし相手陣の防衛施設を破壊し、バフが残り15秒のところで相手のネクサス前まで詰め寄る。勝利は目前だがバフは残り僅か、十分に有利なので、大事を取って下がる判断もありえたが、DFMの選択は試合を終わらせるエンゲージ!相手を3人倒してそのままネクサスを破壊!
こうしてC9を倒した日本代表DFMは日本LoL界初のWorldsGroupStageに進むことになったのだ。
予選のPlay-In Stageに集まってくるのは選りすぐりの”上手い選手”だが、本戦Group Stageで待ち受けているのはLoLにすべてを懸けその座をつかみ取った”ヤバい選手”達といえるだろう。
Group Stageで日本と当たることになったのは次の3チーム、上位2チームがトーナメントラウンドに進出だ。
中国1位、Edward Gaming。圧倒的プレイ人口と市場規模を持つ中国の1位チーム。間違いなく優勝候補。
Scout、Viperの両キャリーが機能する展開の破壊力はえげつない。ちなみにTopレーナーのFlandreの名前の由来は東方。
NA1位、100 Thieves。NAで最も成功しているともいわれるプロゲーミングチームだ。JunglerのCloserのゲーム支配力はとてつもない。
それを支えているのは名コーチReapered。彼は元C9のコーチでもあり、彼がコーチをしていた時のC9にはDFMも苦しめられてきた。
韓国3位、T1。世界大会で3度の優勝を誇る、超名門チーム。その過去3度の優勝を率いてきたMidレーナーのFakerは同一チーム連続在籍年数の記録を持っている。
過去の栄光だけではない、今年はベテランFakerを支える若き10代組、Canna、Keria、Gumayusiが間違いなく成長している。 ちなみにCannaの名前の由来はメイドラゴン。
この3チーム相手に日本のDFMが2位以上を取るというのはかなり厳しいグループとなってしまってはいるが、彼らの健闘を祈って、この記事を〆たいと思う。
Play-Inでは感動をありがとう!GLHF!
【追記】 初戦終わりました。DFMはT1相手にボッコボコにされました。世界の壁を一つ超えたと思ったら、またとんでもない壁がそこにはあるんだなぁ…