「乱数」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 乱数とは

2024-06-11

anond:20240611002830

#すけろく

1get

1人アドベントカレンダ

2ch

4コマ

@hazuma 鬱々メモ

ADHD

AI

COVID-19

FAQ

FX

IT

Kasupedia

Rails

Ruby

SPAM

TweetbotJP

WEBコミック感想

Wikipedia

Youtuber日記

livecx

mhy日記

qrng

twitter

zonia

レポート来ない

【速報】王、

あとで読む

いない歴年齢日記

いらすとや

おはよう

こども不審者情報

これはひどい

しりとり

とんかつアドヴェント21

なわとび日記

なんか疲れた

はてな

はてなキーワード

はてなブックマーク

はてな引退日記

はてな統計

はてブ

めだか日記

めも

やらかしたこ

゜π゜

アニメ

イカ娘

ウマ娘育成メモ

オナ禁

オレオレFC

カルト

ゲーム

ゲーム日記

コピペは甘え

コメント

ソフトバンクホークス

タイケン学園

タクティスマスダ

ダイエット日記

ダジャレ

チャットAI

ツバメ日記

ディスガイア

ネタ

ノルマ

ハイク観察記

ハマっている曲

ファクトチェック

ブクマカ

プリキュア

ポエム

マスダとマスダの冒険

メモ

メンバー

ライフハック

ランニング

ルー増田

レシピ

一人大喜利

不具合

与太話

九路盤囲碁

今年は腕立てをする

今日ラッキーナン

今日のワイの餌

今日乱数

今日聖書を読む読む

今日作った言葉

今日知った人物

今日知った単語

今日知った言葉

今日

仮想通貨

俺も日記書く

投稿は甘え

勉強日記

勝手ホトトギス

名前

名言

国会ウォッチャー

国会会議

増田

増田5五将棋

増田AC2016

増田BGM

増田advent2017

増田advent2019

増田お嬢とんかつ

増田お嬢様部

増田お嬢鯖部

増田しぐさ

増田なぞなぞ

増田のやべーやつ

増田の箱舟

増田ぽえ夢

増田アドベント2018

増田アドヴェント2020

増田アドヴェント2021

増田アドヴェント2022

増田アドヴェント2023

増田アナル普及協会

増田アース

増田オセロ

増田マッチングサービ

増田保存部

増田共感

増田山手線

増田戦国史

増田旅行記

増田暇部

増田朝礼

増田デイトレ

増田知恵袋

増田統計

声優決めまっしょい

夢日記

天華の救済

婚活

定期増田

寄付する聖人

寄付をする聖人

専門サイト

小説

廃人日記

引越

後で読む

性強

恋愛

悲報

感想

投資

二十四節気

日刊増田

日本語サイトはてブ

日記

映画

映画見たよ

本日の1曲

東京五輪まで

権内

権外

海外サイトはてブ

無職コロナ提督航海記

百合

知力

知識

科学

ドメインはてブ

経済

経済メモ

総合サイト

自称インテリ語録

艦これ

芦原妃名子ブログ

英語

著作権

認知資源

読んだ

読書

謙虚な村人

議論

返信

金融経済

鍛練日記

開発メモ

関西オフ

https://anond.hatelabo.jp/c

2024-06-10

[]

#すけろく

1get

1人アドベントカレンダ

2ch

4コマ

@hazuma 鬱々メモ

ADHD

AI

COVID-19

FAQ

FX

IT

Kasupedia

Rails

Ruby

SPAM

TweetbotJP

WEBコミック感想

Wikipedia

Youtuber日記

livecx

mhy日記

qrng

twitter

zonia

レポート来ない

【速報】王、

あとで読む

いない歴年齢日記

いらすとや

おはよう

こども不審者情報

これはひどい

しりとり

とんかつアドヴェント21

なわとび日記

なんか疲れた

はてな

はてなキーワード

はてなブックマーク

はてな引退日記

はてな統計

はてブ

めだか日記

めも

やらかしたこ

゜π゜

アニメ

イカ娘

ウマ娘育成メモ

オナ禁

オレオレFC

カルト

ゲーム

ゲーム日記

コピペは甘え

コメント

ソフトバンクホークス

タイケン学園

タクティスマスダ

ダイエット日記

ダジャレ

チャットAI

ツバメ日記

ディスガイア

ネタ

ノルマ

ハイク観察記

ハマっている曲

ファクトチェック

ブクマカ

プリキュア

ポエム

マスダとマスダの冒険

メモ

メンバー

ライフハック

ランニング

ルー増田

レシピ

一人大喜利

不具合

与太話

九路盤囲碁

今年は腕立てをする

今日ラッキーナン

今日のワイの餌

今日乱数

今日聖書を読む読む

今日作った言葉

今日知った人物

今日知った単語

今日知った言葉

今日

仮想通貨

俺も日記書く

投稿は甘え

勉強日記

勝手ホトトギス

名前

名言

国会ウォッチャー

国会会議

増田

増田5五将棋

増田AC2016

増田BGM

増田advent2017

増田advent2019

増田お嬢とんかつ

増田お嬢様部

増田お嬢鯖部

増田しぐさ

増田なぞなぞ

増田のやべーやつ

増田の箱舟

増田ぽえ夢

増田アドベント2018

増田アドヴェント2020

増田アドヴェント2021

増田アドヴェント2022

増田アドヴェント2023

増田アナル普及協会

増田アース

増田オセロ

増田マッチングサービ

増田保存部

増田共感

増田山手線

増田戦国史

増田旅行記

増田暇部

増田朝礼

増田デイトレ

増田知恵袋

増田統計

声優決めまっしょい

夢日記

天華の救済

婚活

定期増田

寄付する聖人

寄付をする聖人

専門サイト

小説

廃人日記

引越

後で読む

性強

恋愛

悲報

感想

投資

二十四節気

日刊増田

日本語サイトはてブ

日記

映画

映画見たよ

本日の1曲

東京五輪まで

権内

権外

海外サイトはてブ

無職コロナ提督航海記

百合

知力

知識

科学

ドメインはてブ

経済

経済メモ

総合サイト

自称インテリ語録

艦これ

芦原妃名子ブログ

英語

著作権

認知資源

読んだ

読書

謙虚な村人

議論

返信

金融経済

鍛練日記

開発メモ

関西オフ

https://anond.hatelabo.jp/c

2024-06-03

anond:20240603184443

AIって所詮いい感じの乱数引くだけのTASなんだよな

確率論的なコピペ人間の脅威だとか頭悪って思ってたんだけど

ガチで頭悪い人には天井の無いガチャに見えてると聞いて成程と思った

でもガチャって何度もゴミ喜捨するからやっぱ頭悪いね

AIって所詮いい感じの乱数引くだけのTASなんだよな

確率論的なコピペ人間の脅威だとか頭悪って思ってたんだけど

ガチで頭悪い人には天井の無いガチャに見えてると聞いて成程と思った

でもガチャって何度もゴミ喜捨するからやっぱ頭悪いね

2024-05-19

ヒプノシスマイクに対する困惑

ヒプノシスマイク、略してヒプマイ。多分はてなの皆さんでも名前くらいは知っているでしょう。

キングレコードが大々的に立ち上げ、リリース直後から人気爆発した二次元男性アイドルラッププロジェクトです。アイドル最初は4グループ×3人で12名、その後2グループ追加されて16名です。

私のヒプマイについての知識は「女性けが偉くて男性奴隷兼肉バイブ扱いを受ける恐ろしい世界を打倒する物語だと謳うわりに実際のストーリー展開はそうなってない」と増田に書いてあったのを見て「ライター馬鹿すぎwwww」と思ったのを見て止まっていたのですが、最近ひとつ疑念がわきました。

ダンガンロンパシリーズはご存じでしょうか。シリーズ全体の国内売り上げが数十万程度のゲームで、一応メディアミックスでクソアニメもやっていましたが知名度はヒプマイに遠く及ばないだろうと思います。ヒプマイが出る頃にはもう女性人気は下火でした。

そんなダンガンロンパキャラクター名をヒプマイが真似しているような気がするのです。

←左がダンロン 右がヒプマイ→

こんな偶然ある??

まあまあ珍しい苗字入間人名としてはそこそこレアな兎が偶然揃うとはちょっと思えないです。

ちなみに入間美兎はめちゃ下品痴女発明家入間銃兎は悪徳警官性格も見た目も全然似てません。

単純にぱっと見で似てるというのもありますがもう一つ。

フィクションキャラクター名前は、苗字・下の名前キャラクター性の3つが全て関連付けられていることがありますセーラームーン月野うさぎ幽白浦飯幽助などが有名でしょう。

しかダンガンロンパキャラクター苗字と下の名前キャラクター性と名前にあまり関連がありません。切札勝利はいかにカードゲームが強そうですが、小泉真昼がどんな人間なのかは知らなければわからないでしょう。(実は軽音学部の澪田唯吹のようにパロネタでがっつり関連性があるのは多いですがパロ元知らなければわかりません。アナグラムの人もセルフパロと捉えれば然り)

ヒプマイは苗字-キャラ性、名前-キャラ性はあっても3つ揃っているのは1人だけです。

その例外というのがマジシャンの夢野秘密子であり、ホラ吹き小説家の夢野幻太郎です。

性格と見た目は似てません。

(魔法使いサリーちゃんが夢野サリーだったのは知らなかったです)

山田一二三ステレオタイプアキバ系オタクキャラで、山田三兄弟も全員がアニメゲームオタク性格と見た目は似てません。

ちなみにヒプマイには伊弉冉一二三もいますキャラはたった12名だったのに派手に漢字を被らせるとは珍しい。

ここまでで「たまたまじゃないの」と思った人も多いでしょう。

だいたいヒプマイがダンガンロンパキャラ名を真似る商業メリットがないです。

パルワールドポケモンキャラデザをパクるのは ”圧倒的知名度好感度を借りる” & ”アイディア出しを楽に済ませる” の二兎をgetできるからですが、鳴り物入りの巨大プロジェクトが旬を過ぎた露悪厨ゲームキャラ名などパクったってどちらも叶いません。それも入間美兎や山田一二三(どちらも下品気持ち悪く、それとは別に重大な問題点もあって嫌う人がそこそこ多いキャラ)を使って集客なんて気が狂っている。入間美兎、夢野秘密子、山田一二三ファン名前被りキャラに流れてくることも考えられません。名前しか共通点ないんですから

以上のことからキングレコードダンガンロンパキャラ名を真似る経営判断をするとは思えないので、あるとすれば誰か1人愉快犯がいたのでしょう。

ただ、ダンガンロンパには女性に人気が出たイケメン美少年キャラもいます

なによその読み!!

ヒプマイに変わった読みの名前は数あれど、ローマ字ですらない読みを当てているのは有栖川のみ。乱数と書いてらむだと読む人でもRamudaです。

王馬は女性人気の高いキャラで、ヒプマイリリースの頃だと恐らく女性ファン数がダンガンロンパシリーズ内で一番多いでしょう。

そしてこの王馬の設定がこちら→https://static.wikia.nocookie.net/danganronpa/images/4/49/NDRV3_Art_Gallery_Kokichi_Ouma.png/revision/latest?cb=20170927210800

.

有栖川の設定がこちら→

https://images.app.goo.gl/E8axXWgbBGvJFgX97 (公式画像うまく貼れないのでこのURLです。申し訳ありません)

白いズボン、ふとももあたりから左右に伸びるベルト(名称がわからない)、紫の長髪、破れ加工の服、人を率いる立場(有栖川は未だ可能性止まりだが) などが王馬と共通しています性格は似てません。

ちなみに有栖川には、緑のフード付きロングコート、胸元の赤いワンポイントメタルチェーン、強運という特徴もあります

…こうなると隣の飴村乱数実年齢のわりにショタっぽい容姿で緑パーカ着てるのも怪しく思えてk

仮に本当にダンガンロンパから取っていたとしても怒りは少しだろうと感じています。なぜなら似ているのは名前ちょっとした特徴などキャラの魅力と直接関係ない部分ばかりだからです。言い方を変えると、ダンガンロンパから客を奪おうとする意志を感じません。性格くらい似せてもよかったのに似てないんですから

ダンガンロンパ欧米ではなぜか日本国内の比でない人気があるのでもしや欧米人気を狙ったのかと少し思ったのですが、英語版表記だと苗字しか被ってないんですよね。海外の人はIrumaやYumenoという苗字日本ではレアから被りづらいということも知らないでしょうし。

全然関係ないですが王馬は公式でOmaというスペルなのにもかかわらず英語圏ファンコミュニティでは7割くらいOuma表記です。なんでや

2024-04-17

タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング

1位 麻雀

  「これ、ただの運ゲーじゃん!」に辿り着くまでの苦行。「そこに北はあるんだよ」がシリアスギャグであることを理解するまで賽の河原で石積みするだけの遊び。同じことをやるにしても大富豪の方が手っ取り早いし、旅行先でやるときにもサクサク進むし皆知ってて丁度いい。麻雀が上手くなったら麻雀漫画が楽しめるようになるとか別に存在しない。だって麻雀漫画って本当に最後は「そこに北はあるんだよ」「やる気の問題」で終わるんだもん。そんなオカルトありえないってことさえ認識できていれば(知能がまともなら麻雀歴0秒でも理解可能麻雀漫画を楽しむには十分です。

2位 野球

 とにかく時間がかかる。その割には中身が薄い。別のことしながら観戦するのが丁度いい遊びであって、自分でやる必要はない。これに人生を使ってしまうのは年収1億円を目指して頑張る野球少年だけでいい。

3位 戦略シミュレーションゲーム

 最初面白いが段々と作業化する。時間めっちゃかかる割には得られる快楽の量は少ない。その割にはひたすら遊んでしまうので人生タイパがボロカスになる。終わった後に歴史的知識が残るとみせかけて実際には「クスコマンコ・カパックwwwクソワロwww」ぐらいしか身についてないか無意味

4位 MOBA

 上り詰めて上り詰めてふと気づく、「これ無駄だわ」。スポーツのフリをしているがスポーツではないので体力も身につかない。その割には成長にやたらと時間がかかる。何よりも性格がクソほど悪くなて怒りっぽくなる。このゲームを通して学べることも少なくはないが、失われるモノの方が多いのでやるべきではない。

5位 MMO

 得られるものは多いが失うものも多いの究極。このゲームを通して人間性を獲得する人もいるが、失う人も大勢いる。とにかく時間がかかることだけは間違いない。気軽にやっていいものではない

6位 モンハン

 友達遊んだ思い出=プライスレス。だとしてもだ、それは思い出が素晴らしいだけでモンハンである必要はなかった。別にその時間スポーツやろうがメンコやろうが駄菓子屋でだべってようが結局時間の使い方としては無駄だっただろうし、学生が皆でやる分には別にいい気はするんだが、でもゆーて「皆に自慢するために一人でシコシコ炭鉱夫やろ」みたいなのはマジで無駄だったと思う。社会人がやる価値は0。

7位 ポケモン

 育成の時間無駄。単なる乱数ゲーが無駄。読み合いと言いつつただのジャンケン。もうこんなんジャンケンで結果決めろよの世界数字と睨み合って細かい調整とかそんなん急所に入れば全部ひっくり返るだろ。マジでやってられん。積み込みを持ち込み合う麻雀みたいなもんだろこんなの。

8位 崩壊3rd・原神・スターレイル(&崩壊学園)

 超大作中華SF萌え萌えRPG!←全然そんなことない。こんなんで中華SFを味わってないでいくらでもある中華SF図書館で借りてこい。そして萌え萌えは別のゲームで接種しろ中途半端に混ざり合ってるから結果的効率が悪いんじゃ。アクナイはケモミディストピアTDなので、可哀想×カワイイシナジーちゃんと効いてて効率的。

9位 Lobotomy Corporation

 サクっとやるだけならやる意味がない。ガッツリやるには時間がかかりすぎる。動画で済ませるならやる意味がない。自分でやったら発狂する。

10位 あと一つは?

 大喜利時間無駄もっと人生を大切にしろ

anond:20240417124148

サンプリング選挙義務投票が良いと思っている

かつてはサンプリングを真に公平にできるかという問題があったが、乱数生成アルゴリズム進化でそれは解決できる技術が既に揃ってると思っている

2024-04-01

[]2024年3月場所十両以下)

番付の人が十両以下を割愛したようなので今場所も引き取りました。確かに場所は不作ですね…)→【今回の幕内】

十両

某空や某NPO関連のニュースが棘やXで配信される度に嬉々としてコピペエントリ投稿する増田

掲示板に過ぎない増田が他サイトと比べてなぜか「政治ジェンダー臭のキツい」掲示板に成り下がる元凶となった一人。

複垢フェミと並び党派性臭い増田代表格。同一人物説もあるが詳細は不明

こいつが現れるとマスモブが便乗して「しゃあっ!暇アノン連呼増田!!」などと茶化してくるのはお約束

横綱とは別の意味で一個体として存在認識されつつあるので、いい加減番付入り。

詳しくはこちらを参照。すぐ投稿を消すしょーもない煽りカス増田

死ね先生と同一人物説もある。指摘されて削除逃亡するくらいなら書き込むなよ…

犯罪臭がどことなく漂ってくるので、いい加減番付入り。個人的には優勝でも良かったくらい。

死ね先生と並ぶ迷惑トラバ増田。その名の通り「馬鹿」を連呼する。こいつもウザさでいえば幕内レベルだがキャラ被りが災いしたか

死ね先生が深夜現れるのに対し、こいつは日中(昼~夕方)現れることが多い。

めぐみん罵倒されたいらしい増田一言増田もの中でも代表的な存在だったが、最近は登場が減った。

カテゴリー参照。その名の通り基本的にはゲームに関する日記だが、たまに不安になる(某ブクマカ風)。

虚構新聞罵倒する増田。相変わらず、↑以外ほぼ何も書かない。

  • 救済(たす)けてくれ増田

叫ぶ場所を間違っている増田。こいつもこれしか書かない。

定期的に「俺が守護(まも)らねばならぬ」と本部以蔵らしき増田トラバに現れる模様。

その他の一言しかコメントしない増田たち。「シコって寝るか」「今夜もカレー」「大崎甘奈」「波打ち際に毛球あり」など。

もうめんどくさいので全部ここにまとめて終わりにさせてください。

こちらも2020年から現在まで「かるさりかんに」というトラバを延々と伸ばしまくっている謎増田。同一人物仕業かどうかも不明

ちなみに駐日フィンランド大使館Twitterによると、意味フィンランド語で「自宅でパンツ一丁になって酔っ払うこと」らしい。

カテゴリー参照。架空サッカークラブと思われるネタニュース記事を連載している増田

5chのドメサカ板でも2019年から同名のコテハン活動しているようだが、無関係スレにもこのネタを書き込むため、顰蹙を買っている。

  • 僕は死にましぇん

死ね煽りに対して出現する一言トラバ増田。例のドラマよろしくこんな風に絵文字つき。

「グエー死んだンゴ」(なんJ)の増田版といえる。

  • 【速報】王、

カテゴリー参照。こちらも自分語り増田の一人だが、実は彼氏持ちの女性自称している。王とはいったい。

こいつもよくわからない自分語りをしている増田

誕生日7月らしく、タイトルは加齢に伴って「増田♂51歳の日常」→「増田♂52歳のナントカ」→「増田53歳のなにイよんならぁ」と変遷している。

集団ストーカー被害者自称し、報道法整備を求めている増田。お察し。

SNSを目の敵にしており、「マスコミ芸能人のインスタ投稿を元にしょーもないコタツ記事書くぐらいなら集ストテク犯を特集しろ」が持論。前半部だけなら一理あるが…

詳しくはこちら。もう右も左も全然関係ない……。

最近転生してから金玉だけでなく「肛門臭」「ちんぽ」「臭乳首」などバリエーションが増えた。

イルミナティガブリエル」を名乗り↑の集団ストーカー増田に嬉々としてトラバを行う増田

最近ガブリエル本人の投稿よりもファンらしき増田による「ひいまた夢でガブリエルが出た」などのエントリが目立ち始めている。

カテゴリー参照。「自称インテリ語録」として他増田エントリ引用している増田

本人語りによれば障害者就労移行施設に通っていた過去があり、それが理由インテリや「弱者男性」という語への嫌悪感を強めたとのこと。

複数人がいるらしいが、オリジナルは成りすましされるのをなぜかエラく嫌っているらしい。

かにつけて「とにかくニュージーランドに来るのはおすすめしない」増田

一時はnoteに移動したが、結局増田に戻ってきたようだ。

この増田に限らず、ピアノマン寿司ギャル増田など増田note移住組は投稿が途絶える傾向にある。やっぱりあっちは注目されづらいのだろうか。

最近台頭してきたデカ文字増田

詳しくはキーワードspan」を参照。

幕下以下

回文になっていない回文から始まる増田水曜日以外もすいすいようび。

超長文だが日に二度以上の連投は行わず、概ね無害で愉快な存在しかしあの文体テンションは別の意味ヤバい

実はブクマカかつはてなブログProユーザ最近2年半ぶりに公開ブクマした模様。

ブルマやその他の服の歴史を調べては長文で投稿する増田熱量ヤバい特に害はない。

その名の通り、主に行った場所なんJお嬢スレ風に紹介している増田。どうやら中には子持ちの鯖もいるらしい。

増田お嬢とんかつ部」というのもあるが、両者の違いはよくわからない。

カテゴリー参照。特定サイトから不審者情報転載している増田

2019年頃にも同様の「不審者情報増田」がおり、引用元のサイトも同じ。同一人物可能性がある。

アタック25の各放送回の全解答を投稿している増田

一見するとタイトルタグアタック25」がつけられているように見えるが、最初に日付を書いてしまっているため、カテゴリーとして機能していない。

「謎増田シリーズ」と称して↑を突っ込まれた際には本人からコメントがあったらしいが、その後もこの謎スタイル踏襲している。

「😷」「🤡」で始まる猛虎弁語り系増田。😊ちんちん増田 の亜種。特に害はない。

毎日飲食物を3点取り上げ「それが私の好きな物」で締める増田継続は力なり。

テレビ番組懸賞に応募しているらしい増田

番組名や電話番号も書かれているが、他の増田が応募して当選率が落ちたらどうするんだろうか。

詳しくは各カテゴリーを参照。10/6以降謎の文字列を投稿している増田

  • 𝓜𝓪𝓷𝓴𝓸

詳しくは同カテゴリーを参照。デリケートゾーンに関する自分語りをする増田

マスガキ増田らしき書き込みも一部確認されるが、同一人物かは不明

「もうだめだー」の一言エントリ増田可愛い

もう駄目と言いながら継続的に投稿しているあたり、逆にタフなのではないか

  • しゃーない、ワイは増田

「しゃーない、ワイは」で始まる定型トラバ増田殺伐とした雰囲気増田における貴重な癒し枠。

2024-03-27

悲報数学勉強したワイが好きな乱数打線を組んだったw

1捕 2192550-ゴム無しだったらクリーンナップ

4四 1835865-ゆきちゃんの傑作

3三 2903052-高校同級生に似てる。乳首舐めシーンがなかったので98点

4投 3133746-もしモザイクがなかったら、全てのAVの完成形になれたわ。

5遊 3148245-カメラワークがよかったら、AVを超えた存在になれた

6ニ 3305003-学校先生がこんなにエロいとか犯罪だろ…

7DH 3113403-アナル攻めメインじゃなかったら、クリーンナップ貼れる

8右 3062929-剛毛なのが好き

9センター 1044933-日本語が喋れたら究極完全体だった

10FW 1853710-バンギャって設定がいい

11MF 2735313ーメンヘラっぽいのが好き

12ボランチ 1463833-ヨーガヨガヨガ

13PG 3151459-東南アジア人っぽいのが好き

14GK 1394523-メンヘラっぽいのがいいね

2024-03-22

anond:20240322231234

その乱数が最終的にお前を苦しめる

anond:20240322134615

乱数が苦しめる?一体どういうことですか?

anond:20240322134447

その乱数が最終的にお前を苦しめるよ

2024-03-21

愚か者の愚かさは決定論で動くので罪はない

量子乱数を用いて自由意志を手に入れれば愚かさは軽減される

2024-02-14

anond:20240214130520

俺は男だけど、乱数を16進で書くのはやめて欲しい

2024-02-09

男だけど「乱数の出目が悪いと対策不能で全滅する隠しボス」が嫌い

もうゲームじゃねえじゃん?

ただの運試しと何が違うん?

俺はさ、パチンコ艦これがやりたいんじゃないんだよ。

ちゃんとしたゲームがやりたいの。

演出を見てうわー綺麗だなーって出来ればいいって気持ちゼロじゃないけど、それにしたって戦闘が完全な運ゲーになる瞬間はあって欲しくないんだよ。

「食いしばりが発動しなかったら全滅」みたいなことをやってくるボスの何が面白い

まあRPGなんてD&Dの延長だから全ては賽の目ってのが正しいのかもね!

そうだね!

俺が間違ってた!

クソが!

二度とやらねーよクソジャンル

あと俺は女だけど「毎回完全ランダム抽選確率行動の中に絶対に反撃できない攻撃が含まれていて、運が悪いとそれを連打してくるキャラ」はもっと嫌い。

アクションゲームでやられるとマジでキレそうになる。

対話拒否かよオメー。

ずっと無敵でこっちは攻撃ないってそれはもうただのチーターだろ。

チーター相手がしたい奴なんていねーよ。

少なくとも無敵チート相手だけはしたくない。

なんで公式がそれをやってくるんだ?

アホかよ。

マジでスッキリしねえ。

ソバカの作ったカスゲーなんだなって絶望して、そのゲーム買ったり時間つかった自分を殺したくなってくる。

もちろんそんなキャラが一体いたらその時点でレビューは星1の0点だ。

だってもうゲームとして成立してねえもん。

客をバカにすんなよ。

2024-01-19

anond:20240118190733

AIでも対応できない要素をいれれば良いだけや。サイコロ振って、出た目の数だけ飛車が進めるとか。

麻雀ポーカも、賭け事は乱数支配する世界だ。将棋として成り立つかわわからん・・・

2024-01-18

ブレイブリーデフォルト FtS 真終章 エアリー(成体) オート攻略方法

パーティレベル82。必要ジョブはたくさん。難易度ノーマル

前提

全体魔法のゼタフレアランダム物理の重殺に即死技を持つ。

ゼタ→ゼタに耐えられる魔法防御を確保すると重殺で落ちるようになり回復役が落ちたら建て直しは困難。

ゼタフレアは後半、割り込み不可能の弱体化からゼタがあり、無効化属性軽減ができない。

そのため、地力で耐えつつ重殺を対策する必要があるが、ランダム回数なため必要物理防御の確保も難しい。

ランパート役を置いてみたが、一人では長期戦のいつかにくる重殺→重殺が対処できずいいところまではいくが後半に全滅を2回経験して挫折。二人置けばいけそうだがアタッカー一人は流石に時間がかかりすぎる。

 

決めた作戦

魔法物理の両受けが難しいため、「相手に重殺を使わせない」ことにした。

ボスBPが1あると確定で弱体化→ゼタフレアを行うので、毎ターン開始時にボスBP1を維持させれば魔法攻撃だけに固定できる。

そこで、ワールドヘイストを覚え全員BPが増加した状態にすることにした。これにより、物理防御を無視し毎ターンの弱体化→ゼタフレアを耐えられる魔法防御力と毎ターン体力満タンでターンを開始できる回復力の問題にできる。

 

装備

魔法防御を重視する。アタッカーフレイムタンで一応弱点をついた。

ロードオブロードと血塗られた盾があればいいだろう。

 

パーティ編成と行動

ジョブは全員魔法剣士アンチマジック魔法防御150%で一応の安全をとる。なので以下のジョブ名はサブジョブ。

また、「魔法防御特化」は全員の固定枠。なので省略している。

行動はワールドヘイストで増加するため毎ターン2回行動。

1.時魔道士

ワールドヘイスト担当ワールドヘイストが枠を喰うのでサポート役。

ワールドヘイスト

徐々にMP回復

自由

祝福の盾装備。

後攻回復を安定させるために「相手ヘイスト」をかけ、回復量が不安なので祝福の盾でケアルラを全体に。

アリーは素でかなり早いためこちらがほぼ後攻になるが、BDは素早さ乱数が大きいため相手ヘイストして先攻をアシストしてやる。恐らく回復役にスロウより変動量が多いだろう。

2.白魔道士

徐々にMP回復

聖者

両手盾(自由枠)

祝福の盾装備。

回復役。落ちないことが最重要治療知識を入れる枠がない。

後攻回復で全快が目標ケアルダと祝福の盾のケアルラを使う。徐々にMP回復の30ではケアルダの27でいっぱいいっぱいなので祝福の盾を使っている。時魔道士と合わせてこれで全回復できた。自由枠を魔法クリティカルなどに変えれば一人で全回復できるかも。

34.海賊

徐々にMP回復

自由枠(自動フェニックスと魔防10%アップ)

アタッカー

一応、脳天落としで魔法攻撃力を下げて生存率を高める役目がある。2行動目は甲羅割りなどで防御力を削りわずかに加速を狙う。

念のため二人にしたが、パターンに入れば安定なのでもう一人はもっとディーラー構成でいい。 

 


 

以上により相手が行動速度150%魔法攻撃力75%、こちらが魔法防御200%+後攻全回復になり、MP収支も黒。以降オートで安定する。

ただ1ターン目が運で、重殺がくれば全滅するため祈りつつ全員生き残って全回復して2ターン目を迎える必要がある。

1ターン目ゼタフレアアンチマジック発動しつつ後攻回復魔法攻撃力低下を入れられればベストだろう。

 

最凶の布陣の4人編成よりも単純に両属性の火力の暴力で苦戦した。まあオミノスたちも確定行動があってそこを突いた感じだが。

wikiで先んじてワールドヘイスト存在ネタバレしてなかったらオート攻略は諦めたかもしれない。戦法を思いついてから魔道士を育てたので。

さすがにウロボロス戦は不可避行動不能技があるので回復役が止まったらケアしてたけど、似たような感じで魔法防御で耐えるようにして勝った。

聖騎士+魔法防御特化+ボルテージ。相手のバフ解除が間に合わないのでこっちのバフで相殺する感じで150%UP維持と基礎ステ重視に。エアリーより考えるのは楽だったが最終形態まで行って試行するのが面倒面倒。

でもほぼオートで勝てたので満足。

途中でカンストコースだと感じて経験値だけカットしたがレベル82は上げすぎたか普通に遊んでるとカンストすると思うけど。

非常に楽しく面白い作品だった。続編も遊んでみたい。

2024-01-15

anond:20240115174019

それは量子乱数を使ったことのない戯けの言い分だろ

2024-01-13

AI絵と人間が描いた絵ってぶっちゃけ何が違うの?

指が6本あるとか、そういうアルゴリズム精巧さの問題技術が進めばある程度解決すると思うし

絵柄がつまらん、みたいな好みの問題であれば「好きじゃない」と思うのは受け取り側の自由なので好きにしてもらうとして

自分観測範囲AI反対派が問題にしてるのは、主に「著作権」だと感じている

勝手著作権放棄されてない絵をサンプリングするとは何事!!!?」という事なのかな

でもぶっちゃけ著作権ってどのくらい問題なんだろうな?と思うんですよ

人間絵師も、たくさんの絵を見て、学習する事で絵を描いている

オリジナリティある絵、と言われてる絵師だって何のサンプリングもしてない人はいないはずだ

大なり小なり絵を描く人間は先人たちから影響を受けている

しかし、トレス等でない限り、人間絵師は影響を受けた絵の著作権侵害していないことになっている

その根拠は概ね以下の2点かと思う

・色、構図、テクスチャなど、参考にしているのが要素の「一部」だけであること

経験や持って生まれ素養など「手癖」「性癖」と呼ばれる絵師独自の偏りがあること

これ、技術が進んだらどちらも解決しないか

サンプリング量が膨大になれば一枚の絵から学習する要素は微細になるはずだ。それは人間絵師が知らず知らずのうちにどこかで見た絵に影響を受けている状態となんら変わらないのでは?

絵師独自経験素養も、乱数を使ってアルゴリズムに偏りを持たせたら再現できそうな気がしている。

まだSF領域を出ない仮定の話ではあるんだけど、AI絵と人間の描いた絵、本当の本当に違いはあるのかな?

2024-01-10

生成AIのこと

生成AIに関して詳しく書いてある文章があったので、興味深いと思って読みました。

ttps://note.com/freena_illust/n/ne1442b0563c3?sub_rt=share_b

返歌ではありませんし、技術根拠も出せませんが、思ったことをまとめたいなあと思いました。

断っておくと、上記記事に対して肯定的感情を抱かなかった人が書いてます

そして生成AIはChatGPTを無料しか使ったことがない人が書いてます

そうです、あいあむ無知……。

嫌な予感がする人は読まないほうがいい。


最初

冒頭で書いたように私は生成AIに詳しくはありません。

最近話題になってるなあと思ってるくらいの人間です。

なので多分脱線をたくさんします。

でも一応話の軸がぶれないように、最初に主張したいことを述べます

「高精度なAIには大量の学習データが不可欠だから権利問題クリアしても未来はなさそう」です。


盗作ツールとして名高いらしい

先日びっくり発言を見かけました。

曰く、生成AI技術を認めている人はすべからく盗作を認めている(意訳)、とのことでした。

現在の生成AIツールがそうなっているだけなので、学習元を変えれば権利侵害にはならないはずです。

まあ技術的に可能というだけで実際にそうする人はいないと思いますが。

権利問題解決されていないのに生成AIツールばかり絶賛するものから、生成AI賛成派は著作権を踏み倒していると解釈されるのは理にかなっているとも思います

先に述べたように、私は生成AIに限らず、AIという技術が発達すればいいなと思っています

しかしそれと盗作を認めることはイコールではありません。

しかし、問題があるとすればAIという技術には膨大な学習データ必要で、ネット上にある膨大なデータは全てが著作権フリーではないということです。

さて、件の記事では「無許可データ学習」という文がありました。

ふと思ったのですが、逆ならいいのでしょうか。

いいと思います許可されたデータなので。

ですが、「許可されたデータ」の数とはどれほどなのでしょうか。

当然ながら「無許可データ」よりも少ないと予測できます

それで生成できるコンテンツとは何なのでしょう。

ニューラルネットワーク階層が極端に少なく、陳腐もの成果物となるでしょう。

階層しか知らなくてごめんなさい)

法で「許可されたデータ」のみを学習対象とするように律することは出来たとしたら、AI未来はないと思います

理由は当初に述べたとおりです。


データが多いほど幸せになれるかも

実は超解像を試そうと奮闘した過去はあります

機械学習の本を読んだら寝たので諦めましたが。

それで、だいぶ路線が違うのですが、過去形態素解析をかじっていたころがありました。

その際に「データ量が少ないと何もできないな」ということを痛感しました。

形態素解析というのは文章スパスパ区切って順位付けなり分類なりをするというものです。

その文章スパスパ区切るために、単語の分類と区切り記載されているであろう「辞書」が必要になります

今日魔界ではどちゃくそ雪が降った」という例文があったとして、

単語量の少ない辞書では「今日/魔/界/では/ど/ちゃ/くそ/雪/が/降った」

単語量の多い辞書では「今日/魔界/では/どちゃくそ/雪/が/降った」

になる、というかんじ。

イメージ図なので本当に魔界が分割されるかはわかりませんが、固有語ほとんど未知の単語認識されて分解されると思います

無料に頼るからよくないのですが、ネット上の無料辞書単語量が少ないため、現代風の言い回しがだいたい判別できません。

ボボボーボ・ボーボボなんてこようものなら、もはや人名とすらも認識されません。

いやどっちかというとマンガ名か?

いかんじにメンテされてた辞書も、とある日を境に更新されなくなってしまいました。

そんな具合で、当時はデータ量が少ないと何もできないなあと、役に立たねえなあとひしひし感じました。

先ほどの無許可許可のことを書きながら、このデータ量のことを思い出しました。

文章生成AIであれば、学習する際、単語を分割したり重みづけをしたりする際に相応の辞書を使っているはずです。

日本語おかしくないですもん。

人がスクショした文章しかたことないけど。

だいぶ脱線しました。

要はデータ元もそれを補助するツールも、多くのデータがあればあるほど真価を発揮するはずなのです。

フェイ画像やらなにやらが話題になったのは、サムネイル段階で目を引く造形だったからですよね。

下手な絵をAIで作ったとしても話題になりませんし。

その点では遠目で人の興味を惹く成果物を作れるほどになった技術自体賞賛すべきものだと思います

でもそれで作られたものって盗作だよね? という声が聞こる気がしますが……。


どこから盗作になるのか

権利尊重されるべきものだと思います

私も趣味で絵を書いたり文章を書いたりするので、同一のもの、あるいはひどく酷似したもの他者から後出しで出されたらぞっとします。

この手のものはトレパクというものに当てはまりますが、時系列証拠を出せばおよそどちらが権利侵害しているかが認められるものだと思っています

ただ、生成AIでの成果物は本当に権利侵害しているのか、という疑問はあります

話が再び逸れますが、以前トレパク裁判の話を見かけました。

ttps://note.com/compass_0000/n/na536a5d16c7a

上記記事とある絵師さんのトレパク疑惑について書かれたものです。

記事の内容を見ても、この勝訴した絵師さんはトレパク冤罪をかけられたものだと思えたのですが、某SNS検索をかけて驚きました。

敗訴した絵師さんをかばい、勝訴した絵師さんを非難するような方が多く見られたのです。

しか裁判が起こるだいぶ前にこのトレパク問題はとても話題になり、「トレパク疑惑」というところがすっぽ抜けて「トレパク」とだけ把握する人が多数いたようです。

まり、かの絵師さんには「トレパク疑惑絵師から「トレパクの絵師」というレッテルが貼られてしまったのです。

そんな先入観からか、はたまたもう片方の絵師さんを妄信しているのか、ふたり殆ど知らない私ですら妥当と思った判決結果に疑問を抱く人が世の中にいます

証拠がはっきりしているトレパク裁判ですら、すべての人が納得出来ていないのです。

(なんでだろうね)

トレパクではしばしば線の重なりが証拠として出されますが、生成AIでの盗作証拠とは何なのでしょうか。

私の作品学習してると思います、という見知らぬ絵師さんの引用投稿を以前見かけたことがあります

こことこことここがその証拠です、と赤丸をつけていた記憶があります

決して私も詳しいわけではありませんが、かの絵師さんは生成AIの生成過程をご存じないのでは、と思いました。

1枚の絵が与える影響がそんなに大きいとは思えません。

ノイズを出してから1px単位で要素を除外していく、という過程だけを知っていたらそんな言いがかりはつけないと思います

今、このような方がどれだけいるか分かりませんが、身を守るのだとしたら敵を知るべきです。

思い込み無知では戦えません。……と思い込みでこの文章を書いている私が言うのも説得力がありませんが。

絵柄を寄せて作り出した成果物であれば話は別です。

あえて特定の絵柄に寄せ続けた成果物を作ることで、模倣元の著作者が得るはずだった利益を奪い取ったと訴えることが可能と考えます

が、この場合も似ている絵柄などごまんとある、という反証が出来てしまうのかなとも思います

学習したこと証拠」よりは「模倣したこと証拠」のほうが敷居が低そうではありますが、それでも茨の道ではあります

逆に言えば証拠らしい証拠を出せないのが生成AIなのかもしれません。

裏はブラックボックスなので……。仮に問い合わせて計算データ云々を入手できたとしても数値の羅列でしょうし。

現状では、生成AI成果物盗作疑惑永遠に付きまとう、という認識しかなりえないと思います

盗作でない証明も、盗作である照明もできない。

盗作じゃないって証明でないならいいじゃーんって開き直る人がいそうですが、グレーゾーンって喜んでいいのかなあ……。


別の世界線を覗きたい

話を最初に戻します。

「高精度なAIには大量の学習データが不可欠だから権利問題クリアしても未来はなさそう」です。

データがたくさんあればAIという技術の発展が見込めるけれど、それには権利問題が立ちふさがる。

仮にそれが権利者の権利を守る段階に来たらAIの発展は終わる。

でも、現状の生成AI成果物権利侵害をしているともしていないとも言い切れないのでは?

そう思っています

NFTがいい例ですが、著作権を持っていたとしても物理的には何の意味もありません。

権利持っている人以外スクショできる機能なんてスマホにはありませんし。

ていうか、権利云々て性善説のもとに成り立つものですよね。

もはやBIOに「AI学習禁止」なんて書く時代は遅いです。

絵を描いたのならばAI学習疎外ツールを使って自己防衛する時代になっています

文章場合は防ぎようがありませんが……いやあるのか? 

正直、盗作盗作いう人たちの決めつけ発言辟易しますが、グレーゾーンであることは変わりませんし、この先白か黒かに変わることもないと思います

そうです、私はAIという技術が気になっているだけあって、生成AI技術盗作ツールというレッテルが貼られるのが嫌だなあと思ってるだけです。

現在否定できる証拠もないので、断言はできないでしょ! としか言えないのですが。

AIがうまーく発展してる未来フィクションはどうやって高精度で大容量なデータットの獲得と権利問題解決したのでしょう。

フィクションに聞いてもわかりませんね。


今の環境頭打ちなのでは

うそう思い出した。

DXが進んだのはコロナの影響という話を以前聞いたんです。

企業がちまちまやっている業務効率化や働き方改革なんてちっとも効果がなくて、COVID19が一番の功績者だったと。

その部分はただの皮肉でしたが、事実でもあるので、人間って環境が変わるとそれに対応していくんだなあとつくづく感じました。

とはいえ、今回話題にしている生成AIはおよそ画像生成AIのことを指しているので、環境変化によって必要に迫られることはないと思います

娯楽の域を出ない生成AI未来もさして思い浮かびません。

何に使うんだろう。

気にはなってるけど傍観者なもんで……。

なんかこう、心理学に似てるような……一般人は何に使うんだろうってなる……専門家は分かってそう……。


おしまい

技術の発展って難しいですね。

ペンタブで描いたものよりアナログの絵が賞賛されたように、ハイテクはすごい、という先入観があるのかもしれません。

すごいからずるい、になるんでしょうね。

障害があって絵が描けない人が生成AIで絵を出せるようになったという話を見たとき、そういう人もいるのかと感心しました。

乱数要素も絡むため、著作物であると主張できるかはさておいて、想像したものを出力できるのは楽しいと思います

……使ったことないですけど。


それはそうとして、無断転載サイトはどうして消えないのだろう、と思い出したり。

2024-01-04

犠牲出してるけど上手ですねの文章意味不明さに頭悩ませている

この人頭大丈夫かな

上手い人は乱数に弄ばれることはあっても犠牲こんなに出さないんだが?

九九も二桁÷一桁も覚束ず、文字も読まずストーリーも読解せず、仕様全然利用できてない現実見えて無いのかな

クリアできることが上手だと思ってるのかな

再移動バグいたこと無いとかエアプかな

FE別にクリアだけなら小学生でもちゃんと出来るんだけど

上手なプレイちゃんと見た方がよろしいですよ

2023-12-28

ここに書くやつには多少なりとも誰かに構ってほしい気持ちがある

完全な壁打ちを目的としてるつもりでもそれは認知の歪みだろう。

Twitterでもidデフォルト状態乱数列のままにしてアカウント名も増田とでもしたうえで愚痴るならここと同等の匿名性をたもった状態情報発信できるはずだ。

実名増田で万が一周りの人間投稿発見されて、名前が同じことを根拠にこれってお前の投稿と聞かれた時に動揺してしまいそうで心配なら、鈴木でもいい。増田だけど旧姓鈴木?そういう人は佐藤にすりゃいい。

なのにわざわざそうせずはてなアカウントとってまでここに投稿するのは、ここの方が反応されやすいことを理解してるからだろ?

Twitter場合有名アカウントならともかく卵アイコン愚痴垢のツイートホッテントリ入りしてるとこなんか見たことないもんな。

2023-12-05

anond:20231205123515

なんか言葉のチョイスを間違えてるせいで本当に聞きたいことが聞けてない感じがする

乱数列の一部を取り出したときに上振れ下振れがあるという意味で「運」はあることには異論を挟む余地はないけどそういう話はじゃないんどよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん