「リタイア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リタイアとは

2019-10-17

[] #79-10高望みんピック

≪ 前

パーティ終了後、タケモトさんは彼女と連絡先を交換。

それから連絡を取り続けて数週間が経った、ある日。

結婚相談所に近況報告をしにきていた。

「昨日、二人でデートみたいなことをしたんですよ」

「ええ、存じています。上手くいきましたか?」

デートの三日ほど前、そのことを相談してノウハウを授かっていた。

そして入念な下準備の甲斐もあって反応は上々、かなりの手ごたえを感じたという。

「ほう、やったじゃないですか!」

コンサルタントが喜んだのも束の間、タケモトさんが表情を曇らせて「ですが」と言葉を続ける。

「……きっぱりフラれました」

「ええ!? まさかデート初日に間合いを?」

「いや、そこまでせっかちじゃないですって」

「では、どうして?」

タケモトさんは「そんなことこっちが知りたい」という顔をしながら、その時の状況を語りだした。

====

デートが終わりに近づいたとき彼女唐突に言ってきたらしい。

「……やっぱりダメ

「え?」

「何とか努力してみたけど、ときめけない」

とき……なに?」

あなたじゃメモリアルに残らないんです!」

言っている意味が分からなかったが、自分は今フラれているということだけは確かだった。

しか理由が分からない。

デートでヘマはしていないはずだ。

「何がダメなんです? 言ってくれればオレも改善しますよ。どうかチャンスをください」

「そういうことじゃありません。もっと根本的な問題なんです」

捉えどころのない答えではあったが、つまり何らかのハードルを跳び越えられなかったのだろう。

そうタケモトさんは思った。

学歴? 収入? 見た目?」 

思いつく限りの要素を羅列していくが、その度に彼女は首を振っていく。

「違います、私はそんなことにこだわりません」

「じゃあ、何なんです!?

最初から言っているでしょう。“ときめき”ですよ!」

彼女が告げたのは、タケモトさんにとって最も理不尽ハードルだった。

学歴なら勉強すればいいし、収入なら貪欲に金を稼げばいいし、見た目なら美容整形に行けばいい。

しかし“ときめき”なんていう漠然とした要求は応えようがなかった。

「良い大学に行ってなくても、収入が心もとなくても、容姿が悪くても、それが気にならないほど好きになれる。多少の不安要素があっても、それでも一緒にいたい。そう思える相手がいいのです」

「いや、だから、それはどういう人間なんだよ」と思ったが、タケモトさんは声に出さなかった。

もはやリタイアが覆らないことは明らかだったからだ。

====

「それは……お気の毒に」

「『多少の不安要素はあれど、それでも一緒にいたいと思えるほど好きな相手』って何ですか。ある意味で史上最大の高望みですよ」

以前、コンサルタント高望みの定義を「ハードルの“高さ”ではなく“数”」だと言っていた。

しかし今回は逆で、一つのハードルがあまりにも高く、形も歪だったせいで跳べないパターンだったようだ。

自由恋愛時代反動なのかもしれません。婚活の場においても強い恋慕やロマンスを求める人は一定数いるんですよ」

完走者の美談跋扈し、人間の多様な要素に不毛優先順位がつけられる。

それに引っ張られた、一つの側面なのだろうという。

「“結婚”という社会的システムで、そういう部分を何よりも追い求めるのって、矛盾していると思うのはオレだけですか?」

「ここで働いている身からすれば、矛盾していない人のほうが珍しいですからね……」

コンサルタント言葉に、タケモトさんは酷い絶望感を覚えた。

「今回は残念でしたね。運が悪かった……くらいの気持ちでいいと思いますよ」

「はあ……オレも選ぶ側の意識が芽生えてきましたよ」

「それは何より。で、相手に求める条件は?」

「条件を求めてこない人」

「それは……中々の高望みですね」

今でもタケモトさんが婚活をしているのかは知らない。

(#79-おわり)

2019-10-14

愛すべきオリキャラ達へ

死なせてくれ

小学生の頃からもう15年くらいオリキャラを描き続けている

数年前から死にたいと思っているが、このオリキャラ達の存在がどうしても引っかかり、踏ん切りがつかなくて困っている。

自分にとってオリキャラは、いない友達よりも冷え冷えの現実家族よりも大切な存在だ。

オリキャラ達の掛け合いを考えてる時が何より楽しい漫画描くのが好きってわけじゃないしどっちかっていえば苦手だけど、キャラ達が楽しそうに話してる場面を映し出せるなら喜んで描く。飽き性なんで超短い1〜3ページの話しか描けないけどそれでも楽しい

言ってしまえば現実逃避だけど、現実逃避しないとやってられないくら社会に適合できない。中学どころか通信高校すらリタイアするほどに根性がない引きこもりニートだし人とまともに話せないし要領悪いし、あと何回恥をかい迷惑をかけるんだろうって考えたら、絶対死んだほうが楽だ…でもオリキャラ達を捨てるということになる、と考えるとやっぱりまだ死にたくない…と思ってしまう。何もできないくせに。

オリキャラ達が自分にとって唯一の心の支えだったのに、その支えのせいで死ねなくて苦しい思いをしている?もうわけがわからん

オリキャラに対してこんな馬鹿かい感情抱えてるの多分自分だけだし気持ち悪いなって思う。でもかわいくてしょうがない。

2019-10-10

34歳 年収550万円 ウェブプログラマ 将来の夢

毎週水曜は定時退社して自作ウェブサービスをつくる

それにより社内の評価が急落し昇給がとまる

しかウェブサービスが開花し広告収入により年収は一気に1000万円に増える

ここで発想を転換しウェブサービスネット企業に売却し1億円を得る

さらに商才を発揮し貯金全額を新興株に投資し一気に10億円に増やす

5億円を自分お小遣いにして残り5億円を株で持つ

持ち株の配当により不労所得1000万円を得られる人生突入する

この時点でいまの会社退職しアーリーリタイアを達成

以降、配当だけで生活する

○5億円の使いみち

腰の悪い親にパナソニックドラム式洗濯機を買う

腰の悪い俺にアーロンチェアを買う

犬2匹と黒猫を1匹飼う

40畳のリビングがあるかちん100万円のタワーマンションに住む


どのマンションにするか早速Home'sで探している

野村不動産プラウド三菱地所のパークシリーズで迷っている

2019-10-08

やりたい仕事ってなんだろう

転職考えてるけど、特にやりたいことがないか転職サイト見てもどの企業も魅力的じゃない

遊びならやりたいことたくさんあるのになあ

というのは嘘で、やりたい死後はあるけど求人がなくあっても薄給激務だから好きなままやり続けらるれる気がしないんだ…

だったら他のことでお金貯めてとっととリタイアしてボランティアでやりたい仕事をやろうと思うんだけど、じゃあ何やればいいのってノーアイディア

悩ましいね

2019-10-01

インハイ2年目を終えての弱虫ペダル感想

本誌派の弱虫ペダルオタクです。

先日単行本の方でもインハイ2年目が完結したので、自分が本誌で結果を見た時の殴り書きメモをそのまま載せてスッキリしようと思います

わたしは総北高校を応援してるオタクです。歴はかなり長いと思います。下に載せるなぐり書きではかなり弱虫ペダルのことをボロクソに言っていますが、あれから5ヶ月ほど経った今でも弱虫ペダルから離れられないでいますアンチに成り果てても離れられないのが辛いですが、やっぱりペダルキャラ全員のことが大好きです。

RIDE540読後

小野田が勝つ要素どこにあった?仲間の力?なに?まだ考えがまとまってないからなんも言えない

キャラ達が何を考えてるのか、なんでそういう考えに至ったのかぜんぜん理解できない悲しいごめんね

総北優勝おめでとう。箱学も京伏もありがとうお疲れ様

手嶋のところがほんとに腑に落ちなかった。手嶋はなんで飛び出したの?ゴール取れないってわかってたなら、明らかに私欲でゼッケン取りに行ってたよね。山岳ラインを1番に通過することで残された仲間に熱いバイブレーション????3人が残されたせいで鳴子酷使して結局総北は6人中4人リタイアしたよね。なんか総北の戦い方って特攻隊みたい。最後1人が生き残れば全員死んでもいいみたいな、仲間が死ぬことでほかの人間が力を貰えるみたいな。

キャラのことが理解できなくて辛い。仲間の力を描くのも、絆で強くなる描写もいいよ、弱虫ペダルはそういう漫画だし。でもそれなら中途半端努力の力を描くなよ。真波は努力して努力して努力して仲間にも支えられて、小野田は仲間に支えられて支えられてそれだけでしょ。キャラに厚みがない。小野田がなにか技術面で挫折してそこから這い上がるために努力をするっていう描写が全くないから、2年目の小野田の見せ所が全部手嶋のものなっちゃったから小野田が仲間の力で勝ってもなにも感じない。

小野田がゴールの先に仲間を見てるシーンでわたしは本当に感動して、これだけ小野田がゴールを渇望してるなら、小野田が負けたとき物凄く打ちのめされて自分に足りなかったものを考えて、それで次の年真波と同じくらいの勝利への渇望でもって小野田の真波の本気のぶつかり合いが見れると思ってた。勝利を目指す理由小野田と真波で違うのは構わない、でも小野田には真波と同じだけの渇望がないと思う。もうどうしよう……

正直今年の総北メンバーの動きは、というか手嶋小野田次点今泉の動きがほんとに個人的に不可解なところが多くて、そりゃわたしは天から見てる側だから実際に走ってる人間しか高校生合理性を求めるのは間違ってるって言われたらそれまでだけど、にしても理解できない。

とりあえず小野田努力するシーンをもっと描いて欲しかった。これじゃ納得出来ない……私の納得なんて必要ないだろうけどさ……。真波が、箱学がどれだけ悔しい思いをして努力してきたかあんなに丁寧に描いて、総北はほぼ手嶋劇場じゃん。もうだめ無理降りたい。正直2年目からずっと弱虫ペダル嫌いだけど、この結果も呆れて涙も出なかった。こんなに面白くなくていいの?

当事者でもない大人が冷静にキャラのこと言ったってキャラ達がそんな合理的なこと考えられる余裕あるわけない、これがキャラ達が自由に動いた結果でそれを受け入れられない人は弱虫ペダル降りた方がいいって、自分でも思ってる。でもそうやって思考停止してきた結果がこれなんだと思う。わたし弱虫ペダルを昔から追ってるから思い入れもあるし好きだって気持ちは強い。贔屓目で見ちゃう所あるし、それまでの展開がどんだけクソでもちょっといい展開持ってこられたらすぐコロッといっちゃう。それでもこんだけ違和感がずっとあるって相当なんじゃない?そりゃ弱虫ペダル斜陽になる訳だよ、面白くないもん。

いやほんと……総北誰もゼッケン取れなくて最後最後にそれまでなんもしてこないで初心者ヅラしてた小野田が仲間の力で勝ったってのがほんとに理解できない。わたる何考えてるの??これは非難っていうか、普通に理解できないから教えて欲しい。

これマジで連載終わらせた方がいいと思う。いやいざ終わったら多分私生きる意味失って廃人になるけど、こんなクソみたいな漫画続けて欲しくない。せめてわたる休んでよ、ほんとに。1回1年くらい休載して弱虫ペダルのことじっくり考えて3年目に挑んだら?弱虫ペダルのいい所はライブ感で、キャラ自由に動いてスポーツをしてる漫画だと思うけど、あくまでも面白く丁寧な漫画であって欲しい。キャラ達が動いてるからって描写や展開を適当にしてキャラに委ねたらそれは物語を作る者としてあまりに怠慢では?他の人の意見を見てるとそうでない見方も多いから私がひねくれてるだけなのかもだけど、私からしたら今のキャラ達はぜんぜん自由に走ってない。いや、1部キャラは引くほど自由に走ってるけど(手嶋とか葦木場とか)、なんかその理由こじつけっていうか意味わかんなくて怖い。もうダメだーーーー怖いよーーー弱虫ペダルキャラが怖い。人として理解できない。いろんな考えのキャラがいるのは当たり前だから自分固定観念に囚われずに理解しようとしてるつもりだけど、どうしても理解できない。特に総北キャラ

作者のクライマー信仰小野田手嶋信仰まじでどうにかした方がいい。ゴール直前突然手嶋劇場始まってびっくりしたもん。ふざけんな。

ただの否定するだけのオタクでありたくないから、肯定的意見否定的な意見も、総北オタク意見も箱学オタク意見もできるだけ目を通した。

いろいろ考えた上で、わたし弱虫ペダルが大好きでありながら否定的なことしか考えられないのが悲しくて、でもこんな破綻したストーリーをなんの疑問もなく受け入れられる人の感性を疑問にも感じた。総北のオタクがみんなそんなアホだって思われたくない。

箱学のオタクの「箱学が勝たないなんて」って意見、他の人にボロクソに言われてるのも見たけどわたしは間違ってないと思う。ただ言い方が「推しを勝たせたい」だけになってるからそれはどうなのって思うけど。普通に客観的に見て、今回の勝敗は納得いってない、わたしも。自分応援してる、それこそずっと寄り添って見てきたキャラ達の優勝を喜べないのが本当に辛い。新生総北6人が「小野田のおかげだ!」「みんながいてくれたからだよ!」って笑顔で15センチの高みに登るのを見たくない。見たくないと思ってしまったのが辛い。死にてぇ〜〜いやくそ弱虫ペダル死ね…………

つらいつらいつらいなんで私は素直に祝福できないの

でもわたしはやっぱり今泉オタクだし総北のオタクから総北の走り方が勝って優勝したのが嬉しい気持ちではあるんだよーーほんとに……。でもそれ以上に冷静な私が総北の勝ち方を受け入れられない。去年の総北は盤石な強さと今まで積み重ねてきたものによる確かな自信、そこに小野田という不確定要素を加えて、最後実力が僅かに届かなかった時に不確定要素が力を発揮し勝てたというものだった。これは福ちゃん自身が言ってたし、わたし理解出来た。

でも今年の総北は実力は正直箱学の下の下、2年1年はともかく3年は強さ以外の武器を最大限に使うべきだった。その上でそれでも届かなくて、最後に信じる力の連鎖で勝って欲しかった、せめて。相手強くてやばいけど努力と絆で頑張るぜ!って言われてもさ……。というかやっぱりわたしは手嶋を策士キャラじゃなくしてしまったわたるが気に食わないんだと思う。今年の総北は今泉鳴子八木っていう安定した強さに、不確定要素が小野田手嶋鏑木だった。小野田は人のために動く選手から、手嶋が頭を使って小野田を上手く作戦に組み込んだり、鏑木を有効に使う手もあった。キャラ特性を生かしていれば総北が優勝してもこんなにモヤらなかったと思う。金城さんの作った堅実な強さと確かな絆の仲間とは違った、トリッキーで何するかわからないけどあっと驚く走り方をして絆は確かにあるそんな総北が、初期の手嶋さんならきっと作れた。私の愛したキャラ達はどこ行っちゃったんだ。死にたい

今後どうなるんだろう、どうなってももう昔ほど弱虫ペダルを好きになれることは無い気がする。それでも弱虫ペダルが好きだよ……離れられなくて本当に辛い。

他の人の感想読んでるとわたしはまだぜんぜん読み込めてないのかもと思ったから、もっとちゃんと読み直す。あーーーー辛い助けてくれ今泉くん……しんどいよ……あなた抱き枕出ないし……

RIDE541 読後

まなみーーーーー!おまえ?!え?!?!なんでそんな事言うの????後悔してないの????私はしてるよ弱虫ペダルなんて好きにならなきゃよかった

自分の方が思いが弱かったって簡単に認めないでよ!あなたは誰より自分の行動を悔いて努力してたでしょ?!手嶋より!!!からゴールへの思いは強かったんじゃないの?、?!作者は真波がまだ自由なだけのキャラだと思ってるの?死んで。てか真波が自分のせいで負けたことをどれだけ悔いてるか描写したのお前だろ。

やっぱり意味わかんなかった、なんで小野田勝ったの??思いの強さが真波より上だった??????????そんな描写ねぇじゃん!!!!!!!!!!!!死ね。そんな理由で納得いくわけないでしょ。じゃあなに、小野田はゴールに総北メンバーが見えたか最後の力が出せて、真波は自分のことしか見てなかったから負けたの?あんまりだよ……たしかに真波は小野田とは違って最後自分の走りに没入する。でもそれの何が悪いの?なんでそれが勝敗の決め手にならなきゃいけないの?最後チームのことを想ったなら、悔しくて涙して努力した人より初心者面2年も続けるはわわ男が勝つの???許せない。そんな世界に私の愛するキャラクターたちを置いて欲しくない。

箱学に絆がなかったなんて言わせない。黒田最後に「自由に走れよ、真波山岳!」って背中を押したのを忘れたの?「信じてる」だけが絆じゃないでしょ、その人に合った走り方を尊重して託すのだって絆でしょ。

正直、いろんなもの犠牲しまくる総北の宗教みたいな戦い方より、箱学の戦い方、チームのあり方の方がずっと魅力的。金城さん時代は良かったけど、手嶋が作った今のチームは出る杭は打つって感じで「絆、奇跡、託して繋ぐ」をできない人間排除されるって感じで怖いよ。そんなやり方でグダグダだったチームが勝つなんておかしい。せめてそれまでの総北の敗北、箱学の勝利が、「総北も強いが箱学の方が上手だった」なら、「それでも最後に想いの力が」っていうのもまぁ500億万歩譲って理解するよ。でもどう見ても今年は「総北は弱くて連携もできてないくせにキャプテン努力信者で大した作戦も決めてないわ、ほかの人間は好き勝手やるか手嶋信者かの2択でだめだめだわ、これじゃ敗北を知った王者には勝てない」って感じだった。いや、箱学もだいぶ間抜けな戦い方してたけど(2日目ゴールとか三日目山岳とか……あっ葦木場がアホなだけか!!違う!葦木場が手嶋ageのために馬鹿キャラにされたんだ!手嶋age作者死ねくそ)。

あーーーーーーー弱虫ペダル嫌いだーーーーーーーーーー!!!嫌い!!弱虫ペダル嫌い!!連載終了しろ!!!

来週他のメンバーの様子が出るらしいけど、箱学生の反応見たくない……でもそれ以上に総北メンバー自分たちの特攻隊みたいな走りに陶酔してる姿見たくない。どうせ手嶋が「想いは……届いた……!」とか言ってポエム喋って泣くんでしょ。死んでくれ。総北メンバーがお手手繋いで15センチの高みに登るの??はい???

真波はあんなこと言ってたけど先輩達になんて言うんだろう。「ゴールへの思いが小野田くんより足りませんでした」って言うの??退部にさせられるぞ。真波くんが負けてしまたことは悪くない、それを攻めようなんて全く思わない。でもそれでいいの?あなた自分が負けた理由が「思いの強さ」ってことで納得してるの?ほんとに?あなたが思いの強さでいつ小野田くんに負けたよ……。もうやだ助けて欲しいどうすればいい。真波……真波……。

真波はすっごく魅力的なキャラだったのに、いろは坂あたりから舐めプくそキャラしてきて本当に辛い。本来の真波くんはそんな人じゃないじゃんやめてよ。

真波くんは今後どうするの?これから自由に走るの??ゴールへの思いは足りないしチームの絆が足りないから最終ゴールでは小野田に勝てないけど、山岳賞なら勝てる的な????えっもうやだーーーーーなんなのーーーーーもうわたるなにがしたいの??真波くんは何も悪くない、すごくいいキャラで、考え方も独特だけどしっかりしてる。ゴールとの向き合い方っていうもうどうしようもない事で1年目も2年目も負けてあげく言うことが「また負けたよ〜思いが弱かったかな〜後悔はないけど。最終ゴールは気が重いか来年は山岳賞で戦おうね」ってなにそれ?!?!?!じゃあ真波くんはなんのために1年目も2年目もゴール争いして小野田に負かされたの?!なんのために1年苦しい思いをしたの???

もしかして三年目は1日目山岳賞で真波と小野田が戦って、最終ゴールは小野田今泉鳴子で手つなぎゴール?は????あーーーーーーーやだーーーーー…………真波はなんのために2度も小野田と戦って負けたの。レースはいつ何があるかわかんないし意味なんていらないとかい信者はいらん帰れ。弱虫ペダルは確かにライブ感があるレースだがそれ以前に漫画だ。作品だ。何度も読み返せる「作品である以上ストーリーとして読者が楽しめるものでなくてはならないだろう。なんのために小野田と真波が2年も続けてゴール争いをしたんだよ誰か教えてくれよ!!!!!それが弱虫ペダルという作品の完成度にどんな影響を与えられたの?!?!?!?

うーーーーーーヤダーーー死にたい……弱虫ペダルなんて好きになりたくなかった……わたしは後悔だらけだよ真波くん……君は後悔してないんだね……君の先輩達は……もう卒業してしまうというのに……最後インターハイだと言うのに……

1年目魅力的だったキャラが尽くクソになっててやだ。いまいずみもだいぶクソだし。もうやだよーーーーーー助けて戻りたい一年目で連載終わればよかったのに

真波……真波……真波くんが涙を流すところが見たくなくて、自分を責めてしまう所が見たくなくて今週号手に取るのすごく怖かったけど想定してたよりずっと残酷だった。真波が分からない……作者は何がしたかったの……。小野田嫌いすぎてもう無理、なんでお前いつも負かした相手に「勝ってすみません」って謝るの。わたしアキバ福富さんに謝ったのまだ許してないから。永遠にさないから。その上真波くんにも……。作者は小野田と真波をどういうふうに描きたいの?ゴールに執着があるのかないのかわかんねぇよクソ。

2019-09-30

みんな高齢者になっても体が動けるうちは働き続けたほうがいいよ

年金問題で今後は年金受給額が減って65歳や70歳になっても仕事を続けるしかない!自民党責任とれ!!っていっている人をよく見るけどさ、年金制度の是非は置いといて、俺の半径10メートルの話だから科学的な統計とか皆無だけど、仕事やめて家でテレビとか見てるだけの高齢者がどんどん認知症になってるから認知症予防のためにも可能な限り働いてたほうがいいよ。

特に男性職場を離れると一気に家族以外の他人コミュニケーションをとる機会がなくなるケースが多い。「他人との会話のキャッチボール」は脳を使い続けて認知症予防に最適なので、逆にこれを突然やめると脳の劣化が一気に始まる。日頃からコミュ力もあって職場以外でも地域コミュニティで友人付き合いとかボランティア活動できる人だったらそんな心配少ないだろうけど、俺含めてたいていの男性ってそういうの苦手じゃない?仕事という強制力がないと話したくもない人と話そうなんて機会滅多にないよ。俺みたいに「早く仕事辞めてため込んだ本とかゲームを一人でずっとやってたい」なんて人間仕事リタイアしたら一気にボケると思う。

俺の周りでは、60歳過ぎて貯金蓄えも十分で悠々自適引退した人たちが70歳超えたあたりで次々と認知症発症して介護家族四苦八苦してるケースよく見るし、逆に娘親子が離婚して実家戻ってまだ孫を養わないとならんので70歳超えても働いてる一見悲惨な老人男性も知ってるけど、その方は仕事もいまだに現役だから頭もさえてて活力がみなぎってる。人間としてどっちがマシかと考えると後者じゃないか?ま、金に余裕があるなら引退してから大学に再度通い始めて学びの余生を送るってのも悪くないけど、たぶんそんな余裕がある上級高齢者は一握りだろ。

肉体的健康をどれだけ維持できるかってのもキーになるけど、悲しいけど認知症発症予防で一番有効なのは社会活動継続」で、人付き合いやボランティア活動に疎い連中には「仕事を続ける」のが一番の対策だよ。絶望させるようで悪いけど、お前らもこまめにウォーキングして健康できるだけ維持して可能な限り働き続けたほうが、しんどいけど人間としての尊厳は維持した人生を送れると思うぞ。お互い頑張ろうな。

2019-09-08

内田樹氏は同世代に対して語る言葉を持つべきなのでは

今の安倍政権を支持している人の傾向見ると年齢が上がれば上がるほど支持率が上がっていて

だって支えているのは内田樹氏と同世代の人たちだよね。

ワイドショー韓国を叩くのも週刊ポストのあの特集リタイア世代が主な受け手メディア

そういう記事が好まれから自ずとそういう方向に傾くわけで、そこをなくしても何か代わりのものが登場するだけだよね。

内田樹氏はきちんと同世代と向き合って欲しい。若者に逃げるな。鬱陶しい。

2019-09-06

anond:20190905234604

から見て十分な収入を得ているのに更に働く人が不思議、という話ね。

アーリーリタイアしたくて頑張ってるサラリーマン

デカビジネスすること自体人生の目的になってる経営者

の2パターンが思いつくけど、それじゃ納得しないのかな。

anond:20190905234604

どこまでの収入の層を指してるのか分からないけど、経営者スポーツ選手なんかで、すでに何億と稼いでるような層を指してるのなら、そいつらは仕事自体趣味からだろ。

年収1000万や2000万レベルの層の話なら、

「働かなくても不自由なく暮らせるだけの金を、1日でも早く稼ぎたいから」

だと思う。

働くのが嫌いで、早期リタイアして好きなことだけして暮らすために、今は必死に働いてるって人多いよ。

自分家族が大きな病気怪我する可能性も、大恐慌が起こる可能性も、災害に合う可能性も充分にある中で「今の環境収入がずっと続く」って思い込むのは楽観的すぎ。

2019-09-05

なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか

稼ぎが生活費に達するまでは頑張るけど、それ以上は給料が上がったらラッキーくらいでいいじゃん、と思ってしま

追記

伸びていて驚いた。

生活費という言い方は良くなかったかもしれない。病気や老後への備えの貯金や、多少の趣味に使う費用交際費なども含んだお金、というもの表現たかった。

それを全て満たせるほどの収入があるのに、それでも忙しい副業ハイリスク投資をしてまで収入を増やそう、増えたお金支出を増やして、またさら収入を増やして…、と考えるモチベーションが知りたかった。

(自分場合だと運良く収入が増えたとしても、支出を増やさずに貯金に回すと思う。)

生活水準を上げるといっても、上には上があるのだからきりがないと感じてしまう。

かに自分物欲が少ない方かもしれない。

追記2

「将来に備えて、家族のために、アーリーリタイアするために、今の内に稼いでおく」←わかる

「欲しいものがあるので、そのために稼ぐ!」←わかる

「将来欲しい物ができるかもしれないから、今の内に稼いでおく!」←あまりからない

「稼いで〇〇を買って生活水準を上げる!その後はさらに上のグレードの〇〇を買って…!」←全くわからない

という感じ。

2019-08-25

タバコの止め方を教える

タバコを止めて10年たった。

いや、もっとかな。以前使ってたガラケー禁煙日数を数えるアプリ入れてたんだけど、iPhoneにしたから分かんないや。

良くタバコを止めるぞ、とか言って3時間後には吸ってるなんて人がいるけど、意志の力だけじゃどうにもならないと思うんだよね。

それなりの手順って言うか、段階を踏んだ方が良いと思うんだ。

1.タバコを止める理由を書き出す。

 ちゃんメリットが判るように、書き出した方が良いと思うんだ。

出張先で喫煙所を探す手間が省けるとか、タバコ代が月に幾ら節約できるとかさ。

2.タバコを吸うのにハードルを作る。

 何時も好き勝手に吸うんじゃなくて、タバコを吸うのにひと手間かかるようなルールを作れば、吸う本数が増えないと思うんだよね。

俺の場合は、家でタバコを吸ったら都度灰皿を洗う事、タバコに火をつけるのにライターじゃなくてマッチを使う事、ってルールを作った。

マッチあんまり関係なかったけど、灰皿を洗うのは面倒が増えて良いかも。一本でも吸ったら洗うんだよ。

3.プチ禁煙してみる。

 急に本格的な禁煙すると、きっと体に悪いよ。出社してから休みまでとか、時間限定禁煙してみるとどのくらい苦しいとか、判るから良いんじゃないかな。

プチ禁煙で、頭がガンガン痛むとか、手が震えて何もできないとか、尋常じゃない症状が出たら禁煙外来をお勧めするよ。

4.禁煙スケジュールを立てる。

 禁煙するって言っても、平日に禁煙を始めるのは無謀だと思うよ。いつもの休憩時間喫煙コーナーに行って缶コーヒーだけ買って、タバコを吸わないでいると

喫煙仲間から「あれ、どうしたの」とか言われて、禁煙始めたのを告白する破目になるよ。知ってると思うけど、タバコを吸う人は、禁煙には協力してくれないよ。

から禁煙を始めるのは休みの日、出きれば3連休以上の休みの時に始める方が良いよ。それと禁煙を始めると、それまで喫煙していた時間を持て余すから

時間のつぶし方も考えておいた方が良いよ。

5.禁煙の準備をする。

 禁煙を始める日が決まったら、準備を始めるよ。俺の場合は、ミンティア各種、禁煙パイポ電子タバコを買っておいた。ニコレットも買っておいたけど使わなかったな。これは要らないかも。

あと禁煙開始前までに、タバコを全て吸うか捨てるかしておく、灰皿は洗って仕舞う、マッチも捨てる、ライターも箱に入れて仕舞っておく。

6.禁煙開始当日

 まあ、普通に吸いたくてイライラしたりするよ。そんな時はミンティア齧って深呼吸して誤魔化そう。吸いたいって思っても、そんな気持ちは1分も持たないからさ。

口が寂しくなったら電子タバコパイポ有効。咥えっ放しは止めた方が良いよ。タバコを吸いたい気分が収まったら、電子タバコパイポも止めよう。

7.禁煙開始1週間後

 1週間くらいすると、社内なんかに禁煙してるってのが広がってくると思うよ。そうすると「タバコあげるよ」とかちょっかい出してくるヤツが出てくるからヘラヘラしながらかわそう。

肺気腫肺がんになって死ぬ負け犬野郎がなんか言ってる、と思えば腹も立たないでしょ。

あと、禁煙から1週間もするとニコチンは完全に抜けてるからある意味禁煙成功だよ。

8.禁煙開始1か月

禁煙から1か月もすると、体調も良くなってきてるんじゃないかな。肺活量は30%くらい回復するなんて言われてるみたいだから、以前より運動しても息切れしないと思うよ。

ここらあたりになると、タバコ止められたから1本だけ吸っても良いんじゃないかな。また止めるし。なんて気持ちが出てくるかも知れないけど、1本吸うと元に戻ると思うよ。

俺は同僚と一緒に禁煙始めたけど、同僚は3か月くらいでリタイア仕事プレッシャーイライラして、つい1本、って思ったけど1本じゃ終わらなかったって。

9.最後

禁煙して2年とか3年しても、時々吸いたいって欲求は来るんだよね。ミンティア齧って深呼吸ってホントに効くから、これで乗り切れると思うよ。

がんばってんみて。

2019-08-23

anond:20190822091724

痴漢の件に関しては完璧意見が合わないね。それってすなわち、職場学校でのいじめで、アンケート行われて「ある」ってなっても、そんなの嘘かもしれないし認識齟齬からから存在しないってよく教育委員会で言ってるのと同じだと自分は思う。

自分出身はど田舎で、小さい時に誰も乗っていないガラガラ車両で隣にくっついきてワッシャワシャ触られまくって怖くて誰にもなにも言えなかったことが何度かあるけど、一度も警察行ったことがないから、アンケートではYesになるけど3200件には入ってないから、そういう人は私だけじゃないって思っちゃうんだよね…

冤罪については科学捜査最近ちゃんとわかるみたいね。どんな風に触ったか、強さは、どこで触ったか、とか。自分の友人とか家族冤罪に会うって考えるとゾッとするから、どんどんやれ〜って感じだわ。

私は犯罪率下げれるなら差別とは思わないなあ。女の方が多い犯罪って思いつかないけど、万引きGメンかに年代とか性別で止められても、多分まぁー仕方ないかなって思うよ。

既存アメリカに住んでいるイスラム教徒犯罪率ってそんなに高くないんじゃないのかな?その上で差別的に扱うのはいけないと思うけど、もし極端に犯罪率が高い属性があるなら自衛のためにも職務質問ぐらいはやるべきって思うよ。

女性専用車両が男の人にとってどれだけ不便なのかがあんまりわかってないからなんとも言えないんだけど、多少の不利益は許しあっての世界の方がいいんじゃないかなって思ってる。ここも合わないね

通院に対応してってわけじゃないけど、ちゃん物証ありで検挙された人の去勢(まで行かずとも性欲減退薬)とかね。再犯率めちゃくちゃ高いらしいし、一部の人のせいで多くの無罪の人が迷惑被っているわけだし、進めば女性専用車両いらなくなるでしょ。

職の差別は反対なんだね、そこは一貫しているって知れて良かったよ。

女子大は共学にしたらいいと思うし、助産師産婦人科医で男の先生いっぱいいるんだから全然問題ないと思うけどね。

奥さん大丈夫でも、夫側が産婦人科医は絶対男は無理!って言ってる職場の人いたから、助産師に関してはもしかしたら男の人側の反対も強いのかもね。

そういう法律は、雇用に関する規定はしていても提供するサービスに関する規定はしていないんじゃない?レディースデーとか男専用サウナとかカプセルホテルとか、別に金になるならいいんじゃないの?って思ってるわ。

こんだけ女の社会進出が進んじゃったら、なかなか家父長制の復興は難しいだろうね。海外から圧力も強いだろうし、まずどう考えても労働力が足りないからどうしても移民頼りになる時期が必要で、無理だろうね。どうしてもそんな社会が嫌だっていうなら、パキスタンとかイスラム教国家にアーリーリタイアするしかない気がするなぁ。

自分の思う男女平等ってのは下駄履かせて無能な女の人をいい地位に置くんじゃなくて、本当に有能な人がいるなら男でも女でも、差別されずに社会に参加して、男も育休きちんととって…みたいなことだから増田とはどうしても意見違っちゃうわ。

ありとあらゆる不利益受け入れてでも、男とか年齢とか見た目とか、属性によって何かしらの不利益を被りたくないって考え方は今まで社会出会った誰とも違う考え方だから勉強になったよ。

長々付き合ってくれてありがとね〜

2019-08-13

大型連休帰省って必要なの?

子供あり共働き夫婦とか、妻が専業でも年末年始お盆とかの長期休暇ってみんなで帰省してるけど、

よくよく考えたらジジババの方がリタイアとかしてたら圧倒的に暇なんだから、ジジババが子供夫婦のところに

行けば良くない?

そもそも論、盆暮れ正月実家に帰るのって、もっと結婚しても同じ街にしか住まないような

時代の風習じゃないの?現代社会においてはまったく合わないものだし廃止したほうがいいと思う。

2019-08-12

お化け屋敷好きな人に失態を晒した思い出

サークル遊園地に行った。そこの本格派お化け屋敷に行こうとなり、運のめぐり合わせで好きな人ペアで行けることになった。

この先この人と付き合えなくても、この日の思い出を胸に生きていける。それくらいハッピー出来事だった。でも私は幽霊フォビアとも言うべき、もう自分ではどうにもならない恐怖心があった。

小学生の頃に母がファンだった地獄先生ぬ~べ~やらゴーストハントなどの漫画リング螺旋などの映画を見て育ったものから、あり得ない怪物幽霊というものをどこか信じてるような、根源的恐怖を抱くようになっていた。特にゴーストハントは怖くて、今も真っ暗な天井から、髪を垂らした女が出てくるのではと怖くなることがある。

私はそういう恐怖心を抑え込んで憧れの先輩との束の間の時間を楽しもうとしたのだが、まあ、駄目だった。ガチでもうトラウマスイッチ入っちゃって、もうねそこに津波でも来てんのかよみたいに必死に泣き叫びながらリタイアした。死ぬほど恥ずかしくて消えてしまいたいと思ったよねマジで。夏になると思い出す。辛い。

2019-08-06

30歳で1000万貯まった。どっかに移住してリタイアしたい

どこかリタイアできる場所はないだろうか

そりゃ好きな人もいるし、地を出してもいいんだよね。

上手くいかなきゃリタイアして郷里で遊んで暮らせばいいじゃん。

2019-07-31

anond:20190731115719

リアタイ

リア(下半身隠語)がリタイアするの意味

自分の性機能が加齢等で機能しなくなったことを指す

作品に「○○はリアタイじゃない」とか使う場合、その作品で抜けるか濡れるかみたいな意味

2019-07-23

38歳の私が、選挙自民党投票した理由

anond:20190723004058

面白かったから、ちょうど元増田の倍の年齢である私が呼応してみる。(確かに便乗してしまっているので、元増田が気分を害したならら、その点は多少申し訳なくは思う)

増税抵抗がない

日本福祉北欧諸国程ではなくとも、その規模は小さな政府とは呼べないほど大きなものだ。特に問題なのは医療費の増大で、今の負担率のままでは試算の結果2050年には年間50兆円を超えると警鐘がならされている。一方で、福祉国家と言われる諸国消費税率は軒並み20%近くであることを思えば、福祉を今のまま維持したいのならば増税は避けえないし、一時的人気取りのために「増税をしない選択」を提示する政党、求める有権者は、将来に対して無責任大人であるとすら思う。今回、自民党はしばらくは増税しない事を明言したが、それすらも国民の顔色を伺う妥協しかないと思う。子を持つ世代として、自分たちの痛みをある程度受け入れても、次の世代にまともな福祉を維持できる財源を残したい。故に増税は賛成だったし、消費税増税は景気を悪化させるから凍結して、もっと経済悪化させるであろうに企業から税金を取ろうなんてのは問答無用で支持できなかった。隣で韓国が時給を急激に釣り上げて大失敗してるのを目にしてた事で、企業労働者関係について考えさせられた事も影響があったかもね。

年金はどうでもいい

私の父親などは月々の年金は一切必要としてなくて、貰った金額をそのまま孫に残す気で、毎年贈与している様だ。私もそれに近しい考えを持っていて、リタイアまでに少なくとも1億程度の資産は残せる見込みがあるし、その計画に基づいて資産運用を行ってきている。年金のものを当てにしてない。だけど、年金は必ずもらえるものとの確信はある。年金資産運用は非常に優秀で、トータル46兆円の利益を出しているのだけど、それでも現在支給額と支給開始年齢では、高齢化対応できないと言うだけの事だ。払った金額と貰える金額との収支が合わない事になっても、仮に月に1万円程度になることはあったとしても、貰えないという事はないだろう。もしも支給0円になったとしたら、その時の日本デフォルトしていて年金なんて心配するような事態でないだろう。そもそも余り選挙の争点としてまともな議論がされていたと思えないけど、支給額と支給開始年齢が、どの様にバランスされるか?もう少し、展望を示してほしかったとは思う。支給開始年齢繰り上げに伴って、70を超えても好きな仕事が出来そうなのは有難い事だ。2000万円がどうとかこうとかで、自民党批判するのはナンセンスな話だと自分は思っていた。

まとめブログの影響

若い時に目にする事もあったし、関連した書籍も随分読んだし、自分でも調べてみた。その時に主張し懸念していた事が、現在そのまま実現されている。韓国徴用工関連で日韓基本条約事実上なかったことにしろ日本に求めているも同然で、慰安婦問題が取りざたされていた当時も、韓国条約を軽く見ていることに対する懸念は指摘されてきていた。この20年くらいの間に懸念されてきていた事は、韓国日本依存しきった工業体制であることも含めて、それほど的外れでもないし、まとめブログかいてある情報のもの否定するのは違うだろうと思う。ゆえに、19歳の増田が、それに影響を受けて悪い訳ではない。ただし、感情までそれに引きずられて嫌悪感だけを募らせるのは良くない。情報の正誤は自分で調べて見ればいいのであって、まとめブログから否定する側の方が未熟だろう。

韓国というのは国そのものがどうしようもない事は、20年も前から指摘されてきたし、今まさにその通りになっている。韓国に対して日韓基本条約事実上反故にする様な妥協を求める政治家がいるとしたら、それは無責任を超えて政治家でいて欲しくないと思う。もしもそれを認めれば、北朝鮮との国交修交時には、韓国にまとめて払ったはずの補償金を改めて5兆単位要求されてもしょうがなくなる事を少なくとも理解しておけといいたい。現在自民党の対韓国対応は高く評価できる。

民主党イメージが悪い

鳩山政権の事を思い出すと吐き気がする。選挙公約埋蔵金からしてナンセンスだったが、執権後もCO2削減25%公約とか、事業仕分けとか、何を考えてるのか分からなさすぎて死ねばいいと心から思ったし、それまで回復基調にあった株価が一気に底を打ち始めて、我が家でもっていた金融資産価値現在の半分以下にまで落ちた事に対する怒りは拭っても拭いきれないレベルで湧き出てくる。今後も民主党だけは絶対にない。民主党政権経済の一点でトラウマだが、戦争法案騒ぎを見ても、外交面でもなんら期待できないものがあるし、モリカケ騒動の時の言動を振り返っても政権を担える力があるとは期待できない。好きなだけ、自分たち政権をもっていた時のことを忘れて強制採決だと騒いで審議拒否してればいい。

共産党無責任野党から

日韓請求権協定まわりの共産党の主張をみるだけで100%支持できない。政治家未満の無責任なアホに票を投じるほど間抜けにはなれん。

維新が悪い訳ではないのだけど

野党の中ではまともといっていい政党ではあるけど、だからといって現在の段階で政権を任せられる状態にはないし、今後に期待するという感じだ。個人投票維新、比例は自民と言うような有権者もいただろうし、結果としてそれが音喜多議員当選に繋がったとみている。今後、野党として受け皿になり得る政党に成長してくれたらいいなとは思うが、現在は支持しない。

あと最近出来た政党は無理

N国、れいわに投票した奴が信じられん。

社民党消滅するから

というか、早く滅びろ。何も知らなかった選挙権もない子供の頃は、野党連合内閣権力を打倒した事にロマンを感じもしたけど、大人になって再評価してみると自分子供だったことを思い知らされる。あんゴミみたいなものを今後二度と産んではならない。

子育て政策重要だが、それが全てではない

教育無償化とかは有難い話なんだけど、基本的金銭的な支援を求めようという気はさらさらなくて、保育園の充実や、共働きがしやす体制を作って欲しいとは思う。幸いにして現在勤めている企業は、育児休暇もとりやすいし、子供の送り迎えで早退しても、こどもの急病で在宅ワークにさせてもらっても、対応してくれる企業だし企業に保育施設がなかったとしても働きやす環境だ。でも、これは民間努力によるものしかないので、保育施設の充実や全ての企業が弊社の様に対応できる様に国が支援するという事はしてほしいと思っている。子育てにかかる金なんてのは親がどうにかすべきもんだが、親が保育施設をたてることはできないし、企業に託児設備を作れなんて命令もできないのだからね。

金をばら撒くよりも少子高齢化対策をすべきだろうと思う。この点でも、年金に関する福祉問題についても、どこから財源を確保すべきなのか?という課題が付いて回る。結局、そこに対して実現性の高い、有権者人気取りだけでない責任のあるアイデアを示した党が自民党だけだったという事に尽きると思う。

すげー稼げる人が節約したらニートを楽しめるか?

シミュレーション

 

額面1000万の人、手取り700万

10年で7000万

年間200万で生きていけるような生活にしたら、35年生きられる(働いていない期間は25年)

年間300万で生きていけるような生活にしたら、23年生きられる(働いていない期間は13年)

外大したこと無いな

問題は、13年くらいニートした後もう一回1000万円の仕事には就けないだろうってことだ

 

額面1000万の人、手取り700万

15年で10500万

年間200万で生きていけるような生活したら、52年

これならいける

まりアーリーリタイア

30歳から1000万超えたとしたら、45歳でそこまで達成する、そう考えるとそういう人居るかもって思える

 

額面500万の人、手取り400万

こういうので、1年毎にニートするっていうのも可能かもしれない

でもやっぱり1年休んだ後にもう一度500万の仕事に就けるかというのが問題になる

 

額面1000万の人、手取り700万

10年で7000万

年間150万程度貯金を切り崩す生活をしたら、46年持つ

これならいける

まり年間バイト程度に稼いでいれば何とかなるってことだ、案外行けるかもしれない

 

問題1000万まで稼いでおきながら、年間200万みたいな生活ができるかみたいな話だと思う

人に依るか、私は無理だけど友人にできそうなやつは居る

2019-07-19

ホイミ

とある国の離島に行った時の事だ

そこではまだ呪術が信じられていた

その島の宿に

独りで泊まっていたのは

僕だけだった

他は若者グループカップル

そしてリタイアした年配カップル

宿の主人は僕のことを大層心配してこう言った

「いい呪術師を紹介してやる」

連れて行かれたのは

森の中にある古びたボロボロの木製の家

部屋の壁には角のある動物の骨と

乾燥した草で作られた服らしきもの

やたらにカラフルな大きなお面

フードをかぶった

皺だらけのおばあちゃん

さな骨を転がした後に

難しい顔をして言った

「アンタには癒やす力がある」

日本に帰って日常に戻りつつあった時

その言葉をふと思い出した

 ふふっ、癒す力だって

 例えばこんな感じかな

道路に静かに

腹を見せて転がっていたセミを掴み

口元まで持っていって小さく唱えた

 「ヒール

するとどうだろう

セミがいきなり羽をバタバタさせ

ジジジと鳴いて飛び立っていった

え?

いやいや、たまたまでしょ

しばらく歩くと

またセミが転がっていた

同じように唱えた

 「ヒール

セミはまた動き出して

ジジジと鳴いて飛び出していった

間違いない!

僕には癒やしの力がある!

興奮した

僕にもこの世界役割があったのだ

興奮が冷めやらぬまま

駅に辿り着くと

ポンッと肩を叩かれた

振り向くとまだ若い女性がいて

あなたの為に祈らせてください」

そう言って目をつむり

僕の額に手をかざした

なんてことだ!

こんな所にも癒やしの力を持つ人が!

僕の同志ではないか

ここは僕も癒やしの力が使えることを

見せてあげなくてはいけない

きっと同志が見つかって

彼女も大喜びすることだろう

僕は彼女の額に手をかざし

大声で叫んだ

ヒール!」

だけど何だか物足りない

人間相手だともっと大きな力が必要なのか?

きっとそうに違いない

僕は駅の広場に響き渡る声で叫んだ

何度も何度も

「ヒィィーーールゥーーー!」

「ヒィィーーールゥーーー!」

「ヒィィィィィルゥゥゥゥ!」

彼女は元気になって

エネルギーが満ちたのか

顔を真っ赤にして立ち去っていった

すごい!

この力をもっと

皆に分け与えなくては!

広場を見渡すと

他にも手をかざしている人を見つけた

あんな所にも同志が!

嬉しくて満面の笑みで

早足で近付こうとしたら

手をかざしていた人が

こっちを見た途端

駅の中に走り去ってしまった

ああ

僕がまだ力不足に見えたか

避けられたのかもしれない

次回こそは僕の真の力を見てもらおう

そう思って何度も駅の広場を訪れるのだが

彼らは二度と現れなかった

2019-07-04

Fラン理系学生研究室の選び方

はじめに書いておくと、本当のFランクは想定していない。ネットで調べられる偏差値でいうと40~55くらいの私大を想定していて、かつ修士課程に進学を希望しているというていで書きます

研究楽しいかどうか・指導教員とうまくやっていけるかなんて、研究室公開の時間では判断できないので、定量的判断できる要素で研究室は決めるべきだと思います

1. 学会発表の旅費を研究から出してくれるか

名大の有名な先生研究室では、学会発表をする際に旅費を出すのが普通かもしれませんが、私たち大学では全く普通ではありません。

必ず、研究見学の際などに確認しましょう。

自分が発表するんだから自分で出すのが普通だよ~!」とか先生学生が言っていたら、「やっぱそうですよね~」とか言いながら選択肢からしましょう。

学生の旅費を出してくれることと、面倒見の良さはそれぞれ独立しているように思えまずが、学生の旅費を負担してくれるところの多くは、学生を大切にしてくれます。もちろん、旅費を出さなくても学生大事にしてくれる研究室はあります

研究費をたくさん獲得できる有能な先生なので、多忙かもしれませんが、体制がしっかりしていることが多いです。

多くの大学院では、数回の学会発表が一つの修了要件になっていることが多いので、旅費を稼ぐためのアルバイトなどをしなくてもよくなります

私自身、数十万円、もしかしたら百万円くらいの旅費を負担してもらえました。これを自費で出していたらと思うとぞっとします。(そもそも自費ならそんなに参加してないと思いますが)

2. 院生学会発表をたくさんしているか

院生国内外(特に海外)で発表している実績がたくさんあると安心です。

優秀な学生が集まっているだけ、ともとれますが、学会発表を修了に必要最低限な数しかこなしていない研究室よりはサポートが手厚いと思います

最低限の研究室は研究室公開の時に、なんとなくまったりとやっていけそうな、そんな雰囲気を出しながら説明してくれます

しかしこれは罠で、そういう研究室に入ると、M2になってから困ります努力の総量は同じでも、就活終わってから修了できるかどうか不安になるのはバカバカしいです。

3. 過去リタイア

これは聞きにくいと思いますが、聞けるならぜひ聞くべきです。

どんな研究室でも、何年も運営していたら、ストレート卒業・修了できない学生が必ずいます

もちろん理想は0%です。

1割もいたらレッドゾーンだと思ったほうがいいです。自分は成績がいいか大丈夫だと思っていると「こんなはずじゃなかった」となるかもしれません。

勉強研究はかなり違うものです。勉強が優秀だった学生研究も優秀であることが多いですが、研究が上手くいかずに心を病む学生も多いです。

2019-06-25

才能

「才能が無いから辞めます

才能ってのは結果を出した後で評価されるもんやろー

努力する根性がないんならー、まー、勝手リタイアせーや

努力しても無駄。才能がある人には敵わない」

そゆこともあるわなー

遺伝、体質や体格、家庭や学校環境、競い始めた時点での力の差、運とかその他諸々

全く同じ人間は2人とおらんから、持ち札も平等じゃないわなー

でも、それが当たり前ってわかっとったわな?

それでも自分天才から何とかなる、とか、幼児性万能感に酔ってたか

そもそもの話、何のどこを目指しとん? その分野の世界一

目標を決めて方向を定めて努力して、やるべきことを全てやった者同士で競ってしのぎを削って

それでも負けたなら、お疲れさん、頑張ったな

そうじゃなくて、何も考えずやってて、なんかスゴイ人に負けた

あんなん真似できん、自分天才と思ってたのにショックやわー、才能ないからボク辞めるー

ということなら、まー落ち着け

その才能の差ぁとやらを埋めるのは、ほんと無理なんかー

足りないものを洗い出して、やるべきことを調べて、時間をかけて努力すれば何とかなるんちゃうかー

ベートーベンモーツァルトになるわけちゃうんやろー

どうせググればわかる、でも始めるのが面倒くさい、その程度のもんなんやろー

じゃあ、やれや

「でも才能があるかどうか分からない」

「やってもうまく行くか分からない」

「やっぱり才能ない奴が努力しても無駄

うん、おまえ才能無いから辞めた方がいいよ

と言うて責任取って欲しいんか?

それとも才能あるから頑張れって保証してほしいんか?

気をつけろよ―

あっさりそれ言う奴ぁ悪いやっちゃぞー

「とにかく才能があれば・・・

せやからさー、ゴチャゴチャ言うとる暇があるなら、やろうや

サイノーがあろうがなかろうが、やるべきことをやるしかないやろー、

それとも、ほんまはやりたいことないんちゃうか? ○○家って肩書きに憧れとるだけでー

まー、やりたーないなら黙ってやめーや、とめんから

2019-06-19

アーリーリタイアをするにはどのくらい貯金する必要があるのか。

「2,000万貯金するなんて楽勝」とか書いてる増田がいたけど、私も同じくらいかそれ以上貯金がある。が、ずぼらで家事が嫌いなので食費がかかりがちだし、趣味お金がかかるので仕事を辞めるとどうなるか不安だ。

良くも悪くも今の年収(額面700万)を前提に暮らしているので、あまり高級品を買うことはなくても、1,000~3,000円ぐらいの支出日常茶飯である

いちおう毎月の給料のうち10万円を口座に残すことを目標暮らしており、だいたい達成してはいるが、たまに旅行に行ったりネットショッピングをしたりするとクレジットカード引き落とし用の口座から出ていくので、きちんと毎月10万円貯めているかというと微妙だ。

ボーナス時も半分以上貯めるようにはしているが、全然遊ばないのも寂しいので旅行に使ったり、クレカ引き落とし用口座に補てんしたりしている。

月々の生活費17~18万ぐらいだろうか。一人暮らしなのでお小遣い生活費区別ほとんどない。だいたい出来合いの惣菜などを買って食べることが多いので、まめに自炊している人より食費は高いと思う。それに、休みの日はカフェとか行って甘いものを食べるのが好き。…というか平日でも仕事帰りにコーヒーショップかに寄って一息つくのが好き。本当はケーキとかも食べたいけど、夕食前にそんなものを食べるとお腹いっぱいになるし、太るので飲み物だけにするようにしている。

洋服はそんなに買ってないつもりだけど、エンゲル係数が高い気がする。NHK受信料(1年分一括払い)とか多少まとまった出費があると「うっ!」となる。おおむね月20万円あればだいたい暮らせるはずなんだけど、旅行に行ったりする自由時間を手に入れるために仕事を辞めたいので、今の収入がなくなって旅行に行く回数が増えたら赤字になるのではないだろうか。

仮に貯金が2,400万円あるとして、毎月20万円ずつ取り崩すと1年で240万円、10年間で2,400万円が消えてなくなってしまう。年金が出る歳になるまで持つ貯金というのは結局いくらなんだろう。別に時々アルバイト程度の仕事をしても良いとは思うけど、良くて手取り12~13万円ぐらいの仕事しかないような気がする。やっぱり働き続けるのが一番賢いんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん