「大量購入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大量購入とは

2020-03-02

中国国策ゲノム解析業と冨士フィルムアビガン

インフルエンザ薬として備蓄されているアビガンコロナ19に転用する事を検討していると厚労大臣が言っている。

冨士フィルム製造するこの薬が効くと2週間以上前発見したのは中国である

この背景を説明したい。

 

実は今の中国ゲノム解析最先端である

ゲノムとは遺伝子であるDNARNA(ウィルスなど)の塩基配列の全ての事を言う。

ゲノム解析の事の起こりは人間のヒトゲノムで、1991年から開始され当時はビッグプロジェクトであった。

これは13年掛かって2003年に全部の解析が完了した。

これに刺激され、シーケンサー(塩基配列読取機)の開発競争が激化。日本企業も参入した。

だが先頭を走る米企業群の開発速度はあまりに凄まじく日本企業は軒並み脱落してしまった。

開発競争の末、今ではヒトゲノム解析は2日程度で終わるようになっている。13年は4747日程度だから約2400倍の進化でありムーアの法則どころの話ではない。業界トップ企業米国イルミナである

当然機械けが開発されているのではなく、シーケンサーを使ったゲノム解析事業が隆盛している。

そこで最大規模を誇るのが中国BGI社で、イルミナ社のシーケンサー大量購入規模の経済も生かして大規模低価格サービス提供している。スケールアウトである日本にも支社がある。

次にBGIが目指したのはお客さんから内製化とスケールアップで、M&Aで米国ナンバー2企業を買収した。

これでイルミナ社を追い抜き世界最速のシーケンサー製造を目指している。シーケンサー製造と利用の両面で覇権を握ろうと言うことである。だがイルミナ社の技術力は更に上を行っているので更なる競争激化となっている。

 

勘違いしてはいけないのは中国権威体制から軍事利用などと考えがちだが、これはオープンサービスで誰でも顧客となれるしコモディティ化覇権競争しようという後期資本主義的な活動という事だ。

まり国の体制による危険性を危惧するならば、覇権を握った後に標準化の主導権を獲得し、反倫理的ルールが入り込むのではないかと考えた方が妥当だ。

EUPC市場でのインテル地位を獲得する可能である

実際、多くのアメリカ医療研究所財団BGI提携している。

 

ヒトゲノム個人間では当然に違いがあり、差分を取る事は医薬の分野で重要だ。

Wikipediaのヒトゲノムの項には2008年より1000人ゲノムプロジェクトが始まるとの記述があるが

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0

これは最早呑気な記述で、オバマ時代アメリカでは100万人プロジェクトが開始され、その後には中国が1000万人規模の解析プロジェクトを開始している。

ゲノム解析国策でもあるという事だ。

 

そんな中国なので武漢コロナ19が発生し、初期の隠蔽を止めるとたちどころにコロナ19のRAN配列は解析終了してしまった。

コロナワクチンはまだ存在しないが中国が急遽研究者を集めて開発開始したのはこういう背景があり、ワクチン開発に成功する可能性もある。

 

同時に進められたのは既存薬の適合の確認である

塩基配列を見ながら合成される酵素などを推定し、既存薬で適合する阻害機序確認した。

一般細胞でのセントラルドグマの働きはこうである

 

捻ってあるDNA伸ばす→結合しているDNAを2つに開く→メッセンジャーRNA持ってくる→転写酵素RNADNAの該当箇所を転写する→メッセンジャーRNAタンパク質工場であるリボゾームに行く→RNA情報通りにタンパク質を合成

 

RNAウイルス細胞内に進入するとメッセンジャーRNA以下の工程をハックして自分RNA情報タンパク質酵素を合成させる。細胞ウィルスの複製を作ってしまう。

ウィルスRNAの複製にはやはり転写酵素が使われる。

だがここでDNAの転写と違う酵素(RNA依存RNAポリメラーゼ)が使われるのが特徴である。(作ったのはハックされたリボゾーム)

アビガン等の抗ウィルス薬はこの酵素を狙い撃ちして阻害する働きがある。DNA転写酵素と同じだったら細胞の働きも死んでしまうのだがRNAウィルスの使うRNA依存RNAポリメラーゼは違うのが幸運である。これでRNAウィルスRNA転写だけが出来なくなって増える事が出来なくなってしまう。

 

中国研究所では塩基配列から合成される酵素を見つけ出した。

それに適合する阻害薬を探したところ見つけたのがアビガン他の薬だ。それぞれ抗インフルエンザ薬、抗HIV薬と薬効は違う筈なのに作用機序が適合する事を見つけたのだ。

タイで抗HIV薬を投与して症状緩和との報道があった時にネタ扱いされていたが、ちゃん作用機序ウィルス設計図から割り出していて、その情報を元に投与したのだから当てずっぽうな人体実験ではないのである

 

また中国で発表された時に「冨士フィルムアビガン」と名前まで名指しされて出ている。

これはどうしてかと言うと、実はアビガン中国ライセンス生産されている。

念の為に書くと、ライセンス生産とは現地の会社製造許可製法を与え、代わりにライセンス料を貰うという海外事業方法だ。当然技術移転が前提になる。技術指導が行われる事も多い。

こういう訳で名指しで薬効の適合が発表されたのだ。

 

ここから厚労大臣の「検討」発表までは2週間以上かかっており、遅いとの印象が拭えないがそれはおく。

こう見ると中国にかなり遅れている日本の姿も見えてしまうが、それと同時にこういう技術的な背景も報道に載る事が無いというのも気になるところだ。

国内メーカーシーケンサー開発から撤退してしまった為に関心までなくなってしまったようである

 

まぁこのような訳で、中国国策となっているゲノム解析技術日本製薬会社海外進出が交差したところで「コロナ19にインフル薬のアビガンが効く」との発表になったとのお話でした。

2020-02-09

米を大量購入してメルカリ転売したとするじゃん?

それが10kg10万円だとしても、市場原理って言えるの?

それこそマスクみたいな必需品は、市場原理適用しないほうがいいんじゃない

2020-01-31

anond:20200131064526

ワイも花粉症からそれを見越してネットでたい。大量購入した。

余ったら売ればいいからな。

そしたら一気に高騰してほとんどはけちまった。

今年もう働かなくていいかも。

2020-01-25

anond:20200125003007

野菜大量購入すると安いって何の話だろう

段ボールで買う場合のことだろうけど一人暮らしでは消費しきれないし置く場所もない

2019-11-13

anond:20191113094322

ちなみに嵐はCD大量購入するメリット無いしツアー全部回るのも極一部だし握手会もやってないんだがオッサン過ぎてAKBと混ざってる?

anond:20191113093914

追っかけ方がホストと同じなんだよね。

風俗行ってでもCD大量購入とかツアー全会場制覇とかやるしさあ。

2019-11-07

10年ぶりに失恋したが耐性が付いてた

19の時に初めて彼女ができて、すぐに振られて4~5日風邪をひいいてグッタリしたときがあったけど、

29になって久々に好きになった人に嫌われてるのが分かったらドッとくるあのツラいダメージが、

なんとなく軽減んされたような気がした。

けどツラいな。片思いしてた分、余計にツラい。

怒りに任せて欲しいものリストから大量購入しちゃったし。

2019-10-30

チケットが手に入らん

転売を取り締まる法律施行されて早速嵐のチケット転売書類送検になった人がいるらしい。

でも、私的には身内でチケット大量購入して余ったチケット転売していたのでは?と思ってしまった。

現に、私もアイドルマスターミリオンライブ!チケットCD25枚買ったのに当たらなかったし。

Lv会場でUO振ってたら知らないオタクに怒られたし。

CD1枚も買ってないオタクチケット持ってたし。

そりゃあ身内や知人がいてみんな2枚で購入すれば、知人を連番に入れるよな。

なんかみんなチケット2枚で買ってるし。自分も知らない人と交換するために2枚で買ってるが。

2枚で買って、余らせた身内グループ転売してるんだろう。本当は転売ヤーなんて存在しないんじゃない?とも思う

そもそもCDBlu-rayに応募券が付属してるのがほぼ当たり前なのに、定価以上の転売NGってなんだよ。おかしくないか

アソビストアプレミアムだって年会費かかるし。無駄だわ

それはそうと、アイドルマスターには、転売防止にもう少し力を入れてほしい。入場時の身分証確認形骸化している(住民票の写しを渡して転売)ようだし。

友達いないオタクの嘆き

2019-08-17

農業だの発電機だの理屈をこねてガソリン大量購入しようともくろむ輩がいる

野菜など地面に種まけば勝手に生えてくるのに何でガソリン必要なんですかね

浅間山の残党は農家にいる

2019-07-20

京アニ事件って中国だったら防げただろうな

詳しくは知らないけど、中国って過去犯罪歴がある奴とか共産党反抗的な連中の個人データ顔写真管理してて、町のいたるところに監視カメラ設置して常に顔認識AIシステム起動してチェックしてるんでしょ?

もし日本にも中国のような監視システムがあったら、少なくても京アニ事件だと放火したあの男は過去犯罪歴もあったし、ガソリン大量購入してるとことか公園で数日野宿してるとことかも監視カメラでチェックされて明らかに怪しいので事件起こす前に公安警察連行されて取り調べ受けることになったとおもう。

昨日から増田スレで今回の事件死刑制度の是非について争ってる連中がチラホラいるが、俺は死刑制度よりもこういった悲劇を未然に防ぐという名目日本国民中国のような国家による監視社会を受け入れる土壌ができるじゃないかってのが心配

2019-06-02

同人誌についての嫌な思い出

今でこそ同人誌販売代理業者が増えたのでこれから書くようなトラブルは少なくなっただろうが、これまで二度ほど同人誌自家通販不快な思いをしたことがあります

一度目ははるか大昔・・・インターネットなどなかった時代

中学生の頃の話です。

ある作家さんの同人誌がどうしてもほしくてなけなしの1000円を定額小為替にして早速申し込みました。

当時中学生だった私にとって1000円って本当に大金でしたが、その大金を使ってでもほしいと思った同人誌でした。

その作家さんにとても憧れていたからです。

早速小為替を送って今か今かと到着を待ちましたが、いつまでたっても同人誌が届きません。

同人誌を購入する前に当該の作家さんにファンレターを送ったことがありましたが、お友達になりたいあまり失礼なことを書いてしまったと思います

当該の作家さんからはがきで返事が届きましたが、直筆のイラストが描かれていて嬉しかったものイラストの傍に「返事がほしかったら返信用切手を同封してね」という一文を見て落ち込んだことがありました。

正論なのは重々承知なんですけどね。

こうした経緯があったので、いつまでたっても同人誌が送られてこないのは失礼なファンレターにお怒りだったのではないかと気に病みましたが、単にルーズな人だったことに気づいたのは世間の厳しさを嫌というほど味わった数年後のことでした。

二度目は今から20年前。

あるジャンル作家さんの同人誌がほしくて申し込みのメールをお送りさせていただきました。

中学生の頃の教訓を活かし、今度は事務的な内容しか書きませんでした。

当該の作家さんからは快い返答をいただき、早速定額小為替をお送りしました。

しかし、三ヶ月が経過しても一向に同人誌が届きません。

まりかねて当該作家さんにメールをお送りさせていただいたところ、返答に呆れてしまいました。

同人誌の内容が内容なので(要するにBL)、趣旨をよくおわかりでないご様子の増田さんにお送りしてもよいのかどうか迷っていました」

全部承知しているからこそ申し込んだということがわからないのかね?

それにそうした不安を持っているなら普通取引開始前に言うだろ?

何故、催促されてから言うかな?

いろいろと思うところはありましたが、それでも堪えて「全て承知の上なので発送をお願いします」という一言だけを書いて返信しましたが、返信から三ヵ月後、やはり梨のつぶて

さすがに頭にきた私は、こんなメールを送りました。

「もう同人誌はいらないから一週間以内に返金をしてほしい。応じていただけない場合には然るべき措置をとらせていただく用意がある」と。

僅か二日で返金されてきました。

返金の際に手紙が同封されていましたが、その中身にひたすら呆れ果ててしまいました。

「たったひとりで何百通もの申し込みに対応していて数ヶ月以上待たせることは日常茶飯事」

同人誌世間一般通信販売と違い、発送に一年はかかることは常識

同人誌をご存知ない方に販売してもよいのかどうかずっと迷い続けていた」

詐欺呼ばわりされてショックだった」

どこからつっこんでいいのかわからないほどの頭が悪すぎる内容でした。

同人誌を売るということはどこの誰が買うのかわからないのではないか

ましてや金銭が発生するのであれば尚更である

発送に何ヶ月も何年も待たせるのが同人誌界の常識とは聞いて呆れる。

過去にも自家通販同人誌を購入したことがあるが、その方もおひとりで何もかもこなしておられたが申し込みから一週間以内で到着しましたけど?

それはどう説明をつける気なのか?

自家通販同人誌販売をしておきながら梨のつぶて状態の人には次のような特徴があると思う。

ルーズでだらしない。

 この手の人の口癖はきまって「いそがしい」。

 同人誌の発送をする時間はなくても腐女子同士で盛り上がる時間があるのは何故だ?

 これがルーズでだらしがないと言わずして何という?

事務処理能力がない。

 ひとりで何百通の申し込みに対応しているというなら何故事前に発送準備をしておかない?

 梱包資材量販店で事前に封筒大量購入して、いつでも発送できるように事前にまとめて梱包しておけばいいのでは?

 宛名にしても書くのが面倒であればwordを使えばいいだけの話。

・元々頭が悪い一般常識がない

 普段から考える人間は優先順位を常に意識するというもの

 同人誌通販も然りで金銭が発生している以上、普通は発送を最優先するのではないか

 その同人誌を心待ちにしている人がいるという想像力に欠けているとしか思えない。

 ついでにいうと、過去経験から販売見込みが予想できそうなものだが、それをしないのは何故?

 頭が悪いと思われても仕方がないね

2019-05-30

妻を殺害し、母と共謀して遺体を埋めた事件

事件関係者だけじゃなくて、報道関係者裁判員、みんな尋常じゃない事になってるんだが、大丈夫か?

妻(被害者

夫(加害者

母(共犯者

マスコミフジテレビ安藤優子

裁判員(女)

2018-12-23

日中韓米北はけっこうやばいことになっているのではないか

一つ一つはなんてことなくても伏線のような気がしている

 

 

今回の韓国レーザー照射だが瀬取していたんじゃないか

北朝鮮との間で瀬取りをしていたのなら、日本戦闘機が来たら打ち落とすことを一瞬考えるだろう

ばれたら北朝鮮制裁緩和どころか、協力しているわけで、国際的に詰む

 

岩国基地管轄米軍機が落ちた。

夜間の空中での補給訓練という難易度高い訓練でだ

北朝鮮に一番近い、開戦するなら絶対ここから行くだろうという場所での訓練

岩国基地最近増強に増強を重ねていて西日本最大の規模になっている

理由は結局、岩国米軍容認しているからというのがでかい

そんな基地で訓練をし、マティスに反対されながらもシリアから米軍撤退する

北朝鮮を攻めるから戦力を集中させるため」なんじゃないかと思った

北を攻めるならマティス邪魔

彼の辞任が意見対立だそうだが、北を攻めるとトランプが言ったからならどうだろう

マティスは北への先制攻撃は反対派だ

 

韓国米軍合同演習だってこの状態ではできるわけがない

日本だって防衛費を増大させているのは、戦争があるかもしれないと思っているからじゃないんだろうか

 

貿易戦争しかけて、中国牽制している

さすがの中国米帝には勝ち目がないと思っているのか、反論はするがおとなしい

この状況で北朝鮮への支援はしないだろう

 

そしてなんだか韓国だけはこのきな臭い気配に気がついていない気がする

アメリカは未だ最後まで自分たち見方でいてくれる、攻めるときには連絡あるだろう、と思っている気がする

日本も助けてくれると思っている気もする

どう見ても今の韓国北朝鮮寄りなので、日本が助けるわけがないのだが

 

来年あたり、米軍韓国から撤退するかもしれない

韓国負担金を増やせと迫っており、従わなければ無休休暇を取らせるとのこと

撤退するためにハルノート踏ませてるように見える

 

密告しそうな韓国との演習はしない

北朝鮮を裏から支援しそうな中国貿易戦争で縛り付け

日本戦闘機大量購入

シリアから軍人撤退

北朝鮮攻撃反対派のマティス解任

 

来年米軍マジで韓国から撤退したら本当に戦争起こるんじゃないかって気もする

まあ陰謀論で終わればいいな

2018-11-27

anond:20181127094543

紙の本でも、図書館ベストセラー大量購入するのを出版社文句言ってたし、さすがに電子ネット公開だとブチ切れるんじゃない?

2018-08-16

なんで転売ってだめなの?

だめってことは理解してるんだけど、理由がわからない。

だめな理由として、よく「無関係第三者利益を得るのはよくない」って言われるけど、

・売る側は自分指定した価格で売って

転売屋は指定された額を払って、自分たちの利益をのせて売って

・本当にほしい人は「転売屋が希望した価格」に納得して買う

この流れで売る側は一切損してないし、買う本人がその金額に納得してるなら良くないか

なんか、それが商売なんじゃないのとか思ってしまう。


転売屋が自分たちの利益をのせて売る」のところが「ズルい」っていう、感情だけの話にしかずっと思えなくて。

感情論なら感情論でいいんだけど、それなら「俺が嫌だから嫌なんだ」って言ってほしい。

そうじゃないなら、馬鹿にもわかるように説明してほしい。


今回のエルレ転売のやつとか、最初から通販しますって言っておけばよかったんじゃないの。

正直売る側の姿勢が本人たちの嫌いな転売屋を招いたのではって思ってしまう。

ただ、自分ルール守って始発で列に並んだのに、汚い爺共が徹夜で並んで大量購入したせいで買えなかったとかだったら腹が立つの理解できる。


あ、転売屋の上部組織反社会的勢力から買うなってことだったらめっちゃ納得する!

2018-08-04

バイト日記

8月になった。ニッパチは暇というのは確かコンビニ業界でも定説のはず。

今日金曜日からしかったけど、常連お客様のうちの何人かを見かけなかったり、いつもならものすごい量の弁当パンを買い込むお客様ジュース1本とパン1個と煙草一箱しか買わない、などということはあった。

今日店長仕事店長との時は7時くらいに店長が休憩に入ってしまうのでバイトは忙しい時間帯なのに一人でお店番しなければならない。それが嫌だ~といつもの相棒は言っていた。

私は、一人は大変だけど店長はいても一々細かい事で文句言ってくることは無いので、気楽。

やたらメルカリ便を受け付ける日だった。メルカリ便はコンビニ店員はバーコードスキャンしてレシート出すくらいで、あとはお客様自分作業するのだけど、絶対メルカリサイトにある説明読まずに来てわかんないからお前が全部やれっていうお客さんいるだろうなーと思ったが、今のところメルカリ便を送るお客様の全員が、ちゃんサイトに書いてある通りにしてくれている。

テレビで見た商品を買いに来たお客様しかし似たような商品があるからどれがテレビで紹介されたのかわからないので、私にどれがそれなのか聞いてきた。でも私はテレビほとんど見ないので、わからなかった。

そんなことも知らないの!?とかって起こらないお客様だったからよかったけど、恥ずかしかった。でも自社製品の紹介見るためだけにテレビ見るなんて嫌だなと、勤労意欲の低い私は思った。

ニュースといえばサバ缶はうちの店でも9月から値上げになる。って事務所貼り紙がしてあったんだけど、だから何をどうしたらいいのか、わからなかった。サバ缶高いってお客様から言われたら謝ればいいのかなあ。

何故か、一瞬息が止まるほど強かに壁に背中をぶつけた。最近こういう事多い。

店長は休憩から戻って来るなりお腹をおさえてトイレに走って行った。いつもの事だが、可哀想に。

アクエリアスと塩飴と塩タブレットを沢山購入したお客様がいた。熱中症対策なのだろうがさすがに塩分摂りすぎなのではって気もした。

お~いお茶大量購入するお客様もいた。スーパーに売ってないもんね。猛暑のせいで品薄らしいけど

、うちのお店では欠品になりそうとかいう話はまだ聞いてないけど、どうかな。










ほんのちょっと動くだけで、仕事は格段に楽になるんだよなぁ、と思いながらも実行出来ないのは、お客様お金を入れたトレイ自分の方に引き寄せてからお金勘定する、という動作。ついトレイ位置が遠いままお金勘定してしまう。

それだとお金を落としやすいし、姿勢が悪くなって格好悪いし、腰も痛くなるから、この悪い癖は直さないといけないと思っているのだが、中々。

コンビニバイト始めてから姿勢悪くなったなと思う。へりくだり過ぎなのかなあ。

異常に食パンの廃棄が多い日だった。

2018-07-19

はてさのあまりにも、低すぎる経済リテラシー

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、「7月6日GPIFが発表した業務概況書によると、2017年度の運用収益10兆810億円に達し、利回りは6.9%となった。この結果、期末の運用資産残高は156兆円3832億円になった」そうだけど、これに対するはてさの馬鹿な反応がこれだ(http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/56597

「 「年金運用するために株式を買ってる」のではなく「株価を上げるために年金を突っ込んでる」が実態に近い」

安倍晋三擁護者もこんなのばっかりでウンザリそもそも自分の足を掴んで自分自身を空中に引っ張り上げているような異常な状況なんだよ今は」

「にっちこさっちいかなくなったあたりで政権交代してその政権に利確という貧乏くじを引かせそう」

「結果は手法正当化しない。GPIF自身だけではなく日銀ETF大量購入しているか株価は上がる」

実際の日経平均PERは、7月18日には、13.48で、割安(https://nikkei225jp.com/data/per.php)なんだよ。

一方で、同日7月18日のS&P500のPERは、24.52で、割高(http://www.wsj.com/mdc/public/page/2_3021-peyield.html

さらに、日経全体では、PBRが一倍以下の企業が四割にも達する。ファンドが株を買い占めて、買収して、企業を叩き売るだけで、利益が出る事になる

従って、問題は、「アベが株価釣り上げてる。今の株価は割高である」じゃなくて、「どうして、株価が割安に放置されてるのか?」だろう

日経新聞のコラムは、この点を問題視している(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33064550X10C18A7TCR000/

結論を言えば、はてさの認識馬鹿すぎる

2018-06-10

廃盤するな、釣り上げるな

アラフォー女です。

****

中1くらいに生理を迎えてから生理が止まった大学時代3年間、

出産後1年半を除き、ウィスパーシリーズを愛用していた。

普通の日は「ウィスパー さらふわスリム 羽つき」、

夜は「ウィスパー すっきりスリム」の多い日昼用や夜用などを使い分ける。

さらふわスリム」と「すっきりスリム」に分かれたのは15年くらい前だった気がする。

妊娠する直前、AmazonP&G 製品まとめ買いセールシリーズ大量購入

お客様は、2014/1/26にこの商品を注文しました。

商品名:ウィスパー さらふわスリム ふつうの日用 羽つき 26コ、数量:4

販売: Amazon Japan G.K.

¥ 300

商品名:ウィスパー 超すっきりスリム 多い日昼夜用 羽つき 18コ、数量:2

¥ 300

ウィスパー すっきりスリム多い日昼用 羽つき 22コ

¥ 367

ウィスパーすっきりスリム多い日夜用 羽つき 16コ

¥ 367

多すぎたかも……と思い、実際、数年使うことなストックになっていたわけだ。

出産後、再開まで間が空き、ストックもあるのでドラッグストアの棚すら見ていなかったところ、

2018年3月末をもって日本国内販売終了した。

店頭で見かけないため、不安に思い、

今年1月、唯一在庫があったAmazonで「さわふら」だけ追加購入してあったものの、

そのストックも尽き、Amazonでも1パック900円など、大幅に値上げされてしまった。

なぜ気に入っているかは、説明しづらいが、とにかく他社製品は気に入らないのだ。

こうなったらタンポンの装着を練習するしかないのか。

第1子後、疲労からずっとレスだったが、はっきりと第2子、第3子が欲しいと伝えた。

代用品がない以上、使わずに済む道を選ぶしかない。ウィスパー日本少子化対策のため撤退したのか?

冗談ではなく、愛用者が妊娠出産年齢に突入して使わなくなり、

それより下の世代絶対数が少なくて採算に合わなくなったのだろう。

他社製品品質は駄目すぎると思うのだが、

どうも店頭をを見ていると「薄さ」を求めるニーズが少数派なのだろうな。

Twitterで別の女性がつぶやいていたけれど、生理用品はおおむねパッケージセンスおかしい。

ウィスパーはかなりマシなほうだった。

生理ナプキンは強い吸収力で他用途でも活用できるそうなので、

男女問わず買いやすい、モノトーンパッケージ製品も用意して欲しい。

結果論だが、Amazonまとめ買いセールの時に、一生分、買っておけば良かった。

まさか廃盤になるとは思っていなかった。

(あのセール自体日本撤退に向けた在庫処分だったようだ)

2018-03-18

[]3月17日

○朝食:サッポロ一番味噌

○昼食:ご飯、味噌汁、サバ味噌煮、ほうれん草ひじき、玉ねぎサラダ

○夕食:ビビンバ海藻サラダサラダチキン

調子

はややー。

超いい天気な上、僕が苦手な種類の花粉が飛んでなかったので、意気揚々散歩を楽しんだ。

1時間半ぐらい歩いた先にある、ゲームとかTCGとかが売っているお店のストレージで、さらに1時間ぐらい粘るなど、休日満喫した。

が、さすがに往復3時間近く歩くとヘトヘトになってしまい、帰ってきたらすぐダウンしてこの時間まで寝てしまった。

まあ、早起きできたからよしとしておこう。

TCG

ポケカ

長らく休止してたけど復帰! ではなく、部屋の片付けでポケカを整頓した。

ただ、やっぱり悪タイプポケモンたちは集めたいなあ、と思っていたので、30円ストレージを漁って大量購入

やっぱりこういうコレクション系はバインダーに入れて眺めたいので、バインダーのシートを通販で購入。

と、お金を割と使ったけど、データだけじゃなく物もやっぱり集めたいのでいい感じ。

3DS

ポケとる

Sランク700個。

おわり!

ゲンシグラードンを解禁して、メインステージ攻略は終わり!

UXステージアイテムがもらえるだけなのでプレイしません!

一応、全ポケモン捕獲目標なので、解禁したゲンシグラードンデオキシスS、色ゲノセクト捕獲しないとだけど、

とにかくメインステージ攻略は終わり! 疲れた……

○お便り返信

お便り返信です。

ワンチャン増田とはてブしかやることがないような現場もあるからポジティブに行くんや - oooooo4150のコメント / はてなブックマーク

なんにしても残れたのでよかったですが、2連続でいいところを引ける可能性は少なそうです。

ATはデレステのトレチケタイムくらいの感覚じゃないかしら。だいぶ違うか。 - msdbkmのコメント / はてなブックマーク

アサルトタイムに頑張るの、そんなにこだわらなくてよいと思いますよー - linqのコメント / はてなブックマーク

そのデレステ? のトレチケタイム? というのはちょっとよくわからないのですが、

かに、やってみるとそこまで重要じゃなかったです。

(このわからないキャラに関していつまで続けるかは、ゲーム日記4月1日が周年記念なので、そこあたりで)

グラブルは共闘をこなせる仲間がいるなら一気に楽しくなりそう。 - anmin7のコメント / はてなブックマーク

友達友達友達

はあああああ。

ゲームをするときは1人で孤独な方が好きなんですよね、いやお前、ポケモンかいコミュニケーションツールじみたゲーム毎日しとるやんけ、ですけども!

やさいくえよー - kettkettのコメント / はてなブックマーク

いいいい、一週間のバランスはとれてる…… ような…… とれてないような……

助六おいしいよねー。 - thnnのコメント / はてなブックマーク

美味しい!

「無事に残れることになった。」「万事解決してめでたい。」 しんどいはずなのにキレッキレなので逆にちょっと心配だったんですが、そういう事情だったんですねw よかったよかったw - AQMのコメント / はてなブックマーク

こいつの場合追い出し部屋じゃなくて東京に送り込めば辞めてくれるだろう..

増田ちゃんはやめへんでー!

2018-03-09

人生を豊かにする上で、ドーパミンなんかより、よっぼど大事もの

以前こちらの増田を書いたものです。

https://anond.hatelabo.jp/20180302021808

ドーパミンサプリメントを手にした私が今思うことを、まとめてみました。

ご一読くださいm(_ _)m

人生を豊かにする上で、ドーパミンなんかより、よっぼど大事もの。」

よく夢を見る。

それも、皆が想像するような素敵な夢などではなく、とんでもなく、吐き気がするよな最悪な、悪夢を。

タワマン引っ越しからというもの、僕の生活は快適そのものだった。

れいに清掃された、広い内廊下。冬でも暖房が行き届いた、美しい内廊下

玄関を入ってもその暖気が感じられる、素晴らしい内廊下

なんなら、部屋より玄関のほうが温かいくらいだ。

いや、褒めるべきは内廊下だけではない。

以前の部屋より、(ずっと)明るい室内。十分に換気された空気清潔感のある床板に、浄水機能付きの水道

洗面鏡の下に取り付けられた間接照明… etc

すべてが僕のあまりあニーズを満たしていた。

ただ、一点を除いては。

そう僕は、引っ越しの前に寝具を捨てた。

寝具というのは、東京引っ越してきて以来、4年間ずっとお世話になり続けた、セミダブルのベッドのことだ。

こいつは、僕が東京最初の家に入居するときに買ったもので、

家に来たときから僕を困らせる、問題児だった。

部屋に似合わず大きすぎる、フレームサイズ合成樹脂でできた組み板の悪臭

ベッド下についている、引き出しの雑な作り。その結果起こる引き出しの引き出しづらさ。

すべてが、僕の洗練されたモノへのニーズを、阻害していた。

ずっと嫌いだった。そんなやつを。4年の節目、タワマンへの引っ越しという

光輝く栄光への大革命(とでも呼ぶべき大きな変化)の折に 捨てた。

タワマンにピッタリの、もっと素敵な寝具との出会いが、僕を待っている。

新しい生活に、心を躍らせる当時の僕は、そう信じていた。



引っ越して数日が立ったある日、夢をみた。

今日までつづく例の悪夢だ。 体は呪われたように重くなっていた。

その時の僕の寝床は、床に布団だった。

シーツは新調した、枕カバーも新調した。

気持ちのいい朝を迎える準備は整えた。(つもりだった)

しか現実は違っていた。 首は痛み、背中は痛み。

日に日に、不調は目に見える形で僕の体を蝕んでいった。

不調を訴える、ギリギリのなか、僕は逃げ道を求め、あの記事を書いた。

ドーパミン最強説。」

すべてを変えられる気がした。

テンションを変えられば、痛みなど吹き飛ぶだろう。

藁にもすがるような願いをこめて、ドーパミン投資したのだ。記事に書いているとおり、サプリ大量購入した。


かの記事を書いた翌日、偶然兄の自宅に行くことになり、そこで3泊した。

寝床は同じく、床に布団だった。

驚くべきことに、その3日で、首の呪いのような痛みはすべて解け、

体は見違えるほど軽くなっていた。

僕は、焦った。

この違いはなんだ。床に布団、構成は同じハズ。

なぜこんなにも、パフォーマンスに差がでるんだ。

この時点でドーパミンサプリ摂取していない僕は、パフォーマンスの差が、ドーパミンではないことだけは確かに理解していた。

間違えた間違えた間違えた。ドーパミンじゃない。必要なのはドーパミンじゃないんだ!

違いはなんだ。この部屋と、僕のタワマンとの。違いは一体なんなんだ!

焦りを、抑えながら、寝起き、今までにないくらい軽い体で僕は、

寝ていた布団をきれいに整える。

ふと気づく。敷布団の下に、何かがいる。

慌てて掛け布団を投げ捨て、枕を蹴り飛ばし。敷布団をめくった。

そこにやつがいた。そう。それは……

マットレスだ。

敷布団の何倍もの、豊かな厚みを蓄えた。クッション性抜群のマットレスがそこにはいた。

こいつだ! こいつだったんだ。

すべての源はここにあったんだ。

思えば、僕の旧来の寝床。今はなき親愛なるセミダブルのベッドちゃん

それを有していた。 マットレス。 

思えば、あのとき多忙な日々のなか睡眠時間は削られ、多少の疲れはあったものの、

これほどまでの首の痛み、背中の痛みは、経験しなかった。

それもこれもすべて、 この マットレスのおかげだったのだ。

今まで僕の体を、優しく受け止めてくれていた。 親愛なるマットレスよ。

僕は間違えていた。 その辛さに耐えきれず。薬(サプリメント)にまで手を出して……。

僕は急いで持ち込んでいた、Apple社製 Mac book Ari 13インチを取り出し。

フィット感のいい、黒の純正内蔵キーボードを壊れるほどに叩いた。

タカタカタっ……!

その速さはゆうに光の速度をこえ、僕のPC光回線をつうじて、いつもどおりの速度で

検索結果を表示していた。

高反発 マットレスhttps://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E9%AB%98%E5%8F%8D%E7%99%BA%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9

これだぁ!私が欲しかったのはテンションでも、ドラッグでも、ましてや、酒によった20分間の泡沫のような快感でもない!

一日を充実させる最高の睡眠が、摂取できるマットレスだったんだ!

有無を言わさず。迷わず。即座に、その検索結果の最上位に位置する。マットレスポチった。その速さはゆうに光の速度をこえ(ry

兄の自宅から、タワマンに帰ってきた。

私は、この週(今週)のアタマから毎日マットレスのことだけを考えていた。

マットレスよ。早く私のもとへ届いてくれ。 そうして、一刻もはやく素敵な睡眠と、悪夢毎日から私を脱却させてくれ。

月曜日商品発送のメールがとどいた。帰宅すると不在届が入っていた。いよいよマットレス出会える。

期待と不安が入り交じるなか、仕事での多忙職場への寝坊がつづき。

受け取れないまま、火曜、水曜と過ぎた。今日木曜日

やっと来た。待ちに待った。マットレスが。 午前中 泥のような睡眠悪夢を取っていた私の部屋に。

宅配ボックス商品投函された通知音が、鳴り響いた。おかげで目が覚めた。(会社には遅刻した)

これで、ようやく悪夢から開放される。

期待を、胸に、朝、部屋の玄関をでた。

そうだ、ついでに、僕の充実した睡眠ライフへの夢が詰まった、

宅配ボックスを、確認していこう。(とりあえず会社いこう。)

そう思いながら、マンションのホールに出た私だったが、うっかり確認は、忘れ、そのまま会社へと向かった。

でもまあよい。 今日帰宅すれば、最高の睡眠保証してくれる。厚さ6cmマットレスが僕を待っている。

今日睡眠には十分に間に合う。大丈夫だ。落ち着け。慌てるような時間じゃない。


仕事を早々に切り上げ。初恋の人との運命の再開のような高揚感を胸に、宅配ボックスに向かう。

408。

僕の部屋番号が表示される。 宅配ボックス電子音が鳴り響き、いかにも頑丈そうな鉄製の扉が開く。

…………。

そこに、マットレスではない何かがいる。入っている扉のサイズからしても。こんな小さいボックスに、あの豊かな厚みをたたえたマットレス

収まるわけはない。

こいつは一体なんだ!!

A5サイズの厚みのある茶封筒。振ると中からジャラジャラと音がしている。

これは、まさか

封を切ると、見慣れないどくどくしい色使いに、英字がプリントされた、見るからにヤバそうな容器が5つ出てきた。

そう、以前買った、ドーパミンサプリが届いたのだった。

ドーパミン最強説。 そんな理論は今の僕の中では見事に崩れ去っている。

ちがう。欲していたのはこれじゃない!!もうドーパミンなんてどうでもいいんだ。僕は叫んだ。

ぼくがほしいのは、柔らかくて、ぐっすり寝られる。 ちゃんとした、ちゃんとした寝床なんだよおおお。。

くそそおお。

寒さと怒りに、震える手で、僕は送られてきた、大量のドーパミンサプリメントを仕方なく頬張った。

人生を豊かにするうえで、ドーパミンなんかよりもよっぽど大事もの。それは上質な睡眠

提供するマットレスではないだろうか。

おっと、サプリが効いてきた。このテンションのおかげで、今夜の悪夢は乗り越えられそうだ。

2018-02-16

anond:20180215232839

これも一種の「受賞ビジネス」なんだろうね

身内に論壇デビューさせたい人がいるなら、自分たちで賞を作って授賞させて「○○賞受賞」という肩書で箔付けして新書出版

 

その本は政治活動費で大量購入させて書店の売り上げランキングに乗せて、さらに「書店売上げ○位!」という箔をつける

 

そしてテレビ文化人枠で出演し「○○賞受賞」「話題のあの本の著者」というプロフィールが表示される

 

最後にそれらで上げた知名度使って政府関係顧問会議委員になったり、企業役職ついたり、政治家になったりして上がり

2017-12-25

成果物が素晴らしかろうが不正経理はアウト

少なくとも学術界のルールでは.

PEZYがNEDOから助成金不正に取得したと報道され,社長逮捕された.

作っていたスパコンが実は汎用性に乏しいものであったとか,ベンチマークに特化していて実用性がないとか,ちょっと無理のある批判も聞く(開発中のスパコンなんてだいたいそうだろう).

一方で,成果物は素晴らしいのだから不正経理くらい許容するべき,流用した金もスパコンに使っているのだから実質無罪,といった無理のある擁護も聞く.少なくともこの擁護ダメだ.

私は大学教員として長らく文科省科学研究助成事業(いわゆる科研費)やその他省庁の助成金公益財団法人民間企業による助成金を受けたり,あるいはその審査員を務めたりしてきた.

恥ずかしい話だが,私の身の回りでも,今まで不正経理で何人かの教員逮捕解雇されている.その殆ど私的使用ではなく,今年度分と次年度分を合算して高価な器具を買うとか,一つの予算で購入できない高価な器具を購入するために領収書業者側に書き換えてもらうとか,少なくとも当人にとっては研究効率的に進めるための不正経理だった.だが,そんな言い訳が通じた試しはない.

90年代までこの手の不正は横行しており,一度文科省が「今までの不正経理自白しろ自白した分は目をつぶる,今後一切するな」という通達まで出した.それでも続けた教員見せしめとして逮捕された.結果的にここ十年ほどで大学教員コンプライアンス意識は急速に改革されたと思う.だからPEZYの報道を見ても「逮捕されない訳がない」としか思えないし,「研究のためなら目的使用は許される」という主張は時代に取り残された老害教授しか見えない.少なくとも研究している大学教員なら同じ感想を持つのではないか

かに国の助成金は使いにくい.昔は完全な単年度決済で最後一円まで使い切る必要があったため,年度末はみんなでクリップ大量購入していたものだ.しかし今では多くの場合で繰越が認められるなど,少しずつ改革が進んでいる.

もちろん,より使いやす助成制度を改めるべきだと国に訴えることは大事だ.しか助成を受けるにあたって省庁が出した使用ルール同意した以上,ルールに反した不正経理は許されないし,逮捕されるのも当然である.それが嫌なら研究助成など受けるべきではない.

2017-11-16

anond:20171115201718

初期段階は富裕層のほうが大量のAIロボットを所有できるから、かえって今より貧富の差が拡大するだろうって説もあるしね

国家だって国は所有できるだろうけど、個人レベルマシンガン持ったロボット大量購入できるわけないから、結局しばらくは安泰

AIロボットに頼る時代になるにしても、その前にこういった歩留まりが必ず有る

それが5年で終わるか50年続くかはわからないが

2017-11-11

ワープアのくせに舌が肥えててつらい

ことし社会人になって一人暮らしを始めて、安い食材の安い味に打ちのめされてる。

輸入ひき肉に火を通した時の嫌なにおいや(買ったばっかりだぞ?)、四つ割りでラップされたキャベツ農薬?の味、

カスカスしたバナナの果肉、PB醤油のぺったりした味。

超安い給料、いやいや皆どうやって食費1万とかで収めてんの?ってネット見ても、結局食材が安いんだよな。

大量購入してからの小分け冷凍とかもやってみたけど、味がやっぱ落ちる。

節約のため趣味を削ると心が死ぬっていうけど、自分食材だわ。

うまい食材ほど高い、当然か。ほかどこ削ったらいいんだ…?教えを請いたい。

水の味する大根うまいこと食べようと、炒めて、実家からもらってきてた高級オイスターソースからめた、

食べてるうちになんか、ふいに泣けてきたわ。

産地直送寄りの田舎から、都会に来たから余計味のこと感じるのかな。

うちでは別に食に贅沢してるつもりもなかったし、おふくろの味というよりは、父親普通に料理するし(普通にって偏見か、当然とかの方がいいか)、

母親仕事で遅いとき子どもらで作って待ってたりとか、家族みな料理自体に馴染みはまあまああるけど、財布は親だったので、そこまで食材の値段のこと考えたことなかった。

いいもの買ってくれてたんだろうな…。

実家暮らしの年の離れた弟よ、お前も俺のような道をたどりそうなので、今のうちにうちの味を楽しんでおけよ…

転職を考えよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん