「内申点」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内申点とは

2021-06-23

anond:20210623160046

でも両親が拒否したら、内申点下げられるんですよね?

担任教諭って強者なんですよ?

は?論点をよ~く読み直してもう一度やり直し!

中学受験をさせるか、させないか

首都圏在住の小学校低学年の子どもを持つ親の悩みのひとつに「中学受験をさせるか、させないか」というのがあります首都圏中学受験をするのは6万人超で5人に1人、つまり20%くらいが中学受験をすると言われています

この文章は、私が「中学受験をさせるか、させないか」について相談されたときに、どのように考えるべきなのかという判断材料をお渡しするために書いています。なるべく客観的データに基いて記述をするために、偏差値といった数値的なデータを中心に取り上げることが多くなります。いわゆる学歴主義のように感じられる部分があるかと思いますが、そのような意図はまったくないということは強調させてください。私自身も中学受験経験し、偏差値だけでは表現しきれない私学教育の魅力や中高一貫教育メリットというのを肌で感じています判断材料として主観的記述を減らす都合で、このような記載になっているとご理解ください。

中学受験をさせると決めたら、一般的には新4年生の春休みから進学塾に通わせることになります。通塾費で200〜300万かかり、私立中学に無事に進学したとしても公立以上の費用がかかります。3年間の学習時間は2,000時間以上になるとも言われ、親はそのサポートに追われることになります中学受験は、並大抵のものではありません。金銭的にも時間的にも親の「覚悟」が必要になります特に金銭面での負担は大きく、私学中学に通う家庭の世帯年収は約800万円以上がほとんどだというのも事実です。

小学校の頃から塾通いなんてかわいそうだ、うちは『普通』でいい」

そう考える家庭も多いでしょう。中学受験をするには、多額の費用と労力がかかります。「そんなのは普通』ではない」そう考える気持ちは分かります。分かるのですが、ちょっと待ってほしいのです。中学受験をしなかった「普通」はどういうものなのか、それを理解した上での結論でしょうか。中学受験をしないと決めたら、地域公立中学校に進学します。そこで3年間を過ごし、ほぼ全員が高校受験します(高校進学率98.8%)。ですから、実のところ「中学受験をさせるか、させないか」という問題は「中学受験をさせるか、高校受験をさせるか」という問題になります

もし、中学受験ではなく高校受験選択し、平均的な学力高校、つまり高校受験偏差値50前後に進学したとします。進学先はどうなるのでしょうか。たとえば、都立S高校では、6割くらいが大学へ進学、3割が短大専門学校へ進学をしています大学進学先も、いわゆる大東亜帝国入学できれば成功の部類で、GMARCHは学年トップ数人だけが入学できる存在です。口コミ掲示板を見ると、数年前に上智合格をした先輩が伝説的な存在として語られているのが分かります

難関大学と呼ばれるGMARCHを狙える高校に進学したいのであれば、都立高校では高校偏差値65以上の進学指導特別推進校や進学指導特別推進校が選択肢になります早慶以上を目指すのであれば、高校偏差値70以上の進学指導重点校です。地元中学から進学指導重点校や進学指導特別推進校、進学指導推進校を目指すことを想像してみましょう。地域によって差がありますが、東京都区内の公立中学校の生徒数は、学年あたり100〜150人くらいの規模であることが多いようです。ですから偏差値65以上(上位6.68%)の学校に進学できるのは、学年で10名くらいになります都立高校への進学には内申点も大きく影響してきますから、主要教科だけではなく副教科も含めて学年でトップクラスになる必要があります。これって「普通」でしょうか?

一方で中学受験の「普通」はどのようなものでしょうか。中学受験生の平均的学力中学、つまり偏差値50前後日能研)の中学校に進学したときの、大学進学の実績を見てみましょう。たとえば、T中学であれば、ほぼ全員が大学に進学し、そのボリュームゾーンGMARCHになります。S中学のように大学付属ながら、内部進学の資格を保持したまま難関大学チャレンジできる学校もあります中学受験をする層というのは全体の20%で、経済的余裕があり教育熱心な家庭になります。そこでの平均となりますので、全体から見たら上位の学力になります

もちろん、中学受験をしたからといって、ただちに学力が上がったり、しないという選択学力が下がるというわけではありません。あくまでもデータからみると、こうなっているということを示しています生存バイアスだという指摘もあるかもしれませんが、中学受験から離脱する割合が高いというわけではありません。

ここまで、データが示す「普通」がどれくらいなのかを示してきました。ご家庭で暗黙的に考えている「普通」とのギャップはあったでしょうか。「中学受験をさせるか、させないか」という問題は「中学受験をさせるか、高校受験をさせるか」という問題であり、親としての子どもにどのくらいの学歴学力教育を期待しているかという問題になります子ども能力と比べて過大な期待を抱くと、良好な親子関係への障害となってしまます。かといって、過少な期待をもって「縛りプレイ」をさせるというのも違うと私は考えます子ども能力に対して親としてどのような環境提供できるのか、この文章がご家庭で考えるきっかけになれば幸いです。

2021-06-22

オリンピック戦中戦後シナリオ

リベラル陣営オリンピック中止を最後まで訴え続けるが、予定通り開催が強行される。

オリンピック開催期間中感染爆発が発生する。

ワクチン接種会場でプラグ抜去の現行犯逮捕される。

極左ワクチン関連団体強制捜査。オリンピック間中都内地下鉄感染者の飛沫エアロゾルの散布が行われていたことが明らかになる。

解散総選挙内務省設立

リベラル陣営が主張していた各種リベラル政策は大きく後退する。

内閣支持率80%。

台湾海峡有事勃発

台湾海峡有事呼応する形で第二次朝鮮戦争勃発

日本国憲法改正

更新履歴

2021-06-23

2021-06-05

ずっとずっと嫌がらせ無視してがんばってきたのに。

30分も罵られて続けてとうとう我慢できなくなって言い返した。

もう内申点ダメっぽい。

ずっと、ずうっと罵られるの我慢してしなきゃいけなかったのかな。

2021-05-28

バカばっかだな。都立受験内申点はそれじゃない。

ブックマーク都立入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20210526/k00/00m/040/003000c

なんだ、ここのコメント都内内申点を知らない田舎者ばかり。

都立高校の入試は、内申点300点満点

学力検査に700点、内申点に300点。この合計点1,000点満点で入試が行われる。で、計算方法知っているのか?

学力検査は、英語数学国語理科社会の5教科の合計500点満点を、700点満点に換算する。

換算方法が、ぱっと浮かばないやつは退場しろ中学校からやり直せ。

内申点の中身

これは中学校3年生2学期の成績票で決まる。全9教科だ。5教科に実技系の、音楽美術、保健体育、技術・家庭が加わる。

これには、委員会部活動皆勤賞などは一切入らない。

この9教科がオール5なら、300点だ。オール4で240点、オール3で180点。

しかも、今の5段階評価は、相対評価ではないので、普通にできていれば、1や2を取ることはない。

苦手教科でも、提出物を全て出し、授業態度が悪くなければ(居眠り、サボり等)、2が付くことはまずない。

本番に弱いやつにも、実技系が得意なやつにも、チャンスがある

さらに、実技系は2倍で計算される。勉強が苦手でも実技系が得意なやつにはお得だ。

英語数学国語理科社会は、各5点満点だが、音楽美術、保健体育、技術・家庭は、2倍され各10点満点だ。

この合計65点満点のものを換算内申点といい、入試時には300点満点に換算する。

内申点ブラックボックスか?

そして都立高校の受験生は、自分内申点が何点なのか知っている状態受験する。ブラックボックスでもなんでもない。

2学期に、1学期の成績で仮の換算内申点計算志望校を決めていく。模試でもこの仮の内申点を使って判定を出す。

そういう主旨ものから、2学期の成績票が大きく変わることはない。そうそう下がらないし、頑張って評定を上げても1、2教科ぐらいでじゃないかな。みんな頑張る時期だから、差が出づらい。

仮に、おかし教師がいたとして

そもそも、実技系科目ならまだしも、5教科の評定を1つ上げる努力より、テストの点数を3.3点上げる努力をしたほうが良い。

5教科の評定が1つ上がるということは、1,000点満点中の4.6点でしかない。それは100点満点のテストにおける3.3点でしいかないのだから

評定を気にするのは、もっと優秀な人材でやってくれ

都立トップである日比谷高校での合格の目安は、換算内申点は61点となっている。

実技系の一つがどうしても「3」なら、他をオール5にしないといけないのだ。

こういう学校には、文武両道オール5ばかりの子供が、都内中学校から集まるんだよ。

2021-05-02

2人助けたのに信じてもらえなかった

マラソン大会同級生が倒れたので、引き返して先生を呼んだ。つづいておばさあんが倒れてたので木陰まで送ってあげた。

理由は、順位にこだわりがなかったから。心の底からどうでもよかった。それより内申点をあげてほしかった。

それぞれポイントの近くにいた学校先生から評価はあがったんだけど。同級生は信じてくれなかったわ。

2021-05-01

anond:20210430165009

なんていうか、ああいう手合いって「通知表で3と4ばっかり取ってきたんだろうな」って思ってる。

ずば抜けてるわけでもなく、明確に劣ってるわけでもなく、平均よりはやや上って自意識を抱えたまま屈折した成れの果てって感じ。自尊感情けが突出していて本人にももうどうしていいかからないんだろう。

学校生活を終えて何年何十年も経ってるのにまだ学校規範しか知らないような人間学力の不足を内申点稼いで補おうとしてる。道徳を振りかざせばパパやママ先生、つまり社会に褒めてもらえると信じ込んでるような人たち。大人になれず良い子を続けるしかない人たち。最近流行りの弱者男性とかツイフェミとかもそうなんだろうなという気がしてる。

元増田は俺が想像しえない苦労をしてきたんだろうし、成人してなお抱えてるものがあるみたいだが、それでも立派に社会の中で生活してると思う。

俺がなんか言ったところで響かないかもしれんが、お前は立派だって言いたい。生まれや育ちを引きずるより今や将来のことを考えていってほしい。俺も親がアレなので難しいのはいくらかわかるつもりだし、古傷みたいに急に痛むことがあるのもわかるが、それでももう生まれて育ってしまったんだから仕方ない。自分自身引き起こした過ちでもないから悔いることもできん。それはそういうものとしてやっていくしかないだろう。体が弱いとか背が低いとかと同じで付き合っていくしかないと思ってる。

今回みたいにムカつくことはあっても、わかりあえない人間とわかりあわなくてもいいと割り切って、人間が昔と変わってしまったように見えても乗り越えていくしかない。ハードだし俺も全部できてるわけではないけど、元増田は俺なんかよりずっとよくやってるように見える。

2021-04-29

おかしいのは中学受験ではなく公立中学校Fラン未満であること

そもそも試験がないんだけど?」と思ったそこのあなた

そうですそれこそが問題の根幹です!

いいですか?

いわゆるFランフリーランク)でも「試験当日入試会場に来る」「受験番号と氏名を書く」「最低限の内申点を取る」「親が入学手続きをする」という4つの関門を攻略しなければなりません。

「そんなの出来ない奴うちの小学校には1人もいなかったけど??」と思った人は単に学区が恵まれていただけ。

そもそもそういう地区では「ひまわり学級」を一箇所に固めているからそういったFラン未満の生徒が可視化されにくいだけです。

Fラン未満の生徒が存在する小学校中学校はたしか存在するんです。

「授業中にオナニーを始める」「割り算どころか足し算が出来ない」「文字そもそも読めない」「親に完全な育児放棄を食らっている」そういった存在クラスにいるのです。

そして教師がそういった本当の問題児の対応に追われると、クラス治安を維持することさえ難しくなります

なまじっか力が強くなってきた中学生が、ロクな管理もされずに退屈な空間に閉じ込められれば、そこで産まれるのは暴動イジメ・薬物への逃避といった数々のインモラル

想像できない人もいるでしょうね。

学区によっては公立中学校であってもなんとか親を説得してFランク未満の生徒にはそれに相応しい場所を勧めようと動いてくれてますから

ですが、そうでない地区においては、ちょっとした運の悪さで3年間地獄で暮らすことになるのです。

中学受験の全てがお受験ママの遊びではありません。

親と子供生存競争の一環となることもあるのです。

2021-04-24

「人としてどうか」と、人をジャッジするフェミニスト

id:Dr-Seton の以下の記事について

https://dr-seton.hatenablog.com/entry/2021/04/23/222208

フェミニストは、外形的な要素(収入容姿、年齢など)で格付けせず、「人としてどうか」で判断しているから正しいって言ってるんですけど、マジでアホかと思う。

この「人としてどうか」という判断が、実質的に、コミュ力、発達、容姿収入等の諸要素を変数として、ブラックボックス化した中学校内申点のようなものになってるわけでしょ?

それとも「フェミニスト判断は公正公平だ」と強弁するの? そんな無茶な方便に騙されると思ってるの?

外形的な、収入多寡容姿で選んで、それを堂々と言うのは、クソだけど正直なだけマシ。

しろ、それを「人としてどうか」のような全人格価値問題すり替えて、実質的に人を格付けしているのがミエミエだから猛反発されるんだよ。

2021-04-17

anond:20210417190711

学校の中でやったら内申点下がるから

矛先は兄弟身内とかに行くんじゃないのかなーー

2021-04-09

長野市教育環境は良かったなと思う

今は東京子育てしているけど長野環境は良かったなと思う。

小学校

遠足という名の山登り自然とふれあう小学校生活

中学校

・酷いところでもそこまで荒れていない公立中学

高校トップ校が内申点を気にしないので先生に媚びへつらう必要が無い

高校

公立高校が強いので良質な教育安価に受けられる

ほとんどの学校制服が無い自由校風

この地域もっと良いよ〜、みたいなの教えて〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

2021-03-27

内申点」という悪習をやめればいいんだよ。

2021-03-08

anond:20210308154131

(特殊能力ってレベルじゃなくても)勉強が特技な子ども学校と違うコミュニティが選べるのは良いこと

そういう点では運動系音楽系のメジャー習い事と同じ

自分運動音痴音痴内向的コミュ障(だと親も自分も思ってた)で内申点がない中学に行かせたいってことでSAPIX行って中学受験したけど

メインの結果はあくまでも合格だけど、副次的学校とは違う友達勉強切磋琢磨できたしそこまでコミュ障じゃないじゃんと子どもの間にわかって救われたと思ってる

そういう人間もいる

親の期待が先行しすぎて勉強虐待で潰れる子どもいるからただ属せばいいってもんでもないけど

2021-02-05

静岡県東部私立高校受験事情(何十年も変わらぬ)

これを書いているのは私立高校受験が終わった頃です。

さて、ここら辺は大都会と違って、日本の多くの田舎同様「公立至上主義である

何十年も前の話であるが、カミさんは「私立名前さえ書けば受かる」と言っていた。

そんなまさか、と思ったが、自分の子供が高校受験するころになって同様の話が聞こえてきたのである

それは「中学校先生が『受けて良い』と言ったらその高校合格です」というものである

どの学校受けようが受けまいが自由じゃん、と思うのだが実態はそうではないらしい。

それと並行して、中学校担任には三者面談の時に「必ず私立はどこか受けてもらうことになっている」と言われたりもした。

「受けてもらうことになっている」とは何か。

本命公立に落ちても追加募集ということがあり、近年は少子化につき、通える範囲に数校、追加募集を行なっていることがある。

から無理やり私立受けることないだろうと思うのだが、先生がそういうからには承るしかないのだろう。

さて、晩秋になってA高校に問い合わせた。いつまで経っても受験要項がサイト掲載されないからだ。

定員は何人か。受験科目数は何科目か。それぞれ何分か。満点は何点か。

返信はごくあっさりしたものだった。

受験に関しては、中学校先生にお願いしておりますので、中学校先生にお問い合わせください」

この質問中学校先生、全く関係ないだろ!と憤慨した。

シンプルに答えてくれればいいのに私立高校のことで中学校先生の手を煩わせるのかとも思った。

んで、いろいろ調べまくって、だいたいわかったことはこうだ。

・各私立高校合格内申点目安を中学校通達する。

中学校担任は、12月内申点で生徒にどこの学校受験して良いか伝達する。

・生徒は、受けて良いと言われた学校受験。当日テストやらかしても自動合格する。

自動合格する故に「名前を書けば合格」などと言われるのである

私立高校内外でもヒエラルキーがある。同一高校内では特別クラスと進学クラスであったり、

高校外ではA高校合格目安内申33。B高校は30というようになっている。

内申30のやつは基本はA高校受験できないのである

そのハードルを少々さげるために、「単願」制度というものがある。

併願は「公立受験しますよ、受かった時はおそらくそっちでしょうね」という受験生。

単願は「公立には浮気しないで貴校一本ですので、なんとかお手柔らかに」という受験生。

高校側としても必ず来てくれる生徒を確保したいので、単願は若干内申のハードルが下がる。

併願ならB高校レベルだが、単願にすることでA高校入学できるようになったりするのである

受験倍率というのも一応出る。ここらへんでは私大付属マンモス校A高で2.41倍。

この倍率もあってないようなもので、併願が半分以上いると思われ、その者たちは合格したら公立に行く。

想定した定員よりも多い場合はA高校のほうで非常勤講師雇用対応する。

(実際に教員数が発表になっているが、マンモス校の割には少ない。普通高校レベル。相当数の非常勤がいると思われる)

試験当日。各中学校の引率の先生のもと集合し、受験する。

この問題はどうやら手強いらしい。

来たる公立本番に向けて油断するなよ、という戒めがあるものと思われる。

もちろんほとんどできなくても合格する。

(落ちた話を本当に聞いたことがない。伝説、幻レベルだと思われる)

そして、合格発表。

これも中学校先生から手渡される。封筒切手消印もない。

おそらくダンボールで持って来るのでは。

何点取ったか、何人中何番だったか知る術はない。

「おめでとうございます、何々コース合格です」と書いてあるだけである

せめて得点くらい知りたいものである

さて、競争原理からすると、悪いことのようだが、

このシステム三方良しのようなもので、

中学校=一人の浪人も出したくない

生徒と保護者=滑り止めには必ず合格してほしい

私立高校=ある程度質が担保された生徒に来てほしい

というそれぞれの思惑に合致する。

それを実現するために、中学校先生結構なご尽力をしているのである

私大付属高で内部進学コースであれば、

その私大まであまり苦労せずにエスカレーターで入ることができる。

この私大日東駒専レベルであり、

外部から入るのは結構、いやかなり大変なのである

偏差値でいえば53くらいで有名私大まで行けるわけだからそういう選択肢も良いと思う。

というわけで、内申点これくらい、模擬試験これくらい、受かりますか?と心配しなくても大丈夫、ということが結論である

2020-12-11

anond:20201211020323

動物園というか、教師の質は悪かったな。

内申点とかも操作してたんだと思う。公立学校動物園て言う奴ら、病院患者モルモットって言いそう。

2020-12-10

anond:20201210230733

うそ私立も意外とドロドロしてるよね

特に附属の大学小学校があってあまり受験に熱心じゃないところ

内申点受験もないから生徒が怠けたり暴れたりしてもプレッシャーをかける手段に乏しい

素行が悪くて悪知恵のきく生徒が一人でもいるとひどいことになっていた

保護者モンペだともう打つ手がない

anond:20201210164541

わかる

田舎の大病院しかないエリア中学校、私学より県内統一テストの成績が良かった

30人くらいのクラスに5人とか医者の子女が居た

内申点が他の学校基準が違いすぎて高校側もチェックしないって教師公言したレベル

公立小学校普通に雰囲気勉強熱心。中学受験する人が多い中自分はしなかったので勉強しないグループという雰囲気だった

公立中学校内申点を獲得するのに大変でひたすら勉強しろという雰囲気だった。動物園なんてやってる暇はなかった。

公立高校:内申プレッシャーがなくなったのでゆるくなった。とはいえ受験勉強という意味勉強は強く求められる雰囲気だった。

私立大学動物園

って感じだな、自分の経歴だと。

2020-12-09

公立内申点と言えば

ワシが高校受験した時は翠嵐高校入試配点が(内申点 : 共通テスト : 面接 : 独自テスト =2:6:2:2)だった気がする

県内でぶっちぎりで内申無視してたけど、まだ変わってないのかな

内申低くても行けるやろと突っ込んで爆死したが

anond:20201209182541

当時、内申点とか推薦て言葉の具体的な意味自体を知らなかった(先生が教えない)ですよ

スポーツ部活動で何か功績が有ったやつしか知らなかったと思う

内申点教師が生徒をしつけるためにしか使ってなかった気がするな

(「お前そんなだと内申点が下がるぞ」とか)

anond:20201209180301

暗黙的に内申点を言ってるんだろうけど、2000年以降の公立王国からすると信じられんわ。学区内で明確に序列化された公立高校レベルに応じた生徒送り込むために明らかに他の中学談合して校内テストの成績ベース募集ギリギリ受験者数に調整されてたし、内申点もどんなに態度酷い奴でもその高校に応じた内申点が付くようになってたので。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん