「内申点」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内申点とは

2020-12-09

公立内申点と言えば

ワシが高校受験した時は翠嵐高校入試配点が(内申点 : 共通テスト : 面接 : 独自テスト =2:6:2:2)だった気がする

県内でぶっちぎりで内申無視してたけど、まだ変わってないのかな

内申低くても行けるやろと突っ込んで爆死したが

anond:20201209182541

当時、内申点とか推薦て言葉の具体的な意味自体を知らなかった(先生が教えない)ですよ

スポーツ部活動で何か功績が有ったやつしか知らなかったと思う

内申点教師が生徒をしつけるためにしか使ってなかった気がするな

(「お前そんなだと内申点が下がるぞ」とか)

anond:20201209180301

暗黙的に内申点を言ってるんだろうけど、2000年以降の公立王国からすると信じられんわ。学区内で明確に序列化された公立高校レベルに応じた生徒送り込むために明らかに他の中学談合して校内テストの成績ベース募集ギリギリ受験者数に調整されてたし、内申点もどんなに態度酷い奴でもその高校に応じた内申点が付くようになってたので。

anond:20201209173312

全国学力調査高校入試における全国的内申点比重の低下(これを理解していない人も多い)、学区制の廃止露骨競争さらされた結果、受験応援するしかなくなってるんじゃ無かろうか。

anond:20201209142947

公立擁護している上位大っぽいブクマカ教師とも生徒とも良好な関係を維持してクラスの中心になって内申点取るのなんて簡単だったからじゃないの。中高一貫私学擁護してるブクマカはそれが出来なかったんだろうけど。

2020-12-08

麻布高校

麻布高校に6年いた経験を踏まえ良い面と悪い面を書く。これから書くことはおそらく他の上位の中高一貫男子校共通しているだろうと思う。

良い面は友人が(途中で落ちぶれる生徒もいるが)優秀で、自分の知り得なかったことが会得出来ることや、無意味制限がなかったことだ。また全員ではないが教養がある面白い教師も多かった。カリキュラムとしては教養主義的なところがあり、受験不要な教科を嫌がる者もいたが、為になったと思っている。内申点に気を遣い部活をやめられないというようなこともなくよかった。

悪い面もいろいろある。まず男子校からと言って今の時代見逃すべきではないことである教室の汚さ、ホモソーシャル環境友達同士で連むと社会迷惑になる行動に走る割に、仲間内で閉鎖的になりやすいこと、女性蔑視などである。どうやら麻布入学すると、歪んだ特権意識と抑圧された小学校時代反動からか、行動範囲が広がった高校生蛮行に走りやすいらしい。文化祭運動会不祥事や、飲食店での横暴な振る舞いなど、自由範囲から逸脱して単なる愚かな振る舞いをしてしまうのだ。またどの生徒の親も基本的には裕福なので、よく変人が多いとメディアで取り挙げられるが、実際はこれ以上ないほど均質な生徒の集まりである。そのため多様性というものはどこにも存在していないと思う。その点、地元小学校に通っていた頃は、びっくりするほど漢字が読めなかったり、物を知らない生徒がいるなどある程度の多様性が確保されており、これも必要経験だったと今になって思う。

まとめ

中高一貫にも長所短所はあり、私は入学したことを後悔していないが、もう一度入学したいとは思わない。開成筑駒は少し違ったところがあるのかもしれないが、少なくとも麻布に関しては、判断力と知性の欠如が余りにも目に余ったかである。また唯一避けた方が良いと思うのは小学校から私立に通って、上位の中学または高校に進学することだ。それは多様性経験しないまま社会に出てしまうからだ。

2020-11-22

いま自粛してるやつはLOSERでしょ

どう考えてもお国の言ってることなんて無視して遊び呆けるほうがお得なんだよな

仮にみんな殊勝にも引きこもるとまたなんとかなっちまう 第二波(?)のガックリ感を思い出すべき

クソみてえな政府が手ェこまねいて何もしてなくても、なんかよくわかんないけどなんとかなった…っていう成功体験を積み上げちゃいかんでしょ

なので、ガツンとすげー補償とかロックダウンとか(法的にできないらしいが)、そういうのが出てくるまはいつも通りに過ごすのが皇国臣民の勤めってモンよ

あと単純に自粛しぐさ・真面目しぐさって損なんだよな

内申点が気になる中学校までならまだしも、社会に出てからマジメな委員長タイプやったってマジでなんの得もない

高齢家族と同居とかしてんなら仕方ないが、守るもんのない俺みたいなやつはホント自粛するだけ損

ガンガン出かけてガンガン飯を食う

飯屋が潰れる前に食う

それが一番いい

派手に遊びまわってたって殺されるわけでもない以上、自粛するメリットホントゼロ

どうせもう感染爆発はさけらんねえしな

明日はどこいこっかな♪

2020-11-09

血液検査げろこわ。

はてなのみんなーーー!!やっほーー!!!今日はこんなメンヘラ記事開いてくれてー!!!ほんとにありがとーっ!!!!!!

クソザコ底辺チラ裏だけどせーいっぱい書き散らすのでー!!!!!!最後までよろしく!!!!!!!!!

ダメなひとはー!!!!!!!!黙ってブラバ推奨うううう!!!!!!

さてさてわたしメンヘラ10年↑のどこにでもいる普通メンヘラ増田!!

一番最初きっかけは中学生とき。超絶過干渉な親&担任教員による性的虐待だったんだけど、内申点あげて推薦受ける前に自殺ミスってそのまんま人生ドロップアウトしちゃったんだよね。あれを耐えてたらワンチャンあったかな??ないか!!!

そんなこんなで重度の反復性鬱、あと実はADHDASDPTSDも持ってたりしておかげさまで精神2級でっす!!!!これからもご愛顧のほどをよろしく!!!

まー当時は大変な修羅場で、町役場役員父親小学教諭母親は大騒ぎ!もち勘当!ヤられたのが私なんだけど私を勘当www

やーマジイミフってゆーか田舎社会の闇を見たよね!事を公にすると教育委員会の父が役所で指指されたり、内申点ちらつかせて脅してきた担任母親でありながら教師立場免職させるのはなんかヤだってゆー母親お気持ち的な理由により、よくわかんないけど向こうから勘当してくれたよ!警察の介入は中学と親が潰したみたいだね。子供できなくてよかった!!あのあとすぐ生理きたときガチで泣いたもん。

あとはなんだかんだほんとめっちゃ色々あってなんかもー説明聞くのも大変だろーから省くね!ごめんね!

まーでもでも、こんな私でもなんとかかんとか低賃金でも猫と共に暮らせていて、身体とか売らずに済んで生きてる!!ステータス幸運に全ブリ!!アイデアゴミからSAN値は割とギリギリだけど生きてる!!ウケる!!生きてるだけで褒めて!!私すごい!!私えらい!!私さいこ!!! 

あ、躁鬱ではないか安心して!超安心して!何を安心したらいいのかわかんないけど!草www

それはそれとして、婦人科に行ってるだよ。PMDDってゆー、なんか生理が超つらい感じで。非正規だとかの話はとりあ置いといてさ、まー生理なっちゃったら布団は血の海で3日くらい水だけで生きてるというか眠って耐えるみたいな感じで。この辺は女の人でも個体差あるから、あーなんかそんなかんじー?みたいなノリで聞いてくれていいんだけど。

まーそんなんだからピル飲んでるわけ。

月2000円の課金で多少生理がマシになって仕事もなんとかかんとかでみたいな。使ってないけど避妊効果もあるしね。100%無いと思うけどこれで深夜拉致られて回されてエロ同人誌みたいなことになっちゃってもなんとかなるかなー????なんないかもー???みたいな!!!

で、ピル飲んでると血栓症可能性とか万一あるからさ。基本安全かいうけど年1で採血はするんだよね。まあ人間ドック健康診断も受けられない身分から軽いノリで受けるよね。

引っかかっちゃったよーーーー!!!!!!

血栓症じゃなくて肝臓引っかかっちゃったよ、うっわあああああああああああああああああ!!!!!!!!!

まさかって思うじゃん!!!マジか!!マジでだった!!!γ-GTP、AST、ALT、倍満!!!16000点です本当にありがうっわああああ!!!!!!

 

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああやっべーどうしよう通院費も入院費もない!!!!!!めっちゃやば!!!

さすがに泣きそーなって友達電話しちゃった!平日に!!ごめんね!!!こんなん初めてで立ち直れそうになかった!!

友人「でも、いうて肝臓やろ?」

?????????

友人「薬ちゃんと飲んでる??お酒で飲んでない??」

???????????

友人「γ-GTPは私と同じねー。我々も年だということですよ。私が痩せられないのと同じ」

ああああああ理解!!!そういえば、友人、体は外食でできていた!!!!!身体は揚げ物、血はアルコール!!!!!!なんか度々、健康診断あるからって2週間くらい耐えてたりした!!!!!!私の残念オツムようやく理解したテンキュー!!!!!!

ちょっと落ち着いたかスマホでググってみるじゃん?????

色々出てくるじゃん???

さっきまでナニコレ怖い私死ヌみたいなのがいちおー冷静に読めるわけです。

「薬剤性肝炎

犯人はたぶんお前だ!!!!!!!!!

黒ずくめの男と同じくらい怪しい!!!!!!めっちゃくちゃ怪しい!!!!!!真犯人別にいる噛ませ犬と思いきやマジで真犯人だった時のパターン!!!!!!悲恋湖なやつだ!!!!!!!!

そのままお薬110事件ですか事故ですか事件です!!!!!

トリプタノール、セーフ!!(たぶん)

ロヒプノール、セーフ!!(たぶん)

リボトリール、アウトー!!!!!(たぶん)

ルネスタ、アウトー!!!!!(たぶん)

コンサータ、アウトー!!!!!!!(たぶん)

犯人(たぶん)がわかったらもう何も怖くない。いや、マミちゃうかもしんないけど怖くないぞ!!!

たて、立ち上がれ、病院前の自販機で涙拭ってる場合じゃねえ!!!

私の帰りを今か今かと待ってる家族がいるんだ!!!!!!金魚と猫)

精神科への連絡は!!!時間的明日!!!!!怪しい薬は特定したが自己判断での停止はマジあぶねーからダメ!!!!何回かそれで解離性遁走とかフラバとかマジで起こしてっから!!!!!!!フラバマジでやっべーから!!!!!

あー、でもコンサータルネスタダメそーなのは哀しいな。去年本当にやっと巡り合えた入眠剤。クソみてーに苦いし寝起きに口の中がウイスキーみたいな味になってっけどスルンと寝れるのにな。

コンサータも。軽くナルコレみたいな意識飛ぶ事頻発してたけど、コンサータ飲むと頑張れるんだよね。まー成分がリタリン的なさもありなん、みたいな??????

あー、薬と共存したい。リボトリールだけ悪人にできないか???やっぱ無理よりの無理???

はーーーー、そんなことよりも精神科嫌いだから行きたくなーいいいいい!!!!!!長男だったら我慢できたかもしんないけど私三女だから無理!!!長男でも無理かも!!!!!きっと無理!!!!皆無理!!!!!!!!!

はい!!!突然ですがここで私が通院している精神科のホームページを開きます!!!

------------------------

当院では診療ができない疾患や状態について

以下の疾患や状態の方に対して、専門性医療設備上の点から当クリニックでは十分な治療を行えないため、入院施設のある医療機関や専門外来での治療お勧めします。

------------------------

え、うん?え?精神科、だよね…??で、主に何を診るん…???

いや、私が転院して1年お世話なってるけど久々にトップページ見たら書いてた。え?暗に私、転院促されてる……?????

ま、いっかー!!!!!!!!!!!

年度末には引越し!!!!!!!!

今転院でごちゃごちゃすんのめんどくさいし、あとは野となれ山となれ!!!!!!!!ふぁっきゅー!!!!!!!!

泣いたり落ち込んだりしたけどなんとか今日も生き延びたよ!!!!!

からはてなのみんなー!!!!!こんな私のチラ裏最後まで読んでくれてー!!!!!!

ほんとにありがとーーーーーーーー!!!!!!!!

2020-09-14

学者の癖に場所選ばねえのな

お前らみんな哲学者

いい年扱いて内申点稼いでんじゃねえぞ

2020-09-04

国家を歌わない教師を信用していなかった

大坂なおみテニス大会棄権しようとしたことに関してこのような批判がされていた。

スポーツ選手の行動は子どもへの影響が大きく『主義主張があれば競技棄権してもいい』と思わせてはいけないと考えます

これを見て国歌斉唱拒否する教師に対しての不信感を思い出した。

個人的な心情を言うなら私は君が代など歌う必要などはないと思っているし、そもそも当の私が君が代を1フレーズも歌えない。

学校では習わなかったし(音楽教師はご丁寧に君が代が載っている教科書のページにプリントを貼るよう指導してくれた)日本代表試合なども見ないため君が代という曲をろくに聞かず歌わず現在に至る。

逆に世間の人々はどういうタイミングであの曲を歌えるようになったのか少し気になるぐらいだ。あのリズム音程などは普通に聴いてるだけでは歌えるようにならないと思うのだが…

なのでたとえ日本代表選手君が代を歌わなくても私は何も思わないであろう。

しかし、教師が歌わないとなると話は別である

なぜなら教師というのは生徒に規則押し付け存在からだ。

我々が学生時代の頃など普段の授業などはともかくとして集まりたくもない夏の校庭や冬の体育館などに無理やり集められ、歌いたくもない校歌を歌わさせられたものである

学校にそういう規則があること自体は仕方ない。

もし規則がなければ夜の校舎の窓は割られバイクは盗まれ走りだし猫は炬燵で丸くなる。若者集団とはそのようなものだ。

しかである

その規則押し付ける側が思想良心の自由を御旗に掲げ、国歌斉唱拒否するのはどうなのか。

もし自分が「自分がこの学校校歌を歌いたくありません」などと主張すればどうなったか

おそらく私の内申点は地に落ち、音楽の成績は見る影もなかったであろう。(どちらも元々大したものじゃなかったが)

そうやって生徒に対し圧倒的な強権を持ち多くのことを強制してきた教師がいざ自分たちが何かを強制させられる立場になると憲法を持ち出して規則から逃れようとする。

その姿に私は大変理不尽ものを感じたものだ。

教師だって一人の人間だしそりゃやりたくないことや従いたくないことの一つや二つや200はあるだろう。

ただ私としては自分主義主張を優先して、卒業式など生徒のための式典を円滑に進行することすらできない者に規則だのルールだのを押し付けられたくないなと思った次第である

2020-08-29

男性へ、フェミニズムのすすめ

自分語りになる。自分フェミニズム出会うことでどう救われたかという話をしたい。

25歳男。人生がうまくいっているかいないかでいうと、あまりうまくいっていないかもしれない。就職した職場であまり仕事ができなくて適応障害になったり、発達障害がわかったりといろいろあった。今も彼女がほしいけど出会いがなくて、マッチングアプリをやっている。まだやり方がつかめてなくてうまくいってないけれど、心は穏やかだ。なんで穏やかなのかというと、フェミニズムのおかげだ。

そもそも女性への興味が昔から強かった。幼稚園とか小学校ときから「好きな女の子」がいつもいた。男の子と遊ぶより女の子グループに入りたかった。今思うとちょっと避けられたりもしていたが、それに気づかずめげないくら女子が好きだった。

だが、勉強大事にする親には塾に通わされ、中学受験をさせられた。そこそこ勉強はできたからか、受けたのは男子校ばかり。親は、内申点とか気にしなくていいか中学受験せず中高一貫校に行ったほうがいいし、男子校の方が周りの目を気にせずのびのびできて楽しいと言って、男子校を勧めてきた。まだあまり自己主張がはっきりしていなかった俺は言われた通りにして、結局中高一貫男子校に進学することになった。

男子校に入ってそこそこ楽しくやっていたが、悩みの種はやはり女子がいないことだった。中学受験せずに地元公立中(もちろん共学)に進んだ人が羨ましかった。

時効だと思うから告白すると、女性への興味が昂じるばかりの俺は、俺は痴漢や覗きすれすれのことをするようになった。空いている電車で向こう側にスカート女性が座ったら、毎回覗き込もうと努力せずにはいられなかったし、そもそも空いてる電車ではセーラー服女性の向こう側に座ろうと努力した。同じ時間電車に乗っていると、短いスカートを履いていた同じくらいの歳の女の子がいて、彼女はガードが緩かったので、覗き込むとたまに下着が見えた。なぜか彼女しょっちゅう違う車両に乗ってきていたのだが、それくらいの方が見つけ甲斐があった。

電車が混んでるとき女性の近くに立つよう頑張った。もちろん服越しにだが、たまたま下半身が触れ合ってしまうことを楽しんだ。やましい気持ちもなくはなかったが、何より混んでいるのだから仕方がない、仕方がないけれど嬉しいなあと思っていた。

さて、そんな俺がフェミニズム出会ったのは大学に入ってからのことだった。同級生のことを好きになり、フラれ、ストーカー気味になったこともあり、いろいろがあった末に、女性のことを知りたいと思い、フェミニズム関連の本も読むようになった。

俺はこの世界いかに男女不平等なのかを知った。女性がどれだけ男性に苦しめられているのかを知った。もしかして俺が人生でしてきたことも良くなかったのかな、と思って沈みもした。

でも、フェミニズムについて勉強することで気分は明るくなった。進むべき方向が明らかになったからだ。フェミニズム勉強し続けている限り、俺はただの痴漢ストーカーではない、悔い改めながら前に進んでいる人間だ、と思えた。

フェミニズム出会うことがなかったら、と時々恐ろしくなる。俺は出口が見つからず、本当に痴漢をしていたかもしれない。ストーカーになってしまっていたかもしれない。そして何より、そんな自分に嫌気がさしていたことだろう。フェミニズム出会ったおかげでこれ以上進むべき道を誤らずに済んだし、贖罪に励むことができた。俺がTwitter女性差別や人種差別に対して声を上げ、フェミニズムについてみんなに知ってもらおうと思ってつぶやいているのも贖罪のためだ。

男性特権を刷り込まれるこの社会で生まれ育った男子は、みんなひとつやふたつ後ろ暗いことがあると思う。そこから目を背けていていいのか? 一回ちゃんフェミニズム勉強して向き合ってみるのがいいと思う。

フェミニズムを学んでいてよかったのはそれだけではない。

フェミニズムについてつぶやいていたら、Twitter女性アカウントと絡めるようになった。フェミニズムについて学んでなかったら無理だっただろう。もっと女性に縁のない生活をしていたと思う。

マッチングアプリでも、たまに「フェミニズム理解のない男性お断り」といった内容をプロフィールに書いているきれいな女性がいる。今の俺なら自信を持って話しかけることができる。(まだ成果はないけれども笑)

まあ人生は苦しいよ。仕事できなさすぎて肩身狭いし、彼女はできないし。

辛いとき、俺はデリヘルを呼ぶ。といっても、普通のじゃなくて、M性感。貧困女性搾取には加担しなくないから、女性主体的に働いているお店を選びたい。

楽しそうに責める女性を見て俺は嬉しい気持ちになる。女性にはこうやって輝いていてほしい。微力ながら協力できてよかった。そう思いながら射精すると本当に気持ちいい。

とりとめもない感じになったけど、そんなわけで、男ももっとフェミニズムを学ぼうぜ、と思う。

2020-08-22

anond:20200821141701

子の読書感想文で苦労したことを思い出すわ

増田のお子さんと少し似ていて「感想特にない」「特に何も思わない」「良いとも悪いとも別に思わない」「自分にはどうでもいい」ばかり

気持ちを掘り下げようとすると不機嫌になって涙をこぼすのも同じ

親は「その思考をそのまま書いてみたら?」とか「どうしてそう思うかを書いたら?」と水を向けるけれど、「そういうものは書きたくない」で終わり

仕方がないから「あらすじ」にプラスして、本人が「これしか書きたくない」と言っていた「円満解決してよかった。もめごとは良くないと思うからだ」を言い方を変えてリフレイン

とにかくマスを埋めて、最後は「戦争はいけないと思った」で乗り切った

ずっと後になってから、本人がポツリと

生ごみ匂いは「クサイ!」砂糖匂いは「特にしない!」で終わりなのに、どうして読書感想だけ長々と掘り下げて、自分内面と無理やり関連付けて書かなきゃいけないの?』

とこぼしたものから感覚が違いすぎて絶句した

本当につらかったとは思うけど…こういうのって何か児童心理学とか発達なんとかで説明できることなんだろうか

まあそのうち内申点のほうが大事になって、処世術として無難な「感想」を書くようになるから、親も子もそれまでの辛抱だと思う

2020-08-20

中一の頃トイレを覗かれていたかも知れない

 中一のある朝、学校に行くと、学年主任先生女子トイレから出てきてびっくりした。男子トイレからは学年の副主任が出てきた。二人ともすごい怖い顔をしていた。

 学年集会があったのか、クラス毎だったのか忘れたが、トイレを覗いていた人がいたと分かった。同じ学年の悪ガキ三人組だった。その三人は中二頃から不良になった。

 男子トイレ女子トイレの間の壁が、ベニヤ板を少し厚くしたくらいの板で、男子トイレでの会話が聞こえてくるのが入学当初から気になっていた。三人組は、休み時間にキリで壁に穴を開けて、休み時間にそこからトイレを覗いていたらしい。覗かれていたのは一つの和式トイレだけだったけど、もしかしたら自分も覗かれていたかも知れないと思ったら、大人になった今でも恥ずかしい気持ちになる。時間を戻したい。

 トイレをする時はスカートが地面につかないように捲し上げて押さえて、押さえながらパンツを下ろしてトイレをする。生理の時は生理用品を替える。人に見られていなくても、すごい変な格好だと思う。それを覗いて楽しんでいたことを大人になった今も許せない。

 壁に穴が空いていることに気付いた子が先生に言って発覚したが、驚いたことに、前から覗かれていることを知っていてそのトイレを使わないように別の階までわざわざ行ってトイレを済ませていた子がいた。三人組がキリで穴を開けている現場に遭遇して注意した男子もいたらしい。その人達先生にすぐに言っていれば、被害もっと少なかったのにと思ったら、言わなかったことはそこまで悪いことじゃないのに、すごく悪いことな気がした。

 壁の穴はすぐにテープで塞がれた。男子トイレ女子トイレの間の壁がコンクリートだったら良かったのに。そんな悪い奴らがいなかったら良かったのに。もしかしたら狙った時間にそのトイレを使う人がいなかったかも知れないから、実際にはそんなに見られていないかも知れない。でも見られたかも知れない。三人組に私のトイレ場面は見た?とは確認出来なかった。さすがに怖かった。

 三人組は先生から厳重注意と、親呼び出しだけだった。内申点は下がったかも知れないけど、みんな内申点あんまり関係ない私立高校に行ったと思う。もし覗いていたのが教師だったら、解雇されて前科がつくのに。悔しい。

 三人組の一人は、実家がかなり太くて、家業を継いで社長らしい。いい車に乗っていい生活をしているらしい。同窓会にも来るみたい。Facebook同窓会写真がアップされていて、そいつが写っているのを見てびっくりした。参加している女子自分トイレしている場面を見たかも知れない男と楽しく飲めるのかな。気にならないのかな、と思った。

 三人組の別の一人は二十歳そこそこで亡くなった。運が悪いとしか言えない死因だった。ざまあとは思わなかった。彼女がいたかも知れない、やりたいことがあったかも知れない、親も悲しかっただろう。でも私は、バチが当たる系のことを親や祖父母に小さい頃から言われて、それを気にする子供だったので、もしトイレを覗いてなかったら死ななかったのかも知れないとは思った。

 三人組の残りの一人は何やってるか知らない。

2020-06-24

記憶改ざんするヤツ

今朝、このツイートRTで流れてきた。

https://twitter.com/takataHAHAHA/status/1275107011651198976

このツイートのものには、思う所がない訳じゃないが、それほど本題ではない。

自分内申点制度恩恵を最大限受けたポジション人間だった。

成績は学年でも表彰台レベルだったので、故に内申点も高かった。ふつうに、「順当に相応に評価された学力が良い生徒」だった。

ただ、この問題学校教師の体質にもよるので、うちは違ったけどツイート主の学校はそうだったんだろう……と思うしかない。

問題はこのツイートRTしてきた奴である。あろうことか、そいつ中学同級生だったのだ。

ユーモアと人当りの良さで友達は多かったが、成績はいつもイマイチ底辺高に進学したあいつだったのだ。

いやちょっと待てや、なぜお前がその「頑張って結果も出したとしても評価されないのはクソ」みたいなツイートを回してくるんだ?

お前はテストの点数が平均を超えたことなんかなかったし、そもそもゲームばっかして遊び惚けてたじゃねーか。ヤマ教えたり宿題だって写させてやっただろうが。

百歩譲って「学歴社会はクソ」「成績は人間価値じゃない」とかだったら分かる。

だが、「頑張って結果も出したとしても評価されないのはクソ」は絶対おかしい。頑張ってないし、結果も出てないのだから評価されてないの当たり前だろうが。

お前の記憶どうなってるんだ?

2020-05-06

anond:20200506153549

議論の簡略化のためだけに大学で絞るなら

リモート学習への適応能力内申点の一部だから問題ないし

実技系なら実技系で内職能力に切り替えればいいし

双方不利なやつは、それこそ推薦枠で一筆書けばいい

2020-01-13

就業前の除雪

就業時間前に除雪する風潮が働いている部署にある。内規にあるわけでもない。

誰かが率先してやってるというだけならまだしも嘱託職員も参加しており、「やらないといけない」と思わせるような雰囲気がある。

俺はもちろん手伝わない。

個人的判断基準がある。

A 先述の通り就業であること。

まり勤務時間であるならば積極的除雪を行なっているし、行うべきだと思う。

B 就業時間後に始めても大勢に影響はないこと。

組織公務員農協、あるいはそれに準じた組織イメージしてほしい。積雪が嵩むと委託業者が来る。それ以下の簡便な除雪職員が行う。

朝、就業前に除雪しておくメリットは低い。地域住民に対してアピールしている意味合いがあるのかもしれないが、そんなもの内申点欲しさにやる中学生先生へのアピールみたいなもんで、実際の仕事アピールした方がいい。

C 上長が体系的な指示を出しているか否か。

組織なので上長命令があれば除雪するべきだろう。そして、理想的には超勤をつけて労働現金化するべきだ。

超勤は予算関係上難しいけれども、少なくとも上長が適切に指示して部下を動かすべきだ。

現状はそれは行われておらず、上長自身がふわっと除雪を始めて部下が忖度して除雪している状態だ。

上長もこの点ははっきり理解しており、勤務時間外に命令を明言すると正しくやるなら先述の通り超勤などの措置事務処理が必要になる。

特に嘱託職員に対してはこうした超勤を命ずるのは大変居心地の悪い指示で、だからこそ忖度させてふわっと自分除雪を始めるわけだ。

これはおかしいし、俺が朝除雪を「サボる」ことに対して、相手おかしいと言い切れない最大の理由だ。

それで、この体系的な指示が出ない問題は、除雪をどこまでやるのかがはっきりしない問題につながる。

ふわっと始めるわけで、どの範囲までどれくらいやるのかが判然としない。雪をどこに捨てるのか、誰がどの場所担当するのか、氷を割るのか否か、とか。

始業から10時くらいまでだらだらとやってることもある。

ということで、構造除雪の体系的な指示が出ず、そのために効率化が全く果たされない。


如上の理由により、私は除雪をしないで定時に来ています

2019-12-18

めも

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/20011

韓国における左派右派はそれぞれ進歩派保守派

右も左も反日だけれども保守派親米進歩派反米親北

からアメリカ日本韓半島を分断させ、南北統一されることを妨害しているんだ」は進歩派的には正しいけれど保守派的には”アメリカのおかげで韓国がある”ので間違い

訴えた生徒らが仁憲高校学生守護連合を立ち上げてほかの学校の生徒も参加して全国学守護連合結成 #MeToo この学校けが特別ではない



今回偏向政治教育を行ったのが全国教職員労働組合全教組)と呼ばれる進歩派組織所属する教師

朴(保守派)が全教組を法外労組指定して

文(進歩派)が積弊清算して差戻し、今や教科書検定する側になるまでに

我らがムンムンも進歩派なので全教組も文を支持

反日」がセンセーショナルから見出しに使われるけれど訴えた内容的には偏向政治思想強要

(反日もそうだけれど、文大統領万歳とかチョググ無罪とかの進歩派支持になることの強要)

韓国では財閥企業に入らないと人権はなくそのためには一流大学卒業しなければならなく入学するためには内申点が高くないと試験テストいくら良くてもダメなため、それを人質思想強制


外部の大人とか的には

反日からニュースバリューがあるんじゃなくて学生教育部に対して請願をだしたか

思想強制反対と訴えた学生に対して学校社会奉仕措置保護者にも特別教育

ソウル教育長が進歩派教師が行った教育は正しくて生徒が間違っていると発言


保守派「文による洗脳教育だぁぁ」(塚本幼稚園幼児教育学園の時みたいな感じ)

進歩派学生は裏で保守派が操っている」(グレタみたいな感じ)

2019-12-07

anond:20191206080100

中学校宿題なんて期限通りに出せたことないけど普通に国立大修士卒までなれたし、テストできるんなら良いだろ

内申点はないから推薦が無理なだけで、私立高専なら余裕

まあ、高専大学ならレポート1日でも遅れると留年とかあるし早めに治した方がいい

2019-12-06

anond:20191206124306

公立中ならわかる。

内申に響くから

例えば東京都場合

https://www.shozemi.com/jyukenjoho/column/2019/post_65.html

東京都場合調査書に反映されるのは3年生の2学期の成績です。東京都では、「内申点」ではなく「調査書点」と呼ばれますが、内容は同じです。一般入試場合、「換算内申」という計算方法内申点が算出されます。これは、「主要5教科の評定平均の合計」+「実技4教科の評定平均の合計×2」で計算されます。例えば、主要5教科がオール5、実技4教科がオール4の場合には、25+(16×2)=57が内申点です。そして、筆記試験内申点は7:3の割合計算されます

筆記試験700点に対し内申点300点、合計1,000点満点で点数が算出されるのです。評定成績から導き出した内申点を300点満点で換算するには、(内申点÷65)×300という計算式を使います。さきほどの例では、内申点が57点ですので、(57÷65)×300=263点となります

内申点は、テストの点数+授業態度、提出物の状況、授業中の手上げ回数とかで算出される。

で、どれだけ 宿題大事かというと。

うちの子場合開成筑波大学付属日比谷、渋幕、他ほぼどの学校でも国語合格ライン十分とった。

中3の時の国語担当担任

嫌われているとかは全くなく良好な関係。もちろん期末中間等学年片手順位

で、国語5段階の3.

不当な評価ではなく、現在評価基準だとこれが正当な評価なんだよ。

授業中の手上げ回数とかが響くんだ。

anond:20191206080100

当方 アラフィフ男性中学生の息子あり。こいつが 宿題とかテスト勉強とか 全然やらないんだな、これが。

成績はそこそこだが、今手を抜くと後が怖いんだが。。。。三単現のS如き間違えるな、といいたい。

>うちのより偏差値低いくせによ。

とあるので、学力意識しているとみた。

うちの長男は 公立から開成高なので、学力はかなりあるほうかと。で、中学以降学習面では手のかからない子だった。

そんな家族でも、下の子は、やらないんだな、これが。やっぱり一人一人の個性はあるよ。

からあなたが悪いんじゃないよ。

内申点体重減と置き換えると、世の中自分体重コントロールできない人がいっぱいいるよね。

増田のお子さん個人特有問題じゃなくて、そういうことが基本的にできない、というのは 多分広く一般的なんだよ

今宿題をやらないと将来大変なことになるからアクションしなきゃ、って自発的に出来るのって、実はこれは一つの能力だと思うのだ。

ちなみに 解決策はわからない。

>同じようなタイプのお子さんをお持ちの人はどうしているんだろう

母親はよく頑張ってる。なので、無茶苦茶疲れている。嫁には感謝なり。

自分は、テスト勉強を一緒にやってる。テスト範囲を全部読み込んで、間違えそうな問題を口頭で質問したり紙に書いたり。

後 どうしても出せない宿題は、手抜きを指示している。とにかく出せと。自分で書かせる。

夏休みの最終週は会社休んで、となりで指示出してたね。作業だけはさせる。品質低すぎるので嫁の目の入らないところで、黙認してもらう。

公立中の場合テストの点数の他課題の提出状況も内申点に影響するから いらっとするよ。

手伝わないとどうしても後で後悔する(子供が失敗したとき自分が後悔する)のが嫌なんじゃないかな。

この後、高校受験大学受験と続く。6年間+α、長いよ。自分気持ちをうまく切り替える方法が何か見つかるといいね

アンガマネージメントとか調べてみては

2019-11-20

発達障害(ADHD)と診断されました

自分は今年卒業予定の高校3年生だ

今年の夏心療内科で診断してもらった結果が出て発達障害だろうとのことだった

診察のきっかけは自分ケアレスミスがあまりにも多すぎることを不可解に思ったからだ

それまでも生きづらさはとても感じていたがやはり模試の結果などで明確に提示されると否が応でも自分は何かがおかしいと気付かされた

親と一緒に病院に行った際

「幼い頃から何らかの発達障害だろうと思っていたが本人の気持ち尊重し、病院に連れて行かなかった」

と言われた

親の言い分も理解できるが、もっと早く分かっていればどれだけ楽だったかからない

思い返してみると自分の幼少期は明らかに異常だった

幼稚園の頃から人と遊ぶことは殆ど無く、常に本を読んでいた。

小学校に上がってもそれは変わらず、友人らしい友人は小学4〜5年生になって初めてできたような記憶がある

加えてADHD特有整理整頓のできなさや不器用さのせいで運動書道美術技術などの実技系の科目と平常点は小中高通して壊滅的であったので内申点が関わる公立高校への受験は諦めて中高一貫男子校へと進学した

中学に入っても部活動に入っても合わなかったため一年程度でやめ、そこから高3まで家と学校を往復するだけの日々を過ごした

別に家に帰って勉強するでもなく、中高6年で親しい友人もできずここ数年間は虚無だった

しか他人との関わりがほぼなかったため高校生なんてそんなもんだろうと思っていたのだ

我ながら書いていて悲しくなる

もう少し早い段階で発達障害と知ることができれば良かったと思う

少なくとも自らの不器用さとそこからくる劣等感については自己責任ではなく、そういうものからと割り切れたのにと思ってしま

2019-11-16

中学の頃音楽とか美術の授業で作品鑑賞したじゃん

そんで感想プリント(笑)感想を書くの。それが成績に反映されてたらしいけど今考えると謎だな。なんで個人の感想学校の成績に反映されるのか。しか中学の成績ってたいていの場合高校入試に(公立高校一般入試ですら)内申点という形で影響するしね。作品に対する生徒の個人的感想教師が謎に包まれ評価規準で点数をつけ、それが内申という形で高校入試にが影響するというハチャメチャさ楽しいですね。

2019-09-09

忘れられない初恋の人の名前検索した話

もう10年以上も前の話。

中学三年生の私には好きな人がいた。

発表が得意で、面白おかしく、周りの様子を伺ってはクラス雰囲気を盛り上げようとする、そんな人を私は好きになった。

なんとなく、向こうから好意を感じる時もあったけれど、思春期真っ只中の私は何か行動に出るわけでもなく、ただただ席替えで近くになることを祈っていた。

サマースクール話題で盛り上がる夏休み前、彼の口からちょっと頭が良い学校名前が聞こえてきた。

怠け者な私の内申点では厳しかった。同じ学校に通えそうになかった。

残念に思ったけど、進路で別れてしまうのは分かっていたから、悲しくはなかった。

特に行きたい学校がなかった私も、サマースクールに参加したことで、入学したい学校、入りたい部活を見つけることができた。

その学校はそこそこなレベルだったけれど、当時の私の実力では乗り越えなければならないハードルがいくつもあった。

夏休み後、真剣勉強に取り組むことになった。

不馴れな勉強に勤しむ秋頃、彼の口から私の目指す学校名前が出た。

志望校は違うと思ってたから、当時は本当にビックリしたし、嬉しかった。

頑張る理由が1つ増えた私は、さら勉強に励んだ。

妄想も、それはもういっぱいした。

彼の内申点学力から言って、彼が落ちることはない。

あとは私が頑張れば、その妄想現実になると思うと、大嫌いな英語だって覚えてやろうという気になれた。

塾長からは「険しい道のりだ」と言われたり、模試の成績が酷かったり、などなど色々あったけれど、なんとか仕上げ、受験当日を迎えた。

試験会場には、もちろん彼がいた。

当時ハマっていた乙女ゲームのグッズである天然石を握りしめながら、試験に挑んだ。

試験の出来はなかなかのもので、塾長から合格だろうと言われた。

安心した私は、受験から解放を大いに楽しみ、あっという間に、合格発表の日がやってきた。

私の中学校は、結果を確認した後、報告する決まりで、受かった生徒と落ちた生徒は別の教室へ行くことになっていた。

無事に合格通知を受け取った私は、意気揚々と受かった生徒が集まる教室へ行き、先生に報告をした。

そのまま私は帰らずに教室に残って、受かった子達と高校での過ごし方を語らった。

受かった嬉しい気持ちを共有したいからではなく、彼を待っていたのだ。

しかし、彼が来ることはなかった。

私は受かって、彼は落ちたのだ。

家に帰って、私は一人で泣いた。親、塾の関係者先生、友人、皆喜んでくれていた。それなのに、私は涙が止まらなかった。

もちろん、嬉し涙ではなかった。

同じ学校に通えると思っていたのに、4月からはもう別々になってしまう。春を感じさせる暖かな日差しが、より胸を苦しくさせた。

結局、その後は彼と距離が出来てしまい、連絡先も交換できずに卒業式を迎え、卒業

高校に通うも、彼のいない高校生活を思い描いていなかった私の日々は淡々と過ぎていった。

どこかですれ違えないかと、駅に行っては姿を探した。見つけることはなかった。

彼の進学した学校は、体育祭文化祭も非公開。繋いでくれる友人もいない。どうにもならなかった。

途中、気になる人もでき、初めてお付き合いすることもできた。それでもやっぱり、初恋の人は特別なのか、忘れることはなかった。

色々あって、その人と別れた後も、特別なままだった。

大学に入ってからも忘れることはなかった。

ただ執着しているのだと分かっていても、忘れられなかった。

疲れている時は、彼と幸せになる夢を見たりした。起きた後、更に疲れたことは言わずもがな

社会人になり、新たに好きな人が出来、付き合うことができた。

この頃になると、思い出すことは僅かで、どんな仕事に就いているのだろうか、幸せな日々を過ごせているといいな、などの思いを馳せるだけで終わっていた。

結局、当時の彼とは遠距離トリガーになり、振られてしまった。

相当なショックを受けた私は、忘れるのに随分と時間がかかった。

忘れるために、私は昔のことを良く思い出すようになった。

当然、彼のことも懐かしむように思い出した。

すっかり失恋から立ち直った頃、私はふと彼の名前検索しようと思った。でも、勇気は出なかった。ストーカーチックな気がしたからだ。というか、たぶん、ストーカー

それから数ヶ月後の昨日、中学の友人、高校の友人と立て続けに会って疲れた私は、いつの間にか眠りにつき、そして久しぶりに彼の夢を見た。

変な時間に寝た私は、変な時間に起きてしまい、妙なテンションになってしまった。

そして、その勢いのまま名前検索した。

10年以上、忘れられなかった名前はすぐに打てた。

履歴に残るのが恥ずかしかったので、シークレットモード検索した。

すると、彼らしき人物がヒットした。

何やら本を出していたり、脚本家演出家をしているみたいだ。

作風を見る限り、本人に違いなかった。

彼の才能を生かす方面仕事で、私は嬉しかった。

それと同時に、何かスッキリした気持ちになった。

私が何度も思い出し、夢で見た姿は、過去のものしかないのだと、ようやく頭でも心でも理解できたのだ。

一緒に登校をしたかった私、一緒に文化祭を楽しみたかった私、告白をしたかった私。これらも、もう随分と前の私がしたかった、見たかった光景で、今の私が欲するものではないのだ。

ようやく、過去過去認識できたのだ。

初恋の人の名前検索したら、恐ろしいことになるような気がしたけれど、そんなことはなかった。

きっと、これからも私は彼のことを思い出してしまうし、切ない気持ちになるだろう。

けど、今までとは違い、適切な距離をもって振り返ることができる。

初恋の人の名前検索するのも悪くはないことが分かったので、ネットの海に漂わすことにする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん