はてなキーワード: データーベースとは
いまバズってる「教師の性犯罪歴をデーターベース化していいのか」とか、性やプライバシーが絡むデリケートな話題になると
「「人権派」ってこういうとき何も言わないよな(反対しないよな)」っていう人がいっぱい出てくるけど
もちろん都合よく主張を変えるひともいるだろうけど、こういうときでも反対する首尾一貫した「人権派」もいっぱい知ってるよ
晒すとか紹介するとかはしないけど
ただ首尾一貫していることが、なにか高潔とか素晴らしい人格とかそういうポジティブなものかといえば当然違うけどね
ロシアによるあきらかな侵略戦争が起きても、ロシアに対してはもちろんウクライナに対しても反戦平和を主張する首尾一貫した反戦主義者はいるし
もっと身近な話題でいうと「不同意性交罪」に関しても、Twitterとかでコアな人権派の人々は「基準があいまいでいくらでも犯罪を権力の都合で作り出せる悪法だ」「青少年のセックスの権利の妨害だ」みたいなことをいってたんだけど
お察しください
首尾一貫していることが「首尾一貫して評価される」かどうかっていうのもむずかしいよね
あのさ、
先日某マクドナルドで朝たまーに行って溜まってる新聞を読むときがあって、
席番号を入れたら持ってきてくれる注文の仕組みになっている有様じゃない。
いちいち店員さんに気を遣わなくていいので
朝マックはさ10時30分までのタイム的なリミットのタイムリミットがあるの。
張り切って注文したら、
ただいまメニューを切り替えてるからゴメン朝マック注文できないよーって出てきたのね。
私が余計な飛び込み前転をしなければもしかしたらその時間で本当に間に合ったかも知れない朝マックだったのよ。
でさ、
通常の昼マックにしようかなーって思って注文したの。
坦々ダブルビーフをセットでダブルピースをしながら注文したんだけど
私間違ったのかな?ってレシートのメールで届いた内容もちゃんと坦々ダブルビーフをセットになっていたの。
私はそれをかざしてダブルピースで店員さんに間違ってますよ!って
まあ別にいっかーって差額の50円とかせっかくの坦々ダブルビーフの口になっていたのに!とかはあんまり細かくは思わなかったけど、
どういうプロセスで間違えるのかしら?間違ったのかしら?そこはヒューマンエラーの溜まり場なのかしら?って
ネット経由で注文して中の厨房のベルトコンベアで坦々ダブルビーフをセットのレーンが自動的にやって来るわけではないでしょ?それなんてファクトリーオートメーションのインスパイヤザネクスト!って思うんだけど、
食材とかピックとか組合せとか調理とかは人がやってくれるじゃない、
データの列がズレてその注文したタイトルは坦々ダブルビーフだけど、
でもさー
どう考えてもエクセルの列が地層の断層みたいに斜めにずれたような感じで突如ズレるってことはエクセルそんなことあるのかしら?って
そうとしか考えられない内部のデーターベースのデーターがズレたとしか考えられない可能性はゼロではないけど、
うーん、
ここは勘違いかヒューマンエラーなのかしら?って思い込みの先の私に届いた油淋鶏チキンだったのかしらね?
あれこれ注文間違ってますよ!っておもったけど、
よくよく発券機をハッキリきっかり張り切って見て確認してみたら
私がうどんのボタンだと思っていたボタンは間違いなく蕎麦ボタンだったわ。
私が勘違いしてそれをなんかの無意識の意識の領域の時に押してうどん!うどん!うどん!って頭の中ではイメージしていたところに何も見ずのほぼノールック食券機オーダータッチ注文で蕎麦だって事に気が付かなかったのかも知れなかったのよね。
あとで見返してみたら、
これ私の勝手な思い込みのうどん恋しやロンリーハートでいつまでもうどんを求めている人みたいじゃない。
なぜ私が確かに今度は間違いなく頼んだ坦々ダブルビーフのセットが
油淋鶏チキンセットにしてやってきたのかは定かではないのは確かだけど
今度はちゃんと笑顔でダブルピースで坦々ダブルビーフをセットで再度注文チャレンジしてみよう!って思ったわ。
でもさ、
即座に注文間違ってます!って言えるほどの正解率をイントロドンの曲のイントロクイズのイントロのカンマ3秒ぐらいでまだ音が鳴ってない感じの時のイントロで正解するミッツ・マングローブさん的な早押し名人イントロの達人いるじゃない、
それ級にやってきた坦々ダブルビーフのパッケージは青い包み紙の思いっ切り油淋鶏チキン!って書いてあることに気付くまで3分ぐらいかかったから
たしかにマクドナルドの注文でも負けてしまった感はあるわよね。
気付いたときは時すでにお鮨よ。
結局謎は解けなかったけど、
私はまた諦めずに
また昼マックのチャンスがある際にはダブルピースでご機嫌さんに坦々ダブルビーフのセットを注文したいと思うし、
そのあかつきにはちゃんと今度は油淋鶏チキンじゃなくて坦々ダブルビーフがくることを期待するわ。
ちゃんと坦々ダブルビーフがきたら本当にダブルピースでニッコリよね。
うふふ。
これはオーダーちゃんと間違いなくというか自分で手に取った物だから間違いようがないんだけど、
本当にたまにノールックでおにぎりコーナーを勘で鮭だと思って食べたら梅だったって言う
赤いモチーフをかすかに横目で見て勘で鮭だと思ったら梅だったときはあるわね。
朝の元気よ!
ここ最近こればっかだけど
まあ果物買ってきてないストックがピンクグレープフルーツないので、
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
https://anond.hatelabo.jp/20220829193650
https://togetter.com/li/1937447
自分に被害がないと思うとマウント取りに行く相変わらずのはてブよ。とげの後半の議論をあまりよんでいない気がするのだけれど。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/h30_hokaisei/
機械学習は良いとされているけれど、それを利用した成果物についてはそれほど明言されていない。
検索用のデーターベース構築やパターンマッチング用のデータのインプットととしての利用は想定されているが、そこから類似の成果物を生み出すまでは想定していないように見える。
一方で著作権はスタイル作風を保護しないというので、学習結果から同じ作風の作品を自動的に生み出せてしまうなら軽微な利用ではなくがっつり業務に影響してしまう。
という意味では機械学習での利用は許可するが、機会学習の結果が生み出す成果物に関する権利の制限はまだグレーゾーンだと思うんだよなぁ。
ディズニー風/ジブリ風を自動生成してつかうのは本当に許されるの?とあるイラストレーターの一枚絵から微妙にデザインを変えて任意の構図の絵を生成できるサービスは本当にフェアなの?
成果物の権利は世界で調整すべき範囲で、やらないから負けるではなく、やられて権利者が保護されないを世界と調整すべき案件。
機会学習自体NGは無理筋としても成果物の利用については考えることは無限にあるのに一方的にバカにしようとする風潮はいかがなものだろうか。
昭和48年(1973).6.11〔国士舘生が朝鮮学校生襲うなど大暴れ〕
東京都新宿区の新宿駅ホームで、ラッシュ時の人混みの中、国士舘高校生20人と朝鮮中高級学校生20人が乱闘となり、
喫茶店のガラスが割られ、突き飛ばされた老女(70)が階段から転げ落ちて2週間のケガを負った。
翌12日、高田馬場駅で国士舘大学生20人が「朝鮮人をぶっ殺してやる」と朝鮮中高級学校生を木刀で襲い、電車のガラスを割って3人逮捕。
5.12に国士舘大学生2人が和光高校生数人を襲い重傷を負わせ、
5.22に国士舘高校1年生(15)が他校生に暴行を加えて木につかまってミンミンゼミのマネをさせ、
6.2には国士舘大学1年生2人(18,19)が小田急線電車内で東京芸大講師(32)にからんで重傷を負わせ、
6.5には国士館大学1年生3人が小田急線電車内の吊革14本をナイフで切断して逮捕されるなど事件が続いており、
国士舘の右翼的教育方針に原因があるのではないかと国会でも取り上げられ大問題となった。
川崎市中原区小杉町の国鉄・東横線武蔵小杉駅前広場で、地元高校生三人が国士舘高校生ら二人に千円を脅し取られた事件を
調べている川崎中原署は19日までに横浜市港北区、国士舘高校1年A(15)を恐喝と暴行の疑いで補導、書類送検した。
5月22日午後4時ころ、同駅バスターミナルで地元高校生十人がバスを待っていたところ、
二人が来て「お前たち態度が大きい。おれたちは国士舘だ。金を出せ」と脅し、
近くでこれを見たC君(16)が注意したところ、二人は「生意気だ」とC君の顔を殴り、腹や背中を蹴るなど乱暴した。
さらにこれを見たD君(16)が止めに入ったところ、「やる気か、国士舘をナメるな。ミンミンゼミをやれば許してやる」と言われた。
「ミンミンゼミ」とは木などにつかまりセミの鳴きまねをするもので、同署の調べでは国士舘内部で上級生が下級生のシゴキに行っているもの。
納期設定に明らかに無茶がある自社案件の新規サービス開発をやらされ、
それでまあ最低限の機能は作ったけどデバッグなんてやってる暇もない状態で。
んで、例えば企業のオンラインショップみたいなサイト(今作ってるのは違うが)ってサービスインする前に商品情報を登録しておく必要があると思うんだけど
とはいえ8月頭にはリリースしろとかいうお上のお達しかつ、登録作業なんて普段の業務が忙しいから誰もできず
結果的に運用する側の人がこの連休中に休日出勤して登録作業を行うことになったんだけど、
それってつまりは本番のデーターベース使えるようにしろってことなので(開発環境でやらせてデータ移行とか今から計画してたら確実に失敗する予感しか無い)
連休前に無理やり本番環境にデプロイして(本番環境のドメインもまだ用意されていない)、最低限管理者アカウントでログインできるなーってとこくらいまで見といたわけだけど
連休入って登録開始してみたら案の定「動きません」の報告slackが来て、その度に自宅から原因究明しているわけだけど(ボランティア)
ありがとう。社内ネットワークも社内システムのDB管理も、グループウェアの管理も、新規システム開発担当も何でもやるぜ。中小の社内SEやで。だから資格補助も無いし、受験補助も無いw
と言っても待遇悪い訳でもないので、プロマネ的な実務経験積みつつ技術も手に入れていざとなったら転職出来る状態にしておこうかな?という感じ
ディープラーニングの分野は今後延びるのは分かるんだが、上記の通り価格がね。1万超えると躊躇する。情報も少ないし
ORACLEはやっぱ憧れるけど、データーベーススペシャリストとか取った後かな。あと価格が… 個人的にはプラチナ以外は無いと一緒って風潮も苦手
"初期化して下さい"
これって、サポート自体の質を悪くする魔法の言葉じゃないだろうか。散々サポートした挙句の言葉として使うなら、まだしもね。
1回の回答で文末に初期化して下さいって書いてあるとね、サポート自体がサポートになってないんだろうなぁと思ってしまう。
サポートの回答に対して逆に聞きたいんだよね。
「貴社のデーターベースやサーバーが不具合を起こした場合に初期化して下さいって案内を受けたら、どう思う?」のかと。
機械は万能でもなければ、人よりも壊れるのが早いかもしれないけどさ、
自分の過失で起こった状況なら、これは仕方ないよ。
でもね、ある日突然いつものように電源を入れただけなのに不具合が発生したら、やっぱり復旧をしたいわけなんだよね。
何度も相談して駄目だなぁって思うなら諦める。
修理担当に送ってみて調べましょうって言ってくれれば送る。
最近LINEが株式上場(証券コード:3938)したようだ。一時は高値で5,000円まで上がったが、安値4,310円(2016年7月16日 17:44現在)まで下がり、なんと690円も下がっている。一瞬の差し足で儲ける連中は賢い。
今流行の統計的な手法やdeep learning(機械学習・人工知能)を駆使し、株価が3,000円台まで下がるタイミングは何月何日か?を探り空売りできないかを考える今日この頃。
さてここからが本題。金融に関する仕事、コンサルタントなどはできないと思い、とりあえずWebシステムもどき、あるいはWebサイトらしきものを作る仕事を始めた人の愚痴である。
まずA社が商品販売するところから、B社がWebサイト制作をするまでの流れを簡単にまとめた。
[Step2]:商品の開発期間・開発コスト・広告や集客を考える(Plan)
[Step3]:2におけるチラシ・ホームページを外注に投げる
[Step4]:外注先がそれらを一件○万円で引き受け、広告完成(Do)
[Step5]:広告効果がどれだけであったか?を調べ、問題点について調べる(Check)
[Step6]:商品販売を取りやめるべきか?広告の打ち方を変えるかの改善を図る
[Step7]:改善された広告・販売戦略を基に動き直す(Action)
さて、かの有名な電通鬼十則( こちら参照)にも「「大きい仕事」と取り組め。小さい仕事は己を小さくする」と言う言葉がある。
先日その大きい仕事のお膝元というべき会社で、Step4を担当している人と話した。それが意外に俺と同じ事を考えててビビった。って事は日本の広告業界すべてが、派手な物を作って...って発想なのかと思った。
さて案件の規模が小さい程[Step1〜7]全体の大部分に関与でき、大きい程[Step1〜7]全体が見渡しにくく、関与もしにくい場合もある。そして自分でアクションを起こしたが、結局[Step1〜7](PDCA)全体が回ってない事もあるのは何処も一緒なようだ。
もちろん自分は[Step4]の工程の1部品として動いていて、基本1〜7の大枠の中の1部品として動いているに過ぎない。ここでStep4の仕事をしていて愚痴りたい事の1つに、「[Step4]の人たちって、どうして[Step4]の事しか考えないのだろうね?」と言う事だ。以下その愚痴を書きたい。
どうも俺は「俺が作ったデザインすばらしい」「よそがやらないようなデザイン」をひけらかす為に話を進めている場合程、やる気なく仕事している。
過去酷いと思ったのは、[Step1〜3]側のクライアントと会議で決まった内容を、[Step4]のこちら側で無理矢理ひっくり返した物を作った事だ。無論自分らの意見を押し通すのも商談の上で必要な事もあるが、必要ないならやらなくて良いと思う。
上は上で「クライアントでなくウチがやりたいんだ」と一点張り。それに対し、実際に手を下す俺は「既に決まった物なのに、そもそも全体の進捗を狂わす事はないんじゃない?ただただ作業日数も増え、俺のやることも増えるだけだし、俺そこまで能力ないし」と思っていた。
その結果中間会議でクライアントに「やらない方がいいんじゃないですか?」と言われ、ざまーみろと思った事もあったっけ(笑)。こうなると「俺はこんなに素晴らしいと思っているのに、お前はそう思わないのか」と言う流れになり、相手からすげえ嫌がられることも少なくない。
確かに「とりあえず始めて見て反響を見る」と言う事も重要だ。しかしながらStep4の自分らが、デザインをひけらかすが目的ならこれは論外だ。以上。こうして俺はデザインを仕事ではやりたくないなあと思うようになった。
この時自分がやっていた仕事は、「商品Pの広告をターゲットとする客層のx%に見てもらい、商品Pにおける売上高をy%向上させる」事の一部ではなかろうか?ならば見た目自慢よりも、サイトに依ってお客さんにどれだけ反応が呼べたか?という事を調べ、クライアントと一緒に[Step5〜7]に活かす事も重要だと思う。
サイトの見た目、機能、SEO(検索エンジン・ソーシャル対策)などがそれぞれバラバラなのもいけない。そしてそもそものところで「どのようなお客さんに見てもらったり使ってもらったか?」「そもそもの事業戦略」が無視されている。
そんなに見た目や機能が重要か?必要最小限で良いから会社の事業が回るようなものにする事こそ、自分ら[Step4]の人間のやる事だと思う。
そのためにクライアント、各Step毎の人と連携する姿勢を忘れてはいけない。先ほどの愚痴みたいに各Step毎にバラバラに行動するようなやり方は、今後世界的にも流行らないと予想する。又、システムやホームページが内製化されるのも、Step毎の連携を良くする為である。
さて、商売柄わからないことがあると、はてなブログ、Qiita、StackOverflowなどのレシピサイトを見る事が多い。ここで最近Qiitaを読んでいて、「マーケティング担当者にSQLを完全マスターさせた話:Qiita」と言ういい記事があったので紹介したい。以下デザインの話から離れるが、是非聞いて欲しい。
みなさんこの試みをどう思うだろうか?俺はこの動きに賛成だ。俺の推測を書くが、恐らくこの会社の社員数は多くて100人前後まで位で、上記の[Step1〜7]までの多くの部分を1社で担当していると思う。
無論顧客情報や売上情報に関するデーターベース(SQL)にアクセスし、それを分かりやすく画面に表示してくれるアプリはあるはずだ。これをみて経営や商品を売るのをどうしていくか?を考えて行く訳だ。
例えば、1ヶ月に100回以上データベースに対し特定の処理がなされるのなら、アプリにした方が良い。しかし「この時だけ単発にデータベースに○○な処理をさせて、△△な事を調べたい」と場合もあるはずだ。こうなってくると、「マーケッターの人に単発のSelect文案件を片付けてもらおう♪」という流れになる。
以下何故この作戦が必要かを熱く語る。例えばファミコンのボタンは「Aボタン、Bボタン、STARTキー、SELECTキー、十字キー」しかなく、それ以外の事は一切できない。これはアプリケーションも同じで、アプリケーション化する事でユーザーの動きを制限することにつながる。
必要最小限に仕事をまとめたい場合は別だ。しかし今回の場合「火属性の敵に対し、どう対処するか?」「そもそも相手を属性E_1,E_2,…,E_nに切り分け、それぞれに対しどう対処するか?」の場合ならば敵の弱点も変わってくる。そのため制限ありだと対処できないケースも出て来る。
こうなれば「賢者、すっぴん、すっぴん、すっぴん」では某エ△スデスに勝てないだろう。それに賢者が戦闘不能の時はもう冷あせもんだ。レイズ、アレイズ、フェニックスの尾がないときは、誰がケアルやエスナしてくれよう。そこで全員が「賢者、赤魔導士、赤魔導士、赤魔導士」位ならば、賢者が忙しい時にケアルが使えてラクだし、全体を有利に進める事が可能になる。
[Step4]の会社にいる立場としてこんな選択が出来るのが羨ましい。なので新しくツールを作るだけが選択肢ではなく、みんながある程度できるようにしておきたい。
以下その為に自分は何ができ、どうしていきたいか?について話す。まず自分は学生時代、どちらかと言えばxとyが嫌いだった人が絵や音楽をやる事もあるようだ。俺はその逆で、絵を描くのをサボってでもxとyをやり続けていたい人だった。なためどうも絵が好きな人、音楽が好きな人の話が抽象的に感じる事がある。(俺、Webシステムの方がリクツが分かるほうだから得意かも...)
起業は無いものとして考えた時、どの道Step1〜7のPDCAサイクルなど早々回りゃしない。ならば、少しでも自分の出来そうな方で仕事したいと思っている。わがままを言えば[Step1〜3]寄りの仕事がしたいと薄々思っている。
このまま堅い商売を続けるなら、それこそ物理学者みたいに世の中の物事を数値やy=f(x)化し、扱いやすくしてやりたいとも思う事もある。例えば商売なら、未来を予測しきる無敵の関数y=f(x)を編み出してもうけるとか。
又は経営層やマーケッターがxとyを見やすく、確認しやすくするデーターベースツールの開発が出来て、売っぱらう事ができれば…(用語言うなら、Microsoft PowerBIと言ったツールかな?)
xとyをフル活用することで、できる限り失敗しない線を探して勝ちを拾う。又はマーケッターなどの人と協力し、無難な商品Pを売る上での最強の市場(=有利な戦場)を見つけて行ければとも思う。
最後に「無理に成功を夢見る」ではなく、「出来る限り失敗しないように無難にやる」「無難にやる策を模索する」で行きたい今日この頃。まあ、難しいんだけどな。
それ以前に、不在率が15%もある。といってるけど。
独身家庭に昼間に配達されても、そりゃ不在なんだが。
どこの住所に誰が住んでるかって転居のデータベース持ってて
独身家庭ってわかってるのに、平日昼間に配達しようとする方をどうにかしてくれと。
効率の悪い配達方法をやってて、不在コストが掛かるもなにもないだろ。
何回も配達していれば、不在の時間なんてわかりきてるんだから。
宅配ボックスがない家庭は、いそうな時間のデーターベース作るとか
クロネコや佐川みたいに、配達前にEメールで確認するとか、IT導入しろよ郵便局と。
旧態依然とした、システム作ってクロネコや佐川に再配達で負けてるのを国土交通省にはたらきかけて何とかしようとするなと。
作ったサイトはこちら、
レスポンシブデザインなので、ブラウザを縮めたり、スマートフォンから見てもそれなりのデザインで
見れると思います。(まだ、ところどころ表示が崩れるかも)
おじさんというタイトルですが、まだ30代前半の男です。RubyとかPythonとかをがっつりやっている世代よりたぶん上なので、
おじさんとしました。
普段は組み込みOSを販売している会社でサポートエンジニアとして働いています。
なので、C言語についてはある程度理解でき、ハードウェアやCPU(ARM,Intel,PPC,SH4 etc)の仕組みについては
普通の人より詳しかったりします。また、昔勤めていた会社で家電製品の中のプログラムをC言語で3年間程書いた経験があるので、
プログラミングについては全くの素人ではありません。あくまでwebプログラミング(php,ruby,python)が、という話になります。
他の「素人が作りました」を匿名ダイアリーで見ていて、自分も何か作りたいな~って思っていました。
で、どうしようどうしようって考えってた時に、”あれ、オレは毎日コンビニでぷりん買ってないか?”って事に気づき、
おいしいプリンの情報がどっかにまとめったらいいなって思い、ぷりんデーターベースを作ろうと思いました。
一連の「素人が作りました」でTwitterbootstrapを使っている方が多くみられたのですが、そのまま使うのはなんだかな~だったので、
Flat UI というTwitterbootstrapベースのモノを利用しました。
これはWindows phoneのデザインに採用されているようなFlatなデザインをBootstrap形式で作成できてしまうものです。
はじめはRubyでやろうとしたけれども、windows上でテスト環境を作るのが難しく途中で断念し、次に候補にしていたpythonは
なんか情報が少なそうだなって思ってやっぱり途中で断念し。最終的にphpになりました。
それで、wordpress使って簡単に会員制のサイト作っちゃえって思ってたら、wordpress動かしたらよく分からないエラーが出て、
1時間程格闘して解決したんだけど、この事に疲れて、やっぱり1から自分でつくらないとダメだなと思い、
wordpressは諦めて、ログイン機能、ユーザ管理などもphpで自作することにした。
いいのか、悪いのか、安いのか、高いのか、よくわからない。
ぷりんデーターベースを作る際に参考にした”ドットインストール”というサイトのレッスンが、
phpとMySQLが必ずセットだったので、これにするしかなかった。ほかのDBはよくわからない。
http://dotinstall.com/lessons/tw_connect_php_v2
http://dotinstall.com/lessons/poll_php_v2
http://dotinstall.com/lessons/basic_sakura_vps
JavaScriptで作る残り文字数チェッカー
http://dotinstall.com/lessons/char_checker_js_v2
http://dotinstall.com/lessons/upload_image_php
【旧版】Twitter Bootstrap 2.1入門
http://dotinstall.com/lessons/basic_twitter_bootstrap_v3
http://dotinstall.com/lessons/sns_php_v2
PHP入門(基本編)
http://dotinstall.com/lessons/basic_php_beginner
http://dotinstall.com/lessons/paging_php_v2
【旧版】PHPで作る「簡易掲示版」
http://dotinstall.com/lessons/bbs_php
ブログを作る
http://www.php.net/manual/ja/manual.php
http://getbootstrap.com/getting-started/
Flat UIはBootstrapの拡張ですが、マニュアルが容易されていないので、
実際に下記ページをソースコード表示させたり、cssファイルを見てどんな定義をしているのかを確認しました。
http://designmodo.github.io/Flat-UI/
Responsive Checker
全部合わせて3ヶ月程で作ったんですが、かなり大変だった。
phpのプログラミング部分はよくわからないなりに、なんとかなるなっとは思ったのですが、
デザイン面は本当によく分からなかった。PC上ではちゃんと表示されているけど、ウィンドウサイズを縮めると
グチャグチャになったり、全然レスポンシブにならないじゃないかって事が多々あった。
あと、Flat-UIが個人が作成したものなので、たぶんまだ全然揉まれていないCSSなんだなとも思った。
今まで、デザインの仕事ってプログラマより楽なのかと思ってたけど、全然楽じゃないですね。。
ごめんなさい。
本当は気楽に作ったわけじゃなく、現状の単調な毎日を変えたいと思って作りました。
これをきっかけにいろんなものを作ってフリーで仕事が取れるといいな。。
このサービスを作っている時に、自分を励ますために聞いていた歌です。
Mr.Children「横断歩道を渡る人たち」
http://www.youtube.com/watch?v=6yTYBGM1KEk
初めまして。前回「Web系の会社を解雇されて思った事 」を皆さんに読んで頂いて大変うれしい。自分はと言うととりあえず会社らしき所で働いているが、もう辞めたい病発症中だ。以下辞めたい病の内容を職種別に話そうと思う。
Webという仕事をやってて一番嫌いなのがこのデザインと言う仕事だ。大手企業に入社できない大手病まっしぐらの28歳の自分としては、どうしても事業規模の小さい会社で仕事する事が多く、デザインの方向性から自分が担当する事がある。ここで俺がデザインを嫌いな理由は「そもそも何でデザイン作成や改修をするんですか?」とやる目的が見えない時があるからだ。まずデザインや文章を書いていく上で重要な事を書くと、
1.相手に何を伝えたいか?
2.どのような伝えていく事で、相手にどのような印象を与えていくか?
の2つ。例えばこの文章は「俺が仕事の愚痴を書いて、皆さんに共感してもらう」事や「こいつはこういう仕事が向いていない奴」「こいつは仕事本体より愚痴になると心が踊る奴だ」と言う印象を皆さんに与える為に書いている。
さてAKB48だろうと「普通な女の子が歌う歌」と言う方向性があるし、西野カナにしても「失恋に悩む女の子」と言う方向性があって、それに則ってお金を取っているわけだ。その点を煮詰める事が一番肝心だし、そもそもの方向性が定まってないのにサイトを作るのは「敢えて言おう。無駄であると」と言いたい。
それこそサイトを受注する料金がかかるのならば無料ブログでも良い。それこそキャバ嬢や風俗嬢の女の子が個人サイトでも持って営業したからと言って、収益に結びつくのだろうか?否そうではない。要は見た目の良さや機能性のみだけがサイトや商品の善し悪しを決める訳ではなく、相手に合わせ的確なものを選ぶのが肝要であり、そういう話が無いデザイン会社を受けるのは絶対に受験するのを止めろと言いたい。キャバ嬢から話を話して、千葉県のCafe GAKEのブログなどを見ていても思う事で、そのお店の雰囲気や店長の人柄が伝わればそれで良いと思っている。
さて3社目にいた時はどうだったか?機能や見た目に浮かれるような上だったからこそ最悪だった。結論から言えば「Photoshopでスライスし、パーツ画像を作成するコツと方法(Webクリエイターボックス)」に書いてあるようなPhotoshopのスライスの切り方や、各部分の間隔のそろえ方などデザインに関する技術を覚えられたのは良かったと思う。しかし企画としては明らかに失敗と思うケースは意外にある。
具体的には「○○をユーザーによく見せる為に、△△なサイトのデザインにしていく」と言う何故このデザインにするの?と言う説明が無いままいきなり作ってと言う流れに。そりゃあ慣れないプログラム言語を使ってデザイン部分〜データーベース部分に至るまでほぼ一人でやっていた訳だ。しかし終始上は上で俺が作ったページが最高だ!と言わん顔。クライアントとの打ち合わせ会議から帰って来ると「サイトの画像のエフェクトを使うという冒険をしたくないのか?」とクライアントを非難する事を陰で言ってるあたり、そもそも何の為に作っているのかをお互い摺り合わせていない事がわかった。
無論技術を見せびらかして「素人目に見てこうした方が凄い」とのたまっていたが、はっきり言って見る人は絶対に見ない。そもそも今の俺がそうだから。と言う訳でどうも俺はデザインが似合わない事が分かった。
と同様に俺はプログラムと言う名の現場開発もどうも苦手だった。俺はエロ系のサイトの改修をやっていたときは「世界最強のエロサイトを作ってやるぜ」と息を巻いていた。しかしソーシャルゲームはどうか?お姉ちゃんのおっぱいも関係ないし、かといってお尻も関係ない生活が3ヶ月続いた。そもそも無機質なカードを見て欲情できる奴らの気持ちが理解できず、なんでこんな物で満足できるのだろうと思っていた。
しかし会社をクビになる頃、俺はすばらしい数学の問題に出会ったのだ。Twitter経由で「コンプガチャの数理 -コンプに必要な期待回数の計算方法について-:doryokujin's blog」に書かれていた、Coupon Collectors Ploblemと言う命題に非常に感激した。これはnを自然数としてn種類のクーポンの出現確率が同じと仮定した場合、n種類のクーポン全てが出そろう枚数の期待値 E(n) = n(1 + 1/2 +1/3 + …… + 1/n)(枚)となると言うもの。
この時マクドナルドで3種類のコーラグラスを集めるキャンペーンをやっていて、セットを幾ら頼めば良いかなんてのを暗算で弾いたのは良い思い出。n=3なのでE(3) = 11/2で、セット一種類当たりの値段が600円だから3種類全て出そろう期待金額= 600 * 11/2 = 3'300(円)なので、最初っから3種類買って全て集めたのは良い思い出だ。これがソーシャルゲーム時代に一番感激したないようで、ソーシャルゲームの運用のやり方とこのCoupon Collector's Ploblemの証明どっちを取るかと聞かれたら、すかさず後者を取るだろう。それくらい俺は物を作ると言う仕事に向いていないらしいことが分かった。むしろ統計学やデータマイニングと言った数学を駆使してできる商売や、商品企画などもっと上流の過程で仕事がしたいと思い探している。
6月の面接の段階で、機械学習やクラスタリングと言った知識に穴があった。最近ではその点を補う為に「データサイエンティスト養成読本 [ビッグデータ時代のビジネスを支えるデータ分析力が身につく! ] (Software Design plus)」のような本を読んで、取り合えず次の会社の面接官の話のタネになる知識を集めている最中だ。大学時代が贈処理の研究をしていて、クラスタリングと言う単語は聞いた事があった。しかし実際に触れてなかったので改めてここで復習をしているのだ。
最後にこの文章をはてな匿名ダイヤリーで書いたのは、顔を隠そうと思っての事だ。「明らか向かない仕事をどうしてやるのだろう?」「デザインに関しては俺はクライアントの要求以上の事は出来ない。寧ろ美術関係の学校をでているような人に座を譲りたい。デザインに対する情熱が俺とは違う」「俺の好きな数学やデータを駆使するしごとにいきたい」としきりに思いながら仕事をしている。そして長々と愚痴を書いたが、こんな愚痴をここまでお読み頂いた皆さんには感謝だ。又こういった場を提供してくださった株式会社はてなの皆さんにも感謝する次第である。
facebook系のsnsは、現在結果的に自尊心を満たす欲求と、他人の人生を覗き見たい欲求を利用し上手く行った例ですねよ。
映画で描かれている立ち上げ過程が正しいならば、元々は、アメリカの大学の入学名簿(写真入り)をデータベース化し
サイトを立ち上げ、2人の女子生徒の写真をどちらがイケてるか投票形式で書き込みもできるようにしたらウケて、
話題になり使っている学校のサーバーが落ちるぐらいアクセスがあった。そして他の大学にも飛び火していく...
こんな感じだったと思います。(間違ってたらゴメンちゃい)
当時は(今もですが)皆さん人気のあるサイト作りにかなり躍起になってたんですね。
人気のあるサイト=凄いアクセス数があるサイトっーことで、アクセス数を争っていたみたいな感じ。
なんでそんなにアクセス数を集めるのに躍起になっていたかというと、人が集まるところにビジネスチャンスがあるからに他なりません。
一番わかり易いのは広告ですよね。当時としてはあんなシンプルなアイデアで凄いアクセスを叩きだしたのが革命的だったのでしょうね。
で、登録者が個人情報、書き込みや投稿をするとデーターベースに追加されます。何を見たか、読んだかも追加されるでしょう。
これで、登録者一人ひとりの趣味趣向が判るデータベースが出来上がります。
これを元にマッチング広告が出せるわけです。企業は利益を上げるために喉から手が出るほどこの個人情報が欲しいんですな。
つまりは、有益な情報をたくさん持っている者が勝者になる時代になった事をも意味する革命でもあるわけです。
そして今度は、それを逆手に利用しようぜって輩が出てくるわけです。どういうことかというと、
企業さん、俺らの個人情報ってあんたらにとって価値あるでしょ? 提供するからさ、何か特典付けるとか割引するとかサービスしてよってコンセプト。
で、そういうサービスを準備してる輩がすでにいる。
などと、一見関係無いようなこと長々と書いてしまった感がありますが、利用者目線から作る側の目線に移ることで、あなたのfacebookを利用するリア充に対する
前回の記事「Web系の会社を解雇されて思った事」の方の読んで頂きありがとうございます。
去る6/28。現状進んでいたSNS系サイトのgoogle maps apiの切り替えを、1人月位1人でやっていました。やり終えたと同時にお仕事終了と言う事で、会社から去る事となりました。以前の記事のコメントにある通り、確かにあの後誰がメンテナンスするんだろう?(臨時で呼び戻すとか言ってましたが)。
id:aoi_tomoyukiさん お前がやめたあとに使えないコードメンテする身になってください。小さい会社って余裕ないから何でも屋にならざるを得ないし、そこが楽しいところだと思うで
あと前記事で○×ゲームのソースコードを掲載させて頂きました。掲載したコードにかなりの不備があったので、簡単に修正させていただきました。指摘をして下さった方ありがとうございました。
id:Shiakiさん ○×ゲーム、jQuery("a").clickってやってるから広告リンクをクリックしても○×付くよ。
id:miyadai454さん このマルバツゲーム、絶対引き分けにならない?
id:citrus_gingerさん ○☓ゲームのソースから察するに、「オブジェクト指向が苦手」以前の問題かと。他人のソース死ぬほど読んで死ぬほどコード書けば、やっていけるようになるかもね。
尚「広告をクリックしたら○がつく」のはまだ直せてませんが、引き分けの処理は無事に直す事ができました。広告につきましては、申し訳ございませんが仕様とさせていただきます。
反省点は二つあって、一点目は修正しやすいように直しておく点。二点目は計算量を減らした設計をすると言う点です。流石にn*nの盤面上で二重ループしまくってますので、計算量O(n^2)の処理がかなりの量含まれてます。n=100で試してみましたが、盤面生成にかなりの体感時間がかかってしまいます。又データーベースのレコードの件数が増えた時等でも、計算量の少ない手段を選ぶ必要があります。今後は出来る限りループをしない手段を選ぶ事を心がけていきます。
最も今まで受験した会社の面接官も「こいつたいした事無いな」と思っているでしょう。私のためにコードを見る時間を割いて頂いた事で、自分の立ち位置を認識できたように思います。本当にありがとうございました。
さて今の会社ですが、1年くらいしたら転職を考えていました。加え「このサイトは○○と言うソフトで作ったサイトだ」「○○君は元々能力が無かったから、10年勤続した」「DQNどもが」などバカにする対象を見つけてはバカにしまくる上層部とは気が合わなかったです。変に学歴学歴を言う上司だったので、バカじゃねーの位にしか思いませんでしたね。大人しくしていましたが、試用期間でクビにされた方がよかったです。そして会社の重々しい雰囲気が嫌で、それから解放されたと言うだけで気が楽です。
ただ当てが見つかっており、そこで仕事をすることになりそうです。しかし収入が一時的に無くなるので、東京の吉原等の総額16'000円のソープに行きづらくなるのが唯一不安です。横浜に巨乳系の姉ちゃんが居るソープを発見し、マジで行きたいです。又ソープを一時休止して、オーキッドシードさんやグッドスマイルカンパニーさんのフィギュアを買おうか少々悩んでます(笑)。
ともかくプログラムと女の子の体って聞かれると、やっぱり女の子の体です。でも女の子の体にぶっ込むお金のためにもプログラムは必要です。今後は大好きな女の体の為に勉強していく次第であります。
あなたが本当に行きたい会社は、リクナビマイナビのパンフレットには載ってない。
そこから話をはじめたらどうかな。行きたくもない会社に祈られても本来ダメージないんだよ。
お見合い斡旋会社のホームページにいったらみんなつまらない化粧顔しかのせてないのとおなじ。
趣味は読書とお散歩。体重が軽くて若いほうがモテる。そんな情報でよく結婚しようとおもうものだ。
そうじゃない個人ブログを検索ワードでひっかけたほうが気のあう人を見つける確率ずっとたかい。
ググルさまに聞いてみようよ。論文データーベースかIPDLでもいい(卒論のレファレンス調べがてらでもいい)
今の時代、個人経営で従業員もってがんばってやってる会社がゴマンとあるよ。
今まで生きてきたなかで覚えきれないほど社会人同士会話してきてるはず。
遠くにいくのが苦痛でも身近な人がつきあいがあるのなら自宅から通えるとか土地勘のある場所だろ。
まあ、小さい分思い切りブラックかもしれないけど、
そんなかでも楽しいブラックならブラックじゃなくてグレーくらいになるだろうし。
一般人にはホワイトでも自分にだけはブラックなんてよくある話しだし。
理系の院卒がリクナビなんてあり得ないみたいな話きいてたけど釣りじゃないのかい?
院で学歴ロンダの話で理系は院卒じゃなきゃといってた人に意見を聞いてみたいものだ。
ふー。
8歳の時はあったんだからその時どうだったの
に対する解答が、
俺が8歳ならこんな「おまえにはデーターベースを生涯学ばせてやんねー」的な回答するgoogleスタッフがいたら生卵を投げつけてやりたいものだがな……。
なんじゃないの?
「そんなものは嘘に決まっていて、本当は鼻水を垂らしていたはずなんだ」って言いたいわけ?