「管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理とは

2023-05-27

anond:20230526043327

20ドル払ってサブスクしてるChatGPT(GPT-4)に行動経済学観点からアドバイスしてもらったよ!

20ドル価値あるお言葉を君にあげる!

増田さんが書き込んだ内容を読みました。増田さんは自身HSPHighly Sensitive Person:高感受性の人)と認識し、その特性婚活に影響を与えていると感じているようです。また、自分の行動について反省の念を示していますが、同時に自分感受性が高いことを理由に、自分の行動を正当化しようとしているように見受けられます

行動経済学観点からアドバイスをすると、まずは自己認識自己制御について考えてみてください。行動経済学は、人間が完全に合理的選択をするという経済学の前提を問い直し、心理学的な要素を取り入れて人間の行動を解析します。その観点から自分感情感受性が高いことを理解し、それが自分の行動にどのように影響を与えているのかを理解することが重要です。

次に、自分の行動が他人にどのような影響を与えるかを考えてみてください。自分感受性が高いことを理由に、他人を傷つける行動をとることは許されません。他人感情立場尊重し、自分の行動が他人に与える影響を考慮することが大切です。

また、自分感受性が高いことを理由自己制御放棄するのではなく、自分感情感受性コントロールする方法を学ぶことも重要です。心理療法カウンセリングなどを通じて、自分感情を適切に管理するスキルを身につけることができます

最後に、自分感受性が高いことを理解し、それを受け入れることも大切です。HSP一部の人々が持つ特性であり、それ自体問題ではありません。しかし、それが自分の行動にどのように影響を与え、他人にどのような影響を与えるかを理解し、それに対処する方法を学ぶことが重要です。

以上のことを踏まえて、自分の行動を見直し自己改善に努めてみてください。

北野武日本のエグいところ煮詰めたような男だな

北野武ジャニー淫行をうけての発言こち

ジャニーズの性加害問題への見解を求められ「日本でもようやく、LGBTQのことや性的ハラスメントについて声をあげる時代が来た」「しかしそういった(ハラスメントの)話は、これまでずっと(私たち業界を)取り巻いてきた」などと述べたという。』

北野武山口少女強姦未遂をうけての発言こちら。

中条きよしバラエティー番組女子高生のことを

「行かなきゃいいじゃない」

って言って

コッテコテにやられたけど

そこはオレもそう思うけどな。

親としては高校生

芸能活動をやらしてるんだから

夜の管理ぐらいしないとヤバいだろって。

夜、マンションまで行ってるんだぜ。

親は子供

「夜、男の部屋に行くもんじゃない」

相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」

って当たり前のことを

教えなきゃまずいだろ。

でも、そんなこと言うと

ものすごい叩かれるんだよね。』

被害者だと問題だとわかるのに、女が被害者だと被害者が悪い被害者の親が悪いとしか言えない日本を煮詰めたような爺だな。

2023-05-26

anond:20230526155131

学部教科書はだいたい裁断してスキャンした

大学院レベルの本は現物で持ってるが、こっちもそのうち電子化かな

まあ論文電子版でも良いのだが

あと自作ノートスキャンして電子化してる

さすがに紙で管理はできないわ

anond:20230525131807

スレタイだけ見て「でっかい釣り針かな?」と思ってきてみたらものすごく真っ当だった。

制度だけ見れば、家庭や家族というか、戸籍という単位国民管理するためのものからね。

国民管理して、効率よく税収をあげようというシステムから

IT客先常駐

寝れないので、IT業界客先常駐について書こうと思う。

客先常駐は辞めとけ

客先常駐は辞めとけ。よく言われることです。

でもITには未経験だと客先常駐くらいしか無いのです。経験者でも客先常駐しかないのに未経験だと尚更。

私はそこそこ有名な大学の院卒で、27の時に他業界からIT業界に入ったけども、普通に書類選考で落とされてました。最終的に微妙企業2〜3社しか面接まで行けませんでした。

当時は何も考えてなくて、とりあえず経験を積みたい、と採用してくれた企業入社しました。年収300万で。ちなみに前職だと年収420万だったからめちゃくちゃ下がりました。

そこそこの学歴で、しかバリバリ理系でも、未経験だとやはり採用してくれる企業は少ないんです。

ちなみに転職した時は30歳でしたけど、未経験の時に比べて書類選考の通過率はとても高かったです。

客先常駐のここが嫌だ

安いんですよ、月収20万ほど。

スキルが身につかない客先もあるんです。というか結構多いです。

自社のパワハラは上に言えば対応できます。でもお客様からパワハラは上に言っても防げません。これもガチャです。

客先常駐って永遠就活生です。1つの客先が終われば次の客先の面接に。次が決まらないと解雇です。歳を取ったのにスキルがないと客先も見つからない。だから解雇です。

客先常駐メンバー使い捨て。忙しい時期はこき使うけど、リリースできるくらいに落ち着いてくると切られます。1つの製品設計からリリースまで関わることはまずないです。だからやり切った感もなく、愛着は失われていきます

  • 人のせいにする技術の向上

客先常駐責任のある作業は損なだけです。責任は人になすりつけるもの。失敗は自分責任にしてはいけません。なぜなら客先常駐はただの使い捨てなので責任なんて取れませんから

客先常駐に向いてない人

正直、客先常駐は辞めとけ、と言いたいですが、IT業界の大半が客先常駐なので、辞めたくても辞められないんです。

IT業界は運です。いい企業が運良く求人をかけてれば、年収が高くもなりましょう。いい企業ホワイトなので技術力よりも人間性若さを重視したりします。実力があっても若さがないと、いい企業に入れなかったりします。文系でもいい企業に入れたりします。

でも逆に運がないと実力があってもいい企業に入れなかったりします。だから経験を積むために客先常駐に入らざるを得ないと言う考え方もあります

から客先常駐前提で考えます

以下は客先常駐に向いてない人です。

正直、公務員を辞めてIT入るのはお勧めしません。年収300万ですよ?年収はなかなか上がらないですよ?年収一時的に下がってもいいから、とか思ってたら一生下がったままかもしれませんよ。

個人的にすぐ辞めちゃうエンジニアの大半は、向いてないのにエンジニアを目指しちゃった人です。向いてない人が来ちゃいけない業界なんですよ。

自分で考えない人。目標達成に向けて努力できない人。指示待ち人間。このタイプは一生大成しません。ずっと安月給で働くならいいですが、IT業界の上層にはいけません。

体験談

とめどなく客先常駐について書いてきましたが、私は客先常駐挫折して、一度会社を逃げ出すように辞めてます

私はITスキルについて一定以上であると自負しています。もともとは研究職を目指していたくらいの実力があります。そんな私でも客先常駐ガチャに失敗し、パワハラ上司にあたると簡単挫折してしまうのです。

客先常駐の怖いところ、それは客先常駐ガチャです。人によっては客先常駐はそれほど苦痛ではないと言うでしょう。しかし、「今」が苦痛ではないだけです。ひとたび、客先を切られ、別の客先に行けば、パワハラを受けるかもしれません。

客先常駐給与は低いです。しかお客様が支払う単価は高いです。安くても60〜70万、高ければ100万や150万の場合もあります。その場合給与20〜30万です。

お客様は100万の価値を求め、私たち給与20〜30万のつもりで仕事します。そこに大きなギャップがあり、それゆえにパワハラが起こりやす環境にあります

長く働ける環境ではないのです。

私は転職活動しましたが、それも難航しました。IT業界3年でしたが、堂々と人に言えるようなスキルが身に付いていなかったのです。

なぜなら、最初の客先は運用でした。次の客先はGUIツールを用いた開発。つまりプログラミングにほぼ触れなかったのです。

そこでJavaWebアプリを作りそれを売りにしました。しかし、Java客先常駐では人気のスキルですが、社内開発ではそうではないのです。

Javaは昔からあるプログラミング言語なので、できる人が沢山います。そのため、大型案件などの人を沢山必要とする案件ではJavaは人気の言語です。しかし、社内開発は少人数開発が多く、人を多く集める必要がないため新しいプログラミング言語が好まれる傾向があったのです。

結局私は技術力を評価されたのではなく、人柄と若さ評価され、転職成功しました。

若さ大事です。技術力は定量的評価できるものではありませんが、若さ定量的評価可能です。技術を身につけてから転職しよう、など思ってはいけません。若さの方がよっぽど貴重です。

最後

客先常駐にもいろいろあります

最初から1人常駐させるところは辞めたほうがいいでしょう。

SIerと呼ばれるところは、他のメンバの管理、もしくは技術リーダーなどをすることが多く、年収も高めなのでありでしょう。

定時で帰れてパワハラもないホワイトな客先もあるでしょう。

パワハラが横行していてメンバーの謎の失踪が常駐化しているヤバい客先もあるでしょう。

しかし、一寸先は闇。

それが客先常駐客先常駐は辞めとけ、です。

追記

2023/05/27 8:49追記

思ったより多くの反応を頂いていて驚いています

語弊があるようなので補足します。

研究理学部系の研究者を目指してました。IT系への転職は未経験での転職です。

●未経験転職ももっと良い企業に行けたのでは?⇒若さゆえに転職自分アピールをするのが苦手で、しかも未経験からまずは経験を積ませていただけるのならどこでも良い、と考えてしまっていました。

でも多分、転職で未経験なのに大手行けることはそんなに多くはないと思います新卒だと学歴フィルターがかかりますが、中途採用だとかけにくいですし、そもそも大手新卒採用で間に合ってるでしょうから、未経験中途採用する必要がないですし。

●前職⇒理系スキルをほぼ活かせない業界オタクには向いてないパリピ向きな職種でした。(教職です。)向いてないので辞めました。

●常駐必須案件とは?

最近リモートワークも増えたので違うかもしれませんが、基本的IT系は「常駐は必須かは分からない」けども、とりあえず客先常駐してもらう、というものなんです。

理由としては、①社内ネットワーク接続する必要がある、②ノートPCを配布してどこでもアクセス可能にするとネットワーク監視や紛失などで情報漏洩リスクが出る、③入館カード守衛さんを配置して物理的なセキュリティ担保して盗難などに備えたい、④普通に協力会社さんがサボってないか目視確認したい、などだと思います

anond:20230526001842

包丁を高い場所に置くとか正気ではない

子供以前に大人が致命的に危ない

地震日常生活でいつなんどき何が落ちてくるかわからないのに、触っただけで怪我をする包丁を高いところに置くとか初歩の安全管理を怠っている

家庭もそうだが厨房などでも、包丁を高い場所に置くところは存在しないだろう

子供安全はもちろん確保したいが、それ以前の話をここでしてどうする

2023-05-25

anond:20230525212947

管理さえしっかりしてれば問題無いと思いますけどねぇ・・・

anond:20230525180808

自分もかつてはそう思っていたんだけど、日本自称ITエンジニア殆ど資料作成工数管理しかしてないか技術で食っているような人は少数派なんだよな。

猿之助供述をなぜ警察捜査担当者マスコミリークしたのか

答えは一つ。捜査担当者は漏らしてないのである

こういうことを言うと警察の肩を持ってるみたいなヒステリック陰謀論者に叩かれそうだがよく考えてほしい。

当該事件警察担当者、要は調書を取るレベル捜査官なんて本当に数人しかいない。

入れ代わり立ち代わり登板で何十人もの取調官がやってることなんざあり得ない。

国民が注目してる事件だけにただの無理心中ではない警視庁でもトップ集団が慎重に情報管理している。

そんなエリート集団芸能マスコミときに数万から数十万程度で情報を売るだろうか?

まあどの組織でも不良人員が居たとして万が一捜査情報を流したら?秒で特定されて懲戒処分だろう。

マスコミとズブズブで情報交換してるんじゃないの?っていうのもちょっとフィクションの観過ぎである

よく政治家汚職事件なんかで検察新聞社情報を交換しあってるなんて話はある。

ただこういうのも昔の捜査トップが絶大な権力を持っていたごく一部の例だろう。

そもそもマスコミメリットはあっても警察側にメリットが薄すぎる。

このコンプライアンスやらに厳しい世の中でそんな情報取引が他のメディア報道されたりしたらどんなエリート捜査官でもクビが飛ぶだけではすまない。

お硬い上の組織オーケー出すはずもないし何十人の部下、ライバルである同僚のうち一人でも、そのマスコミスタンドプレー決めた上司を嫌いな人間がいたらライバルメディア告発されれば終わりである

要はもっと警察組織が絶大な権力を持ってスタンドプレーが許された昔の時代しかまずあり得ない。

まあ現代でも相当なカリスマ的な捜査官がいて上も下も掌握しきってるとか、よほど警察組織メディアの利害が一致しているならあり得なくもないが、

今回のような芸能やらスポーツ新聞を賑やかすような三面記事で乱発されるようなことではない。

じゃあ今回の猿之助の「両親に薬を飲ませてビニール袋被せた」なんてどうやってかけるんだよ!メディアエスパーか?

って話なんだけどなんのことはない。こういうのは捜査担当者以外の関係者たちが喋ってる場合が99%である

誰かって言うと現場に行ったマネージャー救急隊員、一報を受けて駆けつけた警備会社社員や近所の警察官(警官じゃねーかって話もあるが報道されているような取り調べに当たった捜査官ではない)、担ぎ込まれ病院で問診した医師看護師などなど。

これぐらいの事件ならまあ一次的に情報に当たる人だけで数十人いる。

そして二次的にビニール袋云々程度の情報ならこの数倍の人間に共有される。

病院関係者はもちろん、芸能事務所も対応に追われるし対策を話し合うために人数は絞るとはいえ決めることは決めなければならないのでそれなりの人数に情報が共有され検討される。

結果100人もっというと数百人程度は知っている話なのである

これだけの人数で誰一人情報の漏洩がないっていうのはまあ無理な話である

警察とか医療関係者っていう守秘義務がどーのこー!」ってキレたところで芸能事務所やら警備会社やら病院関係者なんかは特別高い職業倫理感を持ってる人ばかりではない。

ふつーの務め人でありたいしてお給料があるわけでもない。

それは喋っちゃうであるマスコミではなくても周りに。家族や本当の仲のいい友達なんかもあるだろう。

こんだけの大事件だ。話題に上がったら「実はさ…」なんてなるのが人情ってもんである

医者弁護士みたいに高い給料もらってりゃ話は別だが。

そうなったらもう分かるね?マスコミが知ることになるのは時間問題である

文春やらフラッシュ三面記事捜査関係者談話って書いてるのはほぼ間違いなくこういう関係者の話を少し裏取りしたものだ。

裏とりは簡単だ。こういう何百人いる関係者に「ビニール袋被せたんですよね?」って聞けば頷く。

自分が漏らしたわけじゃなくメディア最初から知ってたんだから

最後マスコミがなんで捜査担当者って嘘書くかと言うとそっちのほうがそれっぽいかである

それでなくても取材源の秘匿ってのは週刊誌レベルでも最優先の事項でありそれを無視した原稿校正の段階ではじかれる。

芸能事務所の電話番のパートさんの家族から情報を得て裏とりをした場合でもその人を特定されるようなことは絶対に書かない。

なんならそこだけフェイクを入れたい。別にビニール袋云々が正しければその部分は誰でもいいのだ。

というわけで一番説得力が増し、読者が納得し、なおかつ反論をしてこない「捜査関係者によると」が乱発されるのだ。

マスコミがそんな気を使うかよ。テレビで雑に人の入れ違いとかしてるじゃん」とか言われそうだが、

それは昨今のテレビ業界が金がなさすぎて制作会社に丸投げで無能で全くスキルも何もない素人スタッフ取材も裏とりもチェックもしてるからである

別に文春やらフラッシュを持ち上げる気はさらさらないが活字メディアの叩かれやす週刊誌デスクがそんなことはしない。

スポンサーは気にしないかわりに訴訟リスクは常に抱えてるし実際に訴訟されている。

そしてテレビみたいにありネタじゃなく常に新ネタ勝負する関係上、リークする側に「文春とかに漏らしたら酷い目に合う」なんて思われたらもう食っていけないのだ。

読者や広告主に嫌われても情報提供者は守る。それが週刊誌の生きる道である

よくマスコミと一括りにされるが活字テレビで気を使うポイントがまるで違う。畑が違うんです。

というわけでこういうケースで存在しない警察担当者を叩きまくってもいいことないよって話でした。

暇だから書いてみただけ。警察関係者ではありません。

警察叩くなら冤罪とかカルト放置とかサイバー犯罪放置とかちゃんとした実態のあるもので叩きましょうよって話

ネトウヨ公邸は家だから!何の問題もない!」

kazatsuyu うーん、公邸官邸とは違って首相の住居として貸し出されてる官舎で、そこに親戚呼ぶのが駄目とは言えんし、機密に触れるような物じゃなけりゃ呼ばれた奴がどこで写真撮っても自由だろと言われりゃそうなんだよな

minorleague 官邸ならともかく、自宅として借りてる公邸ちょっとふざけて写真撮っただけでごちゃごちゃ言う連中がいるなら、そりゃみんな住みたくないよな。代々木の自宅から通ってた安部ちゃん判断は正解だったね。

Dainihonteikokubanzai コレは別に何も問題ないと思う。写真をみて将来の代議士として相応しくないかどうかは選挙区民の判断

Flume 首相一族も同じ人間なので、酒飲んでその辺で寝るのなんて別にどうでもいいです。会社忘年会とかやって酔い潰れて寝たりするのとなんも変わらん。仕事政治)だけしっかりしてくれりゃいいよ。

yujimi-daifuku-2222 今一緊張感に欠けるとは思いますが、記事意図するところがよく分からない。/公邸使用する上で何らかのルールに反しているなら、ハッキリとそう書けば良いと思うのだけれど。

renowan ま、自宅だし、いいんじゃない

Gka 公邸って公務可能だけど住居だよ…公務員宿舎みたいなもの首相24時間くつろいではならないというなら頭オカだろ。左翼はいつまで天ぷら騎士団やっているんだよ…目に余るほどくだらない。

uehaj 公邸は自宅なんだからいいんじゃね

miscmisc この、はしゃいだらダメ文化、とっとと無くなってくれ。アメリカ人ホワイトハウスではしゃいでたって何とも思わんだろ。官邸ではしゃいだから何?誰かに迷惑かけたんか?

shields-pikes えっ、職場の借り上げ住宅に住んでたら、家族とはしゃいで写真撮っちゃダメなの? 何が問題あるのかさっぱりわからん。無理やりな2世の起用問題とこれとは何の関係もないのに、上位ブコメはイヤらしいな。

chiyose 印象は良くないが騒ぐほどでもない。二重国籍だったわけでもなく、情報横流ししておきながら見せた事実はありませんと嘘をついたわけでもないし、関西生コンのような怪しい人とつながりがあったわけでもない

youichirou 歴史的な場でもあるのでもうちょっと品の良い使い方であってほしいという思いはあるが、公邸首相の住居なんで、ぶっ壊したりしなければ別に遊ぶくらいは自由なのでは、という気もする。知らんけど。

Cru あほらし。記事にする方がおかしい。ほっといたれや。まあ首相官邸だったら大問題だとは思うが

morimarii 官邸じゃなくて公邸からなあ。公邸って私室に近いか家族がそこにプライベートで人呼べないってのもおかしいし機密部分以外の写真取ったら怒られるってのも違う気がする

aceraceae 別にいいんじゃないの? 官邸と違って公邸なので私生活もそこで行われているんだし、こういうのを問題視するほうがおかしい。流出した経緯は気になるけど。



松野官房長官は25日午前の記者会見で「公邸総理大臣家族居住する施設だが、迎賓機能や執務機能を有する公的施設で、報道にあるような行為は適切さを欠く。今後このようなことがないよう適切な使用管理を徹底していきたい」と述べました。



ネトウヨまたデマ流したのか・・・

anond:20230525131248

料理店なんかのプロは広い厨房を動き回らなきゃならんから立ちっぱなし前提の方が都合が良いかもしれんが、

一般家庭用で立ちっぱなし前提の仕組みが主流でそれを誰も疑おうともしないってのが疑問なんだよね。

わざわざバリアフリーなんて仕組みにせずそっちが標準になればユーザー側は皆楽できて、メーカー側はラインナップ整理して無駄管理コスト減らせて、いろんな方面メリットあると思うんだよな。

足下収納なんて、頻繁に使うの手前の方だけなんだから完全に無くせとは言わんが、削って良いと思うのよなぁ。

anond:20230525114337

自己管理用のファイル勝手に作るのはよくないが、エクセル進捗管理をやってるのもいかがなもの

フリーランスに依頼するにあたっては、環境を最新のデファクトスタンダードアップグレードしなければ効率は上がらないだろう

正直フリーランスには仕事依頼したくない

会社員やってる。

金額の安さからフリーランスが選ばれることが多々あるんだけど、上層部からしたらあの安さは魅力だろうな。

けど責任感がなさすぎる、プライドが高すぎるで使い物にならないからやめて欲しい

注意すればバックレ、間違いをしてきすればバックレ、なにこれ難易度MAXすぎない?

俺がパワハラなんじゃないかって言われるかもしれないけど、聞いてくれ。

指摘する内容も「締切守ってください」とか、まじで社会人なら3日目くらいで覚えさせられるような内容なんだよ。

チーム全体で使ってる管理ファイルを「使いづらいから」って理由で新たに作成、一人で運用とかするの。

管理ファイルは当然更新されないから、「仕事どうなってる?」ってなるわけ。

それでいちいち確認しなきゃいけないし、事情説明すると「だって効率的じゃないですか?」だと。

いや”会社仕事する”ってそういうことなんだわ。

個々で管理すれば楽かもしれないけど、進捗が確認できないかシェアポイントとかエクセルとか使いにくいもの共有してるの。

自己管理用のファイルオフラインで作ってもいいけど、だったら共有のファイル更新しろ

そんなことをいちいち教えてもどうせすぐ辞めるから無駄だし、注意すればやめるし、採用コスト無駄からもうフリーランス採用しないでほしい。

2023-05-24

https://blog.ojisan.io/monorepo-vs-polyrepo/

自分管理しているリポジトリがmonorepoなのは割と好きだが、自分管理してないリポジトリがmonorepoなのは大嫌いだなあ

あるリポジトリ理解しようとした時に要求されるコストが違うんだよね

monorepoにするとパッケージ境界知識を分離する作業を多少サボっても成り立つようになる

これは自分管理しているところなら普段から動き回ってるから問題になりにくいが…っていう

anond:20230524054328

SVNでも使っとるんか? あるいはそもそもバージョン管理してないとか?

AEDを使ったことを後悔してるかもしれない


後日追記

もう終わったことだし、ほかのコメント者も指摘してたけど、私は府中市職員でした。

場所名前書いてたから、知ってるからするとモロわかりだけど、退職して数年経ってるのでもういいやと思いました。

こんなことがあって悔しかったけど、今ではもう普通に工場勤めの人として、まあまあ幸せにやっています

__________________________________________

タイトルどおりだ。あの事件から5年以上が経った。心の傷も癒えてきた。そろそろ増田で語ってもいいだろう。予防線で悪いが、あまり長文を投稿することはない。読みにくい箇所はテキトーに読み流してほしい。

悪いけど、思い出したくないことだから、わりと書き殴らせてもらう。推敲はほぼしない。



花見シーズン日曜日だった。当時は地元市役所に勤めてて、労働組合主催新人歓迎会だったんだが、皆でレジャーを楽しんでいた。組合お金で遊びに行けることもあって、幹事連中は食料品お酒ガッツリ買い込んでた。

標高でいえば1kmはあるだろうか、そんな高い山にテニスコートとかサッカー場がある公共施設があって、そこのテニスコートクレイコートだった)でみんなでテニスをしたり、森林公園散歩して遊んでたよ。羽高湖だったかな。懐かしい。

メンバーは、比較的若手の職員20人ほどだった。そこまで詳しく覚えてない。昔のことだしな。で、昼が近づいてきて、さあ湖に行ってバーベキューだ、という時になった。当方テニス満喫して気分が高まっていた。といってもスポーツやるようなタイプじゃないし、なんなら今風の言葉でいうとチー牛とか言われるタイプ人間になる。

すでに誰かが管理からバーベキューセットを借りてきてるのが遠目に見えて、テニスコートの前面道路を横断しつつあった。それで、さぁメシの準備だというところで、テニスボール自分のすぐ目の前に飛んできて、右を向くと同期の女がラケットを振ったと思ったら、その子がしゃがみ込んで、胸を押さえて、そのままクレイコートに倒れ込んだ。

自分は捉え切れてなかったんだが、テニスボールが胸のあたりに命中したのだ。当たり所が悪くて、こんなことになってしまった。

当時二十代だった自分は、大慌てで声を出して、その同期の子に駆け寄った。ほかの集まり参加者は遠目から見てる感じで、何人かがこっちに小走りできていた。

自分はすぐに、見様見真似で心臓マッサージを始めた。焦っていたので呼吸の確認はしてない。マッサージは、その子Tシャツと厚手のトレーナーの上からだったが、何とかなるだろうと思っていた。近づいてきた人の中にひとりだけ40代ほどの女性がいたから、「代わってくれ」と言ったけど、首を横に振ってるような、なんとも言えない様子だった。

その後も心臓マッサージを続けたけどダメだった。意識を失ってる人って、間近で見るとマジで人形みたいだった。呼吸がなくても生きてるのはわかるけど、でも異常に脱力していて、本当に人形みたいだった。

厚手のトレーナー邪魔なのか?? と思ったから、脱がしてシャツだけにして、消防の講習で習ったのを思い出しながらマッサージを続けた。でも、ぜんぜん意識が戻らない。テニスコート入り口を見ると人がまばらだった。まずいと思った(※焦っていたからわからなかったが、みんな対応に走っていたのだと信じたい)。

人工呼吸をやるしかないと思って、さっきの40代ほどの女性を見た。傍に人だかりが増えていた。その女性は、めっちゃビビった様子だった。諦めて視線を同期の子に戻して、人工呼吸を始めた。気道は確保したが、医療関係者じゃないからできていたか不明だ。

何回か人工呼吸をした後に、また心臓マッサージに戻って、「戻れ、戻れ」と口ずさんで、三回目の人工呼吸をしようとしたところで、「おい」という別の男の声が聞こえて、AEDを持って来ていた。

「やってくれん?」

自分が言うと、「やり方がわからんけえ。お前がやるんど」と言い返された。自分もやり方はわからなかったが、AEDの箱を開けると、何やら説明の音声が始まって、同期の子シャツを脱がせて、下着の横に電極パッドを嵌めて……。AEDの指示どおりにはやれたと思う。いや、わからんけど。やれたとは思う。で、真横や真後ろを見たら、もう参加者全員がこっちを見ていて、どうしようかと思っていたら、救急車じゃなくって、管理棟の人が乗った軽バンテニスコート内に入ってきた。

施設職員に同期の子を渡すと、軽バンの後部座席を倒して、横に眠らせるみたいにしてバンの後ろ扉が閉まって、そのまま全力ダッシュで車は走って行った……。(追記 救急車じゃないのか?と自分も感じたが、固定式の車止めの幅の関係で、救急車施設内に入れなかったのが理由になる。書いてなくて申し訳ない)

この時、周りからはどう思われていたんだろうか。それはわからない。わからないということにしたい。みんな、今日はもうこれで終わりだな、みたいなどんよりとしたムードだった。自分に声をかける人はいなかった。いや、元々親しい人が参加してなかったのもあるが。



次の週からは、針のむしろみたいな感じになった。視線でわかるんだ、同じ階の男性職員自分を見てクスっと笑ってるし、女性はあからさまに自分のことを避けてる。それが仕事上のコミュニケーションにまで影響していた。

イベント用品を取りに行く小間使いすら任せてもらえないし、何人かで集まって会議のセッティングをする際もハブられるようになった。連絡や報告も、口頭でのやつはあまり回してもらえない。

しかったのは、ある時だったかエレベーター書庫にあるファイルを運んでいて、職場近くまで下りた時だった。エレベーターの扉が開いた時に聞こえてきた。

あいキスしてたよ」「変態みたいだった!!」「ハアハア言ってたって……まじキモイ」「ブラまで取ろうとしてたって」みたいな自分に関する噂が直接、聞こえた。30代ほどのやや上の世代職員が噂をしていた。あの時ほど救命活動を後悔したことはない。

あの時、無理をしてでもあの女性に代わってもらえばよかった、と当時は思っていた。そうすれば、こんな思いをせずに済んだのに。

結局、同期の子は命は助かったけど、しばらく入院必要になったと聞いた。その子が復帰するまでの間に、自分会社に行けない状態になっていた。事故から三週間くらいだったか

当時、憂鬱を通り越してうつ病寸前になっていた。メンタルクリニックにこそかからずに済んだが、有給を半分ほど使ったところで、市役所を辞めると職場長に伝えて、それから二度だけ人事課に出勤すると、離職の手続きが終わった。AEDのことは上の人には言わなかった。なんかもう、どうでもよくなっていた。人間が信じられないという気持ちだ。わかるだろうか。

今は、市役所があったのと同じ広島県の東の、さらに端っこにある中規模工場で働いている。相当地味な仕事だけど、自分には合ってる。自分は優れた人間じゃないけど、父親祖父が優れていたためか家にお金はある。つまんない人生になったけど、老人になった後はそれを頼りにしたい。



今日自分が伝えたいことがひとつだけある。確かに法律とか倫理かい観点からすると、自分の行いは正しいし、あの市役所の連中は間違ってる。今でも惨めな気分だ。でも、それは理念のうえでの話であって、現実は違う。

現実世界だと、自分みたいに見た目がいまいちなヤツは、イジメを受けたり(あいつキッショとか職場で言われたり)するわけだろう。それが現実だ。だから、状況を見て判断する必要がある。

自分は、あの同期の子を助けたいと思った。だったらあの時、自分じゃない誰かにさないといけなかった。助けようとしてはいけなかった。それだけだ。

嫌な話を聞かせてしまって申し訳ない。でも、死ぬまでにはどこかで話したいと思っていた。当方はてなは好きだけどブログは開設していない。ここしかないと思った。

以上になる。読んでくれてありがとう。できればコメントも読んでみたい。わがままでごめん。

空想

異世界に転生したらちょっと頑張っただけでめちゃくちゃ成果が出るし報酬表彰もしてもらえる状態になったぜ最高〜嫁さんも沢山出来たし何しても自由土地までもらえたぜ〜!管理めんどくさいけど承認欲求バリバリ満たされて最高最高〜!めんどくさいとか言いながら綺麗な嫁さんと有能なハーレム要員の右腕達とだらだら進歩のない生活すんの楽しい〜!宇宙行ったら一旦終了しても良いかもな〜!』

現実

『クソな仕事場でクソのクソクソクソをクソしてクソしてたらクソ上司クソ同僚クソ環境クソアアアアアアーーー!!!オアーーーー!!!クソアーーー!!殺す殺す練炭食って死ぬ!!!!』

理想

『最高の仕事場で最高の仕事を最高に過ごして最高年収を毎年更新していく最高ファクターの最高上司最高同僚最高環境最高後輩ンン〜後輩くんの育成忙しンン〜出来損ないだけど可愛い恋人ンン〜結婚視野ンン〜永年無料土地税金ンン〜最高最高ンンン〜』

本当の現実

別に辛くはないけどある程度慣れてきた職場ぼんやり不満を探しながら仕事出来なさすぎたらクビになっちゃうからある程度はできるようにしていてそれでもたまに無茶振りっぽいのが来るけどまぁなんとか時間をかけてこなしていたら就業時間が来て、帰って食う飯を買ったりTwitterとかで友達の近況を知ったり結婚する友達のことを知ってちょっと焦りながらもまぁ別に女がいない環境ではないしな〜と思いながら気付いたらもう三十超えててそういや食えるもんも減ってきたなぁ内臓に気を遣わなきゃなぁとか思ってたら家に着いて飯食って風呂入ってYouTube見たりネット小説読んだりしてだらだらしてまた次の日の仕事に備えて寝て布団の中で今度の休日何すっかなぁと思ってたら寝てて朝になっての繰り返しの毎日殺意すら湧かない。どこかで倒れて死ぬならそれがいい。怖いけど。』

本当の理想

『どこかでしあわせになりたい』

本当の異世界

痛い痛い痛い空気が痛痛痛熱い熱い鋭い何か痛いやめてやめてなんであ酸素濃い酸素じゃなく酸吸って熱い酸熱い熱い痛い痛い痛い痛い適痛い痛い

 

リアクションがフワフワしてるね、あなたbotです。

2023-05-23

AI絵の備忘録スープストック

いまさらすぎるけどいまさらいまさらスープストック雑記事が上がってきたのでなんか考えたこととか書き残そうかと思う。

増田は絵もAIもたしなんでおりませんので。



絵描き世間ではパトロンサイトからAI作品排除されて大勝利を唱和しているかと思う。

増田は、うーむ、(デジタル)手書き絵描きの溜飲は下がったけど勝てていない、遅滞成功ぐらいかなと予想する。

今回、(デジタル)手書き絵描き側に阿ったような内容になったのは、ひとえに(デジタル)手書き絵描きお気持ち駆動する厄介な人間であることと、既存顧客であったから。

絵描きお気持ち駆動することは今更言うまでもないが、トレパクや、絵はグレーセーフでグッズはぶったたくとかガイドライン二次創作のありかた、検索避け、学級会などなど、感情と(日本法律有罪無罪わず)私刑が先行する人類全体が持つ宿痾をとくに煮詰めたような人種が横行する界隈だ。

そんな(デジタル)手書き絵描き自分感情を害するAIを敵視するのは当然で、もちろんお気持ちクレームを多発する。した。

ハッキリ言って商売相手的にはクズの部類に入るが、それでも掴んだ、囲んだ顧客というのは大事だ。未だにみんなTwitterをしていることからもそれはわかるだろう。

からギャーギャーうるさいもの大事な金ヅルな猿たち側に寄り添ったものの、本音AI作品を取り扱いたかったと思う。


プラットフォーマーから見て(デジタル)手書き絵描きの反応はある意味予想通りだったが、それでも絵描きたちが容認する可能性もあっただろう。なぜならいわゆるAI絵師絵描き進化リー(木構造でもないし相互移行できるけど)に(今しばらくは)連なるものからだ。AI部分的にも全体的にも絵描きツールになりえる可能性があるのは明白だろうし、AI絵の今後の発展は確実で不可逆であることもただの一般人でも感じるところだ。絵描きはいつかは向き合わなければならない問題。だからプラットフォーマーは即座に禁止せずしばらく様子見した。しかし結果、総体としての絵描き感情お気持ちだけの反対に落胆し、禁止に舵を切った形だ。もちろん審査の負荷や創作性などの表向き(かつ多少なりの事実)の理由もお出ししながら。

プラットフォーム分散させるのは管理が面倒だし人の分散もよくない。が、こうなったからにはpixivエイシスは今後、AI作品を扱える別のサービスを開始するだろう。AIによる創作は確実に伸びていく分野だからだ。できれば既存サービス組み込みたかったが、それこそ先行者の悲しみ・デメリット顧客属性が厄介に固まったばかりにそれはあきらめるしかなかった。

そして、そんなやっかい既存顧客が居ない今後のfanboxやskebのような後発の類似サービスほとんどがAI作品を許容する形でスタートするだろうし、AI禁止を謳う類似の後発サービスが現れたとしてもfanboxやskebなみには成長できないだろう。

AI禁止+AI専門 VS AI許可 のどちらが中期的に勝つかまではわからないが…。


あくまで今回の足並みをそろえたような方針は旧世代の、乗り換えや手札にできず取り残された、しかし金ヅルの老人たち。そんな(デジタル)手書き絵描きの無聊を晴らすためのものだった。日本で老人のための政策を打った場合の若年層の反応を想像してもらいたい。…その政策勝利なのだろうか。勝利なのだろう。老人には。


改めて書くが、今回の(デジタル)手書き絵描きの大勝利は彼らに理があったからではなく、ただただあらゆるサービス顧客を定着させることが大儀であり、かつデジタル空間では物理空間よりは比較サービスの分割がしやすいからだった。

理ではなく金銭的な損得をもって鳴き声がうるさいが金を生むガチョウと今後プラチナを生む可能性があるアヒルの子を同じ柵に入れることをやめただけ。

経営者業態進化リーの進み具合・将来性などを勘案すれば、うるさい声を無視して進むべきと予測した道に突き進む場合もある。スープストック場合はその例だったのだろう。お気持ちギャオンと騒ぐ先細っていく独身女性の声に揺るがず、データ検証から出た客のライフスタイルの変化や世代をまたいだブランドイメージ、立地・戦略的に別サービスに分離できない(切り捨てるなら独身女性側だろうが)飲食という理由などなどをもって離乳食無料を決定したのだろうし、その反応にたいしての声明リリースをおこなったのだろう。

そして結局(デジタル)手書き絵描き独身女性も哀れな人間であることは変わらない。

(デジタル)手書き絵描きが今、良い気分ならばそれでもいいだろう。将来結構な数の(デジタル)手書き絵描きAI流れるのも笑わない。(デジタル)手書き絵描きでなくてもAI絵師でも気質別に変わらないしね。AI絵師が優れてるとも思わず絵描き全体がやっかい人種だと思っているので。次の技術で同じお気持ちの絶叫が響くのも確実さね。

そう、増田は今回の騒動絵描きがどういう人種であるかということを再確認させてもらった。程度しか得るものがなかった。

あるいは広がりゆくAIという腐海にあらがい風の谷という猫の額で生きる旧人類(新人類)の悲劇を観賞している気分にもなれるかもしれない。どっちかっつーと手作り宗教の土鬼か。

とにかく、さてはて次はどんなものお気持ち私刑していくか楽しみにしてますよ。ガンバッテ。

高卒正社員登用するのキツい

うちみたいな零細だと相当キツい

バイトじゃなくて正社員で取るってことは、それなりに責任のある立場を任せたいわけじゃん

しかもそんなに人が余ってるわけじゃないからなるだけ早くそ立場に置きたい

そうなった場合にさ、高卒ってまだ18なんだよ

ちゃん高校通ってた子ならバイト経験もそんなにない。

学校外の大人と折衝するような機会もほとんどない。

 

1年なんとか現場に入れて現場のこと知ってもらって

じゃあこの機械オペレーターお願いしますね、取り出しの人たちの指示管理お願いしますねって

なったときにまだ19なんだよ

19の小僧、小娘が何ならうちだけでも19年以上やってるようなベテランバイトに指示する立場になるわけ。

このプレッシャーに勝てない子が多い。

 

正直、このベテランバイトパートを切った方が後々うまく行くのはわかるんだけど、

うちくらいの規模だとこの人たちが抜けた穴を埋めること自体が難しい。

普通に10年目の俺より仕事知ってるからね。

俺は大学時代老人ホームバイトしてたからジジババを適当あやしとくの得意だけど、

18,19の子にそれを求めるのも酷だし。

まぁ大卒ももやしはすぐ辞めるんだけどさ。

ギャンブルは難しい

ギャンブルってメンタル崩すよね

お金のためだけ、100%お金のためならリスクリターン管理できるんだけど、長くやると「儲けたい」より「会心の勝ち方をしたい」にシフトしていく

そうしたらお金が無くなる

お金のことだけ考えてギャンブルしたい

ももはやゲームのもの面白さに魅入られたら、お金のことは二の次になる

あかん

プログラミングしか興味のないエンジニアに困っている

今年の頭にうちの会社にやってきたエンジニアの話。



彼は実装がめちゃくちゃ速く、コードもきれいテストちゃんと書く。

とてもできるエンジニアなのだが、一つだけ困っていることがある。

実装完了した機能をすぐに本番環境デプロイできないと、とても不機嫌になるのだ。


うちの会社が開発しているのはtoBシステムで、実装内容によっては営業カスタマーサポートからお客さんにアナウンスがされてからでないとデプロイができないものがある。


急にUIが変わったり新機能が追加されるとお客さんが混乱するしカスタマーサポートに問い合わせが殺到するので、デプロイ前に調整が発生するのは致し方ないことなのだが、こうした背景を説明しても彼は納得してくれない。

「とにかく早くデプロイをさせろ」の一点張りで、彼が勝手PRリリースブランチマージして、機能が出てしまたこともある。

それによってカスタマーサポートへの問い合わせが増えても、彼は知らん顔。

謝るどころか「デプロイ頻度は開発組織にとって一番大事なこと。カスタマーサポートがそれを妨害してる」などとのたまうものから、もはやカスタマーサポートから嫌われていて「あの人に重要機能は開発させないでください」とまで言われてしまっている。

きっと彼はプログラムを書くこと、自分の中で開発のサイクルを回すことが好きなだけで、運用には興味がないんだろう。

営業カスタマーサポートやお客さんなど、自分の開発するものに関わる人々にも興味がないんだろう。


うちの会社システム開発、運用とは考え方が根本的に違いすぎるので、どこかの会社に彼を引き取っていただきたい。


追記

予想外にブクマがついてしまったので追記


カナリアリリースブルーグリーンデプロイについて

カナリアリリース提案したこともあるんですが、「サポートが悪いんだからそのためにフラグを追加するのはおかしい。本質的じゃない。」と拒否されることがしばしばです。

しぶしぶ自分や他のメンバーカナリアリリース用の追加PRをつくったりしていますが、それに対しても小言が飛んでくるのでとてもやりづらい。


権限について

一般的ブランチ管理はしていて、mainへの直接マージなどもできないようになっていますが、彼がリリース担当の時に自PRをしれっとリリースブランチマージされてしまい、そのままの流れで本番公開まで至ってしまった形です。

厳格に管理してないほうが悪い的なコメントもありますが、何にどれだけ管理コストをかけるべきなのかは組織事業ステージによりけりでしょう。

gitだけでなく様々ことに管理コストをかけてまでその人を活かすべきなのかというと、現状うちの会社ではNoだと思います


職務限定することについて

彼の担当領域を社内向けのadminだけに絞る的な話は出ています

彼としては社内向けの仕事は嫌らしく、また、adminを一番使うカスタマーサポートに対して敬意がないので難しそうな気はしますが。

いろんな権限剥奪して、何かしら限定的な範囲を担ってもらうことになると思うんですが、彼の望む自由はそこにないと思うので、そのうち転職されるのではないかと思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん