有望なスタートアップに入社して、事業を伸ばして、上場したい。ストックオプションを使ってお金持ちになりたい。 そんな考えはもう古い。 今アツいのは、勢いのないスタートア...
勉強してスキル付けていかない馬鹿をエンジニアと呼ぶの辞めろ
自分もかつてはそう思っていたんだけど、日本の自称ITエンジニアの殆どは資料作成と工数管理しかしてないから技術で食っているような人は少数派なんだよな。
あんたクビね
それ普通の中小企業なのでは。 あ、でも会社のメンバーが若いから「エンジニアに理解があって環境も程よい中小企業」になるのか。 そう考えると結構いいのか。
会社の売上が上がっているならいいんじゃない 資金調達した金を食いつぶしてた時期は過ぎてるっぽいし 受託なのか自社サービスなのかによっても違うと思うが そのうちにSESに出され...
そんなエンジニアを採用してるから勢いないんやろ 衰退日本じゃもう優秀な層はみんな海外に出ていっているイメージ
そんな大外れなイメージ捨てろ
で、具体的に年収いくらなのよ?
最初の3行ですでに面白い。 文章力ってこういうことなんだなwwwwwwww
年収相当低そう。30後半で500万とか。
そのレベルなら高給取りですよ
勢いの無いスタートアップで働いたことあるんだけど、その会社は身内でやってる感が強くて、コミュニケーションに問題がある人の吹き溜まりみたいになっていて駄目だったな。 まあ...
スタートアップを始めたけど、勢いがないとか、それ社長が高確率で無能じゃない? 給料があがるうちはいいが、いや自分の給料はあがってても、実は経営がダメで潰れるとかあるぜ
まあ会社としてビジネス環境が安定していて儲かってさえいれば、別に勢いとかは要らんのよね。
そういえばオレのいる会社もベンチャーだったけど無借金でずっとやってきて結構のほほんとしてたわ。 さすがに上場だなんだという話になってから面倒くさいことは増えたけど、儲か...
これ老害になる最短の方法でもあるよね。
エンジニアを正社員で雇うってことは数千万は資金調達してるか売り上げが立ってるかのどっちかだろうし低空飛行が許されるのかね
勢いの無いスタートアップじゃなくて経営陣がのらりくらり上手くやってる中小企業って感じでしょ 働いてる時は大したことねーなって思うけど辞めてから経営陣の優秀さに気づくタイ...
すごく納得。20代で1000万もくれる超超負荷がゆるいIT企業に務めているのだけと何が他の会社と違うのか?転職してももこれくらい緩い会社に務めたいと思っていた。 勢いのないベンチャ...