2024-06-28

ふとお料理最近してないなと思う増田住まうも乙井泣いて新規漁りうょリオと不(回文

おはようございます

なんか最近お腹が朝空くの快調なのよね。

いやね、

これが快調かどうだか分からないんだけれど、

とにかく朝のお腹の空き具合がいい感じなのよ。

夜食べるの少なくナッツとかだけにしているなんか意識高くない?って思わせちゃいそうな感じで

ハイボールおつまみナッツ類かツナ類もしくは鯖缶

つーか魚食べてるじゃん!って思うけど

今鯖の水煮の缶詰が美味しく安くて99円と言うビックリこの世の中の世相から考えると

いい鯖缶だったのよ。

鯖缶好きだけど

どちらかというとこの水煮の方が

味噌ももちろん美味しいんだけれど

鯖の味を舌にダイレクトに感じる鯖みがこちらの方が好みなのよね。

そんで私凄いことを発見したんだけど

人名で魚編が付く名前で使われる感じって鮎しか無くない?

鯖美ちゃんとか鯵子ちゃんかいたらいたでいるかもしれないけど、

今までそう言った魚編の鮎以外の人って見たことないわ。

なんかたまに鮎を使う感じの人は見たこあんのよね。

いやもしかし鱈、

私の勘違い見間違いかも知れない鴨鹿。

でも鮎はわりと人名にいそうな気がするわ。

そのぐらい鯖缶の水煮が私青魚の臭さ感じる人は感じるらしいけれど

私は平気ね。

そういや最近鯖買って捌いてないわ!

朝早く行くお魚屋さんだと、

切り身にされる前の鯖とかまるまるのまま売っててそのままさばく前のを下さい!っていったら売ってくれるので、

このままかってどうするの?って不思議そうな顔されるけれど

前にもこの鯖の話は256回ぐらいここでしているかも知れないけれど、

一時期圧力鍋を買って鯖の水煮に私も挑戦してハマっていたときがあって

それに使う鯖、

そう!

さばく前の鯖を調達してこなくちゃいけないのよ。

そんで買ってきた鯖を捌くわけだけれど、

私は洋包丁中華包丁しか持っていないので、

鯖をさばくたびに出刃包丁刃渡りの短いやつでも全然良いので欲しいなぁってつどづど思うのよ。

まるで刃が立たないというか。

洋包丁だと攻撃力が弱いわ。

から出刃包丁を欲しいな欲しいなって思うけれど

張り切ってなんか買ってもたぶん鯖さばく用での用途しか無いと思うので

手入れが逆に大変なのかも知れないわ。

錆びさせてしまったらダメじゃん。

とはいえ

鯖を捌くと行っても頭を落してハラワタを取り除いて筒切りにするぐらいだから

三枚にはおろさなくていいわけ

簡単なのよ。

から一時期は大量生産圧力鍋で量産していてストックしていたけど、

わりかし作って満足しちゃうタイプなので、

保存してても食べなくて持て余しちゃいがち。

作るのが楽しいのよね。

そんな最近生活をしていたらすっかり鯖のことを忘れちゃってたわ。

また鯖買ってこようかなーって思った

今日この頃よ。

もっと鯖を考える日がもっとあってもいいと思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ジューシーミックスサンド

何がジューシーなのかしら?と思ったらトマトが挟まっていてフレッシュさと彩りを添えていたわ。

美味しくいただきましたジューシーミックスサンドイッチ!

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーに。

果物も買ってきていない気がするので、

グレープフルーツ1玉ぐらいとか

あとカッツスイカがあればまたスイカウォーラーの季節でもあるわね。

蒸し暑くって参っちゃうわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん