「シソ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シソとは

2023-10-16

anond:20231016105205

要るやで

食ったら分かるが美味いやで

これにシソ散らしたらもっと美味いやろなって感じやで

2023-10-07

シソ天ぷら食ってて、葉っぱの裏側が舌に接するように食ったらなんとなく味を強めに感じたような気がした。

ザラついてるし気孔が多くあるって小学校理科で言ってたし、なんか染み出るものが多いのかもしれない。

気がしただけで全然そんな事はなかったかもしれない。

2023-10-03

anond:20231002222659

シャリとかかツれツとか言わないでオクレよ…昭和くソよ…

かれとクリオなでいくャ…昭和ツよツよとか言わレ…シソ

2023-09-28

シソに塩振って漬けただけでめっちゃご飯が進むやん

どういうことなん?

2023-09-27

35歳おじさん、化粧をする

2023年初夏、婚活写真を撮るため初めて美容師にフルメイクをしてもらったとき……。

何かのスイッチが入ってしまった。

鏡に写った姿を見て、自分でも変身したいと思ってしまったのだ。

ただ店頭化粧品を買う勇気はなく、相談する人もおらず、オンラインショップで失敗しながらもメイク道具を揃えた。

はじめて自分でやった化粧は酷いものだったが、顔面ちょっと色を乗せただけなのに気分はあがり、自信が湧いてきて、よく笑うようになった。

疲れたおじさんにこそ「化粧」が必要なんだ!!

ということで、私が使っている化粧用品と化粧の仕方を共有しようと思う。


化粧用品

★ … 買ったほうが良いもの、これ以外はなくてもOK

用途商品名値段コメント
化粧水ラボ 極潤 化粧水 ライトタイプ700円好きな化粧水OK
保湿プロペト(皮膚科で処方してもらった)???円乳液代用
BBクリームセザンヌ ミネラルカバー 10明るいオーク系750円色白だが 00明るいベージュ系は白すぎて顔が浮いてしまった。色選びムズい
フェイスパウダーKOSE メイクキーパウダー1,350円テカりを抑えたいならあったほうが良、ベビーパウダー代用
コンシーラーセザンヌ Palette Concealer High Cover750円シミやクマヒゲが気になるならぜひ
リップクリームカントリーストリーム リップクリーム500円はちみつ系の香り女子っぽくなれる
イブロウSANA New Born W Brow EX B2 グレイッシュブラウン1,000円資生堂ペンシル BLACK は黒過ぎてゲジ眉になったのでブラウン・グレー系がオススメ
お手入れ系資生堂 アイブローシザーズN 2122,000円ぼさぼさ眉を整えるため
お手入れ系資生堂 シュエトゥールズ ブローブラシ&コーム1,300円ハサミで眉を整えたいなら櫛がついているので便利
ネイルキュアハニー ジュレネイルオイル ピュアキンモクセイ1,300円指先がキレイだと気分もあがる
ネイルメンソレータム HAND VEIL Rich Nail900円美容目的というよりギター弾くため
クレンジングカウブランド 無添加メイク落としミルク600円セザンヌ ミネラルカバー石鹸オフできるのでコンシーラーなどを使わなければ不要
あると便利エリエール ピュア250円指に付いたクリームなどを落とすためにウェットティッシュオススメ
化粧の仕方
  1. ヒゲ、産毛を剃る
  2. 眉用の櫛を使って眉ラインからはみ出たところを切る
  3. 化粧水乳液などで十分に保湿する
  4. BBクリームを手の甲にとり伸ばしてからおでこ、鼻、頬、口、顎に乗せ、指の腹を使い薄く伸ばす
  5. シミやクマヒゲなど気になる部分にコンシーラーを乗せて馴染ませる
  6. フェイスパウダーをパフにつけ、手の甲でなじませてから顔にポンポンと叩いていく
  7. 手、またはブラシで顔に残った余計な粉を落とす
    • 余計な粉が残っていると白浮きするし、夏でも顔面がめちゃくちゃ乾燥する
  8. イブロウペンシルで眉を書く
  9. イブロウパウダーペンシルで書いた隙間を埋めていく
  10. 眉用ブラシで馴染ませる
    • しっかり馴染ませないとゲジ眉っぽく見えるので注意
  11. リップを塗って唇に潤いを出す
  12. 口角をあげてにっこり笑ったら完成!!

アイメイクシャドウ/ハイライトなど手間のかかることはしていないので10分あればできると思う。


多様性時代からといっても「男が化粧なんて……」と抵抗があるかも知れない。私もそうだった。

なのでまずは家にいるときに試してみてほしい。そして化粧で変わった姿を見てほしい。

みなさんが化粧でちょっとでも笑顔になれますように!


-----

追記: 2023/09/27 17:25

「素敵」「楽しんで」「すごい」とコメントくださった方々、ありがとうございますさらに自信が付きました。

リップケアメイクの注意点を教えてくださった方々、ありがとうございます!さっそく試してみます

カウのミルクあんまりすっきり落ちた感なくて持て余してる 私の使い方が違うのかな?増田はどう?

https://anond.hatelabo.jp/20230927140711

他のメイク落としを使ったことがないので比較できないのですが、ベース石鹸で落ちるものを使っているので洗い残しなどは気にならなかったです。

力になれずすみません…。

眉書く前にカットするの器用すぎるだろ!

眉毛カットって書いてからするんですか?!

普通に櫛でといてはみ出た部分を切ってました。

あのさヒゲの剃り方や普段スキンケアも書いたげて、ググれば出るだろうけど間違ったやり方で肌痛めてる人多いと思う

アトピー敏感肌なので、普段スキンケア医薬品に頼っています

風呂から上がる前に濡れたままの顔にプロペト(ワセリンみたいなやつ)を塗り拡げタオルで水分を取ります。上がったあとはすぐコレクチム軟膏(アトピーの薬)を塗って普段スキンケアは終わりです。

化粧前は化粧水 + プロペトを塗って保湿しています

あと外出するときは必ず日焼け止めユースキン シソUVミルク)、今の時期は日傘差し紫外線対策しています

髭は濃い上にカミソリ負けするのでアゴ髭を生やして剃る範囲を減らしています

から下はジレット 2枚刃T字カミソリ + シック ハイドロ シェービングフォーム、鼻から上は FEATHER ピアニィ 敏感肌フェイス用カミソリ + シック ハイドロ シェービングジェル を使っています

どちらのカミソリも3日、長くても1週間で交換しています。高価な5枚刃を長く使うより、安価な2枚刃で切れ味落ちる前に交換していく方が個人的には肌荒れが少ない気がします。

ちなみに鼻から上をジェルタイプにしているのは剃りすぎを防ぐためです。

2023-09-11

anond:20230911200110

買うよ

適当な細さ薄さに切ってコチュジャンかにんにくとかごま油とか揉み込んでユッケ風にしてシソとかと一緒に丼にするのがすき

冷凍ペペロンチーノうめ~

卵とシソと追い七味振ったりなんかして

あっというまにクルクルパクゥ

ちょっと物足りないぐらいの量なのが逆にいい

炭水化物はこんぐらいでいいんだよ

2023-09-05

anond:20230905110715

じゃがいも舐めるなよ。品種など関係ない。

🥔ポテサラ…じゃがを水につけ、火にかけ、15分。あとはつぶしてマヨかけるだけ。

🥔マッシュポテトポテサラ作るついでに。バターで和える。簡単の極み。これとワイン晩酌すると2キロ太る。

🥔ジャーマンポテト…缶のコンビーフ、それと、細切りレンチン芋を炒めるだけ

🥔じゃがバター塩辛BBQでは必須炭火の隣においとけ。バターだけでもいい。塩辛なければアンチョビでもよい

🥔ヴィシソワーズ… ポテサラと同じく暇つぶしがてら茹でる。ホクホクを、牛乳とまぜながら潰す。冷やす

🥔じゃがちぢみ…千切りじゃがを、水とき薄力粉にくぐらせて焼く

🥔じゃいもガレット…千切りじゃが、焼くだけ  https://mi-journey.jp/foodie/88465/

🥔フライドポテト… 大きめにざくぎりにして、フライパンで揚げ焼きする

🥔ポテトチップススライサーで薄切りしたのを揚げ焼きする

🥔炊き込みじゃが…米と焚く。新じゃがでやるべし

🥔肉じゃがシチューカレー…これは 基本はレンチンで柔らかくしてから煮込むべし。個人的には🥕🧅のような脇役の工程が多いので好きではない

🥔新じゃが素揚げ…そのまま油にダイブ

🥔コテージパイ… ひき肉、玉ねぎジャガイモ牛乳バター固形コンソメパイ型(ニトリで安いのある)レンジオーブンがあればできる。

 肉を玉ねぎと共に炒めてパイの下に敷く。マッシュポテトを作ってパイのフタにして、オーブンに放り込む。

嫌なこと全部忘れるぐらいのうまさ。ビールに合う

2023-08-25

anond:20230823221856

そこにあるズッキーニを好っきーに食べてください

えんどう豆には縁遠い

トマトの上にとまっとる

このオクラをくらえ

生姜からくてしょうがない

コーンを買って来ーんと

クレソンを入れてくれそん

シシトウって知っとう?

アボガドをたべないなんてもうあほかと

シソの味がしそう

甘藷の感触

からし菜を枯らしな

ツクシづくし

大豆はまだ?いずれまた

小豆をくらえ、あーずきずきする

このモロヘイヤはもろもろへんや

ワサビダジャレ? わ、さび

カイワレもちゃんと食べんかい、われ

このナスを食べておくんなす

レタスが切れたっす



いろいろ苦しいw

2023-08-23

いつまでも暑い夏いつまで増田スマでマツイつ内つ亜藻でマツイ(回文

おはようございます

反ワクと聞くと

反町隆史クワディナーショー一択しかないんだけど

あれさー

以前コロナワクチン受けたときは最終無料クーポンチケットで接種できたけど、

以降どうなんの?

いやさ有料でもやりたいんだけど、

それこそ実施している医療機関飛び込み前転で入店して

大将やってる?ってスタイルで行って受けられるのかしら?

受けられるものなら受けたいと思っている

反ワク、

いや反ワクと聞くともう

反町隆史クワディナーショーしか思い付かないのよね。

そのぐらいなんか気にしちゃうと言うか、

周りで咳をしている人を見かけるとちょっと緊張感が走るわ。

緊張の夏!って言うぐらいじゃない。

あのさ

金鳥蚊取り線香の鶏の首に上山」って鶏の名札が付いているんだけど、

そのぐらい周りで咳をしている人をきくと、

そんな警戒心をあらわにして恐れることはないのかも知れない昨今だけど、

コロナも増えているのか減っているのか

もはや

反ワクと聞いたら

反町隆史クワディナーショーしか思い付かないようになってしまったわ。

でもさ

もしその

反町隆史クワディナーショーやんなら

尺どうすんのかしら?って思うわ、

私の知っている曲は「ポイズン」と「恋をした夜は~」の歌しか知らなくって、

あら「恋をした夜は~」は江口洋介さんの曲だったわね。

たこれも

反町隆史さんのポイズンカラオケデンモク発注しようと思ったら間違えちゃいそうな勢いの三大、

パフィーさんのカニ食べに行きたい曲と思ってかけたらアジアの純真だったりとか、

最後に愛が勝つ!の曲を一所懸命デンモク大事MANブラザーズバンドの項目を一生懸命探していたら

それはKANさんの曲です!とか

それの三大に加えてもいいぐらいな何も言えないこんなデンモクポイズンよ!

夏だからって調子に乗ってハウスフルーチェやってミルク!って言ってる場合でもないし、

暑い夏のこの周りで咳き込んだ人を見かけると緊張感が走る案件なのよ。

うーん、

公費でなければいくらかかんのかしら?って訊ねたいところでもあるし、

まあ気が向いたときできるだけ早く可及的速やかにやってみたいところだわ。

ここはやってミルク!って言わないところが私の良いところでもあるし悪いところでもあるから

そこは荒川よしよしさんみたいに

ヨシヨシして欲しいわ。

あと夏の暑さも、

気持ち和らいできたのか和らいでいないのかも

ここで何度も一人討論を繰り返している最中なんだけど、

これも一向に涼しげな風はこないのよねー。

まったく暑いしどうなっちゃうのかしら?

もう9月も目前だというのに、

そろそろアースウインド・アンド・ファイヤーさんの曲のディッセンバーをセプテンバーに替えて歌っている曲を探さなくちゃって

そう思う季節でもあるわね。

うふふ。


今日朝ご飯

あんまり食べる!って食べようと思う気分じゃないけど

食べなきゃって意味シソおにぎりにしたわ。

ゆかりをまぶしたシソマックスに刻み梅干しダブルで効いて

なんか疲れた身体に染みわたるクエン酸!?って感じが酸っぱさマックスで夏に効くのよね。

そうこれこれ!

そうこなくっちゃ!って

梅系のおにぎりをこの時期チョイスしがちシーズンね。

梅だけにうめー!とか言わないんだから

秋到来目前だからって

八代亜紀とかあき竹城とかってのも言わないんだから

デトックスウォーター

今年何か物足りないと思っていたら

カッツスイカぱくぱく食べるのを忘れていたわ!

思い出したら吉日と言うことで、

早速買ってきたカッツスイカインウォーラーのカッツスイカウォーラー

そのまま食べた方がもちろん美味しいけれど、

赤い四角いキューブ

ウォーラーのなかでちょっと涼しげにも見えるトロピカ~ルスイカしてる!って感じよ。

まだまだ暑いので

カッツスイカしか勝たんわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-08-15

anond:20230815141430

今は昔みたいに専業主婦のお母さんがいて、広い台所や土間があって、家で梅干しシソらっきょうをつけたりとか

家で魚を3枚におろすとかしないので、生まれときから冷食温める程度の調理しかしらない人達いるんだよな。

2023-06-27

自炊をするようになると色々分かることが増える

昨日ユーチューブハヤシライスの作り方を見て、初めてハヤシライスの味付けはケチャップであることを知った。味覚が弱い自分は、なにか、「ハヤシ」の部分のみをヒントに、何かハヤシソースみたいな、ハヤシライス構成する調味料があると思ってた。

しかしながら毎日自炊はなかなか面倒で、最近はもっぱら土井善晴の唱える一汁一菜生活だ。要するに切った肉と野菜を全部ぶち込んで味噌を溶いて出来上がりの具だくさん味噌汁とご飯を、食べている。昨日のこともあり、食べたことのある料理の仕組みも知らない自分を恥じたので今晩は味噌から少しずらして豚汁を作ります

YouTube和食料理人みたいなやつのレシピを見つけて、作る。冷蔵庫から人参大根長ねぎを引っ張り出して切る。肉は最後。どうせ全部鍋で一緒くたにするのに、肉は最後。朝に冷凍庫から冷蔵庫に移しておいた肉を取り出す。鶏もも肉だった。ラップにくるんでると見えない。今日鶏肉の日でしたか。鶏汁ってあるのかわからないけど今から変更はできないし、どうせ変わらないはず。

顆粒だしを入れた水に野菜と肉を入れて20分くらい火にかけて最後味噌を入れる。何だかいつも作ってる汁とほとんど変わらない手順だけれも、もうこっちは豚汁ができると思ってるので、この顆粒だしが豚汁の肝なのか…とか思って中火。出来上がる。

味、見た目共にいつもの味噌汁が出来上がった。豚汁に驚きはなかった。俺はまたまだ見ぬハヤシライスを探しに行く。

2023-06-03

絶対漏感の人「もー漏れ不安不安漏らしそー実漏れ

絶対音感の人「ド、ドレファファドシソ、ミドレ」

2023-05-25

anond:20230523093453

愛飢え男

過酷キック国家危機

シソ寿司獅子刺し(ライオン肉の刺し身)

太刀、鉄断ちつつ父断ち

ナナ寝な/布の荷の何々

皮膚へ頬へ母へ

むま耳も桃もメモ西暦3桁のどっかしらで、日本では馬はムマと発音していたらしい)

世や「ゆゆゆ」揶揄

₤レロレロルールリラ₤)

ヲーワンワン戦争の犬)

2023-05-19

かに三十超えた大人オナニーしか性欲を発散できないのはもしかしたら異常なのかもしりやりやせんね…

ここでイック

 

ミソジニー

四十超えたら

シソジニー

 

おケツがよろしいようで

2023-03-14

字が汚い人にカタカナ新卒って書かせると面白いことになりそうだな

パターンになるんだろか

シンソツ、シソンツ、ツソンツetc.

anond:20230313214228

ネギシソ生姜と同じで、ほんの少しでも使う(ほんの少しでも無いと不味い)のであれば、

料理で「塩」って使わなくない」とは言わんがな

少なくとも焼き魚に「一つまみ」でも塩つかうなら「使わなくない」とは言うなよ

他の米への返信見ても、そこら辺の厳密性守らないなら発言するな

2023-03-07

あのメロディが何だったか全っっっ然思い出せない

・ミーファ#ソ#ーミード#シー  ミーファ#ソ#ーシーシファ#ー ミーファ#ソ#ーミーミドー ド#シソ#ミソ#ファ#ミー(最後音階はアヤフヤ)

・何かの施設の閉館メロディ または 灯油販売業者みたく車から流れてくるメロディ だった気がする

・「ゆ~きやこんこ」ではない

・「しもやけおててがもうかゆい」でもない

shazam鼻歌聞かせてみたけど認識できませんと言われた

どなたか「これだ!」とわかる人がいれば教えてください……

2023-02-28

スゴイいいこと思い付いたんだけど

シソふりかけの「ゆかり」ってあるじゃん

あれ地域ローカル色強い名前か分からないけど、

なぜシソにゆかりって女性名みたいなの付けるんだろう?

男性名のそう言うふりかけはないので、かりに「たけし」とかって「ゆかり」に相反するゆかりが赤いレッド紫蘇色なら

「たけし」グリーン菜っ葉か何かの色のふりかけでも作って売ったら、

浸透している「ゆかり」に対してそれなりに話題になると思う。

ゆかりはいるのにその反対はない!ってことで「たけし」みたいなふりかけ作ったら一応ペアみたいで

ふりかけ業界震撼が走るんじゃないだろうか?

要は女の子がいるのに男の子がいないってことで。

あったら売れるだろうになーってね。

ゆかり

ゆかりシソ

あかりタラコ

かおり:あおじそ

うめこ:ウメ

ひろし:青菜

かつおオカカ

 

ゆかり以外ほとんど知名度がない。

あかり学生時代お世話になったけど

それ以外の4人はまったく知らなかった。

 

あかり永久に素パスタ食ってた時にふりかけ

タラコスパゲッティ風にして食ってた。

 

ゆかりとかおりでシソが被っている。

ゆかりあかりときいかりとかにしなかったのか。

かつおだけ名前の付け方が安直

 

販売している三島食品サイトではジャンル

ゆかり」「ふりかけ」「混ぜご飯」に分かれており、

6人が割とバラバラに点在しているのはどうなのか。

2023-02-14

anond:20230129165309

■柳月 ソシソショコラ

ん〜……。ラッピングかわいいし、ナイフで切りながら食べていくのは雰囲気があっておいしく感じるが、純粋に味どうよって言われると、う〜ん……。

ナッツごろごろしたチョコでおいしいのはもっといろいろあるな。特に自分は固くてバリバリゴリゴリしたナッツチョコが好きなので、この柔らかい感じは、うん。柔らかいチョコならロイズの生チョコの方が好きだし…。

バズってたバレンタイン限定チョコを買ったという満足感はあったが、次は三方六をたくさん買います

https://www.ryugetsu.co.jp/i/05484

2023-02-06

ごまって全然ゴマに似てないしどっちかというとシソじゃん

2023-02-02

anond:20230201230106

おのみやす?とかい葛湯に梅シソ?入ったやつまだ売ってるのかな

修学旅行寒いなか試飲させてもらってこれは買うしかないとおもったけど温度マジックでさ

家だとそこそこあたたかくすごすから全然のまなかったやつ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん