「連携」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 連携とは

2021-09-07

不登校児と身体障害者、優先されるべきはどちらですか

もうだいぶ経ちますが、いじめを苦に登校できなくなりそうなった子が通うところとして特別支援学校へ通いました

見学面談時に担当者から併設された精神科も通院することで医療連携してサポートしますと言われたので

それを信じて中学3年間通いました、最後の2年間片足の不自由な身障者の担当教諭が私の担当になりました

その教諭とは1年生の頃からよく関わっていたのでそれもあって決められました

その学校で1番関わったのはその人で、私はいじめのことを話したくとも場面緘黙になっていて話せたのも関わり慣れたその担当くらいで、少しずつ伝えていたつもりでした

担当は○○さんはいい子、○○さんは分かってる、そんなに苦しんでるんだからこれ以上苦しむ必要はないなど言われたり、時々旅行のお見上げを貰ったりしました

3年間通って私自身に何か病名がつくことはありませんでした、私は卒業してから自分は健常者なんだ、全く問題ないんだ、と必死に進学先で頑張りました、家庭内問題自分自身の問題誰にも話せず、頼れず、押し潰される一方でした

メモ日記に記してそれを誰かに教えればわかるでしょうけどそれもできない問題を抱えてました

私はこの文章の半分も当時自分のことを言葉にして書けませんでした、作文の時間は常に居残りで、

しぶしぶ先生が来週までと言っても書けないまま時が過ぎてその科目の期間が終わるといった具合でした

書きたくても書きたくても他の人がするふうにどうしてもペンが進まずしばらく酩酊状態のようになりました

高校担任にも話そうとしたりしましたが高校では他の生徒の相手をしなければならずとても時間を割いて話を聞く人なんていませんでした

ましてや精神の話なんて専門じゃない相手に話してはダメからと人に言われたり躊躇したりで話せるほど慣れるまでに至りませんでした

高校卒業になり家庭内問題も更に重圧を増し、半年後押し潰されました

別の病院に通おうともしましたが短くて2週間、もしくは1、2ヶ月の1回5〜10分の間に問診で応えるなんてとても無理で

時間けが過ぎ診断もつかず、他人から健常者なのに怠けてる情けない人間として過ごすしかありませんでした

ずっと思っていた疑問が一つあり、やっと聞くくらいのことはできるようになったので特別支援学校の元担当に連絡をして聞きました、私が伝えていた私の生きづらさ当時担当医にちゃんと伝えてくれていたんですか?

返ってきたのは一体どうしちゃったの?ちゃん自分問題なくよくできたいい子だったのに、など

質問に答える様子なく、そのようなことはなかったという回答でした

メールで数回、「メールだとよくわからない、伝達の齟齬が生まれる」というので直接支援学校で私が1人向こうが元担当と別の教員の2人での中話すことに元担当「久しぶりじゃない。立派になって。一体どうしたの?何のこと言ってるのか意味がわからないよ。あんなに元気でいい子だったのに。」別の教員「元担当は親御さんが今年病気して大変で、元担当さんも今年大病して大変なんだよ。あんまり責めないの」などと言って同じようにはぐらかされて逆にこちらが悪いかのように言われました

許せませんでした、こんなことが続いてるということは同じような苦しみを後輩たちも味わってるであろうこと考えただけで殺意がわきました

それでその元担当に一通送りました

そのような卑怯な真似を直ちにやめないなら「お前の首切断して職員室に投げ込んでやる」と

今思えば当たり前ですが元担当警察を呼び脅迫したということでうちに6、7名来ました、最寄りの署で事情聴取、1時間もしないうちに当時通っていた精神科閉鎖病棟へ入れられました

その入院中色々な人に口々に何度も言われました「あの先生何が悪いんだ、何も悪くない、優しい先生じゃないか

担当医には「他の患者があと詰まってて早く退院して欲しいんだよねー」いつまで入院続くんですか聞くと「私が大丈夫だと判断したら出します」少しでも担当教諭の件でこちらの言い分を言えば「それだと退院は難しいな」と

スタッフ全員にもその元担当教諭のことを言おうものなら鍵を閉めて出るということを半年以上続けられました

それを考えることをただただ否定され、許せないことは許せないまま、黙ってなければまたぶち込むという対応をされました

退院したあとも色々ありましたが、私は世の中の無差別殺人のように短絡的に実行しませんでした

それでも今なお元担当教諭病院非難されず、私はただの凶悪犯予備軍として何も問題を聞き入れてもらえないんでしょうか?

ネタだと言われましたが嘘じゃないです

2021-09-06

anond:20210905174651

現行法とか今の世論じゃ仕方ないんだろうけど、米露みたいにバンバン撃ってほしいとも思ったわ。

北海道は各行政機関猟友会連携してヒグマ狩りした方がよいと思う。

自衛隊も熊狩りやったら、スナイピングとか隠密行動とか対ゲリラ戦かに役立つかもしれない。

2021-09-02

anond:20210902171609

これ、面白い騒動だったよなあ

スカスカおせちといいなぜ飲食ネタはこう面白いのだろうか

今の20代とかスカスカおせち騒動とか知らないかもな

なんか時代の流れは速いなw

納豆ご飯「生涯無料パス没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブル記者が追った

クラウドファンディングCF)で納豆ご飯専門店「令和納豆」に1万円を支援して受け取ったリターンが「生涯無料パスポート」をうたっているにもかかわらず一方的没収された、という口コミインターネット上で拡散している騒動で、同店は2020年6月1日没収した事実を認めたうえで、利用規約に基づいた正当な処置だったとする声明を発表した。この口コミを書いた人物以外にも没収した例はあるとし、その原因となった行為を例示している。

だが、実際に同パス没収された複数の元所有者はJ-CASTニュース取材に、例示されたような行為は「していません」と即答する。没収理由として店側から言われたのは「無料パス対象セットしか注文していないから」「アンケートへの回答が不誠実だったから」といったもの。一体どのような経緯で生涯無料パス没収されたのか。店の対応は法的に正当だったのか。元所有者3人と、店舗運営する株式会社納豆社長に話を聞き、弁護士CFサイト運営会社見解を聞いた。

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより)

令和納豆6月1日声明

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより)

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより) 令和納豆6月1日声明

1000人以上が生涯無料パス支援

納豆ご飯専門店「令和納豆」は納豆本社水戸市、以下「納豆社」)が2019年7月設立開店前の19年4~6月CAMPFIRE本社東京都渋谷区)が運営するCFサイト「FAAVO(ファーボ)」で支援寄付)を募り、目標300万円の4倍となる1200万円超が集まった。

CFのリターン(お返し)の目玉だったのが、1万円(税込)の支援で得られる「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」(以下、生涯無料パスもしくは無料パス)。600円(税別)の定食「梅コース」を文字通り一生涯無料で食べられる。CFのページによると、本人のみ有効、1日1回限り、譲渡禁止といった条件が書かれている。支援者総数1228人のうち、1099人が無料パス支援している。

Google投稿された1件の口コミネットで注目されたのは205月22日ごろ。1万円を支援して無料パスを受け取ったが、15回ほど利用したところで、店員一方的に同パス没収されたという。理由規約違反。「毎回、無料納豆定食しか頼んでいない」「メールでのアンケートの回答が不誠実」という2点から、「規約にある『当店と会員の信頼関係が損なわれたと認めた場合』に該当する」と判断された。「詐欺まがいの店に怒りを感じています」と心中を明かしている。

令和納豆5月23日ツイッターでこの口コミ言及。「結論といたしまして、今後の無料パスポートのご利用に関しましては、今までと変わらず通常通りご利用いただくことが可能ですので、ご安心ください」としたが、本当に無料パス没収たかどうかについては「事実確認は引き続き行っておりますので、順次ご報告させていただきます」としていた。

J-CASTニュース5月29日にこうした経緯を記事化すると、令和納豆6月1日納豆社の宮下裕任社長名義で書かれた「無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして」と題する声明店舗ウェブサイトで発表した。「当店で当時対応した従業員事実確認を行いました」という。

初回利用時「当店が制定した利用規約をご説明

声明によると、令和納豆の生涯無料パスは「クラウドファンディング思想法律に基づいた信頼関係の構築を重視」している。支援者には初回利用時、「当店が制定した利用規約をご説明差し上げ、同意いただけなかった場合はその場で返金、同意いただけた場合クラウドファンディングのリターンである権利有効化を行っておりました」と、支援の後で「利用規約」の存在を明かし、説明しているという。

その利用規約では信義誠実の原則に則り、「当店の運営妨害或いは当店の信頼を毀損するような行為」「入会手続きを含めた当店が行う全てのアンケートに対し虚偽の回答を行う行為」「その他当店が当該会員の行為として不適切であると認めた行為」などを禁止話題になった口コミ人物について「利用規約同意をいただいておりました」というが、

「ご来店の度に従業員の配席案内に従っていただけなかったり、ご注文の順番をお守りいただけなかったり、アンケートへの不誠実な対応をされたり、信義誠実の原則上の注意事項に違反する行為が多くございました。その都度お声がけをさせていただいたものの、残念ながらご理解を得ることができませんでした」

と、没収の原因となった行為を記した。

この口コミの件以外にも、次のような支援者に対しては「当店が目指す生涯のお付き合いをするための信頼関係の構築が難しいと判断し、従業員から利用規約に基づき理由を伝え、パスポートの権利の失効を行わせていただきました」という。

従業員に対して罵声を浴びせ、退店時に当店の看板を破損させ、当店に損害を与えた方。

従業員を罵ったことで、複数お客様が退店され、当店に損害を与えた方。

入店時の列や会計待ちの列に強引な割り込みをし、他のお客様不利益を与えた方。

など

令和納豆は「一連の手続きに関しまして、所有者と当店の間で交わした利用規約に基づいた処置であり、インターネットSNS上の記事掲載されたような『詐欺行為』や『一方的剥奪行為』に当たる内容ではないことを弁護士事務所にも確認しております」と、没収は正当に行ったことを強調。「今回の件にまつわるインターネットSNS上での当店並びに個人に対する、事実とは異なる投稿捏造誹謗中傷脅迫行為事実誤認の記事作成した個人企業に関しましては、法的手段検討して参ります」との方針を示した。

没収理由は、無料パス対象メニュー以外を注文していないか

一方、実際に生涯無料パス没収されたという当事者3人にJ-CASTニュースが話を聞いたところ、その認識は令和納豆声明と食い違う点がある。3人はいずれも関東圏に居住インターネットで令和納豆CFを知ると、店舗仕事生活圏内にあるため便利そうだと、1万円を支援した。

3人のうちAさんとBさんの2人は、無料パスが手元に届き、初めて店舗パスを利用しようとした時に、令和納豆声明にもあった「利用規約」が配布された。A4用紙4枚分程度の量で書かれている。

Aさんは「『こち利用規約です。読んでおいてください』といった形で渡されました」と話す。その後、無料パスを使って数か月間で十数回食事したところで、アンケートを送ると店員に案内され、追ってアンケートメールで送られてきた。

メールには「アンケートにご回答いただくまで無料パスポートはご利用できません」「アンケート内容に不備や不正があった場合無料パスポートのご利用ができなくなります」と2つ留意点が書かれている。質問は、

・令和納豆をご利用いただいている理由(50文字以上400文字以下)

地方創生地域活性化必要だと思うこと(同)

インターネット上で令和納豆事実無根の誹謗中傷をする人達対策に関するアドバイス(同)

・梅コース以外のご飲食はお楽しみいただけておりますでしょうか(はい/いいえ)

など。50文字以上400文字以下で回答する記述式が8問ある。

Aさんは、「アンケートに回答した次の店舗利用時に、無料パスを取り上げられたように思います」と話す。店員に伝えられた没収理由は、「無料パス対象メニュー以外を注文していないから」。地域支援目的CF支援してもらっているところ、無料メニューだけを食べ続けるのならば店の利益にならず、地域支援に貢献する意思がないとみなして権利を失効する、などと説明された。Aさんは「利用規約のどこにどう違反たかは聞いていません。アンケートにもちゃんと回答しました」という。

声明に例示されていた失効の原因となる行為は「していません」とAさん。「店員を罵ったこともありません。私が入店中にトラブルを起こして他の客が退店したこともありません。看板破損ももちろんしていません。割り込みについてはそもそも入店時や会計時に列があるのを見たことがありません。私は普通に無料パス提示して食事をしていただけです」とし、「正直自分けが1万円を取られたのであれば別に何とも思いませんが、他にも同様の人がたくさんいるであろう状況は許せないです」と納得していない。

アンケートの回答が不誠実だった

同じく生涯無料パス没収されたBさんは、利用規約について「CF募集ページに書いてあった『1日1回』といったことは言われましたが、細かい規約内容を説明されたかどうかは覚えていません。少なくともその利用規約をもとに、こういう形で没収されるとは思っていませんでした」と取材に話す。

「こういう形」というのは、やはり同パスで十数回食事した後、メールアンケートが送られてきた。大半の質問に「しっかり回答しました」というものの、「地方創生地域活性化必要だと思うこと」の質問にはアイデアが出ず、スペースキー字数を稼いだ。

無料パス没収されたのは、アンケート送信後の店舗利用時。店員から信頼関係がなくなった。今後お付き合いしていくのは難しいと判断した」と伝えられた。

その原因はAさん同様「生涯無料パス対象メニューしか利用してこなかった」ことに加え、「アンケートの回答が不誠実だった」こと。スペースキーで回答字数を稼いだことなどが「不誠実」とされ、「回答し直せばいいのか」と頼んでも聞き入れられなかった。他にも同パス没収した人はいるかと聞くと、「十数名」いると答えたという。

Bさんも、令和納豆声明にあるような失効の原因となる行為は「していません。強いて言えばアンケートになるのだと思います」と話す。「信頼関係がなくなった」という判断恣意的ではないかとし、「これがまかり通ってお咎めなしとなったら、やりたい放題にリターンを没収できてしまます本来CFは良い仕組みのはずなのに、新しく事業などを始めようとしている人にも『怪しいサービスなのではないか』と疑われかねません」と首を傾げる。

取材に応じた3人のうちのもう1人、Cさんのケースはやや異なる。生涯無料パスは初回利用時に没収されたという。

CFで1万円支援した後、無料パス7月中に発送とされていたため、Cさんは19年7月10日の開業日に合わせて届くものだと思っていた。しかし、なかなか届かず、不審に思ったCさんは同28日ごろ、メールで「届きませんが詐欺なのですか?」などと令和納豆側に問い合わせた。

Cさんによると同31日に無料パスは届いたが、その後初めて利用しようとしたところ、食事後に「規約違反」を理由に取り上げられた。「令和納豆に著しく害をなすおそれがある」「ネットクレームを書き込むおそれがある」などと判断されたという。実際にネット誹謗中傷などを書き込んではいなかった。

先の問い合わせの文面が原因かとCさんは推測しているが、「そもそも利用規約を受け取っていない段階で、規約も何もないのではないですか」と腑に落ちない。一方、AさんやBさんと異なり、Cさんは没収時、CFの1万円を返金された。食事代もかからなかった。

「リターンの性質について充分明らかにしていなかった点は問題があると考えられます

J-CASTニュースが入手した令和納豆利用規約アンケート、発表されている同店の声明、前出の3人の話などをもとに、インターネット関係トラブル詐欺事件にも詳しい弁護士法人 天音総合法律事務所の正木絢生・代表弁護士に、法的観点から見解を伺った。まず利用規約アンケートに関して、次のとおり述べている。

無料パスについて、これを利用するためには利用規約同意し、かつアンケートに回答すべきことを明らかにしていなかった点について、リターンの性質について充分明らかにしていなかった点は問題があると考えられます

利用規約については、『ご利用にあたっては会員規約同意いただく必要がございます』というような注記をすることが望ましいとは考えられますが、会員に無料パスポートの利用権を付与することが、永久に、無条件で利用を許諾することを意味するとまでは解せず、内容的にも少なくとも規定文言上大きく問題があるものとはいえないので、法的に見て問題があるとまではいえないと考えられます

他方、アンケートへの回答については、8項目で各50文字、累計では最低でも400文字と決して少なからぬ分量の記載を求められるうえ、その中には地方創生必要と思うこと、利用規約同意した理由誹謗中傷対策アドバイス等、飲食店ないし飲食サービスとは関係性の薄い項目も少なからず含まれています

このように、質的にも量的にもCFのリターンの利用にあたって求められるとは考えづらい負担が利用開始の条件となる場合、リターンの性質・程度といった重要事項に関係するため、事前にその旨を明示しておくことが必要であったと考えられます」(正木弁護士

無料対象メニューしか頼んでいなかった」ことは、規約違反

利用規約説明たかどうかをめぐっては、「利用規約をご説明差し上げ......同意いただけた場合CFのリターンである権利有効化」としている令和納豆と、「『読んでおいてください』といった形で渡された」というAさんや、「細かい規約内容を説明されたかどうかは覚えていない」というBさんとの間に、やや食い違いがある。どの程度をもって「説明した」「同意した」と言えるのか。

利用規約説明について、一般的用語法として、『読んでおいて』として利用規約を渡す行為を『説明した』とは言わないかと思います

ただし、利用規約有効というために必要なのは利用者同意すること(意思表示が合致すること)のみであり、業者利用者に対して内容を説明することが必須とまではいえず、『読んでおいて』として利用規約を渡すだけであったとしても、法的問題があるとまではいえません。

また、利用規約への同意について、契約の成立にあたって特段の要式は必要とされませんので、署名や押印が必須というわけではなく、口頭で『同意します』と述べることでも同意有効となります契約の内容等によっては、署名・押印なしでは真に合意があったとは言えない可能性もありますが、本件はそのようなものとはいえないでしょう」(正木弁護士

そこで、令和納豆利用規約にもとづいて一連の対応を見てみる。前出の3人が没収の原因として適示されたという Permalink | 記事への反応(0) | 17:23

墨田区カッケーけど綾瀬はるか氏が墨田区民じゃなかったらどーすんの?だし、そもそもなんで全国墨田区みたいにしないんだ?って話だ。あと福井もまともだな

綾瀬はるか氏の好感度守りたいのか、ファン感情暴走か、いつもの逆張りか、いろんなところ爆破し過ぎでは?

芸能プロ()&記者逆張りマンはさ

そもそも綾瀬はるか氏よりも重症な人が入院出来ないという事実を多くの人は述べているただけで

肺炎でも入院すべきではないと言っているやつは誰もいない>

しろ肺炎で無くとも入院もしくは隔離はされるべきだろう

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://news.yahoo.co.jp/articles/9594f7c90d5b5d23d30b78a39d30079fbe345497?page=2

 

墨田区パラリンピックお断りしました

「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいています

お金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。

いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

 ↓

パラ指定病院組織委の重症者受け入れ要請断る 「コロナ対応優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f103db73e6a1378d0280dd7cee159124156b23f

 

東京都墨東病院救命救急センター=東京都墨田区

 

 24日に開幕する東京パラリンピックで、競技会場で大会関係者に傷病者が出た場合に受け入れる「指定病院」の都立墨東病院墨田区)が、救急重症者を受け入れてほしいとの要請を断っていた。新型コロナウイルス感染症感染爆発で、医療が逼迫(ひっぱく)していることが理由という。ほかの複数病院にも同様の動きがある。

 

 病院によると、墨東病院パラリンピック "選手を除く大会関係者" に傷病者が出た際、通常診療範囲内で受け入れる協定大会組織委員会と結んでいる。

 

 これとは別に組織委は12日、墨東病院救命救急センターに対し、競技会場で重度のけが人や病人が出た際、救急搬送を受け入れるように協力を要請した。しかし、感染症指定医療機関であることからコロナ対応を優先するために断ったという。

 

 浜辺祐一救命救急センター部長救命救急センター本来、突発、不測の重症患者に備えるものであり、予定された行事バックアップをするものではない。災害モードコロナ対処すべきだと言われている時期に、こうした協力を約束することはあり得ない。大会直前の要請は、組織自体大会安全に開催できないと思っていることの反映ではないか。開催の是非を早急に議論するべきだ」と話している。

 

福井もまともだな

 福井では無症状者も含めて全陽性者を病院宿泊施設で受け入れてきた。現在も「自宅療養させず」を貫いている。県地域医療課の担当者が言う。

「自宅療養では容体が急変しても直ちに対応できない。感染判明後、すぐに医師診療を受ける体制必要なため、臨時施設を稼働させました。陽性者を速やかに隔離すれば、感染拡大の防止にもつながります

 病床が逼迫する中、県は福井市内の体育館に軽症者向け臨時病床を100床設置。常駐する医師看護師対応に当たる。6月に約5000万円の補正予算を組んで感染拡大に備え、今月2日から受け入れ可能となった。

 

福井県はステージ4でも「自宅療養させず」貫き体育館臨時病床100床設置! 国も東京都もなぜやらない

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba2e3a0339e812a7b56b248fad66accbf23bcb5

 

anond:20210902082914 anond:20210902112745

2021-09-01

枝野共産との連立も否定候補者調整も競合区70を残して放置

枝野氏、単独過半数掲げる 衆院選共産との連立否定

https://nordot.app/805746656034226176?c=39550187727945729

立憲民主党枝野幸男代表は1日、共同通信インタビューに応じ、次期衆院選について「単独過半数の獲得を目指す」と述べ、政権交代の実現に意欲を示した。目指す政権の在り方として「共産党とは日米安全保障条約天皇制といった長期的に目指す社会像に違いがあり、連立政権は考えられない」と明言。「どういう連携ができるか公示までに具体的に示したい」とした。

 289ある小選挙区での野党共闘について「共産との競合区は約70しかない。200を超える選挙区野党候補は一本化されており、与野党一騎打ちの構図が事実上できている。既に大きな到達点を越えている」と語った。

枝野お前本当は勝つ気ねぇだろ

SNSアカウントgoogleアカウントと紐付けるメリット(独自案)

たとえばツイッタでどちらかがブロックされたらブロックされた側もブロックされた人間ツイートは見えなくなる

しかし一方が有名人であればTwitter以外のサービスではブロック作用しない

そうすると有名人側がブロックした場合でもされた場合でもより憎悪が貯まる

そうならないようにするにはGoogleアカウント連携させて1サービスブロック状態にするとYou Tubeでもその人が作った動画非表示にしたりNetflixならその該当者の出演作品などがサムネから消えるなど

こうしないと 余計な憎悪SNS側が煽ることで陰口などによる誹謗中傷が増え BANや訴訟の原因になる

ならばネットサービス側も余計な憎悪を煽るべきではないのである なのでこのシステム必要であると考える

2021-08-31

格ゲー醍醐味とも言える読み合い差し合いもそもそも操作がまともにできてコンボキッチリ入るまで上達しないと楽しめないし、

FPSも最低限のエイム力とキャラコンがないと立ち回りや連携以前にお荷物しかならない

そのジャンルならではの楽しさに到達するまでのハードルがなかなかに高い

Zガンダム見始めたよー2 平和インテリジェンスかいう謎ワードがすごい印象的

https://anond.hatelabo.jp/20210827203552の続き。

とにかく1回見ただけじゃわからないので、見た上であれなんだったっけと見返す必要がある。

リアルタイムで見てた人って今ほど見返すの簡単じゃなかったと思うけど、よくわかるなぁ。 

いや、私の理解力が低いだけか。ちゃんと見てるつもりなんだけどなかなかついていけないよ・・・





カミーユがなんかバジーナさんに対しても批判的な見方をしだしたぞ。

ジーナさんに対して「口先だけで戦争が好きなだけじゃないのか?」って言った割りに、

必要があると思ったら戦闘を躊躇しないあたりは、合理的なのかそれとも・・・





ハヤトさんの立場からしたらカミーユってちょうめんどくさい子やな。 

ジーナさん的な存在がいないと「ただの勝手なガキ」やん。

超感覚とか言われても困るよなぁ・・・

自分立ち位置をバジーナさんに依存してるわりにバジーナさんに反抗・・・オスガキわからせたい(ワキワキ)



いきなり強化人間とかの設定が出てきたんですが……

ニュータイプもいるしま強化人間くらいいてもいいか!むしろ連携考えたらニュータイプよりこっちの方が優秀では?



アッシマーとかギャプランとかなにが違うのかよくわからん。 

どちらにせよこっちのほうが理にかなってて機動性とかいろいろ強いよね。 

「人型である必要ないよね」という身も蓋もない現実をつきつけられてるような気がするけど大丈夫なの?



すげえ重要なシーンなはずなのにポーズとかパラシュートとかのせいでちょっと笑ってしまった。 

それにしてもなんというツーカーぶり。ニュータイプ同士の恋愛とかどうすんの。それともこれ戦闘特化型の感覚なの?



ロザミオさんがいきなり電波みたいなこと言い出して怖い・・・


カツうざい!

カミーユうぜぇ!

だけど「アムロの殻を破る」みたいなのが目的だろうからこれはこれでいいのか。 

アムロアムロでウジウジしてるしなー。 

しかしカツうぜぇ(大事な事なので2回目)


ベルトーチカ「あの人には平和インテリジェンスを感じないわ」 

なんじゃそりゃ。

・・・私、何か悪いこと言いました?」

何なのこの子


・・・ベルトーチカさんなるほどこういうキャラか。


カツくんのおかげでカミーユ大人に見える。というか実際だいぶ成長している感じ。 

一方のアムロェ・・・アムロくんはほんま・・・


Zガンダムは、カミーユ視点にくっついていくだけじゃ全然話についていけないわけで、

物語全体とカミーユの成長は分けて考えないといけない感じ。

アムロとか出てきたからなおさら

今は自分のことばっかりのカミーユもどこかで「全体」を意識するようになるんだろうか。


16話。

ベルトーチカ「女の愛撫で男を奮い立たせることができるなら、女はそれをする時もあるのよ。なぜだかわかる?」

アムロ「男を試しているんだろ?」

ベルトーチカ「そうよ。自分にふさわしい男になって欲しいからね。でも、ダメだとわかれば捨てるわ。同情してる暇なんてない」

ベルトーチカさん死にそう・・・もうどうやって死ぬかが楽しみになってきた。


どっちかというと

「同情ならいい」

「同情してる暇なんてない。戦災孤児よ。同情されたい方」

「すまなかった」

「私すぐ忘れるかもよ」

「はは、構わないさ」のやり取りが好き。 

「私はそれほど鈍くはないと言ったでしょ?」も。 

自分が同情してもらえる側とは限らないんだぞアムロくん。



カツくん、ベルトーチカに対抗意識? 

っていうかアムロベルトーチカキスしてる時そんな悲しそうな顔をするなよ・・・ホモオ

父親代わりの経験もいいと思っている。胸がときめく」胸がときめくとか言ってみたいわー 



カツくんみたいな子供が明確に邪魔者・足手まとい扱いされた上で、でも大事にされてるって描写いいね。 

そして子供子供なりに機能してる。 なんかいい話だなこれ

カミーユ「こんな時に女を気にして!」「ベルトーチカアウドムラへ、邪魔だ!」 

前回と違って、カツくんがそれなりに格好良くてカミーユがアレな感じに。 

まぁ「アムロ△!」な回だからしょうがないね。 

しか最後のシーンでベルトーチカみつめるカミーユの表情はなんだろこれ



カツとアムロの間でカミーユの扱いに苦戦してる(持ち上げたり落としたり)印象受けたけど、15話・16話合わせるとかなり好きかも。 

シンジくんも最初からこういう世界観なら、いきなりエヴァ乗せられてあーだこーだみたいなことにはならんかったろうに・・・

ベルトーチカさん、その攻めかたは男には逆効果やで。 ましてカミーユ相手に。 

前の話ではあんなに聡い感じだったのに、ちょっと恋愛脳になってネジゆるんじゃったかいな。 

まして「(アムロに機体を譲らないなんて)あなたアムロが嫌い?」ってあたりの発言は男からすると理解不能じゃなかろうか

カミーユからしたら、まさに「アムロのためにもお前のその案にはのれねーわ」ってなっちゃうだろに・・・ってやっぱりそういったw


ベルトーチカ死ぬまでは見ようと思ってたけど意外としぶといのでこのあたりで。

2021-08-30

ワクチン打たない奴は戦犯

ワクチン打たない人たちの言い分を聞いていると、なんとも知識不足自己中かが分かる。


海外製だから云々、国産が出るまで云々勢

はぁ?

インフルワクチンでさえも国産かどうか分かってないくせに、新しいものが出た瞬間に国産を気にするのやめろ。

そもそもファイザーがどんな会社か知っているか

本社アメリカだが、日本にも会社を持ちしっかり連携できているぞ。

というか、ワクチンより日々口にする食品の方が人体への影響は大きいんですよ、知ってました?

普段から海外製の原材料が多量に使われたものばっかり食べてるくせに、突然国産派になるのやめてくださいね


自分感染してもいいと思ってる勢

いいわけないだろ、ボケ

お前の無責任感染で病床が1つ減るんだ。

お前の身勝手感染で9人が感染するんだ。

お前のせいで、コロナ患者でない人も死ぬんだ。

お前が感染して勝手死ぬはいいが、バタフライ・エフェクトのごとく、こちらにまで影響がくるのを許すことはできない。

ワクチン感染を防ぐ力はないんでしょ勢

ないです。しか重症化を抑え、他者感染させる力を弱めることができます

でも打たないって?上の段もう一回読んでこい、このアホンダラ。

それでも分からないなら土に還ってくれ。

それでも自分はたぶん重症化しないから自宅療養でいいです勢

はぁ、お前はコロナしか自分に降りかかる災難がないと思ってるのか。

お前が感染します。お前は重症しませんでした。

しか発症までに誰かにうつします。

うつされた誰かは重症化して、入院しました。お前のせいです。連鎖的に感染が広がり、どんどん病院のベッドは無くなります

お前は回復した後、不幸にも交通事故に会いました。

そのまま死ぬわけにもいかず、救急車で運ばれます

ですが病院はすでにコロナ患者でいっぱいだったので、どこにも受け入れてもらえませんでした。

お前は、お前がワクチンを打たなかったがために、自分自分の首を絞めたのです。

分かったか?分かったなら、医者が認める健康被害がある人以外はワクチン打ってくれ。

コロナ脳と放射脳

学校連携観戦は中止にして!とか二学期開始を遅らせろ!とか子供を守れ系の意見ネットだと割と見受けられるけど

リアルで他の保護者の前とかでそんなこと言ったら放射脳と同じでドン引きされるだけだぞ

千葉県学校観戦に関連して一言言いたい

学校観戦に関連して陽性者が発生したことに対して

それ見たことか!学徒動員強制した責任者を出せ!との論調が多いけど

あえてちょっと逆のコメントを書いてみたいと思う

以下の熊谷知事の一連のツイートを見ると希望者が参加しているに過ぎないように見える

強制があったのかなかったのかはいずれも現時点では証明ができないので無視すると

学校観戦を止めるべきだった!とのコメントをしてる人は

修学旅行等に代表される校外学習をもれなく中止すべきとの立場の人たちで良いのかね?

何なら校外学習よりも感染対策が不十分な民間イベントもすべて中止すべきとの立場を貫いているのか

自分オリンピック憎しの立場だけど校外学習まで中止しろとは思わないし

やりたい人が好きにライブに集まるのは腹は立つものの好きにしろと思う

県知事とか立場上のトップがそれらをまるっと中止させるのはいかがのものか?

8/25のツイート要約

以下、原文

https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1430296749185277953

今日からパラリンピック学校連携観戦が実施されています千葉市保護者同意は直前集計(8/23)で小学校で約9割など、全体で約78%とのこと。

私たち保護者理解の上で、各自治体・学校設置者の判断実施可能しましたので、選択肢を作ることができて良かったと考えています

千葉県場合幕張メッセが会場で、無観客となった会場を広く活用した観戦座席の間隔確保、屋内会場のため熱中症リスクが低い、メッセ駐車場活用して子供たちが貸切バス直行直帰が可能等の条件が整っています

千葉県児童生徒が他都県の会場を観戦することはありませんし、逆も同様です。

プロ野球等は今も有観客で実施されていますが、都県をまたぐ移動自粛等を県民要請している立場からオリパラ全体においてコントロールできない人流を抑制する立場を貫いています

その上で、それら人流と、教員等の引率による直行直帰が確定される校外学習学校連携観戦は切り分けて考えています

⑥私達は保護者子供達の意向次第では完全無観客も選択肢としていました。

8月初旬の千葉市意向調査で多くの希望があることから選択式で保護者同意必要なこと、観戦しない場合も欠席扱いとしない等、学校において十分な配慮が行われることを前提に各市町村学校実施可能しました。

⑦各学校はこれまでも貸切バスで校外学習を行っており、パラだけが特別ではありません。学校現場の実態をご存じの方とそうでない方で意識の差があるかもしれません。

当然ですが、会場内は選手関係者とは導線は区分されているほか、入れ替え毎に座席を消毒するなど、さらなる対策徹底を行います

⑨私達は学校連携観戦と同様、教員等の引率による校外学習感染対策を徹底した上で、保護者同意等に基づき、各市町村学校判断で、必要に応じて実施可能との立場です。

今後も実施する市町村を県としてサポートしていきます

anond:20210830105001

そのnoteに関してはSNS連携はしていませんでした。

note過去3度アカウント削除していますが、その過去noteオープンな内容だっためSNS連携しており、おそらくそ人物に読まれていました。

2021-08-29

政治選挙?)のことはよくわからん

与党やばい時に連携してあげて、存在感出せたら後々有利に運べるよね

2021-08-28

アフガニスタン輸送問題で明らかになった日本リベラルの異様さ。

アフガニスタンでの自衛隊が、まともに邦人輸送できなかった件がリベラルの間で批判されている。

その中に「現地に外務省職員が残るべきだった」的な意見が、リベラルの間で人気を集めている。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4707516352093983522/comment/honkon17

今回の作戦失敗は自衛隊問題ではなく、大使館問題だよ。残って交渉すべきだったし一時的でいいかアフガンスタッフ家族も受け入れるべきだった

これは一見するとまともに見えるのかもしれないが、実はかなり鬼畜意見であると言える。それをここで説明したい。

残ることが危険すぎる

単純明快理由だが、そもそもアメリカフランスなどが退避を進めている間、日本けが残るのは危険すぎる。

リベラルの間では韓国の「ミラクル」が褒め称えられているが、韓国も当初は外交部職員を退避させていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10fcfa50f00616eb681edf57dc4fb10a4c1df4bf

韓国大使館職員ら3人と現地在住の韓国人1人が17日午前(日本時間)、首都カブールから国外退避した。これで韓国国籍保有者全員がアフガニスタンを離れた。

ニュースでは「韓国外交部職員連携して」という記事があるが、アフガニスタン輸送を決めた後、一旦国外脱出させた職員の数人をアフガニスタンに戻したのである

では、なぜ日本は同じことが出来なかったのか。これは法律の壁が影響している。「現地の安全確認できない限り、自衛隊輸送できない」などという、意味不明法律である

もし日本大使館職員を戻す場合、彼らにこう伝えて仕事をしてもらう必要があるわけである

「お前たちは、現地の避難民をまず呼び寄せてくれ。そもそも自衛隊が来ない可能性すらあるし、下手すると避難民を輸送するどころか、お前たちも現地に残されるけどな。あ、この場合自衛隊支援は当然無理なので、外国軍の力を借りてくれ」

こんな危険極まる戦地に、丸腰の職員を戻すように強要し、しか軍事的支援確約すらしない。こんなとんでもないことを日本リベラルは堂々とネットに書き込んでいるのである

自国軍の助けがないけど、現地人のために働け

なぜ韓国外交部職員を戻せたのか。それは、いざとなれば自国軍兵士責任を持って、輸送するという確約があったかである

韓国軍は、当然、日本のように「現地の安全確認できない限り、輸送できない」などという、意味不明法律存在しない。軍自らが、かなりの裁量を持って、事に当たる体制が構築されている。

ところが、日本はそんな事ができない。「現地の安全確認できない限り、自衛隊は現地に入れない」ので。

まり外務省職員韓国と同じようにバスを予約し、空港に大量のアフガニスタン避難民を呼び寄せたところで、下手をすると「乗る機体がありません」という事態になりかねない。この可能性は、かなり高かったはずである。実際に、8月26日ISIS-Kによる攻撃があったが、もしこの攻撃が数日早ければ、自衛隊パキスタンあたりで足踏みし、アフガニスタンに入ることもせずにトンボ帰りしていた可能性がある。

現地のちょっとした変動で、自衛隊を法的に送る根拠を失う。これでは、日本政府日本外務省が慎重になったのも当然だったと言える。

なぜなら、最悪の場合、次のような異様な事態になりかねないためである

「大量の難民を押しのけ、自分たちが呼び寄せた避難民も見捨てて、外国軍によって移送される日本大使館職員」が世界配信される。

この状態になると、日本大使館職員はそのままアフガニスタンに置き去りにされるわけであるまさかアフガニスタンにずっといろ」と命令することも出来ないので、外務省職員帰国命令を出すだろう。この時、職員が頼るのは外国軍である。それも、大量の難民を押しのけ、軍用機に乗る必要が出てくる。

「大量の難民を押しのけ、自分たちが呼び寄せた避難民も見捨てて、外国軍によって移送される日本大使館職員」という絵面が世界配信されるわけである。下手をすると、「軍を送ったけど、ほとんど移送できませんでした」よりも、国際的イメージの失墜に繋がる可能性すらある。

これも全て「危険がある地域自衛隊派遣できない」という意味不明法律があるためである

こんな状態なのに「職員が残れば良かったのだ」「政府が頑張れば出来たはず」と言い出す日本リベラルは、ほとんど何の根拠もなく「元来日本人は草食である、然るに南方草木は全て即ち之食料なのである」と言い放ったどこかの司令官と同じだろう。

2021-08-25

anond:20210825072858

事前に個人情報を取得してるので保健所とかの連携が取れるなら陽性の人を確認することはできるんじゃないか

2021-08-24

ガンダムファンクラブもうちょっと頑張れ

ガンダムシリーズを見るのに一番オトクなのがガンダムファンクラブだと知り、今とりあえずガンダムばっかを見たいかU-NEXTから乗り換えようと思ったんだけど

PCから動画見ようと思うとバンナムID連携かいるみたいで煩雑

煩雑

なんでサクッと見れるようにしないんだ!!

今月末までU-NEXTで見て来月から切り替えるけどさぁ…面倒だなあ

そういうとこもうちょっと頑張ってほしいわ。

anond:20210824100810

なんなら他局と連携してA局は〇〇B局は××みたいな同時配信して疑似的なフェスとかやったらおもしろかったのにな。

チャンネル変えがフェスステージ移動みたいな感覚面白いでしょ。

2021-08-21

fanboxとかじゃなくて一枚一枚買わせてくれぇーっ

fanboxみたいな1ヶ月何百円とかじゃなくって

skebみたいな馬鹿高い何万円とか出して自分だけのための1枚とかでもなくって

不特定多数用に用意した絵を一枚何百円とかで販売してくれよ

fanboxさあ、サブスク的に定期的に金かかるの嫌なんだよ

自分性格上、絶対管理できなくなって、漫然と支援しっぱなしになるのが本当に嫌

だいたい月額で支援したら、今月の投稿はいつもより少ないとか、最悪今月はなしとかいリスクもあるわけじゃん。

投稿があっても今回はいまいちだったなとか自分の好みに合わなかったとかあるじゃん。今月はこれに五百円払ったのかとか。

そんなんでいちいちイライラするのも嫌じゃん。だから絶対サブスク支援はしたくないんだけど、かと言って支援したくないわけじゃないし、良いイラストには金払う気持ちはある。

fanboxでこれ見たいなって絵とかいっぱいあるんだよ。でもそれを全部支援していったら月額料金が酷いことになるわけ。単品で買わせてくれよ。単品買いがあったら払ってたお金たくさんあったと思うよ。

pixivは単品買い切りプラットフォーム作ってfanboxとそれをクリエイター判断連携できるようにしてほしい。そしたらクリエイターもっとかると思うし、自分みたいなやつも見たい絵が見れてハッピーpixiv手数料とれてハッピー。良い事尽くしでは?

anond:20210821075736

>「政権担当能力のある自民党」の議員の皆さんは何やってんのよ?

 

墨田区運営しました

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関が登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://news.yahoo.co.jp/articles/9594f7c90d5b5d23d30b78a39d30079fbe345497?page=2

2021-08-20

東京五輪開催とコロナ感染爆発の関連を考察する前提として日程のメモ

オリンピック関連日程

6月16日 新型コロナウイルス感染症対策分科会スポーツイベントの有観客を一部解除

緊急事態宣言解除後1カ月程度、大規模なスポーツイベントは、観客数を「1万人」か「50%以内」のどちらか少ない方を上限とする経過措置

6月18日 橋本聖子組織委員会会長オリンピックの有観客開催方針公表

6月21日 東京まん延防止等重点措置開始

7月 8日 オリンピック無観客開催決定(1都3県の会場)[1]

7月11日 東京まん延防止等重点措置終了

7月12日 東京緊急事態宣言発令

7月13日 選手村開村

7月23日 東京オリンピック開幕(一部競技は21日から開始)

8月 8日 東京オリンピック閉幕

8月11日 選手村閉村

パラリンピックの予定

8月15日 選手村プレオープン

8月16日 パラリンピック原則無観客開催決定(ただし、「学校連携観戦プログラム」は実施

8月17日 選手村開村

8月24日 パラリンピック開幕

9月 5日 パラリンピック閉幕

9月12日 東京緊急事態宣言解除(8月20日時点での予定)

[1]政府東京都、大会組織委員会国際オリンピック委員会IOC)、国際パラリンピック委員会IPC)5者代表者会議による決定。

事実上オリンピック開催方針も確定したと言えるが、その後も中止の含みもあった。

例えば、

東京五輪・パラ】 武藤事務総長、中止の可能性を排除せず

2021年7月21日

https://www.bbc.com/japanese/57911609

anond:20210819195139

https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/

FUJI ROCK FESTIVAL‘21」における感染防止対策の徹底について

2021.08.11

8月20日(金)から22日(日)まで、苗場スキー場においてフジロックフェスティバル‘21が開催されます。今回のフジロックは、感染防止対策を徹底した「特別フジロック」として開催するために、内閣官房新型コロナウイルス感染対策推進室及び感染症の専門家の方々、新潟県防災危機対策課、医療機関地区医師会などからアドバイスを基に、地域医療負担をかけないよう対策が取られています

機構では湯沢町湯沢町商工会、他関係各所と連携し、町内事業者への感染防止対策認証制度実施ワクチン接種の促進を図るなど、安心安全に開催するための地域環境整備を進めて参りました。また、お客様をお迎えする町内事業者に対しては感染防止対策の徹底を呼び掛けております

感染拡大防止対策の内容は、主催者ホームページガイドライン掲載されていますので、ぜひご覧ください。

URLhttps://www.fujirockfestival.com/guide/guideline

皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

[] 無症状の人までPCR検査を行い、「下り搬送」「WEB診療」を築いた墨田区

墨田区行政としてまとも過ぎて草生える

というか他国地域医療のために地域病院・小規模病院(いわゆる町医者)の「グループ化」を行って実現できているのに

常識的に考えて日本だけ出来ないわけがないんだよな

結局、『やる気』と『政治手腕』と『科学無視しない』、この3つだけに集約される話だ

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関が登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86141?imp=0

https://www.nhk.or.jp/covid19-shogen/story/story18/450375.html

 

参考になりましたか

anond:20210824225348 anond:20210825095319 anond:20210911175403

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん