はてなキーワード: 猟友会とは
個人装備で30連射できる5.56ミリライフル持ってて、この時点で負ける要素がない。
猟友会の単発の猟銃より断然強い。
更には部隊には12.7ミリ機関銃、20ミリ機関砲、夜間暗視装置、ヘリとあるわけでしょ?
別に気づかれる距離まで近寄らなくても谷の向こう側なり向かいの山から一方的に撃ちまくればいいわけよ。
頭数も百や二百はすぐ動員できるだろう。
こんなに装備も人もいる集団が、クマを探して射殺するという任務について
猟友会に劣ってるということはないだろう。
「北海道猟友会がヒグマ駆除拒否へ」の記事に「なろう系のざまぁ系になりそう」って書いてる人がいて、主人公の価値を分からずに切ってしっぺ返し喰らうような話、ああいうの「ざまぁ系」っていうんだなるほど…って関係ない感想が出た
以前の仕打ちから本気で警察、検察、裁判所に怒りと不信感抱いてる猟友会が
「我々は公式に宣言したよね?今後はすべて拒否すると」と依頼を突っぱねて拒否するじゃん?
「被害発生、ひいてはそれが拡大した原因は猟友会が拒絶したから」
「所属者全員の免許没収、および公務執行妨害で前科付けますね」
ってやりかねないよな
というより警察側はそれを狙ってんのか?とすら思ってるよ俺は
猟友会の経緯まとめ
↓
猟友会「子グマだし撃たなくても…」
警察官「撃つなら人払いするね」
(警察立ち会いのもと発砲)
↓ 2ヶ月後
砂川署「鳥獣保護違反と銃刀法違反の容疑で署まで来てください」
自宅から猟銃4丁が押収され、銃刀法違反と公安委員は銃の所持許可取り消しを決定
↓
公安委員「無理です」
↓
↓
翌年に猟師側が勝訴。
ちなみに跳弾云々の件がXでも話題になりましたが、勝訴した地裁の判決文にはそれを踏まえても判決内容に影響はないと片付けられています。
↓
2022年から札幌高裁に移り、2024年10月に完全な判決が出る
↓
まさかの逆転敗訴。