「モチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モチとは

2016-01-25

ドタキャンされやすい男

俺なんだけど。

普段めんどくさがりで休日もずっとヒッキーだけど、一年に1,2回何かのきっかけでデートすることになって、不安と緊張とドキドキとワクワハラハラしながら朝から準備してさあ出かけるかってところ、あるいはでかけて待ってるところで、体調が悪くなったとかなんとかでドタキャンされて、ものすごくガッカリして帰るってパターン

まあサンプル数少なすぎてたまたましか言いようが無いとは思うけど。

たまに気まぐれでやる気出したときに限ってこれだから彼女探しへのモチベが下がる一方だわ

そんなんすぐ忘れて次に行けばいいんだろうけどそこまで元気ないし

帰ってから、朝から甲斐もなくワクワクして準備していそいそでかけた挙句すっぽかされた自分の滑稽さを思い返して、情けないやら馬鹿らしいやら恥ずかしいやらで、魂が抜けたみたいにめちゃくちゃ空っぽ状態になる

あーもうほんとめんどくせえ

社会人になってから彼女作るのほんと童貞にはハードルたけえわ

2016-01-23

SIはやめておけ

20代の数年間SIで働いた。1年以上前退職して今は別業界にいる。

今日、Evernoteを整理していたら「退職理由、SIの嫌な点」というメモが発掘された。退職直前のかなりストレスがたまっていた時期に書き殴った文章だった。学生の頃の私は絵を書いたりしていて、ものづくり暮らしたいな〜などと思って始めたプログラミングが楽しかったので安易に受託開発業を選んでしまったが、その後悔が如実に表れていた。

一部自分でも覚えていない話もあったがコンテンツとしては面白かったし、今でもシステムインテグレーター業界で消耗する若者を減らしたいとは思うので公開してみる。

以下、同メモに加筆・修正したものなのでファンタジーだと思って読んでくれ。

工数至上主義

受注した時点で売上がおよそ確定するので、後はその予定工数に収めて納品できれば御の字という考え方。よくある話だが、見積おかしくても顧客と対等な関係が築けていないから追加請求もできない。時間(工数)をかければ良い成果物ができるかもしれないがそれを説明して顧客に嫌な顔をされたくないから、限られた工数の中での最善を尽くす。最善を尽くす、聞こえは良いが要は手を抜く。

まり、どう頑張っても売上は同じなのだから、良いもの価値を生むものを作ろうと考えない人が多い。社内で開発者と呼ばれる人間もそうだし、マネジメント層はそういうものづくり志向を持った人をリスク扱いすることもある。

これが諸問題の根源で、いかに述べるような組織プロジェクトが出来上がっていく。

作業効率化しない

マニュアル作業の正確さをかたくなに信じてる人だらけで、ITとは何なんだと考えさせられる。

私は定型作業効率化しようとjsやrubyスクリプトを書いたりしていた。テストデータを開発用DBに突っ込んだり、テキスト処理して整形したり、Excelからコード生成したりするよくあるやつ。

あるとき上司に肩越しに自分作業を覗かれて「何やってるの?」と聞かれ、そういうスクリプトを作ってると答えたら、工数とリスクの話をされた。曰く「そのスクリプト作るのに何日かかるの?工数に乗ってないよね?」「スクリプトテストもちゃんとしないと結果が正しいって保証できなくない?」と。この時はイラッとして「30分でできる数十行のスクリプトだし自分作業工数内で完結する。むしろ工程や別の人でも同じことを再現性できて楽になる」とか真面目に説明してプログラムも見せたが、読もうとはせず(読めないので)1時間無駄にした。

技術力いらない

前述したようなビジネスモデルから営業力と、予定工数で無難プロジェクトを終えるマネジメント力が大事。IT企業だが開発者は自社で持たない。不況の時に待機コストが発生するリスクがあるし、自社で抱えるより単価の安い開発者人材派遣系の企業や下請けにいっぱいいるから。

社長があるとき社内広報で「技術は買うものだ」と言っていた。文脈で明らかに技術=技術者のことだったので、使い捨ての人売り業と揶揄されていることへの自覚が無いと思う。

そういう人が集まっているor残っている組織なので開発者ほとんどいない。20〜30人ぐらいの課に1人ぐらいの割合でstaticおじさんがちらほらいるぐらい。大体20代からプロジェクトリーダーという立場をやり始め、だんだん大型の案件を扱えるようになっていき、後は出世ゲーム部長お気に入り課長になり、部門長のお気に入り部長になる。その繰り返し。

開発案件でのBP(ビジネスパートナー委託先、派遣下請け比率自分の周りだと1:5ぐらいが多い。プロパー社員一人が5人の開発を仕切る、みたいな形。案件規模によりだいぶ差があると思う。この比率が高い=マネジメント力のある組織と考える会社はこの数字を上げようと必死で、比率の低い組織は評価が下がる。

私は開発が好きだったのでエンジニアとして生きていきたい、というようなことを評価面談の度に伝えているが、その度に会社の目指す方向を説かれてモチベーションが下がる。

意識の低い開発者メンバー

上述の通り、案件で接する開発者基本的に社外の人間なのだが、彼らの技術力と意識の高さにはものすごいばらつきがある。言われたものはなんでもこなせる人、何でこの歳まで技術者やれてるんだと疑う人、このプロジェクトおかしいと良い意味で騒ぐ人、何も意見を言わない人、CっぽくJavaを書く人、人当たりは良いが技術力がいまいちな人、すぐ休む人、バグやミスを隠す人…etc。

まぁ色んな人がいるのはどの業界のどの職種も同じだが問題は質だ。私の主観になるが本当にエンジニアとして尊敬できるレベルの人は1%いるかいないか。というのも、ほとんどの技術者は長年SIやその周辺企業と付き合ってきているので同じ体質に染まっているのだ。顧客が良いといえば良いという態度(この場合顧客は私が所属する企業)、請負場合は工数を超えない範囲で手を抜く姿勢、その他諸々。技術力だけをひたすら磨き続けてきたという人はごく一部だけだったし、そんな人でもGitHubアカウント持ってない・ブログやってない・OSSに貢献したことない、といった具合でクローズド世界で生きている。

そうした技術者とやっていく中で最も厄介なのが教育コストだ。案件のあるなしで人が都度入れ替わり、新しい人が来るたびに同じシステム・技術要素の説明をして何とかやる気が出るようモチベートして、というのを繰り返すのに疲れた。私の会社固有の変なルール説明はてきとうにしておいて、私は技術が好きな仲間が欲しかったので今のシステム課題と技術面での改善や展望をよく話す。が、あまり食いつかれることはない。これは私の問題だが、そうした期待と落胆のループ疲弊の一因だ。

static BP

ある時、一つの課に6年近くいるというBPと一緒に仕事をする機会があった。その課にはプロパー技術者が長いことおらず、彼がその課の技術的中心を担っているという話だった。抜けられると途端に色んなものが崩壊するからという理由で、その人の派遣元にはかなり高額の単価を支払っていたと聞いた。課員が口をそろえて「あの人はすごい」「何でもできる」というので初めはかなり期待していた。

だが、拍子抜けした。あまりにも仕事が雑なのだコミットされたコードはTODOコメントだらけだし、バグがあまりにも多かった。一度も実行されずにコミットされ、他の人がチェックアウトした時点で判明したバグなんかもあった。それでも声が大きく、プロパーが技術を知らないのをいいことに自分ブランディングに完全に成功していた。客先にも顔を出し、信頼を得ているらしかった。「自分は設計が得意でテスト以降の工程には興味が無い」と言っていた。確かに彼が関わった各システムには独特の概念が埋め込まれた設計があったが、その複雑な設計は保守性が低く、他の開発者が触ると容易にバグを引き起こしていた。

また、彼はJavaの有名なフレームワークであるStruts拡張したいわゆるオレオレフレームワークを開発しており、それの出来は悪くなかったと思う。そのフレームワークに欠けているものをうまく補うような形になっていた。だがフレームワークバージョンを上げると壊れるというのが残念な点で負債になりかけていた。

私は異動したが、彼は今でもそこにいると聞いた。

技術の話

テストコード書けない

(最低限のものしか作らないから)安くて早い!という触れ込みで売っているので、テストの工数が異常に少ないことも多い。特にテストコードを書くなんてもってのほか。そういう世界でやってきた人ばかりなので、30や40超えたマネジメント側は「テストコードって何?」状態だ。大型の改修案件が来た時にはコア機能だけでもテストを書いていこうと見積段階から社内で提案したが「顧客に『そんなメリットあるなら何で今までのプロジェクトではやってないの?』って問われるから絶対言うなよ」と拒否された。

保守案件をやっていた頃、時間を捻出してコソコソとテストコードを書いたりしていた。その案件を離れてしばらく後、ある時リポジトリを覗いたら私が書いたテストコードがばっさり消えていて驚いた。コミットログから課内のstaticおじさん的な人が消したとわかったが、そのコミットコメントが「現在使用していないコードを削除」だった。これはもう問う気も失せて何も言えなかった。

リファクタできない

先述したようにテストがそもそもないプロジェクトが基本なのでリファクタできないのだが、たとえテストがあったとしても勝手なリファクタは許されない。ソースコード顧客の持ち物なので同意なしに改変することはいわば契約違反なのだ。たとえ内的品質が向上してコスト削減に繋がるとしても、そのためにお金を支払う顧客はまずいない。

レビューない

私がいたどの案件にもコードレビューがなかった。リーダー開発者数人という構成場合、まず開発者は全員下請けリーダーは技術の心得がない場合が多い。そうなると彼らの成果物の良し悪しを図るのは目に見えるシステム挙動実施されたテスト結果のExcel報告書だけになる。これが非常に非効率で、少しコードを読めばわかる明らかなバグや仕様理解齟齬が頻発していた。特に入試験と呼ばれるリリース直前の顧客側での最終確認や本番稼働中におけるhotfixは全機能をきちんとテストせずにデプロイされることが多く、そのhotfixがさらなるバグを引き起こしたりもしていた。

そもそもテストを書けという話だがテストが無いプロジェクトに足すのはかなり大変なので、レビューサイクルをきちんと回すだけでもかなり変わる。実際、私が入った案件ではすべてのコミットに目を通すようにし、明らかな問題は都度指摘することで品質の向上に繋がった。欲を言えば他の開発者にもレビューしてもらいたいが、下請けの彼らの工数を増やすことは嫌がられる。

新規技術試せない

無難プロジェクトをこなすことと新しい技術を試すことの両立こそ技術者の腕の見せどころだと思っているが、ほとんどの場合それは許されなかった。新規にせよ継続にせよ案件を受注する段階で営業マネジメント層と顧客間で「今回は過去に実績のあるこの技術でやります」という契約が結ばれているからだ。その技術(言語フレームワーク)がいかに古く、保守性も将来性もないものだとしても受注できればよいし、その技術のサポート切れか何かの拍子で再度リプレイス案件でも受注できればさらラッキーぐらいの考えでいる。

常に横に倣えのアーキテクチャは私にとって面白くはなかった。

横に倣え

また横に倣えが加速してさらに悪い事に、同じアーキテクチャネットワーク再利用するために既存のサーバに新システム相乗りすればよいという発想も珍しくない。「資産再利用によりコスト削減」という触れ込みだったが、ただでさえスケールしない低スペックオンプレミスサーバ上で複数アプリケーションサーバ運用した結果、予想通り耐障害性が下がった。

また、Oracleライセンスが高いという理由で一つのDBインスタンス上に10数個のシステムが同時稼働しているなんてこともあった。1つのシステムが高負荷なクエリを投げたせいで関連する全システム共倒れになったこともあったがOracleのバグとして報告していた。

static Perlおじさん

新人の頃にOJTでstaticおじさんの下に付いたことがあった。そのとき担当したのはPerlデータ連携用のバッチを書くという開発業務だったのだが、最悪の思い出だ。

まずプログラム構造仕様書というのを書かされた。メソッド単位でのモジュールを全てExcel上に記述し、処理の順番と内容を説明するという謎資料だった。あまりに意味がわからなかったので「UMLのクラス図を書けばよいのですか?」と聞いたら「Perlクラスなんて必要ない。構造プログラミング研修でならってないのか」と返ってきた。「俺が前に書いたPerlバッチがあるから参考にしろ」と言われ、あるリポジトリをチェックアウトして見てみると1ファイル4,000行の.plがいくつか並んでいた。その時の私は何もわかっていなかったのでそういうものかと思ってしまったが後で調べて明らかにおかしいと気づいた。

また、そのプロジェクトのメイン言語Javaで、Eclipseを使っていたのでPerlプラグインを入れてコーディングデバッグをしていたらやめろと言われた。理由は「Eclipse上で動くPerlが信用できない。サクラエディタで書いてプリントデバッグすれば充分だ」と言われた。その時の私は何もわかっていなかったので、プラグイン品質が悪いとかそういう話かと思い「じゃあvimで書きます」と言ったら「サクラエディタしろと言っただろ!」と一喝され、vim vs サクラエディタという史上類を見ないエディタ論争が起きた。

待遇・制度

給与

SI業界の中では高いのかもしれないが決してよくはない。4年目(たぶん25歳)ぐらいで残業込みで年収400万にやっと届いたがそこからほとんど変わっていない。30歳の先輩に聞いたところ「500万前後残業してない場合の月の手取りは未だに20万切ることがある。残業抜きでは新婚生活が厳しい」と言っていた。いわゆる年功序列がきっちりしていてこのまま続けてもしばらくは給与が伸びないということがわかった。

個人での貢献で差がつくのは±10万程度。その程度ならいっそ無くてもいいのでは、と思う。というかそもそも生産性をきちんと評価する制度存在しない。これはどの組織でも難しい問題だと思うが、形骸化した評価制度上司の気に入った人間にS評価を付けているだけならいっそ止めたほうが時間の無駄にならなくてよい。

マシン

会社から貸与されるノートPCは低スペックすぎて開発には使い物にならない。なので開発者基本的デスクトップ使用せざるを得ないのだがこれもメモリ4G、1.2GHz程度で大したマシンでもない。本当に開発する気がない。

組織問題

とにかくクローズド組織

つの間にかどこかで意思決定がされていて、関与する機会がほとんどない。だがほとんどの社員がそれで良いと思ってる。失敗しても自分が決めたことじゃないから上層の責任だ、そう言えるので楽だから

情報共有をしない、というか意図的にしないようにしているとまで感じる。連絡はメール添付ファイルベースで行っているし、共有のファイルサーバなんてのもあったが一部のフォルダ権限を持った人間しか見られない。何で他の部や課が行った過去の見積提案資料自由に見られないんだよ。

ソースコードリポジトリも同様。外部に公開しないのはまだわかるが、プロジェクト外にすら基本は公開していない。別に奪われて困る大した技術もない。

会社が用意した提案資料共有サイトみたいなのもあったが、それに至ってはもっとひどい。課長以上もしくは部長から承認を与えられた者のみ閲覧可能。共有とは。

意思決定の遅さ

どうでもいいことを決めるにも承認や根回しや説得が必要になる。それがプロジェクト利害関係者ならまだわかるものの、まったく関わっていない上長(課長部長、時には部門長)を通さないと進まないという異常さ。

コスト削減

利益率向上のためにコスト削減ということがしきりに言われており、過剰なコスト削減対応生産性の低下を招いている。たとえば顧客に見せる資料以外は白黒で印刷しろ、みたいなルール。色がないために情報が伝わりにくい。というかそもそも印刷せずに各自ノートPCで見ろという話だが、先述したようにノートPCは低スペックすぎるので多くの社員デスクトップを使っている。ITとは。

本当に無駄しか思えない承認・申請フローの煩雑さに加え、使っているシステムの使い勝手も悪く、ひどい日は一日がそうした事務作業で終わる。しかもそのシステムは自社で以前開発したものだというから泣けてくる。こんな作業が定常的に発生するのでいっそ事務員派遣で雇うべきという提案が何度もされたが、課の予算オーバーするから無理だという回答しか返ってこない。

残業削減

表向きは社員健康促進という触れ込みで残業時間削減を全社的に取り組んでいる。残業減らせと声をかけただけでは誰も帰らないので、勤怠システムと入退館管理システム監視し、削減できていない組織や人間評価を下げるようになった。

その結果、サービス残業が復活した。30時間を超えると部長説明しないといけない、50時間を超えるとその上へ…みたいなループ。表向きの残業時間削減・コスト削減としては成功したかもしれないが、社員残業時間を管理するとかい無駄な仕事を増やしたし、管理される社員ストレスサービス残業に繋がったので下策だと思う。

他人残業時間をExcelにまとめる仕事があって、そこに給与が発生してると思うと泣きたい。

そもそも無駄作業や工数至上主義作業効率が悪いから残業しているので、残業が少ない奴が偉いと一斉に舵取りしただけでは生産性をちゃんと評価できていないことに変わりはない。一昔前の残業多い奴は頑張ってて偉い、というのと本質レベルで何も変わっていない。

辞め方

2016-01-21

モテる為に音ゲーをやる

ゲーセンにおける人間関係はおおむねコミュニケーションノートによって形成される。場合によっては、 twitter などの SNS や、2ch、したらば等のスレッド掲示板場合もあるだろう。都会や人口密度の高い地域でのゲーセン人間関係プレイ寄与する所は少ないが、田舎ゲーセンは濃密なムラ社会となっており、常連に逆らう事はすなわち論理的物理出禁危険性を孕んでいる。

そういう前提とは一切関係なく、ゲームをやっていて女性と仲良くなれたらとても良いのではないかと思う。何かを始める動機は人それぞれだし、それが不純でも純真でもどうせ100円1プレイ価値は誰がやっても同じなのだから。完全なる主観適当モテそうな音ゲーを列挙していくので、音ゲー警察諸氏は余り目くじらを立てないでほしい。

それと、ゲーセン常連プレイヤーの顔を意外と見ているし、ゲーセンゲーム機公共であるモテるモテない以前に、人としての最低の水準は守りたい (個人的には、ゲーセンゲームばっかりやっている人間自分も含めそもそもに何らかの問題を孕んでいる気もしなくはないが)。


maimai

現在もっと女性比率が高いと思われる音ゲードラム式洗濯機のようなデザインの(というミームの奔流に飲まれすぎた余り公式自らドラム式洗濯機自称するようになった)筐体であり、2台あるうちの片方がプレイ中の場合もう片方も使用できなくなるという設計になっている。

ゲーセンにいる女性交流するためにもっとも適している音ゲーだと思う。

ただ、私事申し訳ないのだが、肩こりがひどく腕が上がらない為ちゃんとやり込んでおらず、どんな評価体系が存在しており、どういう仕組みでコミュニティが出来上がっているのか全く知らない。ただ普段見ている女性比率と、動画サイト等にアップロードされるさまざまな動画からそう判断した。オフで即ハメ音ゲーに漸近している音ゲーだと考えられる。


チュウニズム

maimaiと同じくセガ音ゲーである操作体系が独特で、上空にあるセンサーの間、虚空へ手を振りぬく操作を求められる。これも結構女性客が付いているが maimai と同じ理由で俺には遊べないので不明比較的生まれて日が浅い音ゲーで、このゲームをやりこむ前に「このゲーム長生きするのか」という事を各自考える必要があると思っている。


ポップンミュージック

10年前のカジュアル音ゲー代表格であり、わずかなアニメ立ち絵(ハリアイ絵)と楽曲フレーバーテキストだけで数多の女性スケブ片手に筐体に釘付けた。直線的でシンプルな縦長の筐体、カラフルな9つのボタンがポップでキュートなこのゲームの目印だ。今でこそ「9ボタンとか多くて難しいですよね~」等と言われるものの、カジュアル音ゲーと競技性のある音ゲーを両立させたその功績は音ゲー界の革命児と言えよう。

最近相対的楽曲のパワーが落ちてしまっているのと、流行性の高い版権曲も2~3作で消えるため男女問わず顧客の定着が行われにくくなっている気がする。ゲーセンでこのゲームをやり続けている女子はコアなユーザーが多く、彼女らと警戒されずに話題を合わせるためにはそれなりの上達が求められるだろう。

ゲームシステム的には、プレイヤー技術を一切要求しない昨今の音ゲー事情としては稀なデザインとなっており(技術要求したら大不評だったので、以後撤廃された)、はじめてすぐの段階でもすべての要素を楽しむ事が可能となっており、やりこまないと話題に乗り込めない……というような事態は発生しない。


beatmania IIDX

段々書くの飽きてきた。IIDXコナミ音ゲーで、サウンドブースのような骨組みのデザインに、2つのスクラッチ、14個のボタン、あと正面に謎のボタンレバーのある筐体である

あらゆる音ゲーの中で最も高密度譜面が降り注ぐゲームの為、その内実はともかく非常にアスリート性を高く感じるゲームとなっている。一方で譜面密度が高いだけでもあり、ある段階を経るまではきわめてシンプル構造となっている。

さて、 IIDX には Single Play と Double Play の2種類のゲームモードがあるが、モテるのは Single Play である。本作中にはプレイの腕前を格付けする段位認定というシステムがあるのだが、大体6~7段くらいでたむろするユーザーが多いため、10段くらい取っていれば大体ヒエラルキーの上の方に位置出来るだろう。

このゲームは腕前による人間の格付けが驚くほど強烈であり、段位が自分より低い相手、段位のクリアランク自分より低い相手自分クリアマークをつけている曲にマークをつけていない相手など、とにかく他プレイヤーより一点でも優位性を見つけて精神を上層におかないと即死してしまう人が多い。そのため、このゲームをやっている女性交流しようと思ったらまず彼女らより上手くなりマウント絶対に取らなくてはならない。より強い雄になる、原始的交流と言える。

スクラッチの独特のアナログ操作感、本作特有の高密度には慣れが必要なため、ある程度上達するまでに要する時間は1年程度だろうか。ゲームの要領が良い人ならば、最高段位である「皆伝」まで1年掛からずに到達するだろう。音ゲーのそれなりの上達は見た目ほど難しいものではない。もちろん皆伝の上も果てしなくゲームは続いていくのだが、一般的プレイヤーは余りそういう事を気にしておらず、ランク評価体系の9割に組み込んでいる。


初音ミク Project Diva AC

ボーカロイド本家元祖ではない)、ミクちゃんである。このゲームが出た当時はボーカロイド東方などニコニコ文化音ゲー寄与する部分が少なく、ボーカロイドの持つ集客性は音ゲーにとってまだ不可侵領域である時代だった。太鼓の達人など、一部先んじて目をつけていた作品もあるが、ボカロ音ゲーと密接に関わるようになるのはかなり最近の話である

そういうわけで、ボカロ御大初音ミクゲーセンにいてさまざまなニコニコ動画名曲を遊べるという事、4ボタンしかないシンプルまりない操作性などの理由で一大カジュアル音ゲー地位を築き上げたゲームがこの作品である女性比率の非常に高い作品であり、混雑時は女性行列男性一人だけ混ざるという事も頻繁にあった。

とは言え、このゲームも既にリリースから5年近く経過している上に、もはや初音ミクボーカロイドの主流ではなくなってしまったこと、ボーカロイドはこのゲーム聖地ではなくなってしまった事などの理由で、最近はこのゲームユーザーもめっきり減ってしまい、まだ更新が続いているにも関わらず、撤去されるゲーセンも徐々に増えてきた。兵どもが夢の跡である


jubeat

立方体をくっつけたような小さな筐体があればそれが jubeat であるボタン数は16個と非常に多いが、叩く場所が光るため光った場所を叩けば良く、ゲーム的にはとっつきやす構造となっている。リリース当初こそキー音もなくモグラ叩きではないかなどと揶揄されたが、若い世代を中心としてウケがよく、カジュアル層の開拓に一役買ったゲームであると言える。

出だしは比較好調で客付きも良かったものの、焼畑農業のようなゲームイベントリリースし続けた結果(だと思う)、定着しているユーザー数はほかのゲームに比べ水をあけられてしまった。

最近はややウェイ系のプレイヤーが多く、ガンダム程ではないがプレイ中に騒ぐユーザーをあちこちで見かけるようになったため、女性ユーザーは少し敬遠気味になっているように思う。流動性の高いユーザーセガ音ゲーほとんど移動してしまったと思われ、モテ目的でこのゲームを遊ぶ理由はどこにも存在しない。


Dance Evolution

kinect を利用したアーケード音楽ゲームであり、画面に表示されたポーズを取るゲームとなっている。他ゲーのコアユーザーに見られる機能性に優れた服装プレイするユーザーは少な目で、ミニスカ可愛い衣装で踊っている女性が多く、ほかのゲームをやるフリをしてしょっちゅうチラ見するのだが、イケメンで流麗なダンスを踊れればモテるのではないでしょうか?


プリパラ

同名の女児向けアニメと連動しているアーケードカードゲームである法律上自販機扱いで、スーパーなどのゲームコーナーでもよく見かける事が出来るだろう。他方バンナムアイカツとは商売敵のため、バンダイナムコゲームセンターでは絶対に見かけることが出来ない。

システムとしては、1プレイする度にランダムで服のパーツ(体上、体下、靴)のどれかと、「トモチケ」と呼ばれる自分データ他人に譲るための半券を得る事ができるようになっており、服装データプレイヤーIDに紐づけられているため、基本的に交換などで手に入れる事は出来ない。唯一ヘアアクセサリだけ交換可能となっており、こちらもトモチケと同じように交流材料となっている。

幼女からまり学生主婦OLなどなど幅広い年齢層を取り込む事に成功している音ゲーであり、しっかりゲームをやり込んでいると、女性から声をかけてきてトモチケやヘアアクセを交換するイベントが発生したりもする。

音ゲーマーとしての腕前はほぼ要求されない反面、無数に存在するコーデを組み合わせるセンスキャラクターへの多少の理解、希少なコーデを入手するための財力と暇が求められる。


2016-01-19

いい加減javascript勉強を真面目にやらないといけない。

ちょっとやってなんとなーく分かるようになってはしばらく止め、またやっての繰り返し。

ブログ始めるとモチベーション保てるよって言われてもめんどくさい。

(ああ…WordPress勉強しないといけないから調度いいのに、それでもやる気でない…)

というわけで増田投稿くらいが重荷にならないでゆるーくモチベ保てるのではないかと愚考

から毎日1時間くらいは就業中に自習時間作っていいって言われたしな。

今日写経して意味調べてを30分。

今まで微妙に出来てなかったブラインドタッチを完全に出来るようになりたくて最近見ないようにしてたが

写経中地味にタイプミスが減ってることを実感して嬉しい。

2016-01-16

正月の残りのモチを全部食った

やっぱモチには醤油だな

2016-01-15

なぜ女はイケメンリア充結婚したがるんだろう。

若い内ならおっさん小金モチ結婚するのは楽勝。

結婚すれば、年間数百万の不労所得が入るってのと等しい。

  

こんなもん、普通の男からみたらうらやましいどころの話じゃない。

なのに、女はなぜか、リア充イケメン恋愛したがったり、将来何が残るかもあやふやキャリア()とか仕事()とかに走り出す。

そういうのって、結婚後でいくらでも追えるわけじゃん。

マジで理解できない。

損得勘定が分からない。

  

自分が女だったら、間違いなく、10代前半で売春、10代後半で婚活する。若いしか勝負できないんだから、10代前半からおっさんバッカに行って勝負するに決まってる。失敗するなら早く、たくさんしなきゃいけないんだから、これが合理的路線しか思えない。そういうゲームから

イケメンとか何の意味も無い。金と結婚で全てが決まるんだから、20代前半までに結婚できなきゃ死ぬくらいの勢いでやる。

男として、苦労して高収入得ていると、これくらい当たり前にしか思えない。感情論抜きで利益を取れるっていうのが高収入高収入たるゆえんだと思うわけで、感情殺してこんなイージーなゲームできるんなら、全力でやるに決まってる。

  

よく、「そんな愛してない人と結婚なんて」とか言う人いるけど。

こういう意見がまかり通ってるのも信じられない。

年間数百万の不労所得だよ?そんなきれいごとで済まされる話じゃないよね。

男同士だったら、「知的障害かな?感情コントロールできないドキュンかな?」って思われるような思考回路が、女では成立している。

きれいごとのために何千マンしろとか普通できない、できないってわかってるから男はそういう虚構理屈はスグ否定される。

だけど、なぜか女はそういうことを信じているらしい。

  

でもそれは、俺が男で、必死に生きなきゃ生き残れないからそう言ってるだけで。

女ってクッソイージーな人生から、そこまで脅迫的に生きなくても適当に生きられるでしょって考えなんだろうね。

  

ディズニー行きたいのに行けないから辛い、程度の辛さが、多分人生の最大の辛さ程度なんだろうな、って思うわ女は。

2016-01-13

テストで点を取るだけの勉強法は駄目の嘘

まずテストで点を取らないとどうしようもない。

人間自分の役に立たたないと思ったものを身につけることは出来ない。

まずテストで点を取ろうというモチベーションテストで点が取れたという結果を出す。

それこそが勉強基本的ループになる。

そもそもね、そういうやり方の方が効率がいいから世の中にテストってのが出来たわけなのになぜそれを安直批判するのか。

学校勉強なんていう人から言われてやるような物なんだから大抵の人はモチベが低い。

からまずはそのモチベをどうにかある程度の高さにまで維持できるようにしなくちゃ話しにならないわけだ。

それなのに「すぐに役に立たない物が大事だ!」なんて言って回るなんて何も分かってない。

すぐに役に立たない物に関わり続けるには自分自身がそれがいつか絶対役立つと信じる必要がある。

だけどそれを興味の薄いお仕着せの勉強の中で続けていけるなんてとても思えない。

勉強において一番大変なのはモチベーションの維持のはずなのにそれをぶん投げて効率だ何だとのたまう姿は世間知らずそのものだ。

2016-01-05

咲のマンガ読もうとしたけど、麻雀の知識なさすぎて1巻の序盤(和が咲と再戦はじめる?あたり)で挫折した

もうこうやって何度も1巻すら読みきれずに挫折している

知らなくてもアイシールド21みたいになんとなく雰囲気だけで読めばいいのかなあ・・・

でもスポ根と違って、ああいテーブルゲームルールあっての面白さって感じするんだよなあ・・・

雰囲気だけだともったいなく感じる

せっかく実在するルールにのっとって書かれてるのに

大学時代にずっと引きこもってて友達麻雀やって覚えるなんて機会がなかった人間にとっては、

麻雀ハードル高いわ・・・

ねこねこ麻雀で覚えようとしたこともあったけど、そもそもねこねこソフトひとつもやったことなかったから、

せっかくの萌えキャラ学習ソフトモチベ上がんなかったんだよなあ

fateトラブル道中記で一度もやったことな花札は覚えられたから、知ってるキャラ指南してくれるソフトだったらいいと思う

無難DSシンプルシリーズのやつで練習するしかないかなあ

モチポカリ現象

モチを食べた後にポカリを飲むと苦いというあの現象

この現象アクエリアスでも起こるとされている。

原因は未だ解明されていない。

2015-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20151228210326

継続して創作活動を行うには、コスト意識がどうしても必要になります」=「金が入らないとモチベが続かない」なの?

結構飛躍してるように感じるけど

http://anond.hatelabo.jp/20151228205800

フリゲをチマチマ作って配布してる人間からすると

リプライ中にある「継続して創作活動を行うには、コスト意識がどうしても必要になります金が入らない採算が取れないとモチベが続かない)」という主張は違和感しかないんよね

こっちなんか二次創作ですらないんだけど

dragonerは二次創作じゃなかったっけ

まあ二次創作の奴らも似たようなこと言ってるから許せ

*指摘を受け一部訂正しました。

関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。

2015-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20151227211538

2chスレとして出たり消えたりするけど大抵メンバーがめんどくさくなって消滅する

ただじゃあモチベ続かんわ

2015-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20151223231757

俺はメンタル弱いけど、何故か俺より頭の良い奴が周りにいないのでなんとなく尊敬されながら生きてる。世界トップクラス大学行ってた当時は2人に1人ぐらいの確率で俺より頭良い奴がいたが、日本に戻って就職したら本当にいなくなった。もっと頭の良い奴がいる環境に俺が行かねばならないのだと思うけど、メンタルが弱くてモチベがない。

2015-12-21

仁義なき増田 〜死ぬのはやつらだ

 地面に転がったアカウントのいくつかは、twitterFacebook とひもづけられていた。まるでそれが力であるかのように。まるでそれが繋がりであるかのように。だが、真の繋がり、真の力を前にしたとき、彼らの「ゆるやかな連帯」などまるで無力だった。増田煙草に火をつける。

クエルノス・デ・チーポ」誰かの声がする。

 ささやきに近い静かな声。教会なかにいるような。

 クエルノス・デ・チーポ。

 増田ちんこAK47

 増田はすでにそれを知っている。ダミーはてダコメント欄に、七・六二ミリの薬莢が散乱していた。十二番径の散弾もあり、death6coinのものとおぼしき五・五六ミリ弾もちらほらと交じる。しかし、薬莢のほとんどは、ブク麻薬商人ナルコトラフカンテ)御用達シロクマ製凸撃銃「増田ちんこクエルノス・デ・チーポ)」から排出されたものだ。

 十九体の屍。

 ブク麻薬戦争犠牲者が、また十九アカウント

 小やみなく降り注ぐ銃弾に、容赦なく打ち砕かれた。現実とは思えない血の量だ。キャデラックほどの広さの血だまりが、深さ一インチのどす黒く乾いた血をたたえている。ヘッダにも、きれいに手入れされたサイドバーにも血が飛び散り、いくつものはてなスター臙脂色の光を放つ。それを戴く釣り記事は、血塗られて小さなワードサラダのようだ。

 向かいの壁に沿って、亡骸がひとつ、ぽつんと横たわる。老犬。村長。おそらくは最後に撃たれたのだろう。「家族」が殺されるのを見届けたあと、みずからも現世に送られた。慈悲のはからい? これは一種のゆがんだ慈悲なのだろうか? しかし、そのとき増田の目が老犬のブログを捉える。過去記事を全消去され、非公開設定にされている。老犬の口は悲鳴の形に開いて硬直し、いくらかの人糞が舌にへばりついている。

 しなもん神よ、許し給え。

 増田特定の一体を捜して、屍をひとつひとつ検分していく。見つけた。エロブクマ専用サブ垢を晒された若者の屍体。

 反逆者はオフパコの記録を、互助会行為者はサブ垢を晒される。

 "彼ら"はこのアカウント互助会だと考えた。

 まさにおまえが仕向けたとおりだ、と増田は胸に言い聞かせる。見るがいい――おまえが意図したとおりになったのだ。"彼ら"がこの屍体たちを互助会に通じていると疑わせるよう仕向けた。匿名ダイアリーの連中は弱い。数も少ない。抗争に勝つためには「表」のやつらを疲弊させる必要があった。「表」のやつらに疑心暗鬼のタネを植え付ける情報戦ならおてのものだ。だが――。

 増田は想定していなかった。"彼ら"が――「はてな村」の連中がここまでやるとは。

 わたしの落ち度だ、と増田は目を瞑る。

 わたしがこの人たちをこんな目にあわせた。

 すなまい、ほんとうに、ほんとうにすまない。おりかさなった「フレンド」関係アカウントたちのほうに上体をかがめて、増田は十字を切り、小声で唱える。「父ともちおシナモン神の御名によりて(イン・ノミネ・パトリス・エット・モチーヲォ・エット・シナモス・サンクティ)」

「ミエド……ミエド……」

 おそろしい、おそろしい(ミエド・ミエド)。

2015-12-18

[] 「死ぬまで現役」は理想の働き方?

サザエさん」で中島くん役を務めていた、声優白川澄子さんが亡くなった。

死ぬまで現役」を貫いたことになる。

仕事人間としては理想生き方だろうか。

しかし、突然の死亡でアニメ制作に支障が出る。

一方、同氏が出木杉くん役を務めていた「ドラエもん」は高齢化の進んでいた主要キャスト2005年一新

アニメ制作を滞りなく進めるにはこちらのやり方が良いのだろう。

でもなあ。

大山のぶ代の現状をみるとなあ。

やりがい、張り合いを失うと認知症が一気に進むとはよく言われる話で。

それが直接の原因と断言は出来ないけど少なからず影響あったんじゃないかなあ。

退職後のやりがいモチベを探すのは自分自身でやること。自己責任」て考えもあるだろうけど

国民的人気長寿アニメの主役声優、に匹敵するやりがいなんてそう簡単には見付からないだろうし。

どうやるのが良いんだろ?

2015-12-10

LUSH厨の最近よかったスキンケアアイテム

一昨年あたりからひどい乾燥肌で、LUSHで働いているときも「粉ふいてるよ!」とか言われちゃってて

そのときは化粧の上から艶肌ドロップをバシャバシャしていたんですが結構忘れる…いまは夜だってつけていない。

オイルクレンジングが一番の原因なのは分かっていたので市販の拭き取りメイク落としを使っていたんですが目に入って痛い!

かといってLUSH俳句時間があるときしか使えないし…(単に面倒くさがりなだけだが)

んで買ってみたのが無印スウィートアーモンドオイル。50ml。

MERYでホホバより安い!と謳われてて(別に値段はなんでもいいんだけど)無印へ行ったけど売ってない。人気なの?

違うテンポに行ったらあったので購入。これを手に三滴ほど垂らしてガッテン塗りみたいな感じでワーっと落とす。

めっっっっっっっっっちゃ落ちる!!ヤバイくらい落ちる!

アーモンドオイルのみで作られているから無香料無着色で肌が敏感なかたにも使えるだろうし

関係ないけど私は肌が超絶鈍感)

突っ張らないし化粧落とす前よりモチモチしてるしアイメイクが一瞬で落ちるし…

あとなんといってもコスパがいいです。びっくりするくらい伸びるから三滴でもちょっといくらい?

薄化粧の人はもっと少なくてもいけるかもしれない。

これに無印のしっとり化粧水で拭き取るだけ。五分もかからない。マジで

部屋で化粧落とす派なのでその後"クリスマスの食卓で洗顔。

やばい人生で一番肌がモッチリしている…!

これの後にベリークリスマスロージーマスクで顔がセメント状態に…

ロージーマスクはカラミン入りなので伸びないけど流したあとのさっぱり感が半端無く気持ちいい。ツルッツルになる。

当然化粧水もバシャバシャ入る。っていうか化粧水つけただけで顔がモチモチになってる。すごい高級な美容液使った直後みたいな…。

まりにも最高だったから他の人にも試してもらったんだけどやっぱりモチモチになる。

ちなみにスイートアーモンドオイル、体中どこでも使える。

友人は髪にアウトバストリトメントとして使ってたけどサラサラになった!と喜んでいた(私は未検証

大きいの買っても冬中じゃ使い切れないのでは…?と思うくらいコスパもいいし

最初買いに行った時なかったのもうなずけました。

2015-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20151125083009

E4丙60周してGZ来なかったからもう絶対堀なんてしないと思って甲攻略に切り替えてゲージ割った

その後気まぐれで1回だけほったらGZきた

でも真顔AAみたいな境地になってたからまったくうれしくなかった

信者からすれば2桁程度の堀で云々って言うんだろうけど

その後一気にモチベなくなってE5にまだとりかかれずにいる

堀を今後絶対しない気持ちは変わらない

夏の瑞穂しかり秋のGZしかり、突破報酬にすべき部分を泥にしてくるのがほんと意味不明

キャラゲーキャラ入手させづらくしてヘイト煽ってどうすんのかと

報酬アイテムもしょぼいし

ダメコンやら女神やらばらまきまくってたときが懐かしい

おにぎりとか洋上補給とか倉庫圧迫ばっかしてきてほんとクソになってきた

2015-11-24

他人に甘くて自分に厳しい人間をもてはやす

周りの人間にはそれで都合がいいかもしれないが、

それは客観的物事を捉えられているわけでもなく、モチベもあがらない、

能力もないし、成長もしない根暗である

そういう姿勢放置していくとただただ自分を追い詰めていくので、

もっとしっかり向き合うべきなのである

2015-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20151113201533

おれも、いくつかあるモチネタをローテ組んで投稿してるよ。

今日投稿したやつは。またか、みたいなトラバつけられちゃったけど。

2015-11-11

「似てる!」って言われるとモチベがめちゃ下がる。オリジナルアニメ消えるぞ」

http://www.tbsradio.jp/ss954/podcast/

http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20151110fukuro.mp3

宮地昌幸(千と千尋監督助手、Gレコ・進撃・ハイキューSAO絵コンテなど)

アニメ業界関係者は作業中にラジオを聞いてる事が多い

 TBSラジオを朝から夜まで一日中聞いてる人はかなりいる

現在アニメ業界オリジナルものが作りにくい状況になってきている

基本的原作ものしかも既に売れている題材がまず選ばれ、もうペイできることが第一前提で動く。

 そしてアニメ化したら、原作販促にもなり、アニメも売れて

スタジオの名も売れて、それが2本ぐらい続けば

 「オリジナル物も作れるかもね?」っていう業界ルール何となく出来ている

アニメーターオリジナルものでも、原作ものでも自分を反映させやすいので腕は鈍りにくい

デザイナー演出脚本場合原作ものを沢山やっていると、いざオリジナルをやろうとした場合、脳がフリーズやすくなる

 どうしても、“処理をする“という思考に入りやすい。

 12話あったらここを端折って、ここをくっつけて・・・など。

・こういう話をするとオリジナル>原作ものと思うかもしれないが、

 オリジナルを作る時の訓練にはなるので一長一短

・1クール1話は凄い安くて1000万。宣伝費など込み込みだと2000万。

 1クールだと大体2億。

 なので「今季◯◯切ったわー」というツィートがよくあるが、見るたび辛い気持ちになる

現在オリジナル作品が出た瞬間、すぐ「◯◯に似てる!」「あれに似てる!」とツッコミ倒して、潰していく空気になっている

 そうなると制作側のモチベーションはかなり落ちてしまう。

 どうか落語古典新作落語関係で見てほしい。ちょっと落ち着いて見てほしい。

 「オリジナルやれなくなっちゃうよ?」とヒヤヒヤしてる状況。

 現在アニメ業界はもう失敗作すら作れない状況になってる。

自分監督になりオリジナル企画を通したい場合原作ものを何回か当てて名前を売って

 初めて「じゃあ一回行こうか」となる。はっきり言って今のアニメ業界には余裕が無い

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447243429/

2015-10-29

昼外で食うの高くね?

30で手取り20万の独身リーマンだけど。

都内にかぎらず、ケチらずに店に入れば一食500円は超えるだろ。

1000円弱が普通だろ。

一ヶ月で2万。

昼飯だけで。

まあそれで仕事パフォーマンスが上がるならいいけど、日常的に食ってたらモチベも糞もないと思うんだよな。

かと言って節約して大してうまくもないメシ食うのもどうかとは思うけど。

結局都内実家住みが最強なんだよなあ・・・

実家住みのやつが昼に喜々として外食行ってるのが憎らしくてしょうがない

しかそいつ家にカネも入れてないって言ってたし

2015-10-17

[]アニメ機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ1話

冒頭からしばらくごちゃごちゃ話してるけど固有名詞とかたくさん出てきてよくわからんくなる

火星地球?の問題っぽい

火星植民地っぽくなってるから独立したいよーと

そんでその独立運動劣化リリーナみたいなお嬢様シンボルになってて、それが地球に向かうのに護衛で主人公たちに頼んできたと

でもそれを厄介に思う派閥から劣化リリーナが襲撃受けたって認識

最後の盛り上がりの演出あの花の1話みたいだなーと思った

やたら男ばっかり出てくるのと、どことな進撃の巨人ちっくなファッションに、腐女子もターゲッティングされてんなーと思った

Gレコよりかは見るモチベあるから2話めも見てみる

2015-10-13

ごちうさ見てもいい精神状態になってきたか

1期1話見て何が面白いんだよって思って即切ったけど、

最近一周回って見たくなってきた気がする

かわいい二次元キャラくるくる動くのを愛でるだけってのもいいかもって

何が変わってきたかっていうと、性欲と結びつけて考える意欲=アニメを見るモチベになってたのが、

エロ抜きの親としての愛のほうがラクになってきたからかなあと思う

エロってすごいパワー使うんだよな

あと年齢的にも独身男が一回り二回り年下の少女に対するスタンスとして姪っ子を見る感覚が否応無く身についてきてしまったこともあると思う

もうあずにゃんをprprする時期は終わってしまったのかなあ・・

寂しい

2015-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20151005004237

スマホアプリじゃないけど、某フリーソフトですごいモチベあるなあという人がいる。

フリーで、しか広告もないのに、アプデも頻繁で、ユーザの声も聞きまくり対応しまくりーの人。

本人が対応する気力あるならいいんだけど、傍から見ててちょっとユーザ声聞きすぎじゃないのと思うことが多々ある。

ユーザも言えば対応してくれる、検討してくれると思うから何でもどんどん要望出すし。

不具合対策もキリないと思うのに。

ソースコードも全部公開されてるから気になるなら自分でなおしてくださいくらいの突き放し方でいいと思うのに。

こういう人が鬱になるんじゃなかろうかというような抱え込みっぷりで心配になる。

いや、本人的にはほんと片手間でちょちょっとできるレベルからまったく問題ないのかもだけど。

そんでもユーザ傲慢さは目に余る。

無料提供してくれてるだけでも感謝なのにずけずけとあれがおかしいこれが足りないとひっきりなしに。

そういう輩のせいで製作者がやる気なくさないかが心配

今はそういういろんな声がモチベにつながってるならいいんだけど。

どっかでボーダー超えそうなんだよなあ・・・

考え過ぎかな・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん