はてなキーワード: はてダとは
久しぶりに訪れて素朴に聞きたいのだけど
はてな匿名ダイアリー、ってこんなコミュニティに留まってるのってなぜ?
はてぶはもちろん、5chとかガルちゃんとか爆サイのほうがマシに思えるのだけど
カテゴリ分けされてないのが酷い
5chならなんJとかVIPとか糞の寄せ集めから各種専門版まで棲み分けが一応あるけど、ここは全くない
何が起きてるかというと、とりあえず専門知識もないようなのが罵詈雑言で噛みついて書き逃げみたいなのが横行する
ID表示がないのも酷い
だけどUI的には良いところがあって、書き込みへの±がついて、それで強調表示されることでスレ内の大勢がわかる
衆愚政治的な側面は存在するのだけど、はてダのUIに比べるとはるかにまとも
爆サイって、およそ一般的な人が参加する範囲での最底辺のウェブコミュニティだと思う(犯罪性のある所を除いて)
だけど、はてダって大して変わらんよね
爆サイはまだ自分たちが最底辺って意識で書き込んでるから嫌な気分も軽減されるけど、はてダってなんか自分が偉そうに書いてくるのが下劣
だけどそれって数日に一つってレベルじゃん
それ待ってここに張り付いてんの?って単に不思議
まあよくある悩み事ですが、マンガとか詳しい人が多い増田とブクマに頼りたいのでお願いいたします。
昔、読んだ思想強めの美少女マンガ(エロ系ではない)を久しぶりに読みたいと思ったのですが、全然タイトルも作者名も思い出せなくて検索しようがなくて詰んでます。
2005年前後に地元のブックオフで読んでいたので、出版はそれ以前なはずです。つまり20年くらい前のマンガ
手がかりになりそうな情報
・ちょっとクセの強めな美少女の絵で書き込みが多い感じ。紙面が全体的に黒い
・続きものではなく短編集。たぶん同じような形式の話が3,4冊あった
・美少女がオタクに対して、ネトウヨというか軍国主義者みたいな説教をするみたいなパターンが多かった。
・2005年当時はそこそこネットの批評サイトなどで言及されていた記憶。たぶんはてダでも言及してる人がいた。
これくらいの情報じゃわからない気もしますが、ピンとくる人がいたらぜひ教えてほしいです
自分でそのあと時期で見当をつけて幻冬舎コミックのページを調べた結果、わかりました。
ご回答いただいた方ありがとうございました。
ガラガラの洋食屋があったので入ろうと思ったら、入り口に名前と人数を記入するボードがあって末尾の3組はチェック済みになっていなかった。
✔ ますだ様 1名
✔ はてな様 4名
はてダ様 2名
はてブ様 1名
はてサ様 1名
ガラッガラだし、待ってる人も見当たらないんだけど。どういうことだ?
推察するに、今はガラガラだからすぐ入れるんだけど、このボードが出しっぱなしなので一応名前書く人もいて、でも結局ガラガラだから当然すぐ入れて、店員も消し込みを忘れてる、ってところか。
で、俺はというと、もし名前を書かずに突破しようとして「こちらに名前を書いてお待ちください! 日本語読めねーのか?」とか言われても恥ずかしいし、もし名前を書いて末尾の3組みたいに「ガラガラなのにw どうぞ?」って言われても腹立たしいので、入店せずに立ち去った。
*t*“[http://example.com:title=ページタイトルかつ日記の見出しタイトル]”
または
*t*“[http://example.com:title]”
このような日記の見出しを付けてる事が多かったが、はてなブログに強制移行された記事を見てみると、
または
“”
「 OH! 」
スカポンタン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年頃はてなダイアリー終了し はてなブログに強制全移行統合されてから、ある程度に時間が経ってから 自分は強制移行された当時の記事を見たが、その見出し(はてなブログでいうと記事タイトル)が欠損している事に その時に気付いた。
一応自分は、はてなダイアリーを閉鎖前にエクスポートしてバックアップも(下書き記事も)取っているので、ちょっと他人事で、「まあ、誰かそれに気付いて指摘しているだろう」と思っていたが、今でも杞憂か後悔か「自分が当時はてなにその不具合を言ってた方が良かったんじゃないか?」と時たま思い出すので、
(現在までの間に、はてダ時代の移行記事をはてなブログで数年に数回程度見返したが、その部分が直ってないし。「まさか?誰もその不具合に気付いていない?」または「誰かそれに気付いていても誰もはてなに報告してない?」と。)
はてな公式から はてなダイアリーの終了発表宣告されてから約5年が経ち今更ながら、増田に書いておく。(本当は、もうちょっと後に(節目な11月07日とか 2024年頃)、この記事を投稿した方がよかったんじゃないか?と思ったが…。)
これがきっかけで、全部 直ってるといいな。(泣)
実は現在まで自分の、はてなダイアリーのバックアップ内容や状態など未確認なんだけども、まさかそっちも記事タイトルとか欠落してないよね…。
余談: 正直に言うと、はてなダイアリーの方が軽くて 貧弱なガラケー程度のブラウザで見れて書けて好きだったんだ。はてなブログもMarkdownモードで書けて意欲的に見えてて嫌いじゃないんたけども…。
----
2023-08-31 08:52 追記として、はてブコメへ返信
----
リンク先がなくなっていても、もしURLさえがあればインターネットアーカイブなどでリンク先のページを辿れる可能性がありますし、当時の記事で自分が何のサイトや何に対してを言及してたかが不明になってしまうので。
ワイ:はてな匿名ダイアリーの略称を知っていますか?
ChatGPT:「はてな匿名ダイアリー」の略称は「はてダイ」です。
ワイ:本当ですか?
ChatGPT:はい、本当です。
ChatGPT:私はOpenAIによってトレーニングされた人工知能モデルであり、教えられた知識に基づいて回答しています。略称を学ぶことは、私が学習した文書やウェブページなどから推測することができました。
ワイ:その推測の正しさをパーセンテージで表すとどれくらいになりますか?
ChatGPT:私は確率に基づくモデルであり、正確な確率値を提示することはできませんが、「はてな匿名ダイアリー」の略称が「はてダイ」であるという回答は非常に高い信頼性があります。
ワイ:正解は「増田」です。
ChatGPT:申し訳ございますが、それは誤りです。「はてな匿名ダイアリー」の略称は「はてダイ」が一般的に使われています。
ワイ:「はてなダイアリー」という別サービスがあります。「はてダイ」は「はてなダイアリー」の略称ではありませんか?
ChatGPT:はい、「はてなダイアリー」の略称として「はてダイ」が使われています。「はてな匿名ダイアリー」と「はてなダイアリー」は異なるサービスであり、別々の略称を持っている場合があります。
ワイ:それを踏まえて「はてな匿名ダイアリー」の略称を答えてください。
ChatGPT:「はてな匿名ダイアリー」の略称は「はてダイ」です。