2016年01月13日の日記

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160113234653

あっ、どうも。多分、少し書ける資格があると思って。

自分英語を全く勉強せずに30超えてから一念発起して、海外留学したものです。TOEICは最低点から975までその受験のために上げたりしたでござる。

英語をほぼゼロ(ここで書いている元増田さんよりはるかに劣る、経験学歴から大体1年ぐらいで、そこまで上げたのだけど、努力らしい努力ダイエット筋トレあいな)は一応したよ。

ただインプットはそれこそ座学で何とかなったけど、アウトプット勉強方法がわからなかったので、インターナショナルパーティーによく参加したり、英語に接する機会を増やすようにして、できるだけ生きたコミュニケーションが出来るようにした。

けど、今でも一番役に立ってるのは、元々海外ドラマが好きだったので、それにハマって英語で見続ける事で表現発音を真似て覚えたりみたいなのが大きかった。

今でも大きく使う仕事についていて、逆に元増田さんのような経験が無い自分としては、やっておいたよかったなと思う。でも元増田さんみたいにすでに何かがある人は必要ないのではとも思うよ。

テレビは2倍速ぐらいで見たい

ドラマとか等倍で見るとだるい

http://anond.hatelabo.jp/20160113204022

しろ頑なに褒めようとしない奴に

「そういう子供っぽさとか視野の狭さを衆目に晒してて恥ずかしくないの? 小学生メンタルなの?」って思ってる

2010年代被害者意識時代

右も左も上も下も男も女も子供もお年寄りも内も外もそれぞれに加害者であり被害者であるのだが、

すべての人が被害者意識を抱えていてそれをなんとかするために正義を持ち。差別意識も抱え、それを正当化し、自分を傷つけ、他人を責める。

それを救うものはなんなのだろうか。日々を喜怒哀楽に包まれ迷い苦しみ、満足にご飯を食べればいいのか、

しか人間は生病老死に向かい合わないといけない。

病を抱えると自分の老や死を感じるときが出てきるし、

家族には恵まれているが伴侶や子供もいない孤独も抱えてマイノリティでもある自分

いろいろなものをあきらめつつあきらめられない自分の小ささ、迷い悩む自分不惑にして改めて自分小人っぷりを感じる。

その時を進む中、なんとなくテレビを見たり本を読んだりゲームをしている自分もまたそれはよい時間を過ごしているのかなとも思う。

マイノリティとして正しさや道徳的社会マイノリティとして生きやすそうで実は生きにくいのではないかとも感じている。

願うのはゆるい社会、その中でそれぞれが幸福を目指しつつ相手を不幸にしない社会になればいいなという思いはある。

でも生きていると人とぶつかるし、利害は相反するしそんな論理の中少し悲しく粘り強く生きるしかない。

本当にこの世は難しい。でもまだ生きていたい。

英語が本当に苦手なんだけど、なんでみんな英語話せるの?

小学校

今と違って小学校英語なんてやらない時代だったけど、親の意識が高かったから小4から英語教室行ってた。

中学校

英語の成績はかなり良かったが、英語以外の成績もかなり良かったため、英語教室効果があったのかは不明

意識は高かったので、古本屋英語絵本を買って自分で読んだりはしてた。

高校

地域一の進学校に入ったこともあり、英語も他の教科も成績は学年で中の下くらい。

意識は高かったので、近所の教会無料でやってる「聖書英語で読む教室」みたいなの毎週通ってた。

大学

眞子様佳子様で有名になったあの大学に進学。

入学時の英語の成績は、海外経験なしクラスの中では中の上くらいだった。

特に1年生時は英語特訓プログラムみたいなのが必修で、気が狂いそうなほど英語漬けにされるし、短期留学も2回した。英語で開講されている専攻科目の講義も15単位くらいとったし、卒論英語で書かされた。多分、ネイティブから見たら読むに堪えないひどい文章だったと思うけど。

現在

海外旅行に行って困らない程度の英語力はあると思う。英語で道を聞いたり買い物したりホテル予約したりするくらいなら余裕。

ただし、ビジネスの話とか絶対に無理。

まず商談で使うような単語なんてほとんど分からないし、文法中学校レベルしか使いこなせない。かろうじて意味は通るけど、不自然まりない表現になっている自信がある。

英語プレゼンとか、海外赴任とか、不可能だと思う。

  

  

でもさ、ネット見るとみんな、「仕事英語必要なので社会人になってから勉強してついに海外就職できました」とか、

英語できたほうが仕事選択肢が増えるのになんで英語勉強しないの?」とか、書いてるわけじゃん?

自分は決して頭が悪いほうではないと思うし、人よりも英語学習リソースを割いてたと思うけど、それでもせいぜい「海外旅行不自由しない」レベルしかなれなかったわけで、仕事英語使ってる人は一体どうやってそうなったのか心底不思議だ。

ひょっとして自分は、学習障害みたいな感じで英語が出来ない障害なのだろうか?

それとも仕事英語使うレベルの人は、隠しているだけで本当はみんな東大卒英語専門の家庭教師が24時間ついてたりするのだろうか?

  

ちなみに5歳の娘は、1歳の時から英語教室に通っているのに、5歳になった今、せいぜい「色や動物名前英語で言える」「20までの数字が言える」「ハローとかハワユーとか言える」程度。

日本中学1年生1学期レベルにも達していない。

ちなみに、他の能力ひらがなを書くとか、簡単な足し算とか)は平均より出来るほうなので、知的問題があるわけではないと思う。

普通、1歳から習えばもうちょっと上達するよな。自分の「英語障害」が遺伝してしまったのだろうか、と思うと申し訳ない。

ハイヒールが好き

ハイヒールが好きだ。おしゃれだからスタイルが良く見えるから。好きな作家がいい女はハイヒールを履くものだと書いていたのを鵜呑みにしているから。

だかハイヒールはとにかく歩きづらい。走れない。

靴を下ろした初日は確実に靴擦れができる。

高かったのに何日履いてもいつまでも足に合わないことがある。

かかとのマメが潰れると死ぬほど痛い。

やっと足に馴染んできたと思ったら今度は伸びすぎてガパガパになる。

ヒール部分が削れてカツーン!カツーン!と鳴り出す度に修理が必要になる。

ヒールマンホールの小さい穴にはまって靴が脱げて恥ずかしい思いをする。

ファッション的に裸足で履きたいがそうすると足が臭う。

パンプス靴下はどうやったってはみ出すか脱げるかするので履きたくない。

ストッキングを履くと滑りやすくなって歩くたびにカパカパ脱げる。

立ってるだけで疲れるので電車で席を譲りたくなくなる。

足が疲れすぎてスーパーでの買い物を断念してやよい軒で夕食を済ませる羽目になる。

馬鹿馬鹿しいのは誰に強制されたわけでもなく自分で好きでやってるってこと。自分自分纏足してるみたい。ハイヒールは確実にQOLを低下させる。

年金絶対破綻しません

http://www.fair-skinned-monster.com/entry/2016/01/13/203351

あなた20万円もらえる予定だとします。

まずインフレを起こします。というか日本では確実に起きます

インフレ物価上昇で、例えば今まで100円だったパン200円になることです。

物価が引き上がれば、消費税収も上がって、個人の収入も増えるので年金徴収額も増えます

なので、あなたには20万円無事支給することができるのです。

ただあなたがもらった20万円の価値物価が上がってるので現在価値では10万円にしかならないんだけどね。

これが年金絶対破綻しないトリックです。

説明を簡単にするために要点だけ超簡単に書いてます

詳しく知りたい人はマクロ経済スライドで調べてください。

物価上昇と年金支払総額に合わせて年金受給額をいい感じに調整する仕組みです。

厚生労働省のページにも堂々と説明されてます

http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/finance/popup1.html

人に物教えるのが難しすぎる

いくらやっても覚えてくれない。

そもそも相手が何を教えてほしいのかすらをこっちに教えてくれない。

こっちが教える一方の一方通行

出力される物を見てもどこで躓いてどこが出来ているのかが分からない。

これちゃんと分かってるのかと確認しても「あ、あ、はいしか返ってこない。

それで毎回本当は分かってないならまだいい。

実際は半々ぐらいで本当によく理解できている時でもその逆でも「あ、あ、はい」と同じトーンで返してくるから怖い。

本人が先に進みたいのか基本の確認を望んでいるのかも分からないから試しに復習するべきなのかも分からない。

そもそも俺が上司にそういう質問しても上司も「うん。任せる」としか返してこない。

いい所だけ見ればもう一人前になりつつあるとも思えるし、わるい所だけ考えると生半可に知識つけた分入ったばかりの頃よりも危なかっしい。

どうすりゃいいんだこれ。

学生の頃は下手くそ教師ばかりだなあと思ってたけどこれは確かに難しい。

正解、見本となる人間が思い浮かぶならまだしも金八と"今でしょ!"といった参考にしちゃいけなそうな人しか知らない。

人に教える方法教科書の決定版とかないのかな。

いや無いんだろうな。

あったら今まで出会ってきた教師もっと優秀だったはずだし。

やべえよ人類

未熟すぎるよ。

おかげで毎日手探りだよ助けてくれ。

穴が血だらけ、無理しすぎ

駿台漢字問題集性的表現多数に批判で回収

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6187453

大手予備校駿台予備学校」の現代文講師執筆し、関連会社駿台文庫」が昨年2月に出版した大学入試用の漢字問題集「生きるセンター漢字小説語句」に、性的表現が多数含まれていたとして、駿台文庫は13日、問題集販売停止と、書店在庫回収を決めた。(読売新聞)

内容を見たけど、このくらいで問題になるの?という印象。大手予備校から

やっぱ時代なのか?

私が受験生ときは「古文単語ゴロ513」(ゴロゴサーティーンと読む)という古文単語を語呂で覚える本がクラス流行っていて、その中の「あながち」は今でもインパクトがあって覚えている。

「穴が血だらけ、無理しすぎ」

他にも性的表現がいくつかあったような記憶がある。

http://www.netlaw.co.jp/hanrei/kobuntangogoroawase_110129.html

懐かしくてググったら上のページが見つかった。

http://anond.hatelabo.jp/20160113191009

まあ、こういうタイプ女の子いるっちゃいるよね。学生時代にはこんな女とも付き合った苦い思い出。

メンヘルのつくりかた

自分はかつて、「お前は悩みがなさそうでいいね」と茶化されるような、そして実際たいした悩みなどないような、楽天的人間だった。が、近頃、少し感情不安定になってきた。

症状としては、気が短くなる(パソコンが少し固まるだけで舌打ちが止められないときがある)、不安感に襲われる(胸がぎゅーっとなる。ああ、だから心臓心臓って言うんだ)、無気力(飯食わなきゃ、と思ってから実際飯を食うまでに半日かかったりする)、などである

ここでは、どんな生活を送れば、精神不安定になるのかを紹介したい。僕と同じ轍を踏まずに、皆さんが生活できることを願って。

人と会話しない

これは大事。人と暫く会話しないと、脳のどこかが壊死したような感覚に陥る。会話といっても、コンビニ店員レベルじゃダメで、友人や家族などと他愛のない会話をすることでしかメンタル回復しない。ネット上でコミュニケーションをとるのも悪くはないが、逆に精神をやられることも多々。最近では独り言で寂しさを紛らわすことも多いが、「死にたい」とか「頑張らなくちゃ」とか自分を追い込む言葉を掛けがちなので注意。

から出ない

たとえどんなに面倒くさくても、なんでも良いから家を出たほうがいい。外に出て辺りを散歩すると、「そうか。そういや自分って生きているんだな」という心持ちになる。これは何時間ネットサーフィンしようと、得られないものだ。

昼夜逆転

起きている間、一秒も太陽を見れないのは堪える。生活リズムが狂うと、不眠と過眠がおまけでついてくる。眠りたいときに眠れない、これほど辛いものはない。

  

  

この3つを守るだけで、多分メンヘルになれます。簡単だね☆

これを書いていたらなんだか気分が楽になってきた。上の文章を見る限りでは悲惨な感じだが、案外そうでもなく、生きていて楽しいこともある。

面白い増田とか見て、声出して笑ったりもするし、大学も、必修の授業はなんとか行けている(それ以外は全滅だが)。

たまには自炊だってできたりするし、本も読める。

上の条件をコンプリートしているのに、この程度の辛さでなんとかなっているのって、我ながらすごいんじゃないか、と思ったり。

来期はきちんと社会復帰できるよう、無理せず頑張っていきたいですね。

http://anond.hatelabo.jp/20160113204022

逆だな。自分をもっていて、プライドもあるからこそ、他人を褒め、他人を立て、他人プライドを育ててやることができる。

心の余裕があるからそれができるというより、それが自分のためにも他人のためにもなるとどこかで理解しているからだ。

劣等感に囚われて他人を貶めることで上に立てると勘違いしている人は、そもそも、あらゆる人間の営みを評価していない、というか舐め腐っている節がある。自分人間であるというのに。だからそのような人は、自分他人もずるずると下に落ちていく状況を生み出しやすいし、万が一上手くやって頂点にたどり着いても、どこか危ういものになる。

http://anond.hatelabo.jp/20160113232833

でも正直喪女理想というか願望ってなんなの?所詮結婚とか出産程度のもんじゃないの?

もっと社会を動かす高尚な義憤あんの?かな?

http://anond.hatelabo.jp/20160113233139

こういうほのめかすような話し方する人、友達いなさそう。

子どもを作らないなんて将来の収入に貢献にしてない非国民!みたいな主張はするのに

じゃあ国の財源と予算確認して、どこが多い少ないみたいな話はしないんだよな、そういう人って

http://anond.hatelabo.jp/20160113191949

普通は5分も話せば、付き合わなくても気付くけどな。つまり増田は…

FCバルセロナってファンだけでなく選手たちも「俺たちだけが正しい」ってツラして他クラブ馬鹿にしているのが気持ち悪いよね。

最近フェミニズム兼業主婦シングルマザー権利問題にばかり熱心で

結婚できない、子供も産めない女性存在は完全に無視

育児休暇だの待機児童ゼロだの婚外子保護だのを語られても喪女にとっては絵に描いた餅

今のフェミニズムが守るのは「母親」であって「女性全般ではない

そういう現状を何か批判するとすぐ「女の敵は女」と一笑されるのが辛い

喪女視点喪女のためのフェミニズムを語りたい

土井たかこや田嶋陽子時代はよかったんだけどな

いつから日本フェミニズムおかしくなったんだろう

福島みずほも初期は産まない自由も強調していたんだけど

だんだん母性保護子供優先に傾いてきた

個人的には1990年代まではまだ子無し独女生き方も支持されてて

今のような風潮は2000年代に入ってからだと思うが

フェミニストが、「男性」と「子を持つ女性」の給料を比べて男女差別を語っていたのはどうかと思った

子供のいない女性存在は完全無視かと

比べるなら「シングルファザー」と「シングルマザー

あるいは「男性全般」と「女性全般」だろうにと思ったよ

父親が育児参加しないとかを批判するならまだしも

既婚男性の高い給料は(専業兼業わず)妻の生活にも反映されているのに

額面給料を単純に比べて差別だっていうのは違うだろう

婚外子って言っても

独身養子をもらうとか精子バンクで産むみたいなのならともかく

普通に男と同棲してセックスして産んでるのに

昨今のフェミニストは何故あんなに進歩的な事みたいに吹聴するのか謎

欧米事実婚なんて日本結婚と変わらないじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん