「自発的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自発的とは

2022-01-08

anond:20220108082625

老人じゃなくてもガキいねえのに持続可能性とやらのために我慢してやる義理はない

自発的配慮も協力もするつもりなんかない

からもう堂々と押し付けて来いってんだ

2022-01-07

anond:20220107223806

これマジ?

信じがたい

https://note.com/vsnoiehoie/n/nfc3a7fba6e4f

自称著述家菅野完氏が責任編集し発行する月額会員制の月刊誌月刊菅野完ゲゼルシャフト(月額4,509円)」の未発行が問題となっている。

2017年以来3年以上会員として料金を払い続けた女性Aさん(仮名から寄せられた情報と、彼女へのインタビューから信者ビジネス」とも言えるずさんな運営実態の一端が明らかとなった。

月刊菅野完2017年中に2回(10月からスタート)、2018年中に5回しか発行されておらず、その発行初期から毎月発行からは程遠いペースで運営されていたようだ。しかしその間も料金はかかり続けていた。

菅野氏は会員に対して自発的に返金するどころか「カンパと割り切って甘やかしてくれるファン相手契約を果たすこともせずあぐらをかいていたという事だろう。その言動から著述家としての矜持などは微塵も感じられない。

菅野完氏と個別にやり取りする場合、どんな会話をしていましたか

あるきっかけで他愛のない話を始めたところ「お互いにちょっと興味があるね」という感じになりました。まあそれだけではないんですけど…まあちょっとその…男女関係みたいな話に発展しました。ですから、わりと砕けた話もしましたし、あとは菅野さんの愚痴みたいなものが多かった気がします。

■ではちょっと相談相手のような?恋愛関係のようなこともありましたか

そうですね。2人で会ったことが一度だけあります。その時にちょっとそういう関係になりました。それ以降はそういう関係にはなっていません。

■ところで以前に菅野からお金の援助の要求があったと言うことですが?

はい菅野さんにお金の援助をしました。合計でちょうど100万円になります。3回に分けて振込をしました。

2022-01-05

anond:20220105125257

昭和上司父親像)にいたタイプ。「俺の意図を察して自発的に動け、発言しろ」それの部下版。面倒くさい。ストレス溜めて自爆しそう。

なんかすごい新人くんの話②

*この話はフィクションです。

ウチの部の新人くんがなんかすごい。

ウチの部に入ってきた新人くんには社内のシステム手続を教えるため教育係の先輩がついていた。

新人くんは熱心に話を聞いていて教育係の先輩も飲み込みが早くて助かると喜んでいた。

ある日、新人くんが自発的マニュアルを読んで、社内システム「A」の使い方を覚えてきた。

教育係の先輩が新人くんが社内システム「A」を使えるのを確認してこう言った。

新人くん社内システム「A」使えるんだね。マニュアル自分で読んだんだ。じゃあ今日は別のことを教えるね」

新人くんの顔が曇る。

先輩がいなくなると急に周囲に向かってこう言い出した。

「あの人あり得なくないですか?」

???

だって社内システムの使い方を教えるのは本来先輩の仕事でしょ。

それを僕がマニュアル読んできて、先輩の仕事を減らしたのに「ありがとう」も言わないんですよ。

少なくとも僕のことを「覚えてきて偉いね。」とか労うべきでしょ。」

???

聞いた瞬間、いや、何様のつもりだよとみんな思ったと思う。

仕方ないので、教えてもらってる立場でそれは違うよ、

そもそもそういうの覚えるのは新人くんの仕事だよ、

先輩は君の仕事を手伝ってくれてるんだよ、

先輩は自分仕事もあるんだし、忙しいからそこまで君に配慮できないよ、

とか言ってみたけど、新人くんは全然納得しない。

新人くん曰く、

僕がシステムを覚えられるようにするのは先輩の仕事。僕の仕事は先輩の説明を聞いてシステムの使い方を覚えること。

から自発的システムを覚えるのは先輩の仕事を僕が手伝うことになる。

立場関係なく、自分仕事を手伝ってもらったんだからお礼は言うべき。

配慮できなかったと言うのであれば、それは教育係としての資質問題

新人くんに教えるのが先輩の負担になっているのに悪いと思わないのか」と聞いたら、

そこを考えるのは部長や上の人であって自分配慮すべきことではないとのこと。

教育係の先輩はこの話を聞いて一応新人くんに

「さっきはバタバタしていて言えなかったけど、マニュアル覚えてきてくれてありがとう。助かったよ。」

って言いにきた。

新人くんは

「さっきはバタバタしてたって絶対嘘じゃないですか。

素直に「言わなくてごめん」って言えばいいのに。あの人見えすいた嘘つく人なんですね」

って更に怒ってた。

ウチの部の新人くんはなんかすごい。

2021-12-29

追記 死ぬのを延期し続けていたら結婚してた

死ぬのを延期し続けていたら結婚してた

https://anond.hatelabo.jp/20211226230142

上の記事を書いた増田なのだけど、思っていたより反響があったのでブコメに上がっている疑問点に可能な限り答えたいと思う。内容の重複するコメントが多かったので、要旨を丸める。

Q 本当に死にたい人間はこんなに精力的になれない、婚活結婚もしようとしないはずだ。

A 友人は、婚活をしていたし、結婚もしていたし、国内外旅行にも行っていたし、資格勉強をし、亡くなるほんの数か月前に簿記2級に合格するような知性とバイタリティを持っていたし、貯金もあった。だが、死んだ。

 活動的であるかどうか、「自分が生きると思わせてくれる何かがあるかもしれない」という一縷の望みに賭けて努力する(婚活資格取得)かどうかということと、死にたい気持ちは全くの別物であることを理解されたい。寧ろ努力した結果、報われなかった、あるいは何らかの果実を得たものの「やっぱり生きたいと思えなかった」と落胆することで死に一歩近づくことがある。

 そしてこれは言っておかなければいけないことだと思うけれど、「本当に死にたい人間なら」というのは、単に「私の観測範囲内では」という話に過ぎない。実際のところ、死にたい人間多種多様だ。

 希死念慮者は死によってでしかその意思肯定されないのか、それは違うと思う。希死念慮者は、「死にたいという気持ちを抱えた生きた人間」だ。単に自分の想定に沿わないからといって「ニセモノだ」という話をされたのでは、サバイブした事例の話は出来ないことになってしまう。

Q 2019年破産申請が通り、仕事がうまくいかなかったにもかかわらず2020年にはバイクを買って数か月も働かずに旅に出られるだけのお金が貯まるのか?

A 裁判所から破産の決定が下りたのは2019年だが、相談をしたのは2018年であり、相談時点で全ての債務の返済及び利息の加算は停止する。その為、2年近く給与を貯蓄し続けることが出来た。仕事がうまくいかなかったのは、単に自分無能さに嫌気がさしているということ。私は歩合の無い普通サラリーマンなので、無能でも減給になったりはしなかった。

Q わざわざ妻を「ひときわ美人」だと書く必要があったのか?

A 実際ひときわ美人から。もはや生きることにうんざりしていた私は、「まあ、この人でも良いかな」みたいな妥協をしてまで他人と付き合う気はなかった。なので、ひときわ美人だったことはやはり俗っぽいけれど重要な点だったと思う。しかし最も重要なことは、このエントリは妻も監視しているということ。

Q 2020年年末から新潟経由スタートで南下」し「冬の北海道バイクで走破」は、積雪によって不可能ではないか

A 年末という書き方が悪かったと思う。これは「12月」と読みかえて欲しい。当時、新潟から日本海沿いに寒波下りてきていた。私は寒波から逃げるように日本海を南下したので、日本海では積雪に遭遇していない。九州では、大分九重連山積雪に悩まされたが、それは乗り切ることが出来た。また、東北北海道については春に入り雪解けを待ってから上陸したので、「冬の北海道を走破」はしていない(春季でも所どころ積雪はあったが)。

Q これは理解ある彼くん案件ではないか

A 実際に行動を起こした(自殺未遂、友人の自死、発信し続けたこと)という点において、漠然死にたいと思うだけで気付いたら理解ある彼くんが人生リードしてくれたという案件とはフェイズが違うと思う。

 が、「人間を救えるのは人間しかいない」と結んでいるように、一度袋小路に陥り自力では抗えないほど閉塞してしまった人生は、理解してくれる(しようとしてくれる)他者によってしか救われないと思う。犬も歩けば棒に当たるみたいなことが伝わってくれれば嬉しい。

Q 首を吊っても縄が切れることはあり得ない。

A 私の場合、購入して数年経った中型犬用のロープを用いたので、劣化していたことと、そもそも中身がスカスカだったこともあり切れたのだと思う。また、これは私が体験談を聞いた範囲での話だが、縄が切れて首吊りが失敗する事例は割とあるようだ。

Q 「遺書は、私に書かされたものではないことを示すために、自宅に届いた携帯料金の請求書の裏に書かれていた」ってどういうこと?

A 友人がわざわざ自宅から持ってこなければ、通常、携帯料金の請求書は手に入らない。そういう紙の裏に書くと、遺書自発的に書かれたものである(私に無理やり書かされたのではない)という事実裏付け証拠になる。

Q ホテルで死のうとするなんて、ホテル側に迷惑だと思わないのか?

A 誠に申しわけございません。

Q 実話? 創作

A この種の疑問に回答しても栓ないと思うけれど、実話。読んでくれてありがとう

2021-12-28

もったいないから使えないってなんだ?という話

プレゼントしたものを、なぜあげた当人に対して「もったいないから使えない」などと言うのか?

例えば「趣味に合わなかった・身体に合わなかった」「もう既にたくさん持ってて、古い物から順番に使ってるからまだ使えてない」などの理由で使ってないのであれば言われても気にしない。

それは私に非があるから

もったいないから使えないと思うのも自由なのだ。そして使わないのも自由なのだ

ただ、なぜそれを言葉にしてしまうのか?私には理解できない。

私は基本的プレゼントする際は、相手が欲しいと以前言っていた物か、事前に「欲しいものはあるか?(ないなら)こういうものを贈ろうと思ってるけどどうか?今はもらっても必要ないものはあるか?」を聞くタイプである

この過程を経た上で、2.3年前にあげた消耗品(使用期限は確実に切れてる、ちゃんと使えば長くても半年で使い切れる)をまだ使いきれてないと言われた。

聞いた時はめっちゃほしい!嬉しい!と言っていたのに。

去年あげたバス用品も、つい先日までそもそも開封であることがわかった。これも事前打診をして、本人からほしいと言われたものである

そして今年。つい先日渡した。今年も、もったいなくて使えない〜無理!って言われた。

この発言は私が「この前あげたやつ、使ってる?」とか聞いたわけではなく、相手から自発的に言ってきたものである

相手に悪気がないのは分かる。

でも使ってほしくてあげたものを使ってない!と言う言葉は聞きたくない。

私が欲しいものといらないものがかなりはっきりしてるタイプなので、余計気になるのかもしれない。

もう来年食べ物あげようかなあ。

2021-12-21

anond:20211221130723

それじゃ駄目なんだってさ。

俺の方から自発的プロポーズされて結婚たかったんだって

そうじゃないとマウント合戦の時に見劣りするんだろうね。

めんどくさいと思わない?

anond:20211221124103

街中で萌え絵を見せなければ、自分スマホを持ってても自発的エロ画像動画検索しない子供に育つと思ってるんじゃないか

2021-12-17

難しいヤツ

基本的に言われたこしかやらない。

自発的に動くことも少ない。

しかし、それなりに意見反論は述べてくる。

まあ、ここまでは特段問題を感じない。

だが「あなたの思うようにやってみなさい」というとそれは全力で拒否する。

奴隷小間使いにでもなりたいのか。

考えようによってはずっと受け身でいるほうが楽だけどな。

2021-12-11

嵐メンバー櫻井翔の、例の質問の件について

 櫻井翔擁護する人間は「彼は依頼された仕事(質問すること)をこなしただけ」と主張するが、それは「兵士は上官から命じられた任務をこなしただけ」という主張と何が異なるのだろうか?それとも真逆ニュース番組キャスター仕事をしているのは単なる真似事で、櫻井翔操り人形に過ぎないとでも言うのだろうか?それは幾らなんでも櫻井翔馬鹿にしすぎではなかろうか?

 念の為に言っておくが、私個人基本的な考えとしては、戦時中に行われたことについての調査批判は、躊躇ったり差し控えたりするべきことではないと考えている。

 とはいえ、生きている人間に対しての調査質問を行なうのであれば、そこには何らかの配慮必要ではあろう。歴史とか人類学とか社会学とかの調査研究専門家ならば、当然それら配慮マナーを熟知しているはずであろう。彼ら専門家は、時間と手間暇を掛けて調査対象の集団個人信頼関係を築き上げてからデリケート質問なり何なりに着手するのではなかろうか?

 望ましいのは、櫻井翔及びテレビ局取材対象者との間に信頼関係を築き上げるような丁寧な過程を経たのか否か、取材手法に関しての情報自発的に公開し、それを誰か外部の専門家が、櫻井翔及びテレビ局のとった手法妥当性を批判してもらえればと思う。もちろん、批判イコール攻撃ではないから、吟味してみて矢張り問題無しだったということもありえる。問題ありとされたならば、その時点で、櫻井翔テレビ局側も説明なり反論なりをすればよい。

 私が一つ気になったのは「戦時中日本軍は悪(注:この点について私個人も異存は無い)。したがって、元・兵士人間に対して直截的な言葉を投げかけても構わない。と言うか、櫻井翔質問は生温い!」と考えているのではないかと思われるような、一部の人間たちの反応である。こういう人たちを見ていると私は、例えば飯塚幸三のことを「若い母親と幼い娘を死なせて何とも思わないのか?」と言い立てて攻撃していた人たちのことを想起してしまう。そういう類いの人たちは、事実の解明よりも、質問を装った精神的な攻撃調査対象者に与えて、攻撃欲求を満たすことが目的のように私には見える。そして、櫻井翔質問も、飯塚幸三に向けられた「相手を死なせて何とも思わないのか?」という言葉と五十歩百歩に見える。

2021-12-10

anond:20211209205952

日本における低所得者って、顔色伺っていれば誰かがなんとかしてくれるとしか思っていないように見えて

   ← それって素晴らしいことじゃないか選挙の時の投票行動からしてそうだからね。自分から進んで自発的搾取される貧乏人たち。ほんとに手がかからなくて助かるよ。日本は素晴らしい国だね! ハッハッハ!

anond:20211209104105

猫カフェ相当であれば抱っこするのは基本できないと思ったほうがいい

俺が行ってるとこは2軒あるけど、どちらもこちから抱っこするのは禁止されてる

猫が自発的に膝の上に乗ってくるのは認められてる

食事おむつ替えは赤ちゃん健康を考えると施設の人が行うようになると思う

それをガラス越しに見てる感じになるのでは

猫カフェでもある程度の年齢になるまでキャストとして出してくれないし、赤ちゃんカフェといいつつも自立できる年齢くらいにならないと触れ合いを含むコミュニケーションは難しいか

2021-12-09

社会文句言ってる女性いるけども

頑張りたい女性と頑張りたくない女性がいて

あなたはどっちなの?といちいち確認しないといけないのってものすごくめんどくさくない?

頑張りたいけど妊娠したので頑張れません!とか

頑張りたいけど子育てがあるので頑張れません!とか

状況の変化もある

それだったら頑張らざるを得ない男で見どころのあるのをピックアップしてガンガン働けーとムチと飴振るうほうが効率的だよ

女を対象にすると非効率的なんだから社会なっちゃったんじゃない

その解決案対策を男側に要求してもしょうがないけどなー

自分たちのことでしょ?

女性中心に解決案対策自発的提案・行動するしかないと思うんだけど

そういうの本当にちゃんとやってんの?

口だけ、文句言うだけの女性が多いんじゃないかって疑ってるよ

もうちょっとちゃんとして?

2021-12-08

[]ps4 ドラクエビルダーズ

つ、つまら・・・

まりにも幼稚すぎる・・・

なんとなく想像してた内容と違ってたわけじゃないけど、

実際にやって感じるつまらなさは想像をこえてた

アイテムとかは章ごとにリセットされることと3章が評判わるいことは知ってるから、とりあえずコレクションとかこだわらず言われたことだけやる機械になってさっさと終わらせよう・・・

メルキドやってるとき感想

んで、以下はクリアしたあとの感想

トータルだと星3くらいまで持ち直した

バトルでのプレイヤーリーチが短いからできるだけ近づきたいのに、近づきすぎると接触ダメージノックバックでひるんでしまうというアホみたいなところは確実にクソ

んでがんばって近づいて武器振っても、見た目だと確実にあたってるのにダメージ入らないみたいなクソあたり判定が待ち構えてる

ガードも回避もなくアホみたいに武器ふるか、唯一回転斬りあるけどタメが長すぎてまともに使えねーし

ぺちぺちたたいて距離とってみたいなあほみたいな戦法しか選択肢がない

一応飛び道具とかもあるけど毎回素材用意する必要ある消費道具だから使いにくいし

2章以降、コツをつかんでからはそこそこ早かった

仕事でもなんでも言われたことだけやってたい自分にとって合ってた

あとひたすらガツガツンけずって鉱石とか稼ぐのも無心でやれた

ただ毎回リセットでそれを蓄積できないのがクソだけど

主人公がいっつもアホなかおしてるみたいに作中キャラ馬鹿にされるのもいらっとする

あとは町に敵が襲撃にくるんだけど、マイクラ荒らしみてーにこわしまくるからほんとくそてめーのことだぞおおきづち

公式荒らしを入れてくるんだからほんとくそ

それを守るためにしっかりした防壁とか作っても次の章いったらパーになると思うと真面目に作るきにならんし

クラフトものなのにそれが毎回全部パーになる仕様はほんとクソ

素材持ち越しできんのもクソ

戦闘もクソ

キャラはいまいち

ストーリーは不穏なとこをみせてきてからはそれなりによかった

戦闘も当たり判定とリーチはクソだったけど、ヒーローズみたいに敵が硬すぎることはなかったからそこは唯一よかった

敵同士のフレンドリーファイアがあればまだよかったんだけどなあ

まれたらフルボッコで無敵時間なくて回復アイテムも使えなくなるのもクソ

でも1章あたり10時間くらいで全4章だから40時間くらいはやったはず

1200円くらいで買ったけど、値段なりには楽しんだと思う

途中でコツつかんですべて仮の建物と考えてやるようにしたから、それが変な面白さにつながった

王女の寝室に、ポイントが高い龍の柱を置きまくったりとか

温泉を1マス以外全部宝箱おいてしまったりとか

ひとつの部屋にわらベッドをおきまくってタコ部屋にしたり

基本ポイント優先でやるのが裏目?にでておもろかった

一番楽しくてやりがいあったのは、用意されてる廃墟を全部ぶっこわして更地にするとこだったな

ビルダーズ2も安くなったらやろっと

あ、そうそ音楽は唯一文句つけようがないほどよかった

あとオープニングムービーもよかった

ただムービー詐欺はどうかと思う

主人公の等身ちがうし、落とし穴ゴーレムはめて頭部をぶったたくみたいな戦術も実際はできねーし

町の住人が素材を自発的に持ってくるシーンもあったけど作中でそんなシーンまったくないし(全部自分で集める必要ある

anond:20211208105744

俺も似たようなもんだが、別に深く考えてのことじゃないし、それが普通規定することとも思えない。そもそもその程度のことを「考えているかどうか」って区切る理由がわからない。

マスクをするかどうかを自分信条に置き換えてる人もいる。普段から人混みじゃ無くてもマスクをすることで常に警戒心を保とうと思ってるなら、それは自発的な考えあってのことでしょ?あるいはファッションとして楽しんでいるのかも。もしくはマスクのツケ心地がよくて口元を隠すほうが自然になってる人もいるだろう。

自分の頭で考えているようで、実は自分のことしか考えてないんじゃない?

2021-12-06

anond:20211205134445

セックスというといろいろな面倒が想われてしたくなくなる奥方様のために、

マッサージさせて」

「全身キスだけ自由にさせて」

人形になったと思って好きに玩弄させて」

と頼み、自発的な意欲の発生をいつも待つ、待ち続ける、

というのはどうでしょうか。

2021-12-03

anond:20211202102536

キャンセルレターMeToo、BLMと一緒だよね。

お上が動かないなら市民が立ち上がるまでよ。

お上がやるのは許されないけど市民自発的にやるなら止められないことだって多いし。

2021-12-01

anond:20211201131706

耳学問だが、見ることが実質強制されてるか、が判断基準となるそうだ。

 

まり電車中吊り広告は、形式的には見るも見ないも自由であるから、何を載せても見たやつが悪いって話に出来そうだ。

だけど、現代東京電車使わないなんて無理なので、電車中吊り広告を見ない自由実質的にない。したがって電車中吊り広告に載っていることはゾーニングできていることではない。

ネットクリックして出る広告は、どう考えても自発的なので、ゾーニングできている。

2021-11-30

anond:20211130085250

おはようございます。いってらっしゃい」なんて別にルールで決まってないんだよ。

その人が自発的に言ってるだけで、言わされてるわけじゃない。

まりその自転車置き場の人は、もともと自然とそういう挨拶ができる人なんだ。

そういう人は会社員だった頃も、ちゃんとした人だったと思う。

から気に病む必要はないというか、そもそもただの挨拶だ。

2021-11-28

タブレット端末からSurfaceに移行し、授業の質の更なる向上へ。 LTE対応


提供

日本マイクロソフト株式会社

2021年11月15日 09:00

 埼玉県内で有数の進学校である女子中高一貫校淑徳与野中学高等学校。同校では18年度から電子黒板を導入するとともに、一部クラスで一人一台端末の授業での活用に乗り出すなど、ICT教育積極的に推進してきました。そして2020年新型コロナウイルス感染症拡大により登校自粛が迫られたことを踏まえ、同校はICT教育のあり方を再検討学内利用だけでなく、質の高いオンライン授業も実施可能とするために、2021年からSurface Go 2のLTE Advancedモデルを導入、Microsoft 365と組み合わせてクラス別の教材管理と授業の仕組みを整備し、運用を開始していますICT教育進化させて授業の幅を広げ、生徒一人ひとりに最適化された学びを実現するための取り組みが続けられています

学びの"質"を変えるためICT活用した学習先進的に着手

 1892年、淑徳(深い知性と情緒に富んだ人間性)を備えた自立した女性養成を目指して設立された淑徳女学校は、仏教精神背骨として幼稚園から大学までを擁する総合学園に発展してきました。その中にあって、1946年に開校された与野分校を前身とする中高一貫教育女子校が、埼玉県さいたま市淑徳与野中学高等学校です。海外姉妹校などへの短期語学研修などを通じて、国際舞台活躍できる人材の育成に力を入れる同校は、インターハイ常連剣道部や、バレーボール部バトン部、吹奏楽部など、文武両道学校としても知られています

 そんな同校は、「コンピュータ情報通信ネットワークなどの情報手段活用するために必要環境を整え、これらを適切に活用した学習活動の充実を図る」との国の方針が示される中、その対応をいち早く推進してきました。2018年度には動画などを利用した分かりやすい授業のための電子黒板を導入するともに、一部クラス試験的に一人一台のタブレット端末を導入。そして2021年入学中学1年生・高校1年生からは、全生徒を対象にした2-in-1デバイスSurface Go 2(LTE Advancedモデル)とMicrosoft 365の活用を前提とする授業にも乗り出しています

 学校教育は今、大きな転換期を迎えています。新学習指導領により、生徒の思考力や判断力養成がより強く求められることとなり、教育現場では従来の講義中心の学びから主体的学習へ生徒をどういざなうかが課題となっていますICT活用は、そこで鍵を握る策の1つに位置付けられます淑徳与野中学学年主任 英語教諭の山﨑貴志氏は、「ICTを使えば、講義型の"覚える"学習から"考える"学習につなげられます。また、視覚聴覚に訴えるデジタル教材は、生徒の自発的学習を促す効果も期待できます」とICT教育可能性を生徒・保護者説明しています

オンラインでも対面授業と変わらぬ学習効果を維持するために

 もっとも、淑徳与野中学高等学校Microsoft 365を導入したのは、今から3年ほど前にさかのぼます

 淑徳与野中学高等学校進路指導部長を務める小嶋恵子氏は、「学内では各種分科会などで大量の校務文書作成され、それは授業用の各種資料保護者向け文書でも同様で、だれもが消化不良を起こしていました。そこで情報を精選し、管理効率化し、さらにペーパーレス化によってコストを削減するためにもMicrosoft 365による文書管理・教材管理に乗り出しました」(小嶋氏)

 そこでの文書管理の扱いやすさの体験が、タブレット端末を組み合わせた生徒向け教材提供アイデアにつながります。以来、同校ではデジタル教材の拡充を推進。ただし、そうした中で直面したのが、2020年に入って拡大した新型コロナウイルス感染症です。

 「緊急事態宣言を受けての登校制限により、当校は多様な対応に迫られました。生徒が在宅で学習を進めるための授業動画配信や教材準備はもちろん、自宅での規則正しい生活のために、Teamsを活用したホームルームの仕組みも整備しました。特に後者は、生徒が友人と会えない不安を防ぐとともに、学習状況に対する保護者不安を解消するためにも重要活動位置付けられました」(小嶋氏)

 その後、登校は再開されましたが、新型コロナ収束の見込みが明確には立たない状況にありました。この状況を鑑み、2020 年秋に固まった方針が、再度の登校制限に見舞われた場合でも、子どもたちの学びを止めないために生徒全員に一人一台Surfaceを持たせ、同時にTeamsなどを活用したオンライン授業の仕組みを整備するというものでした。具体的にはTeamsの「チャネル機能」を用いて、クラス別の動画配信文書管理の仕組みを作るとともに、2021年入学から全員にSurfaceを所有してもらう決断を下したのだと言います

 「Teamsがあればクラスごとにいくつもの教材を管理でき、同時にSurfaceカメラを通して生徒の顔を見ながら配信授業も行えます。対面授業の場合でもデジタル教材による、従来より深い理解可能にする授業が行えますさらに、Teamsによる課題配信活用すると、生徒一人ひとりの習熟度に応じた自立学習も促進できます」(小嶋氏)

"ネットワーク障害"と"相性問題"への備えとしてSurface Go 2 LTEモデル選択

 淑徳与野中学高等学校が生徒用端末に採用したのが、Surface Go 2の「LTE Advanced」モデルです。タブレットとしても利用できる汎用性の高さと、持ち運びで負担にならない800gを切る軽さ、そして高い処理能力が特徴です。今回、Surface Go 2のLTE Advancedモデルを選定した狙いは、授業での確実な活用だと言います

 同校ではICT活用に着手して以来、校内ネットワークの整備を推し進め、 2021年度の開始時には無線LANカバーエリア全教室にまで拡大していました。とはいえ、全生徒のPC利用による通信量の急増により、従来では考えられなかったネットワーク障害危惧されました。

 また、2年前から一部クラス試験的に利用してきた他社OS製のタブレット端末では、OSアプリケーション操作性の違いからか、Microsoft 365のOfficeアプリなどが使いづらいと感じることが間々あったと言います

 こうした2つの課題解決するために導入したのが、Surface Go 2 LTE Advancedモデルです。淑徳与野高等学校 進路指導主任粕谷俊介氏は、「無線LAN頼りでは、ネットワーク障害時に端末が使えなくなり、授業に影響が出てしまますしかLTEモデルであればモバイル回線バックアップとして使うことで授業を進められます」と話します。

 また、今回の生徒端末導入を支援したKDDIまとめてオフィス株式会社 北関東支社 法人営業2部 営業2グループ八島圭氏は、「相性問題は、OSアプリケーションハードウェアが絡む厄介な問題です。Surface Go 2はWindows OSMicrosoft 365と同じマイクロソフト製ですから、相性問題への懸念払拭するには、この組み合わせに勝るものはありません」と強調します。

 今回、モバイル回線無線LAN障害が発生したときバックアップという位置づけですが、いざモバイル回線に切り替えたとき通信不安定では困ります。その点について八島氏は「学校などへのLTE端末の導入時にはユーザーが一気に増えます。そこで当社では、机上での調査を行うとともに現地を確認して、通信品質対策を行うなど、確実につながる環境づくりに力を入れています」と、通信品質の維持・向上への取り組みを説明します。

 機種選定に関しては、教員の間でも様々な意見が出たと言います。その中にあって他OSタブレットではなく、Windows搭載の2-in-1デバイスを選んだ理由について山﨑氏は、「スマートフォンタブレットは急速に普及しましたが、社会に出て仕事で使うとなるとWindows PCほとんど。早い時期からWindowsに慣れておくことはメリットになることはあっても、決してデメリットにはなりません」と語ります

 そして、軽量化コスト的な制約からキーボード犠牲になりがちな2-in-1デバイスにあって、Surface Go 2には標準的配列で、タッチ感の良好なキーボードが用意されていることも高く評価されました。

 「生徒の卒業後を見据えたICT教育という考えもありました。午後の授業前の10 分間、英単語力の向上を目的クイズ形式タイピング練習を行っていますが、これにはタブレットスマホでは経験できないキーボード操作に慣れ親しんでもらうという意味もあります。本校の探求学習では4000字以上の小論文を書くこともあります。長文をストレスなく入力するうえで、キーボード品質重要だと考えました」(山﨑氏)

 最終的に導入したのは、最上位のSurface Go 2 LTE AdvancedモデルCore m3/メモリ8GB/SSD128GB)。ハイスペックモデルにしたのは、デバイスパフォーマンスが使える教材や授業内容の制約にならないようにするためだと言います

TeamsとSurfaceを教科の特性に合わせて多面的活用

 2021年度の授業開始から約3か月を経て、Microsoft 365とSurface Go 2による授業は着実に軌道に乗っています。例えば数学の授業では、Teamsで共有したテストの答案を生徒端末や電子黒板に表示しながら間違えやすポイント解説する、デジタル教材を使って視覚に訴えて理解を促す、といった取り組みが行われています

 「数学では図形を頭でイメージすることが苦手な生徒も少なくありません。しかし、デジタル教材であれば、立体図形を3次元で動かし、断面図がどうなるかまで分かりやすく示せます。同様に二次関数の各係数を変えることでグラフがどう変化するのかなども理解やすくなります」(粕谷氏)

 総合活動時間における、生徒間の意見共有も格段に容易になり、深い議論につながっていると言います映像活用も始まりつつあり、授業映像に生徒同士でコメントを付け合うといった取り組みも試行中です。生活指導の一環として、従来、紙ベースで行ってきた生徒のスケジュール管理PDCAもTeams上に移行。手作業による回収や配布の手間も一掃されました。

どこでもつながるLTEモデルが授業と課外活動の幅を広げる

 PC汎用性が高く、学習以外にも幅広く利用できます。その点を考慮し、淑徳与野中学高等学校ではホワイトリスト型でのアクセス制限実施していますが、それも最低限にとどめていると言います

 「動画サイトに入り浸ることがないよう制限をかけていますが、学習目的であれば柔軟にアクセス可能サイトを追加していますルールを破ると制限が厳しくなることを認識してもらいつつ、生徒の自主性を尊重して使ってもらおうというのが現在方針です」(小嶋

氏)

 淑徳与野中学高等学校では授業でのPC活用の高度化に向け、すでに運用改善を視野に入れています。今後は生徒にアンケート実施したうえで、教員同士の話し合いを通じ、さらに新たな活用方針を固める計画です。

 そこで温めているアイデアの1つが、生徒の思考を発表につなげるためのMicrosoft 365の活用です。考えを自身の内にとどめていては、それ以上の発展にはつながりません。ICT活用すれば、生徒の表現活動を格段に増やすことができます

 「論文作成ではWordを、情報の授業ではExcelをと、すでにMicrosoft 365を授業で活用していますが、中でも総合学習におけるPowerPointを使った授業は、どう表現すれば分かりやすく伝えられるかを試行錯誤することで、思考を整理する効果も期待していますさらにTeamsを活用すれば、グループワークやグループ内発表も容易です。授業ごとに生徒からフィードバックをもらうことも簡単にできます」(小嶋氏)

 このほか、部活動試合Surface Go 2で撮影し、動画を共有して振り返りに活用するなど、授業以外でも自主的に活用する生徒の姿が見られると言います

 無線LAN環境がなくてもネットワークを使えるLTEモデル採用は、野外授業でフィールドワーク中に気になったことをその場で調べたり、課外活動で生徒の自主的な活用を促進したりするうえで必ずやプラスに働くことでしょう。

 導入・運用からわずか3か月。Surface Go 2は淑徳与野中学高等学校でのICT教育と生徒の学園生活に欠かせない存在になっていると言えるでしょう。

「男らしさ」は自由に降りれるものではない

https://anond.hatelabo.jp/20211127083946

そもそも「男らしさ」が自分意思で降りれるもの、という前提が根本的に間違っている。

例えば、「女性理系が少ない」のは、日本社会における女性差別の現れであることは間違いないとして、理系に興味のある女性に「女らしさ」を押し付け文系に進ませているわけではない。ジェンダーというのは自然ものとして内面化されているものなので、個々の女性からすると「自然に」「自発的に」文系を選んでいるに過ぎない。「女らしさ」を押し付けるなと言われても、女性当事者からすると押し付けられた経験記憶は一度もない。

男性別に管理職が好きなわけではない。社内の出世競争で男たちがギラついていたのは30年前までの話。今の管理職は昔ほど給料いいわけでも仕事裁量があるわけでもなく、そういうストレスフルな仕事基本的に誰もやりたがらないので、これまで担ってきた男性押し付けることが多くなるというだけの話である。「男らしさ」から降りろと言われても、周りがそれを許さない。政治家男性が偏っているのも同様の問題

そして、30代無職引きこもり男性に対して「男なのにだらしない」という視線を向けるのは、男性女性も全く同じ。女性の方がきついかもしれない。「男らしさを降りろ、プライドを捨てろ」と言われても、引きこもり男性からすれば「降ろさせてくれないのはそっちだろ」と言いたいところだろう。

から、「男らしさから降りろ」と一般的に言われても、「そりゃ無理だよ」としか言いようがない。個々人レベルで降りれる「男らしさ」がいったい何かを具体的に言わなければダメだと思う。

2021-11-26

観劇マナーって何で必要なの?というお話

観劇10年超の舞台ファンです。同時に、役者ファンでもあります

先日、ある舞台を観に行きました。

舞台自体はとても楽しかったのですが、SNS感想を探していたら、

ライブグッズのトレーナーを着て観に来ている人がいた」

と悲しんでいる人をお見掛けしました。

多くの人は、「特定個人ライブグッズを身に着けて観劇に行く」ことに対して否定的だったのですが、

一部「私は気にならないけど・・・」「服くらい別に良いのでは?」という反応もありました。

それを眺めながら、

「あれは良くない」「これはだめ」という注意喚起はよく見るけれど、そればかりではなくて

そもそも観劇マナーって何で必要なの?ということを、みんなが自発的に考えていけたら良いなあ

と感じたので、なんとなく私の思うことを書き留めておきます

これからマナーについて考える時に、何かの参考になれば幸いです。

まず、観劇に限らず、マナーとは「想像力」「気遣い」だと私は思っています

大切なのは自分が気になるかどうか」ではなくて、「周りに気にする人がいる可能性があるかどうか」です。

・・・という、抽象的な話をしていても分かりにくいと思うので、

先に書いたライブグッズの件について、少し具体的に考えてみます

あるアーティストさん(以後Aさんとします)のファンが、Aさん主演の舞台を観に行くことになりました。

せっかくだから、Aさんがライブ販売したグッズを身に着けて行きたい。

Aさんに、「あなたファンが観に来てますよ!」って伝えたい。

私にもずっと応援している推しがいるので、その気持ちはとってもよく分かります

応援している気持ちは、本人にしっかり届けたいですよね。

でも、ここで少し立ち止まって、「想像」してみてください。

その応援の仕方に、問題はないでしょうか?

大前提として、今から行こうとしているのはAさんのライブではありません。

舞台は、Aさんひとりのものではありません。

Aさん以外にも、Bさん、Cさん・・・たくさんの出演者さんがいて、皆さん同じだけの熱量をもって一緒に舞台を作り上げています

そして、その舞台を観に来るのは、当然ながらAさんのファンだけではありません。

Bさんのファン、Cさんのファン

更には、作品自体好きな人観劇をすることが好きな人

その劇場が好きで、その劇場で上演される作品は何でも観る人。

属性目的バラバラ他人同士が、たまたま同じ日のチケットを取って、同じ舞台を観る。

劇場というのはそういう場所です。

例えば、Aさんのライブに全く別のアーティストさんのライブグッズを身に着けた人が現れたら。

「お前何しに来たんだ!?」ってなりますよね。

作品とは全く関係のないグッズを身に着けて行くということは、Aさんのファン以外の全ての人に、そういう思いをさせてしま可能性があるということです。

もちろん、気にしない人は全然気にしません。

でも、気にする人は本当に気にします。

から可能性が少しでもあるのなら控えておく。それが「気遣い」であり、「マナー」ということだと思います

ちなみに、もっと先まで想像すると、

Aさんをよく知らない人が上記のようなAさんファンの姿を見た時に、

「Aさんのファンって空気読めないんだな・・・」と不快に感じたりします。

人によっては、「Aさんには申し訳ないけど、ファンが怖いから私の推しとは今後共演してほしくないな・・・」とまで思われることも。

ファンの行動が、巡り巡ってAさんの評価を下げてしま典型的な例です。

Aさんも、Aさんと共に仕事をする人達も生きた人間ですから、その人達に対する「気遣い」も必要です。

特に舞台は、役者さんと観客が同じ場所存在している訳なので、

ファンマナーがなっていないと、それが舞台上の人達にもダイレクトに伝わります

好きな人に、「うちのファンすみません・・・」って肩身の狭い思いをさせるの、悲しいですよね。

舞台は、「時間お金で買うもの」という人もいます

周りの人達も、自分と同じだけのお金を払って、同じだけの期待を胸に席に着いています

お互いに嫌な思いをすることなく、させることなく、劇場に集った全ての人が、楽しい思い出だけを持って帰ることが出来るように願っています

そして、舞台に関わる全ての人が、幸せ気持ちで公演を終えられますように。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

2021-11-23

オタクに「そういうので抜いてるの?」と聞く行為

とてもデリケート問題なので絶ッッッッ対に聞くな

男同士でオカズシェアする文化があるのは理解してる、そういう目的のために

R18同人が描かれるのもわかる、でも女は99%がそうではない。

そもそも抜くモノがないわけなので、まずその質問自体ものすごくデリカシーに欠けている

友達へのじゃれあいの延長のつもりかもしれないが非常に気持ち悪い

 

その時点でもうオタクくんほんとクソという気持ちになってくるわけだが、

もう一つ問題があり、残り1%、つまりかにエロ本エロゲーで○ナニーする女はいる。

そういう女にとっても非常にこの発言気持ちいからやめてほしいんだ

気持ち悪いというかコンプレックスゴリゴリに刺激されて非常に気分が悪い

普段女同士の発言でもそんなヤツありえんと散々言われてるわけで、

からまで嘲笑われるのはかなりツラい、正直マジで触られたくない領域

男にとって、いきなり女から今まで誰とも付き合ってなくて低年収w男の価値なしwみたいなのを

言われたときと同じ気持ちと思ってほしい、多分男が異性に抱く嫌悪感もっとも近いのはソレ

そんなの浅い仲の女から言われたら間違いなくイラッとくるしウゼエと思うじゃん

女が性に対して異性から発言されたときのウザい、気持ち悪いってのは

そういう他人にズカズカ踏み込まれジャッジされる感覚と近い

お願いだから自発的彼女これをオカズにしてるとか話し出しでもしない限りその手の話はするな

せいぜいこういうキャラが好きなんだなくらいにとどめてほしい、

重ね重ねいうが99%の女はオカズ目的じゃ本を買ってないんだよ。せめてそれは理解してほしい

2021-11-20

難民帰省しないイメージがあったけどね

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211118/k10013350901000.html

帰省できるのなら戻ってくるな!」

一方で、トルコ政府はこれまでに難民46万人以上がシリア側に自発的帰国したとしています。それでも大多数はトルコにとどまっているのが現実です。

治安心配はあるものの、どうしても故郷の様子を見たいという人たちが選択するのが「帰省」です。文字どおり、トルコにいる難民たちがシリア反政府勢力支配する地域トルコ当局許可を得て一時帰国します。

イスラム教犠牲祭などの休暇をふるさとで過ごそうと、この時期になるとトルコシリア国境スーツケースを抱えたシリア難民が集まる様子がトルコ報道されます

そうしたニュースが出るたびに、トルコSNSでは「帰省できるのなら、そのまま戻ってくるな!」などと辛辣(しんらつ)なことばが飛び交います

シリア国境に程近い街で6人の子どもを育てるこちらの女性もそのひとり。2021年7月下旬犠牲祭をシリア北部テルアビヤドで過ごしました。

トルコ政府は、2019年10月国内テロ組織とつながる勢力シリア国境から排除するとして、シリア北部に侵攻し、国境沿いに「安全地帯」を作り、難民の一部を帰還させることを計画しました。その「安全地帯」となったのが女性故郷シリア北部テルアビヤドです。

待ち望んだ7年ぶりの帰郷、そして家族との再会。しかしその「安全地帯」で見たのは電気も水も学校もない暮らしだったといいます

取材中にテルアビヤドの今の様子を聞こうと女性に現地の友人たちに電話をかけてもらいました。しかし全員電波がなく、誰とも連絡がつかず、「故郷には何もない、これが現実です」と言葉少なに話しました。

移民だけでなく、難民母国と受け入れ先を行ったり来たりできるようになればいいと思う。

休みシーズンぐらいは難があっても地元で過ごしたい人もいるだろうし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん