「稲葉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 稲葉とは

2019-04-10

プロ野球選手稲葉篤紀が、フライで大きく上がった本来拾えないボールに対して、一瞬捕球体勢を見せることでランナーを帰塁させる技を「稲葉の拾う詐欺」と名付けたいんですけどいいですか?

2019-02-22

anond:20190221195331

不審者情報茨木市稲葉町)

https://www.gaccom.jp/safety/detail-326380

 2月21日16時10分ころ、茨木市稲葉町16番付近の路上で、女子幼児に対して男が「鼻をつまんでいいか」などと言ってきた事案については、その後の捜査により解決しました。

 ご協力ありがとうございました。

 何が解決したのかよくわからんが、とりあえずよかった?

2019-02-21

子ども被害情報など(茨木市稲葉町)

https://www.gaccom.jp/safety/detail-325876

 2月21日16時10分ころ、茨木市稲葉町16番付近の路上で、女子幼児に対して男が「鼻をつまんでいいかなどと言ってきた事案が発生しました。

 犯人は、年齢50歳くらい、中肉、黒色ジャンバーに黒色ズボンを着用。

 不審者を見かけたら警察通報してください。

 鼻をつまむ→呼吸ができなくて口が開く→………

 あまり考えたくない………

2019-02-18

anond:20190218174635

日報を隠ぺいして稲葉大臣が悪いといえば全員正当な業務をして国を守ったことになるから安心しろ

2019-01-01

2018年増田10選+7選+5選

自分用まとめ。今年は力作が多かったけど、飛び抜けてヘンテコな増田は少なかった印象。

俺的増田大賞2018は、「妹のゴミ部屋を掃除した」に進呈。

01/31 さようなら時天空

anond:20180131192648

03/04 中年による青春の回想

anond:20180304222750

03/10 雑記

anond:20180310182514

04/03 昨日の夜 ちょっと気がかりなことがあって、 ぼんやり家を出て家族との待..

anond:20180401105013

05/15 妹のゴミ部屋を掃除した

anond:20180515221222

06/04 ファミマのフラッペ飲んで泣いた話

anond:20180604231303

08/08 台風おじさん

anond:20180808161237

09/01 35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良かった。

anond:20180901224514

11/27 昨日、吉野家で横に座ったおっちゃんに声をかけられた

anond:20181127110352

12/07 糸偏がヘタクソだった

anond:20181217194506

医療増田

2016/05/10 大腸内視鏡検査日記う○こを漏らす君に伝えたい事

anond:20160717221933

2017/05/10 卵巣のう腫の手術から1年経ったから、経過と感想をダラダラ書く。

anond:20170510162932

03/06 貧血で倒れた

anond:20180306194948

04/17 精液検査を受けてきた話

anond:20180417204444

05/18 素人だけど倒れた人に心臓マッサージたから知見を共有する

anond:20180518184020

06/09 34歳処女だけど経膣エコー受けてきた

anond:20180609174609

10/14 ピンクリボンなんか糞くらえだ

anond:20181014032639

シモ増田

06/28 知らないオッサンに尿を飲ませた

anond:20180628211754

07/05 自然派の友人のアソコ

anond:20180705105356

09/03 長年連れ添ってきたバイブが、溶けた。

anond:20180903211544

09/29 高齢処女ディルドで自力処女した話

anond:20180929132837

11/08 ジム筋トレしてたらオーガズムに達した

anond:20181108001317

ほかの人による増田

増田文学100選

anond:20180617025544

2018年はてな匿名ダイアリーランキング

anond:20181209010339

とんだお笑い2018年下半期の増田アワード20

http://nogreenplace.hateblo.jp/entry/2018/12/20/183000

過去増田

2017増田8選+7選+いろいろ

anond:20180101094839

2016年増田10

anond:20170101121332

2015年増田10

anond:20160101120900

2018-12-09

2018年はてな匿名ダイアリーランキング

年の瀬や 水の流れと 人の身は 明日待たるる 匿名ダイアリー

ランクタイトルブクマ日付カテゴリ
1増田文学100選34352018/06/17 02:57おもしろ
2Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題23132018/12/06 22:19テクノロジー
3アホの子教えるのは楽しかった20392018/03/17 09:11おもしろ
4後世に残したい美しい言葉 5選19462018/11/11 22:44アニメゲーム
5NECで何が起きているのか18162018/09/11 17:11おもしろ
6本当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそい...17042018/12/06 00:19学び
7十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。15532018/03/01 22:12アニメゲーム
8アプリでタクシーを呼んだら14412018/09/30 03:27政治経済
9面白い学術読み物教えて14312018/08/19 06:30学び
10素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する(...14082018/05/18 18:43世の中
1135000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良か...14042018/09/01 23:06エンタメ
12精液検査を受けてきた話13962018/04/17 20:47暮らし
13おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ...13952018/06/25 02:29世の中
14東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと13722018/08/02 12:42政治経済
15ピンクリボンなんか糞くらえだ13422018/10/14 22:57暮らし
16内定率76%の私が考える面接の必勝パターン【追記アリ】13212018/09/12 19:57政治経済
17プロ奢ラレヤー、プロ無職、落合陽一、ホリエモン、イケダハヤ...13102018/08/15 18:08暮らし
18漫画「名探偵コナン」の重要回を攻略する最短ルート13092018/05/29 17:35アニメゲーム
19祖母が施設に入る事が決まった13052018/04/24 01:27世の中
2027のOLだけど昨日初めてセックスした13042018/02/27 00:58暮らし
21一人の風俗嬢から、来て下さるひとへ12552018/10/23 18:15政治経済
22美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方12082018/07/29 22:20暮らし
23彼氏が風俗へ行った11442018/03/20 01:10おもしろ
24違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない11402018/01/09 05:13テクノロジー
25新卒で入った会社が異世界な件11392018/11/07 04:29政治経済
26女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない11312018/10/16 03:00暮らし
2710年来の鬱とADHD傾向が改善した11252018/02/06 10:41暮らし
28軽自動車は本当に危ないのか?11102018/08/22 00:53世の中
29「個人がアフィリエイトで儲かる時代」の終焉10972018/05/31 13:14政治経済
30私が医療崩壊のトリガーになる未来10882018/06/30 15:32暮らし
31大企業の男に相手にされない(女にも)10792018/11/30 21:29政治経済
3210年勤めたNTTを退社しました(無能編)10692018/11/26 19:32政治経済
33ゆるキャンへの道10662018/10/25 23:33アニメゲーム
34『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか10652018/01/14 11:01おもしろ
35東京都の「不登校は中学に復帰するな」こんな指導をしなきゃい...10362018/01/15 22:41世の中
36【20180918追記】女だけど親権押し付けて離婚した10302018/09/06 12:53暮らし
37妹のゴミ部屋を掃除した10272018/11/16 22:16暮らし
38理由もなく高校を休みたくなった9982018/08/01 06:37暮らし
39中学3年まで特別支援学級に在籍していた自閉症児が大学に合格した9892018/11/28 19:17学び
40夫が隠れて借金をしていた9882018/05/17 15:24おもしろ
41LINEが原因で小学校の保護者会が真っ二つに割れた話9842018/07/06 14:27おもしろ
42有効な初期対応だと思います(救急系の看護師)9832018/05/19 05:04暮らし
4312年勤めたNTTを退職しました(ワーママ編)9662018/11/28 00:10政治経済
44独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)(追記あり)9652018/01/09 23:24暮らし
45みんな何のために生きてるの?9602018/08/31 00:59暮らし
46ここ最近の客先常駐の実情9592018/01/12 17:07テクノロジー
47せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか9572018/02/25 14:31世の中
48女性エンジニアだけどもう勉強会には行かないと思う9452018/10/12 09:38テクノロジー
49ヨドバシエクストリーム便の中の人だが限界かもしれない9422018/04/01 14:45おもしろ
50独身四十代の孤独は凄まじい。 いい一日でも悪い一日でも、 朝...9212018/08/30 18:19暮らし
51誰でもいいから病人の僕を雇ってほしい、ほんとお願いします。9212018/07/17 18:31暮らし
52彼氏の作り方教える9182018/02/10 22:22暮らし
53旦那の精子がスカスカだった話9122018/04/18 15:31おもしろ
54ぼくが自殺を決行した話をする9092018/11/25 08:31政治経済
55奥さん/彼女の見た目を褒めよう9082018/02/07 15:11暮らし
56面白半分でDYM社に入ったら研修合宿がひどかった9032018/04/17 16:19おもしろ
57「くらしのマーケット」の闇9012018/07/13 21:35世の中
58彼女の作り方教えるから彼氏の作り方教えろ8992018/02/10 07:49学び
59人生何者にもなれなかった、けど8952018/02/19 06:57暮らし
60日本の役者の演技が酷すぎる。8942018/08/21 14:23エンタメ
61あなたが最も面白い漫画を5つ選ぶとしたら?8932018/06/06 17:08おもしろ
62女だけど親権押し付けて離婚して、それから8912018/09/18 12:08暮らし
63自然派の友人のアソコ8712018/07/05 11:00おもしろ
64ストーリー不要の時代8682018/01/16 07:59アニメゲーム
65贅沢な生活って何が楽しいの?(追記しました8672018/02/03 21:40暮らし
66調子にのったブスを量産する趣味8662018/10/26 22:48おもしろ
67[翻訳ヌーヴ「女性口説く権利」 全訳(追記・訂正有り)8662018/01/11 07:58世の中
68高校時代の半分を独学で勉強して京大法学部に現役合格した話(...8652018/03/13 08:00学び
69ヤミ民泊の現状、最前線からの情報共有8642018/08/15 11:29政治経済
70まず、歯垢染色液を買ってこい。 子ども用のならドラッグストア...8612018/11/06 23:32暮らし
71日本のエホバの証人が「信者が増えない国ランキング」1位になっ...8592018/06/05 00:19世の中
72食べログのネット予約が腹立つ理由を、飲食店の中の人が述べるよ8582018/06/28 04:16暮らし
73元底辺Jリーガーが3つだけアドバイスする8582018/04/04 15:33おもしろ
74完全電子マネー派の北海道民だけど積んだ8572018/09/06 07:33暮らし
75いのちの電話が繋がるまで240回掛け直しました8572018/07/28 09:16おもしろ
76よく分からないことが周りで起きている8482018/09/25 03:02暮らし
77女性の言う「普通の男でいいのに」の「普通の男」の婚活8442018/10/16 10:24暮らし
78ファミマのフラッペ飲んで泣いた話8442018/06/05 20:49おもしろ
79臭い若い女が増えた8412018/11/21 21:49おもしろ
80人を殺してはいけない理由が思いつかない(追記 27 15:00)8402018/03/27 10:27おもしろ
81完全童貞の32歳が彼女を作ろうと婚活・恋活アプリを使ってみた結果8402018/11/11 06:34おもしろ
82才能のない人間の人生ってつまんねーわ8332018/11/09 03:57学び
83会社で臭いと言われるのだがどうしていいかわからない8262018/09/18 14:05世の中
84今日、財閥系不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった8262018/03/12 01:33暮らし
855年強勤めたNTTを退職する気はありません(無能編)8192018/11/29 00:10政治経済
86クレイジーなファン8122018/04/17 00:41政治経済
87恋してないけど結婚する8062018/01/18 15:01暮らし
88高齢者に対してパソコンの大先生をした知見を共有したい8052018/02/25 17:22テクノロジー
89みんなちょっとたのしい話しよう8022018/06/27 05:24暮らし
9040代のKKOが必死に婚活アプリを一か月間使ってみた結果8002018/11/10 15:15暮らし
91機械室で働いて心と体がぶっ壊れた一年後の話(追記あり)7972018/04/03 00:46おもしろ
92現在の子たちは行列を知らない7972018/09/20 08:14学び
93年間休日が120以下の会社は入る価値がない7942018/03/04 12:39アニメゲーム
94業務スーパー行くけど7932018/10/14 18:45暮らし
95週2で魚料理7912018/04/08 22:33暮らし
9635歳なのにまだ夢を追ってる夫が嫌いになってきた7902018/09/20 04:51暮らし
97中学2年生になる娘がついにWindowsの存在に気付く7892018/06/12 13:00おもしろ
98夫の仕事のやり方が昭和すぎる7882018/02/09 03:14暮らし
99子供に不寛容だった俺が寛容になった話7872018/08/14 02:24暮らし
100出版業界はもう終わっている7842018/03/20 11:08おもしろ
101新入社員だけど、飲み会で風俗の話が普通にされててびっくりした7842018/10/07 21:37政治経済
102増田クッキング50選7802018/06/30 08:25おもしろ
103ananの「愛のあるセックス」特集がややモメてる7792018/08/22 19:49暮らし
104私も第二の低能先生かもしれない。自戒を込めて。7792018/06/26 13:09世の中
105私上達してる!って実感できる趣味が欲しい7772018/09/23 14:25おもしろ
106「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題7742018/09/03 18:11暮らし
107覚せい剤の適正価格はちゃんと存在する7732018/02/22 13:48世の中
108転職について(求職側編)7692018/10/13 19:20政治経済
109ペコvsチプルソ7692018/07/02 11:58暮らし
110ファミレスでの「子どもの泣き声は騒音」の件、怒り、憤り。7692018/08/13 12:53暮らし
111何故北海道のニセコに外人が大枚をはたいて押し寄せるのか10...7682018/01/15 13:57政治経済
112話題の会社でインターンしていたときの話(フィクション)7662018/10/18 21:03世の中
113外で騒ぎ続けてる子供ってどっかおかしいのでは。7662018/08/13 15:01世の中
114みんなが地獄に落ちる時代7652018/01/28 12:55暮らし
115Hagexさんの「いじり」は度がすぎていた7652018/06/25 21:03世の中
116全国のクズ男性に朗報です7602018/02/16 23:14暮らし
117早稲田大学現代文芸コースのセクシャルハラスメント報告書がひどい7592018/08/28 23:37学び
118みんな日本語の学術言語としての重要性を過小評価しすぎ7592018/10/08 22:04暮らし
119日本よ、この期に及んで「古文・漢文」が必要だというのか7592018/01/04 14:45学び
120日本にカード決済が浸透しない理由って7592018/04/21 18:14おもしろ
121自分の県のお土産って食べるの?7572018/10/22 14:36暮らし
122容姿が良くても人生がよくなるとは限らない(追記あり)7532018/06/21 11:00おもしろ
123バイク乗りだけどバイク業界ってもう無理だと思う7492018/05/29 00:20おもしろ
124独身男性の皆様、どうやって生きてるの?7452018/05/13 22:08暮らし
125オススメを教えてください。何でもいいです。7422018/11/17 13:14おもしろ
126口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか7422018/01/21 18:25学び
127ももクロへの違和感というか7412018/01/22 16:33エンタメ
128痩せるのってそんなに大変なの?7392018/06/13 01:10おもしろ
129正直、鬱病と甘えの違いがわからない。7392018/10/02 23:58暮らし
130東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい7372018/03/14 00:32暮らし
131アンジャッシュのコントみたいに会社を辞めた女の子の話。7332018/07/12 14:09おもしろ
13240過ぎのおっさんが連れ立って旅してもいいじゃない7322018/05/23 10:06暮らし
133保育園にいるシンパパが怖い7302018/05/31 13:00おもしろ
134ヤフトピ2万本に見出しを付けた編集者がヤフー株式会社を退職し...7292018/10/31 15:37テクノロジー
135自己肯定感ってどうやったら身に着くの? 自分で自分を褒める?7262018/03/11 01:14暮らし
136一般の人は現代アートを絶対に理解できない。7212018/10/21 09:59学び
137なんか懐かしい事書いてくれ7192018/09/11 19:41おもしろ
138性欲や生殖活動を抜きにしたら女を好きになる理由ってなくない?7162018/05/14 13:00おもしろ
139優秀な医者とそうでない医者の違い7122018/08/07 12:54暮らし
140電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの?7102018/11/25 17:09暮らし
141アニメや漫画に「魅力的なおばさん」が少なすぎる7102018/05/15 00:20アニメゲーム
142富裕層への暴動って何したらいいの?7062018/11/30 10:42政治経済
143わざと女にぶつかる理由が想像できない人がいることにビックリした7032018/05/27 01:07おもしろ
144女医さんがやってきた7002018/07/01 06:54世の中
145こんばんは、猫です。残念ですが、あなたのようなヒトによる書...6972018/06/30 08:19学び
146女「なんでAndroidなんですか?」俺「iPhoneの方が不便だよ?例...6902018/11/17 13:58テクノロジー
14740代男たち無能すぎ問題6892018/01/09 11:36世の中
148小学校で司書をしています6872018/01/23 14:59暮らし
149わざとぶつかってくる人をやっていた6872018/05/08 20:58おもしろ
150妊娠したら生きる目的がわからなくなった6842018/02/23 10:57暮らし



2018年増田文学大賞

金賞
ファミマのフラッペ飲んで泣いた話8512018/06/05 20:49暮らし
銀賞
仕事辞めて牛タン食べた4002018/06/19 15:46暮らし
銅賞
午前4時2222018/06/17 07:35おもしろ

2018-11-09

anond:20181109024136

米津玄師作曲能力はあるけど歌は下手だよ

だったらB'zの稲葉になりたいわ

2018-09-26

万能の君の幻は作らないことにした

文章を綴るのは苦手だけど書く。

B'zの千秋楽から日経って、ラウドネスライブ稲葉さんが元気そうにゲスト出演して数日経った。

今までのLIVE-GYM終わりと違うのは、どことなく"終わり"を考えたからかもしれない。

本人たちの口からはこれからも走り続けるというような前向きな言葉しか出てこなかったし、LIVE-GYMをやると生きたいまだ生きていたいと思う、というようなことも言ってくれた。

実際に来年アルバムLIVE-GYMあるよ!というお知らせもあった。

でも、稲葉さんのガラガラな高声を聞いた時に、若い頃には戻れないし、あの頃のようなパワーは続かないんだと悟った。

稲葉さんだって人間だ、当たり前に歳をとり、それ相応にパフォーマンスだって落ちていく。

それでも歌いきって走りきる姿は決して見すぼらしくもなかったし、幻滅もしなかったし、寧ろカッコイイとすら思った。

ロック魂を見せつけられたような感覚だった。

それでも、"終わり"を考えずにはいられなかった。

つの日かツアーをやるのが困難になって、声が出なくなっていき、静かに終わりを迎えるんじゃないかって。

人間いつどうなるかなど分からない。

大杉漣さんのように元気だったはずなのに、という事だってある。

若いから安心というわけではないが、20代と50代では危険度は全く違うだろう。

治りが遅くなって、若い適応していた処置が効かなくなる。

パワフルなパフォーマンスをする為の対価を支払い続けることが困難になっていくだろう。

その昔、あの高い声に痺れてたまらなかった歌。

稲葉さんの声はガラガラだった。

ツアー中、声をダメにした。

そのせいかもしれないけど、確実に過去自分の声を出す事が難しくなっていってる。

私はそれに対して不満などない。歳をとるとはそうゆう事だろう。

つの間にかオールをした次の日は目眩が止まらなくなったり、物の名前が出てこなくなったり、若いアイドルがみんな同じ顔に見えてきたり...誰だってそうやって若い頃との違いが出てくるのだから

寧ろ50代半ばであのパフォーマンス力は素晴らしいとさえ思う。

ただ、ファン稲葉浩志という人物を神のように掲げあげすぎてる部分が、少しのミスも許されない空気を作ってる気がたまにしている。

本人たちのプロ意識が凄まじいものなのはもちろんだけれども。

続けることって簡単なことじゃない。

走り続けることって簡単なことじゃない。

たまには止まって、ファンに甘えてくれても良いんだよって思う。

どこぞのアイドルみたいに「風邪ひいちゃって声あんまり出なくてごめんね☆テヘペロ!」みたいなかるいノリで謝ってくれる時があったって良い。おだいじに〜って全力で労ってあげる。

どこかのアーティストの様に疲れたからみんなで歌って、って寝そべりながらこちらにマイクをむけてくれたって良い。わかった〜って全力で歌ってあげる。

から1億%の力でやり続けなくても良いよって思う。

私たちが作り上げてる稲葉浩志っていう偶像に潰されないでほしい。

お金の事なんて考えなくて良い。

だって今までのLIVE-GYMでお値段以上のパフォーマンスを私はしてもらってきている。

追加料金支払わなきゃいけないレベルLIVE-GYMを見せてもらってきたから、たまには値段以下でも構わない。それを許す人たちではないのは分かっている。

"終わり"を考えたLIVE-GYMは初めてだった。

20年以上観に行き、初めてだった。

もう歌わなくて良いよ!って本気で思ってしまった。

稲葉さんからしたら、そんな風に思わせてしまった事を悔やむかもしれない。

だけど、私はそう思えて良かったと感じてる。

過去LIVE-GYMで声の調子が良くない稲葉さんを見てもどうせ治るでしょ、位だった。

けれど今回は、年齢もそうだし、去年から続く不調にそう思わざるを得なかった。

そう思えたことで、自分にとってB'zというアーティストを失う事がとても怖いほどに必要存在なんだと改めて気づかされたし、悔いがないように"二度とは戻らない時間を笑って歌ってずっと忘れない"ようにLIVE-GYMを心から楽しもうって考えられた。

B'zがいないと、LIVE-GYMもない。

稲葉さんが歌えて、松本さんがギターを弾けるから、そしてそれをサポートするメンバーいるから、大好きなLIVE-GYMがあるんだ。

B'zという存在がいなければ、何もない。

終わらないでほしい、と思う。

ずっとずっと、楽しませてほしいと思う。

どんなセトリでも演出でも文句言わないから。

例えどんなに声が枯れてもそれで構わないから。

2年くらい療養しても構わないから。

いつまでもB'zが続いてくれますように、と深く想う。


家をなくし草は枯れ 腹が減らないとわからない

愛する人が何処かに 消えないとわからない

叫ぼう 喉をつぶすほど 空にむかって君の名を

魂が燃える BURN!!

2018-09-04

anond:20180904083613

B'z稲葉の件をもっと掘り下げてほしいな

あの文章に対して「いい話」「感動した」みたいな反応をしてた奴らは本当の価値がわかっていない馬鹿って言ってるわけだろ?

それってどういうことなのかわからない

あれに対して好意的感想もつことがなぜイケないのか、誰かわかっている人、説明してくれるか

相変わらずはちま痛いニュースラノベ天狗togetterブクマしてる人たち

さすがにはちまの900ブクマ越えはびっくりしたよね。一気に目が覚めたよ。

はてな民というのはなんだかんだ言って最低でも旧帝一工神筑早慶上智ICU国立医学部くらいの感じの集団だと思っていたんですよ。バカバカだと言っても、低脳先生のように最低でも九州大学あたりを卒業しているような。

でもスマホの普及があり、すべての伏線となるサードブロガー(?)の発生、そして互助会アフィブロガー流入と席巻と撤退、この辺りでもはやまともな人はほとんど出て行ったような気がしていました。

それでもと思っていましたよ。だってはてなですからね。

しかし、ここにきてはてなダイアリー終了宣言。完全に完璧ひとつ時代が終わったということなんですよ。小難しい長文を読める人間がいなくなってしまった、あるいは小難しい長文の需要がなくなった(とはてなが見なした)ということです。はてなにおいても中途半端自称理系ばかり増えて人文知というもの必要とされなくなりましたが、これは日本全体の雰囲気に連動しているようにも見えます

人文知や教養必要としなくなった中途半端自称理系選択したものラノベ的なるものです。なぜ中途半端自称理系ラノベに惹かれるかというと、構造がわかりやす分析やすいからです。そこには構造論理しかないです。そして、こうしたラノベ的なるものというのは何もラノベだけではありません。

代表されるのがはちま痛いニュースなどの有害まとめサイトです。対立煽りというのはラノベ的な感性にヒットします。わかりやすいからです。実際、ラノベオタクたちはラノベ天狗による悪質なtogetterまとめをブクマし続け(なんならラノベ天狗を称賛し)ています。アイロニカルな視線でそのまとめを見るのではなく、ラノベ天狗同調して「そうだそうだ」といった感じなのもとても嘆かわしいです。物事矮小化して型にはめてレッテルを張る、あるいは文脈から切り離して誇張してみせる、そういったわかりやすエンタメ世間には溢れていますが、まさにはてなもそういったエンタメ支配されているように見えます

この前、増田話題になったB'z稲葉の話も似たような部分があります。わかりやすちょっといい話に仕立ててあるわけです。そういうものに多くの人が釣られていますベストセラーになる小説なども同じようなものでしょう。感情を煽って、雑にレッテルを張る、そしてそれがレッテルを貼っただけのハリボテだということをなるべく認識させないようにする、そのような本で溢れています。なぜなら需要があるからです。わかりやすものしかからない人たちがたくさんいるからです。インテリはてな民の皆様にはそんなものに心動かされないで冷静に観察していただきたかったです。しかしもうそんなことができる人間はてなにもほとんど残っていないわけです。

痛いニュースラノベ天狗のまとめというのは、「ここにひどいやつらがいるぞ! みんなで叩け!」というものです。これはとてもわかりやすいです。みんなで叩けばひとりひとりの責任もそれだけ分散されますので、より気軽に叩きに参加できるようになります絶対安全地帯でノーリスク一方的攻撃リンチして、「俺たちは賢い」「俺たちは正義である」とそんな幼稚な感情、全能感ばかりが肥大していきます。彼らは挫折感や屈辱を味わうことはありません。なぜなら彼らは自分にとってわかりやすものしか飛びつかないからです。それが頭の悪い人向けに編集された偏向まとめサイトtogetterであり、ラノベ的なるエンタメ商品なのです。

そして今朝のできごと。

はちまが900ブクマ越え。このままだと1000に届いてしまうかもしれません。悪質デマサイトを多くの人が受け入れているわけです、自称インテリたちが集うはてなでも。

ラノベビジネス書、スゴ本、こういったわかりやすものに飛びつくのをやめて、専門書を正確に精密に読解するという訓練をするべきです。わかりやすものに飛びついていては知力が鍛えられません。

「難解であれば高尚であり素晴らしいというのは間違いだ」というのはある程度は真実ですが、難解であることが悪いのではありません。難解なもの理解しない人は「難解なものは悪いもの」「わかりやすものこそ素晴らしい」という思想になりがちです。しかし難解にしか語り得ない領域というのがあるのです。それは「意味」というより「文体」によって享受できる詩的な体験ともいうべきものです。そしてその領域に触れ、体験したことあるかないかというのが知的であるかどうかのひとつの分かれ目なのです。

難解であることをほめ讃えよと言いたいのではありません。難解なものによって自分の知力を鍛え、見る目を養おうと言いたいのです。わかりやすものに飛びついて、わかりやす構造理解し、わかりやす意味理解し、理解という快楽によって全能感が肥大していく、そんなことはもうやめようと言いたいのです。

はてなは今危機を迎えていますはちまが900ブクマを超えてしまたことの意味をそれぞれが考えてみるべきではないでしょうか。

2018-09-03

[]2018年9月2日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012215293125.437
0173590880.929
02254049162.068
0318188141045.2139.5
041352940.731
05151655110.345
06213553169.262
07273401126.065
08172110124.1107
09365645156.833.5
10636592104.635
11606699111.748
1281527065.123
13497418151.446
1456536495.864
1584569067.737
1673426258.426
176812725187.148.5
18515583109.543
19353725106.453
209213435146.040
2179696588.236
2210214937146.443.5
239010443116.043
1日1350170065126.040

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(153), 自分(126), 今(68), 話(61), 増田(47), 気(43), あと(43), 必要(41), 女(39), 前(39), 人間(39), 気持ち(39), 結局(35), 問題(35), 関係(34), 好き(33), 他(33), 相手(32), 理由(32), 仕事(32), 意味(31), 時間(31), 感じ(31), 今日(31), 男(30), 最近(29), 日本(28), 場合(27), 普通(27), 昔(26), 無理(25), 存在(25), しない(25), 一番(24), 顔(24), 嫌(23), ネット(23), 会社(23), 手(22), 社会(22), 女性(21), 人生(21), 頭(21), アニメ(21), 内容(21), 記事(21), 目(20), 勝手(20), レベル(20), 声(20), 子供(19), 誰か(19), 世界(19), 最初(19), 言葉(19), 勉強(19), 先(19), 一人(19), 家(18), 逆(18), 上司(18), 友達(18), バカ(18), 説明(18), 結婚(17), 全部(17), 理解(17), 作品(17), 彼氏(17), ダメ(17), 可能性(17), 一緒(16), 先生(16), 毎日(16), 大学(16), 文章(16), ー(16), 経験(16), 自体(16), 男性(16), 趣味(16), 親(16), 企業(15), 情報(15), 世の中(15), 体(15), 本人(15), 最後(15), 気分(15), 心(15), 確か(15), お互い(15), ゲーム(15), 店(15), 正直(15), 完全(14), 対応(14), 方法(14), 絵(14), 生活(14), 夜(14), イメージ(14), 意見(14), スマホ(14), 想像(14), 投稿(14), 全て(14), 社長(14), 絶対(14)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(47), 日本(28), 可能性(17), スマホ(14), じゃなくて(13), 寿司屋(10), リアル(10), ヨッピー(10), 個人的(10), アメリカ(10), 10年(10), カス(9), …。(9), twitter(9), 元増田(9), 何度(8), ブコメ(8), 出版社(7), 低能先生(7), なのか(7), OK(7), わからん(7), SNS(7), PCデポ(7), アイコン(7), いない(6), ようじょ(6), マジで(6), ガチ(6), どんだけ(6), ???(6), パワハラ(6), キモい(6), 小説家(6), 2018年(5), ネット上(5), 一緒に(5), LINE(5), 社会人(5), asahi.com(5), pixiv(5), ブログ(5), あいつら(5), 回転寿司(5), なんの(5), 本人確認(5), 3回(5), s(5), 東京(5), にも(5), 毎日(5), ASL(5), ブクマ(5), Amazon(5), 全体的(5), ツイッター(5), 上の(5), ネトウヨ(5), 昭和(5), 普通に(5), ニコ動(4), 夫婦(4), 未来少年コナン(4), LGBT(4), PC(4), 40代(4), ツイート(4), 分からん(4), 低気圧(4), Twitter(4), アイマス(4), ワイ(4), 鈴口(4), 5年(4), 元ネタ(4), フリーランス(4), レイシスト(4), 自分自身(4), hatena(4), 検索履歴(4), 被害者(4), 掃除機(4), 悪いこと(4), いいんじゃない(4), 1人(4), ED(4), 認知症(4), あなたに(4), 身分証(4), 韓国(4), 具体的(4), 嘘松(4), ガロア理論(4), 登場人物(4), ブックマーク(4), ケンヂ(4), 人間関係(4), article(4), 台湾(4), セフレ(4), FGO(4)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (14), そうだね。うんちだね。💩 (9), パンティー (7), やらせろ (3), 鈴口をチロチロしながら 肉棒と袋を全(2), (2), ハイスコアガールエンディング歌って(2), 私と彼は所詮恋人夫婦にはなれない(2)

頻出トラックバック先(簡易)

小説家って儲からなすぎでは? /20180901210923(12), ■PCデポ記事についてヨッピーさんにあれこれ聞いた話(前編) /20180902034231(11), ■もう無理立ち上がれない /20180901225058(10), ■街の寿司屋って誰が行ってるの? /20180902140322(10), ■数学に詳しい人に聞きたい [追記あり] /20180902103608(9), ■PCデポ記事についてヨッピーさんにあれこれ聞いた話(後編) /20180902034446(8), ■寿司屋に肉のネタが少なすぎる /20180902102651(7), ■ネトウヨレイシストの中で「物語」はどう咀嚼されてるんだろう /20180902220717(6), ■階級出身高校で決まる /20180902213209(5), (タイトル不明) /20180902013815(5), ■ /20180902135956(5), ■聞き返す時に「はっ?」とか「あっ?」とか言うのが癖になってる /20180902135806(5), ■日本人は我慢強いのか? /20180902010859(5), ■アニメ二次創作が一気に無価値になったと思わん? /20180902140812(5), ■35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良かった。 /20180901224514(5), ■昔ほんの出来心興味本位AVに出ちゃったんだけど /20180902163408(4), ■すべてどうでもよくなってきた /20180902145027(4), ■なぜ私がオフに引きこもるのか /20180902203604(4), ■anond20180902140322 /20180902141523(4), ■ /20180902133436(4), ■書籍を紹介するときAmazonのページにリンクを張る人 /20180902041823(4), ■処女のまま21になった /20180902115653(4), ■水上バスなんて娯楽があったのか /20180901204301(4), ■童貞みたいに一度してしまうとなくなってしまものある? /20180901235648(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5574020(4125)

2018-09-01

35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良かった。

※B'zファン以外に向けて書いた文章であり、2曲だけネタバレありますので、注意してください。これまでのネタバレ被害の方、本当に申し訳ありません。

すごいものを見た。誰もがそう思っただろうと思う。

B'zの30周年ライブ in 福岡

一曲目で所々声が出ない稲葉氏。素人が見てもあからさまに調子が悪い。

でも、認めようとしないかのようにいつものようにシャウト。しかし、すればするほどガラガラ声に。

例えるなら、俺が酒飲んだ後にB'z歌う時みたいな声になった。

B'zファン稲葉氏のストイックさに誇りを持っていたので、まずそこまで事故レベル調子の悪さに唖然

稲葉氏の顔は青ざめる。しかし、歌うのをやめることは絶対にしなかった。お約束CDよりかなり手数の多いシャウトもサボらなかった。声はガラガラだが。

そのため、ファンはそのガラガラ声のまま、3曲聞いた。

会場は暗転して、どよめいた。

稲葉氏には稲葉氏が全て、というような女性ファンがたくさんいる。彼女らは既に40-50代であることも多く、体も強いとは言えない。

そもそも会場が非常に蒸して暑かった。そのため、心労と重なりバタバタ倒れ、何人もの女性が運ばれていた。

暗転は10分以上続き、誰もが「今日は中止」と思った。

しかし、稲葉氏がステージ上に現れた。そして稲葉氏はこう告げる。

「声の調子が良くなくて、聞苦しい声になってしまい本当にごめんなさい。正直なところ、このまま聞き苦しい声とならない状態ライブを続けられるかどうかは自信がありません。だから、皆さん僕が歌えるかどうか厳しい目でジャッジしてくれませんか。こんなことは初めてで、本当にごめんなさい。もしまた聞き苦しい声になってしまったら、その時は必ず埋め合わせをします。今日の僕のありのままの姿をしっかりと厳しい目で見てください。」

おそらく、稲葉氏にとって35000人の前で聞くに耐えないガラガラ声になるというのは人生最大のピンチだっただろうと思う。

しかし、彼は35000人の聴衆の前で「この俺を見てくれ」と言った。かっこ悪い自分をしっかり見てくれと。

黙って引っ込むこともできたと思う。しかし、今日自分の至らなさを正直に認め、引っ込まなかった。そして、調子が悪いなりの歌唱しかし、これまでにない鬼気迫る歌唱を見せてくれた。

謝罪してからは常に水を側に置き、曲中も何度も口にして喉を潤しながら歌っていた。正直、何度も水を飲む姿はカッコ良くはないかもしれない。でも、死ぬ気でステージで這いつくば稲葉氏はこれまでで一番カッコ良かった。

この人はこの仕事に、こういう姿勢で向き合っているのか。

「自信がない。」と率直に語り、初めて見た稲葉氏の弱さ。しかし、それを曝け出す強さ。そこは今までそれとなく聞いてきた歌詞主人公の男そのままだった。

正直、B'zなサウンド歌唱が好きな俺はそこまで歌詞を読み取っていなかった。いや、読み取ってはいたけど、作られた小説国語テストのように読み取るだけだったと思う。

「B'zの歌詞は確かにこの人が書いているんだ。」


初めてB'zの作品血液がドクンドクンと脈打って流れ始めた気がした。

B'zは安定した演奏を聴かせてくれるもの、と安心しきっていた自分はB'zのことを何も理解していなかった。

35000人の観衆の前で人生最大のピンチ真正面に向き合う稲葉氏の歌唱は胸に響きまくった。

謝罪後に歌った「裸足の女神」と「WONDERFUL OPPORTUNITY」には胸を熱くさせられた。曲を知らない人はぜひ歌詞を読んでいただきたい。

何度もMCを挟み「心配事や悩みをB'zのライブの時だけは忘れて楽しもうとしているのに、何で僕の心配をしなきゃいけないんだよ、と思いますよね。」ということを何度も言っていたのが印象的だった。そういう強い意識を持ってライブに挑んでいたことが手に取るように分かる言葉だった。


こういう時に何でも野球に例えるのはおっさんの悪癖だが、今日稲葉氏は調子悪いなりに、要所要所を抑えるようなピッチングをしたと思う。

謝罪後はシャウトの手数も減り、原曲より長音をいたずらに伸ばさなくなった。でもファンが「聞きたい」と思うポイントの長音やシャウトは全力でやってくれた。そのポイントで全力を発揮できるように温存しながら歌っていたのだ。

俺は個人的には普段今日の歌い方でも十分なんじゃないかと思った。

普段いか稲葉氏が手を抜かずによりB'zらしくシャウトをし、長音を伸ばしてくれているかがよくわかった。

9回に全力を尽くす抑えの投手が先発で出てきて、1回~9回までミス無しで全力投球をして完封する。

そんなピッチング絶対にしなければいけないのが稲葉投手なんだな、と思った。

しかし、野球選手は「調子悪いなりのピッチング」もする。俺はそれも立派なプロだと思う。

なぜならピンチでしっかり全力投球をして抑えるからだ。今日稲葉氏はメロは控えめに、サビで全力投球するような歌唱だった。

全体を通していつもより声量不足気味ではあったが、やはり要所は圧巻だった。凄かった。

稲葉氏はライブの終盤で「30年やってきてこんな経験は初めてです。つまりはこれも30年やってきたからこそできた経験ということです。30年やってきてよかった!」と言い放ちました。これがプロなんだ。

結局、音楽鑑賞という気持ちは消え失せ、スポーツを見ているような気分でライブを見ました。

地方大会から一人で投げぬいてきたエースピッチャーが打ち込まれている。でも、ブルペンに他に投手はいない。

マウンドに上がるのは稲葉投手だけ。ここまでどれだけ練習しているか準備しているか、実力もみんな知っているから、誰も責められない。

一人戦うエースと、いつもどおりで淡々仕事をこなすことでサポートするキャプテン松本。なんか甲子園みたいな気持ちだったな。

俺が普段カラオケキツイ場所が、今日稲葉氏もキツそうだった。

そんな姿を見て、当然だが「稲葉さんも紛れもなく、俺と同じ人間なんだ」ということを感じ取った。




今日稲葉はこれまで見てきた稲葉で間違いなく最悪の稲葉だったが、これまで見てきた稲葉で間違いなく最高の稲葉だったとも言える。




稲葉氏は「ライブが始まっても自分の声が全然でなくて、真っ青になる夢をよく見る」と語っていた。

まさにその夢が現実になったのが、今日ヤフオクドームだったのだ。

稲葉氏は人生の最大のピンチにああやって向き合うのか。

言葉で言うのは簡単だけど、ピンチ真正から向き合うとはこういうことなのか。

最高、と言って良いのかわからないが、プロとは何なのか思い知らされたライブだった。

俺もまた月曜日から自分仕事一生懸命に頑張ろう。

https://twitter.com/ZuleTakuma

2018-06-14

まだ東京で消耗してる

「なにもかもすり減らしながら生きる そんな時代はもう 終わろうとしてる」

稲葉さんが歌ってから20年弱経過しているのか。

まだだなあ。未来人かよ。

2018-06-12

今日からA級順位戦が始まるらしいので予想した

リーグ表:https://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html

挑戦

豊島

広瀬

三浦

寸評

去年度は終盤に失速した豊島が◎。ここは固いところと思う。

棋聖戦王位戦に挑戦するなど好調を取り戻しており、稲葉広瀬三浦戦など5局で先手番を引いたのも大きいと見る。

○は広瀬順位戦PO進出竜王戦1組昇級・1組優勝、朝日杯準優勝など堅実に結果を残しており、順位戦でも非常に安定している。

豊島との評価の差はあまりないのだが、豊島稲葉三浦戦など5局で後手番なので対抗とした。

注目どころは三浦順位が8位なのもあり評価は低そうだが、去年度は5勝5敗と指し分け、特に最終局の渡辺戦は非常に強い内容だった。

棋聖戦挑決進出竜王戦2組優勝など完全に騒動前の実力を取り戻しており、名人戦に挑戦した2010年から見ても衰えは見られない。期待を込めて☆としたい。

降級

◎阿久津

○糸谷

佐藤

寸評

A級順位戦は挑戦より降級に注目が集まることが多い。古くは大山が降級即引退を表明していたことで有名だが、近年でも森内、渡辺明の降級は大きな話題になった。やはり予想するのであれば降級も予想しなければ片手落ちというものだろう。

◎は阿久津に打った。やはり前回のA級順位戦で全敗したというのは大きなマイナスだ。去年度のB級1組でも昇級は叶えたものの終盤に3連敗と失速し、今年に入ってからの成績は5勝10敗と不調に陥っている。

昇級組が活躍するA級面白い展開になることが多いので期待はしたいが、高い評価しづらいところだ。先手番が4局、うち1局が振り飛車党の久保戦というのも痛い。

○は糸谷。佐藤天・稲葉豊島久保など近年昇級組が挑戦争いに絡むことが多い中で、阿久津・糸谷をそろって低評価するのは勇気がいるのだが、相対的に考えると順位差もあってこの評価になってしまった。

糸谷も今年5勝8敗と阿久津と同様に調子を落としている感があり、過去順位戦も堅実だが圧倒的な成績という印象がない。猛者が揃うA級では厳しい戦いになるのではないだろうか。

▲は佐藤康。名人2期をはじめ順位戦での実績も十分で、去年度は6勝しPO進出した。

しか順位戦以外では9勝13敗、各棋戦でもこれといった活躍は見られず、年々厳しい戦いとなっているのは否定できない。糸谷・阿久津戦がラスト2局に控えているが、そこが勝負となるのではないだろうか。

2018-06-02

サブカルクソ野朗/クソ女について考えた

当たり前だけど、音楽は音を聴くものだし、作曲者演奏者は、音に全身全霊を込めているだろう。

でも私たちは、たとえばB’zライブコンサート映像とか観て、「稲葉さんカッコいい〜!」とか思ったりする。視覚情報につられて、音まで数割増しで良く聴こえたりする。

もちろんこれは聴き手として悪いことではない。というか、自由だ。たとえば、稲葉さんをアイドルのように愛でようがその人の中で完結しているなら問題はない。

だが、他人に「楽しみ方」を強要するとなると話は変わる。

私は音楽聴くなら音をまず第一に楽しみたいと思う方だが、それを他人提案することはあっても、押しつけることはしたくない。(その二つが紙一重で、過去私も周りに嫌な思いをさせてしまっている…)

そもそも良いコンテンツほど、楽しみ方の幅は広く、そこに優劣は存在しない。

だが、優劣がないもの同士集まるとマウンティングしたくなるのも人間というもので、「自分(たち)の楽しみ方こそが至高」という考えを持つ層はいものだ。

そういう人たちのことを「サブカルクソ野朗/クソ女」と定義したいが、別にサブカルチャーに限った話でもないしちょっとズレてるか。

2018-05-27

はじめて迎える日曜日の朝

初めて恋人の家に遊びに行って、日曜日の朝食は彼が作ってくれた。

ご飯を食べている最中に、彼がNHK将棋講座をつけたあとの第一声が「あ、今日カツラ被ってる!」だったのが、ちょっとシュール面白かった(私も、「今日カツラ結構フィットしてていい感じじゃない?」と言った)。

彼によれば、私たちが付き合っているのは、間接的には、去年のNHK杯で稲葉八段が決勝まで勝ち進んだおかげらしい。

稲葉八段が勝ち進まければ、彼が共通の知り合いである私の同級生に「稲葉さん勝ちましたね」と雑談を振って盛り上がって、将棋友達として仲良くなることもなく、私を紹介されることもなかっただろうという。

まるでバタフライエフェクトみたいだねて、としみじみ笑った。

楽しい日曜日の朝だった。ご飯美味しかったな。

2018-03-21

羽生竜王名人挑戦権獲得!

豊島八段戦に続き稲葉八段も逆転で撃破

名人奪取すればタイトル通算100期達成!

俺、羽生永世七冠が名人取ったら初段免状申請するんだ・・・

だって何年も保留して待ち続けたんだから・・・

2018-03-03

6人プレーオフ来た!

10豊島八段

09久保王将

08佐藤九段

04広瀬八段

02羽生竜王

01稲葉八段

┌─────────────┐

│       第76期名人

│          ┌─┴─┐│

│      ┌─┴─┐  ││

│    ┌─┴─┐  │  ││

│    ┌─┴─┐  │  │  ││

│  ┌┴─┐  │  │  │  ││

│┌┴┐  │  │  │  │  ││

├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤

│○│○│○│○│○│○│○│

├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤

│豊│久│佐│広│羽│稲│佐│

│島│保│藤│瀬│生│葉│藤│

│将│利│康│章│善│  │天│

│之│明│光│人│治│陽│彦│

│八│王│九│八│竜│八│名│

│段│将│段│段│王│段│人│

└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

2018-03-01

将棋の一番長い日

明日順位戦A級最終日です

名人挑戦が羽生竜王久保王将豊島八段か

降格するのは渡辺棋王深浦九段三浦九段行方八段か

有給休暇を取りました

追記

挑戦権争いが言葉足らずでした。5ちゃんから持ってきました

A級11回戦【浮月楼

豊島 将之八段(6勝3敗)広瀬 章人八段(5勝4敗)
久保明王将(6勝3敗)深浦 康市九段(4勝5敗)
稲葉 陽八段(5勝4敗)行方 尚史八段(3勝6敗)
佐藤 康光九段(5勝4敗)屋敷 伸之九段(2勝7敗)
渡辺棋王(4勝5敗)三浦 弘行九段(4勝5敗)


[A級成績一覧] ( )内は順位

【6勝3敗】久保(9)、豊島10

【6勝4敗】羽生(2)

【5勝4敗】稲葉(1)、広瀬(4)、佐藤康(8)

【4勝5敗】渡辺明(3)、深浦(7)、三浦11

【3勝6敗】行方(5)

【2勝7敗】屋敷(6)

【挑戦権争い(挑戦1人)】

4敗までの計6人に名人挑戦の目があります

久保利明王将豊島将之八段は、11回戦で一方が勝ち、一方が敗れれば、勝者が名人挑戦となります。両者とも勝った場合は、久保王将豊島八段が7勝3敗で並び、この2人でプレーオフが行われます

久保王将豊島八段がともに敗れた場合は、羽生善治竜王広瀬章人八段を含めた4人のプレーオフが確定。さら稲葉陽八段と佐藤康光九段も勝った場合は6人によるプレーオフとなります

なお、3人以上のプレーオフは、下位の2人がプレーオフ1回戦を行い、その勝者が上位の棋士と順に対戦していく「パラマス式トーナメント」で挑戦者を決めます。(上位・下位は順位で決まります

残留争い(降級3人)】

屋敷伸之九段の降級がすでに決まっていますさらに、渡辺明棋王深浦康市九段三浦弘行九段行方尚史八段の4人うち、2人が降級となります行方八段を除く3人は自力残留の目があります渡辺三浦戦は直接対決です。

渡辺棋王が勝った場合

渡辺棋王残留」と「三浦九段の降級」が決定。深浦九段が敗れて行方八段が勝った場合深浦九段が降級、それ以外は行方八段が降級。

三浦九段が勝った場合

三浦九段残留」と「行方八段の降級」が決定。残り1枠は深浦九段の結果次第となり、深浦九段が勝てば「深浦九段残留渡辺棋王=降級」、敗れれば「深浦九段=降級、渡辺棋王残留」。

2018-02-19

<非常ボタン>車内で痴漢 近くの乗客押す JR東海道線 

5月25日12時48分配信 毎日新聞

 25日午前7時10分ごろ、JR東海道線・芦屋兵庫県芦屋市)―さくら夙川(同県西宮市)間を走行中の上り新快速電車内で非常ボタンが押された。電車運転士の非常ブレーキ線路上に停止。車掌が当該車両に駆け付けると乗客から痴漢行為通報があり、男が県警西宮署員に県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕された。JR西日本は、特急車内での強姦(ごうかん)事件を受け、通報ボタン活用を呼びかけていた。今回の車両にも「SOS」マークが新たに張られており、乗客への協力要請が功を奏した格好だ。

 調べでは、逮捕されたのは神戸市須磨区稲葉町3、会社員大橋昌弘容疑者(51)。女性(19)の背後から胸を触るなどした疑い。容疑を認めているという。事件当時、車内はほぼ満員で、女性が「痴漢だ」と声を上げ、離れた場所にいた乗客ボタンを押した。

 JR西日本の各車両には非常ボタンが1個ずつ設置され、ボタンが押されれば運転士が手動で列車を止めて、当該車両の状況を確認することになっている。しかし、北陸線特急サンダーバード」内での事件の際には、同じ車両に約40人が乗っていたにもかかわらず、非常ボタンは押されなかった。実際、過去ボタンが利用されたのは急病人などのケースがほとんどで、同社も「これまで犯罪迷惑行為で押された事例は把握していない」としている。

 このため同社は、特急車両だけでなく今回のような通勤電車車両にも、非常ボタン近くに赤い「SOS」マークを張って目立たせ、ボタン位置を明示。ポスターや車内放送ボタン活用を呼びかけていた。

 一方、関西大手私鉄近鉄南海阪神阪急京阪)によると、異常を知らせる装置は、私鉄の全車両にも設置されている。痴漢などの迷惑行為が起きた際に使用されたこともあったという。【津久井達、勝野俊一郎、久田宏】

2017-11-28

anond:20171128224207

うちも嫁さんの方が賢いクチだねぇ。嫁幸福度は「いかに嫁さんの話を聞くか」という点が大きい、という調査をいくつか見かけるね( 君も探してみるといいよ )

https://twitter.com/han_org/status/90374472095371265

でも、夫婦の接触時間夫婦関係満足度ほとんどなんの影響も与えない。

ベータ係数をみると、夫の情緒サポートけが他を圧倒する影響を示している。

https://twitter.com/han_org/status/90367934932856833

稲葉さんのディストレス調査にせよ、婚姻関係の安定性に関する調査にせよ、やる調査やる調査、ことごとく、夫の情緒サポートが圧倒的に強い影響を示しますね。夫がきちんと愚痴を聞く夫婦ほどストレスなく安定する。夫の家事参加や上司サポートなんてほとんど影響を及ぼさないのに。

君は多分、嫁さんより頭は良くないんだろうが、別にそれはどうでもよく、嫁観点で「一番私を幸せにしてくれた男性」であれば良い。

2017-10-26

朝日新聞 今朝の投書欄

自民大勝してがっかりした。稲葉とかその他やらかした人がいっぱいいるのに。もっと頼れる人が出てきてほしい」15歳

https://school.digital.asahi.com/opinion/voice/11195512.html

韓国旅行行った。ホテルじゃなくてユースホステル的な?旅館っぽいとこを巡った。片言の韓国語はなしかけると韓国人かと聞かれた。日本人だと答えると笑顔握手求められたりした。言語対話ができると思うのになぜ友好な関係が築けないのだろうか」67歳(あいまい

https://school.digital.asahi.com/opinion/voice/11195469.html

2016-12-06

ARASHI LIVE TOUR Are You Happy? 京セラドーム大阪12/3 MC MADE紹介

LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy? 12/3京セラドーム大阪公演MCにて、ジャニーズJr.ユニットMADEステージ上で紹介されました。

必死メモをとり、解読してまとめましたので(自分の字を読み取るのに時間がかかった・・・)、よろしければどうぞ。

もうTwitterでも散々出回ってると思いますが。

ニュアンス含みますのでご了承ください。少しでも多くのMADE担に届け!

ベスアQRコードのくだりが終わり(これも涙が出るほどおもしろかった)、

松本ペットボトルでしゃべろうとした」

櫻井「昔ペットボトルでしゃ・・いや、マイク飲もうとしたことある

というハイハイ翔潤翔潤案件に気をとられていたところ。

松本「えー、今回ですね、ジャニーズJr.たくさん出てくれているんですが、今日はそのうちのMADEをみなさんにご紹介したいなと思っております。だいぶ長いことついてくれている」

わたし「<●><●>カッ」

櫻井二宮相葉「長いよね~」

松本「じゃあ、MADEのみなさんいらっしゃーい」

MADE「失礼しま~す」正面より出てくる。礼儀正しさ百点満点。

嵐・客席拍手。下手より冨岡・秋山・福士・稲葉の順に並ぶ。

嵐「かわいい」「かわいいな」「色違いでね」

口々にかわいい連呼Power of the ParadiseのJr.衣装をほめている様子。

冨岡(黄色)・秋山(赤)・福士(青)・稲葉(緑)と、メンバーカラーリボンをつけていました。

ちなみにこの日の曲中は秋山冨岡(赤)・稲葉福士(青)でした。終わって誰かにメンカラのものを借りたかと思うとかわいくて頭抱える。

とみけんといなぴは誰に借りたの?教えて?

【参考】12/3パワパラJr.カラー黄色山本・林・影山・福本)緑(幸大・基・岸1)自信はないけど。。

誰に借りたっていう妄想で30分はあっという間にいくね。

松本「なんで君たちのなかにはいないんだ!」ぉこ。

二宮櫻井あたりが「一人足りないからね、すみませんねぇ、4人だから」とフォロー。そこはMADEが行って欲しかった笑。

櫻井「でもずーっと僕らについてくれていますね。みなさんどうぞよろしくお願いします。ちょっとじゃあそれぞれ自己紹介お願いします」

二宮はい」←なんでニノはい?ってメモが残ってたから間違いなく言ってる。

冨岡「はじめましてMADEアクロバット担当冨岡健翔です!よろしくお願いします!」

秋山はじめまして。えーっと、僕は嵐のファーストコンサートを見て、ジャニーズ事務所に入ろうと決めました。今、夢が叶っております秋山大河です!」(突然の夢が叶っておりますに「?」のメモ笑。)

福士「MADEのなかで、一番顔面がうるさい眼力担当の福士申樹です。よろしくお願いします!」嵐客席ざわざわ。

稲葉はい100人乗っても~?大丈夫―!MADEリーダー稲葉光です!」(ほんとに突然100人~言い出すし、大丈夫~を自分マイク通して言っちゃった。自己完結。)

二宮全然流行ってねーじゃねーかコレ」

大野「誰も言ってなかったぞ」

稲葉「みなさん、流行らせてくださいよろしくお願いします!」

実際はちらほら全力の「大丈夫」が聞こえてきたか安心してください

そして二宮くん大野くんツッコミありがとうツッコミのおかげでウケました。

再度(MADEがバックについてくれて)長いよねって話になり、

櫻井「俺らについてどれくらいになるの?ざっくり」

秋山「えっと、初めてツアーについたのが5×10ときなので、2009年ですね。7年。」

みんな拍手

二宮歴史があるんだな」

松本だってツアーになるとね、MADEに会って、安定感のあるMADEのチームプレーが見れますし」

安定感!!だって!!!ありがとうございます!!!

そして尊敬する先輩の話へ。

松本「じゃあ聞いちゃいますか」

二宮年収ですか?」

松本「なんで先輩が後輩に年収聞かないといけないの」

二宮くん、やめて、振り込みたくなるから(最高)。

松本「昨日ね、Jr.のみんなとご飯食べに行ったの。俺はニノリーダーと近かったんだけど、ずーっとこっち側Jr.子に好きな、尊敬する先輩は誰みたいな話をしてて。まぁいろんな話を聞いて。じゃあ聞いてみよう!」

二宮「これは素直にね?」

櫻井「嵐じゃなくてもいいんだよ。あ、お父さんとかは無しね」

冨岡「僕が尊敬する先輩は少年隊錦織一清さんです。」

松本「なぜ?」

櫻井「お会いする機会あった?」

冨岡「先月、いやもう先々月ですね。10月ABC座っていう舞台やらせいただきまして、そのとき演出錦織一清さんで。あと僕らMADEとして2008年PLAYZONEファイナルにつかせていただいたご縁もありまして、そのときからですね、実は」

秋山「僕はやっぱりこの事務所に入ったきっかけになった嵐さんが本当に大好きです」

客席拍手

秋山「あとは今でもすごくお世話になっているNEWSさんだったり」

松本「まぁまぁでもさ、NEWSも4人いるし、嵐も5人いるわけじゃん?」

二宮「強いてでしょ?あえて」

松本「強いて、みんななんだけど、一人しか選べないとしたら?」(怖い)

秋山「僕はファーストコンサートとき相葉くんのうちわを持っていたので相葉くんです。」

二宮「へー、相葉くんのドラマ映画・歌・踊りではなく、うちわを持っていたから」

TOP怖いよ~~~~大河逃げて~~~~~

相葉「そこ掘るところじゃないから」(優しい)

福士「僕はその、嵐さんに思い入れがすごいありまして、初めての嵐さんドームコンサートに初めて出させてもらったんです、10年くらい前なんですけど、自分が入ってすぐの年だった」

松本ジャニーズJr.としてコンサートに出た初めてのものが嵐だったと」(ちょっと申樹のしゃべり方がやばくて伝わりづらく、言い直してもらってましたw)

福士「はい、嵐さんの東京、あ、京セラドームだったんですけど、それがすごい印象に残って、かぶってしまうんですけど、嵐のみなさん、が、ずっと変わらず尊敬しています」(句読点位置やばい

嵐がかぶってる?に反応。まだかぶってないよ!とやいのやいの。

二宮「あえてだよ」一人に絞ろうとするニノ

福士「二宮くんです。尊敬する理由としてはですね、去年の打ち上げときにも二宮くんってことに・・・

相葉「ってことに」

二宮「おいアイツなんだよ」

福士「やっぱり天才だなって思ってて、なんでも器用にこなすところがすごい、自分にはないところなので、すごい尊敬しています。これからもよろしくお願いします」

二宮「よろしくね」とってもニヤニヤしている二宮くん。

じゃあ最後は。

相葉100人乗っても、ね」

稲葉はい、僕は櫻井翔くんが」

櫻井「お!うそ、ほんと?」

大野「お前早いな、もうちょっと溜めろよ。な?全然見えてない、俺をスルーしていっただろ。(やいのやいの)もういいよ。」ひとしきり突っ込んで満足げな大野さん。

櫻井「うれしいね

稲葉「僕たちMADEとして、T.A.B.O.Oのときから翔くんソロにつかせていただいてるんです。それで翔くんソロのリハのとき、いっつもお弁当差し入れしてくれるんです」

二宮相葉「え~、それ~~!?釣ってんなぁ!」

MADEありがとうございまーっす」一礼

櫻井「俺が物で釣ったみてーになる!!」

釣ってる釣ってるとギャンギャン騒ぐ嵐の4人。

櫻井「あのー、俺がソロときいつも大変なことお願いして時間かかるから、夜メシ食う時間いから、俺が入る前弁当発注してその間に食べといてって言って、でソロリハーサルはじめるの。だからそれで、みたいな空気なっちゃってるから・・・じゃあいいよ、また買うよ。」

MADEありがとうございまーっす!!!!!」何度も頭ペコペコ。

松本「えー、ということで。今回ツアー最後までついてもらってますMADEのみなさんどうぞ覚えて帰ってください」

MADEありがとうございましたー!よろしくお願いしますー!!」

こんな感じでした。ほんとニュアンス

今年はMADEマイク持ってしゃべる機会が例年よりたくさんあって、嬉しいですね。

残り名古屋東京福岡まで、全力で駆け抜けていってください。

他のJr.や、札幌では短かった宇宙Sixもまた、紹介してもらう機会がありますように。

2016-12-05

タカオさんはJリーグの発足時とか覚えてそう

今日一番笑ったレス。たぶん小学校の時なんだろうな

あと今日から稲葉くんではなく稲葉さんと呼ばせていただきます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん