「表題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 表題とは

2022-07-09

「世の中は年下の物語に~surrounded by younger's talk

小説を書くとしたら、表題にあるタイトルを付けようと思っていた。

しかし、もはや40代となり、その可能性も無くなったので、ネットの海に投げ込むことにする。

それはあたかも、大事ものを空き瓶に入れ、大海に流すかのような気分だ。

内容は、自分の見るもの、読むものが、自分より年下の人間が関わるものばかりになっていることへの驚きを描くつもりだった。

例えば、憧れていたとあるスポーツ選手たちが、気づいたら自分より年下ばかりになっていた、その気づきを描きたいと思っていたのだった。

そして、その流れに抵抗しようとする中年たちの悪戦苦闘、それと失敗を描くつもりだった。

まり、世の中の「物語」は若者中年、どちらが支配するのかという世代間抗争を描き、

当時は若者側だった私は当然に、古い物語たる中年側の失敗を描くつもりだった。

しかし、今はもうその気もない。

小説を描く能力が無い以上に、中年側の失敗を描く勇気が無くなった。

自分中年側になり、そんな自傷行為をする気が無くなったのだ。

そんな小説を書かなくても、自分たちの世代有効な「物語」を描写できていないことはわかっている。

さしずめ我らは、就職氷河期ならぬ修飾氷河期、といったところだろうか。

2022-07-08

粗品の「お前のこと誰が好きなん?」が苦手

霜降り粗品youtube動画に登場する語録の一つに「お前のこと誰が好きなん?」というのがある。

粗品自分動画に付けられるコメントに対して反論するという内容の動画をたまに上げることがある。

その中で、一際風当たりの強いコメントや心無いコメント等に対して粗品が繰り出す口上が表題

「お前のこと誰が好きなん?」である

ちなみにこの口上は以下のように続く。

「お前のこと誰が好きなん?なあ ええお前のこと誰が好きやねん。ええことないねやろ、普段生活してて。お察しします。

お前味方おらんで誰も。親大事にせえよ、お前のこと誰も好きちゃうから。親くらいやお前の味方は。」(細部に齟齬があればご容赦ください)

普通に生活していたらおそらく出くわさないであろうほどの暴言だが、まあそれをあえて口に出すということの面白さはわからないでもない。

自分がこれに引っかかるのは以下2点である

社会的影響力のある立場の強い人間が一視聴者に浴びせる言葉としては(たとえ冗談だとしても)ラインを超えてると思う。

粗品に憧れるファンがこの言葉模倣して実生活でも使いかねない。

①については、コメント辛辣言葉を投げかける人間なんてのは全てを持っている成功者粗品にとって取るに足らない存在なわけで、それに対してわざわざこんな加害性の強い言葉を浴びせる必要があるのか疑問であるゆっくり音読してみてほしい。人が人に投げかけていい言葉ではない。

この言葉は今や反論動画常套句となっており、この言葉を言われたいがために辛辣コメントを打つ者が現れる始末であるが、初出は「話にオチがない」的なコメントへの反応だった。(と思う)友達の話に対してオチがないと言ってこの暴言が返ってきたら引いてしまうよ。

②に関しては①より強い懸念がある。粗品に影響されたキッズ学校バイト先等で人を口撃する手段として使われてると思うと震えが止まらない。

・・・てかもっと個人的理由として、粗品と同年代友達もおらず鬱屈した人生を送っている俺にこの言葉が刺さりまくるから嫌!

2022-07-03

日本プログラマって未だにライン工と同じ扱いなの?

別にライン工が悪いとは思っていない。

そもそも労働集約産業典型的スタッフなので、それ自体に良いも悪いもない。

そんなわけで表題の主旨について本来の言い方をするなら

知識集約産業であるはずのシステム開発を、日本じゃ未だに労働集約型のメソッドで回してんの?」

という問いかけになる。

というか日本プログラマと言ったら、現状その大半が顧客大企業の基幹システム新規開発ないしリプレースで、

2次請けか3次請け~末端でコード書いてる人達だと思うんだけど、その認識で合ってる?

そんでそういうところのプログラマって、申し訳程度の予備日しかないやたら細かい線表に実装レビューテストがみっちり詰め込まれスケジュール

=遅れるのがデフォな進捗で、終電近くまで貸し切りビルというタコ部屋に複数人が閉じ込められて作業するイメージしかないんだけど、

今もそんな感じでマネージメントしてんの?

こう書くとライン工のほうが数百倍はマシな仕事に思えるのはともかく、これなら必要なのは大卒みたいな肩書じゃなく気合で耐え抜く力だし、

実際日本語喋れて気合だけあれば誰でもなれそうだからあんまり人の確保にも困らなさそうで羨ましいわ。

まあ、客への誤魔化しと奴隷をうまく使うという意味で上位層で動いてるSEは優秀なんだろうし、優秀な人が数人で済むのであれば合理的なんだろうな。

クールジャパンと言うならいっそこういうのをもっと宣伝してGAFAに対抗すりゃいいのに。

問題の指摘や発見基本的に誰でもできるので本当に偉いのはその問題に対する解決策の提案施策を実行する人だよ

この表題もまた自己言及的なのである

2022-07-02

芸人がつまらない理由わかった

自虐ネタじゃなくて風刺ネタをするから

もっとわかりやすくいうとイジれる女芸人がいない。

最初に思ったのが、キャラオーバー表現されてるけどキャッチー面白いというタイプの女芸人がいないこと。

一番しっくりくる例だとぺこぱの時を戻そうの人は明らかに馬鹿にしてくれ」的キャラ付けなのに何故か自信満々というスタンスギャップ面白い。で、ひな壇とかでもちゃんとそのキャラを一貫していて変にかっこよくみられたいという欲求がない。最近人気の粗品ダメ男感のあるイジられキャラ的親しみやすさで人気がある。

たぶんお笑い本質の中に、観客から演者への見下しっていうのはあると思うんだよな。

常識範疇理解できないことを可笑しいと思うわけで、それをやりすぎて不快にならないラインをうまく模索している芸人露出増えてるなと感じる。

逆に銀シャリみたいな漫才タイプは完全に理論で詰めてるから自虐的に売る必要はない。ただキャッチーさがなくなるから芸人としてのキャラは薄くなる。

同じく漫才コントを詰めてて、でも自虐的キャッチーさもあるサンドウィッチマンの方が伊達と富澤という人間記憶が残りやすい。

表題の話に戻ってきて、女芸人ぺこぱっぽいキャラで思いつくのがアンゴラ村長だけど、あれは「笑いとして」自分を下げることがない。

美人がなんか変なことをしている」というキャラで売っていて、自分が女芸人の中ではそれなりに美人であることを捨てていない。ひな壇とかバラエティを見てても笑いとして自分を下げる器用さがなかったのかなと感じる。

他にも女芸人でよくあるのが「男女ネタ」だと思う。女同士のいがみあいネタにしたり、彼氏彼女のすれ違いを表現したり。こ

これっていうのは結局あるあるネタを脚色しているだけであって、それを演じてる芸人本体キャラがない。ちょっとお高いところから世の中をこういう風にみてるんですよーという評論家感が嫌味。

長くひな壇とかバラエティに出て来れた女芸人ってやっぱり安心してイジれるキャラがある気がする。

大久保さんは一時期エロいおばさんというキャラをブラさなかったのでどこでも使いやすかったし、今は病んじゃったけどハリセンボンは真っ当に男の漫才をしていて露出機会が多かったし、芸人として好感を持てた。

2022-07-01

事実小説よりも奇なり」

その奇なる事実はいつか小説に書かれることになるので、事実小説を超えることはない。したがって、表題に挙げた格言は間違いである。

2022-06-29

女性による女性のための女性活躍するアニメ

出羽守みたいで申し訳ないんだけど、アメリカではシスターフッドもの流行してるので表題を満たすアニメが近年たくさんある。今年だと「わたしときどきレッサーパンダ」とか。

そういう作品女性クリエイターたちはだいたいみんな日本アニメの大ファンで、とくにセーラームーンは圧倒的人気があるのね。

小さい頃セーラームーンを観て育った女の子が、大きくなってアニメクリエイターになって、大好きなセーラームーンオマージュをちりばめたアニメを作ってるのが、私はすごく好きでそういう作品をよく観てる。

それで、そういう作品ファンダム海外女の子と話すると、日本アニメオススメを聞かれるんだけど、全然知らないのでちょっと困るんだよね。

日本だと女性活躍するアニメは沢山あるけど、大体男性女性を愛でる目線が主なものが多くて、微妙に違うんだよなあ。

(多分男性も「男性活躍するアニメ」として「sk8」や「Free!」をオススメされても微妙だろう。)

ここ数年だと「宇宙よりも遠い場所」「宝石の国」くらいしか思い浮かばないのでそれで凌いでる。まあ日本アニメは1シーズン2,3本しか観てないんだけど。

セーラームーンで育った日本アニメクリエイターたちはどこへ行ってしまったのか…。

なので、以下を満たすアニメオススメがあったら教えてほしい。

1. 女性集団活躍する話がメイン

2. 原作/プロデューサー/脚本/監督など、物語プロットを作った人が女性

3. どちらかというとターゲット女性

4. 幼児向けではない(ローティーン以上がメインターゲット)

2022-06-28

日本憲法第9条問題アメリカ中絶問題

アメリカでは中絶の是非が、アメリカ世論を真っ二つに分断してしまう程の政治的問題であることは分かった。

日本人からすれば「中絶なんて当たり前の権利じゃないの」くらいにしか思えないが。

だが日本にも、アメリカ中絶の是非と似たような問題を抱えている。

それは表題にも書いた通り憲法第9条問題である

アメリカからすれば、国が軍隊保有して自国領土を守るのは「当然の話」なのだろう。

共和党はもちろん、リベラル民主党ですら軍隊保有交戦権容認している。

しろリベラル民主党政権の方が太平洋戦争キューバ危機ベトナム戦争対テロ戦争など戦争積極的に見える。

しか日本では、軍隊保有交戦権の是非について議論するだけで世論は真っ二つになる。

日本人にとっては憲法9条が、アメリカ人にとっては中絶の是非がそれぞれの琴線に触れる問題ということか。

2022-06-26

35のおじさんだけど鼻のブツブツどうにかしたい

表題の通りなのよ。

なんかブツブツしてる。

角栓毎日取ってるし、過剰に脂出てるんかなあ。

クレンジングバーDUOおすすめらしいけど、こういうの詳しい増田教えて

2022-06-16

人手不足と言いながら、エンジニア待遇悪すぎ問題

表題の通り。

東京都エンジニアをしているのだが、給料待遇もよくない。

ボーナスがよかった年でも同世代平均を下回る年収

客先の都合に合わせて入る本番作業と、それによって潰れる休み

通勤スーツ馬鹿の一つ覚えみたいにスーツ。客先だけでなく、自社出勤もスーツ

上は「残業統制」と嘯き、「稼働調整」と称して残業相殺のための平日私用外出を迫る。

営業見積もりを丸投げしてきて、「見積」「見積」と喚き、技術作業に使うべき工数を奪う。

会議帯」と称した、一週間通して帯のように入る会議が何本も。複数案件担当すると会議だけで定時が終わるレベル

挙げ句の果てにはSIerのくせに、SES紛いの派遣契約案件をとってくる。従事するエンジニア意思無視して。スキルセットも無視して。

糞高い単金をとってるくせに、給料には全く跳ねない。

エンジニアコロコロ変わる環境に振り回されて消耗していくだけ。

↑の話、その辺の零細企業の話じゃないよ。東証プライム企業の話。

こんな国でエンジニアなんかやらない方がいいよ。

俺もやめたい。どっかの社内SEとして、キッティングとかして楽に生きていきたいよ。

そういう人たちにも悩みはあるんだろうけど、一所に集中してられるだけましに思えてしまう。

2022-06-11

生理性的か…?

オレの生涯2人目の女友だちと喧嘩別れした話も、悲惨だぜ?

酒に酔ったオレたちは、どういうわけだか何が性的か、って話に興じていた。

乳房性的。だよな。いやまあ仕方ないか(?)。

下着性的。だよな。いや… うん。

議論はやがて、表題の疑問「生理性的か」に突入した。

いや、生理性的なわけないでしょーが、バカか??

生理性的ではあるだろ


そのようにして儚い友情は脆くも崩れ去り、以来オレに女っ気は皆無なのである

2022-06-06

anond:20220606161919

「夢の樹が接げたなら」短編集の表題のやつ

星界シリーズの作者だから言語学SFは良い(逆に言語以外のSF微妙かもしれん)

2022-06-05

冷やし中華主語(?)デカすぎ問題っっっちゅうか。

表題の通りっっちゅうか。

主語デカいというか言葉が足りないっっちゅうか。

なんで冷やし中華冷麺のことになるのっちゅうか?

冷やし中華っっっっって、中華料理全域を含む言葉だぜっちゅうか。

なんなら冷凍餃子冷やし中華範疇に入るっちゅうか。

冷やし中華麺なら納得いくっちゅうか。

どうして「麺」の一文字を書き足すの忘れたっっちゅうか。

謎だっっちゅうか。

2022-06-03

何故自ジャンルヲチスレを開いてしまったのか

一時期話題になってたトレパク冤罪について、気になることが出てきたので5chを見に行き、それ自体はすぐ解決

そしてふと「今まで全然見ようとか探そうとか思わなかったけど、自ジャンルヲチスレもあるのかな」と思い、検索

あーやっぱりあるんだな~って検索結果眺めてたら「え?何そのスレタイ」ってなるスレがあって、そこがまあ目をそむけたくなる情報の山だったために、頭を抱えて表題の心境に。

よりにもよって自カプ(仮にABとする)のBがそんないわくつきのキャラだったなんて、Bの生みの親がそんなにアレな人だったなんて、私は今日まで全く知らなかったよ。

しかも内容が内容なだけに、自分Twitter言及なんて到底できないし。

でも私はもうABに対して何も知らずに「この二人の関係性が好きだなー!」と言えていた私ではなくなってしまった。TLのAB作品を見ても複雑な気持ちになってしまうし、AB本を出したいと思って昂っていたはずの気持ちも萎んでるし。なんかもう消えてなくなりたい。完全壁打ちだったら無言で垢消してたんだろうな。多少なりとも同カプの人と交流してるし、本出す!って宣言しちゃってるしで、急にいなくなるのはなあ…

いやしかし、わざわざあんなところを見に行くまでは、Bも普通に作者がこの作品のためにデザインしたキャラだと信じて疑わずにいられたんだよな。借り物のキャラだとは全く気付かなかった。自分が色眼鏡を通してでしか原作を見られないから気付かなかっただけかもしれんが。

開き直って「私は何も知らないし見ていない」って姿勢を貫けたら気持ちが楽になるんだろうか。何も分からん

何も知らずに今日もAB本の原稿をしているフォロワーに、自分の動揺やらなにやらを悟られないよう過ごせるのか?無理では?って今は思ってるけど、一晩寝て起きたらもうちょっと落ち着いて考えられるようになっているかもしれない。

なんかもう色々無理だ、寝よう。

2022-05-26

苛政は虎より猛し

アメリカ銃乱射事件報道を見て表題故事を思いだした。

孔子が夫と子を虎に食い殺されて墓の前で泣いていた婦人に、どうしてこの地から出て行かないのか?と尋ねたところ、この地の政治がマシだからと言ったことに基づく故事なんだそうが、

かにアメリカから出てく人間あんまりいないよな。入ろうとするばっかりで。日本脱出する人間が増えつつあるように思う。

もちろん北朝鮮みたいに移動の自由そもそもない国もあるんだけど。

中国改革解放直後はえらい勢いで出ていったけど、今は昔よりは減ってる様子。


結局は政治よりも経済なんかもしれんが。

2022-05-24

にちかってけっきょく悪者だったの?

表題通り。

2022-05-21

零細Saasベンチャーから競合のSaasメガベンチャー転職した

表題の通り。当方エンジニア

前職と比較すると平均技術レベルマジで変わったように感じる。

前職だとクリーンアーキテクチャやらCI/CDやらは言葉意味すら知らない人も多かったけど、

今の職場だとイケてるエンジニアは当然知ってるよねみたいな概念は最若手含めてほぼ全員理解してる感じ。

FargateやらKubernetesやらGraphQLやらAWSやらGCPの聞いたことないサービスやら新しい技術は常に吸収して実戦投入してて、

凡人エンジニアである俺にはついていくだけでも結構きつい、でも乗り切ったら市場価値めっちゃ上がるんだろうなって感じもある

コード品質についても常に議論を交わしてて、コードレビューの厳しさとか今までやってきた会社とは比にならないレベル

命名として若干ニュアンス違和感があるとかUT項目の境界値が1ずれてるとかでもどんどん突っ込まれるし、「よくわかんないけど動いてるから良し!」みたいなのは容赦なく潰される。

ペアプロモブプロしょっちゅうみんなやってる。クラス設計に関する議題だけの会議とかも開かれたりする。

会社の規模も超大手ってわけじゃないけど俺が関わってるサービスの部分だけでも前職比較だとサポートとかデザイナーとか含めると10倍とは言わないけど近いくらはいる。

開発手法アジャイルの規模大きい版が実施されてて、それもなんちゃってじゃなくてちゃんセオリーに則ってる形で管理されている。



ただ「これだけの人数いて、これだけ高い技術力があるのに作ってるサービス自体は俺が極少人数で枯れきった技術スタック使って作ってた前職のサービスと大して変わんなくね?」っていうのもまた感じた。

そら管理コストがかかる分10倍の人数がいたって開発速度が単純計算10倍になるとは思ってないけど、前職で作ってたサービスの2倍分も価値提供できてんのかなこのサービス?っていう感じというか……

前職は優秀な人を放任してタイムアタック的にひたすら高速リリース繰り返すみたいな感じで、(一応セキュリティ周りとか品質とか最低限はちゃんとしてたよ)管理コストが少ない分一人あたりの生産性は高かったと思う、属人化ってことだからそれが良いとは思わんけど。

動いてるものが同じなら採用技術オンプレだろうとFargateだろうとGraphQLだろうとRubyだろうとウォーターフォールだろうとアジャイルだろうとユーザーにとっては関係ないし、

NetflixとかGoogleみたいな世界ならともかくとして、世の中の大半のシステムってそういうことじゃないじゃん?

難易度の高いイケてる技術スタックを使う=必然的エンジニアのお賃金が高くなるってことだから経営者視点から見てもこういう選択って果たして正しいのかなぁって。

なんならエンジニア賃金上げるための利権的な使われ方なんじゃっていう気もしてきた。

どう思うよ。

2022-05-20

三角関数と金教育の優先度」問題について真面目に考えてみた

表題に関する、とある議員twitter発言炎上している。色々な意見を見てみたが、ベースとなっている議員財務金融委員会での発言を聞かずに(原典を参照せず)、脊髄反射のように叩いている人もおり、生産的でないなぁ、と感じている。

なので、真面目にこの件について、論点など整理してみた。

財務金融委員会でのやりとり

https://twitter.com/nico_nico_news/status/1527140266943008768

上記は、結構重要なやりとりもカットされているので全部のやりとりを見るには以下の1:51:00~2:06:20までを参照。

https://live.nicovideo.jp/watch/lv336961008

議員の主張(問題意識
文科省の回答
やりとりを聞いた印象
個人的な気づきなど
本論ではないかもしれないが
さいごに

自分属性は、国立大学数学学科卒業して現在仕事数学をメインで活用して働いている40歳男性です。念のため。

追記

一晩寝て改めて考えてみたけど、

また、twitterでのその後のやりとりを見ていると、議員対応の仕方は炎上に油を注いでしまっていると感じる。

自殺したいけど死にたくないメンヘラ向けの情報

はじめに

5年以上うつ病だったがようやく寛解しそう

せっかくなので、表題のような状況の人に向けたメモを残しておこうと思う

私の経験だけで話しているので、うつ病の全員に当てはまる訳では無いことを了承願いたい

自殺したいけど死にたくない」とは

私の場合本能的な欲求として自殺したい気持ちが湧くことがよくあった

例えるなら空腹や眠気と同じ感じで死を求めるようになる

しかし理性で生存欲求を残しているので、矛盾に苛まれることとなる

でも行き過ぎると本当に死のうとする

よく「死にたいって言う人は実際死なないから〜」とか言う人がいるけど理性でどうにか止めてるだけで正直限界の状況

耐えきれず未遂したこともあります

あと死にたい気持ちに浸るのが本当にしんどい

お役立ち情報

役に立ったもの
通院

これが無かったら多分死んでいた

薬をもらうならここしかないしカウンセリングも受けられる

何より自分の悩みに病名という形で名前がつく

得体の知れないものと戦い続けるのは恐怖が募るので地味に大事

入院

これが無かったら確実に死んでいた

閉鎖病棟に入れられると外出不可、自殺に使えそうなものは全部取り上げられるのでとても安心

あと死にたくなったら頓服薬がもらえるので苦しむこともなくなった

更に診察間隔が通院と比べて極めて短くなり、他の療法も短いスパンで受けられる

悪いところは他の患者さんが症状に苦しむ姿を見て自分もやられることくらい

それでも死ぬのに比べたら何倍も良いので我慢

カウンセリング

メンタルやられると学校職場から遠ざかり、結果話を聞いてくれる人がいなくなりがち

その分を補ったり、悩みを整理する手伝いをしてくれる

受けるとかなり楽になるけど、合うカウンセラーを見つけられるかが運ゲーできつい

もし新しく病院を探すなら、「カウンセラーさん合わなかったら変えてもいいですか?」って聞いた方が良いと思う

大学保健室

カウンセラーの紹介や健康状態の把握をして頂いた

教員の方々にいちいち現状を説明する必要がなくなって感謝している

社会人だと産業医面談かに当たるのかな?

役に立たなかったもの
各種自殺相談ダイヤルチャット

1度もつながったことがない

夜は通話待ち状態にすらさせてもらえないことがほとんどなので無理ゲー

運に自信があるならどうぞ

予算少ないのはわかるけど、もう少しなんとかならないかなと思うところ

家族

専門知識がない人は当てになりません

監視役として使うならアリかもしれない

交際相手

専門知識がない人は当てになりません(2回目)

相互依存が始まるきっかけにもなりかねないのでお勧めしない

終わりに

要するに専門家に頼れ、なんか調子悪いなと思ったら受診しろ以上のことは言ってません

頼ろう!専門家

おまけ

私が精神やばい時の症状メモ

疑うきっかけにどうぞ

下に行くほどやばい

朝起きられなくなる

ダルいしんどいで起きられない

毎日12時間くらい寝てしま

不眠

2日に一回しか寝られない、寝ても3時間くらいで起きる、そのまま寝つけない等等

風呂に入るのがしんどい

めちゃくちゃ重労働に感じられて入ることができない

このレベルになると死にたくなってくる

自殺を考え始める

本当にやばい

うっかり死にかねないのでこの状態になったら即座に病院の予約を取って場合によっては入院していた

2022-05-07

anond:20220506182417

アンチフェミが思うより、公式フェミニズムが二次絵の広告批判する筋道はずっと細く脆いものなんじゃないかな。

周りのバカがやいやい言うのとたまに勇み足もあるせいで話がややこしくなってしまうが、公式?本流?の論理では、作品流通すること自体文句を言っているわけではないと理解した方がいいと思う。

例えば宇崎ちゃん献血ポスターであれば、

作品が単なるラブコメだとしても、ポスター女性は明らかに胸が強調されたもの女性主体性を奪う表現(=性的客体化)である日本赤十字という公的役割を帯びた法人広告としては不適切ではないか。」、

今回の月曜日のたわわであれば、

「絵柄に配慮が見られるとはいえ未成年者の女子高生性的に見る内容であることは表題からも明らかで、日経という大新聞の全面広告にそれが載ることは未成年への性的眼差し容認するというメッセージになり得るのではないか。」

というところだろうか。

(宇崎ちゃん2018年7月~12月に連載されていた2巻の途中で20歳の成人を迎えているので、3巻の表紙をもとにした献血ポスター炎上時(2019年)には成人していたものと見なす。)


気を付けた方がいいと思うのは、決して作品が直接社会に悪影響を及ぼすとは言ってないわけ。そう言うのは一部のバカだけ。

フェミ公式が発してるのは「その広告が暗に示すメッセージ(この解釈次第で広告の是非が割れしまうのだが)、それは社会として受け入れていいものなのですか?」というもので、あくまで問いの段階なんだと思うんだよね。

たぶんこれは「是」とも「非」とも結論の出ない問いなのではないかと思う(つかほとんどの案件必然的にグレーになる)。

個人的感想としては、月曜日のたわわはキャラ未成年であるという一点でグレーかなあ、と思う。いくら本編で痴漢行為否定的に描かれていたとしても、あの広告性的記号がないでは通じない。ただ逆に言えば記号や題字レベル性的アピール抑制したともいえ、許容範囲とする意見も分かる。

一方の宇崎ちゃんは絵柄的にはより強烈かも知れないが、それだけをもって性的客体化とする議論は正直よく分からない。あれだけセンパイを煽るセリフが付いていて主体性が奪われたはないだろうし、表情についての誤解(×アヘ顔ドヤ顔)も多かった。

なのでフェミニズム本流の論理は、細く脆くそして「淡い」という印象なんだよね。確かにその理屈で絵柄を判定しようとしても線引きが難しい。

たわわについては「未成年者」という分かりやすい一点があるためにその問題点が分かりやすかったが、それでもそこからの建て付けとしては「その表現流通すること自体問題はないけど、公的メッセージとして発された場合は適切と言えるのか?」という細い一本線の論理になる。

ただ細いからといって、これは無視できない議論であるとも思う。

2022-05-05

経験積ませるために政権交代」っていくらなんでもひどすぎないか

「今の与野党のどちらがマシか」については各人で意見が分かれるだろうから、ここでは触れない

どういう理由でどこを支持してようが、それはいいんじゃないだろうか

しか表題のような理屈だけはいただけない

より良い未来のために素人ねじ込むけど我慢しろ、って相当乱暴な話だと思うんだけど

まるでその辺のカップルに変質者のおっさんが絡んできて「たまにはおじさんともしよう」とか言ってるような、そんな感じではないか

んなキモい理屈に頼ってないで、自分の支持する党や候補を堂々と推せねえんだろうかと、どうしても思ってしま

2022-04-20

セフレウンコ漏らさせてしまった

アラサー男性です。昨夜の出来事です。表題が全てなんですけど。

私にはアラフォーセフレがおりまして、昨夜も飲み会終わりの彼女に呼び出され、繁華街ラブホで楽しくセックスしておりました。

ところがですね、行為中に彼女が「ごめんちょっと待って」的なことを言ってきたわけです。

私はかなり盛り上がっており、もうすぐイきそうな局面だったので、「もうちょっとでイきそうだから!」などと彼女のお願いを却下し続行しました。

数秒後、ブボッっとしか言いようのない音とともに広がる悪臭

全てを悟らざるを得ませんでした。

彼女は泣きそうな顔で「ごめんーごめんねー」とひたすら謝罪

とは言え、状況的に悪いのはどう考えても私の方ですよね。

「いや、こちらこそ、イきそうだったんで我慢できなかったごめんね」

「イってほしかたか我慢しようとしたんだけど気持ちよくて我慢できなかったごめんね」

「ああ気持ちよくてお尻も緩んじゃった的な」

「そうなんだけどそんなこと言わなくてもよくない!?

はいすみません

一応シーツとかは私が責任をもって可能な限り洗いました。

洗ってる最中にうっかり「くっさwww」と口走ってしま彼女めっちゃ怒られました。ごめん。

その後気を取り直してもう一回いたしていたのですが、

「4x歳になってウンコ漏らすとは思わなかった」

「ちなみに過去に漏らしたことあるの?」

セックス中は無いよ!」

(……漏らしたこと自体はあるんや……)

という感じで、いたしている最中もついついウンコの話をしてしまい、なんか妙に面白かったです。

ウンコという小学生的な話題と、大人セックスとが同居する不思議空間

別れ際の彼女言葉

「次から『待って』と言ったらどんだけ盛り上がっても待って欲しい」

を胸に刻んで生きて行こうと思います

こんなことリアル知り合いやSNSには絶対言えないので、昼休み増田投稿

あとスカトロ絶対無理だと思いました。

2022-04-18

所属する大学サークル未成年飲酒をやめさせたい

サークル新歓にまつわる話し合いで表題の話を切り出しました。今後飲み会が増えていく時期ですので、ちょうど良いタイミングだと判断たからです。

詳細は後述しますが、反対意見ばかりで賛同は得られませんでした。

話を切り出した時は自分意見理由について整理できておらず、話し合いがうやむやになってしまったため、私が表題のように考える理由を整理してみたいと思います

序論-昨今の情勢について

この2年間、対面での活動制限され、多くの大学サークルが存続の危機に立たされています特に、対面での課外活動をメインにしているサークルにとっては致命的で、実際に我がサークルと同じ活動をしている他大サークルがつぶれています

幸い、我がサークルコロナ禍の影響を受けながらも新入部員に恵まれ、順調に活動できています。今年度は対面での活動が解禁され、2年ぶりの新歓合宿ができるようになりました。

しかし、コロナ情勢の先行きは依然として見えない状況にあり、予断を許さない状況です。引き継ぎの失敗や新入生不足など、サークル消滅するシナリオは数多く考えられます

本論

さて、私が未成年飲酒をやめさせたい理由は、「法律で禁じられているから」という至極全うな理由に加え、サークルの存続に関わる問題になりかねないと考えているからです。

ここ十数年で未成年飲酒への社会的認知が進んでいます大学サークル飲酒関連のトラブル事件ネットニュースで大きく取り沙汰されることも、今では珍しくありません。さらに、コロナ禍で飲み会への風当たりが強いことも見逃せません。

このような情勢から飲み会がらみのトラブルサークルの存続にかかわるようなリスクとなりえます。何らかのトラブルが起こった場合大学側や学生保護者一般世間事態を重く見ることは想像に難くなく、大学当局から活動停止処分や新入部員の激減などの事態を引き起こす可能性があります

また、新歓で新入生に安心してサークルを楽しんでもらうことを考えたとき未成年飲酒が横行する現場はあまり望ましいものではないと考えます

新歓の時期は、信頼関係が完全にできていない先輩や同期たちに囲まれる状況になります。このような状況下では、たとえ飲酒強要せずとも、「空気を読んで飲んだ方がいいのでは」と感じる人もいるではないでしょうか。

新入生に安心して新歓を楽しんでもらうために、彼ら・彼女らのストレスとなりうる要因はできる限り減らすよう努力するべきであると私は考えます

部員意見

前述の通り、部員意見はおおむね反対ではっきりと賛成してくれる部員はいませんでした。この項では部員の反対意見とそれに対する私の考えを記述します。

強制して飲ませたりせず、飲みたい人だけ飲むよう配慮すればよい

→本論にも書きましたが、たとえ「無理して飲まなくてもいいよ」と新入生に伝えたとしても、新入生が実際に断れるかどうかは別問題だと思います

ほんの数ヵ月前まで高校生だった彼ら、彼女らにとって、大学生という存在は我々が考える以上に大きい存在に感じるでしょう。我々に飲酒強要させる意図はなくとも、立場上新入生が飲酒強要されているように感じてしまうこともあると思います

・50年以上、このやり方で問題もなく存続してきたのだから大丈夫だろう

→近年の未成年飲酒に対する風当たりの強さに加え、コロナ禍という戦後類を見ない出来事最中にあります。今までのなあなあなやり方を今後も続けられる保証はありません。

今後、未成年飲酒に対する風当たりはますます強くなる一方だと思われます。今、飲酒意識改革が求められる時期にあるのではないでしょうか。

資料

未成年飲酒にまつわる罰則規定

飲酒した未成年に対する罰則は無し。未成年酒類販売した場合は50万円以下の罰金に課せられるが、成人の親や監督者が未成年飲酒を見逃した場合科料で済んでしまう。

大学から懲戒処分としては、学校によるものの、停学から退学、訓告など幅が広い。

【近年?の大学サークル内における飲酒トラブル

急性アルコール中毒により部員が亡くなった事例

同志社大舞踏サークル合宿で、男子学生(当時19)が飲み会で一気飲み。後に急性アルコール中毒で死亡。(2016年)

近畿大学学生(当時20)が、テニスサークル飲み会飲酒後に急死(2017年)

専修大学男子学生(当時18)が、サークル仲間との旅行先で飲酒後に死亡(2017年)

サークル公認が取り消された事例

明治大学クライステニスクラブ」(2014年公認取り消し)

慶應義塾大「広告学研究会」(2016年解散を命じられる)

2022-04-04

anond:20220401155517

表題だけ見て、パッとサイレントメビウスだった。

しかし、「旅立つ朝に」という曲がすごく好きなだけで、作品はまったく見たことがない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん