はてなキーワード: アンゴラ村長とは
最初に思ったのが、キャラがオーバーに表現されてるけどキャッチーで面白いというタイプの女芸人がいないこと。
一番しっくりくる例だとぺこぱの時を戻そうの人は明らかに「馬鹿にしてくれ」的キャラ付けなのに何故か自信満々というスタンスのギャップが面白い。で、ひな壇とかでもちゃんとそのキャラを一貫していて変にかっこよくみられたいという欲求がない。最近人気の粗品もダメ男感のあるイジられキャラ的親しみやすさで人気がある。
たぶんお笑いの本質の中に、観客から演者への見下しっていうのはあると思うんだよな。
常識の範疇で理解できないことを可笑しいと思うわけで、それをやりすぎて不快にならないラインをうまく模索している芸人が露出増えてるなと感じる。
逆に銀シャリみたいな漫才タイプは完全に理論で詰めてるから自虐的に売る必要はない。ただキャッチーさがなくなるから芸人としてのキャラは薄くなる。
同じく漫才やコントを詰めてて、でも自虐的なキャッチーさもあるサンドウィッチマンの方が伊達と富澤という人間の記憶が残りやすい。
表題の話に戻ってきて、女芸人でぺこぱっぽいキャラで思いつくのがアンゴラ村長だけど、あれは「笑いとして」自分を下げることがない。
「美人がなんか変なことをしている」というキャラで売っていて、自分が女芸人の中ではそれなりに美人であることを捨てていない。ひな壇とかバラエティを見てても笑いとして自分を下げる器用さがなかったのかなと感じる。
他にも女芸人でよくあるのが「男女ネタ」だと思う。女同士のいがみあいをネタにしたり、彼氏と彼女のすれ違いを表現したり。こ
これっていうのは結局あるあるネタを脚色しているだけであって、それを演じてる芸人本体にキャラがない。ちょっとお高いところから世の中をこういう風にみてるんですよーという評論家感が嫌味。
長くひな壇とかバラエティに出て来れた女芸人ってやっぱり安心してイジれるキャラがある気がする。
大久保さんは一時期エロいおばさんというキャラをブラさなかったのでどこでも使いやすかったし、今は病んじゃったけどハリセンボンは真っ当に男の漫才をしていて露出機会が多かったし、芸人として好感を持てた。
映像あったんで見返してきました。テレビ東京「マヂカルクリエイターズ」5月24日・漫才のようなもの王という企画で見事失格した、野田クリスタルをして「しんどい」と言わしめたネタ。
アルフォートのお面をかぶったスーパー3助が「アルフォートマン」を名乗り、正真正銘のYUIを騙ったアンゴラ村長が"CHE.R.RY"を歌いながらマイクに見立てた麩菓子を食べ、そのあと大幅にネタが放送上でカットされて最後に五穀米を食べながら退場する…
という、映像を見返したとて説明しようがない漫才(?)でした。
3助さんがずっと「アールフォートマーン!!」と甲高い声で叫ぶなか歌っておやつ食べる村長というシーンをコンビの両名がリジェクトしなかったあたりセンスがぶっちぎってる…
自分や自分の経験に重なるところがあったので書きますが、失恋直後にかける言葉ではないかもしれません。傷つけたらごめんなさい。
・21歳女性
・158cm 中肉中背
・顔立ちはめったに褒められない
・趣味は読書と映画と美術鑑賞。春休みなのにコロナで美術館に行けないので、家に引きこもって全話無料開放中のいぬまるだしっを読み切りました。
持論ですが、文化系の趣味は基本的にリアルで恋愛の契機になることは少ないと思います。
美術鑑賞や映画鑑賞は基本的にパーソナルスペースを確保したまま進行するので、
通常進行=友達判定
です。
普通にしていれば(物理的に)距離が縮まらないイベントで、意図的かつ自然に距離を縮めるのは恋愛上級者でない限りものすごく難しいと思うんですよね……。
友情は好意、恋愛感情は好意+性的衝動が相互に成り立つことだと解釈しているので、美術館や映画は複数回繰り返せば友情は成立しますが恋愛感情が生まれることはなかなかない気がします。
少なくとも、私はそうでした。
じゃあサシで会うなよ!思わせぶりにすんなビッチ!と言われるとそうですね反省します、としか言えませんが、キスやセックスをしたいと思わないだけで会ってて楽しいことは間違いないので誘われたらついて行ってしまうと思います……。
長くなりましたが、もし恋人を望まれているなら手法を変えたほうがいいと思いますし、結婚相手を探されているなら手法はそのまま戦場をマッチングアプリではなく婚活市場にシフトしたほうが良いかと思います。