「ライフスタイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライフスタイルとは

2017-03-31

[] #20-2「帳尻クッキング

≪ 前

我が家食卓では、料理ほとんど具たくさんである

なぜなら食材中途半端に余らせたくないので、一回の食事で使いきろうとするからだ。

このせいで汁物は、むしろ煮物といった様相を呈することもしばしばある。

かといって食材を余らせても、冷蔵庫の中で眠るのがオチだ。

それを何か上手いこと別の料理に使えばいいと思うかもしれない。

だが、我が家にどんな食材が余っているか把握し、それを献立にどう捻じ込むか、といったことを要求するのは酷というものだ。

じゃあ、この冷凍された野菜はその名残なのかというと、ちょっと事情が異なる。

もとから保存前提で加工されたものなのだ


料理好きを自称するタイナイが言っていたことだが、「野菜は大量に買って加工だけしておき、後は冷凍しておけば利口」らしい。

やたらと熱弁するのでやってみたのだが、そもそも俺とタイナイでは“前提”が違う。

料理好きな輩の言う利口な、上手い料理法ってのは、他人環境スペックライフスタイルを一切考慮しないからアテにならないのだ。

だがタイナイだけではなく、俺もその“前提”の重要性をまるで分かってはいなかったのだからお互い様である

こうして冷凍した野菜活用の機会に恵まれず、冷凍庫に眠り続けた状態だった、というわけだ。

だが、今こそ本領を発揮するときだ。

俺は、スープ野菜冷凍したまま入れた。

解凍したら水分と一緒に野菜の旨味的な成分が出て行ってしまうと、どこかで聞いたのを思い出したからだ。

このスープだけでは食べられたものではないので、野菜から滲み出る成分に期待しようという算段だ。

しかし、思っていた以上に野菜が多く、鍋から溢れそうだ。

仕方がないので大きい鍋に移し、更に追加でコンソメと水を投入する。

すると、スープだけでお腹一杯になりそうな量になってしまった。

不味かったら大事だぞ、これは……。

次 ≫

2017-03-26

日本女性はもう少し賢くなるべきだと思う。

かわいいスイーツや、お洒落ファッション流行コスメ最先端流行スポット自分らしいライフスタイル婚活彼氏のこと旦那のこと、いいけど、いいけどさ。

ほかにも大事なことはあるんだよ。

ほんとにね、馬鹿女性が多いの。

勉強ができるできないはおいといて、中学生のまんまおっきくなった女性が多いの。年齢とか職業とかすんでる場所関係なく。

30間近の普通に社会にでて働いてる女性が、本も読まず社会情勢にも関心がなく、顔が変わりすぎるアプリ可愛い自分写真をたくさん撮ってSNSにあげて「あっフォロワー増えた♥」とかいってはしゃいだりさ。少女漫画原作実写化した中身スッカスカのラブストーリーとか観ちゃってさ。とにかく精神年齢がこどもすぎる。

それともさ、国とかメディアぐるみで、女が賢くなったら権利を主張するだけで面倒になるから馬鹿のままでいさせよう、子供を産み育てる、これだけやってりゃ知性を磨く必要はなしって考えなのか?だからあん低俗テレビばっかして女性馬鹿にしてるのか?

あん稚拙な内容の番組ばっかりだから、この国で女性として生きるのに、賢くなる必要はないんだって女性が思い込んじゃうんだろうが。

女性空気に敏感だから、賢くない人が多くいれば、やがて賢い人も、退行して多数派に流れちゃうんだよ。

読書もろくにしないから語彙力に乏しくてむかつく~きもいヤバイ~うける~しか言えないあほ女性

ネットニュースの表面的なことしか知ろうともせず他人評価を気にしてSNS依存する女性

若くて美しい自分が一番大事から綺麗でいることに固執する女性

キャバクラで働くこと水商売ステータスだと感じてる下品女性

男のことで頭がいっぱいで男に好かれる女を演じ続ける女性

結局は稼ぐ旦那を捕まえるのが女の最上級幸せだと信じて疑わない女性

結婚する旦那スペックで張り合う既婚女性

子供けが生き甲斐で過干渉ぎみな女性

こんなんが8割。あとの2割は賢いはずなのに少数派だから日陰者。

なんて視野が狭い生き物なんでしょう。

しかし。その生き物から自分も生まれたことも事実

男もさ、日頃からニュースについて話題に出して意見を言い合うとかさ「日本の政治終わってんな~」とか言って終了、じゃなく、どうしたらいいんだろうって一緒に考えて、もうちょっと彼女とか奥さんの知性の向上に努めるべきだと思う。

もちろん男も馬鹿じゃいけないと思う。スマホゲームばっかしてちゃあいけない。

女性が難しい話よくわかんないとかぬかしたら、わかる努力をしようって言ってあげなきゃいけないし、

自分が話してる内容に対して、よく知ってるね!すごい!とか言ってうんうん聞いてるだけなら、それだけで悦に入らず、あなたはどう思う?って意見を言う機会を作ってあげようよ。

キラキラしてること、興味のあるものだけ見て生きるのはだめだよ、もっとちゃんと知っておかないと、歳をとると、どんどんどんどん見えるものが狭まって、(今よりもっと)お馬鹿さんになっちゃうからねって。

一緒になって視野ちょっとずつ広くしてあげようよ。そんで分かってもらおう。

かわいくいるために傍観者でいたり、賢くないふりをする必要はないって。

女ってどれも一緒

顔が違うくらい

中身だいたい一緒だよね

ライフスタイルくらいだよね

2017-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20170321133826

自分で幅を狭めている部分が気になったので一点。

裕福とは言えない家に生まれても、少なくとも親が定年退職するまでは、親のすねをかじり続けていくことはできるよ。

もちろん実家ぐらしで、親と良好な関係を築けるだけの努力はする。

そのライフスタイルだと自立は難しいのだから他人と快適に暮らすだけの手伝いや、心配り、慎ましさは必要

それでも理不尽で心身を損耗する「世の中」に出て生きるよりはだいぶマシだという実感はある。

親がもともとリベラル傾向で、「べき」論を押し付けてくるタイプじゃなければ、うまくやれる率は高いと思うから

一緒に高齢ニートを目指してがんばろう。

親が頭の堅い人だったら、なにか自分長所を活かして、大きな貢献を一度してみせよう。見直してくれるかも。

スマホ代をMVNO契約変更してあげて大幅に節約しつつ、スマホの使い方を教えるだとか、電気の乗り換えとか。

情報リテラシーを活かして、契約を代行する系はやりやすい。

節約する、得をする、広く言えばQOLを上昇させてあげる。せめてもの親孝行にもなるし。

あと玉の輿とか異性関係スッパリ諦めたほうがいい。

こういう生き方を選ぶなら、一生孤独でも苦痛を感じないくらいの、ある種の精神的たくましさは必要

他人理解されなくてもいい、というのは実際つらいものはあるが、

そのあたりは、顔も性別も見えない希薄なつながりでもいいから、固定のネッ友が1人2人いれば十分満たされると思う。

2017-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20170311131803

ライフスタイルを変えて、例えば、ニコニコでやるアニメしか観ない。

abemaTVでやるアニメしか観ない。

そんな生き方を選んではどうだろうか?

2017-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20170310134357

補足だが、その画像の元記事はこちら。

https://opengamingalliance.org/press/details/core-gamers-are-expected-to-drive-record-growth-for-pc-games

Google翻訳にぶちこむと、

過去数年間、PCゲームの成長の大部分は、アジアにおけるプラットフォーム採用によるものでした。今では、アジア以外の8600万人の潜在的PCゲーマーが、市場成長の牽引役となっていると見積もっています。 「これはソフトウェアだけでなく、PCハードウェア上での消費を促進している消費者であり、ゲームプレイしたり、見たり記録したりするために高価な機器を購入している」

2014年は成長の面でPCゲームのもう一つの歴史的年です。リーグオブレジェンドワールドブタンクなどのパワーハウスフリーミムゲームは、引き続きPCゲーム健全性の鍵となる指標となります

OGAのボードメンバー研究委員会委員長Matt Ployhar氏は、次のように述べています。「PCゲームを一番上に置く方法簡単です。プラットフォームはすべての市場特にフリー・プレー・フリーコンテンツアクセスできますハードウェアゲーマーライフスタイルによって進化を続けており、より多くの選択肢自由提供しています。また、世界中PCが普及しているため、友人や家族との共有、コミュニケーション、社交がより簡単になります。これらの同じ要素は、部分的には、eSportsの急上昇を説明するのにも役立ちます。」

PC向けの基本無料ゲーム課金が大きいという話で、コンソールマルチで出してるタイトルPCのほうが売れてるというわけではないだろ。

2017-03-04

もう都内子育ては出来ないよ

東京では高度経済成長時代あたりからドーナッツ化現象」と言う現象があった。

都市部から郊外へ人が流出都内公立中学校の統廃合や公立保育園の統廃合や規模の縮小が進んだ。

その流れで都内空き地がどんどん商業ビルオフィスビルマンションに切り替わっていった。

90年代に煩わしい近所付き合いやしがらみの多い地方から脱出する目的上京していく人も増えた、そして2000年辺りにおひとり様ブーム

独身バリキャリ女性が贅沢を楽しむライフスタイルがもてはやされた・・・そして「単身世帯向けに最適化された東京」と言う首都が完成した。

そして「保育園落ちた日本死ね」が突如噴出した。

政府対策を練り自治体保育園を増やそうとしてる、しかし「単身世帯最適化された東京」は一般世帯(夫もしくは妻子持ち)が快適に暮らせるようにするのは無理だ。

一言で表せば「都市計画の失敗」であるしかしもう何十年にも渡って単身世帯向けに最適化され続けた東京を「一般世帯暮らしやす東京」に変えるのは至難の業だ。

90年代に煩わしい近所付き合いやしがらみの多い地方から脱出する目的上京していく人も多かった影響で下町の住人以外は他者への関心も薄い。

公立中学校の統廃合や公立保育園の統廃合や規模の縮小で出来た空き地を売ってしまった以上は買い戻すこともできない。

保育園落ちた日本死ね」を言っている世代の子供が成人している頃には状況が変わっているかもしれないが、今度は高齢化社会だ。

人口が減ってせっかく増やした保育園をまた潰すことになるからなるべく自前で建てたくない・・・・と言うのが自治体本音ではないだろうか。

2017-02-26

本田透はどこへ消えた?

本田透」と聞いて、「ああ、あの人ね」と一人の男を思い出す人はもはや少ないかもしれない。

から10年以上前2005年、『負け犬の遠吠え』や『電車男』のブームに反発して、『電波男』というタイトルの本で最もラディカルなオタク擁護を行った人だ。

当時、オタク恋愛弱者で「大人に成り切れない大人」として扱われていた。そんなオタクに対して『負け犬の遠吠え』ではオタク恋愛対象にならない、大人に成り切れないオタクが増えたせいでまともな恋愛ができなくなった、と批判し、『電車男』では「オタク卒業して真実恋愛を見つけよう」と煽った。

本田はそんな風潮にたいして、「いやいや、真実恋愛オタク側にある」と180度傾倒した思想を展開した人だ。

現実社会恋愛は打算が絡み合い、相手を傷つけあうような暴力的恋愛だ。それに対してオタクが行っている脳内恋愛は、誰も傷つけず、打算も絡まない純粋恋愛だと反論したのだ。

本田の主張はセンセーショナルだった。熱狂的に受け入れるものもいたし、極論だと反発するものもいた。是か非か、で論争となり、当時の主要な思想家は彼の考えに言及した。ほとんど彼を批判するためだけの本も出た。

本田オタクキャラクターを愛でるときに使っていた「萌え」という言葉は、恋愛を超克したものだと位置づけた。ネット用語だったこの言葉は一躍ホットワードとなった。

彼の主張は岡田斗司夫の「オタク情報社会に適合した最先端人種」というオタク擁護を引き継ぎ、さらに先鋭化させたものだった。本田自分の考えを深掘りし、哲学史文学史とも接続させて思想的な裏付けをも与えようとした。

このうえ、本田ライトノベルも書き始めた。それは自分思想の「実践」だった。人類が最高に萌えられるキャラクターを生み出せれば、恋愛で傷つけ合う人々もいなくなるはずだ、という考えのもとに行われた。2005年2012年にかけて、ほとんど毎月のように彼のライトノベル刊行された。異常なペースだ。

オタク生活が「思想」や「ライフスタイル」じゃなくなって、「娯楽の一部」になってしまった今じゃ、彼の本を読んでも「何この人、こんなに鼻息荒いの?」としか思われないかもしれない。当時のオタクを取り巻く状況を込みで知らなきゃ、この本の勢いはわからないだろう。

萌え」もすっかり死語になってしまった。当時纏っていた特殊意味合いは今ではなくなっている。

本田2012年に『ライトノベルの楽しい書き方シリーズの最終巻を刊行して以来、一切、本を出さなくなってしまった。

もはや自分の考えを表現することに興味がなくなってしまったのか? セールス的な要因で出せなくなってしまったのか? あるいは大著の準備をずっとしているのか?

その理由は一切わからない。更新の止まった公式サイトだけを残して、彼は長い沈黙に入ってしまったのだ。「本田透、何しているんだろう?」と言う人もいない。あれだけ論争を巻き起こした人なのに、この扱いはちょっと、いや、かなり寂しい。

村上春樹新刊を出して、小沢健二が復帰し、林原めぐみが初ライブをするって聞いて、ふとこの人のことも思い出してしまったよ。

2017-02-24

育児家事女性仕事と誰が決めた? Byイクメンという言葉が嫌い

2010年 流行語大賞 イクメン

私はその年に初めて子供を産んだ。

そもそも何でイクメンなんていう言葉

流行語になったんだろう?

何でを考えると日本が見えてくる。

悲しい事に我が家では今でこそ数少なくなったが

パパとよく喧嘩する。

家事育児

家事育児女性がやるべきなんて誰が決めたんだ?

復職とともに大ゲンカする回数も増えた。

些細な事で大きな喧嘩になるのだが、

根本男性家事育児自分がやるべき仕事として

全く認識してない事が原因。

自分の子供なのに…まるで赤の他人事のように言う。

冷凍食品いちゃもんもつけられる。

私は冷凍食品だって時間を割いて厳選した食材

詳細を見て選んでいる。

時間という労力をかけているのだ!

家族健康の為によりよい製品を選ぶ!

いったい日本女性はいつまで耐えるのだろう?

日本教育やマスメディアの過ちが全てのガンを産んだ!

長時間労働というガンを産んだのも、

家庭を顧みない男性が働く人間象徴のように

もてはやされてきた事が今の歪みの原因〜。

過労死なんてほんと馬鹿げている!

こんな事が当たり前なんて絶対にイカレた社会

貧困家庭母子家庭が多いのも、

結婚仕事を辞める=キャリア捨てる。

離婚した → 再就職給料激減=貧困

結婚とともに働かなくてお気楽専業主婦

なんて考えが貧困を産んでいる。

子供にとって家庭円満こそが一番!だけど、

離婚しても豊かな家庭環境は大切だよね。

歪んだ思想が産んだ産物

子供社会にとって宝なのに。

子供が主とならない日本社会構造は最悪。

いつか日本は無くなってしまうかも。

保育園問題はいつまで続くのかな?

家庭円満共働きライフスタイル

いつになったら日本では当たり前になるのか?

まらない夫婦喧嘩なんてしたくはない。

イクメンてなんか偉そうな感じに聞こえるのは

私だけなのかしら?

そもそも当たり前の事をしているだけなのに

ほんと不愉快言葉

日本人思想のものが変わらない限りは

歪んだ構造のままなんでしょうね。

ああ悲しきニッポン

2017-01-31

郊外の庭付き一戸建てとは誰の欲望だったのか

自分自身、そういうとこで育ち、それが自分にとって当たり前の生活だと思っていた。

しかし、振り返ってみると、別に郊外生活が好きだったわけではない。

少なくとも、わざわざ自分で選ぼうとは思わない。

ガーデニング趣味はないし、知り合いとバーベキューがやりたいわけでもない。

子供の頃読んだ国語問題で、庭のないとこに引っ越す子供の話というのがあったが、

別にそんなん大したことじゃないじゃん、としか思えなかった。

そういうテンプレによくあるのは、後は犬小屋とかだろうが、動物もあまり好きではない。

正確に言うと、犬が嫌いなだけで後は普通だが、いずれにせよ世話するのがめんどくさい。

メリットがよくわからないのに比べると、デメリットだけははっきりしている。

車が動かせないと移動の自由がない。免許は取ったが、今でも車に対する憧れはない。

ぶっちゃけ、移動中は寝ていたいのだ。

子供のことを考えても、歩いて図書館に行ける程度には便利な方がいいのではと思う。

売る側の事情はわかる。マイホームの夢を売るには、日本の平地は少なすぎた。

から、山を削ってニュータウン造成するしかなかった。

しかし、郊外ライフスタイルとやらが、いったい誰の目にそこまで輝いて見えたのか。

そもそも、あれは誰の欲望だったのだろう。

2017-01-27

田舎も都会も両方わかる人ってほとんどいないよね

俺は大都会の真ん中で生まれ育って、そのエリア国立大大学院まで行ったので、まあ、都会の人間だと思う

大学は望めば誰でも行けるものと思っていたし、勉強嫌いな人や、特に他にやりたいことがある人が行かないよね、程度に思ってた

でも、学位取ってからしばらく前、すっごい田舎暮らしていた

言うとバレそうだけど、辺境人口10万人程度の街の高専先生をやっていた

高専なので、当然、ここに来る人は1年次から普通に受験して大学に行くことはない

都会に近い高専なら、7割くらいは大学に3年次編入するけど、僕のいた高専では、大学編入者は半分以下だった


最寄りの大都市まで行こうと思うと高速でも3時間程度かかるような田舎で、大卒ほとんどいない街で、大学に行かない子供達を教育し、進路指導する

こういう経験を何年かするとね、ああ、田舎ってこうなんだなぁーってものが見えるようになって来る

ああ、俺、田舎って知らなかったな、って

そういう学生と関わるからこそ、ただ田舎に暮らすだけじゃ見えない田舎文化も見えるようになる

しか高専生はそこそこレベルが高いので、田舎であるがゆえに、優秀だけど大学にはやれない家庭、みたいなのとすごく関わるんだよね

田舎の中でもただ貧しい子、ってわけじゃないんだよね


このくらい、都会と田舎の両方を肌で理解して、都会論田舎論語ってる人って、はてなじゃほとんどいないよねーって思うわ

都会も田舎も、文化の違いであって優劣じゃないんだよ、ほんとに

都会が劣ってるところも腐る程あるし、田舎のつらいところも腐る程ある

田舎暮らしは言うほど安くない!って騒ぐ人も多いけど、単身者じゃあんま変わらないし、中流家庭を築くコストはどうやっても田舎のほうが安い

自分家族構成ライフスタイル趣味趣向によって、合う街合わない街があるだけ

色んなところで色んな人と暮らしてみると、いろいろ人生観変わると思うよ

まあ、俺はもう田舎お腹いっぱいだけどね

今は転職して私大先生です

2017-01-23

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.エンターテイメントの基本が非日常性にあるなら、いわゆる“日常系”はどういう立ち位置にありますか。

いい質問だ。

伝わる人にはこれだけで伝わるが、いわゆる“終わりなき日常”だよ。

日常にある優しさや安定といった停滞感の肯定なのさ。

広義的な意味でのオタクコンテンツは、豊かなライフスタイル日常)を基盤としているし、その点で日常肯定フィクションにも求められたというわけだ。

なぜならそこから離れれば離れるほど憂鬱現実か、未来への根拠なき夢想に近づくからだ。

まり表面的に調和しているだけで、それら側面的に見えてくる構造が露呈していないだけだ。

ど根性ガエルの娘』15話の影響で、色んな人たちの毒親の話が出てきているが、これは当然ながらいきなり出没したわけではなく、元から既存構造にあったものが露呈したのであって、件の作品きっかけに過ぎない。

だが、“終わりなき日常”にある優しさや安定といった停滞感の肯定に慣れ親しんだ一部の層はその側面が見えたときに、元から既存構造にあったにも関わらず大きなショックを受けてしまうのである

おっと、断っておくが別にこれは日常系の是非を問う話ではなくて、なぜそれらが求められているかという話の一環だからな。

当然、現代でも非日常エンターテイメントは基本であり花形だし、日常空気破壊したり、そういったもの皮肉った側面を持つ作品も多く出ているしな。

2017-01-13

Nintendo Switch考察(と妄想

Switchとは

Switchギミック積極的に新しい遊びによるヒットを追求した攻めのハードではなく

任天堂が「どこでなら生き残れるか」を真摯に考えた消極的なな守りのハードである

コンセプトを一言で言えば「持ち運べるWii」だ。

WiiUリビングテレビ専有される問題解決のためのものだったが

Switchリビング以外に、またはリビングにすらテレビがないことを想定して問題にしている。

スマホ全盛の今、もはや個人用のテレビマストアイテムではない

持ち運べるWiiであると同時にファミコンであり、スーパーファミコンでもある。

歴代すべての任天堂ハードの要素を内包してるといってもいいかもしれない。

需要分析

守りのハード故にこれまであった需要をかき集めることを狙っている。

WiiU購入者のような任天堂ゲームを愛好する層はもちろん、

Wiiのみんなで遊ぶ玩具を求める層、

レトロゲームを愛好する層。

新しい需要といえるのは「みんなで遊ぶために持ち運ぶ」という要素だ。

スマホゲームの普及でもはや個人ゲームをするためにゲーム専用機を持ち歩く時代ではない。

おすそ分けプレイにより魅力がソーシャル的にどこまで広がりがあるかは未知数にしても

第三者ゲームに触れる機会を手軽に増やせるため狙いとしては悪くないといえる

注目すべきは秋からはじまるネットワークサービス

ファミコンなどのタイトルオンラインプレイ対応版を提供することだろう。

単純にオンライン化しただけではコミュニケーションのとり方や

野良マッチングではまともに楽しめないという問題があるので

VSモードのみが遊べる仕組みがありバランスにも修正はいるのかもしれない。

過去IPを部分リメイク積極的運用するというのは総力戦を感じさせる。

スマホ連携

フレンドとのコミュニケーション機能スマホに切り出したのは妙案だ。

ヘッドセットさえあればスマホでのボイチャは快適だし、

コミュニケーションでなにか問題がおきてもゲーム機問題でなくスマホ問題にできる。

また、「みまもりSwitch」をみてもスマホとの連動は積極的でまだなにかあるのではと思わせる。

ゲーム専用機と連動要素があると噂のどうぶつの森

3月までには配信するという話のわりに内容がでてこない。

Switch歴代ハードの要素で内包できてないものを考えると、

立体視、2画面、そしてすれちがい通信が挙げられる。

この欠けた部分はあるという噂のDS後継機で担われるのかもしれないが

しかしたらスマホ連動でなんとかするプランがあるのかもしれない。

妄想すると、すれちがい通信のようなものを実現するための規格Wi-Fi Awareは普及しておらず

実現にはスマホペアリングして使うすれちがい通信専用の持ち運べる機器必要だろうが

そこまで密接に連携するなら、例えばポケモンボックス整理をスマホから行ったり

クラウド上に保存したゲームデータスマホから部分アクセスできるなどもできるなど広がる余地がある。

HTML表現できる程度の簡易なセカンドスクリーンWiiUゲームパッドの画面など文字通り二つ目の画面)や

簡易コントローラーとしてスマホを使うことも可能だろう。

Switchの展開と保険

夏までは2万5千円で発売された3DSを縮小させたような推移で売れていくだろう。

秋という年末戦前マイナス要素になりうる有料ネットワークサービスを開始するということは

そのあたりに再度のテコ入れ策があるとみていいだろう。

先述の妄想のようにスマホ連動あたりにもまだ仕込みがあるのかもしれない。

任天堂基本的保険をかけながら事業を展開している。

アーキテクチャ統合で仮にDS後継機がでたとしても

Switchゲームの大部分は動作することが予測できる。

従来型の据置ゲーム機のように携帯できなくした廉価版を出すというのも考えられ

資産連続的な運用というのがSwitch失敗時の保険になるのだろう。

「このギミックで遊ばせたい」という強い攻めを軸にしておらず

「遊び方のライフスタイル提案」にとどまっている以上は

Wiiのような爆発的なヒットはないのではないかと予想する。

しばらくは生き残る場所模索需要をかき集めて守り凌ぎターンが続くだろうが

ARやVRなど新しい技術はうまれては枯れていくわけで

また任天堂おもちゃ屋としてハードで新しい遊びづくりという本領を発揮する機会は巡ってくるだろう。

ゲーム可能性の広がりという観点ではSwitchWii/DSのような革新がおこりそうにないのは残念だが

一人の任天堂ファンとしてこれまでの任天堂ハード集大成といえるSwitch純粋に楽しみだ。

発売日が待ち遠しい

竹山すべらない話問題テレビ凋落本質を見た

個人の感想として「笑えなかった(=不快に感じた)」というのに対して出てきた反論が「文脈理解しろ

個々人のライフスタイル多様化し、学生ですらバイトで不規則毎日を送るこの時代

毎週テレビの前に座って決まった番組を見られる人間はごく僅かだろう

これでは「文脈理解しないと面白くない」バラエティ番組中心のテレビは衰退するばかりだろう

一方でねほりんぱほりん鉄腕ダッシュなどのようなドキュメタリータイプ番組ネットで人気なのも

そのことが如実に影響しているのだろうと思う

2016-12-16

世の中の共働きの子持ち奥さん

仕事共働き既婚子持ち女性ライフスタイル研究してるんだけどさ。

奥さんたち。

朝8時に子供保育園に送ってそれから出社して、6時まで働いて保育園に迎えに行って、(小学生宿題の世話して)ご飯作って風呂掃除して子供風呂に入れて、選択畳んで、子供寝かしつけて、10時くらいに旦那が帰ってきて旦那は飯食べて風呂入って寝るだけっていうそういうのが結構スタンダードみたいで。

そういうの聞いてると内心「うわっ、金を稼ぐ家政婦じゃないか⋯!」って思っちゃうのよ。

奥さん達よく死なないよなぁ。

あと日本のの奥さんは世界で最も睡眠時間が少ない。

で、それで追い詰められても、挙句にはそういう旦那を選んだ人間が悪いとか言われるわけじゃないですか。

なんで成人男性生活態度まで他人が責められなきゃいけないんだ?というの不思議に思うのは自分だけだろうか。

旦那インタビューしてても、残業を盾に許されてる印象があるけど、こいつら本質的には家事したくないか残業を盾にしてるのでは?って思う時があるんだよね。

人間本当に必要だと思ってたらなんとしてでも家に帰るじゃん。

時々居る子供大好きパパなんて、週に数回は絶対定時で帰るマンになってるし。

実際奥さんたちもそうだと思うんだけど。

結局それをしない心理って何なんだろう。

そういうの聞いてると、自分仕事経済的に余裕があることもあって、絶対結婚したくないって思うようになった。

自分仕事好きなので続けたいけど、結婚すると今の自分生活旦那の面倒がついてくる時点でかなり厳しい。

子供の世話ならまだわかるんだけど。

みんな何も言わないけどそんなこと思ってるの自分だけなのだろうか。

それくらいみみっちい話なのか?これ。

2016-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20161215010803

はっきりとそう言えないってだけで

空気が読めなくてドン臭いゴミ」としては扱われてるよ。

発達障害ですという前置きをつけるだけで

人が不快に思う気持ちをなだめかせられるわけないじゃん。

健常者と関わるかぎり「こいつ空気読めてないな鈍くさいな」という眼差しからは逃れられないし

健常者と関わらずに生きていくことなんてできない。

健常者は発達障害者欠点を受け止めつつそれをカバーできるよう

なんとか良い面がうまく作用するように工夫して付き合う必要があるし

発達障害者障害欠点しかならないということを受け止めた上で

自分長所個性を活かせるライフスタイル模索したほうがいいんだよ。

障害があるからこれまで人生うまくいかなかった」んじゃないの。

あなた人生がうまくいかなかったのはあなた個人問題であって

あなたと同じ様な障害を抱えていても地位名誉や富に恵まれている人もいるし

健常者なのにあなたと似たような境遇に陥って困っている人もいるんだよ。

と感じる。

障害があれば難しいこともあるのはわかるけど、

あいう人って外的要因のせいにして自分正当化しようとしてるところない?

障害さえなければもっと人生うまくいってた。障害を除けば自分結構能力高いんだよ。」

というような自己認識があるように思えてならないんだよね。

相応の待遇って何なんだろう?

自分のことを無能だと思っている人が目につかない世界を構築しろってこと?

増田無能扱いされてて、一般社会の目に晒されればそういうこともあるだろうっていうのは事実であって覆せないんだよ。

生活してたら絶対健常者と関わる機会があるわけじゃん。

空気読めない、鈍くさい」ということが明文化されてる分余計相手意識して見てくるよ。

無能であることを受け入れて、そんな自分でもできることはないかって考えない限り

そのフラストレーションって消えないよ、多分。

2016-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20161203180607

まり増田がそう思っているという域を出ないと。

君の言うね、

君の名は。」のヒットから聖地巡礼」という言葉が浸透したということすら

実態があるかどうかもわからないよ。

流行語大賞の発表で、

アニメモチーフになった場所に行くのを「聖地巡礼」ということを知った

という人も相当数いるかもしれない。

そういう人が僕らが普段見るメディアや関わるコミュニティに接触してこないか可視化されない可能性は払拭できてないよね。

神ってる」も「聖地巡礼」も実生活の会話で用いる人はあまりいなくて

一部の野球好きとアニメ視聴者がそれぞれ使う程度なんじゃない?

マスコミでの取り上げられ方も似たようなもので、

ニューススポーツコーナーと君の名は。の紹介でそれぞれ軽く触れる程度

神ってる」が駄目で「聖地巡礼」はOKということってバイアスかかってない?

そこにもっともらしい根拠ってある?と僕は感じるのね

例えばさ、はてブ見ててもEXILEファミリー好きな人って全然見つからないでしょ?

でも彼らにはアリーナドームを容易く埋めるだけのファンが確かに存在する

それでTwitterでサーチして見ると、

アニメアイコンを使うような僕らと相容れないような奴らがEXILEのことをツイートしてる

キラキラ女子()やはてな民、こういう人たちが共感できないようなライフスタイルや嗜好を持つ人々がいて

そういう人たちの間では「神ってる」は馴染みあるものかもしれない

そして流行語大賞選考にピンとこないのは文化的断裂の最中にいるためかもしれない

僕は「なんで増田みたいな人がそう考えられないのか?」

「なんで自分スタンダードに近い感覚を持っているという前提でとやかく言えるのか?」

と思ってしまって君らを見ていると歯痒い気持ちになるんだ。

2016-11-26

はてブから自分の興味の移り変わりがわかるサービス

があればいいなと思った。

はてブを使い始めて10年近くになる。なにげなく過去ブックマークを眺めていたら,転職時には転職業界に関するブックマークが多く,出産後には子育てに関する内容が増え,常にぽつぽつと技術アニメに関するネタがある。

はてな界のトレンドと共に,自分の興味が移り変わっている様子がじんわりと見えて面白いが,雰囲気しかからかいはてブに登場するキーワードや内容,ブックマークから定量的自分ライフスタイルの移り変わりを分析してくれるサービスがあるといいなと思った。自分でも気づいていない興味の強弱ってあると思うんだよね。

2016-11-23

生きるために仕事をしてるのではなく、仕事のために生きている。

例えば、仕事で人に迷惑かけないよう、いつでも残業できるように予定は入れない。

就職してから、ずっとそんな風に暮らしてる。

友人は学生の時の仲良しのみで、卒業後に新しくできた友達はいない。

■いつもイライラしてる。

思うように仕事が進まないこと。

業務に協力してくれないおっさんが居ること。

職場仕事しないやつがいること。

仕事の身内なのに正論が通じないこと。

見当違いな反論をされて何から説明したら良いのか途方にくれること。

仕事で心が疲弊して、何もする気が起きず、部屋が散らかり放題なこと。

そんな自分の全てが嫌になること。

子持ちは早く帰り、小無しにしわ寄せがくること。

■いつも焦燥感がある。

Facebookでの様々な報告…

結婚出産、季節イベント

人の出世転職駐在、帯同。

趣味での成功、ブレないライフスタイル、信念を持って撮り続ける行動。

一方、仕事しかしてない私の中身は、からっぽ。

彼氏ができない。結婚できない。駐在できない。帯同できない。出産できない。

隣の芝は青い現象だと、自分に言い聞かせている。

■いつもビクビクしてる。

少しでも目立てば叩かれる。

慣習から外れることを言ってしまえば目くじら立てられる。

残業せずに終わらなかったら馬鹿にされる。迷惑をかける。

正論言って、生意気と言われる。

この3つの気持ちが、心の中でグルグル渦巻いて、それぞれの気持ちが足を引っ張りあって、より強い負の感情となっていく。

■鬱ではない。

こんな状態でずっと生きてる。

成績も1番ではなかったけれど上位だったし、一般的に良いと見なされる企業で働き、それなりの評価も得て、仕事をさせてもらってる。

■私は早く挫折したい。

私の限界がきた、と挫折したい。

発症でもいい、出勤できないほどの痛みでもいい、クビでも降格でも、流産でも、離婚でも、何でもいい。

もう今のような働き方が出来ないくらい心が折れてほしい。

■そして、もうこんなに頑張らなくて良いんだと、気持ちを楽にしたい。

相手の非を責める気持ちを持たずに、自分仕事完璧でなくて良い、身体に良いものを食べて、よく寝て、よく笑って、家族の寝顔を眺めながら眠りにつき、今日も良い1日だったと思えるようになりたい。

うちの方針は家庭第一だと公言できるようになりたい。

空気を糧にして、表裏のない感謝言葉だけを吐いて、生きたい。

2016-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20161113122747

そういう都市田舎ライフスタイルが違っている中、家長制度を復活させたらどうなるんでしょうね?なんか地獄絵図が見えるんですが、かといって、そういう方向へ進むのをおしとどめるようなパワフルな反論が見当たらないのです。

2016-10-31

人の痛みが分からないということ

「辛いのはあなただけじゃない」「誰だってそのくらいの辛い思いはしてきた」

もっと辛い思いをしている人はたくさんいる」

こう言われることが、何も解決しないし叫び封印するのに有効悪魔セリフであることはいろんな人が主張してきた。

でも、もはやこれは暴力なのではないか、と考えるようになった。

私は、今1人の発達障害児と、もう1人の発達障害疑いの子を育てている。

私より辛い思いをしている人がいくらでもいることは知っている。

そういう認識は、そういった人たちを見下しているという批判を生みかねないことも理解している。

でも、私より辛い思いをしている人がいるから私はその心の叫び封印しなければならないという理論は成立するんだろうか。

人はそれぞれキャパティもつ

キャパティは大きいに越したことは(表面的には)ないが、自分コントロールできるものかというとそうではない。

知識を身につけたり、信仰を持ったり、ライフスタイルの改良を伴うものだと考える。

キャパティを広げることも、それをあたか必須であるように強制されればそれは暴力である

暴力を受け続け、体力も気力もなくなったころに、暴力のおすそ分けを喰らうのは子どもかもしれない。

私は、それをしない。

と今は思っている。

辛いときに、辛いと叫ぶこと。

叫ぶことは何も解決しない。だが、「世の中にはもっと辛い思いをしてるひともいるのよ」という励まし(という顔をした暴力)よりはずっと精神を正常側に留まらせる力を持つ。

皮肉なことだが、「世の中にはもっと辛い思いをしてるひともいる」という人は、その「辛さ」=痛みを理解できない・共感出来ていない。

からこそ、世界中で最も辛い思いをしている人間たった一人以外の人間の痛みに共感する能力を持たないのだ。

おまけに、「私の時なんてね、〜〜で〜〜〜で、もっと悲惨だったわよ」なんて発言ができる。

そういう人に「でも、世の中にはもっと辛い思いをしてたひともいますよね?」と言葉暴力を振るうことができたらなあ、と思わないでもない。

それをしない弱さが、私を殺すのだろう。

人は分かり合えない。

きっと、家族もそうなのだろう。

宇宙人のような2人の子どもたちに、別れを告げなければならない。

せめて私が彼らに言えることは、

「他にもっと辛い思いをしている人がいたとしても、あなたの感じている痛みはあなたのもの。叫ぶも、抑えつけるも、前向きに考えて進むも、絶望するもあなた自由である

さて、どうしようか。

母は、絶望を選ぶことにした。

弱い生き物が淘汰される瞬間は、実にあっけないものである

2016-10-24

SEOっぱい!!

DeNAパレットというメディア群がある。

基本的には衣(MERY)・食(CAFY)・住(iemo)、旅行(Find Travel)、ココロとカラダの悩み(welq)などライフスタイル領域ごとの専門的なメディアということになっている。

専門メディアというものの、彼らのやっていることは検索数の多いキーワードターゲットにして、他のサイトを参考に長文にリライトした記事を大量に作るという「専門メディア」とは言い難い内容だ。

もちろんこれは所謂SEOと呼ばれる、GoogleYahoo検索上位をとることを目的にした行為だ。

今日ホットエントリー入りしている問題提起がこれ。

https://twitter.com/i/moments/782773534850371584

読み手のことを考えて作る既存メディアと違い、検索上位に入れることだけに先鋭化されたやり方で作られている。

(ここでは詳細な手口を書くことは控えるが、真似することはできないレベルでやりきっている)

恋愛ファッションみたいなカテゴリーでやるぶんには「よくやるなー」と見ていられるが、[死にたい]と思っている人や病気妊娠などの高い倫理観専門性をもって取り扱われるべきものにも

検索数多いキーワードみっけー(はなほじー)」

検索上位に入ることだけに特化した中身のない記事を作ることは倫理的問題ありまくりんぐである

経済活動なのだから合法である以上は何をしてもいいと思うトンチンカンもいるようだが、たまたま上位表示されるのではなく彼らは自分たちの力でどのキーワード記事検索上位に放り込む社会的スパム的な行為をしているわけだから、そこにどんな記事をぶち込むのかという倫理観は問われるべきだろう。

リンク先にもあるが、

閲覧者の1%が本当に深刻で、更にその1%が強く影響を受けたとしたら。この記事現在90万PV以上。ギリギリで踏みとどまっていた90人が踏み越えてしまたかもしれません。

[死にたい]での上位表示はそれほど危険


自殺や重大な病気妊娠子育て情報を「良い情報かどうか選別しないで検索結果の上位にぶち込む」ことの意味をよく考えてみてほしい。

さて。

ここまで真面目な話をしてしまったが、これよりおっぱいの話をはじめるおっぱい

(検索順位2016年10月24日夕方ごろのもの)

まず、落ち着いてこの検索結果を見てほしい

https://www.google.co.jp/search?q=B%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97&pws=0

検索キーワードは[Bカップ]で1位welq、2位welq、3位welqである

なんという圧倒的な力…。これがDeNAパレットだ。

そして[Cカップ]である

https://www.google.co.jp/search?q=C%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97&pws=0

[Cカップ]検索の上位1位はjooyだ。もちろんDeNAパレットメディアだ。

2位と3位は、両方とも冒頭で問題にしたwelqだ。さすがDeNAパレットである

次に[Dカップ]で検索をしてみよう。

https://www.google.co.jp/search?q=D%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97&pws=0

なるほど、1位welq、2位welq、3位welqである

さすがDeNAパレットしか言いようがない。

果たして[Eカップ]ではどうだろう。

https://www.google.co.jp/search?q=E%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97&pws=0

おお、1位welq、2位welqである

Eカップになると3位まで全て抑えるのが難しくなるのだろうか。

ということは[Fカップ]では…

https://www.google.co.jp/search?q=F%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97&pws=0

ない!!

DeNAパレットメディアがない!!

これはどういうことだ。

そして[Gカップ]や[Hカップ]となると完全にエロ系に独占されている。

https://www.google.co.jp/search?q=G%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97&pws=0

https://www.google.co.jp/search?q=H%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97&pws=0

よく見てみるとwelqにはFカップ記事がないのだ。

https://www.google.co.jp/search?q=F%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97+site:welq.jp&pws=0

これは恐らく、Fカップ以上のキーワードでの検索意図は自メディアと合わないと考えたのではないか?!

(検索自体が少ないとは考えにくい)

お前らキーワード選んで記事つくれるじゃねーか、[死にたい]とかも避けろよ!!アホか!!

というわけでおっぱい

2016-10-21

ねほりんぱほりん見た

覚醒剤依存した結果、覚醒剤摂取することを前提としたライフスタイルを組むようになり、しまいには守らなくてはいけないはずのわが子にすら手が回らなくなってしまう。

家に押しかけてきた警察を見た時、ようやく救われたと思った、という言葉が刺さった…

やっぱり覚醒剤はよくない。あれは人を人たらしめているもの破壊してしまう。絶対に手を出してはいけない。

でも大麻はいかいぐらいすってみたい!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん