2017-01-31

郊外の庭付き一戸建てとは誰の欲望だったのか

自分自身、そういうとこで育ち、それが自分にとって当たり前の生活だと思っていた。

しかし、振り返ってみると、別に郊外生活が好きだったわけではない。

少なくとも、わざわざ自分で選ぼうとは思わない。

ガーデニング趣味はないし、知り合いとバーベキューがやりたいわけでもない。

子供の頃読んだ国語問題で、庭のないとこに引っ越す子供の話というのがあったが、

別にそんなん大したことじゃないじゃん、としか思えなかった。

そういうテンプレによくあるのは、後は犬小屋とかだろうが、動物もあまり好きではない。

正確に言うと、犬が嫌いなだけで後は普通だが、いずれにせよ世話するのがめんどくさい。

メリットがよくわからないのに比べると、デメリットだけははっきりしている。

車が動かせないと移動の自由がない。免許は取ったが、今でも車に対する憧れはない。

ぶっちゃけ、移動中は寝ていたいのだ。

子供のことを考えても、歩いて図書館に行ける程度には便利な方がいいのではと思う。

売る側の事情はわかる。マイホームの夢を売るには、日本の平地は少なすぎた。

から、山を削ってニュータウン造成するしかなかった。

しかし、郊外ライフスタイルとやらが、いったい誰の目にそこまで輝いて見えたのか。

そもそも、あれは誰の欲望だったのだろう。

  • その昔、昭和の頃、バブルがはじける前には、土地神話というもんがあってのう 地面は無尽蔵に値段が上がり続けるもんだと思われてたんじゃよ さらに言えばの、現物の土地じゃなきゃ...

  • 一軒家に住みたいかどうかなら住みたい。でも、都内に縦長の家に住むのは嫌だし、第三セクター路線沿いのニュータウンに引っ込んで通勤に2時間以上かけるのも嫌。 となると、今の関...

    • 何故住みたいのか、という理由になってない。 地方の中核都市だろうと通勤に1時間くらいかける場所でないと一軒家なんざ買えんよ。 その金があったら駅前のマンション住みたいわ。

      • なぜ住みたいかってのはマンションに住むのが嫌だから。分譲でマンション買うのとか特に嫌だ。 別に人付き合いがとか管理組合とかじゃなく、一生モノの金払って四角い空間買うのに...

  • 田舎だとむしろ郊外の分譲地あたりに家建てるのが勝ち組なんだよなあ あくまで 田舎の都心()と田舎の郊外の比較だけど 公共交通機関がゴミクズだから 駅チカとかなんの価値もない ...

    • (余談だが俺の地元は「駅前」という言葉で一つの駅のどちら側の地区かまで特定できるような県だ) 大抵の県がそうじゃね? ターミナルとなる駅がそういくつもあるような県の方がご...

  • >> 歩いて図書館に行ける程度には便利な方がいいのではと思う。 << 育ちは郊外というからご存知かもしれませんが、 東京都の郊外の市の一部ではほぼ小学校の学区ごとに文化セ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん