2016-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20161203180607

まり増田がそう思っているという域を出ないと。

君の言うね、

君の名は。」のヒットから聖地巡礼」という言葉が浸透したということすら

実態があるかどうかもわからないよ。

流行語大賞の発表で、

アニメモチーフになった場所に行くのを「聖地巡礼」ということを知った

という人も相当数いるかもしれない。

そういう人が僕らが普段見るメディアや関わるコミュニティに接触してこないか可視化されない可能性は払拭できてないよね。

神ってる」も「聖地巡礼」も実生活の会話で用いる人はあまりいなくて

一部の野球好きとアニメ視聴者がそれぞれ使う程度なんじゃない?

マスコミでの取り上げられ方も似たようなもので、

ニューススポーツコーナーと君の名は。の紹介でそれぞれ軽く触れる程度

神ってる」が駄目で「聖地巡礼」はOKということってバイアスかかってない?

そこにもっともらしい根拠ってある?と僕は感じるのね

例えばさ、はてブ見ててもEXILEファミリー好きな人って全然見つからないでしょ?

でも彼らにはアリーナドームを容易く埋めるだけのファンが確かに存在する

それでTwitterでサーチして見ると、

アニメアイコンを使うような僕らと相容れないような奴らがEXILEのことをツイートしてる

キラキラ女子()やはてな民、こういう人たちが共感できないようなライフスタイルや嗜好を持つ人々がいて

そういう人たちの間では「神ってる」は馴染みあるものかもしれない

そして流行語大賞選考にピンとこないのは文化的断裂の最中にいるためかもしれない

僕は「なんで増田みたいな人がそう考えられないのか?」

「なんで自分スタンダードに近い感覚を持っているという前提でとやかく言えるのか?」

と思ってしまって君らを見ていると歯痒い気持ちになるんだ。

記事への反応 -
  • 少なくとも今年になって「流行語」と認識されているんだから 「聖地巡礼なんてオタクだけの言葉でしかもずっと前からあった」というのは見当違いだよね

    • 百歩譲って今年に入って流行語と認知されだしたとして 「聖地巡礼」自体は昔からあったでしょ

      • あったけど、それこそオタクの中の言葉でしかなかったろ。 今年は違った。だから流行語にノミネートされた。 スポーツ好きのあいだでしか流行ってないから批判されている「神ってる...

        • 昔から認知されていた言葉であることは認めるんだね じゃあ話は戻るけど、 偏った選考をするじじい委員の頭の中に「君の名は。」関連のワードが食い込んできた と考える根拠って何...

          • 根拠もクソも事実だからな…何を聞きたいのか分からんのだが。 逆に「神ってる」の不当さと「聖地巡礼」の不当さは同じだと、まだ思ってるのか聞きたいところだ。

            • つまり増田がそう思っているという域を出ないと。 「君の名は。」のヒットから「聖地巡礼」という言葉が浸透したということすら 実態があるかどうかもわからないよ。 流行語大賞...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん