「社内恋愛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社内恋愛とは

2021-03-17

付き合って数日でフラれた結果、友達がいないことに気づいてしまった

彼女ができた。職場の年上の女性で、以前から関わりがあって素敵な女性だと思っていたし、これほどまでに気が合ってなんでも話せる女性に初めて出会ったと思っていた。

こういう人と付き合えたらいいなと半年以上想い続けていた。そんなとき趣味の繋がりで一緒に出かけるというラッキーチャンスが訪れた。

それがきっかけでデート?に出かけることとなり、トントンと話は進み自分から告白、付き合うことになった。


恋愛経験の乏しい自分は、とにかく舞い上がったし、これから先一緒にやりたいこと・いきたいところなんかを考えているだけで仕事が驚くほど頑張れた。人生最高!くらいのテンションだった。


そんなテンションで過ごしていたある日仕事終わりに電話で連絡がきた。自分に否は無いが「やっぱりなかったことにしたい」そんな感じで切り出されてしまった。

心当たりがなさすぎて動揺した。聞くと、数日考えたが彼女恋人という存在必要としていないと思い、中途半端気持ちで付き合うわけにはいかないからなかったことにしたい、そんな理由だった。恋人に頼ったり甘えることの幸せよりも、申し訳なさや違和感が勝ってしまうと。

もちろん自分としては、”してやっている”という感覚はなく、彼女に何かしてあげることそのもの幸せだった。

でも受け入れてもらえない以上、自分恋人として彼女に関わり続けることは難しいし、そのせいで彼女に負荷をかけてしまうなら本望では無いと思い、付き合う話はなかったことになった。


電話では終始明るく振る舞ったが、電話を切った途端にいろんな辛さが襲ってきた。

まず、いろんな妄想が一瞬で砕け散った絶望感に襲われ、次に自分恋人としていることの価値が認められなかったことに悔しくなった。もっと魅力のある人間だったら違う結果だったのか?そんなことを考えた。

ただ絶望していても仕方ないとも同時に思った。ここで逃したら本当にもう終わりだと思った自分は、なんとか逆転できないかということを必死に考えた。


それを考える過程で、恋人というのはどういう存在だったら価値があるのか?というのを考えた。

いろいろなことを考えたが、自分の中での定義は「無条件に自分の味方をしてくれる存在」「気兼ねなく自分の嫌なところや暗い部分を打ち明けられる存在」なのではないかと思った。

自分彼女にとってそういう存在でいることは、彼女にとってもメリットなのではないか、そう考えた。


それで、少し時間をおいてその考えをぶつけてみた。(今この文章を書いている段階では、そこから日経っているので少し思考が整理されて洗練されてるかもしれないが)

そうしたら、「それって友人でもできると思う」と。


この言葉に先ほどとは違うずしーんとした絶望感を感じてしまった。

かに職場という狭い世界でみても、彼女の周りにはそういう味方になってくれそうな友達がたくさんいるように見える。

自分はどうだろうか?元々たくさん友達がいるタイプではないという自覚はあったが、深く狭くでいいと思っていた。

ただ、いざ振り返ると深い関係友達なんて一人もいないということに気づいてしまった。


そんなことを考えていたら、やっと付き合えた憧れの人を失ったことに対するショックと、人間としてまともな交友関係を築いてこれなかった自分人間性に対する絶望感で何も手につかなくなってしまった。

こんな時、彼女のいうような友達(多分こういう人のことを親友とか言ったりするんだろうか)がいたら、彼女と付き合うことは叶わなくてもこんな絶望に襲われることはないのだろうか。


ほんとは誰かに話してパーっと忘れたり、気が済むまで話できたらいいんだろうけど、そんな友達はいないし、そもそも社内恋愛なので会社の同僚には喋れないしもうどうしたらいいんだろうか、どう気持ちを整理したらいいだろうかと思って書き殴ってみた。

本人に見られたら解っちゃうくらいの感じで書いてるけど、誰にも話せなくて辛かったので許してください。

2021-03-13

セクハラじゃなかった社内恋愛って存在するの?

最初ご飯誘う事がほとんどだよね?

うその時点で上司と部下ならセクハラなんでしょ?

たまたまセクハラ成功したのが社内恋愛

めっちゃ気持ち悪くね?

2021-03-12

anond:20210312142548

女性同士でしか絡まないのであれば「社内恋愛」はありえないというの、「価値観アップデート案件では?

このへん適当に扱っていいかは危ないと思うんだが。

anond:20210310082927

こういう男女スキャンダルが嫌な連中はもう全員ホロライブに移った

にじさんじ社内恋愛OKグループなので、そういう幻想を見たいならホロかあにまーれにでもいけ

2021-03-04

映画好きなら死ぬまでに見ないと死にきれないGTH映画10GDH映画10

そもそもタイ音楽会社、グラミー映画部門であるGTH,GDH映画100もない。54しかない。全部見たっていい。

GTH作品邦題監督公開年
1 15 ค่ำ เดือน 11メコンフルムーンパーティJira Maligool2002
2แฟนฉันフェーン・チャン 僕の恋人Nithiwat Tharathorn他5名(共同監督)2003
3เพราะอากาศเปลี่ยนแปลงบ่อย早春Nithiwat Tharathorn2006
4ปิดเทอมใหญ่ หัวใจว้าวุ่น夏休み ハートはドキドキ!Songyos Sugmakanan2008
5รถไฟฟ้า มาหานะเธอBTS - Bangkok Traffic (Love) StoryAdisorn Tresirikasem2009
6ATM เออรัก เออเร่อATMエラーMez Tharatorn2012
7พี่มาก..พระโขนง愛しのゴーストBanjong Pisanthanakun2013
8ไอฟาย..แต๊งกิ้ว..เลิฟยู้アイ・ファインサンキュー、ラブ・ユーMez Tharatorn2014
9คิดถึงวิทยาすれ違いのダイアリーNithiwat Tharathorn2014
10เมย์ไหน..ไฟแรงเฟร่อMay Who?Chayanop Boonprakob2015
GDH作品(英題,もしくは邦題)監督公開年
1แฟนเดย์ แฟนกันแค่วันเดียว一日だけの恋人Banjong Pisanthanakun2016
2พรจากฟ้าギフトJira Maligool他3名(オムニバス)2016
3ฉลาดเกมส์โกงバッド・ジーニアス危険天才たちNattawut Poonpiriya2017
4เพื่อน..ที่ระลึกThe PromiseSophon Sakdaphisit2017
5น้อง.พี่.ที่รักブラザー・オブ・ザ・イヤーWitthaya Thongyooyong2018
6โฮมสเตย์ホームステイ ボクと僕の100日間Parkpoom Wongpoom2018
7ระวัง..สิ้นสุดทางเพื่อนフレンドゾーンChayanop Boonprakob2019
8ตุ๊ดซี่ส์ แอนด์ เดอะเฟคトッツィーズ&フェイスターKittiphak Thongauam2019
9ฮาวทูทิ้ง ทิ้งอย่างไรไม่ให้เหลือเธอハッピーオールド・イヤーNawapol Thamrongrattanarit2019
10อ้าย..คนหล่อลวงThe Con-HeartistMez Tharatorn2020


以下、各映画についての簡単解説

メコンフルムーンパーティ

まだGTHという会社すらなかった頃の実質1本目作品。超常自然現象?として国境の川に実在するイベントを「対岸の寺がヤラセでやってました」というぶっちゃけた設定にしてしまったところに監督非凡さが伺える。(Jira MalikulはこのあとほぼすべてのGTH,GDH映画プロデューサーなどで関わっている)

フェーン・チャン 僕の恋人

日本中が「マッハ!!!!!!!!」でアクション映画タイ映画だと思っていたところに「田舎に残した幼馴染の思い出」という振り返りあるある王道を突き進んだ作品。この映画いじめっ子のガキ大将役をやったChaleumpol Tikumpornteerawongはこの後脇役で大ブレイクするので、その成長を見るのも楽しい

早春

音楽学校を舞台にした三角関係ラブコメ。ちょうど日本での「のだめカンタービレ」が流行った頃に上映されたこともあって「タイのだめカンタービレ」と言われることもあるがストーリーは全く似ていない。ドラム先生役を日本パントマイマー矢野かずきが演じていて、この人の活躍を愛でる映画

夏休み ハートはドキドキ!

中学生から大学生までの4つのグループラブコメをかき混ぜた青春映画。幼馴染2人のナンパ競争対象になったことをこっそり知って小悪魔ムーブかます女子中学生ストーリーが一番手が込んでいてメインのストーリーだが、日本人的には大学生カップルサプライズプレゼントをぶち壊す蒼井そら活躍も見どころ。

BTS - Bangkok Traffic (Love) Story

30手前の奥手独身女性恋人探し、というちょうどこの時タイでも問題になり始めた晩婚化現象を都市鉄道開通10周年記念に無理やり組み合わせた、完全なトレンディドラマプロットが良くも悪くも話題になった作品。当時のあるあるを突っ込んだ結果、期せずしてタイ現代文化紹介になってしまった部分も含めて興味深い。主演女優は決して美人でないのに時々とんでもなく可愛く見えるところもリアリティを増した。矢野かずきも出る。

ATMエラー

ストーリー最近みずほ銀行とはあまり関係ないはずだが、「日系銀行ATMアップデート設定が日本語で書いてあったのでうまくアップデート出来なかった」という話の発端は何か今に通じるものを感じさせる。起きたエラー「出金すると口座から引かれた金額の倍が出てくる」の後始末をうまくやったほうが社内恋愛禁止会社に残る、という設定は日本女性コミックにもありがち。関係ないとはいえみずほ銀行のアレがあったから今ここに入った。入れ替えの可能性がGTHの今回の中では1番高いかもしれない。「フリーランス」とこっちのどっちを10本に入れるか今でも迷っている。

愛しのゴースト

「長い旅から帰還したら、妊婦だった妻は胎児ともども死んだのに待っていた」という、タイで一番有名な実話怪談を、時代設定をぼかしつつ時代劇で演じた作品。「『アナと雪の女王』を抜いてタイNo.1ヒット」というのが日本での宣伝文句だったが、タイであの作品は記録的な不入りだったことは知っている人ならみんな知っている不都合な真実とはいえ結局歴代No.1映画なので、リメイクの力は侮れない。

アイ・ファインサンキュー・ラブユ

アジア屈指の英語の通じない国タイが、アジア2番目英語の通じない国になった(1番は日本)頃の作品英語学校経営するキャリア女性が、工場メンテナンスエンジニア英語を教えるというラブコメと聞けばそれだけで話のラスト想像可能だが、数々のタイ英語あるあるに加え、「外人タイ人を妊娠させると妻を置いて逃げる」「日本人は面接でどうでもいいことを聞き、それを合否判定に使う」という社会?問題を入れているのが意外と深い。この映画にも蒼井そらがちょい役の域を超えて出ているので要注目。

すれ違いのダイアリー

タイの奥地に実在する水上分校をモデルに、素行問題があってそこに左遷されたベテラン教師と、教師のなり手がなくなってそこに送り込まれたやる気はあるもの教育方法問題のある新米教師見習いの奮闘を描く作品。2人はベテラン教師の残した日記だけで交流するので、ラストシーンまで出会うことはない。日本吹き替えの子役は東日本大震災被災者の子供がやった、というのが売りだったが、別にそこを気にする必要はない。タイ文字がわからないと若干面白さは減るのだが、それでも教育の大切さを教えてくれる良作品ではある。

May WHO?

超能力少女メイの学園での活躍アニメパートも含めて描いた青春映画、と書けば響きはいいが、実のところその超能力能力というより身体障害に近い扱いづらいものなので、観た直後の感想は「バリアフリーってなんだろう」になってしまうという作品カトゥーンレンダリングした3Dアニメ一見価値あり。

一日だけの恋人

北海道全面ロケ協力作品雪山に迷い込んで記憶喪失になった女性片思いしていた男が「俺が君の恋人だ」と言い張って、記憶が戻るまでの1日間、北海道縦横無尽デートする。タイ人の北海道好きは他の都道府県と比べても群を抜いているのだけれど、その中でもタイ人が何に興味を持つのかとても参考になる。日帰り周遊旅行という点を除けば、日本人にも旅行先は参考になる。

ギフト

生涯で五十数曲を作曲したプミポン国王(当時)の曲から3曲を使って、3つの短編に仕立て上げたオムニバス作品。主演俳優は近年GDH活躍している人ばかりなのである意味親近感を感じる。各作品に他の主人公を入れ込むなど芸の細かいところと、会社内の移動がなぜかオートバイ集団走行になってしまうという画作り優先のところが交じる、まさにJira Malikul節の炸裂。3曲聞くと、なぜ国王タイ国民にあそこまで愛されていたのかがわかってもくる。

バッド・ジーニアス危険天才たち

タイ国内No.1ヒット作品は「愛しのゴースト」だが、世界No.1ヒットタイ作品こちら、という、立ち位置的には「君の名は。」(当時)に近い名作。金銭的に腐敗した学校に憤った主人公カンニング商売に手を出したものの露見して一度破滅するものの、今度は時差と暗記とLINEメッセージを使った世界カンニングに乗り出す、というあらすじ。とりあえず明日金曜日19時からBS12チャンネル放送されるので観ておけ。地味な主人公役の少女は、実はけっこうすごいモデルだったりするので映画の力はすごい。

The Promise

バンコク現存する建てかけ放置高層ビルマンション舞台にしたホラー映画20年前のアジア経済危機に巻き込まれ百合心中を企てたが生き残ってしまった女性主人公で、娘が先に死んだ親友と同年齢になったことをきっかけに起き出す奇行に悩まされるのだけど、ホラーと言いつつ目に見える悪霊ほとんど出てこないので逆に怖い。GTH,GDHにはホラー作品も多いのだが、ここまでほぼ1本も入っていないのでここで紹介。もっといい作品が出たら入れ替わる可能性あり。

ブラザー・オブ・ザ・イヤー

日本マンガを通じて育った兄妹の、妹が日本留学を経て日系企業に入ったことで始まる、兄弟愛に関するコメディ作品。よしもとタイ住みます芸人接待漬けで陥落する上司役で好演している。日タイハーフの、妹の恋人役は、タイ語の話せる日本人を探したが見つから韓国人が演じていて、彼が頑張って日本語を話すところは期せずして日本人には笑えるシーンになってしまっている。北九州ロケあり。

ホームステイ ボクと僕の100日間

バッド・ジーニアスのおかげでGDH映画に陽が当たるようになり、こんな映画日本で上映されるようになった。森絵都の「カラフル」を原作とした作品で、主人公である"ある魂"は自殺したミンの代わりにミンの体に入り、ミンが手がかりを全て捨てて自殺した理由を探っていく。BNK48の中心メンバー相手役になっているだけでなく、その後注目されるようになったメンバーも1名その他大勢の中に写り込んでいるということで、BNK48フリークには有名な作品。確かにチャープランかわいい特に眼鏡

フレンドゾーン

日本では全く言葉として浸透していない「FRIEND ZONE」をそのままテーマにした作品高校時代から10年間「いい友達」を演じている男性が、女性同棲相手浮気疑惑に一念発起する作品。潰れかけのタイ航空全面協力で、主演俳優世界各国(ただしASEAN+香港)をまたにかけて活躍する。香港だけ地名表記の時に国名が出ないのは気がつくと意外と深い。両手にビールを持って飲みたい。

トッツィーズ&フェイスター

現在日本NETFLIXで唯一観られるGTH,GDH作品(今回挙げた他の作品は全て他の国では配信されている)。イケメンオカマと、デブオカマと、派手オカマの3人オカマ友達が起こすドタバタ、というTVドラマプロットはそのままに、映画化にあたって派手なシーケンスを増やした、という作品で、正直「日本でもNETFLIXで観られる」という点を除けばここで紹介するほどのものではないのだが、いじろうと思えば今でもこれくらいはオカマいじりできる、という基準点としては参考になるかもしれない。

ハッピーオールド・イヤー

まだ日本でも公開している映画館があるはず。北欧留学を経て、こんまりメソッドに目覚めた女性が、実家事務所にするために派手な断捨離を始める、という話。断捨離は本人の借りパクがバレたことで方向修正余儀なくされるのだけど、そこに元カレが絡んできて話はさらに複雑になる。たぶんこれも、バッド・ジーニアスがなければ日本公開はなかったはず。監督が若干アート寄りなので雰囲気は地味だが、やっぱり面白もの面白い。NETFLIX(観られれば)には日本字幕もある。

The Con-Heartist

昨日NETFLIX配信が始まった、昨年12月公開作品アカサギにやられた女性復讐を手伝う詐欺師、という「クロサギ」的作品。主演の詐欺師役をやっているナデット・クギミヤはかなり有名なのだが、おそらくGTH,GDH映画初主演のような気がする。2019年から2020年にかけて、という時系列が明らかにされているため、騙された主演女性マッチングアプリ出会っていたり、借金を返す足しにYoutuberになったり、さらに脇役の動作などにCovid-19も話に絡んでくるのが時事好きなGDHらしい。


追記

けっこう興味を持ってくれた人がいるので、現状見られる方法を紹介しとく。

うそう、大阪アジア映画祭でThe Con-Heartist観た人は途中女主人公電話で啖呵を切る「ワイドショーで持ちきりでしょうね」みたいなセリフに誰が使われていたか教えて欲しい。さすがにみのもんたではないけれど志らくでも小倉智昭でもないだろうから

anond:20210303190711

2021-02-04

フェミニズムが死すべき理由

 15歳のときベル・フックスの「フェミニズムはみんなのもの情熱政治学」を読み、それが私のバイブルになった。そこに書いてあったフェミニズム説明を読んだだけで、それが世界を変えるとわかった。地元図書館にかろうじてあったフェミニズム書籍コーナーに潜り込むや否や、 牟田一恵や田嶋陽子世界に浸りこんだ。私が進学先の大学を選んだ理由は、その時すでにTwitterで名を馳せていた北村紗衣先生が教鞭をとっていたからだし、ジェンダー論の授業があるからだった。大学を出て最初についた仕事では社内セクハラの撲滅に従事し、プライベートでもTwitter消費者運動を通じて、男女差別と戦ってきた。ほぼ十年、このために使った時間は知れない。

 何が言いたいかというと、フェミニストを名乗れる人間がいるとしたらそれは自分だということ。九州田舎で育った孤独ティーンエイジャーにとって、フェミニスト冒険譚を読むのは震えんばかりの興奮だったし、目を見開かされる思いだった。周囲にこんな人は見た事がなかったけれど、ネットを通して自分と似たような人が他にいるとわかって希望が生まれた。大学に通い始めてからは、フェミニストでいることにひねくれたプライドもつ人を他にも何人か発見した。けれどそれはまだ珍しかったし、社会の主流な考え方からはすっかり外れていた。だから、なぜせっかくそれなりの企業就職した自分が、社内恋愛の末の寿退社ではなく、男受けの悪い反セクハラ活動血道を上げているのか、誰も本当にはわかっていなかったし、私はフェミニストだと言うと、ほとんどの人が眉をしかめた。月日を経て、私は同じ志を持つ仲間の輪を少しずつ広げた。職場教育、そしてマンガアニメなどの趣味世界。それぞれの世界活動する私たちを、フェミニズムが互いに引き寄せた。そんな仲間の助けがあったから生き延びる事が出来た。けれど仲間を探すのは難しかった。私たちはまだ、社会の中で傍流だったのだ。

 でもこの十年、状況は様変わりした。映画ドラマフェミニズムに則って制作されるのが当たり前になった。アナ雪や逃げ恥を通じフェミニズムは恥ずかしがらずに誰もが楽しめるものになった。

 そして、たぶん一番重要なのは、今やフェミニストはカネを、そして権力地位をも持っているということだろう。世界で一番大きな、そして一番勢い良く成長している企業女性配慮し、女性を雇っている。日本大企業や省庁も女性差別をやめ敬意を示すようになった。強い女性はかっこいい。私たちは勝ったのだ。

 そして、そこに問題がある。私たちは未だに自分達が反乱軍かのように振る舞っているけれど、今やフェミニズム帝国だ。十年前までは私たちはおおむね正しく、批判的外れで間違っていた。だから他人に耳を貸さな私たち習性は深く根付いている。それどころか、フェミニストに向けられた批判スクラムを組んでやりかえすのが絆を深めるためのちょっとしあ儀式になってすらいる。今までは誰かの批判攻撃するのも、かつては大したことではなかった。一握りのフェミニズム親和的な人以外にそうした論考が読まれる事はなったからだ。そんな内なる声も、今や大きな問題になっている。フェミニストが本当の権力を振りかざしているからだ。キズナアイラブライブポスターへの攻撃、宇崎ちゃんポスターにまつわる献血ボイコットは、フェミニストの私にとって恥ずべき出来事だった。けれど恐ろしいのは、その暴力的な振る舞いが、フェミニスト界隈に常在する何かと同じ感じがすることだ。それでいいという空気があることだ。ただ驚くしかない。その空気はあっという間に、誰かが大切に育ててきた営みを、無造作に叩き潰すほどに膨張した。ファミリーマートのような主流の大企業ですら、私たちの突きつけた理不尽圧力に巻き込まれている。今や私たちは、「自分反乱軍だと思い込んでる帝国軍」なのだ

 だから日本は未だ後進的な男性社会で、私たちフェミニストはそれに反抗するレジスタンスであり、いつの日か勝利するだろう」みたいな、フェミニスト界隈の通奏低音はすごく違う感じがする。たしか私たち女性は、かつては家父長制にいじめられたり、大企業無視されたりしていた。でもそれは、私たちにカネも力も無かった頃の話だ。今や私たちには権力があり、日本資本主義社会私たちを標的にするのではなく仲間とみなすのやぶさかでない。20年前の男性社会私たちお茶くみや家庭に押し込めようとしていたけれど、今や私たち仕事学術に家庭に多くの選択肢を持つ一方で、文句も言わずに黙々と経済的後ろ盾になってくれている。

 フェミニズムの愛すべき要素の一つに、共感連帯を大切にするという価値観がある。誰かが泣いている時、証拠事実検証は、大抵役に立たない。いの一番に、「私もあなたのために怒りたい」と表明し、それを実行しなければ社会は変わらないのだと、痛い目に遭いながら学んできた。これはフェミニズム界隈を通底するルールだ。誰かが被害を表明すれば、ただちに飛んでいって守り合う。客観的データに基づく結論は、提示するのに時間がかかるし決まって歯切れが悪い。だからスピード攻撃力が高い「お前は差別主義者だ。私は傷ついた」と言い切る思い切りが習慣になる。

 なのに、フェミニスト自分たちの共感埒外にある人々へ示す冷酷さには、思わず目を丸くしてしまう。知りうるほとんど全てのフェミニストが、自分より年収の低い男性や、性的魅力に乏しくオタク文化に逃げている(と見なしている)男性嘲笑し、あるいはそういった言説を窘めもしない。逆に高学歴高収入男性や、容姿に優れるなど性的魅力が豊富タイプは、あらゆるレトリックを用いて養護し、倫理的お墨付きを与える。収入学歴容姿共感駆動するフェミニズムは、これら男性ステータスに対してどこまでもプリミティブな接し方をする界隈だ。フェミニズム世間を席巻し、プレイヤー絶対数が増えるにつれ状況は悪くなっている。

 解決策を知っているというつもりはない。けれどどこかで何かが間違っていると意識することはできる。現に私より若い世代では、女性たちの間ですらフェミニズムへの忌避感が広がっていると感じている。しか私たち現役フェミニストは、フェミニズム忌避する女性に対してどんな態度をとってきただろう?ここで口にするのも憚られる、卑劣言葉を投げつけては、仲間内での連帯を高めてきたのではないか?こう想像するのはおかしな事だろうか――この深く根付いたクソっぷりが、若い世代を遠ざけているのでは?

 あたりを見回すと、私たちが育ててきたフェミニズムが、自由への革命から威圧的権力へと姿を変えたのがわかる。私たちは確かに素晴らしいものを生み出した。けれど私たちは不注意で、普通の人々を傷つけないための安全策を怠った。私たちは不注意で、未来フェミニストたる多くの若者たちを成長の各段階で追い出してしまった。私たちは不注意で、世界アップデートしたとき失うものがある人を気にかけなかった。いい目を見る人のことをだけを考えていた。(だいたい自分達のような人々だ。)

 古い世代の連中より高潔でありたいと、いつも願っていた。けれど蓋を開けてみれば、力不足ゆえに無害なだけだった。体に染み付いた被害意識は、私たちいじめ行為に至る際の非道言い訳と成り果てた。

 だから言いたい。フェミニズムは終わりにしよう。フェミニズムは素晴らしいことを色々してきたけれど、今のフェミニズムは歪んだ復讐心暴力衝動に駆り立てられる怪物だ。まともな答えは、これを終わらせてもっと良い何かを作り出すことしかない。

 もっと良い何かとはどんなものだろう?私たち攻撃したラブライブには希望を感じる。私たちが巻き込むのに失敗した若い世代女性をはじめから取り込んでいるからだ。どんな未来が来るにせよ、私たちは良き人物になることを重視する必要がある。今までよりずっと。

 弱さへの憎悪と、強いものへの阿諛追従は終わらせなければいけない。これはフェミニズムとあまりにくっつきすぎている。だからこの星からフェミニズムを消し去るしか、確かな方法はないと思う。

2021-01-21

[]2021年1月20日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008811378129.344
0169627590.942
0254394873.150.5
03386274165.160
0427225883.662
05172323136.640
06121632136.096
0740358189.555
08525460105.037.5
099012103134.536
101621209474.740
111611542595.847
122151414565.832
1317517533100.232
1413915361110.540
1513018858145.143.5
161481139177.046
1713714704107.351
1815922715142.938
1915916955106.644
201901861398.040
2112818849147.345
2214123033163.438
232192132997.440
1日2750296237107.741

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

音楽評論家(5), 兵役逃れ(5), ラウドネス(3), ダイナミックレンジ(3), マスタリング(5), テスカトリポカ(3), プリセット(8), YOASOBI(19), ラスク(4), eV(3), シンセサイザー(4), 圧(17), 変異(9), ピアノ(9), 詐欺師(8), 楽器(9), 演奏(7), 直(7), ワクチン(31), 掲示(6), 常連(7), 免許(14), スケジュール(9), エビデンス(12), 低学歴(9), オフィス(11), 鼻(28), 標準(8), 音楽(31), 音(40), 人権(31), 曲(27), 読ま(26), 試験(13), -2(13), 認知(13)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

活字を追えない人々 /20210120053002(31), ■司法試験合格した /20210120173345(16), ■卒業旅行なら行っていいよね? /20210120225148(16), ■音楽評論家に聞きたいんだけど「ショボい音色・音圧」ってなに? /20210119190456(15), ■「なんでも調べられること」に疲れた /20210119234225(13), ■親が「電磁波」と言い出して困ってる /20210120124849(12), ■韓国女性韓国男性への絶望はすごいな /20210119213654(8), ■「プリセット・低音圧」批判かいう「今時Flash使ってないサイトとかw」的議論 /20210120145245(8), ■なんで漫画って公開するのが前提の文化なの? /20210120185917(8), ■西野よりもQどもをネタしろよクソオタクども /20210119234100(8), ■モルカーはこれだけ話題になってるのに /20210118231931(7), ■バイデンさん /20210120010313(7), ■YOASOBIと混同する文字列 /20210120102429(7), ■ /20210120120645(7), ■社内恋愛ってどうやってるの? /20210120133002(7), ■免許取ったら親が車買ってくれた /20210120135940(7), ■コロナが怖いか常連以外は来ないで欲しいと言われた /20210120230055(7), ■ナンパ界隈について /20210120155246(6), ■モルカーは別に覇権アニメでもなんでもない /20210120104139(6), ■女1人焼肉デビューした /20210119232337(6), ■PDCAを高速回転したら空も飛べるはず /20210119231047(6), ■大学そばスーパーバイトしてるんだけど /20210120110853(6)

2021-01-20

社内恋愛ってどうやってるの?

最近同じ会社の別の部署のやつが女性ご飯に誘おうとして会社からセクハラ認定されて減給になった事件があって、

詳しく事件の内容は聞いてない。(仕事中に誘ったかセクハラに当たるみたいな感じに聞いている)

ふとそこで思ったのは例えば、上司男性が部下の女性に何かご飯やらデートに誘って

その時にセクハラに当たらないように、誘う方法ってどうするんだろう?

というか、今時、社内恋愛ってどうやるんだろ?

2021-01-19

社内恋愛をしていて交際事実を隠している男女がいるとき、女はやたら男の悪口や不満を周囲に言う

「○○ってこう言うところがデリカシーないよね」「〇〇のこういうところがダメだよね」って感じ

ピュアな俺は突然の悪口にびっくりして「いやそんなことないんじゃないかな」「それは言い過ぎだと思うよ〜」とかヘラヘラしてたわけだが

要するにこれは惚気話に付き合わされているのである

それはまあ別にいいのだが、悪口はびっくりするからやめていただきたい

増田からのお願いだ

2021-01-12

社内恋愛遠距離)→片方「社内結婚したいから他拠点に転勤させて」→会社「りょ」→片方(同棲したら思ってたんと違う……結婚悩む……)→結婚してない

 

 

 

ちなみに転勤からもうすぐ一年経つ

しかも転勤申し出た方は友達いないし地元帰りたいエーンエーンて言ってて笑う

2020-12-26

[]2020年12月25日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00687489110.146
01343753110.459
02213251154.8124
03236781294.885
04173245190.989
0581073134.1105
06141693120.945
0734241270.921.5
0836280677.937
0966433965.740.5
1013722152161.749
111631127269.241
121401123980.339
1314417472121.346.5
1413513988103.638
1510828311262.143
1610513139125.147
171461189081.442
1814918377123.340
1993819988.236
2011414270125.236.5
211711178068.931
2212113486111.541
23778463109.961
1日2124240880113.441

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

収穫祭(3), メリクリ(3), インディアンス(3), 旧知(3), 仕事納め(6), 4℃(26), 連想ゲーム(7), クリスマスケーキ(6), とうや(3), 露頭(3), メリークリスマス(12), 文盲(23), クリスマス(49), プレゼント(56), 砂糖(17), ケーキ(17), ぬいぐるみ(8), 年末年始(7), 取り返し(6), 問題点(9), 愛さ(19), 貴族(8), カロリー(9), コーヒー(19), 渡す(9), 晒し(15), 独特(7), 加害(17), 来年(14), ブランド(11), シリーズ(10), 仲(14), メンヘラ(11), 身内(10), 貰っ(14), 両親(15)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ハチャメチャに愛されて育った /20201225072036(35), ■増田文盲力は凄まじい /20201225081808(34), ■みんなには本音を話したり相談できる存在がいるの? /20201225114933(23), ■4℃ツイート問題点 /20201224155501(23), ■「本当の問題は〜」とか言って論点をずらすのをやめろ /20201225102931(15), ■社内恋愛ってしてよかったのかよ!! /20201225172811(11), ■日本円が紙屑になる日 /20201225005005(11), ■IQテストをやって、生きる気力が無くなった /20201225231724(8), ■三大℃ /20201225005056(8), ■「フェミのせいで奨励賞女子高生ツイ消しした」という誤解 /20201225131033(8), ■しんどいです。限りなくしんどい。 /20201224191011(7), ■男性の性欲を断るとき作法 /20201225103621(6), ■加害性とかいうクソワード /20201225104649(6), ■彼氏が定期的に性病検査を受けている /20201225143207(6), ■anond20201225204725 /20201225212017(6), ■童貞ハンバーグ /20201225213314(6), ■女の言う「寂しかったの」 /20201225175859(5), ■【悲報】ワイ、息子のイジメ問題を「自分で何とかさせろ」と一蹴しただけで嫁から殺されかけるwww /20201225181424(5), ■メンタル壊して退職する場合失業時の話 /20201225185334(5), ■ジョジョの奇妙な大冒険で一番好きなキャラは誰? /20201225193956(5), ■anond20201225193943 /20201225194647(5), ■anond20171010083534 /20201224221102(5), ■ /20201225003231(5), ■今日なんか良いことあった人いる? /20201223144523(5), ■童貞捨てたいが、女とセックスしてる自分想像すると吐き気がする。 /20201225132652(5), ■三十路ニートの俺におすすめキャリアプラン /20201225145504(5), ■本気で不思議なんだけど /20201225170720(5), ■就活している(非システム系)理系大学生/大学院生へのアドバイス /20201224180146(5)

2020-12-25

anond:20201225173702

うわきも・・・と思われるリスクを背負って声をかけられる漢だけが社内恋愛を手に入れるのかも

社内恋愛ってしてよかったのかよ!!

可愛いな〜と思っていた同僚がいた(Aさんとする)。

こっちは一応役職ついてるし、直属の部下じゃなくても社内の年下の異性を誘うのはリスク高いし、何より向こうが断りづらいと思って避けていた。少なくとも嫌われてない自信はあったが、昇進してからハラスメント研修も何度も受けさせられたしね…。というわけで、当たり前だが職場で下心を見せるでもなく、最近はたまにアプリ女の子と遊んでみるも、ピンとこないことが続いていた。

そしたら、仲の良い同期(こいつも役職付き)が最近Aさんと付き合い始めたと知って……俺は……………………

同期はホクホク顔で「職場で話して気が合って〜夜飯行って〜土日に会って〜告白した〜」とかほざくわけですよ。「気が合って」まではいい。が、そっから2人で飯に行くまでのハードルどうやって飛び越えたんだよ。「普通に誘った」ってお前……お前……。

他の同期が次々結婚していく中で、そいつも俺も30代独身。昔はたまにコンパに行ったりしてたし、最近はお互いアプリを使っていた。そんな同志がデレデレと「やっぱ社内恋愛だとさ……普段周りにどう接してるかとか、余裕ない時の振る舞いとか、後輩への接し方とかわかるからいいわ……Aさんすごいいい子だし……」とか語るんだけど んなもん 知ってるわ!!!!!!むしろお前より俺のが前からAさんと仕事してたし!!!!と思った。

でも正直わかるんだわ。

アプリとかで出会うとお互い気を使うから第一印象がそこまで悪いことはない。プロフィール確認から始まって→恋愛対象として選んで出会い→あとは減点方式になる気がする。職場は逆に恋愛対象外として出会って加点方式なんだよな!だからガチ度は高くなる!結果、皆様ハラスメントの壁を乗り越えてご結婚なさってるのですわよね〜!ウチも社内結婚多い!おクソですわ!

そいで同期がさ〜!「Aちゃん増田のこと『カッコいいよね』って言ってたぞ」とか言うの!!もちろん彼氏の余裕ゆえの発言で「でも好きなのはあなただよ…♡」とかダシに使われたんだろうけど、マジでそれ聞いた時少し落ち込んだ。俺チャンスあったんですか……

性格的に今後も社内の女子声かけるのは躊躇うし、Aさんみたいな人にグイグイ来られるチャンスがないと社内恋愛は夢のまた夢……

結婚するかも♡」とか女子高生みたいな惚気を送ってくる同期のメッセ無視しつつ、メリークリスマス!!!!!!!!!!!!!!!

2020-12-10

上司Tinderに興味があるらしい

最近出会い系って凄いらしいね、もう出会い系って言わないらしいですよマッチングアプリっていうんですって。とか、マッチングアプリ市場について真面目な話をしてた。

社内恋愛ってもうダメなんだね、気まずいとかになるんだね、って言ってて結婚というのがひとつ手段になったからなんだろうって話のなかで、「でもアプリ使って真面目に恋愛したい人って何割なんだろう?」って話になった。

女性は秒でマッチングして、瞬きしてる間にメッセージが溜まる。その内容はつまんない挨拶から長文の面白からド直球なセクハラまで様々だけど「女性のサブスク」みたいになってるねっていう意見に確かになって思ってしまった。

別に女性けが選ばれる立場じゃない。むしろマッチ率で言えば女性が選べる側だろうとも思う。

というのが気になってインストールして顎より下、女性だろうとわかる写真1枚だけ登録してプロフまっさら、全員LIKEスワイプしてみた。

もの10分で約50件マッチした。そのうち30件相手からメッセージがきた。

養魚場の鯉に餌をあげたときみたいだなと思いつつ満足してアンインストールした。

マッチングのものより「安全に使うために」ってやつがちゃんと作られてて良かったと思います警察相談ダイヤルとか載ってるのは凄いと思ったよ。

2020-11-28

anond:20201128111937

わかる

会社というビジネスの場で、自分感情コントロール自分の中で制御できず

これに尽きる

セクハラパワハラは結局これが原因

もちろん社内恋愛もこれが原因だ

ビジネスプライベートを切り分けて欲しい

2020-10-27

anond:20201026205330

マッチングアプリ出会った人と結婚したよ。

なので、まずは役に立ってますありがとう

ここからは、マッチングアプリ嫌悪感を持ってる人に向けて。

リアル恋愛の難点

まず前提として、社会人になると出会いがなくなる。その上でいくつかの出会い方の難点をあげていく。

社内恋愛

両想いで結婚までするなら良いが、上手くいかなかった場合が大変。好いた方も好かれた方も周囲も、気遣う日々になってしまうからだ。

知人の紹介

上手く行かない場合、ギクシャクすることになる。紹介してもらった手前、安易に断れない。

恋愛なんぞ会ってみなきゃ分からないんだから、知人を挟むのは避けたいよな。

合コン

個人的感覚かもしれないが、合コンに参加している人は苦手。付き合ってから合コン行きそう....完全に偏見申し訳ない。

クラブナンパ出会いも同じ理由でなしになる。

街コン

男性側も女性側もまともな人がいない。

ただし、趣味系のやつは良い。年齢や職種で絞ってる系のやつはやめておけ。時間お金無駄

数打てばいつか当たるだろう。少し身なりや言動をマトモにするだけで、「選ぶ」側にもなれる。

しかし本当に時間もったいないのでオススメしない。

マッチングアプリの良いところ

マッチングアプリ出会いが許容されるようになった現代感謝

悪いところはひとつだけ、良質な出会いのために顔写真を公開する必要があるということ。

はいい点だらけなので語っていく。

人間を条件で絞れる

なにより素晴らしいシステムがこれ。リアルではできない、学歴身長兄弟構成仕事年収趣味.......で人間を絞るという行為。つまり自分好みの出会広場を作れるのだ。

から、こういう人と出会いたい!という気持ち大事だ。優柔不断だったり、優しすぎる人には向いてない。

いい人はい

マッチングアプリ登録してる人なんて.......という感覚はもう古い。確かにヤバイ奴もいるが、真面目に出会いを求めている人が多い。

その見極めは大事なので、元増田にあるようにマッチングアプリ攻略サイトは一読することをオススメする。

複数人同時並行で恋愛助走できる

リアルで5人くらいに気を持たせるような行為をする人間がいたらどうだろう。ヤバイ認定するよな。

それがマッチングアプリなら許される、というかやるべき行為なんだ。

メッセージのやり取りをして、会ってみて、なんか違うな.....と感じたらブチッと関係を断ち切れる。

男女互いに、割り切って恋愛したい相手かどうかを見定められる。最高のシステムだろ。

ここでも真面目すぎたり優しすぎたりして、ひとりとしか先に進めない人は向かない。

我が幸せのために割り切って相手を探せるワガママ感覚必要だ。

別れても支障がない

共通の知人がいないため、マッチングアプリ出会った人と別れても、日常に支障が発生しない。

そりゃあ失恋のショックはあるけど、友人に変に気を遣われたり、仲良しグループ内をギクシャクさせることもないのだ。

それに、またマッチングアプリをすればいい。出会いは無限にあるのだから

付き合う目的が明確

別れてもまたマッチングアプリをすればいい、と記述したが、年齢的に結婚をしたい人もいるだろう。そういう場合大丈夫マッチングアプリは最強だ。

恋愛目的を選べる機能がある。結婚願望とかい名目が多いかな?まだ結婚は考えてない、2~3年以内に結婚したい、すぐに結婚したい.......などサービスにより様々。

プロフィール欄に分かりやす記載する方法オススメ

なぜ今出会いを求めているのか、現実でこういう話をすると重く感じるがマッチングアプリには選択肢が用意されてるんだから仕方ない。ってなるよね。ありがとう

オススメマッチングアプリ

調べれば詳しいブログかいっぱいあるけど、端的にオススメしていく。20代女性の所感。

恋愛を楽しみたい20代

w○thオススメ

気軽にマトモに楽しく恋愛したい人が多かった印象。

ヤリモクが少々いらっしゃるので、引っかからないように気をつけて。

結婚前提に恋愛したい2~30代

ペアー○がオススメ

まず、マトモな人がほとんど。パパ活目的が少々。

相性をパーセンテージで表示してくれるのだが、それが優秀。できるかぎりプロフィールを埋めて、コミュニティ選択することで最強の機能となる。

この相性機能の詳細は調べればすごいなあってなるはず。

その他オススメではないが

○ップルは適当恋愛したい学生オススメ

ゼ○シィ縁結び、omi○iは母数が少ないので選ぶ行為が苦手な人にオススメ


こんな感じかな。健闘を祈る。

2020-10-14

anond:20201014112012

社内恋愛というと聞こえがいいけど、実際は姫の奪い合いとかセクハラとかそんなのだろうしな…

anond:20201013230235

人数少ないと社内恋愛のゴタゴタが仕事に与える影響が無視できないんだよね

同性で固めるほうがリスクが少ないのは事実

2020-10-13

anond:20201013224849

女性がいると職場がチャラついてしまうからという理由らしい(ほんまかいな)。

社内恋愛から確執が起きたり、

女だからって理由で繁忙期に深夜残業させられなかったり

普通にリスク

2020-10-11

anond:20201011001617

同性で社内恋愛じゃないんだ

ただミスが多すぎてガン詰めされてただけなんだ

反応もらえてちょっとラクになったよ

ありがとう

2020-09-08

好きだった同期の女子社員結婚退職することになった

4月以降、社内の飲み会取引先との会食は自粛となっていたが、8月になりルールが緩和され「10名以下かつ個室であれば可、但し二次会は不可」と変更された

会社からのお許しも出たしということで、お盆休み明けに私たちは仲の良い同期社員たちと4人で飲み会をすることになった

最初各自仕事の状況などを話していたのだが、ふとしたタイミング9月末で結婚退職する予定の同期の女子社員話題になった

「槍田さん(同期の女子社員)の結婚相手って営業部の〇〇だよね 槍ちゃんの本性知ってて結婚するのかな」

「槍ちゃん社内で色々手出しまくって他の女子社員からめっちゃ嫌われてるからなー 誰かが密告してるかも」

そういった話を聞かされて私は少なからずショックを受けた 槍田さんは巨乳で気さくなので男受けが良い

自分かわいい子だと思っていたしチャンスさえあればと考えていたこともあった が、まさか社内でやりまくりだとは全く知らなかった

「あの子酔うとすぐその気になって、誰でもOK的な感じになるからなぁ 最初研修ときも同期の男に手を出され放題だったよね 来るものは拒まず的な」

「一時期(同期の)▲▲と毎晩飲み歩いてたでしょ 俺は1回こっきりだから一般会員だけど▲▲はプラチナとかダイアモンド会員じゃね 毎晩乗り放題でマイレージまりまくり

そうか…同期の連中はあのおっぱいを揉んだり吸ったり挟まれたりしたことがあるのか…

自分けが取り残された気分になり、酷く落ち込んでいたところで急に話をふられた

「そういえば増田は槍ちゃんとは何もなかったの?かわいいっていってたじゃん」

「いやーどうも社内恋愛だけはする気なくてね、自分マイレージ会員ですらなくてLCC専門だわ」

「なんだよLCCって」

バニラエアとか」

バーニラバニラって風俗かよ 増田いい加減にしろ!」

そんなくだらない話をしていると時間はあっという間に過ぎた 二次会会社から禁止されているので、一次会のみで解散した

私は駅から自宅への道をとぼとぼと歩きながら、先ほどの飲み会での会話を思い出していた

好きだった子が社内でやりまくりだった 誰彼問わずやりまくりだったのに、自分はその中に含まれていなかった…

大体何がダイアモンド会員だよふざけるな、そう考えながら私は呟いていた

「同期はみんなANA兄弟ってわけか…」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん